【出版/IT】集英社の月刊漫画雑誌「ジャンプSQ」がiPadでデジタル版に――1カ月遅れながら1号115円 [11/02/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★
 集英社の人気月刊漫画雑誌「ジャンプSQ」の電子版が1号115円で提供されることになった
。この恩恵を受けられるのは現在のところiPadユーザーのみ。

 同社がYahoo! JAPANと共同で提供しているiPad専用アプリ「ジャンプSQ.D」は、「ジャン
プSQ.19 初号 デジタル・エディション」と「ジャンプSQ.19 夏号 デジタル・エディション
」の2冊をあらかじめ収録したアプリとして登場し、その後、アプリ内課金の仕組みを利用
し、「ジャンプSQ.19 秋号 デジタル・エディション」を提供していた。

 今回、同様の仕組みで新たに配信開始されたのは、「ジャンプSQ.2月号デジタル・エデ
ィション」。1カ月遅れでの配信となるが、本誌価格が500円のところ、アプリ内では115円
で提供されている。

 多くの出版社が雑誌が生む赤字に苦しんでいる中で、集英社の人気月刊誌が電子コミック
として提供されたのは実験的な要素が強い。iPadの国内普及台数と115円という価格を考え
れば、採算が取れるようなものではないのは明白だが、コミックスやメディアミックスで
の売り上げを期待した宣伝媒体の1つとして手を付けておきたいという意図も透けて見える
。今後の注目は、コミックラッシュのように電子コミックでの配信へ完全に移行するのか、
あるいは、現在1カ月遅れでの提供となっているものがどれだけ短縮されるか(同時発売が
1つの目安となるだろう)、このいずれかの動きがあった段階で集英社の戦略がはっきりと
してくるだろう。

 とはいえ、電子書籍などになじんだ読者からすれば、「To LOVEる-とらぶる- ダークネス
」や「新テニスの王子様」「D.Gray-man」「CLAYMORE」などメジャー誌の人気作品が格安で
読めるようになったのは素直に喜ばしい。

ソース:ITmedia
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1102/10/news042.html

関連スレ
【出版】「日本のMANGAは売れ過ぎた。『NARUTO』に続くヒット作が出てこない」…バブルがはじけた漫画ビジネス[02/07]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1297079259/
2名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 23:57:18 ID:9+jGWRDz
この値段なら買う人多いかも知れんね
3名刺は切らしておりまして:2011/02/12(土) 23:57:47 ID:z9lthHee
うほ
これは良い試み
4名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 00:01:59 ID:BFV0qL1j
単行本以上に雑誌を電子書籍にした方が需要がありそうな気がする。
5名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 00:03:25 ID:TsBj/wzr
一ヶ月遅れってどんだけ殿様商売なんだよ
6名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 00:03:41 ID:0lirc21G
この手のやつ、コピーが怖いからipad専用アプリなの?
7名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 00:05:34 ID:1CdXg7B4
>>5
殿様商売の正しい意味を調べてから使え
8名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 00:06:23 ID:aVwc2z4k
この値段なら、とは思ったが一月遅れかよ
いい値段なんだけどな
9名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 00:08:23 ID:SO1LB9YN
価格は良い。
でも一ヶ月遅れって…何故?

文藝春秋の「海外在住者only 一部\1,000」なんて馬鹿馬鹿しいのよりかはずっとマシだけど。
10名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 00:08:24 ID:jkZbZEP0
電子系は結局のところインフラをなんとかせんといかん。
とりわけ日本人はクレカを心理的につかいたがらない人が多いしね、子供向けなら尚のこと。
いい加減、国主導でもいいから統一的な電子マネーインフラの構築してくんねぇかな。
プリペイドも統一的なものが無いからさぁ…
11名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 00:18:40 ID:EL9HagK9
まだバックナンバー的だな
12名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 00:18:44 ID:noLvgJr7
まぁ紙ごみが増えないのが良いな
13名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 00:18:46 ID:mtdq6Bbk
せめて一週間遅れに抑えろよ
14名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 00:19:17 ID:GzsNSqFG
一作品一話5円にしろよ
読みたくない作品まで買わせんな
15名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 00:22:12 ID:v+P74UXa
>>14
コスト増だろ

逆に広告を入れて安くしれ
16名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 00:27:40 ID:zaUSCN3w
バラ売りして欲しいよなぁ
間違いなく人気の目安になるだろうし
17名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 00:31:39 ID:aDEjO26G
>>16
一位、エバーミング
二位、To Love
三位、テガミバチ

こんな所でしょうか。

18名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 00:33:26 ID:lnZxVzw2
>>16
一番いいのは、途中に出版社が入らない。作者→読者の形態
まあ、同人だな
決済方法と人数そろえば今の出版業界なんて要らなくなる
19名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 00:35:32 ID:dY8caSW3
>>17
オレが読んでるのは、屍鬼、月華美刃、ラックスティーラー、アイシールド21の人のソーラーカーのやつ。
どれもあんま人気ないなあ。
20名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 01:03:52 ID:sSdwETie
SonyReaderにも対応して欲しいな
液晶はどうしても目が疲れる
21名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 01:07:47 ID:9sE2HKn1
これは神だな。楽しみ
22名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 02:37:57 ID:kPuOkS+3
昔、雑誌を買うか単行本を買うかどちらが総合的に安くなるのだろうかと悩んだことがあるんだが
これだと雑誌のほうがええな
23名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 02:43:20 ID:KDJncSXp
いい加減、紙先行で電子書籍がそのおまけって言う
後進国丸出しな進行をやめにしないか。

技術的にはどう考えても電子の方が早いし安いのき
利権としがらみでいまだに電子書籍はオマケか実験。

単行本も電子書籍は数冊で続きは紙でみたいのばっかりで
日本は老害が幅を効かせすぎだろ。
24名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 02:56:01 ID:oO+Ba7vF
>>1
採算がとれるはずのないのは明白?

困るのは印刷屋だけだろ
25名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 02:58:19 ID:AF3TVgVj
あの分厚くて読みにくいのが読みやすくなってる
26名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 03:44:40 ID:ftsEv64i
読みたくもねー漫画込みで115円なら安いほうじゃね
27名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 05:27:22 ID:QSoQBY+C
>>19
貧乏神も読んでやれ後中村尚が連載にはいれば保健室がSQに移籍してくれば
28名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 07:41:26 ID:bbz6PTq0
ふっ飛び一斗復活フラグたったな
29名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 07:53:20 ID:WbGyBYuZ
これイイね

漫画読んだの何年ぶりかなあ
面白い
30名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 11:22:35 ID:nhONkYzE
一ヶ月はちょっと長いな
でもこの安さなら漫喫や中古買うより安上がりだからいいね
31名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 11:30:44 ID:cppuTMXE
つまらなかったら返金、おもしろかったらさらに(各作者ごとに)募金できるようにしても。
32名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 14:35:53 ID:FczwlKf9
エロ本ね
この漫画のおかげで規制派は大きな援護をもらえたね
33名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 14:39:58 ID:hykxpvBq
っていうか店頭でのゾーニングが何の意味も無くなった訳だが。
34名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 15:18:28 ID:XZZYnVs2
月並みな疑問で何だが、
普通に裸出してるToLoveるみたいなのは
修正なしに配信出来るのか?
35名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 15:23:52 ID:Ix0N5mmb
元々漫画雑誌は単行本を売るために赤字で刊行し続ける広告だからな
紙と電子の違いは別に意味が無いんだよ
広告を見てもらう手段なんだか安くばら売りと言うのが絶対無い
36名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 20:54:53 ID:OQ9P8vIz
クレイモアのためだけに毎月500円のお布施をしてきたが
テニプリとかCLUMPとかとらぶるとか余計な新連載が始まったせいで
価格が30円上がった
勘弁してください
37名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 21:10:42 ID:FtEgo2/t
さすがにこの値段だと買いたくなるが、考えたらiPad持ってねーやw
38名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 21:15:55 ID:mTrO5LuW
一ヶ月遅れとはいえこの価格だとホイホイ買えるな
39名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 21:23:52 ID:C5/sBoni
一月遅れでもこれなら買うな。
iPadなんぞ持ってないから将来的には、だけど。
40名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 21:24:25 ID:FNkvCRyw
ジャンプSQか・・・・もちろん iPad 用なら、逆さにするとスカートは捲れるんだろうな ?
41名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 22:23:04 ID:Ufs6v2Mv
この値段なら一月遅れでもいいだろ。安くも何ともないのに比べたら最高
他にも色々買えるんでなければ手を出すつもりもないが
42名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 22:26:33 ID:hykxpvBq
親会社がソフトバンクであるyahoo製のソフトじゃなかったらすぐにでもPCで見られるように
なるだろうに。
43名刺は切らしておりまして:2011/02/13(日) 22:27:33 ID:aBXrKg90
これはなかなか賢いやり方だと思うんだ

同時期に電子化シフトを発表した月刊コミックラッシュと比較すると
ビジョンの良し悪しが明確で面白いわ
44名刺は切らしておりまして:2011/02/14(月) 02:33:14 ID:pfmYEDA/
Baiduライブラリで無料なのに、金出して見るわけ内だろ。
45名刺は切らしておりまして:2011/02/14(月) 03:22:32 ID:W+2Bn+v2
>>44
こんな奴ばかりだからなあ
日本の未来は暗いよ
46名刺は切らしておりまして:2011/02/14(月) 05:18:12 ID:Lv63VdN1
バックナンバーで小金を稼ごうという感じだろうか。
紙の本と同時なら同価格、一定時間が経てば安くなるってんならいいのに。
47名刺は切らしておりまして:2011/02/14(月) 06:53:25 ID:nzWFW/U8
>>46
安くなってるよ。
これ以上安くしたら、紙の本が成り立たなくなる。
48名刺は切らしておりまして:2011/02/14(月) 06:57:51 ID:3ORagTH4
観測気球かもしれないけどこういう試みはもっと増えて欲しい。
49名刺は切らしておりまして:2011/02/14(月) 07:23:39 ID:0p+vOtKB
100円でandroidのスマホに配信しまくれば、 週刊モーニングとか、結構売れると思うけどなあ。

印刷費用と流通費用、小売販売手数料抜いたら、100円近いところまで下げられるだろ。

サーバー、課金費用は、読者が手軽に手に入れられるようになる機会増による販売数増で補うと。
50名刺は切らしておりまして:2011/02/14(月) 07:28:42 ID:YiGOKFg2
>>47
 そうじゃなくて、同時発売500円、1ヶ月後は100円
 みたいな価格設定にしたらどうかってことじゃないの
51名刺は切らしておりまして:2011/02/14(月) 07:48:01 ID:4+HtQILY
ページの大きさから言って、現状パソコンかiPadでしか見れんって感じ?
52名刺は切らしておりまして:2011/02/14(月) 08:14:59 ID:bWw8t1Y8
クレイモアとToLoveるだけは立ち読みしてるな


53名刺は切らしておりまして:2011/02/14(月) 08:18:00 ID:WUKVyF/s
マンガの最新話で友達と盛り上がる歳じゃないおっさんには
とてもありがたい
54名刺は切らしておりまして:2011/02/14(月) 08:18:16 ID:T9VBwQLo
>>51
eBookJapanとかのサービスだとiPhone用の提供もしている。
画面サイズが小さいので拡大して見るのが前提だから、取り敢えず見れますという程度。
iPadくらいか、せめて7インチ液晶くらいのサイズは欲しいと思う。
55名刺は切らしておりまして:2011/02/14(月) 08:20:20 ID:0MAVmpvj
ちょうどiPadがジャンプを見開いたくらいの大きさだしな。
雑誌をそのままの大きさで見るという考えなら、iPadから始めるのも悪いことじゃない。
それにジャンプの編集ってMacで行ってるらしいし。
56名刺は切らしておりまして:2011/02/14(月) 08:25:19 ID:8jCmIMbe
紙と同じ値段でいいから、週刊も頼む
毎週買うと、かさばって仕方ない
57名刺は切らしておりまして:2011/02/14(月) 08:30:37 ID:SnfuPs+R
何故にipadだけなのか
58名刺は切らしておりまして:2011/02/14(月) 08:38:16 ID:ahR32ijq
安っっっ!!!!

でも印刷、運搬諸々抜いたらこんなもんか
見開きとかどうすんのかね
たまに変則的なサイズのページ、表紙とかあるしな

黒姫だっけ?web連載のやつも一緒にしてやればいいのにな
59名刺は切らしておりまして:2011/02/14(月) 08:40:27 ID:T9VBwQLo
>>55
そこまで大きくはないw
iPadのサイズは週刊少年誌より小さくて単行本よりは大きい程度。
エロ漫画の単行本程度だろうか。
60名刺は切らしておりまして:2011/02/14(月) 08:46:10 ID:ahR32ijq
電子版のが売れて紙が売れなくなるとオマケ商法に走るのかな
個人的にはオマケに興味ないし邪魔だし何より雑誌が折れたりするから
絶対やらないで欲しいな
61名刺は切らしておりまして:2011/02/14(月) 08:46:15 ID:T9VBwQLo
>>57
PCと比べてコピーされにくいという判断では。
あと一応iTSを通じての課金サービスとか整備されているし。
SONYのやつとかAndroidとかもあるだろうけど、まずiPadでという事か。
他にサービス展開するかどうかはまだ不明だけど、Androidとかにも拡げてほしいと思う。
62名刺は切らしておりまして:2011/02/14(月) 08:52:31 ID:0MAVmpvj
>>59
画面だけで見たらそんなもなのかw
店頭で見たイメージだと大きく見えるもんなー。
最近のキン肉マン二世を縦に少し伸ばしたくらいか。
63名刺は切らしておりまして:2011/02/14(月) 09:03:52 ID:Jtlw3PV5
せいぜい30円だろ。
64名刺は切らしておりまして:2011/02/14(月) 09:04:14 ID:T9VBwQLo
>>62
画面周囲の枠の幅とかあるしね。
そもそもiPad本体のサイズがジャンプ本誌より小さいかと。
開く訳じゃないし。
重さは700gだからだいたい週刊ジャンプあたりと同じくらいと聞いた事がある。
なんであれ、単行本程度のサイズで読む事は可能。
どこまで拡大して見れるかは元データ次第だけど。
ebjで買ったうしおととらの電子書籍だと、セリフのルビを読むのには困らなかった。
65名刺は切らしておりまして:2011/02/14(月) 09:17:42 ID:maI2Z+1L
テガミバチとクレイモアだけで週ジャンに勝ってるな
66名刺は切らしておりまして:2011/02/14(月) 09:18:46 ID:aXRx9F8t
別に絶対発売日に読みたいわけじゃないしな
これが成功したら本誌でもやるんだろうか
67名刺は切らしておりまして:2011/02/14(月) 09:21:18 ID:F9pqQKki
俺、ひきこもりだから買いに行くのが不便なんだよ。
自分の欲しい雑誌何件もコンビニ回ったりとかアホらしくなって雑誌読むのやめた。
68名刺は切らしておりまして:2011/02/14(月) 09:23:44 ID:aXRx9F8t
雑誌はとにかく捨てるのがめんどうだしな

つかこの値段本当に凄いな
勝ち組の余裕なんだろうか
69名刺は切らしておりまして:2011/02/14(月) 10:26:41 ID:oXtIkzQV
雑誌は赤字でも安く売って多くの人に読んでもらい
単行本で利益回収するビジネスモデルなだけ

短慮な中学生みたいな反応ばっかりだな
70名刺は切らしておりまして:2011/02/14(月) 10:33:34 ID:J2i6Lo2B
漫画はまだまだ手書きが多いからな
あのスクリーントーンの部分
スキャン解像度低いとモアレ出るし
けっこう大変
71名刺は切らしておりまして:2011/02/14(月) 11:40:48 ID:G3TWWop/
規制でまともに読めないのが多くなりそうだな
裸と残虐シーンあるのはどうなるんだ?
72名刺は切らしておりまして:2011/02/14(月) 11:46:39 ID:4wtnQQIs
>>71
まだそんな無知なこといってるのがネットにいるのか。
都条例は今のジャンプとジャンプスクエア程度ではひっかかるものは一切ないぞ。
都議会サイトに全ての経緯が載ってるから読んでこい。
地方条例にひっかかったものの中から都条例でさらに選別するだけだ。
73名刺は切らしておりまして:2011/02/14(月) 11:54:07 ID:z9PE2caz
iPad疲れるんだよね。
ReaderかKindleを普及させて欲しい。
74名刺は切らしておりまして:2011/02/14(月) 12:27:12 ID:d7hys94a
雑誌のバックナンバーがこういう形で手軽かつ安価に手に入るようになると嬉しい。
書店で取り寄せってのもできないケースもあるし。
模型雑誌とか鉄道雑誌とかでもやってくれんかな。
75名刺は切らしておりまして:2011/02/14(月) 12:35:44 ID:0Kpr9P/y
屍鬼だけ立ち読みしてる
何で人気ないのかわからん
76名刺は切らしておりまして:2011/02/14(月) 12:43:10 ID:ujXz4iWM
月刊誌は重くてでかくて場所をとるのでこういうのはありがたい。
しかも安いのか。
77名刺は切らしておりまして:2011/02/14(月) 12:43:21 ID:nzWFW/U8
>>72
Appleの基準に引っかかるという意味じゃないの?
講談社とかもかなり発売出来なかったし。
Appleの基準が厳しい限り、日本でのAppleが行う電子書籍は成功しないと思う。
78名刺は切らしておりまして:2011/02/14(月) 13:04:33 ID:ZOE90MGr
1月遅れなのになにげに高すぎ、50円くらいが妥当。
79名刺は切らしておりまして:2011/02/14(月) 16:40:54 ID:Ej/u+SEx
電子書籍は中古販売とか無いからこそ、古い物は安く売られるようにならないと
需要を維持できないと思う。
80名刺は切らしておりまして:2011/02/14(月) 16:53:43 ID:BSPP/QOo
0円なら、チクビ、ハンチラ、マ*コなしVerで
金払ったっら解禁Verとかにしたら
81名刺は切らしておりまして:2011/02/14(月) 17:06:58 ID:WerIMRP0
自社誌のヤングジャンプ「サラリーマン金太郎」で
電子書籍雑誌ブチ上げてたのに触発されたんだろうけど
世の中マンガの中ほど奇抜なモノにはすぐには流れないんだよ。
82名刺は切らしておりまして:2011/02/14(月) 17:39:22 ID:9nGOD0lb
美味しいところはアップルに取られて三国人は無料ダウンロードするわけか
日本終わってるな
83名刺は切らしておりまして:2011/02/14(月) 17:58:15 ID:nzWFW/U8
>>82
意味不明
84名刺は切らしておりまして:2011/02/14(月) 18:00:33 ID:Ej/u+SEx
>>81
既得権益とかあるしな。
それでも観測気球くらい上げておくという姿勢じゃないだろうか。
紙の雑誌が今後ジリ貧と言うのは見えているだろうし。
85名刺は切らしておりまして:2011/02/14(月) 22:23:50 ID:76WxfhQ7
カッコカワイイ宣言しか読むものが無いwwwwwwww
86名刺は切らしておりまして:2011/02/15(火) 04:04:06 ID:EOsvqfPN
>>77
Appleの基準にひっかかるだけじゃなくてレーティングとかも求められるかもね。
さて、どうなることやら
87名刺は切らしておりまして:2011/02/15(火) 04:09:25 ID:EOsvqfPN
>>83
>>82はわからんでもないだろ。いいとこもっていくのは最終的にAppleではないと思うけどな。
北米圏でも中華圏でも、既に人気作品はどこかでDLできるようになってるのが1つ。
>>81>>84
どっちも間違ってるな。>>81値段次第。DSの割れを見て思うけど障壁が下がるとああなる。
>>84紙がジリ貧っていうより、書籍でも何でも娯楽分野の市場がどんどん終わっていくだけ。
88名刺は切らしておりまして:2011/02/15(火) 07:13:06 ID:faa+aO22
>>87
海外市場を育ててこなかった業界の怠慢とも言えるな。
89名刺は切らしておりまして:2011/02/15(火) 12:56:46 ID:HUulgZml
>>36
同意だ。
90名刺は切らしておりまして:2011/02/15(火) 15:09:35 ID:EOsvqfPN
>>88
海外市場を育てる能力がないどころか、この10年で破壊したからな。
デルレイから版権取り上げて、現地支社をゴリ押しで作った結果が
海外漫画市場の完全な崩壊。復活の見込みもないし手遅れ。誰も助ける気はないだろう。
91名刺は切らしておりまして:2011/02/15(火) 17:19:06 ID:e6e8UU7I
toloveるがappleの審査通るのか?
92名刺は切らしておりまして:2011/02/15(火) 17:27:37 ID:v318s9H0
電子書籍を快適に使おうと思うと、端末から直接オンラインで購入してその場でDLして
読む時はオフラインでも可、でないと不便。
これがまた低速の回線だと書籍一つDLするのに時間がかかって不便だったりする。
大抵の場合はイメージデータだし、それが150ページとかなると大変。
テキストベースの青空文庫とはわけが違う。
93名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 07:00:10 ID:UxWJf1nA
月いくらの定期購読では無くて一冊いくらでバックナンバーが安く手に入るなら大歓迎。
書店で取り寄せようとして出版社にも残ってないと言われたらどうしようも無いし。
94名刺は切らしておりまして:2011/02/16(水) 09:46:05 ID:OZ5OpBxN
>>92
正直3Gでは辛い。
WiFiのホットスポットやフリースポットがどこでも使えるようになると格段に
利便性は上がると思うが。
そういう意味では地下鉄駅でWiFiが使える関東圏が羨ましい。
95名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 03:49:42 ID:hij98V0s
>>73
ソニーリーダー見たけどさ、あのポケモンフラッシュみたいな現象も目に悪くないか?
96名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 20:58:49 ID:ARdsli3z
>>92
> 電子書籍を快適に使おうと思うと、端末から直接オンラインで購入してその場でDLして
> 読む時はオフラインでも可、でないと不便。
> これがまた低速の回線だと書籍一つDLするのに時間がかかって不便だったりする。
> 大抵の場合はイメージデータだし、それが150ページとかなると大変。
> テキストベースの青空文庫とはわけが違う。

 というか、日本で売ってる電子書籍は原則それだろ。

97名刺は切らしておりまして:2011/02/17(木) 21:03:03 ID:qG79i4D5
>>96
そういうこと。
単に出版社が提供するだけではダメでインフラが整ってないとユーザーが便利さを
享受できないということに繋がる。
「やっぱり電子書籍はダメだ」とか思われて出鼻を挫かれることにもなりかねない。
98名刺は切らしておりまして:2011/02/18(金) 06:21:58 ID:YcoOEaNw
DLに一時間とかじゃ話にならんと思うし。
DL中でも落とした部分だけでも閲覧出来ればまだ違うかもしれんけど。
99名刺は切らしておりまして:2011/02/18(金) 15:17:44 ID:qgF+wWgj
>>95
ページめくるときにチカチカするの気になって仕方ないよな
慣れると言われたが未だに慣れないわ
100名刺は切らしておりまして:2011/02/18(金) 16:41:25 ID:lhobu1K0
>>99
目つぶればいいじゃん
101名刺は切らしておりまして:2011/02/19(土) 04:34:17 ID:jh26hShi
>>98
ものは試しでMAGASTOREというところで一冊買ってみた。
DL途中でも落とせた部分は閲覧できた。
ちゃんと考えてはいる模様。
102名刺は切らしておりまして:2011/02/19(土) 10:51:01 ID:P/XD/76F
>>92
基本的にデータは端末側で持つんだが。
オフラインで読めない電子書籍では意味がないだろ。
103名刺は切らしておりまして:2011/02/19(土) 11:52:50 ID:rjBswZpd
>>102
DLするのが当たり前だから速い回線が要るという話だろう。
3Gでは使い勝手が悪いということ。
104名刺は切らしておりまして:2011/02/20(日) 09:51:39.06 ID:Fz4AVqWQ
出先で購入ボタンを押して5分とかでDLできればいいが30分もかかると困るだろう。
自宅とかオフィスなら問題ないだろうけど。
105名刺は切らしておりまして:2011/02/20(日) 21:02:03.77 ID:yy9HYUoG
>>18
漫画だと担当編集の影響かなりでかいぞ
106名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 03:08:16.81 ID:/RnsAWBe
公開する手段があれば販売する努力が不要だとか思ってるのかね
いつか白馬に乗った王子様が迎えに来てくれるとか思っているおばさんみたいな思考だよな
107名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 06:38:53.89 ID:7QEReqVN
>>105
というか、最近のマンガは編集者の能力が低下した結果だろ。
>>106
小説もそうだけど、日本の娯楽系出版社に才能のある人が見切りをつけて見放したから、
今みたいにガクっとレベルが下がった娯楽媒体が出まくったんじゃないの。

進撃の巨人だっけ?編集者のレベルが下がったことが如実にわかった例だと思う。
あと1Q84もそう。編集者の影響が大きかったことと同時に、
編集者でまともなのが出版界からいなくなった証拠でもある。
108名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 13:27:18.45 ID:Y++3GGOc
>>34
アップルは性的なコンテンツに関してはかなり厳しいので、修正なしどころか、性的な連想をさせるようなコンテンツは許可されないと思う。
109名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 13:39:53.54 ID:RlY0P1h+
SQって何よ
もはやこち亀しか少年ジャンプで知らない俺にもわかるように記事を書けよ
110名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 14:45:53.81 ID:BiFMFVRh
1ヶ月遅れというところに、日本の出版社の限界を感じるな。
紙の呪縛か。
111名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 16:49:52.73 ID:TB7KUkcJ
マンゼミはあるの?
112名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 17:06:07.62 ID:Y43jTGXf
>>107
>というか、最近のマンガは編集者の能力が低下した結果だろ。
そうなのか?
いずれにせよ編集無しで漫画連載するのは難しいと思うぞ。
113名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 17:10:42.52 ID:n6HF5mLi
>>107
そう思うならお前は同人誌だけ読んでおけよw
114名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 17:32:47.15 ID:7MOhy9iX
ipad以外に対応したら乗り換える。
かさばってしゃーないし
115名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 17:49:03.71 ID:SP244/+6
>>113
もっとゴミだろw 今日本に転がってる失敗作を見て感化されて漫画書いてるようなやつなんてw
でも、お前ってあまり同人知らないんだな。漫画しかないと思ってる?

>>112
だから滅びるんじゃない?日本の漫画の歴史なんて浅いもんだし、北米の100年以上の歴史に勝てるわけがない。

>>114
AndroidでもWPでも違法コピーが容易だから、日本の出版社の開発力じゃあ無理だろうねえw
116名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 18:11:35.62 ID:Y++3GGOc
編集者の能力が低下しているかどうかは判らないよ。
ただ、マンガがかつてのように売れなくなってきたため、編集サイドで人気がなくても将来性が見込める作家を抱え込むだけの余裕がなくなってきたことだけは確か。
いわば日本経済の縮図だよ
117名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 18:13:31.69 ID:Y43jTGXf
>>115
なんでアメコミと戦う必要あるんだ?
118名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 19:16:37.11 ID:uKX9PvF/
>>117
スレタイ読め
>>116
明らかにガクンと校正の質が下がった時期がある。
119名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 19:31:33.50 ID:Y43jTGXf
>>118
スレタイみたが、貴方が何をいいたいのかわからん
120名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 19:34:03.30 ID:mqsLKh4q
1号115円って大変よろしいが
閲覧期限はあるんかね
121名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 19:42:30.93 ID:LH7vrf+l
>>115
出版社は開発なんてしてないよ。
iPhone/iPadのサービスも、YAPPAとかが開発して提供している。
(MAGASTOREとか学研ストアはこのYAPPA系)
Android用のものも提供してるんじゃなかったかな。
122名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 20:05:30.81 ID:mUDbm7Zy
日本の漫画の元祖は鳥獣戯画
123名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 21:56:44.43 ID:IdX53skh
超獸GIGA
124名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 22:32:46.02 ID:0rFw1mit
>>121
それは知ってるけど、そこらへんじゃ無理でしょ。
125名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 22:36:52.48 ID:LH7vrf+l
>>124
違法コピーの完全な排除はおそらく不可能だけど、そこらの人がコピペ出来ない程度の
仕組みをつくるだけでもそれなりに抑止力にはなるわけで。
どこで妥協するかは出版社次第。
126名刺は切らしておりまして:2011/02/21(月) 23:03:57.81 ID:Sb5MsxLl
>>125
Android界隈でコピペを禁じれるとか頭わいてるの?
127名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 09:41:46.62 ID:A1QoQL0R
>>121
マガストアのiPadアプリは何かとつくりが残念。
閲覧中に他のソフトに切り替えてしばらくしてから復帰するとトップページに
もどってしまって最新号の一覧取得に行く。
閲覧中のページのままでいいのに。
128名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 12:24:34.14 ID:3/M1ynrd
>>115
編集のレベルが下がってると言うなら同人と差が無いだろ
アホか?
つかお前何が言いたいのかわからんぞw

そもそも出版のレベルが下がってると言うのはあくまでお前個人の意見に
すぎない
129名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 13:39:09.56 ID:1y9E8H2W
>>128
編集の質が劇的に下がってることに気付けないってことは、
お前って、かつての質を知らない物知らずな20代以下、あるいは時代に乗り遅れた無知な50代以上かねえ。
ありえない誤植のレベルが起こるレベルまで低下してるだけでなく、内容にも基礎知識の無さがかなり見えるし。
物知らずが劣化コピーを繰り返してもねえ。それに、同人の話って、やはり漫画の同人しか知らないのかねえ?
出版希望する学生のレベルもかなり低いよ。院生でもダメな子ばかりが行きたがってたから、
それ以下なんでもっと悲惨な状況なんだろうと思う。少しでも才能があれば今の日本の漫画出版には行かないよ。

>>127
だね。

で、さ、これでやっていけるんかねwww
【ネット/米国】iPadで新聞・雑誌の定期購読 料金の3割アップルに[11/02/16]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1297835935/

Androidマーケットは分散するしAppleだと年貢がきついしw
日本の漫画出版社の方式でApple/iTunesStoreでは生き残れませんよw
130名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 13:46:42.69 ID:NpXxvPbe
>>129
日本の出版社は電子書籍化に対して足並みが揃ってないから結局Appleのような大手に
流されてしまいそうな気がする。
まぁ今更連合したところで何ができるかとい気もするけど。
音楽業界の有様を見て早めに手を打っていればもうちょっと違っていたかもしれないけどねぇ。
なんにせよ紙の本が現状のままで維持できるとは思えないし、かといって完全に電子書籍が
とって変われるわけでもないし、どんな妥協点に落ち着くか一読者としては眺めてるしかないわけで。
個人的には、辞書や辞典は電子書籍の方が便利だから積極的に移行しましたが。
131名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 14:27:00.87 ID:1y9E8H2W
>>130
辞書辞典もそうだけど、地図も完全に電子に移行してない?
132名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 14:28:25.58 ID:NpXxvPbe
>>131
それはあるかもw
133名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 14:37:05.45 ID:1y9E8H2W
>>132
で、辞書と辞典見て思うんだけどさ、漫画なんてのは辞書や辞典くらいの量、つまり、
全巻3セット500円までじゃないと売れないと思うんだよね。
アメコミ見てたら思うけど、日本の漫画が戦える相手じゃないよ。
バットマン1つでも歴史が長すぎる。DCコミック踏破するだけでアメ公の人生がおわる。
日本ってそういう横のつながりがある作品群が皆無だし、
今から横のつながりを作るのは無理。まあ、ファミコンジャンプが関の山だったなw

>>まぁ今更連合したところで何ができるかとい気もするけど。
>>音楽業界の有様を見て早めに手を打っていればもうちょっと違っていたかもしれないけどねぇ。

AppleやMSは20年前から、AmazonやGoogleは10年以上前から、電子書籍を視野に入れてたし、
今後の10年20年でもリードし続けるのは間違いない。
日本の出版社のさらに劣化低下した能力やYAPPAの開発力程度では無理。
134名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 14:43:13.36 ID:Wu4m/vXD
さすがにこれは手放しで評価しておく
この値段を叩いてたら、それこそきりがない
135名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 14:46:45.87 ID:1y9E8H2W
>>134
これを評価するような人がいる限り、二度と再興の芽はない。
136名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 15:00:18.87 ID:NpXxvPbe
>>133
ちょっと話がずれてしまって申し訳ないけど、辞書とかと比べて漫画の電子書籍で
惜しいと思うのがページを画像としてしかデータにしてないから検索とかできないのが
残念というか。
タグみたいな感じで画像とはべつにセリフの文字とか埋め込んであって検索とかできたら
便利なのにと思う時がある。
137名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 17:26:16.35 ID:Dx1MhJZ5
>>136
漫画を読んでいて画像検索したくなるケースなんてほとんど無いだろ
無理して後付の理由とか探さなくてもいいよ
138名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 17:28:44.91 ID:v6kjurjx
ipadでしかよめねーのか
パソコンで読めれば読みたかったのに

ざんねんだ 
139名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 17:31:24.73 ID:NpXxvPbe
>>136
台詞の文字と書いてあるのに。
長い作品でこの台詞が有ったのどこだっけ?とかそういう検索くらいできてもいいのにってこと。
140名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 19:49:57.54 ID:1y9E8H2W
>>136
>>139
一応、そういうタグの埋め込みは実装されてたような。epubとかでもその他のフォーマットでも。
でも、出版社界隈はバカだから検索できないようにさせるんじゃないかな。

>>137
バカじゃねえの?
141名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 19:50:59.04 ID:bFXJ9jXW
イラネー
142名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 19:57:27.08 ID:UvILn3bp
漫画って最終データはindesign?
143名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 20:13:58.48 ID:hWC4aQ2P
電子版安くすると雑誌売れなくなるからな
印刷屋に遠慮してんのか

日本ならではの協調性(笑)ですね
144名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 20:35:51.47 ID:V1baDlzy
印刷屋や取次ぎに全くしがらみの無い
電子書籍専門の出版社が出来たら良い
のかな

印刷向きと電子出版は本来別契約らしい
から作家さんが個別契約できる環境に
なれば良いんだろうけど
印刷勢が圧力かけるんだろうな

145名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 20:52:47.64 ID:1y9E8H2W
>>144
たいして利益が出ないのに、多大な資本が必要。誰もやらんよ。
AppleやAmazonですら電子事業は「サービス」以上の何者でもない。
Googleにいたっては文化事業って位置づけだぜ。

書籍でアホみたいな利益を出してデカイビルを維持できる時代は終わったの。
146名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 20:56:23.58 ID:HG54/pWR
>>133
そういう話じゃないんだろうが、アメコミの電子ブックは1冊24P前後で100〜300円と結構高い
147名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 20:58:45.29 ID:1y9E8H2W
>>146
そういう話じゃないから。
148名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 21:06:28.21 ID:IFbx9Kzv
>>145
amazonは、電子化で利益出すつもりだろ。
Kindleはハードのほうが儲け度外視で、コンテンツ勝負。

Googleは情報を売りにしてるから、書籍が漏れると
痛いんだよ。

今は小さな市場でも、独占しちゃえば大きなビジネスに
なるってわかってるから。
149名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 21:09:39.28 ID:yD8KgvRN
>>145
アップルもGoogleも中抜き企業なだけだから
他人の褌でサービスいわれても
150名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 21:27:33.97 ID:1y9E8H2W
>>148
Amazonは最終的に実店舗で利益を出そうとしてる、ってことくらいは調べて想像できるようになれよ。
そこまで想像つけば日本の出版が完全終了してることはわかるんだけどね。(;´Д`)
>>149
それ、そのまま日本の出版界に言えることだろ。中抜きする企業が変わるだけだよ。(゚Д゚)
まともなサービス作れるだけMS/Apple/Google/Amazonのほうが未来がある。( ´_ゝ`)
151名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 21:43:40.06 ID:yD8KgvRN
>>150
出版社は編集営業宣伝販売網の維持他にも色々やってんだけどな
MS/Apple/Google/Amazonて中抜き以外何が出来るの?
制作者に直接金が行くって吹かしてた音楽業界とかアップル(中抜き)以外どうなったかわかってる?
んな奴らに任せてるとか自殺でしかないわ
152名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 22:04:25.39 ID:Ynzg4vtt
1ヶ月遅れがクソだけどそれ以外は良い。
月間漫画誌なんて紙の無駄だからさっさとまともな刊行して紙媒体は廃止しる。
153名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 22:51:05.26 ID:1y9E8H2W
>>151
鯖管理とアプリ管理。
で、そうなればAppleを選んでる>>1は最初から大失敗で、
また予算をドブに捨ててるだけなんだよ。
それにすら気づかないくらい管理能力が低い時点で、
出版社がどれだけ無能の集団かわかる。

>>152
それが出来ないようになってるから笑えるw
日本の出版側の事情から考えても無理だし、
システムの構築能力から考えても無理w

完全に詰んでる業界が日本の出版業界
小さくなるだろうねえ。
154名刺は切らしておりまして:2011/02/22(火) 22:59:02.31 ID:VH77E8XX
>>153
鯖はまだしもアプリ管理w
海賊版と他社のパクって特許申請する糞企業のに
ついでにこれはただの宣伝だろが、まさかこれが電子化への参入とか思ってないよな?
155名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 00:03:59.50 ID:w+fZJb6X
>>154
というか、日本から採算のつく電子化サービスが出ると思ってるの?w
156名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 00:09:43.50 ID:WY6CiuX2
無理と言って諦めたらそこで試合終了ですよ。
157名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 00:11:33.36 ID:wNjlskJm
日本からでなくても、amazonかAppleかGoogleあたりで出るだろ
158名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 00:18:47.43 ID:fa0fZRbo
せっかく日本初のサービスが出ようと難癖つけてネガキャンするヤツが多いので成功しないだろう。
このスレ見ても足を引っ張ることしか考えていないヤツが多すぎる。
159名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 00:33:31.98 ID:w+fZJb6X
>>154
ん?もしかしてアプリ管理って、フロントエンドレベルの話と思ってるのかな。
バックエンドの話とかSDKの話とかそういう話してんだけど、バカじゃわからないか。

>>156
まあ、1兆円以上開発費を継続して出せるならね。
>>157
出版社が不要になるというより維持できないって話な。

>>158
足ひっぱってんのは出版社だから。
160名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 02:02:20.88 ID:FMo+x4Bs
>>159
ガラパゴスの林檎の開発環境が何だって?
161名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 06:00:19.19 ID:w+fZJb6X
>>160
>>153>>150>>145>>133>>129>>126

今からAppleでやるとかトチ狂ってるとしか思えないですw
かといってAndroidもWPもコピー天国になるだろうし。ややWPは対策しそうだけど。
で、Google/MS/Apple/Amazonもそれぞれの自社利益を増やす手段の1つとして
電子書籍事業を位置づけてるから、日本の出版社の規模を支えることはありえないです。

で、バックエンドって言って、開発環境しか思いつかないのは、底抜けの、アホだよ?
162名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 10:25:53.10 ID:FMo+x4Bs
>>161
自分理論を書いておいて思いつかない?て言われてもなぁ
書いてる事変わりすぎやで
163名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 12:18:24.80 ID:uJdSKxHt
>>151
AppleやAmazonがやってるのは出版じゃなくて流通でしょ
取り次ぎが出版社を支配できる日本の構造じゃ難しいけど海外じゃ相当な勢いになると思われ
164名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 18:44:57.51 ID:kZRqZIgt
>>162
お前がバカだから、まるでついてこれてないだけ。
>>163
お前が、Amazonが今何をやってるか把握できてないだけだろ。
165名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 18:47:02.94 ID:kZRqZIgt
>>164
ごめん、>>163 不足を補う部分を書きこもうとして送信してしまった。
Amazonがやってることは、Appleと目的地が違うって言いたいんだよ。
何のためにVineサービスやレビューやアフィリエイトをAmazonがやってるか、なんだよ。

10年20年先について、Amazon/Apple/Google/MSはまるで違うビジョンを持ってるから、
そのあたりも踏まえて話す必要があり、流通だけで話題を終始させて回しても意味ないぜ。
166名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 18:55:38.40 ID:6eDuIwSy
安いのは素晴らしいし、一月遅れなのも文句はない
この値段でそこに文句をつけるほど馬鹿でもないし
バックナンバーまで充実してるんなら本当に言うことない

でもiPadはいらない
167名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 19:05:40.24 ID:frXTX9Ik
どうせ読み返す事無いんだから読めるのは一カ月有効で100円ポッキリにはならんか。
168名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 19:07:57.20 ID:j+y0dTFF
コミックだろうが雑誌だろうが電子書籍だろうが、端末価格が5万とかするんじゃいずれ頭打ち
169名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 19:09:34.55 ID:iLklOra5
これは面白い。ただ、1ヶ月遅れで100円は高いよ。
次の日には100円で売っているの見かけるし。。(拾い物だろうけど)
170名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 19:14:05.07 ID:yo+35LD+
>>165
アップルと違うと書きつつ並べて書くのはなんの意味が
171名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 19:51:57.76 ID:ZxNRPkoJ
例の巨人ぶっ殺すマンガが載ってる雑誌を電子化してYO!
売ってないwww
172名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 20:08:05.81 ID:WY6CiuX2
>>167
あぽーの課金単位で一番安いのが115円
173名刺は切らしておりまして:2011/02/23(水) 21:02:08.25 ID:sCxdjkC6
2号以上前でも買えるならいいんだけどどうなんだろ。
てかiphoneにも売ってくれないと買えない。
174名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 04:50:30.20 ID:wFQLrD25
>>168
北米企業たちの動向を見てれば、その解決策を既に見出してることがわかるでしょ。
どうせ日本が追いつくのはまた50〜100年後だな。
>>170
全部説明してられん。50年後に追いつくペースの人にはね。
周回遅れを自覚してくれ。
175名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 09:41:19.75 ID:FSz4DL2V
なんか頭おかしそうな人が紛れてる
176名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 11:55:04.87 ID:ULxWZcE6
一人で分かった気分になって説明もなにもしない人って単にウザいだけだよなw
177名刺は切らしておりまして:2011/02/24(木) 12:22:42.48 ID:vyLjp67S
2〜3年後だって予想つかないのに
50〜100年とか誇大妄想の躁気質バカ
病院に帰れ
178名刺は切らしておりまして:2011/02/25(金) 03:11:15.62 ID:2tgkANIA
>>175-177
よう、loserども。
お前らじゃ無理だろ。日本の漫画系出版社にはろくな人材が残ってないと確信させるなよw
しかも、このご時世にオフィス系の不動産バカ買いしてるアホばかりだろw

腹が痛いくらい笑ったわ。5年10年後でだいたいのところは見えてくるだろうよ。
マジで無駄な予算食わせる前に撤退したほうがいいと思うぜ。
SHARPあるいはその他日本の企業の体力はもうないんだから。

【ネット/米国】iPadで新聞・雑誌の定期購読 料金の3割アップルに[11/02/16]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1297835935/
【コラム】レベル低い学校教育は英語やITから手引け…大前研一氏[11/02/19]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1298080855/
179名刺は切らしておりまして
見当違いのスレ貼ってドヤ顔w