【食品】マグロ1本、3249万円 築地の初競りで最高値[11/01/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
東京都中央区の築地市場で5日早朝、水産物や野菜の初競りがあった。
生鮮マグロの競りでは、北海道・戸井産クロマグロ(342キロ)に
1キロ当たり9万5千円、1本では3249万円と
記録が残る1999年以降で最高値がついた。

色とりどりの「祝初荷」ののぼり旗が飾られた生鮮マグロの卸売場には、
青森県やスペインなど国内外から入荷したマグロ538本がずらりと
並んだ。
市場関係者が新春恒例の手締めで一年の健康と商売繁盛を祈願し、
午前5時すぎ、鐘の音を合図に競りが始まった。

都によると、最高値のクロマグロの1キロ当たりの値段は、
都に記録が残る99年以降では01年の1キロ10万円に次ぐ2番目だが、
1本当たりでは2020万円だった同年を大きく上回り、過去最高値と
なった。
競り落とした仲卸業者から3年連続で香港の飲食店チェーンと
日本のすし店が半分ずつ共同購入する。

ソース・動画は
http://www.asahi.com/food/news/TKY201101050083.html
3千万円を超える値がついたクロマグロ=5日午前6時16分
http://www.asahicom.jp/food/news/images/TKY201101050092.jpg
競り落とした関係者たち=5日午前6時15分
http://www.asahicom.jp/food/news/images/TKY201101050115.jpg
初競りを前にマグロの質を見定める水産仲卸業者たち=5日午前4時47分
http://www.asahicom.jp/food/news/images/TKY201101050093.jpg
解体され、切り分けられた初競り最高値のクロマグロ=5日午前6時41分
http://www.asahicom.jp/food/news/images/TKY201101050106.jpg
2名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:41:57 ID:OCTYrNkG
ベッドにいるマグロが最高値
3名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:42:58 ID:lYgdYTfV
俺の嫁もマグロなわけだが・・・
4名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:43:09 ID:6xtd4B5r
ベッドのマグロよりこっちのが良いな
5名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:45:57 ID:fiXzKNbd
色っぽい仕草やあえぎ声を出したって言い訳だ。
なんでぼーと寝ているだけなんだ?
素人はあえいだらいけないなと勘違いしているのか?
6名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:55:36 ID:iFxbisvN
中トロ1カンいくら位なの?
7名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:57:15 ID:Fsi2BX2/
築地初競りマグロ1匹3249万円ネタで盛り上がるランチタイム(前場SQ越えならず)
http://kabumatome.doorblog.jp/
8名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 13:01:53 ID:m8YDb/e+
>>1 グロ注意
9名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 13:06:11 ID:uwdhCn5N
どこに行けばマグロ取れるの?
10名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 13:07:15 ID:8EK/3Mu5
尖閣諸島
11名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 13:10:18 ID:gPcyclrL
よかったなあ
中国人にせり負けなくて
12名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 13:12:15 ID:hsuZQsMU
これ宣伝費考えれば、中国と香港、台湾、日本の新聞からNHK、民放、雑誌で扱うわけでしょ?安いんじゃない?
13名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 13:12:48 ID:yT65OBzO
世の中不景気だというのにどこから金が出てくるんだろう

せめて景気の良い話題で明るくしようというつもりなんだろうけど、最近こういうのやられても逆に頭にくるだけだわ
14名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 13:14:36 ID:DW3P0oJK
住宅もそうだが、収入格差はしっかり根付いてるからな。
15名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 13:22:17 ID:ipwF2HTR
>13
不景気なときはお買い得な商品を売る人がボロ儲けするんですよ。
野菜だとモヤシなんか大繁盛していたりする。
16名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 15:20:56 ID:j4M/Evqw
異質だなww日本は世界から無視されちまうぜww
17名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 15:36:08 ID:l4KHFD47
マグロってそんなに上手いか?
18名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 19:27:58 ID:xjJ1R0+h
19撮影快調!:2011/01/05(水) 19:46:06 ID:TAsquuDt
>17
北海道産のたこ刺しの方が旨いよ。
20名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 19:58:42 ID:wDwguK91
中国に売れるものは売っとけ。
21名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 19:59:07 ID:lbQHVfwr
>>11
中国人だぞ。買ったの。
22名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 20:41:08 ID:S1LQ6HKW
中国で回転寿司チェーンやってる元留学生だよ。
ここ5年ほど、毎年嫌味にやって来て、法外な値段で落札する。
あんまり酷いので3年前から市場関係者が仲に入り、日本の業者と折半にさせている。
留学名義の不法就労したから、回転寿司屋で低賃金でこき使われた個人的恨みがあるんだろう。
香港じゃ好評らしい。店の宣伝にもなるし抗日戦士なんてバカな理由で客が入る。
引き際を知らないね。シー・シェパードみたいに本人の資力を超えた「愛国的支援」があるんだろう。
もろ刃の剣で、やめたら敵前逃亡になり、店が潰れるだろう。
アメリカで日本人がホットドッグの大食い大会で5年連続優勝して出られなくなり、無理やり壇上に上がって引き摺り下ろされた男がいた。
初競りも大食い大会も、祭り、洒落でやっているのに、引き際知らないと、地元はしらける。
日本人は個人の能力で正直に出場していただけ、まだかわいいが。
23名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 20:56:43 ID:3/Kv5kSK
香港が買った半分は今頃空輸
明日の昼には香港でばらされてる
24名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 20:58:21 ID:xjJ1R0+h
クリックして 頼む 
http://mon.st/f5eweO
映画の予告 みてくだっさ
25名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 21:26:26 ID:8AfWvU06
>>22
日本の市場関係者も仲に入らないで、法外な値段で売りつけてやればいいのに。
儲かった金を日本人みんなで山分けするw
初競りのニュース自体をなくしてもいい、どうせ一般の消費者には関係ないんだし。
26名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 21:31:18 ID:K5ubYbt9
自宅がマグロ1本分の価値って知らされてどんな気持ち?
27名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 21:38:42 ID:S1LQ6HKW

と煽る。
中国人はどこまでバカなんだろうと思う。
これからの中国の困難を思うと、気の毒な気持ちでいっぱいだ。
28名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 21:41:24 ID:yk8aQZTs
BBCのラジオでやってた。香港の業者が買ったと聞いた。
29名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 21:52:14 ID:TfpFkx7G BE:3235142887-2BP(0)
>>22
>毎年嫌味にやって来て、法外な値段で落札する。

高値で買ってくれるんだから大歓迎じゃん。日本にカネを落としてくれるんでしょ。
30名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 22:10:37 ID:Sk5OgUoE
ガヤルド買おうかなぁw
31名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 22:12:07 ID:kn+Ztrx5
1歳馬の初セリと同じく話題づくりのでっちあげ価格w
32名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 22:15:12 ID:lWgs7Csi
ホント、チャンコロって空気読めねーな
33名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 00:04:18 ID:v39n8kUl
初せりの最高級マグロが必要な店も有るからなあ。
物を食らうのじゃなく情報を食らう系の人たちが集う店。
34名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 02:14:40 ID:dBhNNNKa
>>32
バブルの時もアメ公にそう思われていたんだろうな
35名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 02:44:35 ID:pXEkR0D8
金出すんなら買うのは自由だろ
36名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 02:45:50 ID:igeg8t61
2000万のマグロ買ったマグロ屋は潰れたんじゃなかったか
37名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 03:53:23 ID:gE5ppJbv
おれの命より高いかも
38名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 08:25:12 ID:AsQlycxB
39名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 08:28:40 ID:9ZKc5y1K
大トロ一貫9000円相当(日テレズームイン換算)
日本の店の方では1300円で出してたらしいね
40名刺は切らしておりまして
支那人に買い占められる日本