【ネット】会員制サイト“キャリコネ”で「ブラック企業」の告発を公開 (J-CASTニュース)[10/12/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソースは
http://www.j-cast.com/kaisha/2010/12/22084171.html?p=all

[1/2]
日本国内の企業で働くビジネスパーソンから「年収」や「労働条件」などの情報を集めて
インターネットで公開している「キャリコネ」が、クチコミ情報を基にした
「社員が嘆く『自分の会社はブラック企業』」をウェブサイトに掲載している。

■「入社したら半年以内に95%退職」
最初に紹介されているのは、マンション建設会社T社の首都圏支社に勤めるAさんのエピソード。
同業他社を含め、会社の実名で勤務実態が掲載されている。

Aさんの残業は毎月100時間を超えるが、45時間以上の残業を申請できない。
上司から「結果が出なければ休日も働け」と言われているが、会社に記録を残せないので、
タイムカードを押さずに休日出勤している。

半年間受注がない社員は「要注意リスト」に載せられ、14カ月間受注がない場合には
会社を辞めるか、契約社員に身分変更させられてしまう。

薄給と厳しい労働環境に納得できないAさんだが、ある地主さんからは
「同業のD社は夜中の11時に来る」と迷惑がる話も聞くとか。
それだけ業界内の競争が激しいということだろう。

キャリコネの会員登録を行うと、その他の会社の「ブラック」ぶりも閲覧できる。
「100人入社したら半年以内に95人は退職」
「売り上げがないときには自社製品の購入を強要される」
「設備管理を無資格者に行わせている」
「勤怠管理が二重帳簿で行われている」
「支社長や上司の誕生日にはプレゼント代5000円が徴収される」

ブラック企業の定義が明確でないため、「社長がワンマン」「業績評価が厳しい」といった会社と、
「明らかな違法経営が行われている」会社が混在している。
後者の場合には、事実であれば早急に改善することが必要だ。

-続きます-
2やるっきゃ騎士φ ★:2010/12/24(金) 10:52:43 ID:???
-続きです-
[2/2]
■女性社員に「ブス」「バカ」「お茶汲み」
キャリコネの登録会員は、2010年12月1日現在で約6万人、蓄積された企業クチコミや給与明細情報は
10万件を超えている。今回の呼びかけには、20〜40代の会員から短期間に130件以上の情報が
寄せられた。

運営会社グローバルウェイの各務正人氏によると、今回公開できなかった情報の中にも、
経営者や上司による悪質な行為が見られたという。

たとえばセクハラ被害について、女性の登録会員から、
「新人のころ、飲み会の席で上司に胸とお尻を思いっきり揉まれ、みんなの前で胸の大きさについて
言われた」
「社長が女性社員に対し『ブス』『おバカちゃん』『おい、お茶汲み』などと暴言を吐いている」
などの行為が告発されている。

また、パワハラで目につくのは、上司の意見に異を唱えたために過重な業務を命じられて
退職に追い込まれるパターンだ。周囲の同僚たちも、明らかに理不尽と思っても口を挟むことは
難しいのだろう。

このようなハラスメントについては、事実確認が難しいものもあり、
「過激な内容のものは直ちに公開せず、今後精査して会社の実名とともに公開すべきものを判断する」
ということだ。

なお、キャリコネには企業に批判的な内容ばかりでなく、客観的な情報や、働く人にとって
魅力となる情報も集まっている。

サービスのねらいは、会員からのクチコミ情報を適宜公開することで、
「日本企業の労働環境の改善につなげること」。
各務氏は「会社の中でおかしいと感じたことがあったら、ぜひ正確な情報を書き込んで欲しい」と
呼びかける。

-以上です-
キャリコネ http://careerconnection.jp/
3名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 10:56:41 ID:husFpCv1
引っかかった。企業名乗ってないじゃん。
愚痴を読んでも、有益な情報にはならん。

>>1宣伝乙
4名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 10:59:13 ID:y/DeyPVP
>>3
5名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 11:08:15 ID:8CelJLs0
タイトルに、【企画広告】と入れて下され。
6名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 11:11:34 ID:b2dAisiK
>Aさんの残業は毎月100時間を超えるが、45時間以上の残業を申請できない。
なにこの優良企業。
7名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 11:13:34 ID:oGcoVOgY
少なくとも退職率ぐらいは国が公開させるべきだと思う
8名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 11:14:32 ID:Fv8FDorr
>>1
全部ブラック
9名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 11:19:01 ID:DnGLkDuf
ブラックはどんどん公開するべきだよ
それすら出来んようでは労働環境の改善なんて不可能
10名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 11:25:21 ID:xiqm6ckC
サビ残で利益挙げてるような企業は逝ってよし
無償奉仕が労働な訳が無い。ボランティア+お小遣いのどこが正常だ
つか労基は働け。こいつら何してんの?
11名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 11:25:23 ID:U3mUI/If
ブラックなんて殆どが韓国系企業なんだけどな
12名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 11:41:45 ID:lSWCMewv
>>10
寄生虫の公務員は働かないから
13名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 11:46:55 ID:QmkwksZD
>「支社長や上司の誕生日にはプレゼント代5000円が徴収される」

マジでクズだな。部下を家来と勘違いしてやがるな。寒気がする。
14名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 11:57:02 ID:wP2/VuwG
Google サジェストで、会社名の後に ブラック って表示される会社
15名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 11:58:45 ID:Fv8FDorr
年収400以下は全部ブラックだよね
16名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 13:13:46 ID:47mnCgAg
「平均勤続年数」って結構公開されてるよな。あれで大体わかるだろ。
17名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 16:34:16 ID:EOpf6xCA
D:大東○託
Tは?
18名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 16:56:21 ID:V/k42ncr
闘犬
19名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 17:35:53 ID:YoCJo29x
大○建設か大○組かそんなところか
20名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 17:57:10 ID:SspeUdEI
キャミリコ?せんとすのことか?
21名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 19:36:16 ID:PgkgDMf6
ゼネコンの99%はブラック
22名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 19:59:38 ID:QU5bCM24
教育産業もブラックばかりだぞ。
俺が親ならあんな世界に子供預けたくねえ。
23名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 21:50:54 ID:l56DsjCD
24名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 22:26:11 ID:C+JLpS+7
>「100人入社したら半年以内に95人は退職」

こんなのOA機器の販社は普通だよ。メーカーは一流でも、それを売ってる
業者ってのはほぼブラックでしょ。
25名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 22:28:10 ID:Qg8AksCW
いくら高額のものでも、2,3年いてひとつも契約を取れないんじゃ、たとえ最低賃金でも社員の方がブラック。
26名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 22:35:09 ID:yvenc7Tz
単なる逆恨みでブラックとか言い出すやつがいそうw
27名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 22:42:15 ID:SGjPyQAf
?光○信(IEグル○プ)
28名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 01:26:12 ID:zcbJShlO
225に入ってるブラック企業があるんだけどネット検索しても黒い噂は出てこない。世の中そんなもん。
29名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 05:16:39 ID:1KpPVbJs
>>1
14ヶ月受注なしなら給料泥棒じゃね?
30名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 05:18:30 ID:1KpPVbJs
>>11
それは言えてるかもな
奴等は考え方が違いすぎるからなあ
31名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 06:10:52 ID:4HSyA2eF
公務員がホワイトかと思ったら意外にブラック。
部署によるけど残業代のつく残業禁止で休日出勤で対応。
取りようのない代休が報酬。
残業のない職場ってこういう意味かよ。
32名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 06:32:30 ID:ywKDttki
>>17
竹中工務店
33名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 07:01:59 ID:UG/CUl06
マンション販売の電話ってアホみたいな時間にかかってくるよな。逆効果だろあれ
34名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 07:17:06 ID:VnaAYRp3
マンション販売の電話かかってきたら、待てば待つほど下がるだろ?
って言い返すようにしてるw
35名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 07:34:29 ID:xjulQT5e
マンション販売の電話売れることがあるの?
ふざけた勧誘ばかりで、二度とかけてくるなって云ったのに
僕のこと覚えてますか〜?とか電話してきやがった
要らないと言ってるものをごり押しして買うやついるの?
時間をとられる度に、怒りが募るばかりなんだけど
36名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 08:34:30 ID:WsO/iH14
後は企業からのリベートや脅迫でクチコミが消されないようならいいんだけどね。
37名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 09:02:49 ID:IZzLXSNJ
ブラックといえばITははずせないw
38名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 09:32:58 ID:gkyYCiAg
こういうサイトって
  「へへ○○さん、お宅のことこう言ってるもんがおりまっせ」
てなふうに、裏でつながってそうで怖いよな。
39名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 10:09:50 ID:bObq1f5w
ピットクルー系の会社も実は自作自演だったりしてなw
自分たちで悪評書き込んで「あなたの会社、こんなこと書かれてますよ。
うちに任せてもらえれば、うまくフォローできます。」なんてな。
40名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 15:18:05 ID:PPi6JrV6
どんどん告発すればいいのにな〜

最近の若者は怠けてるとか弱いものに対しては散々たたくくせに、
強いものの不正は見逃しまくりだよな〜
もっとわがままになって良いと思うが
41名刺は切らしておりまして:2010/12/27(月) 15:55:39 ID:+UmKrap+
基本的に営業系の職種を年がら年中募集してるところは定着率が悪いってことだから
ブラックと見て良さそうに思えるがw
42名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 22:36:12 ID:W+Lduig3
>>11
はぁ?現実逃避してんじゃねーよ
43名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 23:44:11 ID:lK1EMJLI
>>35
早稲田塾も勧誘がしつこいよ。
小中学時代の電話番号入り名簿が流出したみたいで、そこから友達の家にしつこく電話がかかってきていた
44名刺は切らしておりまして:2011/01/07(金) 23:58:07 ID:gvNZ8f6y
企業版Wikileaksみたいなもんだな。
45名刺は切らしておりまして
>>1の運営企業自体がブラックの予感