【不動産】賃貸住宅の方が持ち家より30年で2000万円トクと専門家断言 [10/12/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本多工務店φ ★
家は買うべきか、買わざるべきか――。
まだマイホームを購入していない人にとっては悩ましい選択だが、
住宅事情に詳しいファイナンシャルプランナーの紀平正幸氏の答えは明快だ。

「多くの人にとって、今は買わずに賃貸暮らしを考える方が得策です。
 家を購入しても、かつてのように資産価値の上昇は期待できず、それどころか急速に下がっていく。
 住宅ローンを支払い終わったら、価値がほぼゼロになっているのが現状です。
 であれば、住宅にかかるお金は、家賃として大家さんに支払うか、住宅ローンとして銀行に返すか程度の差しかない。
 そう考えれば、賃貸の方が有利です」

それはなぜか。
まずは、賃貸であれば生活の変化に対応できるというメリットがある。
結婚や子育て、子供の独立や、転勤、転職に伴う収入の増減にも対応し、
その時々の生活に合わせて、無駄のない出費で暮らすことができる。
また、持ち家にしてしまうと、ローン返済に加えて、毎年の固定資産税や管理・修繕などの維持費が余計にかかる。

紀平氏の試算によれば、30年間これらの出費を払い続けた場合、
賃貸暮らしと比べて、平均して2000万円程度多く出費することになるという。
つまり、賃貸を選べば、その2000万円を貯蓄や資産運用に回せるのだ。
さらに、日本の住宅は30年程度暮らすと、建て替えや大幅なリフォームを必要とする場合が多い。
持ち家であっても生涯暮らせるわけではなく、多額の追加コストがかかってくる。

※週刊ポスト2010年12月10日号
ソース:NEWSポストセブン
http://www.news-postseven.com/archives/20101203_7069.html
2名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 01:49:57 ID:l8rdzu/y
家も女も車もレンタルで十分。
3名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 01:50:18 ID:31za80uF
現金一括で買えるぐらい金が余ってる富裕層はいいけど、
何年もローン組んでまで家買う奴はバカなのは確か。
4名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 01:53:15 ID:1cGd3RU0
賃貸ならボロくなってきたら引越しできるしなあ
5名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 01:57:28 ID:SAyXv+MU
賃貸っつうのは
赤の他人の資産家が
信用力のみで借りた金を
せっせと真面目に返す行為である
まったくもって馬鹿馬鹿しい
6名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 01:57:39 ID:pGMcqdM3
土地は下がる前提で、貯蓄(されてる通貨の価値)は下落しない前提にしてる、
偏り過ぎな記事。
7名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 01:57:42 ID:6BZiOye7
80才の老人に
大家は火事が恐いから貸さない!
子供は同居してくれない!


8名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 01:58:12 ID:9Paorw1h
老人になると賃貸が借りにくいのが難点
9名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 01:59:57 ID:qShDjYDe
今後30年後の予想が不明瞭
不明瞭な予想に基づいた試算に意味はない。w
10名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 02:02:05 ID:31za80uF
【人口構成の推移】
      総人口    0-14歳      15-64歳      65歳- 
2010年 12700万人 1600万人(12.7%) 8100万人(64.0%) 3000万人(23.3%)
2020年 12000万人 1100万人(*9.6%) 7300万人(60.5%) 3600万人(29.9%)
2030年 11240万人 *940万人(*8.3%) 6600万人(58.6%) 3700万人(33.1%)
2050年 *9120万人 *620万人(*6.8%) 4600万人(50.4%) 3900万人(42.8%)

【2050年の美しい日本の姿】
総人口:9000万人 →人口が激減して経済や社会制度は崩壊
平均年齢:57.9歳 →ジジババ王国
高齢者人口:3900万人 →総人口の4割強が老人
生産年齢人口:4600万人 →現役世代1人で老人1人を支える
11名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 02:02:41 ID:YjcIDrQY
マイホームは一国一城の主 きり
とかいって買うバカは笑える。
こだわって市場価格無視のすったかねで
買ってくれるいいカモでしかない。
12名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 02:04:01 ID:mrhWVFOz
ローンで買った家を他人に貸すのが一番?
13名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 02:06:15 ID:SAyXv+MU
賃貸暮らしじゃアメックス持てないじゃん(笑)
仮に30年惨めな賃貸暮らしして、2000万貯めたとして
長生きしたらどーすんの?
死ぬまで家賃族?
年金から家賃払うの?
資産家の為にご苦労なこった(笑)
14名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 02:06:15 ID:/zsVnTfN
俺的には。

リトル大家さんの賃貸住宅がいいな。
15名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 02:07:05 ID:M8gxzObv
あくまでも年とったり長患いしなければの話な
ちょっとつまずいたらあっと言う間に追い出されて定職か担保が無ければ借りられないループが待っている
16名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 02:07:25 ID:BcCA8AyY
17名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 02:08:39 ID:l3mRyQdR BE:2349756566-2BP(0)
>ちょっとつまずいたらあっと言う間に追い出されて定職か担保が無ければ借りられないループが待っている

ローン組んでつまづいたら一家心中じゃんw
追い出されるだけなんで、遙かにマシ。

ローンだと追い出されてかつ借金地獄です。
18名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 02:10:04 ID:NIZaq1xs
資産価値が0になってもローンを払い終わったらただじゃん。
死ぬまで家賃払うより、老後は家賃の心配をしない方が良いって思う。
19名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 02:10:16 ID:K3Z/pi7/
県営市営住宅みたいにタダ同然で住めるなら賃貸の方がトクなのは間違いない
でも民間の賃貸なら買ってもいいと思うけどね
ってかこの先土地の価格なんて上がるわけないだろ
20名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 02:10:53 ID:LafEA188
>>13
なんで賃貸になると質素と考えるの?馬鹿?
新築賃貸と築30年のボロ屋、どっちが質素に見えるかね
21名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 02:13:29 ID:qShDjYDe
大家になって稼ぐのが正解か?ww
22名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 02:16:34 ID:p1ubN10l
金持ちはどうしているか、貧乏人はどうしているか、それが答えだな。
23名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 02:16:35 ID:ySpXBZiZ
デフレ下で不動産を持ち続けたら損して当然だろ
インフレになったら上がり続ける家賃を払うより
早いところ家を買ったほうが得になる。
24大阪3区民 ◆7ekwL0V8mo :2010/12/09(木) 02:18:47 ID:hKWEonVr
団塊世代が大量死するであろう30年後ぐらいが、家の買い時かもね。
そのころ団塊jr世代は若い人でも65歳ぐらいか・・・・
25名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 02:19:04 ID:uvXcp1XO
収入が年金だけになったら公営住宅に住むのが一番得だな。
26名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 02:20:26 ID:31za80uF
ローンで家買うのって、
下がるのが確定してる株を信用買いするようなもんだ。
しかもホールドしてると配当金が入ってこずに、マイナススワップ。

俺なら家買う金を運用の方に回すわ
27名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 02:20:40 ID:p1ubN10l
家のカスタマイズや利用価値を重く見るなら持ち家で、
金勘定を優先するなら賃貸ってことじゃないかな?
28名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 02:20:57 ID:o9+mM4kD
賃貸 → 老人ホーム じゃね?
29名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 02:21:36 ID:K3Z/pi7/
ファイナンシャルプランナーなんて経済縮小の日本ではもう用済みだろ
30名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 02:23:15 ID:p1ubN10l
>>26
ローン負担分の利用価値を見出しているなら、
それはそれでいいんだと思うよ。

今だったら、固定で2%切っているからなあ。
2000万借りても、700万程度の金利だから
その価値をどう見るかだよな。

35年後、老人になってから現金で買うか、
若いうちに買っておくか。
31名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 02:23:37 ID:qShDjYDe
新築したけど満足感は十分にある。
売る予定もないから値下がりなんて気にならない
固定資産税が下がるから値下がり歓迎
32名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 02:25:52 ID:SAyXv+MU
質素なんて誰が言った?
新築だろうと豪邸だろうと賃貸族だろう
(資産家の為に金を払い続けるおめでたい奴)
ローン滞納の場合は猶予がある
競売→占有→親族らが入札→家賃払いとして返して行く
(上手く行けば債権放棄してくれた時代もあった)
こんな事普通に行われてる
家追い出されて一家心中って何?
あっ賃貸滞納したらヤクザが来るよん(笑)
33名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 02:27:11 ID:31za80uF
まあ、死ぬ確率高そうなひ弱な旦那だったら、
ローン組んででも買ってもいいと思わなくもないけどね
34名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 02:27:42 ID:K3Z/pi7/
実家住まいではない限り住宅費は賃貸でも持ち家でローン払うのでもかかるわけだ
金利がもったないから金貯まるまで買わないってヤツはその間無駄に家賃払うことになる
無駄に家賃払うくらいなら買ったほうが死に金はなくなる

35名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 02:29:09 ID:LafEA188
>>32
親族が入札が普通に行われてる?馬鹿か
36名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 02:30:38 ID:p1ubN10l
空家率で見ると、これはずっと上昇していて、
ファンダメンタルズを考えると、これからも上昇を続けそうだ。

つまり、金勘定を考えるなら、
賃貸の方がお得な場合が増えてくるだろう。

また、空家率を考えると、
オーナー側にも、賃貸物件の新築余地が減ってきて、
「賃貸で新しい物件」というのは期待しにくい状況になってくる。
既存の建物を使いまわせばいいし、
家賃収入が多く期待できないから、その余力がないからね。
37名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 02:31:54 ID:up4UxuN2
着々と確実に価値が下がっていくものを所有し続けてもしょうがないわな
そもそもマンション投資という現象自体が異常なんだしw
38名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 02:33:55 ID:p1ubN10l
以上を考えると、
「構造は古くて自由はないが、立地が人生ステージごとに選べて気楽な賃貸」と
「自分でカスタマイズできるが、金が掛かって転売期待の薄い持ち家」ということになる。

どっちを選ぶかは・・・・・価値観次第だな。
正しい、正しくないっていう問題ではないし。
39名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 02:35:40 ID:qShDjYDe
>>36
中古物件を格安で入手してリフォームして安く貸し出すのが正解のような気がする
新築で立てたのでは利益を確保するまでいかないような気がするw
40名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 02:36:56 ID:LafEA188
>>38
問題は、アホほどローン組んで家を買ってしまうことだ。
年収400万なのに、家賃30万の家に住む奴は居ない。
しかし4000万の家は簡単に買ってしまう
41名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 02:36:59 ID:SAyXv+MU
>>35
お前が馬鹿か

持ち家でもマンションは駄目だな
維持費がかかり過ぎる
買うなら地面
金ないなら中古でもいいだろう
42名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 02:37:54 ID:VN9qqT/y
不動産を買って

貸し出して、その家賃収入で賃貸物件に住む。これがベストか?
43名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 02:38:29 ID:K3Z/pi7/
>>41

いや、地方県庁所在地で社宅需要が見込めるマンションが一番手堅いと思う
44名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 02:38:47 ID:wveiwwnr
>多くの人にとって

底辺の貧乏人、馬鹿、チエオクレ・・・
まあ、そいうことだな
45名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 02:39:24 ID:p1ubN10l
>>39
そうなんだが、
それでも人口が増えていた頃の話で、
今では、それなりに相場を張らないと難しいだろう。

「この土地は、将来都内の地下鉄と相互乗り入れするかもしれないので、今買っとけ」

というような。

また、リフォームは所詮リフォームだからな。
構造体を補強し、断熱性を格段に高めるようなのを行えば、
新築に近いといわないまでも相当の負担があるし、
かといって、水周りだけや見た目だけってことになると、
光熱費や満足度の点で、どうしても劣ってしまう。

ざっくりいうと、金か満足度か、立地か広さかって話になるんだよな。
46名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 02:40:31 ID:qShDjYDe
>>43
社宅は確かに堅いな
47名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 02:41:43 ID:p1ubN10l
>>40
年収だけでは評価は難しいだろう。

400万ってーと、大手の若い社員や公務員はその程度だが、
これだとローン組めちゃうし、確率的に破綻しにくい。
そうした連中の親は、大抵金を出すので、
1000万や2000万は軽く浮いてしまう。

審査を知ると分かるんだが、物件で4000万しても
本人のローンは1500とかだったりするんだよな。

そうすると、バブルの再来、崩壊くらいのショックがないと破綻しにくい。
48名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 02:43:29 ID:SAyXv+MU
マンションは懲りた
維持、管理費+劣化しない前提と共有部にもかかる固定資産税
建て替え問題
管理組合も煩わしいし
駅近の店舗物件の方がいいぞ
49名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 02:43:40 ID:dWbWfejU
この前の自動車を保有費=タクシー初乗り1100回分とかって記事のとこか?

今回は家かww

固定資産税+相続税だもんなぁ・・ みんな国に持って行かれてしまうもんな。
土地とか何か持ってても、自分のもんじゃない気分になってくる。
って事で借りた方が得なんだな
50名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 02:45:52 ID:OToLWODb
借りた場合はそういう税負担に利益を乗せた額で貸し出されるわけで。

固定資産税はともかく、相続税は現金が一番高率。
自宅の不動産の税金なんて一般的な住宅ならほぼ無税に近いぞ。
51名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 02:48:06 ID:SAyXv+MU
>>49
8000万程度の普通の家なら相続税はただ同然
ってか家賃って大家が払う固定資産税分上乗せしてあるべ
52名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 02:49:01 ID:ZnVzxODn
ローン返す前に水周りにガタがきて、、、
53名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 02:53:48 ID:0JRtFDZA
>>50
だよね。
相続税払ってる人間は全体の5%

家賃は固定資産税や修繕費を考慮しても利益が出る水準に
設定されている

賃貸=税金修繕費不要
持ち家=税金修繕費必要
ってどんな単純な発想だよw
54名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 02:54:15 ID:SAyXv+MU
水周りにガタが来る位の時期ならもうローンは払い終わってるだろう
JK
敷金、礼金、更新料で大家の資産をせっせとリフォームする方がマヌケだぞ
55名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 02:55:25 ID:k+yecVF0
借金で買うのは、破綻したときが悲惨!
何にせよ借金はリスクを取る行為には違いない。
56名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 02:55:50 ID:zu8Mf8DW
分譲マンションはどうかと思う。
管理・修繕費を毎月払って古びてくれば建て替えリフォーム費を払うか出て行くかの選択を迫られる。
57名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 02:56:31 ID:hmXnchMw
いま家賃めちゃくちゃ安いし、敷金礼金ま0円だし絶対賃貸のほうが特だわ。
オレは土地70坪の旧着地借家法付の建物超激安で現金買いして超リフォームして地代付2万でGOOD!GOOD!
大阪だが駅まで5分だし市内まで車で20分もあれば行けるし最高だわ
58名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 03:02:22 ID:ZnVzxODn
.
59名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 03:03:09 ID:6BZiOye7
一番得なのは
一生懸命に
中古の安い良い物件を何年もかけて
見つけて買う事!
60大阪3区民 ◆7ekwL0V8mo :2010/12/09(木) 03:05:09 ID:hKWEonVr
>>57
大阪市内まで20分もかかるって時点でどんな辺境にすんでるんだよw 徒歩20分か?w

とはいえ大阪市内ですら借手市場だな。給与所得がどんどん落ちる中で生活費もどんどん落ちていってる。
大卒初任給が10円金貨や銀貨に戻る時代が迫っているのか?w
61名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 03:05:50 ID:XICQq3c9
退職するまでは社宅もしくは賃貸でいいや。

その代わり、どこかに別荘は買いたい。
で、退職したら、退職金で別荘を買い増して、別荘を転々として暮らす。
62名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 03:05:57 ID:fRFToPLG
持ち家の階段とかなんとか微妙な構造が子供の成長を育む
63名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 03:11:29 ID:lmxpKBFu
子供を持つと持家がほしくなるもんさー
首都圏限定だけどね
64名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 03:20:52 ID:y7qxZqDZ
いや それはないな
今は買ったほうがいい なにせ金利が安いから
ほんとにローンのほうが家賃より安かったりする
それでばんばん元金は減っていくから買ったほうが得
ただしタワーみたいに管理費が高いのとか 大手ハウスメーカーの
中から高めのやつは損かなあ
 それと都心の5000万とかするのも今後はどうなるかわからんし
一般的に管理費駐車場が高い
 それと例外的にとんでもなく安い自殺物件とか借りてそれがほぼ永遠に
続けばそれも得
65名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 03:21:59 ID:sdu+tKFx
土地借りてトレーラーハウスを置くほうがいいよ。
66名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 03:26:23 ID:CdZ2bkXX
誰かの金融資産は誰かの借金なので、国が借金を返済するのなら、
誰かの金融資産を減らす必要がある。
日本は少子化、高齢化、長寿命化、将来不安により、
GDP比の老後資金の需要が高くなっているので、
その分だけGDP比の負債も増やす必要があった。

つまり財政支出や量的緩和で負債を増やしてフローを増やそうとしても、
貯蓄需要が高いので、世の中を回っている内にすぐフローからストックになってしまう。
GDP比のマネーストックを増やしすぎると、それだけ利子負担が発生するので、
どこまでもストックを増やし続けることは出来ない。

で、1人あたり金融資産は、60代と70代で同じぐらい(統計による)で、
過剰貯蓄になっており、ライフサイクル仮説も成立していないので、
相続税や退職金を増税する必要があり、ある程度進みつつあるが、
どうしても増税幅が小さいようなので、
できるだけ誰も(直接的な)痛みを伴わない方法を考えてみる。

・個人の資産を預金から株や長期優良住宅にシフトしてもらう。
 長期優良住宅であれば、長期に渡って資産価値が下がりにくいと思われるので、
 欧米のように老後資金を住宅で蓄えられる。
 蓄えた住宅資産はリバースモーゲージで年金として受け取れる。

・一戸建て2650万戸をすべて長期優良住宅にすると、
 平均建築費2630万円から2割アップになるとして、
 それだけで139兆円の価値を作ることが出来る。

・今までの住宅は築20〜25年で価値がゼロになっていたが、
 もし価値が減らないとすると、836兆円の資産を住宅で蓄えることが出来る。
 住宅の平均耐用年数は26年なので(ちなみにイギリス75年、アメリカ44年)、
 これから26年間の間に金融資産から住宅資産にシフトしてもらえばいい。

・年金の基礎部分(最低保障部分)は税金にしてしまい、
 退職金や年金の運用は大部分を株やREITにする。
 保険・年金基金の積立金は461兆円程度。

これだけやれば、GDP比のマネーストックも正常値になると思われるので、
日本の財政赤字やデフレの問題も解消する。

資金循環の日米比較
http://www.boj.or.jp/type/stat/boj_stat/sj/sjhiq.pdf
67名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 03:26:31 ID:CdZ2bkXX
中古住宅の流通比率は上がってきているが、
さらに一気に中古住宅を普及させるための政策を考えてみた。

・中古住宅市場に質の高い住宅が出回るように、
 中小事業者が建設した住宅でも利用できる住宅履歴書の導入
・長期優良住宅に低金利で融資するフラット35の金利をさらに1〜2%ほど下げる
 ただし住宅の審査は厳しくして、担保価値を高く保つようにする
・中古住宅を買うときにリフォーム費用も合わせてローンを組めるようにする
・中古住宅の査定、保証、アフターサービスを推奨する
・中古住宅でも税制面や金利面で不利にならないようにする
・長期優良住宅の段階的な義務化
・返済が不可能になった場合に住宅を手放すだけでよいノンリコースローンを郵便局で提供する
・条件がいいリバースモーゲージを郵便局でも扱い、メディアで広告を流す

リバースモーゲージを宣伝する4つのメリット。

1.利用者が増えれば、それだけ年金受取額が増え、消費が増える
2.リバースモーゲージは住宅を担保とした借金なので、
 国に変わって借金の担い手が現れたことになり、バランスシート的に国債返済が可能になる
3.勤労世帯が知れば、住宅=老後資金と考えるようになるので、
 その分、質の高い住宅を購入するし、老後のための預金も減る
4.国内最大の内需である住宅建設、高品質住宅が増える

"中古住宅"今昔物語
http://www.jhf.go.jp/files/100047059.pdf

住宅の長寿命化に向けた課題と多世代利用総プロの研究実施方針
http://www.nilim.go.jp/lab/ieg/tasedai/shiryou/090224_2_2.pdf

しあわせ@ホーム 〜日本における中古住宅市場形成と資産形成にむけて〜
http://www.boj.or.jp/type/release/adhoc/data/grand0812b7.pdf

リバース・モーゲージ
http://www.t3.rim.or.jp/~u-minami/class/sinbiosis/kourei/reberce/reberce.html
68名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 03:28:53 ID:iJdqprN0
東京は大地震がくるのが確実なのに
よく持ち家なんて買うわ

賃貸なら無傷
69名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 03:30:37 ID:OToLWODb
敷地は残るからな。
7066,67:2010/12/09(木) 03:31:15 ID:CdZ2bkXX
>>1
今までの低品質住宅ではなく、長期優良住宅であれば、
欧米と同じように中古住宅の価値が残る可能性が高い。

しかも今なら、金利が1%下がるフラット35Sがある。
よって、物価にも因るけど、中古住宅に価値が残って、
フラット35Sをや住宅版エコポイントを使うのなら、持ち家の方が得。
71名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 03:41:58 ID:zu8Mf8DW
持ち家の年寄りがバタバタ死んでいくから供給過剰の流れは変わるまい。
欠員が出たら田舎からすぐ補充が入る東京通勤圏だけは読めないけど。
72名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 03:45:42 ID:ZnVzxODn
低品質住宅・・・
すぐ建つんだな
そして、すぐ壊れるんだな
73名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 03:52:45 ID:pGMcqdM3
これ向こう30年、今みたいなデフレが続く前提じゃないと、成立しないだろ。
74名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 03:56:46 ID:g+EgAhPH
だから、子供出来たら賃貸無理だっての!
東京近郊の3LDKぐらいの物件、どんだけ
高くて少ないか、調べてから書けよ妄想記事は。

後、30年で資産価値の無くなる物件なんてありません。
戸建なら土地代、マンションなら50年は建物持つから、
30年経っても何がしか売却益出る。
別に賃貸暮らしが駄目だって訳じゃないが嘘記事は良くないな。
75名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 04:03:44 ID:nPe23peC
これじゃ賃貸業が成り立たんだろ
>>1の試算とやらを公開したら笑われるぞ
76名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 04:04:06 ID:cIGXi55n
>>73
これだけ少子高齢化が続いていれば、デフレは今後も続くと考えるのが自然。

移民がバンバン入ってくるとかじゃなければ、
供給(土地の絶対的な面積)が変わらないのに対して、
需要(土地を必要とする人)が減るんだから、値段は下がる。
77名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 04:05:51 ID:IjDVbhTS
>>71
東京もこれから人口が減っていくよ。
78名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 04:12:14 ID:AmWyi/t9
ただ、賃貸と分譲じゃ、あまりにも中身が違いすぎる。
そこはいっしょくたには語れない。
しかも30年賃貸住んで3千万以上の家賃払っても、老後に住む家は確保できない。
79名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 04:14:53 ID:XICQq3c9
>>78
老後に住む家は退職金で買えばいい。

夫婦2人で住むなら3LDKなんていらないし、
仕事を辞めてるならわざわざ都心に近い場所に家を買う必要も無い。
80名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 04:16:58 ID:5Ol8lUU3
(´・ω・`) 勉強になった
81名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 04:18:34 ID:6Nk5LZku
団塊バカ世代の食い逃げが終了した時点でハイパーインフレに転換するんだよ
それまでデフレ

それが団塊バカが一番得する
だからデフレ
82名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 04:26:45 ID:sYtNlKsQ
持ち家は、欠陥住宅にぶち当たったり、キティな隣人がいたときのリスクがデカ過ぎる
83名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 04:31:01 ID:OToLWODb
>>79

今後退職金が出るような会社ばかりではないだろう。
84名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 04:35:03 ID:XICQq3c9
>>83
退職金が出なくとも、その分貯めておけばいい。
田舎なら、2000〜3000万もあれば家が買えるからね。

というか、退職金も出ないような会社に勤めているなら、家なんて買わないほうがいいと思うが・・・
都営、市営住宅とかに入っておいたほうがいいんじゃない?
85名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 04:39:57 ID:OToLWODb
>>84

公営住宅はその数が圧倒的に不足しているわけで。
86名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 04:47:55 ID:zu8Mf8DW
生保、ワープア、年金暮らし。
現代のスラム的な役割も担っているしな。
子育てにあまりいいとは思えない。
87名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 04:48:15 ID:XICQq3c9
>>85
だったら、借りるなり、家を買うなりすればいい。
今時は大家も必死だから、年寄りにも普通に家を貸すし、
ダメなら、田舎に年寄り2人が暮らす程度の家を買えばいい。

働いている間、子供がいる間、退職してから、
それぞれ家に対する要求条件が全然違うんだから、
別に老後を見越して家を買うなんて事はしなくていいと思うけどな。
88名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 04:50:56 ID:OToLWODb
>>87

年食ってから家を買うならもっと早い段階で家を買うべきだろう。
それまでの家賃が無駄。
89名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 04:52:58 ID:sYtNlKsQ
老後に買う家なんて辺鄙なところの中古でいいだろ
90名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 04:53:54 ID:XICQq3c9
>>88
働いている間と老後では要求条件が違う。
子供がいれば広い家が必要だし、
働いていれば都心に近い必要があるが、
リタイアして子供が独立すれば田舎でいいし、小さい家でいい。
働いている間にデカイ家を都心に近いところに買うほうが無駄。

あと、家賃補助が出る会社の場合、家を建てると家賃補助が出なくなって損するという問題もある。
社宅がある場合も同じ。
働いている間に家を買っちゃうと、転勤の時に痛い目にあったりもするしね。
91名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 04:56:58 ID:ZVeutsPO
>>88
その辺りは賃貸不動産板でさんざ議論されてるから見てきたら?
不動産を持つということは、災害や資産価値下落のリスクも
負うということで、それらのない賃貸の方が負担は少ないという結論だったと思う。
資産価値が落ちないような物件じゃなきゃ買う価値はないと思うな。
92名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 04:58:38 ID:ZVeutsPO
>>90
わかってないな。老後は子供が孫を連れて泊りにこれるような広さが
必要なんだよ。つまり、子育て時代と同じだけ必要。
93名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 05:04:55 ID:OToLWODb
>>90

年食ったら田舎でいいというのは現状がわかっていない。
逆に交通に便利なところじゃないと買い物すら出来なくなる
94名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 05:06:53 ID:ZVeutsPO
>>93
買い物はamazonでやるつもりなんじゃね?w
95名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 05:07:30 ID:OToLWODb
>>94

医者はどうすんだろ
96名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 05:08:34 ID:BE4YDb8Z
借りるほうが得だよな。俺ももう家貸したくないよ。
借主の権利ばっかり大きくなって、ボコボコにされても全部修繕はこっちもち。
何かいうとすぐ訴訟だナンだで大騒ぎ。

サラ金規制でも結局金借りられなくなった連中が、
首釣ったり闇金風俗に流れたけど、これからは賃貸もそうなると思う。

超大手に法人格で借りてもらう高級社宅か、もろヤクザがやってて
反論すら許されない低賃金用の家に2極化するとおもう。
97名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 05:11:07 ID:BE4YDb8Z
>>93
今はイオンとかの大手がネットスーパーに本格介入したし、
コンビニも老人向けのメニューを増やしてる。
政府も買い物難民対策に目を向け始めた。
田舎の町から20キロ程度のとこなら、不自由なく
住める時代になるとおもうよ。
98名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 05:13:37 ID:XICQq3c9
>>93
何も買い物も出来ないような田舎に行く必要は無いだろ。
大都市圏さえ避ければ、家の値段はガクっと下がる。

札幌や福岡でさえ、東京と比べると遥かに安い。
99名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 05:14:09 ID:ZVeutsPO
>>95
簡単な診察がネット経由でできるようになればかなり変わるとは思うんだけどね。
実際救急とかになるとお手上げだから、田舎暮らしはかなりハイリスク。
なんかあった時はいさぎよく死ねる覚悟さえしてれば大丈夫だろ。
100名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 05:16:21 ID:ZVeutsPO
>>97
これから道路や橋等のインフラのメンテ費用が捻出できなくなるから、
田舎で町から20kmとかなんて見捨てられそうな気がする…
101名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 05:17:37 ID:XICQq3c9
>>99
田舎って県庁所在地レベルの事を行ってるんだが。

俺は出身が浜松で今は横浜に住んでるが、
はっきり言って病院は浜松のほうが充実している。
この前、出産したがこっちじゃ病院を予約するのですら一杯一杯。
しかも、家の値段は倍じゃきかないほど高い。
102名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 05:18:58 ID:oqXC+jb4
老後は田舎とか、生活が大変そうだよな。
現実を知って、都市部に帰ってくる高齢者も居るようだしw
地方なんて急激に人口が激減してんだから、
そのうちイオンも撤退ラッシュの時代が来るだろ。
東北のマックスバリュなんて、今でさえ赤字なんだろ。
103名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 05:20:36 ID:7EGEQxYk
横浜も緑区とか行けば安いよ
原生林がw
104名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 05:22:33 ID:hM+qHoN5
生活保護は原則として賃貸居住が条件
105名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 05:29:15 ID:OToLWODb
>>97

今はそうかもしれんが、
今後もそういう状況が続くとは思えない。
運送業に人が集まらなくなりつつある現状を考えたら
ネットスーパーだのコンビニだのは成り立ちにくくなるだろう。

>>98
年取ってからいきなり土地勘の無いところに転居しろというのは無茶な話。
106名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 05:34:30 ID:XICQq3c9
>>105
少なくとも俺は無駄金払うよりは、知らない土地に転居するほうを選ぶな。
むしろ、知らない土地のほうがエキサイティングで楽しいとすら思う。

転居するのがムチャなら、転勤とかどうすんの?って思うよ。
50代と60代で転居がムチャになる何か大きな変化があるの?
107名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 05:37:32 ID:udFQAc78
歳食ってから済むのに適した場所と言えば、中堅都市に見られる駅直結のマンションだろうな
ビルのテナントにはスーパーや外食産業や各種医療機関、更には銀行のATMや役場の出先も入っている事もあり
ビルから一歩も出なくても生活できる、そういう駅直結のマンションは隠居所としてはピッタリ
108名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 05:38:27 ID:cIGXi55n
人口が減り続けている事が確定しているんだから家を買う奴はバカ
需要が減るのに値段が上がる訳がない
109名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 05:40:50 ID:ZVeutsPO
>>106
うちの親、今年65になんだけど、今さら知らない土地への転居は
考えられないっていってるよ。人間年取ると変化に対応できなくなるってのは
よくわかる。俺も今ならまだ動けるが、あと20年今の場所で暮らしたら
たぶん動きたくなくなる。
110名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 05:49:07 ID:XICQq3c9
>>109
働いている時、50代で転勤しろって言われたらどうするの?会社辞めるの?

うちの親は50代後半で転勤してたが、普通に楽しそうに暮らしてたけど。
知らない土地に転居できないという気持ちが分からない。
111名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 05:51:09 ID:Ww5D+Z8G
>1
持ち家は管理が面倒。
マンション購入すると古くなって取り壊しとか建て直しとか揉める。
賃貸で家族6人住んでる俺は勝ち組。

112名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 05:54:44 ID:ZVeutsPO
>>110
え?他に仕事の口がありゃ辞めるぞ。
他人の気持ちがわからないような奴の相手はしたくないからこれでお終いね。
113名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 05:58:30 ID:ZCVOZogx
何十年も続いている議論だ
視点にも別に目新しさもないじゃない
114名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 06:04:41 ID:nwxSlwDl
俺の家は借家
一階建てだけど結構広い
そして安い月25000円

もう50年以上借りてるらしい
築百年越えてるらしいけど
115名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 06:43:42 ID:H0s0No+G
年金を流用した社保庁職員向け公務員宿舎 
http://www.uproda.net/down/uproda104612.jpg
横浜市 石川町 徒歩9分 3DK(61u) 築2年 駐車場アリ 敷金礼金ナシ 月額21167円(オシャレな分譲マンションタイプで日当たりも良好。
                                      単身向けの1Kは家賃6854円

社会保険庁が年金を流用してこの【6年間で39か所】に建設した職員宿舎のひとつ。

横浜の中心、山の手エリアに建つこの宿舎は【総建設費3億6500万円の豪華マンション風】。

【単身向け1Kは家賃6854円】。【3DK(61u)で家賃2万1167円】。【近隣の家賃相場は3DKで12万円】

4戸が空室なのに、9億円をかけてさらに6か所に宿舎を建設するという。

「今まで完成済みの職員用マンション37か所の建設費約66億円の半分を年金で払ってるのに、
さらに建設予定である6か所の建築費9億円のうち5億1500万円を、年金で払うことになるのです。」
昨年「財源枯渇」を理由に厚生年金の保険料が増額され、我々の手取り収入が目減りしたが、
これでは保険料アップが公務員宿舎の建設費に一役買っていると思えてならない。

「オシャレな分譲マンションみたいな造りで、日当たりも良好だし、家賃は安い(3DK・2万1167円)なのに、3DKで4戸も空室がある。」

空室があるにもかかわらず、さらに建てる必要があるのか?
「公務員評価制度の弊害です、彼らの世界での”成果”は予算をたくさん確保するこでしか、評価されませんから・・・」(長妻氏)
これじゃ年度末で予算消化のための道路工事と同じだ・・・

格安の宿舎で暮らす間、貯蓄に精を出し、夢のマイホームを手に入れる公務員たち。

その後、彼らは我々よりも手厚い年金の恩恵を受ける。

それらの財源のすべてが我々から徴収した血税であることを、許せるはずがない・・
116名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 06:54:32 ID:ZxCS+3XX
おれの場合は都心で小さなマンション買って
田舎にも中古別荘買ったよ
117名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 07:03:59 ID:rkqaOCCS
>>114
超興味あるんだけど写真UPしてくれんかい?
118名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 07:10:28 ID:csu4pEbT
とりあえず公務員死ね。
119名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 07:17:44 ID:ejEG184V
>急速に下がっていく

俺が買ったパーツたちもそうだ
120名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 07:24:45 ID:sSqF7nW0
30年ローンで買うと、1500万円の家も3000万円になる事が多いからな。
しかも日本の家は耐用年数が世界的にかなり短いという欠陥まである。
121名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 07:27:43 ID:AOEV7qXT
つか常識だろ
日本はこれから急速に人口が減っていくわけで
2120年には不動産に対しての人間の数が少なすぎて
価格暴落してる

どうしても購入したい奴は今は時期が悪い
もう少し待てば激安になるよ
122名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 07:30:40 ID:TdGFqMW+
>>121
110年後とか、気が長い奴だな
123名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 07:44:55 ID:cCMVSOU+
家賃27万の東京から家賃8万の名古屋にうつれば、駐車場代等含めて30年でさらに8000万〜1億ほど得になるだろ
124名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 07:45:29 ID:q6BfZIPu
もう日本でインフレは起きないので、解雇されるリスクや人口ピラミッドを考えたら賃貸のが得だろうね。
土地面積は同じなのに人口が減少していくんだから、面積あたりの値段は下がっていくに決まってる。
借金して家買うなんてありえない。
125名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 07:47:36 ID:MEjGtJtb
阪神大震災のとき
マンションをかったばかりの先輩が
二重ローン地獄に落ちたのをみて
会社借り上げの分譲賃貸でいいや
と思ったわし
126名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 07:48:15 ID:y7qxZqDZ
今でも 安普請だからすぐ壊れるとか言うやつがなくならないねえ

もう姉歯で逆に証明されたよ
あんなことしても地震にびくともしなかった
とにかく日本の最近の新築住宅の耐震性は十分以上

確率的に一番やばいのは木造住宅でたまたま配管がずれて水漏れして
木が腐ること  これはある意味運  それと価格はほぼ関係ない

それと真剣に問題なのは近隣問題  これぞまさに運の世界

大多数は買ったほうが得とは思うが こういう悪運に当たる人は
買わないほうがいいかもな
127名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 07:57:54 ID:cCMVSOU+
「資産運用」で賃貸か購入か考えるなら、「立地」も考えなきゃ

東京なら家買うにも8000万〜3億4億とかかる、名古屋なら同じモノが2500万〜5000万で買える。
賃貸でも3LDKなら東京は月27万、名古屋なら月12万だしたら6LDKの部屋に住める
駐車場代も違う

資産運用で考えるなら賃貸購入の差はあっても2000万、たいしたことない。東京から名古屋にするだけで30年で生活費が1億前後変わってくるから、立地のが重要
128名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 08:02:13 ID:zWk4Vix9
そうだろうな、ハードデフレの一般地方だと土地の減価が凄い。
市中心付近の住宅地で4年で土地の評価額(基準地価)が3割下落なんて当たり前の世界。
129名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 08:09:33 ID:cCMVSOU+
もう日本は人減るんだから、一般的な子育て4人世帯は東京都心で土地の資産を語るよりも、名古屋等の地方大都市で土地の価値が下がったとこを考えるべき(職場まで30分以内の住みやすいとこ)
生活費が月20万楽になれば車も持てるし子供も何人産もうと考えられる
130名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 08:10:35 ID:JP5Ch8Ty
住宅手当てが支給されたり、社宅がある場合は
持ち家のほうが損だが、
子供が2,3人できたりすると
理想の広さとコストの物件は無い。
だから、独身、核家族、少子化、老人一人暮らし、
育児疲れ、子供の成功未体験とかいう
問題が生じるのだ。
131名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 08:13:42 ID:dSmi9t5P
賃貸物件立てて自分で住めばパーフェクトじゃない?
132名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 08:15:58 ID:8xb8RAUC
保証人がいないと賃貸は借りれない場合が多いからね。
家賃の返済能力は十分あるけどなかなか借りれない。
そこが不便。
133名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 08:24:35 ID:P9kkSh/V
結局いつの時代もこの話題は、
ケースバイケースなんだよなぁ。
賃貸にの方がお得でも、
精神的には持ち家の方が充実感はあると思うんだけど。

お金だけで秤にかけるからこんなくだらないネタが続く。
134名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 08:24:41 ID:uZ/O0mtv
>>120
気候とか条件が違うことを考慮しないで耐用年数
比較してもなぁ
135名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 08:39:55 ID:b/mAA2bD
持ち家のほうが高いの当たり前じゃね?
136名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 08:40:46 ID:iAvC8IIu
この話って
日本人だけの話だよね
い管政権が移民とかをバンバン受け入れる法案とかを出したら、人口は増えるから家賃は下がらない?

日本なんだけど、純粋な日本人が65%で35%が移民系の時代がくれば大家さんは安泰?
137名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 08:43:47 ID:296bR5Cd
>>130
高齢ニートを飼いたいなら別だが普通は子供が出てって夫婦二人で過ごす時間の方が長い。
そうなるとでかい家の維持は大変。
138名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 08:45:19 ID:u0m8v3XD
実際、今は空き室率とかが上がって賃貸の方が余ってるからなぁ。
余って安い方を取ったほうがそりゃ得。
139名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 08:47:25 ID:sP1EV65d
女に関して言えば、持ち家よりも、賃貸の方がいいかも知れない。
140名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 08:49:26 ID:OaZBuFs4
>>136
移民に来るような奴らがまともに部屋使ってまともに家賃払うかといわれると
141名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 08:49:46 ID:49RaP+3N
インフレになるまで家なんか買うなってことだな
142名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 08:52:21 ID:49RaP+3N
長期のインフレ予測なんて立てようもないし、まぁ博打だわな
持ち家:ハイリスクハイリターン、賃貸:ローリスクローリターン
143名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 08:58:02 ID:tmBE8igf
俺、年収300ちょいの30代後半薄給リーマン 
賃貸で1Kの部屋を月6万5千で住んでたんだけど
昨年1000万円で駅から10分くらいの2LDKの中古マンションをローンで購入
現在、管理費費込みで月4万五千円程度
固定資産税は年6万くらいだから月5万ぐらい
そこそこ頑張ったら普通に15年くらいで完済できるとおもう
もちろん新築に住みたいってのはあるけど
自分のスペックだと悲しいかな身分相応だと思ってるんだけど
俺ってバカかな・・・
144名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 08:58:19 ID:c7Ld7K2W
>>35
孫正義の武勇伝知らないの?
週刊誌でしこたま叩かれ晒されたから情強ネラーは知ってるものとばかり…
145名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 09:01:05 ID:NTBRjdzJ
平成6年に中古マンション購入16年経った。妻の別居隔離用になるとは思っていなかった。
毎月賃貸100万とすると
146名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 09:06:21 ID:JoXfzhu5
>>129

名古屋がいくら安かろうと、仕事が無ければ意味がないだろ、バカ。
147名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 09:08:38 ID:qQ7Ii+Sx
>>13
アメックスなんかコーポレートカードで十分だろ
148名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 09:13:04 ID:+Zi06pRP
>>136
金満中国人が廃工場(安い中国製品に負けた)とか買い叩いて、
カイコ棚のようにいっぱいベッドを並べて、
貧乏外国人に貸し出してる(過密状態)お。
日本人にはお金が入りませんお。
149名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 09:17:45 ID:qShDjYDe
金利の特徴として
金利が下がりのは時間がかかり、ゆっくりと進む
金利が上がる時は一気にくる(2〜3年くらい)
金利はゼロより下がりようがないので現在より下がるような事はない。
金利に上限はない
150名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 09:22:48 ID:et33y/f7
賃貸業者の宣伝お疲れ様ですぅ〜
151名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 09:25:39 ID:nhQC9K1E
>>1
何のことはない。
住宅事情に詳しいファイナンシャルプランナーの紀平正幸氏は実際、賃貸なのか持ち家なのかで、本音がわかる。
さて、どちらなのかな?
誰か知らないですか〜?
152名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 09:26:12 ID:HkUb7rcb
>>136
中国人1人に貸したら、いつのまにか10人位住み着いて部屋が10倍痛み、そのうち家賃滞納。
家賃を取りに行ったら殺されるw

大家に安泰なんて来ねえよw
153名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 09:32:02 ID:EGr31el+
数千万の土地や家を買った時点で、
本人がどう思おうと、数千万の資産運用をしていることになるんだが
自覚ないやつがほとんど
154名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 09:36:27 ID:EGr31el+
不動産を入手した時点で、どうあがいても「資産運用」から逃れられない。
減価償却や評価額に対する固定資産税、管理、そこから得られる収益、借入金、
持ち家であろうが賃貸目的であろうが同じ。

株もやったことがない、資産運用のしの字も知らない、
そんなやつがいきなり数千万借りて数千万の運用始める、理由は「家賃と変わらないから」。
馬鹿としかいいようがない。
155名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 09:37:49 ID:HkUb7rcb
これ、この前もスレが立ったけど、30年で2000万の損を大家がしているのなら商売として成り立っていないので
この説は完全に嘘って事になっただろw
156名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 09:39:23 ID:Omd5RsPC
>>153
往復ビンタのごとく購入時に課税され、売却時にも課税され、なおかつもってるだけで懲罰のごとく課税されますけどね。
157名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 09:41:09 ID:2pwtceN9
未亡人が管理人さんのアパートがいいな
158名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 09:43:21 ID:qShDjYDe
資産運用でアレコレ悩むような資産家は土地付の一軒家だろ?ww
159名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 09:44:23 ID:/UqjWQ+i
質問だけど
日本の売り住宅はどうしてこんなに高いの?
日本人の年収が下がっているのに、
住宅は高いままだけどどうしてなんでしょうね。
160名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 09:48:10 ID:cIGXi55n
>>155
土地の値段を0とすれば、利益は出るから、
土地を持っている奴が遊ばせておくよりはマシだと思ってやってる物件が多い。
こういう物件が多いと、どんどん値崩れする。

ちなみに、土地の値段を0とすればって、
当然、投資の観点からすればお話にならないんだけど、
バカだからアパート建てて賃貸やってる奴らが多い。
本当は、そんな状況なら、さっさと土地を売っぱらうのが合理的なんだけどね。
161名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 09:52:20 ID:BSO19FBx
家なんて、奥さんや子供のために買うんだよ。
買って数年は満足した生活できるし、その後で
交通事故や通り魔に刺されて死んだり、会社倒産して
首釣ったりしても、ローンは保険でチャラになるだろ。

貧乏臭い賃貸のまま死んだりしたら、家族も困るし
自分も一生賃貸だったなって思って死ぬだろうしw
162名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 09:53:07 ID:HkUb7rcb
>>159
土地だよ、土地。
日本人は一箇所に集まりすぎるから土地だけが異常に高くなって値下がらない。

家だけだったら1000万以下で建てることが可能。
163名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 09:54:35 ID:KdibEVjn
>>159
固定資産税や路線価(こっちは下げたか)が安くなってませんw
>>160
売れって言うが、買い手が現れたらの話だろ・・。
遊ばせるよりはっていうか、更地や駐車場のほうが固定資産税高いんだ。
164名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 10:02:16 ID:qmEDyyX0
賃貸は年を取ると貸してくれないリスクが出るよ
165名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 10:02:24 ID:HkUb7rcb
>>161
家を持っている未亡人と結婚しろと ?
166名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 10:05:29 ID:LpRsFs4k
>>160
何がどう合理的なのか説明してもらうか?w

俺は田舎の地方都市に相続した土地(評価額4500万)に9年前アパート5000万で建てたが
土地を0の価格と算定した場合NOI利回り9.4%のキャッシュフローを生んでるよ。
後2年で投資資金は回収

毎年15%ずつ土地が値下がり続けて今土地の評価額が0にちかいっていうなら合理性があるかもしれんが
実際はこの9年トータルでも10%下がってない。つうか3年前はいったん上がったしな。
167名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 10:08:44 ID:cIGXi55n
>>166
君の状況なら、売らずに運用を続けてもいいでしょ。

でも、実際はそんなに利回りがよくないケースのほうが多い。
それでも土地を手放したくないとか、
アホな理由でアパート経営しちゃってるバカが多いこと多いこと・・・
そんな状況なら、土地を売って、別のものに投資したほうがいい。
168名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 10:11:38 ID:rQ4w0Zzo
なぜ大手の不動産屋や建設業者が土地を
取得しアパートを建てて経営しないのか考えてみろよ。

土地を新規に取得しアパート建てて経営しても儲からねーんだよ。

資産家や土地を持ってる老人に
金を出してもらって、建設業者と不動産屋が
その上前をはねた方がリスクが低くて儲かるんだよ。

んじゃなきゃ自己資金で大手がとっくにやってる。
コンビニもそう。本当に儲かるならフランチャイズじゃなくて
全店舗直営のチェーン展開するっつーのwww
169名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 10:12:48 ID:uMiTpzhb
札幌なんて空室だらけなのに、増え続けている
新築物件も安い

170名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 10:12:50 ID:wyjXzUwB
金銭面だけで比較したらまあそうでしょう
(中古住宅にしたらまた違うけど)

ただねぇ定住の安心感とか家を持つ満足感は得られないね

あとリストラされにくくなる効能もあるよ
子もない家のローンもないなら
あるやつよりはしやすい






それから15年くらい賃貸でその後持家かったらすごく累積が高くなるので
早いうちに持家に…
171名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 10:14:34 ID:GjZ6JE8r
中古住宅>持ち家現金>賃貸>持ち家ローン
172名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 10:15:49 ID:cIGXi55n
>>166
ちなみに、プロの視点からすると、君のケースでギリギリ投資対象になるレベル。

土地の値段含めたNOI利回りが4〜5%あたりを判断基準にする事が多い。
これ以下だったら別のものに投資したほうがいい。
173名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 10:16:19 ID:LpRsFs4k
まあそんな俺も今年の夏に
地方都市のさらに車で20分の郊外に550万150坪で中古の家(築50年(改築後30年)を購入。
さすがにこの値段だと運用益も見込めるから買ってしまったが、思った以上に状態がいいので
自分で住んでる。田舎はときとしていい物件が出るときがある。

174名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 10:16:49 ID:EbLym/JM
不動産ヤクザは店子がいないと困ります
175名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 10:17:13 ID:qShDjYDe
事業としての採算性なら
銀行から金を借りて、土地買って、建物を立建てて、金利払って
それでも採算が合うような事業でなければ、採算の取れる事業とは言えないよな。
176名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 10:17:15 ID:HkUb7rcb
>>170
>あとリストラされにくくなる効能もあるよ

関係ないよw
今は生産性の低い、コスパの低い人間から切られる

個人それぞれの状況なんて全く考慮されない
177名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 10:17:26 ID:LpRsFs4k
>>172
嫌だよ。REITのような他人の運用に任せるなんて
信用できん。 ずいぶん利益は出させてもらったが。
178名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 10:17:53 ID:p1ubN10l
まあ、どの選択にも一長一短があり、
その要素をどう評価するかっていうところだな。

価値観はそれぞれ違うんだから、
それ抜きにして「これが正しい」「アレは間違い」っていう
硬直的な結論にはならないよ。

個人の事情等によって正解も違ってくるしな。

そういうの抜きにして「賃貸が優れている」「持ち家じゃなきゃだめ」っていう結論に至るほうが
よほど危険かなと。

あと、自身のポジションから「この選択が正しい」と主張してしまうポジショントークね。
179名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 10:20:09 ID:HkUb7rcb
>>168
最近、中古の住宅を購入して、賃貸にリフォームして賃貸経営に乗り出している業者がいる。
新築だと採算割れ、中古だと利益が出る・・・らしい。
そのあたりが、採算の分岐点

持ち家も中古を買って、安くリフォーム出来れば、賃貸よりいいかもしれん。
180名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 10:21:37 ID:cIGXi55n
>>177
土地売った金でREIT!?

そんなバカな事をする投資家がいたら見てみたい。
不動産が利益を生まないから、土地を売るんだろ。
それなのに不動産投資のファンドを何故買うんだ?
181名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 10:23:02 ID:6x5MxH8k
オレも北陸あたりの県庁所在地で中古マンションを競売で仕入れて回そうかな
182名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 10:23:36 ID:LpRsFs4k
>>180
なんでそうなるw

まあいいが、自分の運用利回り以下の
利回り3-4%の安定した運用先が不動産以外に今あるなら教えてくれよw

183名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 10:24:53 ID:tmBE8igf
>>170
実は俺もそれ考えて踏み切った
薄給でこの先、順調な昇給も見込めないし
賃貸の家賃払いながら将来の2000万ぐらいの一軒家、新築マンションをキャッシュで買える額の貯金作るとか
この先20年くらい掛かりそうだし・・・
このご時世、薄給リーマンは1000万くらいの中古マンション買って貯金もしつつ完済目指すほうがほうが気楽に暮らせるよーな気がするんだけどな
184名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 10:29:35 ID:cIGXi55n
>>182
安定というなら、外国債券(の分散投資)でしょ。
期待値で10%弱はあるし、そこそこ安定している。

外国株式ならリスクは高めだが、期待値で10%超える。
185名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 10:31:33 ID:yf0Rfwro
銀行から金かりて何かするのが1番危ない

186名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 10:31:38 ID:QvcrBbWK
月に五萬五千五百五拾五円よけいにかかるの、か。
187名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 10:32:34 ID:LpRsFs4k
>>184
リーマンショック後の話ならな。確かにな。
ここ5年でみれば完全にマイナスの世界。

円が70円までいけばこの先もアウト。
シャープレシオからいっても
不動産と同等のリスクを伴うと思うけどね。

188名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 10:32:52 ID:LmPMzhzG
一軒屋なら買う価値はあるけどマンション買う奴は馬鹿の極みだな
189名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 10:33:42 ID:p1ubN10l
逆張り系のアルゴリズム取引を
日に一時間だけダルそうな銘柄でやれば
週単位では負けなしになるよ。
190名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 10:34:27 ID:aJ2krukX
家を持つということは、2000万程度の贅沢なのか
意外と安上がりだな
191名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 10:34:48 ID:cIGXi55n
つか、>>168も言ってるが、不動産が魅力的な投資対象なら、みんなこぞって投資する。
こぞって投資すれば、土地の値段なんて下がりようが無い。

不動産価格が下がっている事自体が、不動産に魅力が無い事を証明してしまっている。
日本の株価が下がっているのも、日本市場に魅力がないから。
要するに、利益を生む力が日本の不動産にも日本の企業にも無いんだよ。
192名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 10:36:12 ID:jYRl2jhv
リストラされたけど完済持ち家だったんで超余裕だった
交通事故に会うリスクとか考えたら賃貸はないな
193名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 10:38:48 ID:PD2xtimc
お前ら賃貸で生活保護受けたやつが一番得するって気が付け
194名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 10:40:42 ID:iJdqprN0
夕方のニュース番組で
住宅ローン未払いで生き地獄、一家離散
って特集しょっちゅうやってるから
怖くて買う気がしないわ(笑)

この時代に数千万円の借金を負う怖さ、、
195名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 10:40:46 ID:LpRsFs4k
このまま貧困層の拡大で
生活保護世帯が増えつづければ

安アパートは満室になるな。大家さんも公的補助の恩恵を受けれる時代になったか
196名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 10:43:15 ID:63kinKgH
>>191

投資してる奴が全員儲かってるわけじゃないじゃん。
197名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 10:45:53 ID:Xq3vr7WF
カネ以上に世間づきあいが大変(特に田舎)
スポーツなどイベントが多い地域だと、持ち家は駆り出される
ただのリーマンが年取ってスポーツなどして健康にいいはずも無い
その他にも仕事以上に付き合いを共用され出世もおぼつかず
健康面、収入面で窮地にたつのが極普通。。

借家に戻りたいw
198名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 10:46:50 ID:LpRsFs4k
>>184
突っ込み忘れたが
10%ってなんだ?タコ配の分配金利回りのこといってんのか?

いま外国債券で10%超えるなんてそれこそ、、、、恐ろしい国ばかりなはずだが。

手持ちの豪債券ですら5%いくかどうかだし
199名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 10:48:04 ID:HUhEd/fj
独身→賃貸
既婚→持ち家
ローンはあるにせよ、子どもに資産残したくなるもんだ。
俺が死んだ保険をローン返済にあててくれ…
200名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 10:49:55 ID:tSz8U3lG
安いマンションや一戸建て買うなら賃貸の方がいい。

低所得層が集まると、トラブル発生率が高いよ。
賃貸なら引っ越せるが、一度買ってしまうとなかなかそうもいかない。
201名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 10:51:25 ID:P7UWjGKE
もう当たり前のこと。
住む場所にもよるけど。
202名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 10:55:11 ID:FnL0Cys5
賃貸やっているのは相続税対策でしょ
1億のキャッシュで1億のマンション買ったら評価価格は5000万とかになる
203名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 10:56:48 ID:sc0tJJlp
>>1
みんな薄々気づいてるけど
買いたいんだよな。
204名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 11:00:11 ID:1y4FqYO/
根本の話しをさせて貰うと、

分譲は「身の丈越えた物件を買うことが出来る」
それだけだ。

賃貸ではそれがムリだからな。

身の丈考えた分譲を買えば(ローン5年程度で完済)
分譲の方が何かと良いよ。
205名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 11:00:22 ID:6x5MxH8k
夫がいろいろ頭働かせて賃貸と持ち家のどっちが得かとか考えても嫁が持ち家欲しがるからなあ
206名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 11:01:19 ID:nEj2I1Sb
自由の価値を考えてしまうな
207名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 11:02:26 ID:RCGI5WVe
どういう計算で2000万なのか知りたいな
住む場所や何かで違うよね
208名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 11:04:30 ID:PD2xtimc
お前ら趣味とか無いの?
俺は賃貸に趣味の家が無いんで家買った。
ガレージ、駐車場計4台分
プロジェクターにサラウンドシステム 賃貸じゃ綺麗に部屋に収まらないだろ?

損得の問題じゃないだろjk
209名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 11:05:33 ID:P7UWjGKE
>>205
殆どの場合女性には何も責任が残らないようになってるしね。
旦那名義で団信に申請してれば、リスクなしで持ち家だもの。
210名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 11:05:48 ID:BwqTT5m1
5000万円くらい違うならまだしも
ウサギ小屋みたいな集合住宅に30年も住んでたった2000万円なら
持ち家で気兼ねなく生活したほうがいいなあって思うんだけど
211名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 11:09:41 ID:6x5MxH8k
>>209

それに加えて女ってイマジネーションが不足してるから、目に見える形でモノが残らないと得したと感じられない生き物だからね
212名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 11:09:44 ID:RCGI5WVe
賃貸だと死んだら家が残らない分
数千万多く生命保険に入らないとだめだよね
そういうのは計算されてるのかな
213名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 11:11:02 ID:X27Y8iuY
土地付き競売中古住宅を安く買ってリフォームすれば
賃貸より得だと思うぞ。
214名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 11:18:07 ID:rQ4w0Zzo
自動車にもいえることだけど
新築(新車)は不動産屋(ディーラー)・銀行・建設業者(メーカー)の
利益がたっぷり乗ってるいる上に新築(新車)というプレミアムがついてるので
非常の割高だよ。

嘘だと思うなら引渡しの翌日査定してみな。

ただ、割高だが納得してて買う人はいいんだ。
賃貸だろうが持ち家だろうが住居費はかかるわけだし、
価格に重点を置くか立地や環境、住居自体の性能(耐震・断熱・防音・オール電化等)に
重点を置くかは人それぞれでケースバイケースだし。
215名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 11:18:32 ID:xME0+ohT
現在の賃貸価格と資産価値でやってんだから、
あんまり意味が無いと思うぜ。
216名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 11:21:32 ID:p1ubN10l
>>214
まあ、それは「情報の非対称性」の分だろうな。

新車には当然事故歴なんかなかったりするわけだし、
中古住宅だって、見た目はともかく、
中がどうなっているかなんて、壁壊して見てみないと分からないっつーリスクあるからな。
217名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 11:21:34 ID:WMlvCU+H
年金受給のみで生活してる人間に賃貸住宅を貸してくれる奇特な大家なんて
ほとんどいない。
公営住宅は、基本的に層化と赤が中心で斡旋されるので一般人の入る余地は
ほとんどない。
最期がホームレスでいいのなら賃貸でよかろう。
218名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 11:23:08 ID:rQ4w0Zzo
>>213
競売はひとつの解だと思うよ。

占有されていても強制執行できるようになったし
占有屋がやくざでも30万〜50万あれば出て行ってもらえる。

ただ、すべて自己責任な上に一括で支払うので
銀行から金借りてやる人はその辺のリスクを理解してやらなければならない。


ちなみに俺は不動産のプロじゃなくてバイオ屋ですwww
219名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 11:23:48 ID:PD2xtimc
>>214
分譲とか建て売りとか買うからそんな話に成る。
注文住宅で自分の好きなように建てれば高いのは当たり前
220名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 11:25:06 ID:ONvfOsgv
乱暴な議論だね。
都会と地方とで大きく変わる。金利でも変わる。
あと、やはり所有の方が便利だったり仕様が良かったり
好きに使えたりする。

30年で2000万違うなら年間66万。「その程度」
と考えるか「そんなに」と考えるかはひとそれぞれだね。

221名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 11:27:18 ID:p1ubN10l
断熱とかモロに性能違うからなあ。

関東南部で注文住宅だと、
マジで光熱費が掛からなくなる。
冬場なんて、暖房そのものがいらないレベル。
222名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 11:30:09 ID:/UqjWQ+i
>>211
日本は男尊女卑だから、
女性は弱きものなので、バカになると思います
女性がバカになるのは男尊女卑だからだと思います。
223名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 11:32:12 ID:1TnxwWBl
単純に損得のみ考え れば、頑強なコンクリートの安い中古マンションを35年ローン


すると2LDKクラス毎月50000円以内

これが最強
224名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 11:32:17 ID:LpRsFs4k
>>221
注文だとかいう問題じゃなく
家の構造の問題だな。最近の奴は建て売りだろうがなんだろうが機密性は本当に高い。
9年前の建てたアパートも暖かい。

が中古で買った550万の家はさすがに冬は寒いw。暖房費で年間3万は変わるだろう。

225名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 11:34:40 ID:PD2xtimc
>>221
去年家建てた時 断熱仕様を東北と同じにしたら・・・
この1年間過ごして電気代最高月額で7千円だったよ
オール電化でガス引いてないからもう笑いが止まらない
前は冬場のガス代だけで7千円超えてたからなぁ

ちなみに工務店が同級生で断熱材の差額はたったの20万
何で最初から高断熱を薦めないのか聞いたら利益が減るのと
総工費が上がると五月蠅いが後で電気代かかるのは文句が出ないからだって
226名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 11:35:57 ID:rQ4w0Zzo
>>220
多少乱暴になるのはしょうがないさ。
いうなればバイクと車はどっちが速い?
って議論してるようなモンなんだからw

俺は車で15分のところに持ち家の実家(ローン完済済み)があるけど
会社まで歩いて1分のところにワンルーム借りてる。

実家は25年前に2000万で立てたが(土地はジジイからの相続)
当時は3世代8人住んでいたがジジイは他界。
ばあちゃんは痴呆症で月10万の老人ホーム(入れるだけマシなんだぜ)
子供3人は俺以外は県外にいる。

でかい家に60過ぎの老人が二人暮し
そのうち階段も上れなくなるだろうし・・・

ちなみに屋根と外壁2回・風呂場のリフォームで600万くらいかかってる
当然キャッシュで払ったけどね。

来年か再来年結婚する予定だけどどうなるんだろうなー
同居はイヤなので多分会社の近くにアパート借りるんだろうけどさw
227名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 11:36:12 ID:1TnxwWBl
ぶっちゃけ400万クラスの団地なんか首都圏でまあまあある

これで30年ローンなら毎月40000円以内で住める


もちろん固定資産税や管理費込みで。
228名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 11:37:06 ID:/UqjWQ+i
>>227
400万円なら年収で買えるよな。
1人暮らしなら丁度良いかもね。
しかし、住民の民度はどうなんだろうね。
229名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 11:38:10 ID:qShDjYDe
断熱は重要だね
14畳の部屋でも6畳エアコンで十分機能する。
今年の猛暑でも大丈夫だった
230名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 11:38:55 ID:zaIj+AFi
雑誌で
「中古物件を安く買って自分で日曜大工してリフォームして大儲け!」
って煽ってた。
231名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 11:39:46 ID:liHxw39/
中古住宅もなかなかいい。

バブル世代が夢見て購入したはいいけど、
ローン払えなくて泣く泣く手放したのとかが格安である。

氷河期世代には狙い目の物件。
232名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 11:39:48 ID:qShDjYDe
>>227
400万円で購入出来るって事?
現金で一括払いしろよww
233名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 11:39:54 ID:tSz8U3lG
>>228
それが一番の問題だよ。
金の無い奴ばっかり集まってるからな。
234名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 11:40:04 ID:gYKWXW2k
>>1
>紀平正幸
住まいの相談室で相談員してる場合かw
http://www.sumai-soudan.net/
235名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 11:40:18 ID:+wiU3mVD
>>230
中古物件を見誤らなければ、実際それが一番いい
236名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 11:40:57 ID:nEj2I1Sb
俺、東北で断熱材入ってないボロ家に住んでるけど
薪ストーブ最強だわ
電気代?灯油代?馬鹿馬鹿しいわ
237名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 11:41:20 ID:1TnxwWBl
>>228
そういうとこは意外と自治体がしっかりしてたりする


さらに首都圏ならネット環境は抜群だ

高いエアコンを買ってワンルームっぽく使えば電気代も全くかからない

さらに首都圏には地域にひとつスポーツジムが大体あるので最安値プラン毎月5000円で入会


すると毎日サウナと風呂に入れる上に運動もできる


家賃ジム光熱費ネット代金込みで約70000円でいける
238名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 11:41:42 ID:Gg8zjst7
>>226
そういう感じで空き家になった郊外の物件が
増えてるらしいな
239名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 11:42:01 ID:PD2xtimc
>>236
都市部では薪はガスより高いよ
240名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 11:42:11 ID:27YYn3mS
普通は、親が「家系」を守るためにある程度、生前贈与するでしょ。
素でローン組むって、どこの孤児だよw。

俺の友人はの多くは、生前贈与や名目的に親子間でローン(実質贈与)
とかだよ。
241名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 11:43:06 ID:LpRsFs4k
>>236
薪ストーブいいよな。
入れたいと思ってるんだ。
どこのメーカーの奴いれてる?

あとメンテナンスのほうはそんなに大変じでもない?
242名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 11:44:38 ID:qShDjYDe
>>236
北朝鮮かよww
普通の家庭だとマキが手に入らないだろww
243名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 11:44:43 ID:u4b3zeOd
中古マンションとか安くなってるけど、修繕積立金とか気を付けた方が
244名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 11:46:14 ID:LpRsFs4k
>>242
都会じゃ無理だろうな。

田舎での薪ストーブは贅沢品だよ
イニシャルコストかかるしね
245名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 11:46:50 ID:6x5MxH8k
>>240

田舎の農家が畑潰してとかじゃないと無理だろ
246名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 11:47:49 ID:1TnxwWBl
十畳ほどの部屋に15万クラスのエアコン ソファベッド 冷蔵庫 PCを置いて生活


夏場も冬場もPCエアコンつけっぱなしでも月12000前後で余裕


昼間仕事にいくサラリーマンなら6000円以下だろう


247名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 11:48:43 ID:1TnxwWBl
>>243
修繕費と管理費込みで毎月50000以内なんか沢山ある
248名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 11:50:09 ID:rQ4w0Zzo
>>238
元気な老人は持ち家を手放し
エレベーター・医師常駐の都心高層マンションへ集中。
隣が病院の立地ならさらによし。

元気のない老人はやはり持ち家を手放し
医師常駐の老人ホームへ集中。

人口は減少の一途をたどり反対に建築技術は
進化して安く早く安全な高層建築を可能としてる。

都心部以外の土地と建物は値上がりしにくいと思うよ。
249名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 11:53:27 ID:qShDjYDe
高級老人ホームも運営会社が倒産したら路頭に迷うよな・・・
250名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 11:55:59 ID:SbYp7jEv
築20年以上たった中古住宅なんてゴミ以外の何物でもないだろ。
マンションならあと10年もたてば大改装か建て替えかで住民とモメるの大前提で買うのか?
大改装でも建て替えでもどっちにしても共益費で賄えず1000万クラスの大出費確定だろ。
金出すの嫌ってゴネたら30万くらい渡されてバイバイて言われるのがオチ。
251名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 11:56:33 ID:LpRsFs4k
>>236
これほしいんだよね、、、薪ストーブ
http://dld.co.jp/product/dutchwest/enlight/

ひとつありゃ全館暖房になるし
252名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 12:00:01 ID:LpRsFs4k
>>250
まあ基本はそうだな。

550万で買った家も評価額は800万なんだが
上物の片づけ賃としてー250万だから。

ただね。住んでる人によって状態はとても変わるんだよね。
そこに価値があるのかないのかというところ。
253名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 12:02:19 ID:Gg8zjst7
>>247
年金暮らしになると月30000くらいの出費(維持費)でもけっこう痛い
ローンは終わりがあるけど
254名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 12:03:46 ID:VN9qqT/y
>>252
おまえさん、上手に投資してるんだね。素晴らしいよ。
255名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 12:05:57 ID:nEj2I1Sb
>>239
薪は、隣家から貰うから無料なんだわ

>>241
メーカーなんてどこでもいいよ
安物でも実用性一辺倒な商品だもの
メンテは、スス掃除が面倒だけど、当然の仕事と割り切ってる

>>251
高ぇーよw

こんなんでおk
ttp://www.maki-stove.jp/SHOP/stove-tamago1.html
256名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 12:10:32 ID:LpRsFs4k
>>255
安w

手始めに来年これで初めてみるか、、、、
257名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 12:11:27 ID:qShDjYDe
>>255
アウトドア用に欲しくなった 安すぎww
258名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 12:11:51 ID:Gg8zjst7
商用ビルならしょっちゅう建て替えされてて街もきれいに見えるけど
マンションって一度建ってしまうとまず建て直しされないよなあ

うちのまわりに築30〜40年のマンションがゴロゴロしてるが
殺風景でどよーんとした雰囲気になる
259名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 12:16:17 ID:LpRsFs4k
>>258
だろうね。
30半ばでマンションかって築40年で75歳。

残りの余生のために立て直しをする金を使うきになるかというと、、、
260名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 12:30:02 ID:MFoHGS00
      人それぞれの好きにすれば良いのだが、
      持家派には未来も今のまま続くと思っているアホも多いのが難点。

      ま、アホがいるから儲かるんだけどな。
      年収400万程度でプラモみたいな家とか
      心の中では笑いがとまらんだろw

      金貸してくれたという事は返せるとお墨付きをもらった?
      アホか5年後くらいには泣きついてくることになるさ。

      金のある奴は買えばいい。いい家をな。
      そうすれば経済も良くなる。

      貧乏人は身の丈って言葉を知るべきだが、それが分からないから貧乏人ってか。
261名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 12:33:04 ID:NiKoIM43
>>6
人口動態考えたら労働力に対する不動産の希少価値は低下していくのが自明
262名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 12:36:11 ID:6CL97XlV
かっちまったよ
263名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 12:38:58 ID:EkDQrVmm
もの凄い 嘘を断言しちゃうんだ

なんの専門家なんだよ
(笑)
264名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 12:42:20 ID:u6Tk6Wi2
「断言」て。
2ちゃんねらみたいだな
265名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 12:43:21 ID:296bR5Cd
一軒家ならわかるがマンション買いたい奴の気持ちがさっぱりわからない。
266名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 12:43:37 ID:G++rB7aA
じゃ世の大家さんは
ボランティアしてくれてんの?
267名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 12:46:59 ID:fjt40K90
価格もそうだけど、持ち家って土地に縛られるからイヤ。うちの会社は家たてたら転勤で住めないなんて話ばっかり。
268名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 12:47:28 ID:qShDjYDe
不動産屋は他人にはマンション販売するが
自分では絶対に土地付き一戸建てを買うやなww
269名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 12:47:30 ID:34LVBq7b
>>265
一軒家はいろいろ面倒だからな・・・・
270名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 12:53:29 ID:bEwIZxe2
30年ローンとか、35年ローンとか正気の沙汰とは思えんな。
借金は出来るだけ少なく、短くは常識だろ。
借りないのが一番いいわけだが。
271名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 12:54:04 ID:SbYp7jEv
>>258
> うちのまわりに築30〜40年のマンションがゴロゴロしてるが
> 殺風景でどよーんとした雰囲気になる

そうなってしまうと事態はより最悪。資産じゃなくしょうがなく住んでる状態。
管理会社が倒産したり逃げたか、共益費が安く設定されすぎて塗り替えもままならない状態に陥った可能性大。
ペンキなら10年に一回の塗り替え
タイルなら15年に一回の目地処理や破損タイルの張り替えと
20年に一回のガス、電気配線、上下水配管の交換が理想的。
272名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 12:58:49 ID:C74RY16i
ローンがイヤ。毎月 決まった日に決まったカネを必ず払うというのは精神衛生上よろしくない。
273名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 12:58:56 ID:1xb4L/h9
つーか 新築でも賃貸でも 売れ残り続出で 涙目なんだろ

>>1

分かるよ
274名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 13:02:16 ID:EGr31el+
資産運用を考える上で重要なのはその資産の収益性。
これは持ち家だろうが賃貸用だろうがなんだろうが変わらない。
持ち家だから考えなくていいわけではない。

一軒家を買う際は、その一軒家が自分にどれほど収益を与えているか
きちんと計算しないとダメ。
275名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 13:04:26 ID:hZ/gHdGf
>>274
説明が下手とか言われない?
276名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 13:08:08 ID:qShDjYDe
>>274
持ち家は負債だろ?
今時値上がりを見込んで買うヤツなどいない 

貸して初めて収益が出る(収益の出ない物件もあるがw)
277名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 13:08:31 ID:PD2xtimc
>>272
銀行引き落としで口座残高を気にしてないから
精神衛生も何もないな
278名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 13:09:42 ID:OAMJqrcX
35年ローンで3000万円借りて土地購入&家を建てたよ
毎日が充実してるし周辺住民も今のところ問題無し
がんばれば17年ほどで完済できる予定だし死んだら払わなくていいから気楽
279名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 13:10:47 ID:PD2xtimc
>>278
なかーま
10年間減税期間いっぱい使うかあと5年で繰り上げするか悩み中
280名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 13:11:49 ID:EGr31el+
>>276
近辺の家賃相場の調べた上で、
その一軒家がもし賃貸に出された場合、
「自分がここを借りた時に本来払うはずだった家賃」分を利益として考える。

そこからローンでの返済や固定資産税など税金等、
さらにリフォーム等の経費を差っぴく

んで25年後、ローン支払いが終わった時、どのぐらいの利益になっているか、
もしくはどのぐらい赤字になっているのか、
賃貸した場合とどちらが本当に得なのかを計算する。
281名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 13:12:53 ID:5JC3jFIW
これ2chではかなり前から言われてたな。
282名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 13:15:31 ID:X13sQ0Ej
住宅って1代しか住めないの?

うち、7000万のマンションのローン終って、この前5000万
のマンションを購入して、月20万円で賃貸に出してる。子供二人
いるから、ゆくゆくは1戸づつ譲るつもり。

子供の資産形成は随分楽になると思うけど間違ってる?
ちなみに、53歳。
283名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 13:15:53 ID:LpRsFs4k
>>280
ようするに25年後にならなないとわからないと。

25年後出生率が回復してるのか?移民を受け入れてるのか?
隣国中国は米国をGDPで抜いてさらなる金持ち集団になっているのか等。

土地の評価額に与える要因がどうなっているのか、、



まーわからんです
284名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 13:19:48 ID:BPBbHBfn
こういうのは法的な(政治的な)要素が絡むから
30年後を簡単に予想できるものじゃないよ
285名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 13:21:27 ID:qShDjYDe
>>282
なぜ土地付き一戸建てにしないの?
神戸でマンション住人がモメて苦労していたの知ってるでしょ?
マンションは賃貸、買うなら土地付きがいいんじゃね・・・
286名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 13:25:04 ID:hZ/gHdGf
みんな長々とお金での損得説明ご苦労さんだよな。
上の人達が言ってるように、そんなお金での損得の事は未来にならないと誰も分からない。
そうではなくて、もう>>1にも書いてある通り、
<気軽>か<落ち着く>か。
この違いだけなのにな。そしてどちらが自分の人生にあってるか、またメリットがあるか。
これだけのことなのに。
287名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 13:26:13 ID:LpRsFs4k
>>282
築50年はさすがにむりだよ。

今住んでる戸建て改築後30年だってあと10−15年は大丈夫かなとはおもうけど
そのあとは1000万位掛けて改築というか建てなおしだね。

その時期にはまあ、建築技術も多少進化してより快適な空間ができるでしょう。
太陽光パネル10分の1ぐらいになってってほしいんだけどね
288名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 13:26:55 ID:EGr31el+
>>286
数千万の物件購入で金の計算しないやつはキチガイ
289名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 13:29:29 ID:nEj2I1Sb
俺の人生プライスレス
290名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 13:33:14 ID:ZLj2eUFB
>>286
何千万も借金して<落ち着く>なんて無理デース。
借金に追われ続ける人生なのデース。
291名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 13:33:48 ID:Z5mDu3SJ
金中心で考えたらそうなるかも知れんけど
引越ししたら近所付き合いとか人の縁が無くなるから
それの方が痛いのよね

年を取れば数年ぶりの連絡とかたまにあるからね
292名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 13:35:09 ID:qShDjYDe
借金しないのが一番だろww
どんなに計算したって意味ない
長期金利=期待インフレ率+経済成長率+リスクプレミアム

正確に予想出来るヤツがいたらその予想で莫大な利益を生めるww
293名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 13:36:03 ID:tJ9KblaD
持ち家の前提がローンだからな
10年ローンくらいが損得の境目じゃね
それ以下で組めるなら持ち家優位で35年ローンとかマジキチ
294名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 13:45:11 ID:SbYp7jEv
そうだな。25年ローンで2000万借りたら返済は3000万だもんな。
3000万なら月家賃9万の物件約30年借りれるな。
295名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 13:52:14 ID:3kksFR2C
>>233
30年昔だったら、低賃金でも
皆が貧乏な時代だったから、優秀な人もいたけど
今は違うからね。

こんなのはどうだ?
400万円で一括で買って、誰かに貸すというのはどうだ?
296名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 13:54:39 ID:ZLj2eUFB
>>291
逆だろ。
引越しすれば近所付き合いをリセットできる
このメリットこそが計り知れない。

そもそも賃貸だと近所付き合い自体ほとんど無いことが多いけど。
297名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 13:59:44 ID:+1vflNhO
持ち家をローンで買うのは生命保険にはいるのと同じ
支払ってるやつが死ぬと団信でローン完済になって家族に残るから
だから女は家を買いたがるんだよ
298名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 14:00:35 ID:2fo7NRXE
一生賃貸宣言した俺の勝ちだな
299名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 14:01:09 ID:61BaIS2/
転勤させられる時代に

持ち家とか、どんだけ恵まれてるの?
300名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 14:02:27 ID:3kksFR2C
>>297
そんなのを見ると俺は結婚なんてしなくて良かったと思うよ
女ってどうしてここまでバカなんだろうね?

それと日本の住宅はどうして50年しか持たないんだろうね?
江戸時代の住宅も似たような感じだったのかな?
301名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 14:05:55 ID:qShDjYDe
>>300
江戸時代なんて3〜5年で確実に回収できるような安普請
なぜなら、火災で焼け野原になる事が多かったから。

日本の住宅だって手入れをしっかりすれば100年くらい余裕で持つ。
手入れするより新築にしたい、新築にする金があるから建て替えるだけだろw
302名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 14:07:19 ID:KmzMU1bo
分譲マンションのモデルルームを定価の半値で買った俺、勝ち組。
303名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 14:08:49 ID:UFXAD0Ea
最後には土地が残るけれど、どうせこの先相続税率も上がるだろうし土地の値上がりも期待出来ん
304名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 14:31:54 ID:kYOVTCmH
頭金なし、定年まで毎月5万弱の支払いで築3年庭付き一戸建買った俺は勝ち組?ちなみに都心まで車で40分の田舎だけど。

305名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 14:47:54 ID:ZLj2eUFB
>>304
どういうつもりで書いたのかわからないけど、
オレ基準では話にならないくらい負け組。

せめて定年まで仕事があることを祈ります。
306名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 15:01:08 ID:/1jIiR90
欧米の家でも手入れしてなきゃ20年でぼろぼろなのは一緒。
基本手入れは男の仕事。

日本の場合は、風水害や湿気、地震が多いんだから
さらにメンテに手をいれなきゃいけないはずなのに、
日本の男性は、自分の家を自分で手入れするって事を
放棄しちゃったんだよね。
大工のアフターサービスがよかったおかげかもしれないが。

お大尽ならば、お抱えの庭師や大工に修繕を頼むだろうし
長屋の修繕とかは、大家が管理してやってたんだろ。
火事が多いだけに、大工には困らなかったみたいだし。

寺社仏閣の木造建物が数百年もってるのは
結局手入れをしっかりしてるから。
百年に一度は大規模改修しないと無理なんだし。
307名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 15:13:21 ID:Gg8zjst7
>>297
そりゃ女のほうが寿命長いし稼ぎは少ない
歳くって部屋貸してくれるかわからんし・・
308名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 15:17:23 ID:lPL+0qU6
>>304
定年まで後何年間払うのか。
築何年になった時点でリフォームなど考えるか。
固定資産税や保険などの費用はいくらかかるのか。

購入費用だけ考えて維持費考えていないので比べようがない
309名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 15:22:11 ID:xyMX139m
>>282
5000万を20万/月でかしてるのか・・・
空室リスク込みでちょっと利回り低くね?

子供の資産として譲るっていう目的込みでも
資産運用として微妙だとおもってみる。

310名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 15:24:10 ID:xyMX139m
そういえば、前ファミレスでリビングリホー○の資料もったにいちゃんが
じじいを脅してワンルーム買わせようとしてたなぁ。
じじいは金あるからかえるのだろうけど、投資として不動産は負ける可能性も高いぞ?
311名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 15:24:51 ID:0PhHFHDA
35年ローンって頭金0で借りるのか?
今から35年前って1975年だぞ?マジキチ。
312名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 15:25:06 ID:xyMX139m
リビングクリエイ○だった・・・
313名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 15:27:04 ID:6x5MxH8k
>>311

35年ローン組んでもどんどん繰り上げ返済して35年間ローン払い続けるヤツはほとんどいないのが実情
314名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 15:30:22 ID:Gg8zjst7
>>313
ローン払いながら貯金もするっていうのはすごいな
単純に尊敬するわ
315名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 15:30:43 ID:0PhHFHDA
>>313
繰上返済の手数料も馬鹿にならんな。
316名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 15:35:09 ID://5NfWik
>>315
概ね、100万円以上の繰上げ返済ならば
手数料払ってでも繰り上げた方が有利。
317名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 15:48:40 ID:tiwKcBtv
資産運用に回して半減した奴のほうがここ10年は多いわけで。
318名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 15:50:50 ID:Xpe2YbOW
UR最強w
319名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 15:51:19 ID:ccOvV6tT
トクになる分の2000万円をきちんと貯めておければ、賃貸派の完全勝利だと思うが。

ほとんどの人がそれができないでしょ。

と考えると、賃貸と分譲とどっちがトクなのかは微妙になる。
320名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 15:52:37 ID:lPL+0qU6
リスクやらなにやらを含めてもローン組んで購入したものを賃貸に出して運用した方が
お得なら、人に薦めずに業者は自分でやる。
これが心理
321名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 15:55:11 ID:/+CBcjCN
ここに抜けている視点は資産の継承性なんだけどね
それでも相続税が発生するが
322名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 16:08:12 ID:8xb8RAUC
持ち家の場合維持費が結構かかるからね。
そこが結構微妙になってくるね。
それに持ち家が一戸建てかマンションなのかでもかなり違うし。
323名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 16:09:20 ID:6x5MxH8k
相続税は現行だと5000万円の基礎控除+相続人の人数×1000万円までは非課税
よっぽどの大地主か都心の一等地持ちでもないかぎり相続税は発生しない
324名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 16:20:43 ID:qShDjYDe
>持ち家の場合維持費が結構かかるからね。

コレって本当に本当か?
借家は維持費が不要な特別な構造なのか??ww
大家の収支:初期投資+維持費+利益等=家賃収入(入居率)
325名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 16:21:39 ID:PD2xtimc
>>321
アフォ 資産の継承性とかスレタイ100回読み直して鯉
スレ鯛的にもここの奴らが家買えない奴の意見と言うのは
持家の利点を一切無視してる点
賃貸と同じ住み方する家なんて殆ど無い
326名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 16:24:13 ID:FJ52iu/2
50年だと建て替えあるから更にお徳だな。
でも賃貸では安心感、好きなように部屋を模様替えなどの満足感は買えない。
327名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 16:25:11 ID:mBdik3uB
「賃料と同じ金額でマンションが買えます」って詐欺があるよな

あれに引っかかる馬鹿と同じ
328名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 16:27:37 ID:lPL+0qU6
>>324
購入資金のローン額には維持費が含まれていないけど、賃貸料金は考慮した
額になっているから、持ち家の人はローン額だけで判断してはいけないよと
いうことを言いたいんだと思うけど
329名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 16:30:38 ID:PD2xtimc
>>328
維持費は結構かかるよね
でも今の低金利なら(10年位の間)は維持費見込んでも持ち家の方が支払い安いよね
賃貸なら家賃+駐車場代で13.8万位の家が10万未満のローンで買えた。
しかも10年間はローン減税で固定資産税払ってもおつりがくる。
330名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 16:30:40 ID:qShDjYDe
>>328
納得
331名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 16:32:54 ID:pwe60Xea
>>329

家賃は下がる事があると思うが
ローンの支払いはたいてい、増えていくから
332名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 16:37:13 ID:YUwP9y/Q
人口減少で、どんなものであれ家屋は余るようになる。

修理・改築は多くなるから、業界もそっちシフトだろう。
333名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 16:37:17 ID:PD2xtimc
>>331
何故 家賃が上がる可能性を排除する?
住宅ローンの金利が上がる状況なら物価上昇、家賃上昇も十分考えられるが?
まぁ 減税期間からさらに長期借りる奴はアフォだと思う。
繰り上げ返済でクマーが今の流れ
334名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 16:37:51 ID:kXB8yfvl
>>331
今から人口減るのに上がると思ってるの?
335名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 16:39:16 ID:/3e8644F
>>334
移民入れるって経団連が息巻いてるけどな
336名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 16:40:01 ID:535wsY/H
>>333

金利が上がるからその分、支払いが増えるんじゃないよ
後で支払いが大変になるローンの契約が多いってだけの話
337名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 16:40:34 ID:bEwIZxe2
賃貸だと、経済状況等(収入の増減)に応じて住み替え可能だけど、
持ち家でローン組んでて、倒産、リストラ、年収減になっても返済は猶予されないからな。(生保で払うのみか…)
338名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 16:42:50 ID:HkUb7rcb
>>334
中国人が増えます
339名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 16:43:15 ID:kXOBMhFu
新築の家賃→築10年の家賃

普通なら下がるのが当たり前だろ
言いがかりも甚だしい
340名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 16:45:44 ID:PD2xtimc
>>336
ゆとりとかで酷い目に会った奴の報道がされた
今時そんなローン組む奴イねーよ
金利高くて無駄なのにふらっととか短期変動とか

両者普通の生活をして普通に生保掛けるとして
死亡保険菌を低くして憑き5000円でもローンに回せばさらに差が減る

賃貸で5年毎に新築に住み替えとか否定しないけど
小梨か独身の発想だってわかっちゃうよね
341名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 16:48:41 ID:PD2xtimc
>>339
それが普通とか笑える
場所に寄るんだよ 新築でも築35年でも同じ家賃のエリアなんて少なくない。
俺の買った土地は築35年で家賃13万だった。
それ買って新築建てたがローンは10万未満、10年経っても13万以上で貸す自信ある。
342名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 16:50:10 ID:ISWkg+a2
>>340

しかし、月々10万円のみの支払いだと、一年で120万円
10年で1200万円
20年で2400万円にしかならないけど・・・
金利全く無視しても、家を買えるローンじゃないだろ
頭金多くしたのか?

まさか、ボーナス払い抜きでの金額と家賃を比較したとも思えないが・・・
343名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 16:53:36 ID:j+U7gV3O
2000万円安い中古住宅買えばいいだけだろ。
344名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 16:55:20 ID:OIKky27+
住んでて安息がえられる形態で住むのが一番お得

安息をえるために金を払う。生物的に休憩したいだけなら別
345名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 16:55:25 ID:wtjbi5UP
独りでジーさんなって、即神仏
346名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 16:57:25 ID:PD2xtimc
>>342
3000万借りて30年ローンでボ無し99780だけど
今金利安いのよ。
予定では10年後に残金全部一括で返す予定
その後賃貸にする。
倍の広さの実家が見えるところに建ってるからね。
347名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 17:02:07 ID:lPL+0qU6
>>341
10年だけのスパンで考えると危険だと思いますよ。
賃貸は10年経ったら別のところに住みたいというのは自分の都合で
決められるけど、持ち家は10年後に住まないでで何とかしようと思っても、
仮に売りたくても売れなければローンは続く。貸したくても借り手が
いなければローンは続く。借り手が引っ越したら次の人が見つかるまでは
ローンの負担だけがある。
とりあえずローンが終わるまでの期間で考えるのがいいと思います。
ローンが終わった後は建替えのタイミングとかで考えればいいかと。
ついでに物件があるということは、借り手がいないから空いて
いるのであって、単純にその金額で考えると結構怖いかも。
348名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 17:02:22 ID:axPobpXI
>>346

最初から実家に住めばいいじゃんw
349名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 17:04:04 ID:SJZOSoIS
レンガ建ての家は価値が落ちにくいって聞いたことあるけどな?
350名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 17:05:00 ID:qShDjYDe
少子化が進んでも、1人住まいが増える予感
結婚しないやつ、分かれる人・・孤独ナントカで一人住まいは増えるんじゃね?
351名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 17:07:39 ID:SAyXv+MU
つ繰り上げ返済
10年たってもローンたっぷりの人は少ないべ
年収1千万以下でもローン2、3000万なら頑張れば5、6年で返せるよ
ま10年あったら余裕だわな
352名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 17:09:04 ID:B13TCfGd
時間があれば裁判所に行って競売に参加するのが合理的かもな
353名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 17:09:11 ID:xuPI5jgd
中古住宅 土地330m2 建物6LDK 築8年 2500万円は高い?
354名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 17:18:28 ID:PD2xtimc
>>348
金利安いのと立地が良いから買いだと思ったから
わざわざ 実家から引っ越したんだよ。
住まないと住宅ローン使えないし。
355名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 17:20:33 ID:SAyXv+MU
>>353
場所がわからんと何とも答られん(爆笑)
356名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 17:25:53 ID:VN3riND2
ローンじゃなく即金で買ったら、どうなの?
357名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 17:31:18 ID:9gvvPC2+
賃貸で一生過ごしたい人は賃貸暮らしすればいいし
持ち家買って一生すごしたい人は持ち家買えばいいじゃない・・。
358名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 17:32:27 ID:NTBRjdzJ
無職では保証人ないと貸してくれない

おれなんか実家貰って一人暮らしだよ。すむのがたいへん
359名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 17:32:36 ID:qShDjYDe
持ち家の場合は一生に一度との思いがあるから、
間取りも広く設備も賃貸よりグレードアップする人が多く
最終的に支払う金額が多くなる。 それだけの話だろ?w

賃貸と全く同じ条件の物件ならば、大家の利益分が少なくてすみ
安上がりになる可能性だってある。
360名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 17:40:12 ID:LafEA188
戸建ては自由に間取りを変えられるとか言ってるけど
実際そんなの無理だし。
賃貸なら間取りが気に食わなかったら引っ越すだけ。
全く趣の違う新築賃貸に引っ越すのは物凄く楽しいしテンション上がる
361名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 17:40:25 ID:PD2xtimc
>>359
>賃貸と全く同じ条件の物件ならば、大家の利益分が少なくてすみ
実際安いよ。
断熱こそ余分に入れたけど壁紙、床材等など一番安いので建てたら
同じ間取りで普通に建てたのより3割ほど安かった。
みんな建築屋にぼられる杉と建築科卒で友達全員それ系の仕事してる俺が言ってみる。


362名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 17:43:34 ID:PD2xtimc
>>360
自由に間取りを変えられる・・・のは無理だけど
自由設計なら自由に間取りを決めれるよ。
今時、7m柱無しとか普通 何でも有り
363名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 17:43:55 ID:fs/8FUxa
戸建ての住宅市場がどんどん無くなってそう
住宅ローンも組む人間がいなくなる
店舗を保有する小さな銀行が厳しくなるな
364名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 17:44:02 ID:LafEA188
持ち家は災害リスクも自分で背負うんだから、地震で
すぐ壊れるような家建てるわけにはいかないだろ。
だからどうしても賃貸より割高になるんだよ。
365名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 17:45:01 ID:LafEA188
>>362
それは話がずれているが、賃貸の方がなんでもありだろw
選び放題。俺んちは防音室ついてメゾネットとかだし。
自分でそんな物件建てるのは無理
366名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 17:47:17 ID:LafEA188
実際、新築建てて老朽化するまでなんの問題もなく
住める奴なんて半分以下じゃないのか?

転勤やら家族の不幸やら返済不可やらで、そこに住めなくなる奴が
山ほどいるわ。空き家の多さを少しは考えたらどうかね。
自分だけは大丈夫ってか?
367名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 17:47:33 ID:H0s0No+G
>>359
持ち家は古くなったからってそう簡単に買い替えられないけど、賃貸は簡単に引越しできるのがメリットかな。

持ち家だと同じローンを払いながら20年後は築20年、30年後は築30年の家になっちゃうからね。

だから賃貸と全く同じ条件のまま持ち家に住み続けることそのものが不可能。

持ち家のローンは毎年同じでも、その資産価値は毎年下がっていく。
368名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 17:48:53 ID:LafEA188
一番悲しくなるのは、居住中なのに売りに出してる物件ね。
引っ越したくても引っ越せない可哀想な状態。
そんな状態じゃ仕事も手につかんわ
369名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 17:50:24 ID:xuPI5jgd
>>355
場所言う馬鹿いるか?
(激笑)
370名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 17:51:20 ID:LafEA188
不動産購入はローン返済終わるまで賃貸してるのと全く同じ。
築30年の家なんて要らんわw
371名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 17:52:09 ID:PD2xtimc
>>365
まぁ 普通建て替えは無理だからね
うち120インチスクリーンが出て来る20条のリビングが有って
ロフト月の部屋が有って1,2階にトイレ有って
全部屋ウォークインクローゼットが有って
2階全部屋にバルコニーが有って
全部屋にカテ6eのLANが2本引いて有って
耐震基準は国内最高クラス 家がこけても形を維持できる程で
好き勝手してますが上物 1500万ですから。
372名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 17:54:30 ID:qShDjYDe
>>367
米国のように、収入にあわせドンドン引っ越す習慣&中古にこだわらない
国なら また違う結論になるかもね
373名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 17:55:06 ID:j+U7gV3O
オマエラ、50になる頃には保証人や身元引受人になってくれる人がいなくて引越しできなくなるんだから賃貸は無理だろ。
374名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 17:56:15 ID:0liEnqGW
30年で2000万得はなんか根拠が良くわからんが

賃貸に住み続けるか持ち家を買うかは
欲しいかどうかか全てだと思うなぁ

フェラーリが欲しい人に
Fitで済ませれば2000万得とか言っても意味無いと思うんだが
375名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 17:56:45 ID:NhUQN1aQ
中古が嫌じゃなければ、築5年くらいの家を8年おきくらいに引っ越すのがコスト面でも快適さ面でもいい気がする。
年とれば価値観も変わるし、建築技術とか、デザインとかも進化するし、なにより環境を変えるのが楽しい。
持ち家は買ったときはテンションめちゃくちゃ上がるだろうけど10年後、20年後、30年後、40年後って考えると・・・

376名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 17:56:48 ID:PD2xtimc
>>373
だめだよ それは考えない約束でしょ

っていうか賃貸派は生活保護受けるから無問題
377名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 17:58:07 ID:LafEA188
>>374
ところが家を買う阿呆の大半は、家をローン組んで
買った方が安いと信じ込んでいるから問題なんだよ。
378名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 17:58:19 ID:yy0KdRkS
30年住宅ローン=奴隷契約
379名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 17:59:09 ID:fs/8FUxa
>>373
制度を無くさないと立ち行かない世の中になってると思う。
380名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 17:59:25 ID:laEwzjVr
>>1
分譲マンションを買った俺の場合は?
381名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 17:59:34 ID:+OSEZw6l
>>378
30年もローン払ってられない
15年くらいだわ
頭金3000万くらい出すつもり
382名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 18:00:23 ID:LafEA188
老人になってから借りられないとか言ってる奴は
論点がズレてることすら理解出来ない池沼。
しかし多額のローンを組む奴はみんなこうだからなw
383名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 18:00:52 ID:qShDjYDe
>>373
俺が身元保証人なし、孤独なんとか専用賃貸で儲けるww
新規事業は誰もが嫌がる所からだwww
384名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 18:02:47 ID:PD2xtimc
>>377
賃貸と同じ条件なら
誰がどう考えても 大家の取り分の分安いだろjk
最終的に死後土地を売却してみろ絶対に得

ただ、両方同じ場所に住み続けるのが前提だけど
385名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 18:04:23 ID:j+U7gV3O
うちの近所で50坪の土地と35坪2階建ての新築の家を3000万円で売ってるぞ。
386名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 18:05:23 ID:lPL+0qU6
>>383
その対象はお金がない人だろうから事業としてはリスクが高いかと思う
まぁ、50になる頃というのが何十年後をさしているかにもよるが、今の
状況を考えると平均年齢が50超えかも知れないと思う。
387名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 18:05:38 ID:T7XzQnoG
土地が値下がりするのと
家が40年ももたないちゃちな作りだからね
388名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 18:07:43 ID:TiXXDlKn
俺は老後に2000万儲けているために
人生において1番充実してるであろう35年間を窮屈に過したくないな
389名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 18:09:11 ID:LafEA188
大家って言葉を出す奴はアホばかりだから
話が通じないんだよな・・。ローン購入の場合
あたかも仲介者が居ないと思ってるんだろうか。

そもそも賃貸と同じ条件なんていうバカは、基準を
持ち家に合わせてることすら気づいてないバカ。

賃貸基準に考えてみろ。転勤・家族の死・災害・環境の変化、経済面の変化、
それに合わせてみろ。桁違いになる。
逆に持ち家基準に賃貸を合わせてみても、実は大して損が無い
390名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 18:09:17 ID:j+U7gV3O
本音を言えばどっちでもいい。
でも住宅ローンは怖い面もある。
391名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 18:12:46 ID:H0s0No+G
>>384

>ただ、両方同じ場所に住み続けるのが前提だけど

ワロタ
これがそもそもありえない前提。

30年、40年、賃貸し続けて、借りたときと同じ家賃を払い続けるアホがどこにいるんだよ。
392名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 18:12:47 ID:e1g6LIrQ
家賃の安い所に住んでる粕にして見れば得かも知れないけどな

高い家賃に住んでる人達にしてみれば得じゃないだろ

余りにも空き物件だらけだから宣伝してんだろ

賃貸が得ですよ〜みたいな
393名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 18:13:47 ID:qShDjYDe
>>389 
肩肘はって気合が入っているけど、相手に伝わらない文章だよww
394名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 18:14:33 ID:xMfoEqUI
賃貸なんて年よりになったら貸してもらえないじゃん
395名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 18:14:47 ID:cCMVSOU+
トヨタ系列たくさんあるから転職して名古屋に住めばいいじゃない
東京から名古屋行くだけで生活費が30年で1億は浮くよ

資産運用して子供に資産残すもよし、広い部屋で子供3人4人と育てるもよし、車に金かけまくって毎年岐阜の温泉つき雪山にボードにでかけるもよし、毎年海外旅行にでかけるもよし

昔のバブル世代みたいな生活しても東京住んでるより金貯まるよ
逆に東京だと節約してんのに金貯まんないでしょ
396名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 18:15:32 ID:5eiXkXsF
自分が住む家は所有していた方が良いよ。
397名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 18:15:34 ID:j+U7gV3O
>>393
黙ってスルーしてやれよ
398名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 18:17:05 ID:LafEA188
まじで家を買う奴は脳みそお花畑だわ。
399名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 18:20:41 ID:ts9DZKyT
家買ってその近辺で生き続けないとって縛られるのが無理だなぁ
色んなとこに住みたいし仕事もしたい。
400名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 18:20:41 ID:KV5+L0Ax
団塊の屑共がくたばって価値暴落したときが買い
401名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 18:20:57 ID:cQOrhsuj
今家賃相場見てて驚いた
俺の住んでる埼玉県、鉄筋マンション3階(6畳)、2万円(自己物件で半額)
ところが4階の空き2室7.5畳
地元の札幌も駅近くて30平米1.8万円(管理込み)とか
402名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 18:21:50 ID:GgSwICnR
億単位の金融資産を作り、その利息で
家を買うのが正解。
403名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 18:22:23 ID:LafEA188
買うか買わないかを考えた結果、賃貸を選んでる人間が
老後のことまで念頭に入れてないとでも思ってるんだろうか。
なんで一文無しで老後を迎える前提になってんだか。アホすぎ
404名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 18:23:07 ID:KmzMU1bo
だいたい、ローンを元利均等払いするからダメなんだよ。
元金均等払いでボーナス払い無し、
初期返済を無理のない返済額で組めばそうそう危なくはならない。
405名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 18:23:22 ID:D3NMYkIQ
ローンなしの現金一括で買えばいいんじゃないか。
406名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 18:24:26 ID:296bR5Cd
>>401
そりゃ北海道なんて人の住むところじゃない
407名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 18:25:23 ID:4yFG/I28
一括で買えないからカモにされる。
408名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 18:26:35 ID:j+U7gV3O
>>407
それが真実だな。
409名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 18:27:04 ID:H0s0No+G
これ愛人に例えると分かりやすいんじゃないか?
                        
@20歳の女と3000万で一生愛人契約する(持ち家タイプ)   

A20歳の女を月10万で月契約、飽きたら変更可能(賃貸タイプ)

仮に30年間で切って考えると@は3000万で済むけど、Aだと3600万かかる。

つまり@の持ち家タイプの方が愛人にかかる金は安くて済む。ただ20年後、30年後はババア。

Aの賃貸タイプの方がトータルで見ると高くつくけど、ずっと20代の女と契約し続けることが可能。

総額が安い方が得と思うかどうかは人によって違うだろうけど。


410名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 18:27:08 ID:QF8vQSVj
人口減高齢化で空家率が上がって供給が上回っている。
敷金、更新料など根拠の無い手数料が取れなくなる判例が出ている。
411名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 18:29:42 ID:cQOrhsuj
>>406
札幌は政令指定都市で人口も200万に迫るよ
それが1.8万円 30平米 5階ぐらい
埼玉の方は7.5畳鉄筋で、2.9万円で出てた。つい1年前にみたとき
35000円だったのに。
412名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 18:30:42 ID:dkj3tn2B
子どもがいる頃は家族の人数分の部屋があったほうがいいと思う
413名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 18:31:05 ID:63kinKgH
>>411

200万人の街があの広さの北海道で最大というレベルでどうよって話だ。
414名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 18:33:19 ID:j+U7gV3O
>>409
月10万って安い女だな
415名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 18:33:43 ID:SA2BdTr6
車も買うよりはタクシー使ったほうが安上がりとかいろいろ言われているけどね
なんでもかんでもお得お得って言うのは余裕ないよなぁ
416名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 18:34:22 ID:H0s0No+G
>>414
じゃあ自分の好きな金額に直して考えろ、低能w
417名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 18:35:48 ID:sLV1cWpU
30年じゃなくて一生で考えないとな。
まぁ、一番の問題は、賃貸はショボい物件しかないし、
いい賃貸物件は買うより高いからな。

結局はバランスだよ。

418名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 18:37:08 ID:M8t0UECC
社宅があればそれが一番安い
社宅で粘って現金一括で家を買う
419名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 18:40:06 ID:NhUQN1aQ
結局、国民の金で安く宿舎に住んで、その間に貯めた金でマイホームを一括購入、老後は民間よりはるかに手厚い年金の公務員が勝ち組ってことだろ

年金を流用した社保庁職員向け公務員宿舎 
http://www.uproda.net/down/uproda104612.jpg
横浜市 石川町 徒歩9分 3DK(61u) 築2年 駐車場アリ 敷金礼金ナシ 月額21167円(オシャレな分譲マンションタイプで日当たりも良好。
                                      単身向けの1Kは家賃6854円

社会保険庁が年金を流用してこの【6年間で39か所】に建設した職員宿舎のひとつ。 横浜の中心、山の手エリアに建つこの宿舎は【総建設費3億6500万円の豪華マンション風】。

【単身向け1Kは家賃6854円】。【3DK(61u)で家賃2万1167円】。【近隣の家賃相場は3DKで12万円】

4戸が空室なのに、9億円をかけてさらに6か所に宿舎を建設するという。 「今まで完成済みの職員用マンション37か所の建設費約66億円の半分を年金で払ってるのに、
さらに建設予定である6か所の建築費9億円のうち5億1500万円を、年金で払うことになるのです。」
昨年「財源枯渇」を理由に厚生年金の保険料が増額され、我々の手取り収入が目減りしたが、
これでは保険料アップが公務員宿舎の建設費に一役買っていると思えてならない。

「オシャレな分譲マンションみたいな造りで、日当たりも良好だし、家賃は安い(3DK・2万1167円)なのに、3DKで4戸も空室がある。」

空室があるにもかかわらず、さらに建てる必要があるのか?
「公務員評価制度の弊害です、彼らの世界での”成果”は予算をたくさん確保するこでしか、評価されませんから・・・」(長妻氏)
これじゃ年度末で予算消化のための道路工事と同じだ・・・

格安の宿舎で暮らす間、貯蓄に精を出し、夢のマイホームを手に入れる公務員たち。

その後、彼らは我々よりも手厚い年金の恩恵を受ける。

それらの財源のすべてが我々から徴収した血税であることを、許せるはずがない・・
420名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 18:43:02 ID:QLlsNfTY
>>1はバカ。家は生命保険の意味もあるんだよ。

家は普通35年ローンとかで買う。だんながローン途中で死んだらローン返済の義務はなくなる。
遺族は家賃払わずに暮らせるわけ。生活費にすると毎月10万以上節約できる感じだ。
女がパートで家賃払うことになったら厳しい貧乏生活になる。
421420:2010/12/09(木) 18:45:24 ID:QLlsNfTY
追加。だんなは死ななくても毎月の生命保険を減額できる効果がある。
422名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 18:49:31 ID:sLV1cWpU
>>420

それ正しい。
知人にも、保険ほど意味が無いものは無いから、
そのカネがあるなら家買えって勧めてる。

家族持ちだと保険に入りたくなるだろうけど、
「保険」って名前忘れて、割りきってカネだけの事考えると、
住宅ローン抱えてた方が有利な事多いね。


まぁ、俺は結婚してないから、
住宅ローン抱えてないわけだが、、、
(投資用物件持ってるけど、あれは死亡保障つかないし)
423名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 18:50:28 ID:SbYp7jEv
死んだらチャラじゃなくて自分でローン分の生命保険はいるんだけどな。掛け捨てだから安いけど。
424420:2010/12/09(木) 18:51:39 ID:QLlsNfTY
追加2。資産の管理は分散が基本。
まずは貯金、株、不動産に3等分すべき。さらに余裕がでてきたら、外貨や金とか。
425名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 18:52:30 ID:dFSNeRpD
>>19
県営市営にすんでいる連中の民度みるととても住みたいとは思わないな。
治安悪すぎ 言葉はわるいが犯罪者予備軍のアジトみたいな感じ。
426名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 18:56:27 ID:sLV1cWpU
>>424

素人が株なんて手出してもろくな事にならないよ。
不動産も自分が住んでるうちは資産扱いになるもんでもないし。

数千万程度までの資産なら、むりに運用しないで普通に貯金で良いと思うよ。

427名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 18:57:59 ID:qZo2XZk6
そもそも結婚率が下がってるんだから
ムリに持ち家買う必要もないしなぁ
428名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 18:59:58 ID:qZo2XZk6
>>426
インデックスファンドやREITの話じゃね?
429名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 19:04:44 ID:X0nUWAN4
おれは親の残した持ち家を貸家にして
自分は賃貸マンションに住んでるんだけど、これは得なのかな。偉い人おしえて!
430名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 19:08:31 ID:lPL+0qU6
住宅ローンは死んだだけではチャラにならないよ。
チャラになるのは死んだときにチャラになる保険に加入して保険料を払っている場合。
通常ローン組むときに保険に入るとおもうけど、親子ローンみたいにしていたりする場合も
あるからその辺は注意
431名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 19:10:12 ID:qShDjYDe
「個別事案についてはお答えを差し控えます」

「ローンと家賃に基づき適正にやっております」
432名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 19:13:53 ID:ghIn/Hv7
>>240
まともな子供なら自分の力で返済するよ
実家に財産があっていずれ相続する予定でもね
甲斐性なしの性根の腐った奴は当然のように援助受けるんだな
433名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 19:15:18 ID:j+U7gV3O
意外とみんなマジレスしてんだな・・・
434名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 19:15:53 ID:fHymWQvi
家賃などの経費を計算すればそう言えるだろうが、
年食って、連帯保証人居なくて賃貸物件の契約して貰えるだろうか?
その紀平某のビジョンを聞きたいね。

435名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 19:18:33 ID:ewR3twMd
独身弧男の俺はどうすればいいんだ。
家を買ったとして、近所づきあいとか無理すぎる。
自治会とか絶対ダメ。

かといって、歳を取って賃貸だと追い出されるというし。
中国人の嫁さんでも貰うか。
436名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 19:21:25 ID:qZo2XZk6
>>434
カネさえもってればどうとでもなるんじゃね
家買ってもいいし老人ホームに入ってもいいし,自由度が高いのは魅力だろう

マンション買ったら欠陥建築だった,
大企業の工場が撤退したら人がいなくなって近所の商店もごっそりなくなった,
逆に工場ができて外国人労働者ばっかりになって不動産価値も下がった,
なんて例がゴマンとあるから…

437名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 19:25:22 ID:0693Z3YR
そうなのか
438名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 19:26:46 ID:tz3N9G0c
そうなんか
439名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 19:34:38 ID:BSO19FBx
>>435
マンションだったら、その辺は楽。
年1回総会あっても委任状出せばOK。
たまに会った時にあいさつくらいで充分。

大体一人で一軒家に住む必要が無い。
金あるなら近くに温泉やゴルフ場ある別荘でも買えば良い。
440名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 19:42:16 ID:1xb4L/h9
ここにいるひとは そもそもローン審査とおるのかよ

>>1 は2者択一みたいな書き方しているけど
今どきのローン審査は厳しいぞ
地方だと公務員いがいは認可されないだろ
441名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 19:52:48 ID:lPL+0qU6
>>440
ローンを組めるかどうかとどっちの方がお徳かという議論は別問題だが、
>1は賃貸の方が良いと言っている以上ローン組めなくてもいいんじゃない?

ローン組めない人相手にローン組んだ方がお得だよと言うのは無理があるだろうけど
442名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 20:01:24 ID:PfT7F981
あえて言おう
約15年後は中古住宅が有り余るほど出てくる
現状でも世帯数より、家のほうが多い!
しかし、自分の家に思い入れがあるのと、
住んでいなくとも最後の虎の子として年寄りが売らないで我慢している。
今の団塊以上の年寄りが死んでいくと家が余ってしょうがなくなる
今の若者はもう少し我慢すれば、一軒家も夢ではなくなる。
賃貸で我慢して金を貯めろ!!
1500万程度で家が持てる世の中になるぞ
443名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 20:02:15 ID:d+v2igF5
働いてる時はいいが、老後の年金で家賃を払って生活するのは無理(笑)
444マサヒロ新皇:2010/12/09(木) 20:04:40 ID:C74RY16i
今は不景気で土地が下がってるだけ。
子供が独立してジジババだけが住む家は 二人がいずれ死んだ時点で不要なものになる。
つまり団塊が死にだす数年後からジェットコースターの如く地価は下がる。
今は買うな。今はひたすらカネを貯めて待つ時。
都心なんかは別。
445名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 20:12:48 ID:X0nUWAN4
家の値段は下がるけど土地の値段は下がらない
いくら待っても貧乏人が持ち家を買える時は来ない。
446名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 20:15:15 ID:1xb4L/h9
どうなんだろ >>1
35年を前提に話しているけど
金利も下がっているし15年で考えると持ち家も悪くないんじゃない
それに35年以降はどうなるだよ と
小一時間
447名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 20:17:58 ID:28IUKtpL
昨今では稀有な長年持つを前提にした昔の住居に
耐震に

一概では、言い難い話だろうに
448名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 20:19:32 ID:28IUKtpL
「特にどの部分が問題だと思いますか?」
449名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 20:20:40 ID:28IUKtpL
>>448
誤爆

失礼
450名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 20:34:20 ID:B13TCfGd
>>445
うちの土地の価値、15年前の4分の1になってますが何か?
451名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 20:36:15 ID:VnftvwnJ
>>450
マジで!
ネタじゃなくて?
452名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 20:36:46 ID:2kEKcOJr
>>429

ワンルームとかボロくて狭い2Kとかの格安物件に住んで、家賃収入と単純な引き算して浮いてたらそりゃ得だろう
453名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 20:39:41 ID:PsIgKTK9
そういえば一昔前のベストセラー「金持ち父さん貧乏父さん」にも
持ち家にこだわるのはバカって書いてあったな
会計学を勉強して資産運用の勉強してからでも遅くないと
454名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 20:43:58 ID:oj2VW8lO
購入には物の価値分のコストが生じるので当然です
455名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 20:44:13 ID:zu8Mf8DW
バブル期日本モーゲージの99年ローン組んだ人はどうしてるんだろ
会社自体バブル崩壊後倒産してるんだが
456名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 20:44:32 ID:B13TCfGd
>>451
うん、マジで。

最近親が複数の県でいろいろと処分したけど、
基本的に不動産の実際の価値って信じられないほど落ちてますね。
日本やばい。
457名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 20:46:30 ID:M8F60JV2
地方では30年前に1500万円程度だった物件が
300〜400万円だからな。
貨幣価値を考えてもまったく割に合わない。
しかも高温多湿で痛みやすく地震のリスクがつきまとう。
持ち家なんて資産にならんよ。
特に新興住宅地は絶対に買ってはダメ、少々高くても旧市街の
物件を選ぶべきだろうな。
458名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 20:47:05 ID:c7fjrcMh
60歳ぐらいになったら田舎にマイホーム持ちたいなと思うけど、
それまでは都内の賃貸で暮らしていたいかな。
459名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 20:49:41 ID:VnftvwnJ
>>456
そっか。不動産って怖いね。
教えてくれてありがとう。
勉強になったよ。
460名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 20:52:53 ID:1xb4L/h9
おいおい 30年も住んで 1500万なら
1年で50万なんだけど、
一戸建てに住んでこの費用なら悪くないよ
マンションだと駐車場だけで このぐらい行く
461名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 20:55:28 ID:X0nUWAN4
日本で地面の値段が下がるのは
人口が8000万人以下になったとき。
バブルで高騰した値段が下がるのは関係無い。>>456みたいな
462名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 20:57:22 ID:M8F60JV2
>>460
メンテナンスを考えろよw
水回りや瓦、外装に電気系統の維持は結構かかる。
賃貸なら古くなれば引っ越すか、大家が直すかになるが
持ち家だとそうはいかない。
463名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 20:58:46 ID:zV7QRtkO
日本人って保守的でリスク大嫌い貯蓄大好きな民族のはずなんだけど
なぜか家に関してはリスクの馬鹿高い土地購入のほうに張るよね
多分、ずっとインフレ基調だったころの土地が安全な資産だ
という幻想をいまだに引きずっているのだろうけど
464名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 20:59:04 ID:AeVzgfN5
家を買う意味があるのは農村部だけ。
光ファイバーが通ってる程度の都市部で家なんか買うのは、
余程の情弱バカか金持ちの道楽のどちらか。
465名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 20:59:21 ID:2kEKcOJr
バブル絶頂期は東京都心の湯島とかの超駅近物件は坪2000万くらいしたからね
いまなら坪300万くらいじゃね?
466名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 21:00:32 ID:0693Z3YR
>>453
そんな本盲信してたの?おめでたw
467名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 21:00:52 ID:+1+OTMv+
年間マイカー維持費はタクシー初乗り1100回分との試算 運転手付きで乗れるもんな 田舎は軽乗れ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1291339390/
468名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 21:02:07 ID:ivD/Niq2
団塊は農家の次男、三男が都会に出てきた組だから
それまでの住宅地では供給が追いつかなかったので
バカみたいに団地や郊外に住宅地つくってローン組んだけど
人口減少で終身雇用も幻の若い連中はライフスタイルや家族や稼ぎが固まるまで賃貸で十分
469名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 21:04:49 ID:UM2BE6T7
大阪市内の家賃25000円だけど築70年の長屋にいるけど
しばらくこのままでいい
470名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 21:05:12 ID:rfNlMoQE
でもこれからは金利も上がるし、消費税も上がるし
鉄筋や素材の価格も上がるから買っておいても悪くないと思うよ
最近の住宅は高性能だから
都心部に優良な住宅があれば孫の代まで100年単位でつかえるし。
471名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 21:09:30 ID:qZo2XZk6
アメリカはいいよな
メンテさえしてれば資産価値は減らないし転売市場も厚いしこれからも人口は増えるし
472ぴょん♂:2010/12/09(木) 21:11:52 ID:euCaaDIF
常識だろが >>1
しかもデフレなんだぜ
473ぴょん♂:2010/12/09(木) 21:13:04 ID:euCaaDIF
>>462
隣のマンションは10年でエアコンと給湯器を総入れ替えw
474名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 21:16:59 ID:8F43XTT8
ここ読んでると賃貸の方が安いのかもと思うが、
なら何で賃貸に出して利益が出せるの、教えてください。
475名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 21:17:22 ID:M8F60JV2
>>470
中古物件も増えるよ。
バブル期の物件はカネをかけているから
最近の安普請の新築よりもお得。
476名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 21:17:57 ID:HkUb7rcb
>>473
地方のアパートは、プロパンガス給湯器
給湯器の機器の価格はゼロなので大家の負担はゼロ。
給湯器の機器の初期コストは、普段のランニングコストに分割で掛かってきて、部屋の住居者に全額払わせるシステム。w
477名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 21:22:08 ID:SbYp7jEv
>>434
最近は保証人立てない賃貸物件も多いだぞ。
元々賃貸物件は日本の法律で借り主の方が優遇されてるため、貸し主は家賃延滞されても督促の内容証明送り続けて半年くらいかけてその後裁判所を通さないと追い出したり保証人から滞納分を取り立てたり出来ない仕組みになってる。
昔から家主商売はリスクが高いわけさ。

そこで登場したのが保証会社。保証会社は貸し主から家賃の5%借り主から家賃の5%取り、家主商売の面倒な取り立てやトラブルを全部引き受けてくれる。借り主のメリットは基本的には保証人を立てなくてもよい。
形だけの保証人を立てろとゆう貸し主もいるけどね。
保証会社を通さないと借りる事ができない賃貸物件も増えてる。
478名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 21:24:56 ID:zV7QRtkO
>>474
リスクとリターンの問題だよ
必ずしも利益を出せないリスクがあるし
賃貸に化して「事故」ったら目も当てられないでしょ
479名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 21:28:56 ID:+IGioWcU
戸建てだか、隣のおばはんと喧嘩している
480名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 21:30:49 ID:zV7QRtkO
おばはんと喧嘩ぐらいならましでは
新興宗教が越してきたとかそれ級の地雷がいっぱいある
481名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 21:31:18 ID:Pc2xlITY
持ち家は自分が住むものではなくて
他人に貸して利益を上げるもの
482名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 21:35:35 ID:Tb6+N4BN
>>434
確実に老齢化が進む
社会が受け皿を用意するか否か
老人の都合に合わせて変わると考えるか
相変わらず若年・中年中心に考える大家がそのままなのか
自分で何のリスクを一番回避したいか、次第だろうね>賃貸or持ち家

自分は年寄りが家を借りれないリスクは絶対残ると思うから
マンソン買った
483名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 21:35:58 ID:X0nUWAN4
持ち家が1件とか話にならんよ
3件持って2件を貸家にして初めて旨味が出る
484名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 21:37:34 ID:sLV1cWpU
>>483

貰い物を賃貸に出したら旨味が出るのは当たり前だろう。
何を偉そうに講釈垂れてんだ?
485名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 21:37:51 ID:Pb5wxeM5
NEWSポストセブンっていかにも左翼的な匂いがする気持ち悪い記事ばかり
この記事も、日本人に不動産を持たさないように誘導して、中国人の土地所有率を高めようという謀略のような
気がしてならない
486名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 21:38:07 ID:ivD/Niq2
別に資産が何億もあってそのうちの何千万かで家買うのは全然OK
資産も何もないのに将来の稼ぎあてにして親がやってたからみたいな理由で
若いうちから何千万もローン組んで家建てるのは今はよほどの覚悟がいる
487名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 21:38:29 ID:3mtf2Ci9
>>474
中間搾取が少ないから
戸建だと不動産販売会社が結構な利益持っていく
488名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 21:39:11 ID:6qK51Mlv
田舎の家を買うのは資産でなく居住性を前提に。
売ってどうのということは考えないで。
489名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 21:39:49 ID:qShDjYDe
岡本夏生: 4件の家賃収入で生き延びててきたw
490名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 21:50:02 ID:iqtkFXoi
デフレの時代に多額の借金するのはバカだわなぁ。
インフレに振れればまぁありかも。
491名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 22:08:29 ID:AWzv6B7x
賃貸だと町内会にかかわらなくて済むよ。
492名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 22:14:27 ID:n6bpzcUk
デフレはずっと続く?
地価は下がる一方? 本当か?絶対か? と疑ってしまう。

どんなに少ない資産でも、不動産と金(とかさらに別の形)に
分けて持っとく方が、勝ちも無いけど負けも無いから、心穏やかにすごせるよ
現金(預金)に一点掛けってギャンブルにも程がある

手持ち資産の半分で土地付きの戸建(中古でも)に住むのがいいんじゃないか

もちろん借金はもっての外なw


493名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 22:15:28 ID:SbYp7jEv
>>474
地方は単純に土地持ちだったから。
1坪30万の土地が1000坪あります。そこを担保に銀行が3億融資する。一円も使う事なく3億の賃貸物件の誕生。
家主は年間5000万の家賃収入を得れ対応年数内の10年で償却が終わり後は維持経費のみ。他は儲け。
家主がもし飛んでも銀行は3億の土地と3億の建物を手にする事ができる。

まぁそんな夢のような錬金術は最近は無理。
ファミリータイプの賃貸専用マンションなんて今はほとんど立ってないだろ?
都会には超金持ち向けの賃貸はまだ立ってるけどね。
494名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 22:28:34 ID:lPL+0qU6
最近はマンション買ってそれを貸して収入を得ませんかというような電話勧誘も多いな。
すごく理想的な状況を奇跡的にすごせない限りは元取れないと思うけど。
売る方は売ってしまえばあとは管理費という名で更に搾取するだけだから儲かるだろうけど
495名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 22:46:12 ID:jT6hJ+q/
持病(ジスト、通風、高血圧、)持ちには田舎暮らしは
辛い、退職金なんて今の時代当てになるか?
496名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 22:49:51 ID:1xb4L/h9
>>491
都心の保育園にいくとわかるけど
いまは移民の児童やハーフでいっぱいだよ
この子供たちが社会に出始めれば また人口が増えはじめるじゃないか
ジャパユキさんの最初の子供はそろそろ20歳こえるよ
497名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 22:55:50 ID:1xb4L/h9
すまそ >>492 だな

498名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 23:02:57 ID:KyRsWPEu
こういうところで家を買う奴は情弱と偉そうに言ってる人間の年収が知りたい
499ぴょん♂:2010/12/09(木) 23:08:54 ID:euCaaDIF
>>492
コンドラチェフの波って知ってる?
過去60年くらいの金利の波を見てみなw
500名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 23:12:48 ID:n6bpzcUk
>>496
でしょ。移民も加速するかもしれんし、
国の借金対策で、日銀が金刷るかもしれんし、
今後30年なんて何があってもおかしくないよ
なんか一発そんな事あったら、>>1は成り立たないわけで

複数の形で資産持っとくのが吉
その場合、不動産が最有力候補でしょ
金は目減りするが地価はキープ、か、地価は下がったがデフレは続く、か
どっちに転んでもとりあえず生活できる。
501名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 23:20:47 ID:aUeVJLHP
>>496
移民なんて来て欲しくないな。
日本がアメリカのような国になってしまうよ。
502名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 23:27:23 ID:QYgaCCoS
賃貸派はヘッジ目的でREITを1千万円ぐらい買っておくとかダメ?
現物だと流動性が皆無だし。
503名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 23:33:08 ID:jLpApMNb
賃貸は、いつ追い出されるかわからんでしょ。老朽化とかなんとか
理由をつけられて。
504名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 23:36:27 ID:PnOFYWqw
老年になって、耕す畑が何かによると思います
人によって違うからなあ
505名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 23:37:57 ID:5Ol8lUU3
>>502
そのくらいなら、いいんじゃない。
でも、年収の何倍ものローンを組んでREITを買う奴がいたら、
アホだよねってだけのこと。
506名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 23:40:31 ID:yy0KdRkS
借金しなきゃ買えないヤツが、買うかどうかなんて迷うなよww。

迷う前に、お前、借入れできるのかww
507名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 23:40:32 ID:qShDjYDe
ヘッジの意味合いが違うような感じがしないでもないww
508名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 23:47:35 ID:BSO19FBx
>>453
おいおいその本は究極はサラリーマンじゃだめって
自分で会社作れって結論出してる本だよ。
会社起せる人なら別に持ち家にこだわる必要は無いけど。
509名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 23:59:07 ID:PnOFYWqw
>>507
んで、新築した場合の、そちらの税金はどうなってるの?
510名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 00:05:01 ID:DLSr2f8C
>>509
アンカーミス? 質問の意味が分からん
511名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 00:06:31 ID:qWIuT7q3
デフレなんだから、買わないほうが得なのは当然のことだな
512名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 00:15:33 ID:s5qPXNRO
これってマンションとかの話か?
513名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 00:30:15 ID:z4NO/Y8V
そもそも首都圏じゃローンと同額の賃貸の物件見ると見劣りするマンションがほとんどなんだけどね
何を重視するかにもよるから、こんな簡単に結論出せるかよ
514名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 00:34:02 ID:LEVZ7xRn
都内在住です、俺の場合結婚と同時にマンション買った、子供が二人できて
手狭になり妻の親と同居を条件に資金提供を受ける事となった
土地と3階建ての注文住宅でオール電化・風呂×2・トイレ×3と設計したら
いつの間にか1億になってた・・・結局七千万は都合して貰い俺は三千万のみ
ローン組んだ、毎月の返済は9万でボーナス払いなし
毎年の固定資産税もすべて払ってもらってる、おまけに将来の修繕費も
心配しないでとの事! 賃貸という選択肢は俺には無い



515名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 00:38:38 ID:PzMb7Xd0
>>474
昔買った土地に建てたアパートだから
516名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 00:46:55 ID:qWIuT7q3
>>513
それボーナス払い含んでね?
517名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 00:52:04 ID:u5/n6PLx
土地付きの家持ってるのは結局強いよ。
ローン組まないでお金貯めて中古住宅買うといい。
1000万位で首都圏でも買える。
518名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 01:06:34 ID:qWIuT7q3
家買うと大きさも場所も変えられないのがダメだな

子供なんて生まれて20年くらいしたら家から出て行くし
そもそも10歳くらいまでなら部屋いらないし
部屋が本当に必要なのは10年間もないんだよな

子供がいるときこそ借りたほうがいいんじゃね?

逆に子供いないなら、職場や都心に近い、小さめの物件借りたほうがいいわ


昔なら土地の値段がどんどん上がるから買ったほうが得だけど
いまや不動産価格なんて底なしだからな
519名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 01:27:15 ID:DLSr2f8C
低金利が当たり前すぎの時代だが、今後は海外の投資家に日本国債を
買ってもらわないと消化出来ないと言われている。
海外の投資家に買ってもらうには、もっと高い金利でないと引き受けて
もらえないから今後は叙々に金利上昇もありえる。
520名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 01:30:35 ID:0x840dFy
日本は住宅価格がすぐ値下がりするけど
逆に言えば中古が安いから狙い目
新築にこだわる奴は馬鹿
521名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 01:33:19 ID:DLSr2f8C
伊勢神宮でも60年に1回は必ず新しい社を建てる
日本人は新品が大好きなんだよ、仕方あるまい。w
522名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 01:35:11 ID:smyJgNBK
>>518

別に使ってない部屋があってもいいじゃん。
うちは物置になったりしてる部屋が結構あるよ。
523名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 01:35:19 ID:SgXEDXqw
>>517
首都圏のどこだよ。
土地付きで1000万って都心部の職場まで通えない距離だろ。
職場から遠ければ、いくら安くても無理。

南関東だが、職場から通勤圏内だと中古でも3000万が限界かな。
これ以上安いところは、交通の便が極めて悪い、極めて狭いのどちらか。
524名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 01:40:27 ID:/b3GWy3z
首都圏は大地震が済んでからだな
525名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 01:40:38 ID:smyJgNBK
>>523
佐貫とか藤代なんかだとあるな
526名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 01:40:40 ID:qWIuT7q3
>>522
倉庫なんぞ借りればいいし
527名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 01:43:24 ID:smyJgNBK
>>526
借りると毎月出費がかかるし、
物の出し入れが面倒
528名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 02:03:32 ID:+kznJlkB
家賃を一生払い続けるんだ
収入無くなった時どうするんだろう?
家を追い出されるぞ
529名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 02:04:45 ID:113XctAA
歳とると貸してくれなくなるっていうけど、1000万も出せば家買えるから歳とったら現金一括で買えばいい
それにしてもインフレじゃないと家を買うメリットが限りなく低いのがひどいな
530名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 02:06:50 ID:G3deF92e
>>528
家持ってても固定資産税があるぞ
531名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 02:09:02 ID:DLSr2f8C
1年もすればインフレ率1%程度にはなるな
少なくともデフレは終了する・・はずw
532名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 02:09:57 ID:qWIuT7q3
>>527
だから倉庫として家を買うのはそりゃ個人の自由だが


極めて不合理な経済行動を、得失の判断の基準には出来ない
533名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 02:17:54 ID:5IF9ppVw
2000万ぐらいどっちでもええがな
534名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 02:20:17 ID:smyJgNBK
>>532

別に倉庫として買うわけじゃなし
自分のすき放題できる場所があるのと無いのとじゃ便利さが違ってくるよ
535名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 02:29:24 ID:45I6O0l5
ねずみ裁判か
536名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 02:32:35 ID:qWIuT7q3
>>534
だから、借家じゃ許されないような奇怪な行動を
好き放題したいと願うのは個人の勝手だけど


一般的な借家と持ち家の損得勘定とは全く関係ない
537名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 02:33:44 ID:smyJgNBK
>>536

借家面倒くさいだろ
勝手なリフォームもできないし。
538名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 02:41:42 ID:j8Vwdjnb
今後30年間、経済的変化がほとんど無いという保障が無い。
539名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 02:44:22 ID:YrUj39s1
平均地価は今の半分が適正価格。そうなるまで落ちる。

そうなるまで20年かかると言われているが、まあ、先の事はわからない。
540名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 02:55:04 ID:qWIuT7q3
20年間下がりっぱなしなんだから

今後30年上がる見込みは薄いだろ
541名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 03:00:52 ID:P0wtr2Sv


中国人様が 買うアル

小日本人は シナ人から 借りる アル



542名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 03:37:06 ID:fU0YMdlP
>>510
新築した場合の家屋の税は、年度を超えると場合によっては物件価格を超えます
って話なんですが
543名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 03:44:15 ID:I5MoKC/6
>>510
新築した場合の家屋の税は、年度を超えると場合によっては物件価格を超えます
って話だけどさ
544名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 03:46:49 ID:fU0YMdlP
>>510
新築した場合の家屋の税は、年度を超えると場合によっては物件価格を超えます
って話だけどさ、新築してないと解らないでしょ
545名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 04:37:20 ID:qiSORn0N
そもそも、賃貸と分譲で同じ品質という前提がおかしい>1
日本の法律では、家賃は近所の相場並みにしないといけないことになっているから、
プロの大家が賃貸を前提とした建物を建てるときは、壁を薄くしたり、備品のグレードを落としたりで、その家賃収入で損をしない値段で収めるようにする。
分譲賃貸なら分譲と同じグレードのを借りられるが、これは大家がローンが払えないとか、引越ししてるとか、やむに得ない事情で貸してる事情がほとんどだろう。
それも取れる家賃はローンに足りないので、差額は大家が身銭切っているようなもの。
546名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 04:55:50 ID:9q9995v1
23区内在住だが、80平米以上の賃貸物件は極端に少ない
有っても賃料がバカ高い。
547名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 05:08:36 ID:XENq/ZAp
>>546
家賃35万〜50万くらいの中途半端な高額物件は今借り手が少なくて交渉すると家賃10万くらい普通に下がる。
そこを利用して最近は高額のファミリー物件を若者が3,4人でシェアして借りたりするのも増えてるみたい。
タワーマンションとかの家賃100万超物件は割と入居者いるみたいだけどね。
548名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 05:43:28 ID:rn+6/Qza
リビング24畳 8畳洋間3つ バストイレ別(共に広々) 駐車場1台 築10年のアパート 家賃5万
新潟の田舎だけど、うちより好条件見た事ない
549名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 06:37:00 ID:Oa91hIBd
新築の家を買う理由は
40過ぎると賃貸が借りにくくなること
子供の成長に従って周りが家を買い始めるので奥さんも家を買いたがること
旧公団(UR)は別として、賃貸の家の品質が良好とは言いにくいこと
女性は中古住宅を好まないこと
ローンで買っておいて自分が死ねば家族に家を残せること
550名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 06:40:14 ID:bhQjTUle
>>541
共益費払えや
文句ばっかたれて、自分は廊下やエントランスゴミ箱扱い
中国人がそばにいると生活環境ガタ落ちだ
551名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 06:51:53 ID:bzUaQIml
>ローンで買っておいて自分が死ねば家族に家を残せること

会社の先輩が、交通事故で亡くなったんだが、その奥さん亡くなった先輩の部下と再婚して元旦那が残した家売って新しい家買ってた。
まあ、元旦那が残した家に住めっていうのも酷だがなんとも切ない話が身近にあった・・・
552名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 06:56:12 ID:CVW7XvZ9
キャッシュで買ったら持ち家のほうが得だろ。
553名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 06:58:11 ID:I5MoKC/6
これからは解体業が儲かりそうだな
ボロ屋なんかほとんど無価値だから更地にした方が売れそうだし。
554名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 07:04:58 ID:AN3QlHO8
しっかりと一箇所に地に足を着けて、心の安らぎを得られるなら2000万以上の価値も。
555名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 07:08:35 ID:CVW7XvZ9
パイロットが首になる時代に住宅ローン組むなんて恐ろしすぎる
この国って終身雇用崩壊したら時給800円だろ
556名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 07:25:31 ID:anaNPbJu
>>514
>妻の親と同居を条件
>3階建て
あーあ、やっちゃったね。
二世帯同居は破局の元。
3階なんて年取ったら上るの億劫&人数減ってデッドスペ−ス。
中古がいっぱい売家になってるよ。

貧乏人はローンの支払いだけ見てて、固定資産税と修繕費を忘れる。
557名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 07:45:49 ID:aYGuxhc6
アリとキリギリス
558名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 07:58:03 ID:Y6Q6XAKr
家買うために頭金貯めたけど
これ、家以外のものに使えばそうとう贅沢できるなー
559名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 08:18:31 ID:Y0gs+l33
働き盛りや子供が小さい時にこそ家が欲しいのに
560名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 08:20:07 ID:DHIPytPG
結論:家を買うのはアホ。
561名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 08:22:49 ID:0t7LO4Z4
スレタイだけ読んだ

必死記事という事だけわかった
562名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 08:22:25 ID:jJQMyCYs
>>558
金と暇さえあれば、現在の低金利は家の販売や購入に一番良い季節です
ただし、税金に十分注意し何度も確認しましょう
563名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 08:26:55 ID:7NYBF/rd
マンション買ったら月々の払いが前まで払ってた賃貸の家賃の半分になって
おまけに部屋数が2つも増えた
この差額以上を貯蓄していって
10年ちょいで完済させる
それから元値の半額以下で売ったとしても
無茶苦茶お得
564名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 08:27:04 ID:DHIPytPG
日本が破綻したら、一週間分の食料で家一軒買えるかも。
565名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 08:34:44 ID:SgXEDXqw
>>246
ぱっと見でも安い物件が沢山ありそうだが。

3LDK 90m^2 13.5万円 京成立石駅 徒歩10分
http://chintai.homes.co.jp/kanto/tokyo/pref/katsushika/results/rentdetail-1131680009723.html

4LDK 105.99m^2 14.5万円 北綾瀬駅 徒歩2分
http://chintai.homes.co.jp/kanto/tokyo/pref/adachi/results/rentdetail-1130200034725.html
566名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 08:59:06 ID:dT/vy07S
>>554
自分が値に足をつけるつもりでも
好ましくない隣人が引っ越してきたとか

コントロール不能な外部要因によって
2000万が一瞬でゴミになるからね
そのあたりのリスクをどう考えるかだね
567名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 09:10:21 ID:caWQCwLh
>>549
40歳過ぎるとどうして賃貸が借りにくくなるのかな?
政治家はこれについて解決する問題だと思うけどな。
568名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 09:16:55 ID:8K2uGYx8
頭金2000万、5年で2000万ローン完済したんで余裕
まぁ東京じゃあり得ない安さだよなぁ

賃貸の時は借り上げ社宅(敷金全額、家賃の半額補助)だったから
そりゃ賃貸の方が維持費かからなかったけど、
借り上げ物件は間取り制約きつくてな
569名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 09:17:24 ID:U5vBNfKs
>>517

首都圏の1000万ってどんなオンボロだよ。
ド田舎じゃ土地もただみたいなもんだ。
それで「結局強い」も糞もないだろ。
570名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 09:30:28 ID:DHIPytPG
どうしても格安で買いたいなら、日本が破綻するまで待ちましょう。
571名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 09:32:48 ID:DLSr2f8C
俺のREIT株が15%値上がりしている事はいい事だww

面倒なマンションオーナーよりクリック1つで投資が完了する株はいいね
572名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 09:34:33 ID:caWQCwLh
>>570
日本が破綻したら
1万円札が紙切れになるのでは?
573名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 09:37:42 ID:0MmDI5+T
>>521
おまえは何処の国の伊勢神宮の話をしている
574名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 09:40:32 ID:n09r1z9H
>>566
俺も家買って最初に感じたのが逃げられないプレッシャー
数千万払ってある日を境にゴミ物件になる恐怖ww

資産なんて聞こえはいいけど「それしか無い」小市民には単なる負担だわ
575名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 09:40:55 ID:ySDAXdXF
>>569
築40年の団地の1階なら買えるかも。
576名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 09:42:37 ID:DHIPytPG
>>572
食料とかいろいろ保全手段はあると思うが。
577名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 09:46:20 ID:ySDAXdXF
>>563
それはローンの他に毎月かかる管理費、共益費や修繕積立費とか含んでの話か?
578名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 09:47:20 ID:DLSr2f8C
>>573
60年は間違いで20年だったな・・皆もドンドン建て替えろww

20年に1度の大祭、神宮式年遷宮(じんぐうしきねんせんぐう)は、正殿(しょうでん)を始め御垣内(みかきうち)のお建物全てを新造し、さらに殿内の御装束(おしょうぞく)や神宝(しんぽう)を新調して、神儀(御神体)を新宮へお遷し申し上げる、我が国で最も重要なお祭りのひとつです
579名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 09:47:30 ID:i57+Sgf9
金も土地もない奴が、銭勘定だけで考えるなら、借家がいいんだろう
それ以外の条件なら、持ち家でおkみたいな、好きにすればいいんじゃねみたいな
580名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 09:56:56 ID:Y6Q6XAKr
>>574
男が結婚するときの気分かだなw
581名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 09:57:48 ID:IPz/5Ea1
>>577

つ「通勤時間」
582名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 10:02:39 ID:D9Xy9unf
賃貸は固定資産維持費がないとかいってるが
ちゃんと大家が払ってるんだから
家賃に上乗せと言う形でキチンと払ってるぞ
583名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 10:04:35 ID:EUooDITe
貧乏人こそ、国が破綻とか経済が大きく変動した時に
どっちなら「死ななくてすむか」を考えるべきだな

普通に暮らしていけるくらい経済が安定してるなら、
自分が満足できる方でいいんじゃない
584名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 10:06:20 ID:6P5Zj29P
ということは中古住宅が良いということか?
585名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 10:17:17 ID:SyLPVrPH
ばか?

60歳すぎで賃貸なんか借りるの大変だぞ。

この記事かいたやつ馬鹿だろ。
586名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 10:18:37 ID:DLSr2f8C
地価・株価・インフレ率・貨幣価値・・ほとんどは日本銀行の金融政で決まる。
エコノミストやナンチャラプランナーの話なんか聞いても意味はないw
将来予想したいなら日銀の行動を注目するいかない

バブル崩壊で地価や株価が大暴落したのも日銀の無謀な行動の結果なww
ttp://www.youtube.com/watch?v=7DEnz1xHVsw
587名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 10:18:50 ID:0MmDI5+T
ばか?

60歳すぎたら浮いた2000万で家買えって話だろ。
588名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 10:18:54 ID:IrWr8Gok
姉歯事件から数年後に建築されたものなら中古でもいいよ
それ以外なら建築士に5万円ほど払って鑑定してもらえ
589名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 10:26:41 ID:SyLPVrPH
一軒家の間取り4LDKを賃貸で借りるなら10万はかかる。

10万×12ヶ月×55年=6600万。

30歳で85歳までの家賃は6600万。

2500万くらいの土地つき家をかうのが一番賢い
590名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 10:32:41 ID:DHIPytPG
2500万くらいの土地つき家のは中古だろ。もって20年、固定資産ぜい、
修繕費はいる。55年住もうとするなら、3回位買う必要ある。
591ちびっこ:2010/12/10(金) 10:34:34 ID:NSuZdbok
これってマンションの場合だろ?一戸建てなら建物が古くても土地の価値があるからゼロに近づく事はない。
592名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 10:36:56 ID:QOg5jxeT
しかしインフレ懸念があるからな。
800兆の借金を円刷って解決したら、円の価値が半分以下に
なるかもしれないし。
593名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 10:42:02 ID:sOxEvNlW
家は負債
594名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 10:42:33 ID:i57+Sgf9
いまは、年寄り向けの賃貸住宅が熱いだろ
年寄りが賃貸に入れないとか一昔前の話さー
595名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 10:54:11 ID:S7F9mbbH
ローン返済するのと家賃払うのとそんなにlリスクが違うもんかねえ
払えなきゃ追い出されるのは同じだと思うが

払う家賃が一生変わらないとかなら話は別だが
596名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 11:00:42 ID:ASjGGWGx
賃貸だと、簡単にダウンサイジング出来るからな。
30〜40代の家
50〜60代の家
70〜  の家
すべて必要な構造が違う。
70〜は、家と言うより介護付き老人ホームの方がいいだろう。
597名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 11:08:03 ID:L8ttFcUM
いや、一軒の家でダウンサイジングする必要なんか無いだろ。
年食ってくると荷物増えるから必要な面積は変わらない。

子供が帰ってくるわけだし。
598名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 11:15:24 ID:YG9n/iYN
購入なら死んだらチャラになるんだし
満足度高いんだから全然おkでしょ

どっちがいいなんて価値観によるわそんなもん
599名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 11:16:59 ID:Vad/OPpz
固定資産税なんて言ってるけど、俺の場合中古住宅を買ったから年額2万5千円でしかも4回分納だから
3ヶ月毎に8250円なんだが。

これが、きついのか?マンションの共益費の方が高いと思うが・・・。
600名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 11:22:56 ID:JH+G/0ax
持ち家の修繕費は結構ばかにならない。
一軒屋でも、ここ20年ぐらいの住宅は15年ぐらいで壁の吹きなおし、
20〜30年ぐらいで屋根、床やら風呂場やら台所やら・・・
家の大きさにもよるけど、700万〜1000万ぐらい修繕費がかかる。
601名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 11:25:03 ID:guH52XhI
単身or夫婦のみなら賃貸のほうがメリット大。
なんせ二人用までの賃貸物件は数が多い。
いろいろな条件から選べるので妥当な質のものを妥当な賃料で借りられる。

ところが、家族用となると…。まず物件の数自体が圧倒的に少ない。
かつ、ファミリー賃貸用に作られたマンションや戸建は圧倒的に質が落ちる。
でも質のいいファミリー向け賃貸なんて少数&高額なので質の悪い賃貸を借りざるを得ない。
だから子供ができると家を買いたくなる。賃貸だとコストに見合った品質が得られないから。
602名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 11:28:13 ID:lL8f6CRi
>>600
実家は築35年たったが屋根も外壁もなんの問題ない。
買えたのは風呂の給湯設備ぐらいなもんだ。

1000万の修繕費wどんだけ古いんだよ。
たしかに親の実家である田舎の築100年の家は750万ほどかけて
改装してたけどな。
603名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 11:29:09 ID:DHIPytPG
分譲マンション、分譲の一軒家を貸してる場合いくらでもある。現に
今住んでる一軒家は賃貸用ではなく、周りの分譲住宅と同じ。
604名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 11:32:02 ID:0MmDI5+T
>>597
床面60坪の家で一人暮らしのババァ知ってる。
畳なんて見えやしない 全部服で埋まってる。

服と息子どっち取るか聞いて服って言われたから
家買って出てやったぜ。
605名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 11:33:22 ID:LSxAnj2D
>>600
今はもっと保ってしまうぞ。
30年で目地だけチェックみたいなのとかだしなあ。

水廻りも、最新の設備を欲さなければ
普通に四半世紀もつしねえ。
606名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 11:35:56 ID:0MmDI5+T
>>605
なぁなぁ 四半世紀が何年か知ってるか?
>20〜30年ぐらいで屋根、床やら風呂場やら台所やら・・・
607名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 11:38:17 ID:JH+G/0ax
>>602
築35年で屋根も外壁も問題がない一般住宅なんてないよ。
おそらく問題の定義が違うと思う。
雨漏りしないから屋根に問題はないって考えるか、
材質が劣化してきてて、排水処理の効率が一定基準を下回っているのを問題とするか。

車のタイヤだってバーストしなけりゃワイヤー出てても使えるけど、車検は通らないだろ。
事故が起こったのを修理するのと、起こる前に整備するのとの違い。
住宅の設計、施工やってる人間ならわかると思うけどね。
608名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 11:38:48 ID:LSxAnj2D
>>606
25年だろ?
しかも、全とっかえしないでって意味だぜ?
あと「普通に」ってところもね。
特に気を使わずにってことだ。

それくらいして、また手直しすれば
また10年、15年と使えちゃうんだよね。
609名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 11:41:36 ID:L8ttFcUM
>>607

うち築35年で屋根葺き替えたけど、今はステンレスの屋根とか出来てるから
新築の時のトタンより耐久性は高いと思うよ。

台所なんかは新築のまま普通に使えてるし。
610名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 11:43:29 ID:XENq/ZAp
【不動産】都内マンション最高賃料は531万円、ヒルズレジデンス初めて抜く[10/12/10]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1291944337/


不動産経済研究所は8日、「東京23区・30万円以上の高級・高額賃貸マンション調査」結果を
発表した。
高級賃貸マンションの戸数は全体で299件・2万7786戸となり、前回調査時(2008年11月)より
39件・3282戸が新たに供給された。
月額賃料高額物件ランキングでは、2005年の調査開始時点より1位をキープしていた
「六本木ヒルズレジデンス」に替わり、「ラ・トゥール代官山」が最高531万円でトップとなった。

月額賃料高額物件ベスト5は、第1位が「ラ・トゥール代官山」(渋谷区、賃貸138戸)で最高531万円、
第2位が「六本木ヒルズレジデンス」(港区、賃貸473戸)で最高450万円だった。
続いて、第3位は「元麻布ツインズ」(港区)で330万円、
第4位は「城山トラストコート」(港区)で310.7万円、
第5位は「麻布第一マンションズ」(港区)で280万円だった。

また、新規供給物件(2008年11月以降竣工)の月額賃料ベスト5は、
第1位が「ラ・トゥール代官山」(渋谷区)の531万円、
第2位が「ラ・トゥール新宿」(新宿区)の230万円、
第3位が「ガーデン高輪」(港区)の202万円だった。

高級賃貸マンションのうち、月額賃料100万円以上の住戸を含む超高級賃貸マンションは
63件・7994戸(前回調査時51件・6582戸)。
エリア別では、千代田区が8件・651戸、中央区が1件45戸、港区が36件・5436戸、新宿区が4件・731戸、
文京区が1件・132戸、品川区が1件108戸、目黒区が5件・541戸、渋谷区が7件・350戸だった。

ソースは
http://news.ameba.jp/yucasee/2010/12/93762.html
■不動産経済研究所 http://www.fudousankeizai.co.jp/
611名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 11:43:35 ID:LSxAnj2D
>>607
排水はこまめに掃除すればいいし、
その材質も劣化しにくい素材中心にしか採用されにくくなってきているんで、
今はメーカーは、それ以前の住宅のリフォーム需要を取り込んでいるところ。

クルマだって、寿命が着実に伸びちゃってきているもんな。
612名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 11:43:56 ID:lL8f6CRi
>>607
まさに定義がちがうな。

20年から30年ごとに1000万近く修繕にお金掛けてる家はすくなくとも俺の周りにはいないね。

住宅の設計や施工やってるやつから見ればそんな奴が増えてくれると本当に金のなる木だね。
613名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 11:44:31 ID:DHIPytPG
うちの家築80年だけど、屋根をふき替えたことない。今の家はわざと
耐久性落として作ってるとしか思えない。
614名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 11:46:03 ID:L8ttFcUM
>>613

さすがにそれは無いと思うぞ
茅葺じゃ定期的な入れ替えがいるから、銅板なのかもしれないが。
銅板屋根だって酸性雨の問題あるし
615名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 11:48:58 ID:DLSr2f8C
瓦なら60年は余裕でもつだろう
祖母の家は90年たつが頑丈そのもの
616名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 11:49:31 ID:JH+G/0ax
>>612
そこなんだよな。
このスレだと、持ち家は最後に資産になるなんて話になるからさ。
持ち家でも30年ぐらいたって何もしてなけりゃ資産価値なんてないって話。

査定するのはプロなんだから。
617名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 11:49:50 ID:L8ttFcUM
>>615

瓦もずれたり割れたりするけど。
618名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 11:50:16 ID:BR5LcqXZ
ヤフオクより安かったので購入しました。
http://www.amind-japan.com/product-list/1/0/photo
金額が安いだけあって不安でしたが昨日商品が
届き本物でした。

セール品なのでもう一足買おうかなぁって思っています。
619名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 11:51:20 ID:s5qPXNRO
>>617
俺んちは割れたのを漆喰で固めたりとかしてただけだった
620名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 11:54:16 ID:LSxAnj2D
>>616
価値という意味では資産にはならないが、
住む価値はあるわけだからな。

「家賃を払わずに済む」という経済的な部分をどう評価するかなんだろうな。
621名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 11:55:54 ID:L8ttFcUM
>>619

それただの応急修理じゃん。
瓦屋根も悪くは無いんだけど、くそ重いから家全体を補強しないと地震で崩れちゃうんだよ。
全体的なコストをはどうしても高くなる。

昔はいい屋根材がなかったからしょうがなかったんだろうけど。
622名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 11:55:55 ID:DLSr2f8C
>>617
だから、築90年経っているが修理せずとも、雨漏り等の問題もなく
使える家もある事実を話ただけ(親戚の屋根屋にも見て貰ってが問題なし)

現代のローコスト住宅は知らんが、しっかり作れば長持ちするんだよ
623名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 11:57:13 ID:0MmDI5+T
>>616
誰も家は最後に資産に成るとか行って無いぞ
土地が残るって言ってるんだよ
624名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 11:57:39 ID:lL8f6CRi
>>607
ちなみに家でサブリース利用のハウスメーカーでたてた3600万
アパートの修繕費は10年目に120万 20年目に240万な。

資産維持としても総工費の20%以上も修繕に使う必要はまったくなし。
625名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 11:59:10 ID:ASjGGWGx
>>597
減築多いぜ。
70超えたら、一部屋で何でもできるほうが便利。< LDKにベット入れる感じ。
まぁ介護つきの老人ホームの方が安心だけどな。
626名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 12:00:32 ID:0MmDI5+T
>>621
大きな勘違いをしているよ
今の瓦屋根が地震に弱いのは 瓦が屋根に固定してあるから。
昔は大きな地震が来たら瓦は落ちたんだ。
本来 瓦とは台風や地震に対して家を守るのに都合良く作られてた。
瓦を屋根に固定するとか、300年前の職人が聞いたら泣くぞ。
627名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 12:03:10 ID:H9Pm9y6j
古くなった家なんか土地と一緒に子供にくれてやれ
家ぐらいなら建て直してくれるだろ
一緒に住むか近所にアパートでも借りてもらえば安心
628名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 12:04:37 ID:ASjGGWGx
>>626
なるほど。
拘束目的の装甲でもあったわけだ。
確かに屋根瓦が落ちるシステムなら、耐震性は上がるな。
日頃、危なくてしょうがないが...
629名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 12:04:42 ID:n09r1z9H
おまえら雨風さえしのげればいいレベルと
それなりの外観と仕様を満たしたレベルでカネの掛け方が違うだろw

うちは実家は30年ノーメンテだがオヤジはもう立て替え前提
そもそも耐震基準前の家だからカネかけるだけ無駄なんだけど。
630名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 12:05:49 ID:mop7FOR5
>>566

まあ、そりゃそういう可能性もあるけど
道を歩いてれば車に轢かれる可能性があるとかそういうことと同じ類じゃね?
631名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 12:07:05 ID:ASjGGWGx
>>627
若い人が帰ってこれる場所ばかりじゃないだろ。
殆どの地方で、出たっきり帰ってこない現状がある。
都会で暮らせなくなった奴が避難して来るが、田舎でも暮らせないから結局出ていく。
632名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 12:09:20 ID:L8ttFcUM
>>626

落ちた瓦に当たったら死にかねん
633名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 12:09:27 ID:JH+G/0ax
>>624
素直に良いアパートだと思う。
それで35年過ぎても借主がいるなら、立地も含めて条件がいいんだろ。
634名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 12:16:16 ID:s5qPXNRO
>>632
針金で簡単に落ちないように細工してるよ
635名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 12:18:00 ID:ohz8DJkP
>>613
>>615
戦前の家と、戦後の家は若干作りが異なる。
現在の家は、耐久年数を落としているというより、数を売りさばくために構造を設計しなおしたもの。
ほとんどの家は、2X4などのプレハブ方式に供給が変わってしまった。
昔ながらの家大工も居るが、そういう人は仕事を失って宮大工にでもなるしか無かった。

それから、新住宅販売で問題になるのが、ホルムアルデヒドなどの化学物質などのアレルギー。
新築マンションなどでも発生してるらしく、これらのアレルギー対策として旧家を大工さんを
探してたのんで新築するとか、旧家を改造改造するなど、苦労してる人たちも多い。



636名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 12:21:24 ID:L8ttFcUM
>>634

地震の時に落ちるんじゃ意味ねえよw
637名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 12:23:49 ID:BMHG7WLK
>>626
瓦を固定するのは法律で決まっているのかな?

大昔の場合、地震が発生したら、
頭に瓦が当たって死ぬ人ひとが多かったのかな
638名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 12:24:23 ID:s5qPXNRO
>>636
あぁそういうことかw
中部だしどうにかしんとだめだよなぁ
639名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 12:28:14 ID:EPjoCGKD
地震の時、外に飛び出る人が多いが、昔ながらの瓦屋根の時は危ない場合がある。
子供の時飛び出ようとしたら、親が叫んで止めた。
640名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 12:29:23 ID:L8ttFcUM
>>638

家の軽量化になって耐震性も良くなるから金属屋根に切り替えるのがいい
641名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 12:33:11 ID:U5vBNfKs
1.マイホームは現金で買う。
  ローンを組まないと買えない人は賃貸で我慢する。
  30代でローンより50代で現金一括の方が正解。

2.資産価値は地域により差が激しい。
  23区内であれば比較的下落は少ない。

3.定年後にどうなるか想定しておきべき。
  賃貸は1人暮らしの老人は避ける傾向にある。
  購入派はローン完済後に老後資金がどれくらいあるか
  試算しておく。

4.資産運用は聞こえは良いが必ず増えるものではない。
  むしろ減少するリスクも多い。



結論:埼玉とか千葉にローンでマイホーム買ったやつは負け組。
642名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 12:38:28 ID:BMHG7WLK
>>641
老人に部屋を貸さないというのは
おかしいよな?
この国は何処かおかしい。
643名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 12:40:14 ID:BMHG7WLK
家を買っても維持できなければ意味がないから、
国民年金だけの人は家の維持なんて無理だよな?
644名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 12:43:55 ID:DLSr2f8C
孤独死されたら後がマンドクセー(次の借り手が見つかりにくい)
リスク管理上・・貸さない、または値上げをする。
当たり前の判断だな
645名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 12:44:03 ID:68VTmKPG
賃貸は住み替えが簡単なのがいい
転勤や転職もあるけど、子供がいれば部屋を多く必要になる
歳をとれば狭くても駅や病院が近いほうがいい
646名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 12:46:45 ID:T2+JDD5d
>>643
なら国民年金の賃貸は
生活保護いきか?
647名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 12:48:22 ID:DLSr2f8C
>>643
地方にいけば、持ち家だけど国民年金だけのお年寄りがイッパイいるだろ?w
皆ガンバッテるんだよ、コツコツ貯金するとかさw
648名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 13:06:58 ID:PzMb7Xd0
>>635
>新住宅販売で問題になるのが、ホルムアルデヒドなどの化学物質などのアレルギー。

いくら住宅を自然素材にしても、家具から化学物質出まくりだから意味ないだろw
649名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 13:16:42 ID:BMHG7WLK
極端な話、
国民年金が少ない人は、
賃貸住宅の家賃とか、光熱費とか、食料は
公的機関が責任を持つべきと思うよ。
>>674
それは子供から小遣いを貰っているんだよ。
650名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 13:23:16 ID:0MmDI5+T
>>647
うちのかぁちゃん 公務員の遺族年金で年間200万の手取り
何も困って無いよ
651名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 13:23:44 ID:zZdk2dia
>>645
部屋を多くって時に都内だと家賃が15万以上はするんだよな
それで埼玉とか千葉に3000万位のローン組んで
支払い月10万以下にして家買っちゃう人が多い
652名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 13:25:27 ID:DLSr2f8C
>>649
俺の知る年金生活者の多くは金持ち
子や孫にお小遣いを与えてる姿はよく見るが、逆はあまり見ない
(いると思うが)
戦後の焼け野原から、一代で家を建ててきた老人は根性が違うんだよ
653名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 13:26:23 ID:zM7HX8LI
次スレに、コピペして欲しいリスト
6 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 01:46:04 ID:BCSVDGGZP
仙谷の地元徳島への抗議をしよう

仙谷の徳島事務所への抗議の電話・ファックス
後援会への抗議の電話・ファックス
徳島の商店や企業への抗議の電話・ファックス
徳島産商品の不買運動
徳島の観光には行かない
徳島の旅館には泊まらない
徳島県民の親戚・友達・同僚・知り合いへ仙谷を落選させるように働きかけ
今度の選挙で絶対に仙谷を落選させよう
仙谷が議員辞職するか落選するまで続けよう

289 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 02:50:53 ID:1umzRWxu0
徳島関連の不買リスト

・ポカリスエット
・ボンカレー
・オロナミンC
・カロリーメイト
・青色LED
・シャウエッセン
・ATOK
・金ちゃんヌードル
・ソイジョイ
・オロナイン

補足お願いします
654名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 14:11:09 ID:29wzl35p
石原軍国知事が保護政策を取らなかったから殺された都民たち。
東京で資産家夫婦が焼き殺される。東京のスナックで4人の客が首を切られ
殺される。都内で数十人の老夫婦が鈍器で頭を殴られ殺される。都内で多くの
帰化人が狙われ殺され、失火に見せかけられ殺される。犯人たちは同じ日本
人まで韓朝人血と結婚しただけで殺した。東京都は警視庁を監督する
立場であり、石原が都民を保護する政策を警察に取らせていたら数十人の都民
が殺される事はなかったのだ。軍国フジテレプライムニュースに登場した石原
軍国は殺害事件を助長する嘘発言蔑視発言を繰り返し、犯人たちに同じ日本人
たちを殺させる発言をしていた。プライムの目的も多くの韓朝人たちを死な
せる目的で石原を出演させたのだ。この人殺し番組に資金を与え人殺し番組を助け
てきたのはパナソニック、中央競馬、山田養蜂場、ニプロ、その他。人殺し番
組を止めさせる方法同じ日本人の生命を守る方法はこれら悪魔たちを殺す事。
我我は一ヶ月内にこれらを殺す。石原軍国知事を殺す、プライムプロデュサー、
反町アナ、安藤優子、大坪文雄ナショナル社長、佐野ニプロ社長を必ず殺す。
日曜日に開催される阪神競馬内に拳銃を撃ち多くの関係者たちを射殺する。阪神
競馬場で多くの人間たちが射殺された責任はプライムと石原軍国知事にあり。
門真にあるダイエー内に入り込み(一週間内)山田養蜂場売り場・パナソニッ
ク売り場でも銃を乱射し多くの人間たちを殺す。人殺し番組に資金を与えてい
る企業の製品商品を扱っている店側も人殺しの仲間である。本気である。我我
は死ぬ覚悟でやる、すべては同じ日本人たちの生命を助けるためだ。殺され
た人数は100人を突破した。韓朝と結婚しただけで殺された日本人は30人突破。
655名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 14:18:37 ID:sDEqZOZR
嫉妬心の渦巻くスレですね
656名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 14:59:20 ID:+zcT1vKR
これからは、両親と独身の親戚の持ち家・マンションを大量に受け継ぐ世代だからなぁ。

親族の土地受け継ぐまでは、団地住まいが最強だと思うが。
657名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 15:42:56 ID:NDgBTzNN
これほどまでに買い時無いと思うんだがなー
物品化する時期だと思うよん
658名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 15:53:39 ID:HZhIsNFE
横浜に家持ってた連中が、それを処分して
今都心の新築高層マンションを購入してる
って昨日もやってたね。
平均売価7000万円でもすぐに買い手がつくらしいから
持ってるやつらは持ってるんだな。

奴隷階級は賃貸、資産あるやつは持ち家という
当然の状態に戻ってるだけなんだろうな。

一人っ子同士で結婚して子供一人だけなら、
父方母方それぞれの土地家屋を最高6軒分
一人の子供が手にすることになるからな。

たわけとはよくいったもんだよ。
659名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 16:05:02 ID:V6cEr6vK
1500万程度の中古万損をキャッシュで買って、
10〜15年周期で同程度の物件を渡り歩く予定。
引退後は駅近の新築万損を買うつもり。
実家はそこそこ大きな一軒やなんだが、
掃除や修繕費用を考えると、一軒やは買う気にならん。

現在、2軒目に住み始めて5年目。
最初の大規模修繕後の物件をねらって買った。
年式的にそこまで陳腐化はしてないし、
間取りも幾分まともになっているからね。

ヨメの両親は、ずっと社宅とか賃貸住まいで、
がっちり貯めて、リタイヤ後に夫婦で趣味を楽しむ家を建てた。
オレの両親は、無理してでかい家を買ってローンに追われた口。

どれが良いのか幸せなのかは判らんが、
手ごろな価格で広い中古万損を渡り歩くという手もあるということで。





660名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 16:21:45 ID:G/t929yB
登校途中の女子児童が見知らぬ男とすれ違う際に「ニヤッ」と微笑まれるという事案 @大阪
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1291870842/
661名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 16:28:37 ID:ipsqxtzL
インフレが来ると読めば持ち家が有利だし
デフレが続くと読めば賃貸のほうが有利じゃないの

賃貸の弱点は狂乱物価で家賃が上がっても支払い削りようが無い点だ
662名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 16:39:51 ID:+7gJjahS
賃貸と持ち家のどちらが良いか考えてみたら
立地によって大きく変化するんじゃないか?
ただ持ち家をローンで買ったり戸建てじゃなく分譲マンション買ったりするのは
金銭面や修繕などのトラブルからあんまり得だとは思えないけどね。
賃貸も月100万とかの物件は明らかに無駄に思える。
まあそこまでいけば好きで払ってるんだろうけど。
663名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 16:48:04 ID:b65DyZ+H
どうして自分一代のことしか考えないんだろうなぁ
十把一絡げの値段になったところで、売らなきゃ別に損もない。
タダ同然でも土地さえあれば、自分の子どもがそこに住める。

子どもいない、結婚しない、って奴が賃貸でいいーってのは納得できるよ。
残す遺伝しないんだから、その他を残してやる必要もないもんな。
664名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 16:52:10 ID:DHIPytPG
自営業では賃貸の方が得になる。仕事で使うものとかを自宅に置いとくとか、
客間を仕事上の応接に使ったりその分家賃が経費になる。
引っ越しも自由、生活保護は持ち家では受けれない。
賃貸は持ち家より、経済的に得な以外様々なメリットがある。
665名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 16:53:28 ID:V6cEr6vK
>>663
実家が近くないとそういうわけにはいかないけどね。
猫の額だろうと大邸宅だろうと、継ぐものがそばにいないと
どうにもならんという現実。
666名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 17:01:06 ID:+7gJjahS
>>663
買った時は良い土地だったとしても子供に引き渡す時にも
良い土地だとは限らないんじゃない?
80年後半から90年前半の天国のようなバブルの時期からたった20年で
日本経済は当時誰もが予想しなかった葬式状態に変わったんだから。
667名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 17:11:44 ID:PzMb7Xd0
>>663
山形に土地を買って家を建てても、子どもが東京に出ていってしまっては終わり。
東京に家を建てても、娘しかいなかったら終わり

昔みたいに、家を継ぐって事もなくなったし
668名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 17:15:39 ID:isHGkkN4
「ドラム叩きたいが近場の賃貸では無理」とか、住居に特別な要求が無い限り買えないな。
買うにしても、一括か短期ローンしかない。大借金して長期ローンとか超無謀。

長期ローンで大借金して不動産投資、その不動産を人に貸さずに自分で住み、大家兼住人になる・・・
ローン金利と税金がのしかかり、何十年も雇用され続けるという勝手な前提も要る。
それで資産価値が残るなら投資として意味があるが、団塊世代が死んで人口減&不動産余りと価値下落は確定事項。

投資をするなら、もっと有益な投資をしよう。
669名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 17:16:05 ID:QJteeGbR
記事で想定してる経年考えた作り方を

そもそもやってるのかねぇ?
670名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 17:32:54 ID:57JlOJyX
自分が満足してるかどうか
人を批判するのは自分の決断に自信がもてないゆえ
671名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 17:50:50 ID:/s43Nl+c
今の時代、買うのはリスクあるやね。

でも賃貸だと、2年に一回来る更新料が納得行かん!!
672名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 19:39:37 ID:pg876JDn
もう、日本人に家を買うことは無理に近いのだから
政府の政策で賃貸住宅の政策に変えるべきだね。
673名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 19:42:39 ID:DHIPytPG
更新料は契約書にあったが取られなかった。
674名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 20:02:35 ID:Dlr5nbCU
賃貸用の手抜き物件で人間らしい生活をするのは不可能。
高い物件を借りるくらいなら郊外の一戸建てを購入した方がいい。
675名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 20:09:59 ID:eo8NQMYi
金額の大小でしか価値をはかることができない馬鹿が多いな。
自分のライフスタイルに合う方を選べばいいんだよ。
持ち家とか賃貸とかどっちでもいいこと
676名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 20:56:07 ID:+veN6wxu
アホばっかりだなwww

貸主が儲かるってことは建てたほうが良いに決まってるだろwww
その程度の計算もできんマヌケだから一生借家住まいなんだよ
677名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 21:12:36 ID:dT/vy07S
>>574
よくゴミ処理場とか歓迎されない施設が建つ予定の近所の住民が
必死に反対運動してるけどあれは財産を脅かされているんだよ
例えでもなんでもなく本当の意味で財産の危険にさらされているんだ
だれが一生をかけた買い物の価値を守る為に必死な人を咎める事が出来る?
678名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 21:17:46 ID:ErQhDVow
何で日本の家屋は耐久性が無いのだろうか。

ソニータイマーではなく、家屋時限崩壊装置でも組み込まれているのだろうか。
英国141年、米国103年、独逸79年、・・・・なんと我が日本は、たった30年。

日本の家屋はヘタレ過ぎるなぁ〜。
679名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 21:28:12 ID:LxOrLTO9
>678
日本人は異常に新築好きで、処女信仰みたいなもんだよ。
新築需要を満たすために耐久性の低い安い家ばかり立てる。
安い家を頻繁に建て直すのはお清め、仕切りなおしみたいなもので、別に意味はない。

寺なんかは木造でも長持ちしてるのにな。
680名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 21:30:24 ID:DHIPytPG
海外の100年住宅は見た目もいいし、しかも安い。
こんなもの自由に輸入されたら、日本の住宅メーカーはほぼ壊滅。
だから懸命に阻止、実質輸入出来ないようにしてるらしい。
アメリカで2万の便器が日本で同じようなものが20万位する。
だがこれが輸入出来ない。T○T○社の作った便器は海外で安く売ってるが
これが逆輸入出来ない。輸入住宅と言えども便器は日本製。
住宅というのはこれらの集合体。だから日本のスラム住宅は貧そだが高い。
681名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 21:30:27 ID:DA17vg3N
>>678
>>679

余談だが、我が家は築100年を超すボロ家だが、何とか持ちこたえているぞ。
682名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 21:32:18 ID:eo8NQMYi
ヨーロッパに渡米した後に帰国して見る日本の街並はまさにスラムだと思うね
683名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 21:32:48 ID:DHIPytPG
日本人は新築好きではない、耐久性ない使い捨て住宅だから
買い替えせざるを得ない。
684名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 21:35:21 ID:+RTHktvR
>>681
それはすごいな。そういう家に住んでみたいものだ。
685名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 21:38:11 ID:hf5h+9Pb
中古で3LDKのマンションに住んでる(売価1600万のうち1000万を20年
ローンで借りたが繰り上げ返済で10年弱で完済済み)購入当初の固定
資産税は年12万だったが、15年たった今年は年7万だった。月2万の管理費
(修繕積立金込み)を払っている。住み心地最高で気に入っている。賃貸では
決して味わえない自分の城って感覚だ。
686名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 21:41:30 ID:LxOrLTO9
>681
地震に気つけてな。
>682
所詮はアジアだからな。
ところで、ヨーロッパに渡米するのは難しいと思うが・・・
687名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 21:46:30 ID:5Y9H45Pi
1世代で建てるから1世代しかもたないという見方もできる。
688名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 21:47:19 ID:mIISgoma
>>650
それは共済年金だ。
>>647が言ってるのは国民年金。
689名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 22:28:05 ID:dYUgKvsO
家なき子(笑)
いい年したオッサンが賃貸とかひくわ(高級マンソンは除く)
賃貸派とか言ってるけど買えないだけじゃん
ローンがどうこう言ってる奴に限ってローンすら組めない貧乏人の臭いがぷんぷん
690名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 22:46:36 ID:TMGJKkk6
子供に家を残すといっても
県外に就職するケースも多いし,上モノが無価値になってるだろうし
正直重荷になるので現金を残してほしいと俺は思う
691名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 23:13:34 ID:WW0Lso28
結局のところ一族郎党の資金を結集して都内に持ち家買って
一族郎党集って住むのが一番効率的だと思う
692名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 23:27:47 ID:/ZecUoZs
>>686
今時、ヨーロッパに渡米なんて
連休じゃなければ数万円でできるぞ
何が難しいんだ?
693名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 23:35:26 ID:d/aL6Se1
【ゲーム】アイドルマスター9・18事件 (目でみるマーケティング)

【期待は最高潮】
アイマス2 1st & 2nd PV in 幕張メッセ
http://nine.nicovideo.jp/watch/sm12042663

【葬式動画】
アイドルマスター2 『765プロダクション2010年度 決起集会』(3/4)
http://nine.nicovideo.jp/watch/sm12146373

【可能性を生み出しただけでアウト】
総統閣下がアイドルマスター2についてお怒りのようです
http://nine.nicovideo.jp/watch/sm12151997

【署名は12/18まで、現在11,684】
アイドルマスター2 竜宮小町4人プロデュース不可撤回の嘆願署名
http://www.sh●mei.tv/project-1606.html
URL規制中: ● → o (オンライン署名サイト「署名TV」)
694名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 23:38:09 ID:lCSYz4rC
>>658
新築マンションは、いずれ老朽化で出ざるを得ないから
賃貸マンションと変わらんな。ご近所さんを選べない分
賃貸より酷いかも。
695名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 23:51:23 ID:PzMb7Xd0
>>692
いくらお金積んでも無理だろw
696名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 23:56:23 ID:ltta2I1u
>>695
ヨーロッパにある、アメリカ軍基地なら普通に行けるでしょ。
アメリカ大使館という手もあるか。
697名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 23:58:29 ID:A9ysR3HN
ヨーロッパに渡米…
698名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 00:01:00 ID:PzMb7Xd0
>>696
一般人が普通に軍の基地や大使館に入れないだろw
699名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 00:06:13 ID:lcqH/IXT
>>698
大使館はビザ取得と言えば入れる。
基地は開放日なら入れる。
700名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 00:09:05 ID:IHXod72Y
沖縄に渡米するか、とか言ったら誰かに刺されそうだな
701名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 00:15:00 ID:nFsYRW6O
>>700
横須賀に渡米すれば?
702名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 00:15:39 ID:WKphRjER
>>208
それ趣味というか単なる消費じゃん・・・・
703名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 00:20:45 ID:acQJOOG3
持ち家は好き勝手に出来るからいい
2000万の価値があると思うけどな
704名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 00:22:18 ID:fUrpFhPW
賃貸物件まともなのないじゃん、こだわろうと思ったら金ださな
705名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 00:31:49 ID:9ROa1IX8
賃貸のが身軽でいい
結婚したら違うのかも知れんけどな
706名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 00:37:44 ID:WIVX0iho
>>705
女の家を欲しがる情熱は異常
707名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 00:49:02 ID:lcqH/IXT
>>706
うちの嫁は興味ゼロだけどな。

冷やかしで住宅展示場に行ってアンケートに答えたら
そこから営業攻勢がすげえ、すげえ。
よっぽど家が売れて無いんだな。
708名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 00:49:26 ID:ryiKGb1q
電通バイトの作り話
709707:2010/12/11(土) 00:55:33 ID:lcqH/IXT
ちなみに、セールストークは予想通り
「今の家賃より安いですから!」
「賃貸とはグレードが違いますよ!!」

家賃3万(残りは会社からの補助)ですけど?
これより安いなら考えてもいいなぁって言ったら来なくなったwww
710名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 01:56:00 ID:5O0ZfTXi
金勘定だけじゃないですからね〜。
うちの近所は90〜100uの4LDKを探したら20万/月以上したうえに好みの間取りじゃないものばかり。
仕方ないから土地から探して家を建ててもらった・・・頭金はそれなりに払ってもらって120uで15万/月。
間取り、インテリア120%満足の我が家です。
暮らしの満足度はプライスレスってことをお忘れなく。

主人曰く「子ども達が出て行って二束三文で買い叩かれても損にはならない」・・・ほんとかな。
711名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 03:07:20 ID:/xWmbRlI
俺なんて実家の家貰いすんでいる
一人で13部屋くらいある。つかいきれんばい
712名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 03:09:54 ID:xINN9+Dc
>>684

大都市圏の住人かい?
田舎行くとそういう家は特段珍しいものではない
713名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 04:54:35 ID:53FWclC9
まあ、賃貸で満足する物件をとなると
まず20万からってなるからなあ。
714名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 04:59:23 ID:uOlY48cD
>>713
工作員さん徹夜で営業ですか
715名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 05:01:37 ID:53FWclC9
なんでそうなるんだ?

ウサギ小屋で満足する人ならいいんだろうけど。
716名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 05:06:14 ID:uOlY48cD
全然満足ですが
ウサギ小屋って20世紀に流行った言葉ですか?
717名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 05:07:15 ID:+D32Njrv
10数年前のロシアの例では1年間に70倍のインフレが3年間も続きましたので、
例えば、1千万円の預金は3年後には約40円の価値に目減りし、
労働収入のない年金生活者等は悲惨だったようで、
最後の頃は少しの食料と家と交換する事態も起こったようです。
http://ansinkurasi.seesaa.net/article/118423901.html
718名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 05:12:31 ID:UJ0yBvKp
>>716
こっちのものいいの方が工作員っぽいなw
719名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 05:15:34 ID:53FWclC9
>>716
じゃあいいんじゃない?
20世紀の感覚ってことで、
それ自体は悪いことではないんだし。
720名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 05:18:03 ID:uOlY48cD
不動産屋に騙されたやつが必死なだけか
721名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 05:19:04 ID:3Bft6jTp
人間は必ずしも損と特だけで消費行動をとらないところが
面白いところ
722名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 05:28:00 ID:uOlY48cD
得しようとして損ばかりするのも結構多い
723名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 05:58:48 ID:ohMuobYm


土地が重要であって、家自体の価値なんて微々たるもんさ
そりゃ〜築30年も経てば、ボロ屋だろう。
しかし土地は、変わらない資産になる。


今を見てみると、都心やあっちこっちに中国の資産家が、日本の土地を買いあさっている
それは中国政府が、土地の賃借権70年だけしか認めていないからである。

若いウチは、別に賃貸でもいいだろうが、それ相応の年になり、落ち着く場所を手に入れる事は重要なのさ
自分の立つべき場所を確保する これが出来ない者は浮浪者と変わらない。
724名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 06:14:37 ID:+D32Njrv
同じ稼ぎなら、ローンで家買った人の方が賃貸の人より浮浪者になる確率が高い。
725名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 06:17:48 ID:uOlY48cD
>>723
できなくなる社会に確実になってきてるよ
726名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 06:59:01 ID:bX1ZrOr6
>>724
建てる金と解体する金が近いんだからどうしようもないよな。
727名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 07:14:43 ID:k/Z5Xrd0
>>709
そのセールストークに騙されるような人は、この板に来ない方が良いなw
真に受ける人はアホな投資話に連中と同類。
728名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 07:17:34 ID:k/Z5Xrd0
真に受ける人はアホな投資話に乗る連中と同類、か。
投資は余剰資金でやるもので、長期ローンで大借金してやるものではない。
729名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 07:38:51 ID:C1TQHsi7
賃貸業者はみんな慈善事業でやってんのか?
自己資金で新築して賃貸料で投資回収+利益が出てんだろ。

このせんもんかとやらの理屈は世の賃貸物件が全部赤字じゃないと成り立たない
730名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 07:38:57 ID:CtxQNL1/
家なんか5千万で建てた家
30年経ったら雨漏りするわ
寒いわでぼろぼろで価値0円ですが
何か?
731名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 07:40:17 ID:bX1ZrOr6
オレの家は死んだ爺ちゃんが建てたけど40年でまだすこぶる快適。
大きな地震がなければ100年余裕でもちそう。
732名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 07:42:02 ID:qNyOiA1X
持ち家だと借金や納税の問題さえクリアすれば追い出される事はない。
賃貸は貸し主の都合で追い出される場合がある。

老いて、年金暮しになって、しかも独居の場合、不利。

この専門科は利益を得る為に物件を貸す連中の回し者、不動産資産を持つものと持たないものの差は大きい。
733名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 07:44:40 ID:WtBdnO3B
>>730
姉歯乙
734名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 07:48:08 ID:k/Z5Xrd0
>>729
>>168
・・・派遣業と大差ないやり口で儲けてるだけ。仲介とピンハネ
735名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 07:52:03 ID:k/Z5Xrd0
>>732
その「問題さえクリア」が難しくなっているという話と思うがね。

団塊が大勢死ねば、それこそ借り手市場になる。
「年金暮らしの独り老人は来るな」なんて言う余裕も無くなるだろう。
736名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 07:55:43 ID:bX1ZrOr6
老人が追い出されやすいということは老人の保証人になれば儲かる市場があるということでは?
737名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 08:36:11 ID:TtObGwY7
大体、今賃貸でも空き室が増えてきつくて、どんどん家賃値下げしてるのにね。
どう考えてもあれ赤字だぞ。
よってリスクもない賃貸だな。
小学生でもわかる。
738名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 08:38:15 ID:bX1ZrOr6
つーかアパートは相続対策のためにたてる。あとはローン支払い終わったあとの
収入がそこそこある。
739名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 08:52:00 ID:lzVrXvTK
所帯持つと、自分が万一死んだ時のことが気になる。

持ち家だと住宅ローンの生保でチャラに出来る、
でも賃貸だとそのまま家賃負担が残る。

この差は大きい。

740名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 08:53:11 ID:bX1ZrOr6
住宅ローンの生保もしっかり金利に上乗せされてるわけだから
家族の今後が心配なら大口の生保に入るだけの話じゃないのか?
741名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 08:56:32 ID:CGgjk8cT
家を買えない奴が何を言っても負け惜しみに聞こえる。
渋谷区に一戸建てを買った勝ち組より。
742名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 08:58:34 ID:bX1ZrOr6
地価下落が止まらないなら賃貸のほうが有利だよ。
743名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 09:18:14 ID:+gSW9HZ0
俺、港区の都営に住んでいるんだけど、これが最強だと思うよ。
744名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 09:35:05 ID:xBFbxRXp
んで、>>1 の紀平正幸クンは賃貸なのか、持ち家なのか
745名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 09:49:18 ID:hx+FTcmP
>>739
生命保険に入ればいいのでは?
大手企業だと、就業中の死なら5000万円〜、就業外の死なら2000万円
家族へ補償したりしているしね。
そういう場合を想定して。

いや、もともとは企業側がこっそりやっていた保険がバレてだけど。
746名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 09:53:08 ID:V+3MrCW6
>>744
> んで、>>1 の紀平正幸クンは賃貸なのか、持ち家なのか
少なくとも貸す側になったことは無いと見た。
経験があるんだったら、こんなことは書かないからな。
747名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 10:02:44 ID:hZY8RoBe
正直30年で2000万円得するとかで必死になるレベルなら
持ち家モタナイ方がいいのかもとは思う。
748名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 10:04:42 ID:bX1ZrOr6
しかし30年もデフレを続けるのは不可能である可能性が極めて高いことを見落としてる気がするぞ。
それに備えて土地売れないし。
749名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 10:06:09 ID:7woaMWlI
キャッシュで買えて個人で事業をする人間なら、
担保になるものを持っててもいいよね
使ったあとも資産になるものってあまりないもんね。
750名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 10:22:56 ID:65OYjRfp
>>736
その手の保障ビジネスなら既にある
結局、年老いて保証人を立てる術が無い場合は、非常に高い保障保険に入る他無い
同時に家賃保障の保険加入をせまられることも多い

我が家が無いというのは、つまりそういう事
計算上2000万貯ったとしても、出て行くときはアッという間
751名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 10:29:15 ID:k/Z5Xrd0
>>748
重要なのは変動の幅でしょ。デフレだろうがインフレだろうが変動幅が小さいうちは大した問題ではない。
可能性を超えて確定事項であるのが、人口減少という要素。

>>749
運用でキャッシュを積み、ここぞというところで一括または短期ローンで買う、これが正解だな。
752名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 10:32:08 ID:k/Z5Xrd0
>>750
要は30年経って「キャッシュが無く資産価値が低い不動産だけ持っている」か「キャッシュがあり値下がりした新規不動産を買える」の差だよ。
753名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 10:34:09 ID:zdfMRcxk
一括現金で家を買ったが、結構維持費って
かかるのに改めてびっくり。

固定資産税なんかも毎年結構払うし、そろそろ10年を過ぎるので
ベランダの防水や外壁の塗装なんかもやらないといけない。

賃貸よりは 断然持ち家派だけど、持ち家でも出費が馬鹿に成らない。
賃貸のほうが楽だね。
754名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 10:35:20 ID:hx+FTcmP
>>753
そのためにローンにして、減税対象にすると思うが・・・。
755名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 10:35:21 ID:bX1ZrOr6
>>751
将来インフレするなら価格の低い現時点で入手しておくのは悪い手ではない。
どうせCPIと資産価格上昇率は大きく乖離するので。
756名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 10:47:53 ID:lcqH/IXT
将来、インフレになる理由がない。
現時点で移民も入ってきてないし、少子化対策だって何もやってない。

国民だって移民に大反対だし、子供手当ですら大反対だからな。
人口減るのを国民が望んでいるんだから、
インフレ、特に土地の値段が上がる時代が来るとは思えない。
757名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 10:48:02 ID:zdfMRcxk
>>754
いい物件が通常の不動産屋を通さずにあったから
手持ちの現金で買っちゃたww
親の家も近いし。
758名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 10:48:50 ID:hx+FTcmP
>>757
いや、不動産屋を通さなくても現金で買ってもローンに出来るんだが・・・・。
いや、金持っている人なら知っている当たり前のことなんだが・・・・。
759名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 10:52:37 ID:33MZ+E51
>>748
でもバブル崩壊から20年、未だにパッとしませんよ?
760名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 10:55:47 ID:YZXVy3h3
>>756
子供手当てを政策に掲げた民主党が大勝したんだが・・
761名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 11:03:07 ID:lcqH/IXT
>>760
結局、増税になる事が分かって大反対だろ?
身を削って、少子化対策に本気で取り組む気持ちなんてないんだよ。

言っとくが、少子化対策ってメチャメチャ金がかかるぞ。
本気でやろうと思ったら、消費税15%にアップとか、
公共投資や社会保障を大幅削減(10兆円規模)が必要。
762名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 11:07:44 ID:zdfMRcxk
>>758
ぶっちゃけていうと、実家の近所の人の持ち物で
3日後までに銀行に返済しないと差し押さえられて
競売にかかると言うので翌日に現金で支払いました。
当時は出張であまり家に居なかったから交渉事は
すべて父にまかせっきりでした。
(銀行にとられるくらいならとびっくり価格で買えました)

築年数は少し経ってたけど土地の広さも建物も手ごろな大きさだったので
リフォームを入れたから最終的には結構な額になった。(笑)

763名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 11:08:36 ID:op+SPp4u
>>737
国税庁の統計(平成21年)だと個人弱小大家でも9割近く黒字だった
764名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 11:09:47 ID:k/Z5Xrd0
結局、大した資産運用も出来ず、>>709のようなセールストークにころっと騙されて
大借金による負け確定ギャンブルを慌てて始めてしまうのは経済的には賢くないと言えよう。
そういう人には「良いカモだ」ということで色々な人が押しかけることにもなる。

国家財政的な観点からは、正しい「金持ち狙い撃ち」を図ることとは
「高額所得者の税額控除や配偶者控除の廃止」とかの有能者の気概を削ぐ愚策ではなく
固定資産税と相続税のアップだろう。早々と固定資産に手を出すデメリットは今後大きくなると思う。
765名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 11:41:14 ID:hx+FTcmP
>>762
ますますおかしな話だな。
それ銀行に振り込む課程で銀行側が持ちかけてくる話でも有るのに。
766名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 11:53:41 ID:rt6OPSB9
>>751
確定事項でもなんでもない。30年なんてスパンでみてしまうと
人口減少も政策ひとつでコロッと変わる。
767名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 11:58:18 ID:k/Z5Xrd0
>>766
そんな長期政策を打ち出せる政党・政治家がほしいですなあ。
風見鶏、もぐら叩き、自転車操業、・・・こんな感じの現状からすると革命的なことですな。

・・・全く期待できないのが残念。
768名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 12:00:18 ID:k/Z5Xrd0
「人口増えたけど、中国からの移民」、こんな構図なら有り得るかね・・・・
769名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 12:02:40 ID:rt6OPSB9
>>767
人口動態は
全産業において、10年後には日本に深刻な影響与えてるよ。

そのどん底のときにどういう選択肢を日本人が選ぶのか。
政治家以前に日本人が考えざるを得なくなるから。
770名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 12:06:51 ID:WIVX0iho
>>716
うさぎにとっては、うさぎ小屋は天国
広いところに連れて行くと、怯えて死んじゃう
771名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 12:08:11 ID:k/Z5Xrd0
>>769
それだと移民しかないって話かね。10年後では今から何やってもダメだし。
テンポラリーな移民なら良いけど、定住するんだろうな。そして老いて重荷になる。
772名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 12:08:26 ID:lcqH/IXT
>>769
というか、もう10年以上前に考えなきゃいけなかったことだが。
現時点でも少子高齢化、人口減少は深刻な影響を与えている。

10年後に取り組んでも、効果が出るのは30年後とかだぞ?
773名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 12:09:54 ID:WIVX0iho
>>724
浮浪者になる確率は全く同じ。

ローンで家を買う -> リストラで家を維持できなくなり転売するも借金が残る -> 自己破産 -> 結局浮浪者
賃貸 -> リストラで家賃を払えなくなり賃貸を追い出される -> 結局浮浪者
774名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 12:12:15 ID:dWlFOUHb
東京都心の地価だけ上昇して、それ以外の土地これからも毎年下がり続けるよ。
地方に仕事がないから、東京に人が流れてくるのと、海外からの投機マネーが、都心の不動産にのみ流れてくるのが
東京都心の地価上昇原因。
地方の地価下落の要因は、雇用減少による人口減少。雇用不安定と賃金下落による未婚率上昇の結果、住宅を購入する人間が減り続けるため。
今の日本では、独身者は実家住まい、中小企業勤めで、年収が400万未満の層は賃貸がベストだと思うよ。
年収が低くて、雇用が不安定だと、ローンの返済が終わる前に人生が終わる可能性が高いよ。
775名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 12:13:07 ID:rt6OPSB9
>>772
効果が出るのは30年後でも
地価はそれにかなり先だって反応する。

まあ、どうなるかは一寸先は闇。確定事項とても思はないよ。
確定事項と確信できるなら不動産大量に保有している会社の株を空売ればいい。
減算処理でどんどん資産が目減りするからね。
776名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 12:13:38 ID:k/Z5Xrd0
>>772
「戦後アホみたいに生まれた子供が今、大変な数の老人となっていることが分かりました!」
みたいなのは有り得んからね・・・10年どころか40、50年前に起因しているわけだし。
それだけ長いこと何も出来なかった国が何か対処できるか?まともに対処できるか?というと怪しすぎる。

・・・というわけで人口減少は確定的だろう
777名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 12:14:29 ID:C1TQHsi7
だから大家が儲かってる分賃貸は損だっての。
なんでこんな単純な事も理解出来ないアホばっかりなんだ。
そりゃ転勤族とかならずっと借家も仕方ないけど、
定年前にそれなりの家買っておかないと損だぞ。

しかもなんで持ち家はみんな新築前提なんだ
状態の良い中古住宅探して買えよ。絶対賃貸より得だから。
778名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 12:16:17 ID:KvAJNmLU
家買えるけど賃貸に住んでる奴が言うのはわかるけど
賃貸で精一杯な奴が賃貸のがイイってのはそれは僻みだよな。
779名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 12:16:43 ID:hgH4Ai2C
賃貸用に建てられたマンション住んだ事あるけど隣の家の話丸声聞こえなのな
分譲マンションの個人オーケーの家借りた時は過干渉にうんざり
自転車やバイク置場の事でいつも揉めてたし
休みの日に突然ピンポンされてお茶しませんか?にドンビキ
まあ自分の持ち物と思ってる城に異物(賃貸野郎)で警戒したんだろうな
780名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 12:18:04 ID:bX1ZrOr6
生産年齢人口の低下をデフレ要因(RBC的)で語ってるのかインフレ要因(ADAS的)で語ってるのか皆目見当がつかない。
話が全く噛み合ってないんじゃね?
781名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 12:19:06 ID:bX1ZrOr6
>>750
要は、ガキを作って面倒みてもらうしか無いわけだ。
それこそ人間の当たり前の姿じゃね?
782名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 12:21:04 ID:k/Z5Xrd0
>>773
1つ目は、転売せずローン残高含めて自己破産だね。自身で転売は破産時にややこしくなるだけ、家はそもそも転売し様がないだろうけど。
783名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 12:25:25 ID:k/Z5Xrd0
>>777
>だから大家が儲かってる分賃貸は損だっての。

これの代替として長期ローンで大借金というのはありえないからね。
大借金して不動産買って、そこの大家兼住人になるだけ。
借金抱えた大家としてローンと税金に向き合う、こんな単純なことも理解できないとだめだね。
784名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 12:32:14 ID:q+yMdBXV
人の話を鵜呑みにせず、自分の頭で良く考えよう。
税金・地域・生活環境とかいろいろなファクター
があるからな。
785名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 12:33:12 ID:C1TQHsi7
>>783
大家の収益<金利の場合だけね。
それに大家は自腹切って税金払ってるわけじゃねーぞ。
家賃に上乗せしてるにきまっとろーが。
786名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 12:34:55 ID:bX1ZrOr6
何をもって利得とするかだよ。賃貸を選択したことで避けられるリスクは
利得に入ってるか?取引ってのは基本的に両者にメリットがあるから行われるわけで
必ずしもゼロサムの所得分配ではない。
787名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 12:35:01 ID:Nu25ik7v
まあどっちでもいいけど、自分だけ得したいってガツガツ卑しく生きてる人間なんてどっちにしても
大した人生にはならんよ。
788名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 12:39:27 ID:C1TQHsi7
ちなみに収益物件の利回りはだいたい10%くらいと言われてる。
それでも賃貸のほうがトクと考えるのは特殊な事情のある人か
よっぽどの情弱
789名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 12:41:47 ID:bX1ZrOr6
収益物件の利回りが1割であることと賃貸の損得は全く関係ないと思うのだが。。
アパートしかこの世にないんか?そんなこと言えば戸建住宅はまったくもって不経済だ。
税制面からもそういえる。効用ってのは金銭だけでは測れない。君はその側面を無視してるわけ。
790名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 12:56:49 ID:k/Z5Xrd0
>>785
セールストークで「賃貸での月々の額と変わらない」と言われても、普通は税金や維持費等を含めて上がってしまうものだ。
そうなった時点で>>777は崩れてしまう。

ローンで大借金しない場合、買う場合の頭金を元手に何十年か自己運用した利益も想定できる。
月々の支払い額差と、30年後の不動産価格vs自己運用益、これをセットでどう捉えるかだね。
791名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 12:57:23 ID:TtObGwY7
>>763
そのソースくれ。
792名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 13:01:42 ID:Do8owKnM
>>788
何で賃貸で大家が儲けてたら損になるんだ?
793名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 13:02:30 ID:TtObGwY7
>>788
ほう。この低金利の時代に10%の利回りが見込めるなら、
君は全財産を持って賃貸に投資するべきだな。

ええと、REITかなんか知らないけどあったような気がするな。
あれどうなったっけ?
794名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 13:11:14 ID:k/Z5Xrd0
マイホームを購入する人が頭金を1,000万円用意するとして、それを資産運用に回すと
35年後には1%の複利で約1,417万円、3%だと約2,814万円。
795名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 13:12:14 ID:zdfMRcxk
>>765
お昼に行ってました。
銀行から来た話ではないのでご近所さんと
直接お金のやり取りをしたんだけど。
(親父が行政書士かなんかを呼んでたけど)
まぁ、詳しい事は親父任せだったのと現金が手元にあったから
面倒な事はせず済ましたんだ。

信じる信じないは勝手だけど。
796名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 13:21:17 ID:U+bDh/R6
>>680

便器は日本製が高品質で安い
輸出もさかん
797名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 14:20:11 ID:m8qeG0xt
>>680
それは本当の話なのかな?

日本の住宅は高すぎるけど
どうしてなのかな?
しかも持って50年なのはおかしいよね?
798名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 14:26:55 ID:Gt6dATaj
>>797

輸入住宅のトラブルが多いことを考えると、ありえない話だ。
高すぎるって言うけど、安く作ればそれなりのものになっちゃうよ。
人件費の割合が大きいわけだけど、
人件費の割合を小さくするには何かを削らなきゃいかんだろう。
799名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 14:28:59 ID:G8WN9qFO
少なくとも大便器は外国製を買う理由はないな。
ウォシュレットないのはつらいお

まあ輸入住宅にしたって、日本で建てるとなると組み立てる人件費が
どうしてもかかるわな。
800名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 14:39:13 ID:Gt6dATaj
建材の材質なんか洋の東西を問わず大差ないのに
輸入するメリットと言うのはあまりないような。

デザイン面では優れてるのが多いけど
品質においては日本製に勝てるものではないだろう。
801名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 14:47:10 ID:hZY8RoBe
藤森照信さんの記事だが
ttp://www.mizu.gr.jp/kikanshi/mizu_31/no31_a03.html

>行政が政策を出せば、儲かって利益が出る業界が現れ、
>業界利益を擁護し官庁と結託する族議員というのが誕生する。
>でも住宅の族議員なんて、聞いたこともない。
>建設省(当時)がどんなに素晴らしい住宅政策を出しても、
>それが材料や物品をコントロールする通産省(当時)の産業政策として機能するから、
>住宅政策立案者を擁護してくれるような業界も議員も現れなかった。

>戦後日本は、官僚と業界と族議員が緊密に結びついて動く、
>いわゆる「鉄の三角形」が引っ張ってきた。
>全部の産業がそうやって回わりながら、業績を伸ばしていったんだから、
>官僚・議員と業界が結びつかなかったというのは、
>住宅産業にとって最大のネックです。

>だから、政策としてちゃんと住宅をとらえようと考える政治家も官僚も出てこなかった。
>このことは早い段階からわかっていた。
>唯一やろうとしたのが同潤会だったんですが、
>内務省内のこの方面の担当だった池田宏という人は
>貴族院に「お前のやっていることは社会主義だ」といって潰されてしまいます。

>土地と住宅を公共財としてみないのも、
>建て替えサイクルがヨーロッパの国と比べて極端に短いというのも、
>こういうところからきているんです。
>先進国でこんな考え方なのは、日本ぐらいですね。
802名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 14:50:44 ID:eXBqDmJF
維持費が比較的安いんだよ
803名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 15:09:25 ID:pC+K3Dxj
持ち家が安くつくのが30年以降だと言うのに
多少リフォームしても賃貸より割安だろ
賃貸大手の提灯記事としか思えんな
804名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 15:10:44 ID:oO3KyGm3
>>797
日本で一番偉い伊勢神宮は20年で建て替えるだろ。
きっと、日本ではその方が合理的なんだよ。
805名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 15:22:44 ID:Gt6dATaj
日本の伝統的家屋というのは木と紙と土でつくるからな。

湿気が多く夏暑く、地震や風水害が多い日本において
西洋型の石造りの家はあまりにも不向き。
石材だってどっからもってくるんだって話になる。

西洋と比べて違うところを全部あげていって
それを全部何も考えずにダメポと決め付けるのはやりやすいしわかり易いが、
真実かどうかは何も考えられていない。
806名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 15:24:27 ID:zdfMRcxk
やっぱ日本家屋には囲炉裏がいるだろう。
囲炉裏のおかげで木や藁がスモークされて長持ちしたんだから。
日本には木と紙と藁で作った家に囲炉裏でOK!!
807名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 15:37:11 ID:PTgpW+rl
>>754
住宅ローン減税ってローン残高にかかるものの上控除額が最大でも
残高の1.2%なのでローンの金利分の穴埋めにしかならないのだが。
一括で用意出来る資産があるのなら一括で買った方が住宅ローン減税が
なくとも金利負担が無い分お得。

>>804
あれは耐用年数云々ではなくただ単に定期的に新しいものに変えるため。
この考えが根底にある人が多いので日本では新築、新品志向が強く
中古物件の需要が低く住む方もどうせ古くなったのだから建て替えよう
となり古くなるほどメンテナンス費用を抑えるので家屋の寿命が短くなる。
808名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 15:40:22 ID:eC/mUu73
>>777
事業である以上、収益を上げるのは当然だけど?
あなたは凶惨主義者ですか?
809名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 15:42:57 ID:etDdTs3l
>>797
基本高いのは否定せんが、カタログ20万がそのままの値段で下ろされるわけではない
工務店それぞれの掛け率で値引きされて下ろされるのが通常
因みに、50年という数字が何処から出てきたのか分からんけど、
家を長持ちさせるかどうかなんて、一定以上の住宅であれば、基本住み手のメンテナンス次第
810名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 15:47:46 ID:PTgpW+rl
>>806
茅葺き屋根には囲炉裏の煙による防腐効果はあるが
柱とかは通気性の良さからくる水分量の低下が大きい。
が、通気性の良さは反面夏暑く冬寒いという快適性を犠牲にするので
エアコンで空調をかける今の思考にはマッチしない。

縁側、軒の深さ、畳や炬燵といったものは外気の影響を大きく受ける
日本家屋の特性を活かして発達したもの。
例えば本畳は通気性と吸湿性に優れておりこれが室内の湿気を吸い
床下を通る風に吐き出しているがこの時の気化熱で畳の温度も下がる。
伝統的な日本家屋で夏、畳に寝っ転がるとひんやりするのはこれが理由。
で、こういう特性の畳を床下が通気しない現代建築にそのまま使うと
廃湿出来ずにカビやダニの温床となる。
811名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 15:49:28 ID:G8WN9qFO
>>805
西洋型の木造住宅もあるだろう。

でも日本の伝統型家屋だろうが、西洋型だろうがまともなものを
作ろうとしたらそれなりのお金はかかる。
庶民が坪単価が安くて豪華装備みたいな家を求めてるからなぁ。
それなりの質の家が増えるのは仕方ないんじゃね?
812名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 15:56:01 ID:PTgpW+rl
>>797
ヨーロッパの石造りの住宅でもメンテナンスしなければ住宅としての
機能はなくなるし石組みのスケルトン部分も劣化する。

環境や構造問わず人工的な建築物は適切な維持管理をしないと
すぐに自然の力に負けてしまう。
日本の一般住宅の平均築年数が低いのは市場の新築志向が強く
また関連産業も新築主体で育ってきたためスクラップビルドを勧め
利用者もメンテナンスに金をかけるのなら建て替えるという方向に動くから。
813名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 16:06:17 ID:zdfMRcxk
>>811
そうだよね。結局いい物は高いよね。
俺の夢はお金持ちに成ったら宮大工に平屋を建ててもらうこと。
814名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 16:15:26 ID:WIVX0iho
>>680
>だから懸命に阻止、実質輸入出来ないようにしてるらしい。

別に規制はないし、自由に輸入できるだろw
で、自由に輸入して家を建てた結果、どうなったか知らないのか ?

特に北海道で北欧の住宅をそのまま輸入したら、
10年程度で家はカビだらけ、柱は腐って住めない状況でなっているぞw
さらにドイツの耐震基準で家を建てたら、震度 5で崩壊だぞw

お前、日本の気象条件、舐めすぎだろw
815名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 16:21:16 ID:zdfMRcxk
>>814
昔の宮大工は木を買わず山を買えといった。
建てる場所に近く十分な木の生えた山を買い
建物の北になる柱は山の北斜面から取ると聞く。

土地にあった木を使わないと痛むのが早いそうだ。
輸入木材はやはり限度があるだろうな。

ただ、今の普通の住宅だと家全体の耐久年数が
ものすごく低いのでそれ以前の問題なんだろうけど。
816名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 16:21:17 ID:q4syyCx3
死ぬまで賃貸はあり得ないな。問題は「いつ買うか」だよ。

地価の累積変動率(昭和50年を100とした場合)(住宅地・商業地)
http://tochi.mlit.go.jp/chika/chousa/2010/69.html

全国における地価の累積変動率
http://tochi.mlit.go.jp/chika/chousa/2010/img/69_1.gif
東京圏における地価の累積変動率
http://tochi.mlit.go.jp/chika/chousa/2010/img/69_2.gif
817名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 16:24:44 ID:xmLKbq/Y
>>777

だから銀行が儲かってる分だけ持ち家は損だってのw
なんでこんな単純なことも理解できないアホばかりなんだ?
818名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 16:39:14 ID:XreBLw70
>>817

森ビルが儲かってるのはどういうわけ?
銀行の住宅ローンの利益って全体の何%?
819名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 16:40:21 ID:op+SPp4u
820名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 16:44:01 ID:2KAuvTph
北海道の気象て いがいに厳しくて 世界的にも珍しいだよ

低温だけならいくらでもあるけど 北海道は昼間に零度以上になってしまう。
しかも数ヶ月もそれがつづく
けっこう難しい
821名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 16:53:36 ID:op+SPp4u
>>817
大家は皆、キャッシュで収益物件を取得するの?
822名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 16:55:36 ID:pC+K3Dxj
欧州で最近建てられた家って本当に100年もつの?
んで、耐用年数の引き合いに出される日本の家は
いつ頃建てられた家を指してるんだ?
823名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 17:06:37 ID:GId60biv
持ち家だけど、どうでもいいな
どっちにしてもなるようにしかならないし
824名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 17:20:19 ID:HiUB6HAG
賃貸は土地代を考慮しないで賃料を決めているから安いので、
新築のマンションで賃貸をしても永久に資金を回収することは出来ない。
土地は値上がりするものという土地神話のあった頃ならともかく、
今は大地主でも土地を売りたがっている時代だよ。
825名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 17:20:52 ID:vM+Rqlb8
家をもってれば安心というのもなー
地震・過疎・外国人労働者・要介護になる可能性を考えると
よほど転売しやすい立地以外で持つのはリスク大きいと思うが如何

考えてみると,無謀の代名詞のサブプライムローンも与信をしっかりしてれば
けっこういいシステムだったんじゃないかな
826名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 17:24:02 ID:TtObGwY7
>>821
まぁ、大家は元々土地持ちの人が多いけどな。
土地をただで遊ばせるよりかは、賃貸が良いとそそのかされた人も多い。
で実際は利回り良くなくて赤字とかな。
だから昔からマンション建てずに駐車場にしている人がいる。
827名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 17:26:34 ID:op+SPp4u
>>824
>賃貸は土地代を考慮しないで賃料を決めているから安いので

実際はそういう呑気な大家ばかりじゃないからなぁ
828名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 17:37:05 ID:op+SPp4u
>>826
>>819
弱小個人大家でさえ、還付申告するような赤字をだすのは15分の1にすぎない。
まぁ、割に合わないのは事実だが
829名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 17:44:49 ID:XreBLw70
>>828

赤字=儲かってない
こう思ってる子供が結構いるね。
そんなこといったら、医療機関の半数は赤字なのだが。
830名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 17:53:12 ID:op+SPp4u
個人事業者と医療機関を単純に比べてるお子ちゃまが来てんね
831名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 17:54:11 ID:GkiATNQM
>>692
俺もヨーロッパに渡米するのは至難の業、
というか、もう不可能の域に達すると思う。
832名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 18:09:59 ID:rt6OPSB9
>>793
98%のリートのキャッシュフローは+で
家賃を分配し続けてるな。
833名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 18:17:04 ID:qdWR+PfO
あくまで参考に書いておきますけど、その筋の頭領は、郵便局の近くに
木ではなく、石(コンクリ)できっちり平屋を建てて保管してます。
まあ、郵便局の辺りで地盤も基礎工事もしっかりしてるんだと思いますよ。
NTTの近くは辞めたほうがいい、電話線の近くはキチガイの巣だ。
834名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 18:22:25 ID:61clCVLK
持ち家の庭で野菜を作っているから食費を10%削減できている。
上で何人も言っているように、持ち家は生命保険の意味が大きいのも実感している。
そもそも持ち家は金額で比較できない満足感があるし、地域のきずなのありがたみもわかった。
835名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 18:22:51 ID:j3A0+BVm
夏に6000万の家を建てた俺が来ましたよ
836名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 18:29:52 ID:XreBLw70
持ち家の人のほうが定年後の現金資産が多いって言う調査結果もあるし
どうころんでも土地は残る。
こういう記事は貸主不在の賃貸業界の宣伝記事としか思えん。
837名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 18:59:33 ID:P9QWqMfq
うちの地域だと家族ですんでても恥ずかしくない賃貸住宅なんてない気がする。
住宅のレベルが 持ち家>賃貸
うちが田舎だからかなあとは思うんだけど。

ここで賃貸を主張してる人たちってどんな感じの賃貸住宅を想定してるの?
838名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 19:06:57 ID:p0z+Flpi
よくこんな家建てたなwと失笑を禁じ得ない戸建ても多いぞw
というかむしろ過半数が ( ´,_ゝ`)プな家
839名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 19:19:09 ID:LydPtZ+j
>>835
床下の一部を隠し部屋にするくらいの小細工はやったんだろうな?
入り口は床の間の掛け軸の裏からで、外へは玄関の真裏にある隠し扉を使う

6,000万円もかければ、それくらいは出来るよな?
840名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 19:24:04 ID:98iFengx
>>838
創価学会の無意味に競争を煽るやり方は、家には通用しない、自重したまえ
実際に、創価系列の豊田では、いつまでたっても日本家屋経営が確立しないよ
841名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 19:36:03 ID:WIVX0iho
>>838
お金が無いんだから仕方ないだろw
842名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 19:38:07 ID:98iFengx
>>841
高い木とか、屋根の高い家に、コンプがある創価学会乙
843名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 21:10:00 ID:ywlHXpPu
賃貸のほうが経済合理性的には有利っていうのは自明なことかと思ってたが
このスレ見るとそうでもないみたいだな
844名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 21:12:45 ID:WIVX0iho
>>843
住んでいる場所、年齢、家族構成、年収、など複数の条件で違うから、一概にどちらが良いとか得とかは分からないし、
さらに住宅には損得以外の個人の価値観もあるから・・・
845名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 21:16:12 ID:XNsH7Nnb
>>829
賃貸経営で赤字になっても更地で固定資産税取られるよりも
損失は小さいとかいろいろあるからね
846名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 21:16:35 ID:ywlHXpPu
それは否定しないけどね
847名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 21:25:26 ID:AlVeDuCZ
持ち土地なら1000年建っても自分のものだろ
848名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 21:27:31 ID:fRtclDzN
>>847
土地私有制を天賦の権利だと思ってる馬鹿発見w
849名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 21:28:07 ID:AlVeDuCZ
1000年はいいすぎたな
うちはまだ600年だし
850名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 21:27:25 ID:gE1gq3fu
マンション経営などを持ちかけられて、宅地や農地を転用した場合
経営業者に何十年もかけて乗っ取られる場合もありますので注意
851名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 21:44:20 ID:V+3MrCW6
>>836
> 持ち家の人のほうが定年後の現金資産が多いって言う調査結果もあるし
> どうころんでも土地は残る。
> こういう記事は貸主不在の賃貸業界の宣伝記事としか思えん。
>
こういう記事を書く人って、こういうこともしてるみたいだよ。
ttp://blog.livedoor.jp/progreoyazi/archives/50438484.html
『問題になったのは、紀平正幸氏の経歴詐称問題と協会が入居するビルの一画が、加藤氏が学長を努める千葉商科大学の会計専門職大学院のサテライト教室に格安で貸し出されていた問題。
学歴詐称問題については紀平正幸氏が客員教授を務める私立大学のHPには「東京大学経済学部中退、明治大学商学部卒」となっているのに、別の資料には東大の記述が無い点。
もし本当なら「勘弁してくれよ」という感じだ。これじゃ野村○○○女史のコロンビア大学と同じレベルじゃん。「ハズカシー」』
852名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 21:45:39 ID:AlVeDuCZ
>>850
有名すぎるよな
つか宅地にしたときの固定資産税がマジキチだよお
もっと税率さげろ
853名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 21:55:50 ID:uJcjN/QL
>>852
農地が安すぎるだけ。

というか、簡単に宅地転用させるのはどう考えても間違っている。
854名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 21:58:48 ID:9Xq/WWZa
>>850
台倒建託の悪口はそこまでだ!
855名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 22:32:19 ID:guy+Dye1
>>807
伊勢神宮の件は全然違うな。
20年に一度式年遷宮をして建て替えるのは、神道上の理由と
お宮を建てる技術や宝物を作る技術を代々引き継いで行くため。
一般人の意識には余り関係ない。何百年も続く民家とかあるだろ。
856名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 22:33:00 ID:8GrAYo64
固定資産税の計算プログラムを、むかし仕事で組んだけど、今は新型にかえたそうだ
よって、昔の設計でしか言えないけど

・固定資産税の税率は、親父ギャグでしか決まってない
・計算方式は、コップが逆さまになっている(人間が地盤をささえている)

これだけ注意しておくんなまし
857名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 22:34:36 ID:oO3KyGm3
現金や預金として蓄えていたとしてもインフレになれば、価値は大きく目減りする。
858名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 22:39:12 ID:65OYjRfp
デフレが長引いてキャピタルゲインが期待できなくなると、
いつも賃貸が得か 持ち家が得かの議論が始まる

資産インフレが来ないという前提では、計算上は賃貸が得になるかの結論がでるが、
実際には、不況対策の為に生じる過剰流動性により、不動産投機は周期的に発生する
20年デフレのさなかにも、02年を底にスタートし、08年頃ピークアウトしたプチバブルがあった

人生設計の上では持ち家が有利だと確信しているが、首都圏では取得のタイミングがもたらす
幸運、不運の差が2000万どころではないので、この議論は意味が無いね
859名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 23:08:29 ID:jzedW7pp
20代半ばまで親の持ち屋で暮らしそこからマンションを購入して(ローン完済済み)暮らして
いる俺からすると賃貸に住むという行為そのものが落ち着かない居心地の悪いものに感じる。
860名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 23:14:41 ID:fnFkvvQI
家を買うのは情報弱者と一生懸命主張してる人間の年収が知りたい
861名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 23:18:44 ID:gHP2Zfn1
金持ちにとっては賃貸でも持ち家でも同じなんだけどな。
顔真っ赤にして持ち家主張してる奴は貧乏人に決まってるし
862名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 23:20:18 ID:fnFkvvQI
>>861
そういう861は金持ち?
それとも持ち家を持ってない貧乏?
863名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 23:22:59 ID:gHP2Zfn1
>>862
いや、俺まだ16歳だからwサーセン
864名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 23:35:27 ID:XtN9jNvB
買っちゃうともう引き下がれないから、
必死で賃貸批判して安心しようとするのかな
865名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 23:35:36 ID:PjgSgNxe
田舎の持ち家を抵当にいれて、銀行から金を引き出し、都市部のマンションに住む
それは金持ちじゃない、こ金持ち、だろ、ぼうや

866名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 23:38:38 ID:fnFkvvQI
>>861
じゃあ861の親は持ち家を持っていない貧乏?
867名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 23:43:18 ID:2KAuvTph
都心に数億の土地があって 3分1の権利もってるけど
住んでるのは公団でしかも家賃滞納中のおれがいる
868名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 23:45:47 ID:79/s5mAy
まあ、これは損得の問題じゃないだろ
価値観の問題
長年住むなら持っててもいいと思う。
人生、損得だけじゃあない
869名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 23:46:25 ID:4R8gzSDY
>>867
どら息子乙
870名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 23:47:55 ID:gHP2Zfn1
金持ちにとっては住居もビジネスのツールなんだよ。
単なる生活の場では無いんだ
871名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 23:50:48 ID:fnFkvvQI
>>870
870の親は賃貸でも持ち家でも関係ない金持ち?
そろそろ教えてくれないの?
872名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 23:53:13 ID:P9QWqMfq
市営住宅と見たw
873名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 23:56:54 ID:2KAuvTph
民間の経営者はもしものことがあるから、
ある程度の資産は用意しておかないといけないだろ
給料どころか退職金まで保証されている公務員さんには分からないはなし
870じゃないけど
874名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 23:59:09 ID:gHP2Zfn1
資産の運用が目的だからね。顔真っ赤の住宅ローン貧乏とは議論はできないよ
875名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 00:02:03 ID:WAURrKyB
>>874
874が運用できるような資産を持ってないのは当然だろうけど、親は持ってるの?
住宅ローン貧乏と言うからにはもちろん874の親は資産家だよね
何で答えてくれないの?
876名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 00:07:16 ID:o9sLW3Nc
うちが持ち家か賃貸か知らない。名義が誰かを気にするのは貧乏人
実際に権利を持って運用できるかどうかが大事なんだ
877名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 00:09:27 ID:PUwo6zfG
戦後、農地解放されて庶民も家を買うようになったが、戦前は地方でも賃貸が多かった
878名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 00:46:35 ID:GdGd8Os7
まったく
収納課がうるさいだよ
たかだか半年ぐらいの滞納で がたつくなよ
879名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 04:13:37 ID:gI5ETI1Q
持ち家も賃貸も同じでツールと言ってるのは、会社が飛んだら住む場所も無くなる中小含めて企業オーナーって所か
880名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 05:07:19 ID:agscClAK
>>878
がたついてるのは、お前の家計だろうが
881名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 05:24:20 ID:L1Fy3eNI
どうせ人口減って土地が余りだすんだから、あと20年はいらない
882名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 06:12:54 ID:ZXPFIv8B
自分の住居が持ち家か賃貸か知らないおバカな2ch愛好家が来てんね
883名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 06:18:18 ID:/pZks0Sg
>>882
>>850で言ってる業者も居るだろ、そら
884名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 06:29:17 ID:Fw/95Yif
>>836
>持ち家の人のほうが定年後の現金資産が多いって言う調査結果もあるし

誰でも”持ち家”になれるわけではないから、調べるまでもなく当然だね。
ローンも組めない層が統計に入る非”持ち家”側が不利になる。

このスレ的には「”持ち家”も可能だが、意図を持って賃貸」の人と比べないと無意味。
885名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 06:29:39 ID:itmjLRe6
★中古マンション購入にご用心!★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/estate/1209667444/

大家さんの井戸端会議〜20棟目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/estate/1290693734/

投資マンション業界で働く営業マン集まれw
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/estate/1256372317/

【マンション】って【共同住宅】のことでしょ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/estate/1213111762/

大東建託PART5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/build/1290926452/






886名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 06:35:29 ID:Fw/95Yif
「長期ローンでマンション購入」は最大級の愚行だと思う。
>>709のセールストークでコロッと引っかかる人が多いのだろうけど。
887名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 07:40:01 ID:ZXPFIv8B
>>884
このスレ的には貧乏な賃貸派が多い気がする
888名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 08:37:43 ID:ssJmU3Iu
ローンで家買った人は地獄行き確定。引き返せません。住宅業者と公務員と銀行の奴隷になるのです。
889名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 08:45:04 ID:ZXPFIv8B
新築で4割、中古で2割頭金を入れて借りればローンも無問題
890名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 08:50:06 ID:lZNKYu2B
寝てても毎日数百万湧いてきちゃってもうどうしようもないわ
って身分なら税金対策に家買うわ
もしいつかまた土地バブルが来たら上がりそうな場所だけ
891名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 09:07:30 ID:dDfEKP1O
この試算って家と共に土地まで耐久消費財みたいな扱いじゃないか?
土地は一度ローン支払い終えたら二度目はないし、それが土地付きの利点なんですけど。

892名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 09:21:25 ID:6bt0YnGF
キャッシュで家買える奴は、
東京ス○ー銀行でローン組んで、
持ってるキャッシュを全額普通預金に10年塩漬け

ローン減税ウマー

その方法以外はあそこのローンは金利が高すぎて大損
893名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 09:33:17 ID:EmHvBQ0X
戦前は、うわの物だけ自分で建てて、
地べは仮物が普通だったことを
知らないバカがいるのかw
都市部の大豪邸でも、借地なんてのはゴロゴロ。

そういう方々も、>>884 が言うところの、
「貧乏な賃貸派」 扱いかw
894名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 09:37:03 ID:lJK7F7qm
日本の賃貸住宅比率は31%しかないんだから、賃貸派は少数派。
(総住宅数5759万戸、うち賃貸住宅1770万戸、H20年)

もう一つの特徴は、持ち家の平均床面積は120平米だが、賃貸は46平米しかないことで、
特に大都市圏の賃貸物件には単身者や夫婦2人向けの狭い物件が多いこと。

居住面積の大きい物件への潜在需要は大きい反面、人気沿線の駅近には供給力に限界があり、
こういう物件の価格が下がりにくい原因になっている。
895名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 09:42:20 ID:KM/z5gxs
>>876
すげえな。誰の名義か分からない物件の権利を持っているのか?
サティアンにでも住んでいるのか?
896名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 09:45:19 ID:dCEcMlYM
4LDK以上の賃貸なんて高くて借りられないし、
3LDK以下の戸建住宅なんてほとんどない。
比べるのは無理。
広い家が必要なら戸建のほうが得。狭いので良ければ賃貸で十分。

897名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 09:51:57 ID:W+Qej19o
やっぱり賃貸。隣が糞だった場合簡単に引越できる。
898名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 10:10:10 ID:mVRC9Y+D
ここまで行方八段なし
899名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 10:11:12 ID:HdK7Jck5
持ち家でも引っ越しできるだろう?
引っ越しにかかる経費は発生するけど
900名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 10:22:43 ID:fIOwzZd4
>>642
貸し手からみれば厄介なだけでしょう
へたすると孤独死・遺骨の引き取り手もいないなんてことも
死なないにしても老人なんてマイペース・マイルール・マイタイム
近隣住人とトラブル起こしまくり
901名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 10:25:57 ID:XugnACDd
お前らどうせそんな長生きするまえに自殺するんだから考えるだけ無駄
902名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 10:26:18 ID:EmHvBQ0X
>>894
持ち家の平均床面積は120平米ってのも怪しい数字だなw
最近は羊羹みたいなペラペラな建売がやたら多いのに。
土地が30坪なんて酷いのもあるしな。
都心まで1時間以上かかる郊外で、30坪程度の土地じゃ
資産にもなりゃしないw
903名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 10:30:21 ID:tkPMxtWD
転勤多いから持ち家なんていらん
904名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 10:35:54 ID:1b/ZdawO
>>99
救急車の到着時間が一番かかるのが東京なんだけど。有利なのは地方の県庁所在地規模の都市。地価も安いし病院や商業施設も充実。たいてい空港や高速へのアクセスも良い。安く良い環境で暮らしてたまに東京や大阪に遊びに出ればそれで十分。
905名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 10:43:18 ID:ZXPFIv8B
>>903
住みたい所に住めないって奴隷みたいだな
906名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 11:11:25 ID:07/qLxEm
>>902
総務省:H20年住宅・土地統計調査速報によれば、

居住専用に建築された「専用住宅」について,1住宅当たりの居住室数,居住室の畳数,
延べ面積(居住室のほか玄関,トイレ,台所などを含めた床面積の合計)をみると,
それぞれ4.65室,32.55畳,92.71m2となっており,平成15年に比べ,室数は0.08室減少,
畳数は0.19畳増加,延べ面積は0.22m2増加

専用住宅を所有の関係別にみると,持ち家の1住宅当たり居住室数が5.79室,
居住室の畳数が41.40畳,延べ面積が120.89m2となっているのに対し,
借家ではそれぞれ2.75室,17.85畳,45.93m2といずれも持ち家の半分以下
907名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 11:16:26 ID:hhtqXulS
と賃貸オーナーが煽る記事や本。


大家は奴隷を探している。
908名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 11:19:37 ID:+fwxu5QX
賃貸でも固定資産税や管理・修繕などの維持費払ってるけどな
909名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 11:31:13 ID:1jI5KcLE
払っているが、家賃に含まれている。

「家賃より安いですよ!!」
と、不動産屋のセールスマンが持ってくる数字には
固定資産税や修繕費は全く考慮されていない。
910名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 11:34:38 ID:erJv6Dq/
知人の大家曰く
『俺名義で中古マンションを一棟買うだろ? 賃借人が俺の借金を返済してくれて、15年も経つと俺のものになるんだ』
911名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 11:42:22 ID:LQ6R07sZ
大笑いだな。

こんな馬鹿に騙されて、賃貸続ける馬鹿もいるんだろうな。
「購入するなんて、情弱」といいながらw

おまえが、情弱だと教えてあげたい。
912名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 11:47:44 ID:HdK7Jck5
銀行の口車に乗せられて大借金を抱えてドヤ顔の馬鹿w
カタにはめられる、とはこのことだな
913名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 11:48:01 ID:vaKANK5B
中古マンションでさらに15年も経ったら、価値ほぼゼロのような気がするが・・・

リスク考えたら、賃貸のほうがお得だって言ってるようにしか聞こえない。
914名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 11:53:46 ID:FM526ZHf
6畳一間のボロ賃貸アパートに、家族全員ですむのが一番オトク。
915名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 11:54:10 ID:vaKANK5B
どうせ、人口減少でデフレも続くし、
長期で見て土地の値段が上がるとは思えない。
916名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 11:56:01 ID:gBYR3uHH
デフレを前提にすると家賃は下がるんだから
家賃を現在の水準に固定するのと同じ効果をもつローンによる住宅購入は
見送ったほうが良いと判断できるよな?

今新築物件が家賃10万、購入ローンも10万だから買っちゃおうて言う人がいるけど
20年後はデフレと家屋劣化で家賃5万、ローンは10万だろ
917名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 11:57:08 ID:ZXPFIv8B
>>913
どんなボロ家の賃貸物件でも満室時の表面利回りが15%なら売れる
918名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 12:01:08 ID:vaKANK5B
>>916
前提というか、ほぼ確定事項だと思う。

人口が減るのが確定しているんだから、
中長期で考えれば、土地の値段が上がるのは絶対にありえない。
919名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 12:01:33 ID:E0hzLc4d
>>735
独居の孤独死跡に入居するの?
920名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 12:05:25 ID:sF2Rho6/
デフレはまだまだ続くから、住宅購入に長期ローン組むのはDQNだけ。

ずっと賃貸に住んで、地方に退職金の半分くらいで
購入できる中古一戸建てを買うのが一番お得だろ。
とくに独身だったら。


921名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 12:05:26 ID:FM526ZHf
ローンがない状態で家を所有するのが一番安泰

家はボロだけど自然崩壊しさえしなけりゃok, この状態がいちばん安心ですわ
922名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 12:06:28 ID:GdGd8Os7
中古マンションでも立地がよければ 新築以上の価値がある

山の上の新築より
駅病院学校の徒歩圏の中古がいい
923名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 12:07:00 ID:8lZD+6ku
賃貸生活長く続けてたから
最近マンション買いやすくなったってことで購入も考えたんだけど
まわりの賃貸もずいぶん実質家賃下がってるなと感じた
6〜7年前は予算23万円で借りられる物件なんかろくになかったぞ
924名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 12:14:27 ID:Wpv0uOIq
>>42
数年前まで大勢のアメリカ人がやっていたやり方は、買った自宅を
担保にまた金を借り、もう一軒購入、それを貸し出して返済に回し、更にそれを担保(ry
今まで住宅価格が右肩上がりだったから、きつくなったら売っても少なくとも元金は
返ってくるという前提、というかそう信じて疑わなかった
バブルの心理は面白い
925名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 12:15:20 ID:GdGd8Os7
>>923
都心のタワマンかな
都心回帰でいがいなところに人口密集があるよね
そういう場所で4LDKに住もうとすると
20万ぐらいが相場かな
926名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 12:21:22 ID:PUwo6zfG
持ち家の場合、借地権だと何か問題ある?
927名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 12:30:26 ID:hprvKLVk
田舎は中古住宅を現金で買う方が断然いい
928名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 12:31:06 ID:+WdJl55f
マンション買ったけど、結局管理会社の言いなりなって管理費や積立金やら予定額より大きく上昇してしまった。管理会社や関連企業の食い物にされるのが現状です。一応住民達の管理組合が主体だけど忙しいし面倒だし、やはり賃貸にすれば良かったかなと思う今日この頃です。
929名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 12:34:56 ID:ZXPFIv8B
>>926
増改築•建替えには地主の同意が必要
930名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 12:39:49 ID:PUwo6zfG
>>929
ありがとう。首都圏で割安な物件みてると借地権が多いですね。
931名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 12:40:27 ID:mvpKMxcQ
不動産資産価格一億以上だったら買ったほうが得。
庶民物件は値下がりするけど良い物件は大丈夫。
おまえらざまあみろ!
932名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 12:44:30 ID:EmHvBQ0X
>>928
マンションは、築20年前後・大規模修繕後・壁芯80平米以上
駅から徒歩20分以内の物件を、現金もしくは10年以内に完済できる
ローンで買うべし。
10年経ったら売却し、同じような物件を買う。

これであれば、賃貸じゃなくても良い。


933名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 12:52:08 ID:Qr0cMZxm
>>847
相続税と固定資産税があるから、三世代もすれば土地の代金は
税金で取られるんじゃないか?
平成三世一身の法。
934名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 12:57:06 ID:ZXPFIv8B
相続税なんて払ってる人は全体の5%

935名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 13:01:56 ID:ZXPFIv8B
>>930
建替えに寛容ないい地主に当たれば借地権はお得。
土地の固定資産税は地主持ちだしな。

ただ、地主が代替りして一変したりするから運次第。
936名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 13:12:34 ID:07/qLxEm
借地権の場合、地主の代替わりや資金繰りの悪化で土地を買ってくれと言ってきて、
応じざるをえないケースもあるらしいよ。
契約上は拒否できるのかも知れんが、結局土地を買った知人がいる。
937名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 13:16:17 ID:OEJ8XMg9
都心部と地方で話が変わるだろうしな
938名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 13:21:26 ID:WAURrKyB
>>920
920の年収はいくら?
退職金が出る予定あるわけ?

地方の中古一戸建てを買えるレベルの退職金が出るような職種なら繰り上げ返済で定年前に完済して
その後は住み続けても売って便利な場所に引っ越してもどっちでもいい状態になるのが普通だと思うけどね
939名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 13:26:42 ID:kPR1AbiV
そもそも、賃貸物件と持ち家では住居のグレードが違うだろ。
それらを均等にして、その上で話をしないとどうにもならんわ。
しかも、固定資産税や、維持管理費なんかは家賃にも上乗せされてるだろ。
それを考えると、どちらとも言えないって結果しか出ない気がするけどなぁ。
940名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 13:38:22 ID:1jI5KcLE
>>938
何で値段が下がり続けるモノを買う必要があるんだ?
賃貸なら、会社から家賃補助も出るしな。

うちはインフラ系と公務員のダブルインカムだが、
退職まで家を買う予定は一切なし。
ただ、別荘は買おうかと嫁と相談中。
家なんて経済合理性じゃ買わないほうがいいんだから、
どうせ買うなら趣味のために突き抜けた家を買おうかって話になった。
941名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 13:39:24 ID:gs8jdbeH
賃貸のLDK狭すぎ。
942名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 13:40:05 ID:XBLpzp9v
クソな管理会社と管理組合とのトラブル、プライスレスってか?
943920:2010/12/12(日) 13:49:28 ID:sF2Rho6/
>>938
年収は1300万円、退職金は無い。
外貨50%と日本円50%で貯金してる。
今は40歳で、海外駐在。
944名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 14:03:59 ID:YyMqmz1F
>>933
田舎に住めば、控除の範囲内だよw

945名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 14:04:52 ID:AgzrAYKc
>>943 勝組やん
946名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 14:07:12 ID:E+LuuKRc
>>920
独身は家なんか要らないだろw
947名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 14:09:16 ID:JNmjo8xj
「ゲゲゲの女房」の調布の家は借家だったはずだけど、
増改築してるってのは買い取ったって事なのかな?
948名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 14:10:40 ID:rV+5xW64
日本の賃貸は世界レベルでみたら床面積が半分しかない
どうしょうもないよ
949名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 14:18:01 ID:EmHvBQ0X
>>947
借家じゃないよ。建売。

兄貴と一緒に並びで買ったが、不動産屋が悪徳で、
青地がたっぷり入ってて、土地の一部を手放すをハメになったと。
ゆえに兄貴の家を壊さなきゃならなくなり、
そのお詫びというか負い目があるので、兄貴の面倒を見ていたらしいw
950名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 14:25:52 ID:JNmjo8xj
>>949
大家が家賃取りに来てなかったっけ?
あれは貸本屋の方だったっけか?
951名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 14:29:23 ID:1uTL1DzE
退職してから一戸建てにいきなり来たやつが社会に受け入れて貰えると思ってるのかよw
うちはこの前菩提寺の修繕費に300万円だしたところだが
そういう後からぽんっときたやつらは何百万円寄付してくれるんだ?
952名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 14:31:19 ID:EmHvBQ0X
>>950
家賃は貸し本やだね。
953名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 14:32:06 ID:NVzfSWJY
>>951
そもそもそういうしがらみがうっとおしい人が増えてる
954名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 14:32:46 ID:1uTL1DzE
みんなでカンパで計300だった

まぁしがらみが鬱陶しいという人は
無縁社会で孤独死すればいいと思うよ
955名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 14:35:28 ID:WAURrKyB
>>943
年収1300万あって2chで一生懸命赤の他人をDQNと罵ってるんだw
楽しい人生だね

退職後は「地方に中古一戸建て」買うんだよね
年収1300万なら新築も十分買えると思うけど
本当の俺設定に無理があるんじゃない
956名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 14:42:04 ID:WAURrKyB
>>940
子供がいないなら合理性も何もそもそも家を買う必要性がないし
別荘じゃなくて老後に自分が入るための介護施設の代金を一生懸命貯蓄しといたほうがいいんじゃないの?
その性格じゃ誰も面倒見てくれないだろうしね
957名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 14:42:29 ID:KBKdiweA
都心に中古一戸建て買った方が・・・

これから病院とか電力とか水道局とか輸送費とか
僻地ほど金が掛かる時代になる。
958名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 14:43:26 ID:YyMqmz1F
>>949
ゲゲゲの印税で今や大金持ちだろ
調布市全部買って住めよ
959名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 14:43:52 ID:JNmjo8xj
>>952
そっか

親戚に都内で古い一軒家持ちがいたんだが、そこが土地だけ借りているってとこだった
周りも全部そうだったみたい

バブルの時に立ち退き料だけで法外な金を提示されたらしいけど、
周りは一通の路地ばかりのとこなんで、まとまった軒数が乗らないと成立できないような場所だけど

いまはバブル後に大家から買い取ったのかな?

立ち退き成立してもバブルだったから都内でマンションとかも高かったから、
スルーして正解だったと思うけど
960名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 14:44:16 ID:qUJ4oWmY
>>951
地域による
競売ニュータウンならどんな人でも歓迎
ゴーストタウンよりはましなので
961名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 14:48:36 ID:07/qLxEm
>>948
海外では大都会でも3LDKに独身3人でルームシェアが多いけど、
日本ではそういうのがないから、大家は建てるとき最初から家賃が安くて
借り手がつきやすい1Kや1LDKにするからね。

962名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 14:49:03 ID:EmHvBQ0X
>>958
某D@Cの会長は、自宅のある町内を本気で買い占めるつもりだぞw
現地に行くと笑えるw
963名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 14:50:24 ID:1jI5KcLE
>>956
子供はいるよ。
家に金を使うくらいなら、子供と遊びに行くほうに金を使う。

あと、介護なんて自分でけじめをつけるに決まってるだろ。
子供の面倒になる、なんて考えてる奴のほうがどうかしてる。
964名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 15:11:58 ID:tgGSv17P
最近はプールなんかも付いてる物件があるんですねえ。
浜田省吾かと思った。
賃貸もゴージャスになったモノだわ。

http://blog.goo.ne.jp/axelhomeyoyogi/e/35e92a0d43ef809cd5f21c120fdd9fea
965名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 15:18:20 ID:kPR1AbiV
>>963
横レスだが、介護は金だけではすまんのだよ…
966名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 15:21:19 ID:GdGd8Os7
すなおに特養入ったらどうだ
特養からでも2ちゃんできるよ
967名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 15:24:48 ID:BAcJmPaz
>>964
同じマンションの住人と
風呂やプール一緒に入りたいと思ってる奴なんているの?
俺は会うのもやだから、こーゆー物件が信じられない。
968名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 15:28:24 ID:tgGSv17P
>>967
どちらかというとステータスなんじゃね?
友達が遊びに来たときだけ入ってみるとか。
969名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 15:42:56 ID:zikYBhIe
>>967
わかるわかる。その性格だと一戸建ての方がいいね。
970名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 15:47:12 ID:SmXpo9nu
過剰なサービスがあってもいつまでそれが続くか疑問なんだよな
子ども向けサービス充実してても子どもなんかすぐ大きくなるし
971名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 15:56:32 ID:vaKANK5B
>>970
だな。
だからこそ賃貸。
賃貸なら、必要な時に必要な広さ、場所、サービスの所に住めばいいだけだから。

住宅に関する要求条件が変わるのに、
同じ場所、同じ間取りの家に住むのってどう考えても無駄。
972名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 16:02:54 ID:EmHvBQ0X
>>971
引退するまでは、賃貸もしくは中古マンション住み替えでしのぐ。
引退したら、思い切り趣味の家を建てる。

これが理想。
973名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 16:08:45 ID:+fwxu5QX
一括で家買えるだけの資産が残せるか微妙な人のほうが多いだろ
974名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 16:09:00 ID:ZXPFIv8B
じじぃになってから贅沢したり、やりたいことしてもつまらない
975名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 16:29:36 ID:qcQWCO8z
島民になれば土地が貰える三宅島に
この屁理屈は通じるのか?
976名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 16:42:07 ID:wNRWvh+q
このスレも賃貸の方がいいって認めちゃうと
食っていけなくなる人たちが必死ですね。

そろそろその業界から転職考えたら?w
977名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 16:53:55 ID:4jGALtPb
ポジショントークに過ぎないものを必死に叫んでいる馬鹿の集まりだな。
こういうのを低民度という。
978名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 16:57:48 ID:Rm90a5Br
地震 水害 転勤 隣に変な引越しおばさん基地外。あらゆる リスク考えて 賃貸が無難だわ。
979名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 17:01:18 ID:iHYc1eiK
>>388
そうだな
30年後の2000万の価値もどうなのかという気がするし
980名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 17:04:04 ID:LqBFzF4H
趣味がクルマだから持ち家だが、その趣味がなければ賃貸だっただろうな…。
981名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 17:04:07 ID:sE9vTqmo
貧乏人の思考ってわからんわ
まさに金の奴隷だな。
人生楽しめばいいのに
982名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 17:19:41 ID:ZXPFIv8B
住宅ローンや持ち家保有程度のリスクを軽くいなせない男って•••
983名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 17:20:34 ID:tgGSv17P
>>981
平和ボケだと思う。

これからもずっと安定した日本があるという前提なんだから。
984名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 17:26:01 ID:sE9vTqmo
食いたい物も食わず、買いたい物も買わず、我慢に我慢を重ね、
持ち家を維持する為に修行のような人生を送る。

アホとしか思えない。
985名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 17:32:49 ID:tgGSv17P
>>984
家賃・更新料を払うのも同じだと思うわ。
986名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 17:41:51 ID:lWMyzKZM
場所によると思うな。

うちは、土地6千万円(坪210万円)、上モノ2千5百万円。
で、固定資産税が年に20万円程度。

同程度の賃貸は、近所相場からすると、32万円。
既に、7年間住んだので、借家だとすると32×12×7=2688万円。

10年も住めば、上モノ代の元は取れる。
地価がそれなりに下がっても、買った方がオトクだと思うよ。
987名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 17:52:09 ID:wNRWvh+q
(´・ω・`)奴隷リーマンたちがローンを組んでくれないと、
     不動産屋、デベロッパー、銀行、その他が困るんですよ。
     だから、買えと必死に煽るのですよ。
988名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 17:57:58 ID:wNRWvh+q
(´・ω・`)今日のNHKスペシャルは、ゲーム革命
989名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 18:03:12 ID:ZXPFIv8B
>>984
そういう輩は確かにアホだわ
さっさと手放して賃貸に戻ればいい
手放せないくらいローンがある輩は死ねばいい
生活保護なんか受けるな
990名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 18:08:40 ID:/J6hdiI4
中古住宅を田舎に敷地150坪550万で買った家に住んで満足してる俺からいえば

2000万がどうとかわけのわからん数字
991名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 18:21:23 ID:E+tCfckZ
>>984 買いたいものが家だから買ったのよ。
賃貸なんて根なし草のような暮しはもう御免だわ。
992名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 18:24:09 ID:wNRWvh+q
(´・ω・`)まあ、買っちゃったものはしょうがないw
993名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 18:24:42 ID:itOsdb42
10年程前に義理の父が株の信用取引で失敗して家を手放しました
家売ったお陰で借金返して老後の資金も3千万程残り、同じ最寄駅のURに転居しました
しかし年金の約半分が家賃になってしまい、生活費の為貯蓄切り崩したり、冠婚葬祭も馬鹿にならず
揚句病気したりで
凄い勢いで貯蓄は減りました
昨年夫婦で市営住宅に移り、惨めとしかいいようがありません
働けるうちに頑張って家を買う事は決して馬鹿な事だとは思いません

994名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 18:26:12 ID:wNRWvh+q
(´・ω・`)信用取引で失敗したのが馬鹿なんだろ。そんなんじゃ、いくらあっても足りんわ。
995名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 18:28:10 ID:mmB6o9Au
>>990
築何年の物件なの?
古かったらリフォーム代がバカにならないんじゃない
996名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 18:29:26 ID:+fwxu5QX
リフォームは簡単に自分でできる
情弱は高い金払うんだろうけど
997名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 18:29:59 ID:mmB6o9Au
水道の配管とかも自分で出来るの?
998名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 18:31:28 ID:wNRWvh+q
(´・ω・`)漏れのじいちゃんは、水道管も自分で部屋に引き込んでたなぁ
999名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 18:31:39 ID:/J6hdiI4
>>995
10年は大丈夫。リフォーム台が馬鹿にならないような物件なら買わないわ
1000名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 18:32:17 ID:+fwxu5QX
>>997
簡単だよ 排水は難しいから業者に頼んだほうがいいけど
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。