【地域経済】青森の新幹線効果は?…「平日すっかり元通り」と、先行きを不安がる声[10/12/08]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
全線開業した東北新幹線の八戸―新青森駅間の利用客は、開業初日を含めた土日が
好調だったのに比べて、平日は開業前の特急の乗客数とほぼ同じだったことが、
JR東日本が7日に発表した利用状況で明らかになった。
初日ににぎわった青森市では、「早くも元通りだ」と、先行きを不安がる声がすでに
漏れている。
発表によると、開業した4日(土曜日)の同区間の利用客は約8600人、翌5日は7500人、
6日は5500人だった。
前年の同時期で同じ曜日に特急を利用した乗客と比べると、4日と5日はそれぞれ46%増、25%増
だったのに対し、平日の6日はわずか4%増にとどまった。平均では26%増の7200人だった。
会見した同社の清野智社長は
「まだ3日間の数字で、初日は風でダイヤも乱れている。即断はできない」と、評価を避けた。
七戸十和田駅の利用者は、3日間の一日平均で約1100人だった。
同社の広報部によると、定員に対する同区間の乗車率は初日が30・7%、2日目は26・8%、
3日目が19・6%で、平均では25・7%だった。
広報部は、「乗車率が高いか低いかは、比較する対象がないので現段階では評価できない。
しかし、少なくとも乗客数は前年よりも増えている」としている。
ただ、新青森駅で客待ちをするタクシー運転手の里村睦男さん(58)が、7日の日中に乗せた客は
わずか2組。
「八戸開業の繁盛ぶりを仲間から聞いていただけに残念。イベントの多い春や夏になれば上向くのかな」
とこぼした。
初日はパレードでにぎわった青森市の新町通りで飲食店を経営する男性(63)も、
「売り上げも人通りも、開業の翌日からすっかり元通り。新幹線が来ただけで良くなるわけではない
ことを痛感するよ」と複雑な表情で語った。
ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20101208-OYT1T00407.htm 関連スレは
【地域経済/鉄道】降りてびっくり何もなし?…新幹線新青森駅前[10/11/12]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1289536152/l50 【観光】青森に1泊2日、感想は? 東北新幹線全線開業から一夜[10/12/06]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1291599523/l50
まぁ青森なんてリンゴとナマハゲしかないし
3 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 15:39:17 ID:j6voJpbU
後はテメエらの努力だな
リーマンが青森に出張に行くことがあっても
日帰りで帰れて青森に余分なお金を落とすことが無くなるね!
恐山、キリストの墓などオカルトスポットが多い
6 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 15:43:28 ID:mV/orqc7
ストロー現象で青森県はますます寂れるだけ。
7 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 15:47:57 ID:zL2bnsMA
魅力的なコンテンツがなきゃどうにもならん
箱物でも鉄道でも同じ
8 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 15:48:14 ID:LstU4tFr
誰が好き好んでこのクソ寒い時期に
青森なんか行くんだよ
9 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 15:49:24 ID:eUPyI0Zf
10 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 15:49:32 ID:4/CcAzh7
青森は悪い大人すかいねぇからな
青森へ戻る事の無い
東京行きの片道切符
12 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 15:53:42 ID:yUVQE6jo
>>11 最近はむしろ逆なんじゃないか。生産拠点整理的な意味で。
休日はまあわかるけど平日に利用者増って
ビジネス客呼び込むような努力してるわけ?
寒いし何のイベントもない時期だから仕方ない
青森県民ですら外に出たくないよ
15 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 15:58:47 ID:7yJoTEJ8
青森は新幹線でなく,ニンニクをアピールしろよ。
あれだけおいしいニンニクが作れるのは世界で青森だけ。
青森の農家は,本気を出せば核兵器も作れるだろう。
中国は核兵器を作れるが,青森産のニンニクに比べるとゴミ。
つまり,技術的には
・青森のニンニク>核兵器
なわけだ。
核兵器を凌駕する青森産のニンニクなら,世界を相手に戦えるぞ!
東京行きはありえても青森にビジネスて
田舎モンはやたらと新幹線をありがたがるけど、
「ストロー効果」という高坊でも知ってる現象を知らないのか?w
バカじゃねーの
ねぷた以外出る一方に決まってんだろ
だれがあんなところに好きこのんで行くかよw
19 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 16:10:42 ID:AdfL4zEH
青函連絡船を復活させれば良いじゃん
仙台から八戸行(当時)に乗ってくるビジネスマンらしき人は結構いたけどな
で、八戸ですごい勢いでダッシュして乗り換えていくという。。
>>20 要するに
全く青森にカネ落とさないという。
ウンコくらいか落としていくのはw
誤解のないように言うけど
JRは、その駅で切符買ってもそこの利益には全くなりませんよ。
宿泊・飲食、少なくとも土産や飲み物/弁当買ってくれないと
ただのウンコ爆撃機です客なんてwww
よりによって新青森駅だもんな
暴風+豪雪なのに単線とかふざけた事してるから
使いづらいと思うんだけどなぁ
どうせ土建屋のせいなんだろうけど
24 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 16:23:58 ID:Jvf4oSAO
早くJリーグのチーム作れよ
大間にいってマグロ漁船見てくるとか。
あすこは一度だけいったことあるんだが
ギャンブラー精神があって見てて面白かった
26 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 16:27:25 ID:L7IW+aAn
金出して行きたいとは思わん
タダで招待してくれるなら喜んで
27 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 16:29:07 ID:iqMYJRe1
>>4 青森に出張のある仕事なんて、ほとんど無いから。
あったとしても東京からだと航空機利用だな。
>>22 > 誤解のないように言うけど
> JRは、その駅で切符買ってもそこの利益には全くなりませんよ。
>
> 宿泊・飲食、少なくとも土産や飲み物/弁当買ってくれないと
> ただのウンコ爆撃機です客なんてwww
>>21 八戸駅から青森行きの特急に乗り換えね。
まぁ別に日帰りでもなんでもいいよ
もともと貧しい所だし、貧しさにも慣れてる
東京にも人材もずいぶん吸い取られてるし、今更ストロー効果で
あわてることもないよ。
30 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 16:34:43 ID:XxDU+pZa
31 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 16:39:45 ID:I6u4uU1p
ストローでゴミ吸うのもなー。。。
32 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 16:40:09 ID:Lzsj4q3j
混雑するのはこれからだよ
鉄道の開業はいつもこんなもん
4月からは青森営業所を閉鎖して仙台支社に統一する会社も増えるから
必然と青森に向かうビジネスマンが増えるだろうし
平日行く人は限られてるからね
連休や盆・正月・GWなどだろう
仕事で使う人達は新幹線が無くても利用してただろうから
見た目にはそんなに増えない
新幹線来たら、平日も一気に人増えて売り上げ倍倍とでも思ってたのか?
34 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 16:43:43 ID:9y1Rv7Mq
35 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 16:44:41 ID:BfFETsse
もう誰もこなくていいよ。
大手メーカーとか都心で仕事減ったからって田舎にきてさんざん荒らして帰るだけだし。
りんごはネットで買えるから来なくてもいいよ。
静かに細々と暮らしてるからほっといてくれよ。
ID:I6u4uU1p(4)
なんかネガティブオーラが凄いね
人生上手くいってなくて、何かの不満を投影してるの?
37 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 16:48:37 ID:dEibw9Gu
>初日は風でダイヤも乱れている
ヒントもらった。「はやてダイヤちゃん」を擬人化して、風でいろいろと乱れさせるんだよ。
風で落ちたリンゴに彼女のシール張って
「 恋におちたリンゴ 」とかいっちゃってオタクに買った数競わせるとかいろいろあるだろ。
38 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 16:48:55 ID:uLKXFI+N
食べ物アピールしかないだろう
B級グルメなにがある?
青森で資格や検定の試験が結構あるから、割と嬉しいな
大体東北だと、仙台と青森が会場になるから。
というわけで、3月の中国語検定は新幹線に乗っていくよん
>>33 逆に
「連休や盆・正月・GWなど」だけ
新幹線走らせたらどうだろうか
w
41 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 16:50:20 ID:fF7MaAym
九州4県のゆるキャラ 大阪で観光PR
来年3月12日の九州新幹線鹿児島ルート全線開通まで100日となった2日、同ルート沿線の福岡、佐賀、熊本、鹿児島の4県の「ゆるキャラ」が大阪市内に集合し、パンフレットを配布するなど九州観光をPRした。
全線開通で山陽・九州新幹線が相互乗り入れし、最速新幹線「みずほ」は新大阪―鹿児島中央を3時間45分で結ぶなど、関西との時間距離は大幅に短縮。九州各県は関西からの旅行客誘致に力を入れている。
この日は、全通まで「100日」と表示された新大阪駅構内のカウントダウンボード前に、太宰府天満宮の「飛梅」をモチーフにした福岡県の「飛梅丸」(福岡)、佐賀県鳥栖市の「とっとちゃん」、
熊本県の「くまモン」、桜島がモチーフの鹿児島県の「さくらじまん」の4キャラクターが勢ぞろい。駅利用客と記念撮影するなどして九州をアピールした。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/213422
42 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 16:53:26 ID:68+sNKtK
いいじゃないか
どう是将来新青森駅も通過駅なんだから。
40%もありゃ やってけるローカル駅だよ、
43 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 16:54:49 ID:68+sNKtK
そんな気になるなら青森空港何とかしなきゃ
いっそ米軍の基地にしたらぃいーべ
もいらねんだから
44 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 16:57:48 ID:bPrMKo9R
新幹線で町興しとかどんだけ昭和の発想なんだろw
逆にストロー効果でチューーーーって吸い取られるだけw
>>36 いや むしろ
「もうほとんど人生のやることやり終わって
新たに何かすることがなくて死ぬまでまったりヒマに過ごしてる」
って感じ。
「これから死ぬまで、やることも制限されない、辛くない刑務所に入ってる」
みたいな気分?
でも今まで楽しかったし、これからも多分楽しいよ。
この書き込みも楽しいよw
46 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 16:58:52 ID:iv9qyToq
大間にマグロ食べに行きたいな、と知り合いのすし屋で言ったら
「それなら築地に言った方が確実に食べられますよ」と教えてもらいました。
つまり、現地には用がないと。
47 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 16:59:05 ID:VX56uctk
青森は東京と仙台に吸い取れれるだけか・・・
ストロー効果は青森の場合は無いだろう。
なぜなら東京まで往復3万円、仙台まで往復2万円という
高額な運賃を大部分が低所得の青森県民が払えるわけが無いからだ。
そもそも貧民は高速バスで何時間も揺られながら東京に行くわけだしな。
仙台まで360km、東京まで700kmという僻地・青森の遠さを舐めてはいけない。
新幹線が出来た効果で地域振興w
作る際の工事費で地域振興はあるかもしれんが、出来れば青森に用なんて無いだろ
青森県庁職員が出張するのに使うだけだ
>>45 そうか、楽しそうでなにより
これからも楽しい生活が、ずっと続くようにお祈りしてるね
51 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 17:07:03 ID:/e4uBo+r
52 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 17:10:28 ID:wcTP40nR
じゃあ函館まで延伸したら賑わうかと言えばそれは大間違い
函館まで行く客だらけで結局青森は素通りだぞ
53 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 17:12:43 ID:sgHUkc7r
青森の人が東京方面にお金を使いにいくだけだと思うけど。
>>49 たしかに公務員出張用だな
青森に民間企業進出しないだろう、工場も雪の時期は定時輸送も期待できないし、主な消費地が遠すぎる
新幹線使ってて
ちょうどウンコを出したくなるあたりの場所だな、青森w
実にナイス
アホか
開通後の土日はしばらく物珍しさで乗る奴はいるが
平日の新幹線の大多数の客はサラリーマン
仕事で乗るのに何も無い所へは行かんよ
沢山の乗降客が欲しければ
新青森駅周辺を法人税特別区にして1/2位にする
そして格安賃料の最新鋭ビルを沢山建ててごらん
57 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 17:30:04 ID:0uoLvMEs
青森は京アニに取材費出して、青森ご当地アニメを作ってもらえ
ドバイかとw
>>56 人の居ないペーパーカンパニーは沢山できるなwww
アニータ記念館とか作れば名物観光地になるはず
62 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 17:54:28 ID:I6u4uU1p
面白いと思ってネタを披露して
それが本当に心底つまらない時の凍結感は異常
やる前にそれを読めない書き込み者を想像するとまた一層w
だから俺とか
美味しいごはんがいただけるんだろうなと実感www
電通と東京の大企業が沖縄みたいに荒らすのかと思ってたが、そうではないようで安心した。
64 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 17:57:35 ID:amwrSfCQ
赤字になったら責任とる人はいるの?
はやくも逃げ去った後かい???
りんごの名産地〜
66 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 18:00:19 ID:2/3Og2xc
整備新幹線厨が決して認めない事実
整備新幹線で田舎が飛躍的に発展した事実は
かつて一度もない
w
>>54 地方の空港や新幹線の上客は公務員だもんな
税金だからやりたい放題
>初日ににぎわった青森市では、「早くも元通りだ」と、先行きを不安がる声がすでに
漏れている。
なんで平日に賑わうと思ったのかが不思議でならない・・・
観光地として魅力がなければ休日だってやばい。
目的がなけりゃ交通機関は利用しないだろw
69 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 18:05:55 ID:2/3Og2xc
在来線と全然違うとこ走ってるから
むしろ沿線自治体は涙目じゃねえか?
三沢とか浅虫とか野辺地とか
県ごとには、労働最低賃金を自由に設定しないと地方になんか誰も投資しない
そんなに昔でもないが、青○県の山を幾つか越えたところに時給が250円の加工場があった
労働基準監督局が それではいかんと言ったので工場をやめることにした
働いている人達は、行かないでくれと懇願したが結局廃止した
という夢を見た
一日10時間休み無しに働いて月七万五千円か。
とこのブラック会社の工場だよ。
72 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 18:32:41 ID:VtmXAbpO
そら行っても何にも無きゃリピーターにゃならんだろ。
いくら道具立てが揃ってても地域の人たちの努力が無きゃ何も変わらんよ。
人を集めたいのならそのための努力をするこったな。
73 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 18:34:03 ID:hyU6vIyV
八戸開通時から対飛行機のシェアがあまり変わってないかもね。
>会見した同社の清野智社長は
>「まだ3日間の数字で、初日は風でダイヤも乱れている。即断はできない」と、評価を避けた。
それでも即断して直ちに何らかの手を打てない社長では先が見えてるな。
75 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 18:41:03 ID:2aPrrZSk
青森の新鮮な海の幸・山の幸を運ぶ
貨物列車にいいんじゃないか?。
東京までフレッシュな食材が供給できる。
76 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 18:44:04 ID:YlqmqzUr
>>15 にんにく取れるのって三戸だから、それなら八戸で足りる。
77 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 18:44:18 ID:BXtwV1LE
真冬に青森で何するんだ?
しかもダイヤで捕まったら会社休む危険まであるし
新幹線が通ったらとか、駅が出来たら人が来るなんて幻想だよ
青森の人が都会に出たいのと同じで、都会の人間の大多数は田舎に行く理由が無いんだよ
都会のど真ん中でさえ、駅が出来て逆に人も儲けも流出するなんてパターンはザラにあるからな
八戸⇔青森間は、じきに第三セクター路線だな
79 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 18:50:04 ID:YlqmqzUr
>>46 大間とかの下北行くのなら、青森から行っても八戸から行っても時間は大体一緒。
だったら八戸で降りたほうが当然安上がり。
八戸が新幹線でかなり活性化されたけど、ま、青森市は無いな。
だって青森市は本当に何も無いもの。
地元出身者の帰省とビジネス関係者しか使わなそう
81 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 18:58:38 ID:KxqomHWB
ここでJRには八戸の時みたいに激安フリーきっぷを出してもらいたい。
あのときは民営化何周年みたいなやつだっけ?とにかく
行き帰りの新幹線と白鳥/つがるはパニックみたいに混んでたからな。
北の外れの三厩駅が鉄で溢れかえった様とかは圧巻だったわw
(さすがに朝の磐越西線快速はガラガラだったけど)
今は乗せること先決で出血してくれ。
82 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 19:02:07 ID:NsaxN9ET
JALが高いから、
同じぐらいの距離の岡山と比較して、
飛行機を使う人が少ないんだろうな。
岡山はANAも飛んでいる。
83 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 19:02:50 ID:MMYpMZQw
青森県人以外にとって、八戸-青森間の移動なんてどうでもいい話
84 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 19:07:05 ID:4OrenQBi
整備新幹線は開業当初はいつもネガティブな記事がでるが
だいたい予測の四割り増しで終わるんだよな
85 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 19:07:33 ID:IeCa4io5
開業して4日しか経ってないのに
「全然効果がない」とかって言ってる奴は
どんだけ早漏なんだよ。
新幹線が開業したところで
商品もサービスも何も変わらない古いままの商店街は
地元民からも観光客からも見捨てられるだけだな。
86 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 19:10:12 ID:9+fI0ix6
>平日すっかり元通り
次の週末から金のある青森県人は仙台か東京へ行くんで
新町の人出は今まで以下となります
青森に泊まった人は電車代支給くらい言わないと人こないんじゃね?
一部貨物にして取れたて野菜とかりんごを輸送した方がいいんじゃね?
「もぎたて12時間以内」とかだったら都会のバカ消費者は高くても買うだろ。
89 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 19:39:58 ID:E/EleGt4
ストロー効果で住民の可処分所得を
吸い取ってやんよ
当たり前だろ。
わざとオフシーズンに開業したんだからな。
ゴールデンウィークとかに開業したら、
トラブルがあった時に収拾がつかなくなるだろ。
マスコミは馬鹿だろ?
帰省シーズンを狙ったんじゃないのか。
いかに新青森から青森中心市街地に客を呼び込むか、不安がってないで必死にならなきゃ。
93 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 20:12:54 ID:iSFFb2Dm
>>79 >大間とかの下北行くのなら、青森から行っても八戸から行っても時間は大体一緒。
>だったら八戸で降りたほうが当然安上がり。
降りると言うより、単なる通過点。
>だって青森市は本当に何も無いもの。
本当に何もないのは八戸市の方だよ。
94 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 20:39:19 ID:3jkozp+c
青森市は食うのないし
八戸ならせんべい汁うまいし刺身はうまいし
それに新幹線くるくるってもう八戸にきてるから
異常なぐらい宣伝がすごかったよ
恥ずかしいぐらいに
いまさら新幹線に経済効果を期待するのは30年おくれてるとおもったわ
95 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 20:45:31 ID:/2cWpXpb
こんなくそ寒い時期に青森なんか行くか
利益誘導する政治家に投票するのは手間も金もかからないからやるけど、
それ以上はなにひとつ自分では動く気がないんだな。
新幹線のおかげで「はちのへ」って読んでもらえるようになったからな(wwwwwwwww
98 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 20:50:47 ID:MKf0hRED
>>94 俺も同じ意見。
新幹線による経済効果なんて何の意味があるのかと思ってしまうよ。
東京に近いとか、周辺に大都市に近いとかなら
意味があると思うけど、青森のような辺境の地の場合
どうなんだろうと思うけどね
99 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 20:51:00 ID:71iQqwCm
>>92 他県の人がいろいろ言っても、青森県内の人はピンとこないみたい。
>>83みたいに「新幹線のおかげで県内の移動がしやすくなった」以上のことは考えてない印象。
あれこれアイディアを言うと、自分たちが否定されてる気分になるらしい。
100 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 20:59:48 ID:XJg4m5gw
朝日新聞の開業当日のガラガラの席をわざわざ報道した
ネガティブキャンペーンがまず大成功だな。
ねぶた以外に青森に何があるかって事だな
東京人が旅行しに行きたくなる何かあるか?
青森から東京に行きたい理由は、沢山あるけど
102 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 21:02:01 ID:MKf0hRED
>>99 >あれこれアイディアを言うと、自分たちが否定
>されてる気分になるらしい。
青森人ってバカなの?
今度は熊本が新幹線られるぜ
104 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 21:08:03 ID:71iQqwCm
>>102 やる人はやってるし、やらない人はやらない
馬鹿しかいないなんてことはないし、馬鹿しかいないなんてこともない
まぁ、どこも一緒さ
106 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 21:13:16 ID:XJg4m5gw
>>103
報道の効果が大衆に現れるだけで朝日新聞は自分に酔い、得をする。
107 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 21:15:35 ID:cLqxHtxM
>>54>>67 国家公務員の場合は、100km以上の区間利用じゃないと
新幹線や特急の利用は完全自腹だよ。
例外は、鈍行列車が皆無or極端に不便な財務省指定の
一部地域(※50km以上99km以下の区間)のみ。
(たしか青森〜八戸間も含まれていたような・・・)
都内から往復3万で行ける青森だが、龍飛崎以外に何がある?
109 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 21:25:53 ID:T/dLD1FP
そもそも平日に何しにいけるんだよ…
都内からの客より 都内への客のほうが多いんじゃないの?
青森県民がさらに地元でお金落とさなくなって 青森終了って感じ?
111 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 21:29:58 ID:cLqxHtxM
青森市周辺って、本社や支社がある東京や仙台まで
新幹線で頻繁に出かける転勤族の類ってどの程度いる?
112 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 21:44:16 ID:wRRWiv00
だ・か・ら・俺ぁ青函トンネルの計画のときに
下北半島から掘れっつたんだあ!
青函トンネルに新幹線はしれば、もうすっかり通り道ですよね。
野辺地から先が使いにくくなった
値段は上がるし
115 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 21:48:37 ID:0acLxr5y
>>75 それが青森駅
自治体を含めた地元は青森駅経由での北海道延伸を望んだ。
新幹線の為に造られた新青森駅はJR(国鉄)案
ただし青森駅経由は構造上、運行時間が長くなってしまう。
青森県内で端から端まで移動すると
東京ー青森の倍時間がかかるという
117 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 21:52:02 ID:W6XsIo5E
そもそも行く用事が無いわ
>>93 何も無い自慢をしあってどうする。
ストーブ新幹線でも作れ。
スルメを焼きながらワンカップ煽ってるといつのまにかクニに着いてるとか
最高じゃないか?
そりゃそうだろうさ何にもないんだろ‥
田舎が青森のおいらだって数年おきの夏しか行かないわ
120 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 22:11:58 ID:1Ac3Hq2S
だって何もないんだもん
ねぶたシーズンになれば客増えると思うよ
>>85 その古さが無くなってるからつまらないわけで
>>94 八戸と青森はそう差がないのに何を言うか馬鹿者が
青森氏はなかなかイベント上手だから、はやると思うよ。
車ではなかったけど、新青森駅前を見てきた。
青森は立ち寄らないよ
目的地は函館や札幌がメインなんで
125 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 22:48:32 ID:IeCa4io5
意外かもしれんが
函館駅の利用者は青森駅の半分以下なんだぜ
126 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 22:53:17 ID:1S/npYXk
元々何も無いのに新幹線の駅が出来たぐらいで先行き不安って言われてもねぇ?
127 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 22:53:49 ID:tJ2pjVmC
格安日帰り八食センターツアー
128 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 22:56:34 ID:gDXw3S9L
終点の青森市は、北海道みたいに広大な大地が有る訳でなし、海は有っても、この時期どんよりした空気が漂ってるし。
これといって人を引き付ける神社仏閣が有る訳でなし。
人が来ると思う方がおかしい。
連絡船って凄い事故起こしてたよね
つーかフェリーならあるよ、コンテナメインだけど
新幹線ができて地元では人が入ってくる話ばかりだけど
実際は青森を出る便が良くなっただけなので、ますます過疎化に拍車だな
でっていう
おまいえら、青森住民より生産性の無いレスばqっかしてるが、楽しいのか?
青森の現状はグーグルマップの衛星写真がよく表してる
高精細な写真じゃない・・・需要がないんだよ青森に
否定レスすんのが
楽しいんだろうなぁ。
生活がかかっているのでしょう。
青森湾から大湊になっちゃんを運行させるというのは。
ねぶたの周りにカラス団ってヤンキーが居て
写真を取ると、早口で文句言われて
ガソリンで焼かれ、リンゴ畑に埋められると聞きました
怖い所ですね
138 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 01:28:27 ID:wyjXzUwB
139 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 01:33:05 ID:V0hFDvSp
北陸新幹線が通った時、名古屋や東京から泥棒さんの出稼ぎが急増しますた。
大丈夫です。青森にも需要が生まれます。
ちなみに中国韓国系が多いです。往復して東京からすぐに海外アル。
青森に行くんじゃなくて
東京に行く為の路線だよ。
そこんとこヨロシク。
ポジティブなレスが一つもないな…
なんで青森住んでるの?
142 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 02:37:31 ID:YM3tAyRB
>>141 青森に住んでいるのは、青森に生まれたからだろ
つりぼりできつねやたぬきがつれたらおかしいから。
れすよくよんだらわかるでしょ。住んでない。
144 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 03:23:32 ID:dlGVxXhA
全日空の大株主である朝日新聞社に新幹線と日航とLCCに関する
まともな記事を期待するやつは居ない。
145 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 04:43:18 ID:7EGEQxYk
この時期青森行くって何の苦行だよw
146 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 07:03:34 ID:W4poyG2T
新幹線って100万都市をつなぐための大動脈だと思っていた。
147 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 07:39:02 ID:6saVstip
>>125 函館は飛行機で行くとこだろ。市内と近いし。
早く年末年始の実績が見たい
149 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 11:35:23 ID:/UqjWQ+i
新幹線が開通すると在来線が3セクになるんだよな?
ということは、JRの職員はそれだけ人材が余ると言うことなのか?
それと儲らない路線は国営化するべきだね。
鉄道は地域の足とか交通というなら、
税金で面倒見るべきだね。
何でも赤字だから駄目というのは間違いだと思うよ。
150 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 11:42:17 ID:+VorAqia
効果?(笑)
速く行けるから良いだろ…
駅前の人気のなさは異常
152 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 09:50:04 ID:wF6Aynrt
005.8 ||| 北斗市+木古内町+今別町(新函館-奥津軽118.4Km)
035.8 |||||||||||||||||| 北斗市+木古内町+今別町+青森市(新函館-新青森148.9Km)
061.2 ||||||||||||||||||||||||||||||| 北斗市+木古内町+今別町+青森市+七戸町+八戸市(新函館-八戸230.7Km)
095.4 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 北斗市+木古内町+今別町+青森市+七戸町+八戸市+二戸市+岩手町+盛岡市(新函館-盛岡327.3Km)
115.0 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 北斗市+木古内町+今別町+青森市+七戸町+八戸市+二戸市+岩手町+盛岡市+花巻市+北上市(新函館-北上375.1Km)
112.8 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 淀川区+吹田市+茨木市+亀岡市+右京区+小浜市
50 100(万人)
長文です。
新幹線が新青森駅に来るまでは、3万円で往復+ホテルがついた
「朝トク東京」があったけど、後続商品はまだ無いって…。
お得だから東京行こう!って宣伝してるけど(但し、2名様以上必須)
ばかりで、一人旅だと2万位の値上げ。
体力ある若い子は往復1万位の高速バス利用が多いし、
ビジネスの人とか飛行機が多いなって印象。
大人の休日パスを20歳から適用するなり、お得な切符を増やさないと
乗車率は上がらなさそう。
青森〜新青森間の接続が悪いから、移動時間が長くなったし、
個人的には新幹線要らない。
青森も国が新幹線を通してくれる時に内輪モメして、誘致出来なかった
落ち度があるから、色々タイミング悪すぎた…ってのが、あるよね…。
こうなってくると
最初っから新幹線の目途がない弘前・津軽地区に空港を移す案っていうのはベストだったんだよ
鶴田空港がほとんど確定してたのに、私利私欲で青森空港延長に覆したクソ知事のせい
155 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 15:18:21 ID:DI/wp8Kr
>>154 青森空港が新しくなった30年前には
とても新幹線が青森まで来るとは思えなかったからな。
156 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 16:10:24 ID:LDKZvtTC
新幹線が通ったことで、青森出身のカッペ風俗嬢が一段と増えるな。
青森の土民の皆さん、奴隷供給お疲れ様です
旅行客のメインはじいさんばあさんだろいし寒いこの時期は今いちだろうな。
>>1 東北人にとっては
いかに早く東京に行けるか!東京と繋がれるか!が問題だからな。
行く事だけ考えて、来てもらう事なんて考えてないよ。
客足に手応え/青森
青森駅そばの観光施設「A−FACTORY」は4日の開業から連日、市民や観光客で
にぎわっている。運営するJR東日本青森商業開発の平岡和也キャプテンは「地元が
ターゲットの施設だが、新青森駅の『旬味館』の後に来る観光客も多い」と手応えを
感じていた。
味噌(みそ)カレー牛乳ラーメンで知名度が上がった青森市古川の「味の札幌大西」は、
午後3時を過ぎても客足が途切れない。店主の大西文雄さんは「普段なら掃除する時間。
うれしいね」と表情がほころんだ。
県外客半数超す/弘前
開業後、市内で最初の大規模イベント「The津軽三味線2010」が市民会館で開かれた。
昼夜2回公演の観客約2600人の半数以上が県外客で、首都圏や秋田県北からのツア
ーも多かった。佐藤浩之実行委員長は「300人の大合奏も県外奏者の申し込みが多く、
泣く泣く断った」と語る。弘前パークホテルでは「全121室が満室。大半が東京から。12月中
は例年の2〜3割増しが続きそう」と好影響が表れている。
伸び「期待通り」/五所川原
4〜10日の1週間、太宰治記念館「斜陽館」は前年同期比22%増の964人、
「津軽三味線会館」も30%増の546人が訪れた。両施設を運営するNPO法人
「かなぎ元気倶楽部」の伊藤一弘専務理事は「期待通りの伸び。大半は新青森
駅発の観光バスや(津軽五所川原駅発の)津軽鉄道で来ている」と声が弾む。
津軽鉄道の乗客数も前年同期比29%増の2643人だった。
周辺ごった返す/七戸十和田駅
平日の人出は落ち着いてきたものの、この日は駅に隣接する観光交流センターで
食の物産展「うめ〜道」が始まり、再び大にぎわい。「新幹線利用者のほかに、見学
客がまだ多い」と町商工観光課の米内山敬司課長。正午ごろ、首都圏から下北
方面に向かう団体100人が臨時列車で到着、地元関係者が創作太鼓の演奏や
E5系「はやぶさ」のかぶりもので出迎え、駅周辺はごった返した。
売り上げ3割減/野辺地
打撃を受けたのが、JRから青い森鉄道沿線となった野辺地町。駅前で食堂などを営む
松浦リツさん(74)は「日中のビジネス客が減り、1週間の売り上げは平常の2〜3割減。予
想はしていたがここまでとは」と嘆く。「お土産やビール、つまみなどを買う長距離のお客さん
が少なくなった」。同駅前の食料品店主、奥寺幸雄さん(70)は客の減少を見込み11月、
店舗部分を壁で半分に仕切り、電気料金を節減し自衛を図っている。
集客にびっくり/黒石
津軽伝承工芸館は首都圏から訪れる団体客が急増。開業直後の5日は約330人が訪れ、
11日も団体客らでにぎわった。4〜12日に同館を訪れる首都圏のツアー客は、前年の約50
人に対し今年は約900人。福士拓弥館長は「例年、集客が途絶えるこの時期に、これだけ
人が来るとは」と驚いている。
列車の本数X1列車当たりの定員を比べると、今までの特急より
新幹線の方が2倍もある。だから同じ区間を同じ人数が今まで通り
利用していると仮定すると、ある一瞬の写真を撮ると今までの半分の
割合しか座席が埋まっていないように見えるはず。
164 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 23:49:44 ID:GS/WNTtO
イベントがないからだろう
学生時代、弘前に住んでいたが(武富士放火事件のころ)程よくコンパクトにまとまったいい街だと思った。
一方で青森は何もなかったんで殆ど近づかなかったな。印象にあるのは駅前の三角建物と浅虫の遊園地ぐらいか?
だいたいノクターン最強だろ、あの県は。
10台以上が群れなす夜行バスコンボイなんてあの路線ぐらいしか見たことないぞ。
弘前へ県庁を移転して新幹線ひけばよかったのにな、いやマジで。
166 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 04:57:28 ID:pckqHlBg
なるほど、恩恵を受けたのは格段に便利になった津軽地方で、青森近辺への観光需要は
八戸開業で食い尽くしていたということかな?
>>165 経済規模を見れば
八戸>青森>>>弘前
弘前は弘大があるから学生向けの街にはなってるけど、けっこうボロボロだよ
>167
惰性で人口多いだけで青森には何にもないよ、ほんと。観光資源があるだけ弘前のほうがまだマシだと思うけどな。
青函連絡船の港だったこと以外に存在価値あるのか?
169 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 09:35:01 ID:wudolyz2
東京−新青森 最短3時間20分 ←まあそんなもんか
大宮−新青森 最短2時間57分 ←なにこれ早い
もっと大宮−新青森をアピールすべき
あ、「速い」ですな
どうして新幹線が大宮と東京に30分も掛けてるんだ。
在来線で上野乗り換えでも、30分くらいじゃないのか?
京浜東北だと快速でも45分位
普通だったら山の手区間でさらに+10分弱ぐらい?
上野まで山手か京浜東北、上野から高崎線とかに乗れば乗り換え含めても接続次第で30分で着くだろう。
東京から在来線特急に乗れば25分。
174 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 10:19:19 ID:xJl0qWY/
弘前のゆるキャラ 鷹丸くんの頭をこづきたい。
もっと働け!と罵りながら。数人で取り囲んで。
弘前の宿泊施設の貧相さはとても客を集客できない。
新青森開業前の記事だけど
大宮駅はこんなに便利! 「都区内」にとらわれない新幹線乗りこなし術
http://journal.mycom.co.jp/column/transportation/009/index.html 例えば、発地を新宿として「はやて1号」に乗ることを考えてみよう。
東京発6:56、上野発7:02、大宮発7:22だ。東京・上野・大宮の乗り換え標準時間を考慮すると、
以下のようになる(平日ダイヤ、2010年8月現在)。
東京→中央線からの乗換標準時間15分。6:41までに到着する必要があるので、新宿発6:23の中央線上り快速で6:36着
上野→ 山手線からの乗換標準時間17分。6:45までに到着する必要があるので、6:16発の山手線外回りで6:41着、あるいは6:23の中央線快速で神田まで行って山手線に乗り継ぎ、6:44着
大宮→ 埼京線からの乗換標準時間10分。7:12までに到着する必要があるので、6:32発の埼京線通勤快速で7:02着
同じ「はやて1号」に乗るのでも、埼京線で大宮に出ると発時刻が繰り下がるうえ、
特急料金まで安くなってしまうわけだ
>>168 いや、県庁所在地だし
それに弘前の観光資源って弘前公園くらいしか無くないか?
ねぶたとねぷた比べたって圧倒的にねぶたが有名だし
色々考えて盛岡-八戸を繋ぐのは当然だし
そこから北海道に伸ばすの考えればわざわざ弘前通す意味が無いし
弘前のwiki見ると歴史的建造物がたくさん載ってる
何でこんなに重要文化財が多いんだ?
>>177 青森大空襲
〜東北地方で最多の犠牲者を出した。〜
by ウィキペディア
179 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 14:18:33 ID:j9FNr6bD
八甲田山が富士山並みの観光地になればええんやけどね
遭難ルートを登るとか
まあ無理か
>>171 建設時に地域住民と騒音問題になり公害防止協定ができて110キロしか出せないから。
>>177 城下町だからじゃね?
あと近代建築が割と残ってるのも良いね。皮肉だけど弘前に県庁があったら空襲や
戦後の開発で殆ど無くなってそう。
弘前はなんとなく「青森県」のイメージから区別しやすいな。
青森は「青森市」のイメージってなかなか浮かばないでしょ。
「青森県」がある種強烈なイメージを持ってるだけにね。
ID:9Sq0UhBz
弘前人必死すぎw
新幹線こなくて余程悔しかったんだろうなw
182 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 20:00:28 ID:1UiQX7rh
弘前は新幹線来なかったが、高速道路がきた。
しかし八戸には新幹線がきて、八戸自動車道もきた。
しかも安代JCTでは本線が八戸道、申し訳なさそうに側道分岐する弘前方面。
183 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 20:29:17 ID:TZVVwNm1
このままだと、はやぶさをこまめに停車させないと
悲惨な状況になるな
>>15 クンニをアピールする に見えた。早寝した方がいいのかな俺・・
八戸市:人口23万 都市圏人口32万 八戸藩城下町 漁業・工業の拠点、商圏人口は岩手県北部に及ぶ60万
弘前市:人口18万 都市圏人口31万 弘前藩城下町 戦災のダメージが少なく文化遺産・観光スポット多し
青森市:人口30万 都市圏人口34万 弘前藩の商港 明治時代に弘前から県庁移転、北海道への海の玄関口
商業・文化・行政と性格は違えど、どれもどっこいどっこいだよなぁ・・・
一応青森市が最大だけど海路あっての街だから、交通路が整備されると存在意義が薄れる一方なのが痛い。
新幹線が北海道に抜けたらトドメだな・・・完全スルー状態の完成だ。
津軽藩の城下町・弘前
明治の初め、県庁所在地は弘前で「弘前県」だった。
熊本出身の初代青森県令・野田豁通(のだ・ひろみち)が
蝦夷地開拓の玄関口として青森港を整備することが
国策として何よりも重要と考え、県庁所在地を青森へ移した。
私はコンサートオタクなんだが、東北新幹線だと一名からの申し込みが
出来るパックがない。
結果、仙台まで高速バス利用か、新幹線で名古屋大阪を選択するかとなる。
JR東は東北に全年齢対象で一名から申し込めるパックを投入しろ。
そうすれば、楽して新幹線で行って宿泊しちゃおうかな、とか、
今回は足伸ばして青森行っちゃおうかな、ご飯なに食べてお土産何にしようかな、
と思うのに。
188 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 02:00:42 ID:cDcY7tF/
青森のカッペって、何で新幹線に過度な期待を抱いてんの?
田舎臭過ぎて笑えるんだけど
日付っw
乙かれサマです^^;
つ旦~
190 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 03:56:59 ID:l2tAk9f9
当たり前だろ。
なにを期待してるんだか。
正直、青森に何をしに行くんでしょうか…。
>>187 本当にそういう行動をすべての旅先でしているか?
コンビニでおにぎり買って寝て翌日は適当にぶらついて帰るだけじゃないのか?
そういう客が多いから安い一人客は敬遠される。
高い客は当然歓迎だしグループ旅行だと旅先で金を落とすからツアー自体は安くて構わない。
193 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 07:13:30 ID:N0CqsR9S
宿泊業の業績が悪くなったら、完全にストロー効果だな。
>>192 女はコンビニでおにぎりだけで済まさないだろ。
195 :
187:2010/12/22(水) 15:59:38 ID:eS3KjJrX
望んでいるのは往復新幹線+ビジホのパック。
一人部屋でも2人以上でしか申し込めないのを、一人から申し込めるようにして欲しい。
大体、他の都市は1名から申し込めるのに、東北は全く申し込めない。
お金を落とす観光はしないけど、ビジホの客はそんなもんなんじゃないの?
酒抜き外食(お弁当)とお土産代だけは毎回払ってる。
パックがないから、東北は、当日帰り(昼食夕食と軽い土産しか買わない)か、
行かない(全く金を落とさない)。
一泊(ホテル代、昼食夕食朝食昼食と多少重い土産、軽い観光費用)だけでも
落とす金は違う。
正月イノキが来るってほんと?
なんか生中継だそうな
アントニオ猪木か?アントキノイノキかわからんが、とにかくイノキがくるそうだな。
>>195 悪いけど、その程度じゃ客扱いはしない、というのが少なくとも今の東日本の姿勢だ。
社長が変わるまでは東北に縁が無いままでいいんじゃないか?
もっとも、一人パックが充実しているところ(京阪神・札幌)は
ビジホの供給過剰と出張利用の比率の高さという側面があるので、
経営方針が代わったとしても東北方面は期待しないほうがいい。
ちなみに、地方→東京のパックが安い場合は輸送チャネルの競合が関係する場合が多い。
東京のホテルは供給過剰というほどではないからね。
一人パックの充実は、出張利用が多いから。
198 :
195:2010/12/23(木) 11:05:16 ID:XPgfwQXy
ごめん、今日調べたら、東北にも一人から申し込みが可能な出張パックが出てた。
一人部屋を二つ借りる場合との差額が相当あるとはいえ、今後宿泊込みで東北行くわ。
199 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/27(月) 13:51:19 ID:nuEs17c+
八戸日帰りも二人以上になったし。
200 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/27(月) 13:58:08 ID:/cms9gXQ
>>182 あそこマジで改良したほうがいいよなw
弘前線を本線扱いにしろとw
八戸より北いつになったら青森のあの高速とつながるかわからんのにw
東北新幹線沿線で、「明らかに新幹線のおかげで発展した町」って実は仙台くらい?
>正直、青森に何をしに行くんでしょうか…。
青森人の一時帰宅じゃね
他にだれが利用するんだよ と言いたい
203 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/27(月) 14:18:00 ID:/cms9gXQ
>>201 東北新幹線で明らかに衰退した都市もないから仙台以外見つけるのが難しいw
大宮-盛岡は、いい時期に開業したと思うよ。うん。
今だったら間違いなく仙台〜盛岡は衰退してる。もともと、何もなかったくりこま高原等は除く。
衰退=停滞 と考えると簡単だろう
206 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/27(月) 19:44:36 ID:wksjqd1S
つーか 仙台も 屁みたいな ところ やろ
207 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/27(月) 20:49:39 ID:+7HkwJLW
>>201 盛岡だな
山形、八戸より明らかに小さかったのに、今やはるかに上に
208 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/27(月) 22:40:11 ID:6wjQoFiK
いや…盛岡はそうでもない
209 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/27(月) 22:55:36 ID:qndmJoI2
平日すっかり
210 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 17:56:04 ID:r0JUQTXZ
今日の青森はどうなんだろう?
状況がよくなるといいね
211 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 18:02:17 ID:hN3oB7qE
昔から 冬は 西へ出稼ぎに行くのが 北国の試練。冬場 動けないんだよな。チャネラーは 青森の真冬の寒さしらんだろ??
半端ないぞ
212 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 19:35:37 ID:a9xw/0vK
どこかの田舎空港みたいに
駅に温泉つくればいいんじゃね
数少ないアミューズメント施設として
いっぱいの地元民が集まるよ WWW
あと B級グルメで
富士宮から直送焼きそばとかな
まず地元民が集まるようにしたら
ディズニーランドつくって
雪まつりすればおk
215 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 23:51:31 ID:QNq0HKg0
八戸延伸開業のときは。山形や秋田のミニ新幹線とまちがわれている面もあったのか
叩かれなかった。
216 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/03(月) 01:16:36 ID:7tirVhdv
東京〜八戸間から人が来るのを待っていないで
新青森・七戸十和田から利用しろ。
他人のふんどしで相撲をとる
ことわざ通りw
なんの努力もしないくせに、効果なんてあるわけ無いだろw
218 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 08:51:20 ID:CqHy65im
オレみたいな青森出身の神奈川県人が、新幹線使って帰省するしかない。
ジーちゃんバーちゃんがホームまで来てくれる。
入場券発売の底上げは、故郷を捨てたオレたちにしかできない。
…って思ったわけよ。帰りはあけぼののAにしたけどね。
テへッ。
219 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 10:38:11 ID:cAIcTIUZ
ここで田舎の文句を言っている奴は頭が悪いな。
電車で儲けるのは、電機と一部の土建だけだ。
地元が反対しても官僚が無理やり押し付けているのに。
マスコミは土建の悪口を言っているが、電機救済の公共工事なんだよ。
地元の経済効果なんてほとんどない。
新幹線が開通したからと行ってわざわざ行くところでもないしな
ちなみに青森と新青森じゃ、どっちが市街地に近いの?
221 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 12:28:04 ID:xhUz5H5s
222 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/05(水) 13:11:23 ID:RJpPPPGa
>>220 奥津軽、何もないように見えて、実は大間と並ぶマグロ漁業基地「三厩」の近く。
しじみの美味しい十三湖。
白神山地の北側の入口。
後、北海道(道南)へのアクセス。
今は冬期だから観光の乗客数が少ないのは仕方がない。
3月以降の春になって、弘前の桜、三厩のマグロ、十三湖のしじみ、黒石汁焼きそばなどでどれくらい集められるか。
さらに道南へのアクセスルートとして夏場にどれくらい人を引きつけられるか。
223 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 10:34:18 ID:YH5sWoj0
東北6県の県庁所在地に新幹線が来たという意味くらいかな?観光客も1,2度くればそれまでだろうし、そもそも固定客じゃないからこんなもんでしょ。
JRは在来線捨てること出来て喜んでいるだろうけど。
昨日青森駅前にねぶたの施設オープンしたね
そこそこ効果が表れるんじゃないかな
225 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 19:32:02 ID:1bZMHRiH
>>224 どうせオープンさせるなら
新幹線開業と同じ日にしろよな・・・
せっかく全国的知名度の「ねぶた」で商売するのに、
開業時点で「まだできていません」じゃ、観光客はがっかりだぜ。
226 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 19:48:54 ID:N6XEwX74
結局みんな八戸で降りそうな展開。
227 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 20:01:37 ID:TH9uOmDl
三沢、野辺地、大湊線方面の人が七戸十和田の
無料駐車場利用してそこから新幹線利用している
という話を聞かない。
浅虫温泉は新青森シフトしかないだろうけど。
所詮札幌までの途中駅の1つなんだから
青森県民はなにを勘違いしているのだろうか
229 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 20:45:57 ID:T/K1Lx7n
230 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 20:48:35 ID:GoTfeUSI
先行きを不安がるんじゃなくて、次の一手を考えるべきじゃないの??
作ったら永久不滅に客が来るとか思ってるの??
231 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 20:49:00 ID:s8oTB3xu
232 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 20:49:35 ID:T/K1Lx7n
233 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 21:02:01 ID:1+3eJssM
新幹線ごときに何を期待してるわけ?
青森の僻地人は本当に頭が悪いな
234 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 21:03:44 ID:T/K1Lx7n
235 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 21:04:12 ID:LVB7/HBY
236 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 21:06:49 ID:LVB7/HBY
全線開業1か月、八戸―新青森の乗客2割増
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110106-00000828-yom-soci 昨年12月に全線開業した東北新幹線の延伸区間(八戸―新青森)の乗客数が、
開業から1か月間で前年同期の特急(八戸―青森駅)乗客数と比べて21%
増えたことが6日、JR東日本盛岡支社の調べで分かった。
同支社は、全線開業した12月4日から1月5日までの期間を集計。
1日平均の乗客数は約9000人で、前年同期より約1600人増えた。
年末年始(12月28日〜1月5日)は、11万9500人で、
前年同期比18%増。
福田泰司支社長は6日、青森市内で開かれた新年交賀会で、
「利用状況は順調で、全線開業の効果が出ている」と語った。
青森市では、全線開業後の1か月で三内丸山遺跡の来場者数が
前年より3倍となるなど、観光施設の利用者が軒並み増えている。
一方、宿泊客数が減少したホテルもあり、
ビジネス客の日帰りが増えているとみられる。
たまたま使う機会があったけど、トンネルだらけだった。新幹線ってそんなものか。
238 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 21:22:48 ID:H4uiYKxi
何も無いところに線路を敷く
完全に順序が逆
239 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 21:24:05 ID:YkOOz1u4
まあ春まで待とうw
240 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 21:25:25 ID:KfMEqc6y
最終的には北海道まで通すんだろ?
青い森鉄道の特別快速設定希望
八戸、三沢、野辺地、浅虫温泉、青森で従来の特急と同じ
242 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 21:37:46 ID:sdnaxpo7
もう 先頭車両 2両だけで走らせろよ
243 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 21:58:37 ID:eXqVTWqp
>>185-186 そもそも歴史的に、北海道あっての青森市ってことか。
では、盛衰は皮肉なれど必然ってことだよな。
244 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 22:00:18 ID:eXqVTWqp
245 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/06(木) 22:33:25 ID:sS17JXZI
今年のねぶた祭りは半端ない混雑ぶりになるだろうな。
宿泊もすごくて、観光は最高潮に達するだろう。
5年後の新函館駅開通までは、終点駅のある県として、
経済効果はかなりなものになるが、その後は元に戻る、と予想。
>>241 金のない3セクに特急並のことを追加料金なしで希望ってどんだけ古事記なんだ
248 :
名刺は切らしておりまして:2011/01/08(土) 11:06:31 ID:dD1z6mcY
今の快速だって、停車駅が多かった頃のはつかりと変わらないじゃないか。
>>245 ねぶた“だけ”は、毎年半端ない混雑な訳だが
3セク=沿線自治体も出資ということで
市町村の中心駅全駅に止めそうだ