【税制】法人税、5%減税を財務省に指示 菅首相[10/12/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
11年度税制改正の焦点となっている法人税率引き下げを巡り、菅直人首相は7日、
経済界などが要望する5%減税を財務省に指示した。政府筋が同日明らかにした。
減税による税収の減少分を穴埋めする財源の確保が難航しているが、企業の競争力強化を
優先させ、企業関連の代替財源の確保にはこだわらない「実質減税」を指示した形だ。

菅首相は今年9月、先進国で最高水準とされる法人税率(国税・地方税合計の実効税率
40.69%)引き下げについて年内に結論を出すよう指示。
政府税制調査会で税率5%(国税分)引き下げについて議論が進められている。

ただ、政府税調は5%減税で減少する税収1.4兆〜2.1兆円について、企業への
優遇税制の廃止などで代替財源を確保するよう経済産業省に要望。
経産省は現状で3000億円程度しか財源を確保できておらず、日本経団連などは
「法人税を減税しても、その分を企業の増税で賄えば意味がない」と実質減税を求めている。

首相が5%減税に強い意欲を示し、財務省は企業関連以外から財源を集めるなど調整に
入った。
証券優遇税制の打ち切りや所得税の控除見直しのほか、来年度予算に計上予定だった
予備費の一部を活用することなどを検討する。

ソースは
http://mainichi.jp/select/biz/news/20101208k0000m020132000c.html
関連スレは
【政策】「課税ベース拡大なら法人税減税は不要」…経団連会長が強く反発[11/08]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1289209252/l50
【コラム】菅政権の成長戦略はまったく戦略がない--リチャード・カッツ[10/11/11]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1289528970/l50
【税制】法人税率3%下げへ 政府税調、2千億円前後の「実質減税」で調整[10/12/05]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1291485269/l50
2名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 10:17:26 ID:4a7Td1BY
リーマンの負担が上がります
3名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 10:18:49 ID:trg0SmwZ
>ただ、政府税調は5%減税で減少する税収1.4兆〜2.1兆円について、
>企業への優遇税制の廃止などで代替財源を確保するよう経済産業省に要望。

庶民には関係ないだべ。
4名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 10:19:44 ID:k+sW28Z2
で、足りない分はどこからもってくんの?
5名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 10:21:50 ID:6lRPfSZM
>4
利益は企業に。負担は国民に。これが美しい国ニッポンです
6名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 10:23:44 ID:0YTYkk4I
>>4
所得税の控除は無くなるんだろうな。
7名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 10:28:20 ID:CoIpKGYv
>>5
間違ってるよ
やってないの日本だけなんだけど
特にお前が夢の国だと思ってる欧州は最近法人税下げまくってる
8名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 10:31:38 ID:6lRPfSZM
>7
どこをどう読むと俺が欧州を夢の国って言ってると思えるんだwwwww
9名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 10:34:17 ID:N3CL80LW
>>5
だから駄目なんだよな
高度経済成長期だと、企業に金を回したら設備投資にすぐ回って
お金が回転していたけど、今は内部留保に回るだけだからな。
菅直人は、鳩山さんと共産党の内部留保の国会論戦の中で
何を聞いていたのだ?共産党は菅総理にも同じ質問をしていなかったか?
どうしても法人税を下げたければ、外形標準課税なり
しょうもない助成金を減らすなりをするべきで、
所得税を増税したり、消費税を増やすくらいならやらないほうがマシ、
かえって事態は悪化する。
ほんとにこの人は行き当たりばったりの出たとこ勝負の人だなぁ

10名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 10:45:11 ID:W9fY6Etd
>>1
アホか!!
需要不足の不況下でまずやるべきことは消費税減税だろ

法人税は全てのコストを差し引いた利益に課税される
企業のコスト競争力とは何の関係もない
従って、今減税を急ぐ理由もない

管、お前は経団連からわいろでも貰ってるのか?
11名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 10:46:15 ID:7CzrA7lv
こども手当や生保等社会保障は
経済が良いときだけにしてくれ
12名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 10:47:12 ID:38Bld97/
どんなに借金作っても大丈夫。3年後は自民政権は確定
麻生さんが円刷りまくって返済余裕
13名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 10:52:42 ID:Xlt4AeO0
法人税下げただけでは焼け石に水だと思うんだが…
きちんとした企業誘致できる土壌作らんとな。
14名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 10:55:07 ID:24eP7+2r
欧州なんてドイツ以外死んじゃってるんじゃないのか
公務員夢のギリシャは既に死亡
日本も公務員優遇でギリシャに真っ直ぐ進んでる
15名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 10:55:51 ID:iSFFb2Dm
>>1
日本の大企業の場合は、世界的に見ても特に高い法人税・負担は払っていないみたいだけど。

これで穴埋めに消費税を上げるとかやったら、狂気の沙汰っぽい希ガス。



>「法人税は高い」は財界の身勝手なキャンペーン
>
>財界は、「日本の法人税は40%で高すぎる」といいます。しかし、日本の大企業は、「研究開発減税」「外国税額控除」など、
>さまざまな優遇で税金をまけてもらい、実際の法人税負担率はヨーロッパと変わらない 30%程度です。
>世界に名だたる大企業のなかには、10%、20%しか負担していない企業すらあります。
>日本の法人税が高すぎるなどという根拠はまったくありません。
>
>さらに、日本の大企業が負担している社会保険料も、ヨーロッパよりひくくなっています。
>税・社会保険料をあわせると大企業の負担は、フランスの 7割にすぎません。
ttp://www.jcp.or.jp/tokusyu-10/08-syouhizei/
16名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 10:56:08 ID:jMDG+l4W
問題は円高なのに、景気を悪化させるだけの法人税率下げとは

しかも、首相が財務省に指示したんじゃなく、財務省が首相に指示したんだろうに
17名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 10:57:46 ID:c6sRUNy8
税率下げても、景気回復をして税収増にならなかったのは
一目瞭然なのだがどのように菅直人は答弁をするのだろうか?

法人税率の推移
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/082.htm
主要税目の税収(一般会計分)の推移
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/011.htm
18名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 11:01:18 ID:umF0+62x
>減税による税収の減少分を穴埋めする財源の確保が難航しているが、企業の競争力強化を 
>優先させ、企業関連の代替財源の確保にはこだわらない「実質減税」を指示した形だ。 

法人税減税したら、儲けを設備や人材に投資せずに配当に回す傾向が強まるので、企
業の競争力は低下するんだけどな
19名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 11:01:37 ID:6gI9CAKB
財務に指示出すだけでなく民主党にも命令出さないと片手落ち
杜撰な政治だとまたブレるだけだし
20名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 11:05:34 ID:sdT3vv9M
>>4
1に書いてる。
控除や優遇税制がなくなる。
つまり何も変わらない。
21名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 11:10:16 ID:8/gJgAHJ
>>7
欧州を夢の国だと思ってるのはお前だろ
欧州も含めて世界中でやってるのに日本だけやってませんよ、日本もやりましょうよ
ってキモいんだよ
22名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 11:11:00 ID:fZq+T226
>>17
普通は税率下げたら税収減になる。
企業の純利益が増えたらそのお金はどこへいくか。
株主に配当されるか、設備投資に回る。
だが、今純利益を出せるような企業は外資がかなり入ってるし、設備投資も海外に向かう。
社員に特別ボーナスとか出すような企業はほとんど無いだろう。
民主党の経済オンチ極まれりだな。
2315:2010/12/08(水) 11:16:49 ID:iSFFb2Dm
>>1
>所得税の控除見直し


それにしても、役人や民主党のやる事って滅茶苦茶っぽい、、、

子供手当てを外国人にまでバラ撒きつつ、所得税の控除は止めて家庭の負担を増やし、
大きな法人の負担が他の国より特に高くないのに法人税減税とか、
法人税減税しても内部保留や株配当に回るだけなのに法人税減税を強行するとか、、、

なにをしたいのか、よく分からない。
24名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 11:18:33 ID:aHN2dNMD
法人税収の割合が日本は歳入の3割近くを占めるのに、他の国は10%台そこそこだから、
やっぱ日本の法人税の負担は重いんじゃねえの?
25名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 11:19:40 ID:IULzC4Cr
このスレの投稿みてると日本が終わるのも時間の問題だなと思う
民主主義は国民が馬鹿だと成り立たない
一回リセットしてもう一回やり直すしかないな
26名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 11:21:09 ID:FG9EEF+W
>>25
まずはお前がリセットすれば?
27名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 11:30:22 ID:YnY1h9y9
控除増やしたほうが設備投資に金回るのに
法人税減税なんて上場企業にぐらいしか意味が無いだろ
28名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 11:32:05 ID:sdT3vv9M
ガソリン税もこんな感じでやりそうな気がするな。
マニフェスト実行するためガソリン税無くしました。
けど環境税を新設したので値段は変わりません。
みたいな。
29名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 11:34:49 ID:ddCUzebH
官房長官は聞いてないって言ってますが、総理、官房長官の了解は得てないんですか

http://sec.himawari-group.co.jp/report/marketnews/index.html
仙谷官房長官

(更新:12/08 11:16)
首相の法人税5%引き下げ指示、そこまで聞いていない
30名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 11:39:08 ID:CoIpKGYv
>>17
お前洗脳されてるよ

お前って何もかも異常な数値を示している
バブル期で比較してるんだぜ?

そこを除けば小泉円安景気の時期が一番税収が多い
どう見ても減税で税収が減ったとはいえない
31名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 12:05:36 ID:vbYJdEFs
で、財源は?
32名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 12:16:36 ID:3ghx1uyH
>優遇税制の廃止などで代替財源を確保するよう経済産業省に要望。
ポーズだけで多分やらないでしょ。
結局、足りない分は消費税で穴埋めして法人税を下げた分の余ったカネは
内部留保か株主配当で金持ちの懐に収まる。
そして銀行に入ったその金は国債に化ける。
33名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 12:17:37 ID:IFutrZg3

まだネオコンやっているのは、世界でも日本ぐらいじゃ?

34名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 12:19:03 ID:IFutrZg3

キチガイ財務省、これ以上、ネオコンの市場原理主義を徹底させて、どうするつもりだ?

菅と官僚どもは、最後の「戦争犯罪人」に匹敵する

35名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 12:29:41 ID:X4MsEIMK
>>24
EUに比べると日本企業は社会保険料負担率が極端に低い。
スウェーデンでは52%に対して日本は27%。法人税は確かに日本より低いが、その分企業に支払わせている負担金は日本の比ではない。
財務省の法人税を下げましょうってのは一種のまやかし。今でも大企業家にとっては一番居心地良い国ですよ日本は。
36名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 12:32:26 ID:/GoXnf3g
菅自身もテンパって何が何だか分からなくなっているんだろう〜。


民主党は日本を崩壊へと導いている!

37名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 12:36:53 ID:1Pne7Ctn
>>30
原因と結果を取り違えている
1985年までは円安インフレ保守本流政治だった
1985年から忌まわしい保守傍流の円高デフレ小さな政府・構造改革が始まった

1985年頃保守傍流の中曽根が経団連に買収されて
 下から毟って・売上税=消費税10%を20兆円創設し
 上にばらまく・法人税・高額所得者所得税を20兆円引き下げを決定

バブル絶頂の1988年に実施され、企業決算好調なのに税収は激減を始めた
それは>>17が引用している財務省の資料が証拠

税収は所得税法人税とも激減したが、ヒトケタ団塊経団連ジジイは
税金逃れで儲けたカネで株や土地を買ってバブルを悪化させた

庶民は消費税に激しく抵抗し2010年現在消費税は10%になっていない

その結果毎年20兆円x22年で440兆円「小さな政府・構造改革利権」で
借金が増えた
----------------
そのほか小泉時代下記のように借金が160兆円増えた
 1969年 男子平均寿命69歳 定年年金開始60歳 年金期間9年
 2002年 男子平均寿命79歳 定年年金開始60歳 年金期間19年

 厚労官僚 子鼠首相、団塊世代が退職する前に定年/年金開始を69歳に
      引上げないと、2010年に成人の1/3不老老人になり、年金炎上します
 子鼠首相 経団連に電話する。あーもしもし?悪田さん?
      団塊定年前に定年/年金開始を69歳にしないと年金炎上するんだけど?
 悪田   あー悪いけど、団塊は60歳で姥捨てして人件費圧縮したい。
      団塊の60-69歳の食い扶持は年金で面倒見てよ。若い奴の消費税あげればいいだろ?
      ワイロ振り込んどくからさ
 子鼠首相 オーケーじゃあ振り込んでおいてね
      広報担当!100年安心プランっていう詐欺を発表して国民を騙して
      安心させろ。どーせ年金炎上が始まる前におれは任期切れだ。

60-60歳10年間x800万人x年額200万円として160兆円借金増大決定
----------------------------------------
このように経団連から献金をもらい、国を損させて経団連にばら撒く
それが「構造改革利権」なんだが、

新聞は経団連に広告費で買収されているから
経団連と対立する土建労組利権は非難するが、その数十倍国家に損失を与えてる
構造改革利権は報道しない
  
借金900兆円のうち実に600兆円が構造改革利権で増えた借金だよ
---------------------------------------------------
そして菅は(構造改革派)は企業団体献金受取り再開して、財源なしで法人減税を再開した
38名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 12:46:54 ID:1Pne7Ctn

要は
借金920兆円のうち600兆円は構造改革25年で増えた借金

  440兆円は経団連への法人減税・高額所得者所得減税
  160兆円は団塊の60-69歳の食い扶持を、小泉&経団連が
      年金会計に押し付けて年金を炎上させた分 

土建は50年で320兆円にすぎず2000年以降は激減
人口1000人当たり公務員数は日本は米英の1/2、仏の1/2.5

要するに借金の原因は経団連の税金逃れなのに
経団連・構造改革派は広告費でマスゴミを買収して、「土建・公務員のせい」と
讒言誣告して、他人に責任をなすりつけてきた

今回もまた、「法人減税 財源は借金」
日本国は 財界に 食い物にされている  
39名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 12:49:59 ID:1Pne7Ctn
アイルランドもギリシャもポルトガルも財界ワイロ構造改革利権
============================================
法人減税のやりすぎが借金の原因
=================

歴代内閣と国の借金の推移(1996〜2009年)
(p)http://img.pics.livedoor.com/011/1/a/1a6cab035bc82de3d671-1024.JPG

借金の原因の経団連の税金逃れ幇助による税収崩壊=構造改革利権
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/011.htm

ちなみにアイルランドもギリシャも法人減税のやりすぎ=企業に食い物にされた
世界各国の法人税税率一覧表(最大税率)
国名 法定実効税率(合計税率)
イギリス 28%
フランス 34.43%
イタリア 27.5%
ドイツ   30.18%
オランダ 25.5%
アイルランド12.5%⇒法人税下げすぎ=経団連の税金逃れが財政破綻の原因
ポルトガル 26.5%⇒法人税下げすぎで危機
スペイン   30%
アメリカ    39.25%⇒日米は同レベル
カナダ     33.5%
韓国      27.5%
日本      39.54%⇒日米はかわらず
40名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 13:00:56 ID:CoIpKGYv
>>37
まさかお前、あのバブル絶頂期の法人税所得税が
日本の普通だと思ってるの?どう見ても異常だろ

日本だけ法人税下げてない状況だって事知らない奴が多すぎる

結局、法人税の控除があるのは日本ただ一国とか、
バブル異常数値で比較して税収は減ったとか
異常な前提での会話しなきゃ成り立たないような話でしか否定できないんじゃないか

>>39だって日米が法人税同レベルとか書いてるけど
米国は州により税率が異なり、法人税は安い方だ
ドイツが2年前に法人税10%も下げた段階で日本だけ異常に高いんだよ
41名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 14:20:37 ID:X4MsEIMK
>>40
大企業優遇税制を異常な前提として論じるお前の方が異常だ。
日本の大企業実質法人税率は30%台であり、上位大手は10%台。メガバンク三社は実質0となっている。
これらをさらに優遇し、穴埋めで消費増税を含む庶民負担増税を行うというのが管政権の方向性である。
これらは庶民イジメの売国政治に他ならない。断じて認める訳にはいかんな。
42名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 22:46:52 ID:KmA4QHSg
赤旗の記事に騙されるやつって本当にいるんだなあ・・・
43名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 23:25:35 ID:5h2vAlOi
証券税って日本国民にしかかかんねえんだよな
法人税率下げたら外国の株主にも恩恵

なんでそうやって外人が得するような目線なんだ?
他から持ってくるなら外国人投資家にも負担が来る配当税率だろうよ

44名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 23:30:16 ID:5h2vAlOi
>>40
バブル絶頂期なら儲かってる会社が多いから低税率でも充分だろ
今は儲かってる会社はむしろ少し負担多くしてもらってもいいくらいだと思うぞ
儲かる全段階で負担掛けちゃまずいだろうけど
利益がシッカリ出てなきゃ法人税自体生じないんだからさ
45名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 02:16:07 ID:W2rLR0lO
>>40
おかしな前提で話してる人多過ぎだね。
外国だって控除があるに決まってるのに、それを完全無視。
先進国最低のカナダも18%を15%にする。
世界中で法人税引き下げ競争をしてるのに日本だけするなって
企業は日本から出て行けって言ってるのと同じだろ。
46名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 02:32:04 ID:slpf4J9k
欧米に常に法人税減税の圧力がはたらくのは、100年以上株式を保有している富豪が配当をせびるからだよ。
企業持合ばかりの日本で何で減税しなきゃならんのだよ?
誰が利益を得るんだよ?
法人それ自体が利益を得ても、もう日本じゃ意味がないんだよ。
配当性向は低いまま、再投資してもアジアに負ける、従業員に対するトリクルダウン効果など完全に否定された。

日立みたいに、雇用を確保する責務を不当に押し付けて赤字と黒字を行ったり来たりさせておけばいいんだよ。
もう誰も日本株などに期待していない。現に日経平均は最弱。
47名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 16:39:16 ID:0EUxB7MC
>>45
>先進国最低のカナダも18%を15%にする。 
>世界中で法人税引き下げ競争をしてるのに日本だけするなって 

http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/084.htm
日本 40.69%
アメリカ
 カリフォルニア州 40.75%
 ニューヨーク市 45.67%
 ネバダ州 35%
フランス 33.33%+法人利益社会税+法人概算課税+国土経済税
ドイツ 29.41%

>>46
>企業持合ばかりの日本で何で減税しなきゃならんのだよ? 
>誰が利益を得るんだよ? 

外資
48名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 22:10:09 ID:Y6B/E3l2
もうすぐ管がなんか会見するらしいね
49名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 22:13:52 ID:YkKGjbOk
経団連ざまあw
50名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 22:14:31 ID:2jWq7euK
5%下げを指示したらしいからそれだろうな
51名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 22:29:04 ID:695yfKoZ
5%下げた増収分で
国内に投資したり
国内の雇用を増やしたり
して欲しいって・・・・

馬鹿だろ、こいつ

何に使おうが会社の勝手だよ
だいたい税引き後の所得の増加なんだから
経費に使われない
株主に回らず誰に回すのよ
52名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 22:32:31 ID:m/k/Bggn
法人税を欧米並に下げるなら
社会保障負担も欧米並に上げるべきだな
企業に利益供与しても国内に還元しないのは実証済みだろ
53名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 22:35:50 ID:Hr27f4JC
決めてから持ってこいといわないのか
54名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 22:52:37 ID:EVpVjONw
法人税を単純に下げるなんて愚の骨頂。
やるんなら、人件費比例で税額控除して雇用を確保している企業を優遇するとか
減価償却基準を短縮して儲かったら国内に設備投資させるとか、日本経済に利益に
なる形にしないとね。
55名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 23:21:38 ID:VwtyfbPw
中小企業だけ減税すればいい
56名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 23:52:28 ID:dZ4RpG4R
>>54
原価償却単年で全額認めるぐらいやればかなりインパクトあるよな。
57名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 00:15:09 ID:1rZ8XLnb
法人税25%には反対しないけれど
財源は確保してからやれよ
58名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 01:34:43 ID:nP8BZegP
>>54
そういうのって
ぶっちゃけ消費税を廃止すればいいだけじゃね?
59名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 05:11:45 ID:1gMLZL7Q
経団連「法人税下げないと海外でるぞ!」

どうぞ?


  その代わり 海外で生産した お前らの製品に 高関税かけるから

  当たり前だろ? 日本人を雇用しないクソに 市場なんてやるわけねえ


TPPでマスゴミが農業問題を取り上げるのは工業製品に目を向けさせたくないから
60名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 06:16:54 ID:0qvooGuD
野田が財源見込みのある3%で玄葉がともかく5%を言ってスガが玄葉案了承した経緯で税源についてはバックレたな
61名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 06:58:08 ID:XWntx78F
>>10
選挙に負けそうなので経団連に恩を売ってます
しかし経団連は自民やみんなの党に夢中
62名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 07:42:52 ID:cRLsQIN9

5%減税して景気回復し雇用を生まなかった場合、減税の意味ないんだから時限措置でやれよ。

企業の責任ではないけど、大企業がいるから公務員の人件費も下がり難いわけで、さっさと出てけよ。


63名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 07:45:57 ID:B+q5TzpO
>>61
経団連は減税に反対してますが何か?
64名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 07:49:14 ID:022ksTDb
結局個人増税で消費落ち込むだけじゃないのか?
65名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 07:52:22 ID:B+q5TzpO
>>64
法人税減税の代わりに優遇税制を廃止するから税収自体は増額の見込み
66名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 10:08:04 ID:HGOjTQVB
政権と官僚に緊張感が足りないよ。税収が前年比を下廻ったら、解雇or減俸する位のルール作らないと。
デフレで庶民負担増税なんて馬鹿げた事言い出すのも、てめーの懐がなんら痛まないからなのさ。
67名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 10:40:50 ID:pckqHlBg
とりあえず...30%くらいが目途なんじゃねーの?>法人税

今はさすがに高すぎるよ。社民党のボンクラが、企業の内部留保を増やすからダメとか
言ってたが、アホみたいな法人税取って、景気の良いときに企業に散財させて経済を
拡大させたは良いが、財務体質が弱いまんまで、景気が悪化したらたちまち倒産が増えた。
しかも法人に信用が足りないから、個人保証させられまくりで借金した後にな。

法人税の高止まりなんて、高度経済成長時代の遺物だろ。企業は常に儲かるものという
極めておめでたい状況が発想の原点だが、そんな時代はとっくに終わってる。

ホント、民主党にもそんなのがゴロゴロいるが、組合出身ってバカだと思うわw
68名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 11:08:06 ID:t6XxzjhT
ねぇねぇ、中小企業の18%の方も下がるの?
69名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 11:10:33 ID:YnJl7Uhe
こんな事言う奴が一方で国債発行を否定するし
企業が借金する事を否定しだしたら経済なんて回りようがないし単なる不景気じゃなくてデフレだと財務体質云々のレベルじゃないだろ

>企業は常に儲かるものという
極めておめでたい状況が発想の原点だが

経済初級の教科書読み直そうね
70名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 11:15:44 ID:1rZ8XLnb
>>68
そっちはかわらない。
むしろ18%は一時的措置なので元の22%に
戻る可能性もある
71名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 11:19:01 ID:t6XxzjhT
>>70
サンクス。

中小企業の方を下げないと意味ないよね、現状。
72名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 11:24:28 ID:BZNn9vzE
確か経団連側は法人税を下げてくれるなら雇用対策とか手伝ってやるよ
だったっけ?

効果があるかどうかは分からないけど
73名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 14:06:38 ID:f5mCv25B
>>70
昨日、BSフジのプライムタイムで五十嵐財務副大臣が、中小は11%にするって言ってた。
本当かどうかは知らないが、大企業だけでは片手落ちだもんな。
74名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 14:12:29 ID:WaIrtokN
>>69
日銀引き受ければ問題なしとかいうレベルのお前が言うセリフではないわな。
おめでたい云々てのは。
75名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 14:25:37 ID:Mk869q/N
日本株式会社の法人税減税は、経団連の悲願。これで日本株式会社の利益は、
膨らみ、株価は、大幅上昇。バブル崩壊から20年、企業の内部蓄積は、240兆円の膨らみ、
さらに法人税引き下げで、さらに膨らむ。この資金は、設備投資、海外に工場建設。
逆に、国家の赤字は、どんどん膨らむ。せめて雇用拡大の条件を付ければ?
76名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 14:31:04 ID:f5mCv25B
>>69
横から申し訳ないが、これ以上の国債の増発は問題だと思うぞ。
確かに、今後の金利上昇に合わせて、日銀が長期国債の買いオペ量を増やして国債を入れ替える必要はある。
だが、新たに発行するほどの余裕は本当にあるのか?
国債の返済管理スキームは既に2年以上遅れている。
2008年にプライマリーバランスが改善して、2010には消費税が10%になる予定だった。
未だこのどちらも達成されていないし、その頃の経済見通しは3%の成長だった。

財政出動というが、それ自体を政策決定することだけで危険域に踏み込む可能性がある。
ブッシュ減税の延長だけで、アメ国債の金利が上がる世の中になったことをお忘れなく。
77名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 14:35:31 ID:ckpyl+j6
>>76
>だが、新たに発行するほどの余裕は本当にあるのか? 

これ以上の円高を防ぐためには、発行するしかない

>ブッシュ減税の延長だけで、アメ国債の金利が上がる世の中になったことをお忘れなく。 

インフレも、大歓迎
78名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 14:37:03 ID:urO9NtRm
>77
君は金利が上がると国債の金利負担(財政負担)
が増えることをたぶん知らないんだな。
79名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 14:51:34 ID:ckpyl+j6
>>78
知ってるからこそ、国債の金利が上がる話を受けてインフレと言ってるんだろうが

お前は、インフレになれば税収は国債の金利以上に増えるのは、知ってるか?
80名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 14:56:53 ID:WaIrtokN
そういう戯言を言い続けて20年。
総人口も購買力も退化しているのにインフレインフレになるとあほの一つ覚え。
それと円高じゃなくてドル安って事も気づけないんだよな。
国債刷ってどうにかなるという考えと共になんというか。
世界経済に全く無頓着としか言いようがない。
81名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 14:57:43 ID:urO9NtRm
>79
>インフレになれば税収税収は国債の金利以上に増える
間違ってるな。
税収は40兆円だが、国債発行総額は170兆円ほどだ。
君は新規発行国債のことしか頭にないんだろうが、
償還を迎えた国債の借換えを毎年やってるんだぞ。
82名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 15:02:03 ID:ckpyl+j6
>>81
>>インフレになれば税収税収は国債の金利以上に増える 
>間違ってるな。 
>税収は40兆円だが、国債発行総額は170兆円ほどだ。 

だから、何?税収が増えると何か困るのか?

>償還を迎えた国債の借換えを毎年やってるんだぞ。

まさか、毎年170兆円借りかえてると思ってる?それでも、税収が増えるほうがありがたいけど 
83名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 15:05:46 ID:urO9NtRm
>82
毎年発行してるな。170兆円は来年分なんでちょっと多いが。
ttp://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/p211225_4.pdf#search='国債発行総額 推移'
同じ金利なら額の大きな国債の金利負担のほうが大きいから
財政赤字は毎年雪だるま式に拡大することになる。
まだわからないの?
84名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 15:11:56 ID:VrSto5Vs
>>81
国債の発行額は170兆円どころではないが、インフレにならんとその実質価値が増えていくばかりだ。
(つまり名目の金利に加えてデフレ分も加えた実質金利が債務者負担になる)
85名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 15:14:13 ID:ckpyl+j6
>>83
>ttp://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/p211225_4.pdf#search='国債発行総額 推移' 

それ、借り換え分じゃなくて総額なんだけど?

>同じ金利なら額の大きな国債の金利負担のほうが大きいから 

今のうちにインフレにしないと、そのうち雪だるま式にふくらんじゃうな
86名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 15:18:42 ID:urO9NtRm
>84>85
なんで君らには日本語が通じないのかね。
「毎年の」国債発行「総額」が(来年は)
借換債を「含めて」170兆円だとさっきから言ってるんだが。
そのうちどころか1年で大赤字だぞ?
87名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 15:23:11 ID:VrSto5Vs
何の話かと思ったら借り換え分も含めた年度発行額の話か
借り換えが多いけど金利はずっと低いからあまり金利負担が増えてるわけじゃないんだがな。
88名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 15:25:28 ID:urO9NtRm
>87
あー…だからインフレにするなって話だよ。
もうちょっと前の方読んで欲しいな。
89名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 15:29:07 ID:ckpyl+j6
>>86
>そのうちどころか1年で大赤字だぞ? 

大丈夫

インフレで既発国債が値下がりすると、日銀が大慌てで買いオペに走るから、税収の
伸びのほうが国債利率の伸びを額面で上回るし、日銀が買った国債には利子払わな
くていいから
90名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 15:29:38 ID:WaIrtokN
もう雪だるま式だっての。
これからこれまでのツケを払わされんだろ。
特にこれからの世代が。
多少のインフレでこれがなんとかなると思っているなら失笑もん。
なら純債務残高で日本より負債が少ない欧州も苦労しないから。
91名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 15:32:05 ID:WaIrtokN
あほ丸出しw日銀が直に買う国債なんて誰が買うんだよ(笑)
そんなもん円の価値が大幅に低下するのに5年10年債なんて誰が買うって話だ。
誰がそんな地雷を買うんだよ。日銀が全部直受けか?そんなもんジンバブエ状態だろうが。
物事をトータルでみれないから全く整合性のとれない事を真面目に書いてしまう。
92名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 15:34:34 ID:ckpyl+j6
>>91
>あほ丸出しw日銀が直に買う国債なんて誰が買うんだよ(笑) 

直でもいいけど、俺は買いオペと言ってるのが理解できん?

FRBがリーマンショック後からせっせとやってることと同じだぞ
93名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 15:39:20 ID:urO9NtRm
>89
>日銀が買った国債には利子払わなくていいから

もうキチガイだなw
国債は償還期限が来たら利子つけて返さんといかんのよ?
94名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 15:39:58 ID:VrSto5Vs
>>88
インフレにしなきゃ意味ないんだがな。
支払い額だけ考えてどうする?財政負担はGDPの名目値と金利を比較するんだよ。
日本政府が巨額の財政負担に見えるのはずっと名目GDPが増えないから過去の債務がいつまでたっても圧縮できないこと。


95名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 15:41:38 ID:WaIrtokN
>>92
いや全然違うんだけど?
買いオペなら日銀もすでにやっているしな。ちゃんニュースみてる?
FRBや日銀がやってるのは過去の既発債を買い取ることにより、
流動性を低下させない処置をしてんだよ。
これから発行する国債の引受先がないのでなんてものとは全く意味が違う。
96名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 15:42:06 ID:VrSto5Vs
>>93
日銀が受け取った利得は必要額残して国庫に返すんだよ。

97名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 15:45:15 ID:ckpyl+j6
>>95
お前、知識が浅すぎてつまらん
98名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 15:45:34 ID:VrSto5Vs
>>95
日本の場合はデフレから脱出できてないんだから、財政負担の軽減とは関係なくてももっと買いオペすべきだがな。
ま、あんたらが心配するように国債が回らなくなっても日銀がデフレ政策続けて破綻するかもねわが国はw
99名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 15:50:12 ID:WaIrtokN
>>97
いやお前には言われたくないっての。
反論できなくなるとそうやってごまかすのはやめろ。

>>98
は?政策金利がゼロに等しい政策やってきただろ?
それで金回せよ。
どんだけこれまで金融緩和やってきた、通貨安にしてきたと思ってんだよ。
馬鹿の一つ覚えみたいに日銀買いオペとかほざくなって。

デフレ政策とか、日本が衰退してきてる現状を未だに理解できないのか。
全部ニチギンガーでほんと羨ましいよ。
ECBは日銀以下ってか?w
100名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 15:53:00 ID:Lmar3o3c
指示!(笑)