【FTA】米韓がFTA批准へ合意:日本の輸出産業の競争力低下を招く可能性も [10/12/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本多工務店φ ★
韓国の李明博大統領は4日、米韓自由貿易協定(FTA)批准に向けた両国の協議が合意に達したとの談話を発表した。
オバマ米大統領も3日、合意を発表した。

両国は来年の早い時期の発効を目指し、それぞれの議会での批准手続きを加速させる方針。
2007年6月の署名後、議会批准が棚上げされていた米韓FTAは実現に向け大きく動きだした。

FTAで韓国に後れを取っている日本の輸出産業の競争力低下を招く可能性もある。

ソース:47NEWS
http://www.47news.jp/CN/201012/CN2010120401000159.html

関連スレ
【TPP】TPP交渉会合に、担当者の派遣を断念:会議への参加を認められず・参加国との個別会合も設定できず [10/12/04]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1291396324/
2名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 11:17:02 ID:kkr3+nRV

         , - 、     FTAで韓国に後れを取っている日本の輸出産業の
.         ,'  ゚,=-- 、       競争力低下を招く可能性もあるらしいニダ
          l::::r'''"" ̄""    ,,,,,,,,,
.       ノ三 i`ヽ、     i::鵜::l
      /::::::::)  `ヽ、    |::匠:::|   そっか、大変だね
     <* `∀´>     `ヽ、(ω・` )  さぁ今日も頑張ってお魚獲ろうか
     /:::ヽ )つ       (,,i `y´/) 
     ,ゝ,、ツ/         人iiiiiiiiiiiノ
    (;;;フ;;;:_フ         し (_,,)
3名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 11:22:03 ID:PTWgrMry
不景気は内需主導で国内にお金を回さないと死人が増える。
貿易協定とか今は抑えよう
日本の企業でも海外に拠点がある企業は無視しよう
4名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 11:27:12 ID:kryE9hOU
日本はなにやってんの?
食料安全保障に訳に立たない農家を守って国ごと沈むの?
5名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 11:28:26 ID:EgI8e9Jf
FTAがどうのこうのではなく
製造業拠点の流出は人件費の問題だから,どうにも止まらないだろう

内需主導というのなら,金融立国にしてくれないと
ま,民主党政権下では望むべくもないが
6名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 11:29:01 ID:0dpFkpr8
早く日本潰れて年金破綻しねえかな
そうすれば要らない老人が壊滅するのに
7名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 11:34:02 ID:ryfIbcwI
兼業農家は廃止
8名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 11:36:05 ID:+7Kxdhhf
>>6
年金遅延、公務員の給料遅延、医療崩壊、介護崩壊、教育破綻
パン一個5000円
今の歳寄りはそんな日本で死んで欲しい

民主なら短期間でやってくれると思うよ
9名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 11:38:41 ID:lKGDvayk
グローバル化してしまうと、危機もグロバルになる

あえて日本はガラパゴ化に活路を見出すのだ

10名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 11:39:06 ID:L4KpSt50
アメリカとFTAか。
これはホントに凄いな。
北米市場での日本メーカの立場がまた厳しくなるのか、
韓国の農産業の今後が気になるな。

農業利権にどっぷりの日本じゃ
口だけで絶対実現しないからな。
11名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 11:40:15 ID:EgI8e9Jf
>>9
ガラパゴスな危機は,他国に迷惑かけないから,誰も助けてくれないんじゃね?
12名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 11:40:56 ID:E0l5W3lJ
結局アメリカはシャーマニズムとかキリスト系以外の王政が嫌いなんだよ
13名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 11:42:56 ID:O4zfgigP
>>5
金融立国て、あーた(笑)
14名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 11:48:11 ID:PGzSRZHZ
ミンスの間は、何もしないで欲しい。
国家戦略など何もないのだから。
15名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 11:48:45 ID:l9778XIn
日本脱落
16名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 11:49:24 ID:LFOq8kuj
こないだFTA反対署名してる農民に
腹がたったよ(´・ω・`)

うちなんて既に親会社が外資・・・
17名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 11:50:18 ID:OLp0rs2X
また日本に打撃が・・・
18名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 11:50:24 ID:PTWgrMry
>>5
>製造業拠点の流出は人件費の問題だから,どうにも止まらないだろう
国内で生産してないなら、販売数が増えたところで日本は潤わないだろ?
一部の企業の上部と、製造拠点の国が潤って終わり。
貿易協定の締結に意味などあるのか?
19名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 11:50:40 ID:5AB9q2FR
世界最大のマーケットで、日本企業はもう全滅だな。

電機や自動車メーカーは、これから、がんがん再編されて、縮小していくんだろうな
20名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 11:53:30 ID:09uQKjhf

アキヒロがバリバリ仕事しているとき、日本の国会は閉会しました。

菅&仙石、民主党国会議員全員死んで下さい。
21名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 11:54:37 ID:1cezQ8yf
FTAとかEUや東アジアみたいな○○共同体ってのは例外なく強い方の国に不利じゃん
加盟せず知らん顔してる方が徳だよ、日本は・・
22名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 11:55:11 ID:afpMN4pR
日本は米国が入っているTPPに参加したい所だが、
左翼と既得権者が鬼の形相で怒鳴りつけてきて絶対実現しない
23名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 11:56:12 ID:GI4cHHGm
取り合えず公務員人件費半減な
日本の人件費が高いことが
競争力の低下なのだから
24名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 11:57:12 ID:KfkpeouR
アメリカへの輸出で日本と競争している韓国の製品ってなんだっけ?
クルマ本体&部品は現地生産&現地調達、家電は中国で生産して輸出。
日本から直接輸出してる物ってなんだ?
25名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 11:58:19 ID:afpMN4pR
ネトウヨは複雑な思想してるから大変だな

韓国がFTAすると嫌な気分になるのに、
日本がFTAとかTPPとかやろうとしたら日本は駄目だと言う

同じ土俵で戦えば日本は負けないんだよ
韓国だけ有利な状況に何故置こうとする?
26名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:01:06 ID:1cezQ8yf
>>25
大国が他の国と同じ土俵に上がったら衰退するに決まってンじゃん
大英帝国しかり、亜米利加合衆国しかり、日本も後を追えってか?w
27名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:04:38 ID:T4MN45G8
経団連金儲けのために農業を犠牲にする必要はない。
車や家電が海外で売れても大多数の日本人には関係ない。農業の方が大事。
さらに経団連は一円でも儲けるために、日本人を雇わず、外国移民をいれようとしてる。
日テレはじめマスコミが推進してるのは、経団連からCM宣伝費をもらってるから。 輸出産業がもうかればCM宣伝費ももっと入ってくると
思ってんだろうw
日本の家電が海外でうれることより、日本人が作った農作物を食える事の方が大事。

28名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:04:47 ID:iyOeBzHX
自由貿易はいいけど…
日本に具体的なメリットが少ない。
現地生産現地販売に企業はシフトして輸出依存度が低いのに自由貿易してどんなメリットがあるの??
それに輸出には為替問題が一番のネック。それを解決せずに関税撤廃とか言われてもね…
29名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:05:33 ID:afpMN4pR
>>24
お前は左翼に洗脳されてもうトヨタは一台たりとも米国に
自動車は輸出していないと信じ込まされているんだろうけど
相変わらず自動車と自動車部品の輸出がトップ品目だ
30名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:06:31 ID:w5iU5wgb
米とFTA結ぶと、液晶TVの販売が有利になるのかな?
31名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:07:49 ID:bA5cntmY
アメリカ「あ、韓国は安くて高性能だから日本はもういいわ」
32名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:08:44 ID:0dpFkpr8
農家が潰れたら自給自足できなくなり
益々奴隷国家になるけどいいの?
33名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:08:49 ID:afpMN4pR
>>30
米国は液晶テレビに関税を掛けているので
韓国だけFTA結べば当然韓国は有利となる

ちなみに日本はテレビに関税掛けておらず
0%で輸入できる
34名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:09:04 ID:34bB3sdF
アメリカと韓国のFTAって以前別スレで見た米韓FTAの流れ思い出すと
また「これは別、これには関税かけるニダ」と言ってグダグダしそうな予感
35名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:09:19 ID:08ioYQep
日本はキチガイ老害の団塊ルーピーを社会から排除するだけで
大抵の問題は解決するだろう。
あの屑世代をさっさと排斥すべき。
36名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:09:45 ID:T4MN45G8
関税が撤廃されても韓国企業より安い値段にしない限り日本の製品が爆発的に売れることはない。
37名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:10:24 ID:IxAERQpb
>>1
実際のところ、制限だらけでの締結みたいだな
関税なんかも即座に撤廃とかにはなってないみたいだしw
とりあえず半分とか段階的にとか、牛肉輸出は条件がまとまらず先送りとか
38名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:10:42 ID:kSoFxdSm
竹中みたいな新自由主義者が批判される日本で
なんでFTAがマンセーされるのか疑問じゃねーのかよ? ふつうに考えて

競争させるべきじゃない分野を競争させようってんだから
焦土作戦か?w
39叩く人:2010/12/04(土) 12:10:49 ID:DFtiwnBs
やはり締結にこぎつけたか。
韓国はこれからアメリカにおける日本製品のシェアを追い落としてどんどん伸びてくるな。
40名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:11:57 ID:afpMN4pR
>>32
自給自足できているなんて幻想だぜ

コメですら肥料や農薬が完全に輸入なんだから
輸入が止まれば米は普通に作れなくなる

特に肥料は中国に依存しているので
自給自足すると食料の世界依存から中国依存となり非常に危ない
41名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:13:05 ID:TT3TCNBW
韓国農産物の押し売りがくるから、気をつけようね
此処で農産物に関税つければいいのに、自動車関税撤廃させるかどっちかだね
42名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:13:07 ID:rIPQCK4C
韓国農業死亡確認。

まぁ元々盗人みたいなもんだけど
43名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:14:14 ID:miKeVINp
これは半島情勢的に、結ばなきゃならなかったって話じゃないのか?
日本はつきあう必要無いと思うけど。
44名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:14:15 ID:A+JsYTFY
日本国内で農業の大規模化が進んでなく、企業に開放すらしていないのにTPPを受け入れる素地なんて皆無
民主党がFTAとかTPPとか言い始めるのが支離滅裂
45名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:14:19 ID:pnmBh8lE
製造メーカーだけど中国の知り合いから輸出してって相談されるけど
結局送料が高ついて断念する
重い商品や大きな商品はまだいいんだろうけど20フィートなんかのコンテナは埋めるのが大変
陸続きで陸路の運送がないだけで競争力は違うよな
46名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:14:36 ID:9mFkdNJ7
>>26
日本が嫌いなら黙ってろよ、せめて同じ土俵に上がらなきゃ貿易立国としちゃ死活問題だって話だろ。
だったら加工貿易やめちまうのかよ。
大国なら有利な条件で締結できるかも知らないが、日本政府は何も考えてないからせめて
外の競争国と対等な条件に持ってけってつうことだ。

>>25
何でもかんでもネトウヨにすんなバカ。んじゃ農家は全員ネトウヨなのかよ
47名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:14:53 ID:x9ypcQki
農業の自由化なんて国内農家にとってマイナスの影響しかないだろ
いくら農地の集積を進めてみたところで、アメリカなどの大規模農法に
コストでは太刀打ちできない
今細々と作っている農家が耕作をやめるということは、国の安全保障に
とっても大きな影響があるはず
自由化自由化って呪文みたいに唱えるが、守るべきことはしっかり守って、
その上で自由化を考えればいいはずだ
48名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:15:03 ID:kSoFxdSm
>>39
魅力的なコピーだよな
郵政民営化できれば、行革なんてカンターンみたいな・・w
49名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:15:52 ID:HhK8JukZ
>>22
そんなものに入らなくてよろしい。
TPPの主眼は移民。
日本に外人の安い労働者を入れて儲けようとしているだけ。
市場原理主義者たちは早く死滅しないかな♪
50名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:16:46 ID:5DlwP5AE
TPPを嫌がってるのって農家よりも農協なんだろ?
農協みたいな害悪団体は潰れろよ
51名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:17:11 ID:OBWS1Q7T
良い悪いは別として、韓国にできて日本にできないのは、なぜなんだろうね。
52名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:17:17 ID:IJ7SEfwN
日本の部品・素材産業など、韓国への「移民化」が進むのか?
韓国で製造してアメリカ・EUへ輸出とか

今後、韓国は、日本の製造業の、製造諸点、基地になるのか?」
53名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:17:26 ID:A+JsYTFY
>>46
おい、何言ってるんだ?
みんなネトウヨに決まってるだろ(´・ω・`)
全日本人ネトウヨ化計画が進んでいるのは明白な事実だ
54名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:17:43 ID:E0l5W3lJ
まず日本は通貨の円が自由貿易状態じゃん
で肝心の現物の生産物は自由貿易じゃない
ということは日本の人口は1億程度であるからして
世界の人口は60億なので
基本的に円を持ってる方は1億人
円を持ってない側が60億人なので
為替のトレードにおいては円買い優勢となるのは避けられない
日本は何を世界に売りたいのか?
日本で生産した生産物ではないのか?
なら為替の自由化は止めて
製品の自由化に重点を置くべきだ
55名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:17:51 ID:PGzSRZHZ
アメリカの自給率は130%
そして50%くらいの韓国。
どうなっていくのか、これを参考にすればいいじゃん。
56名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:19:09 ID:CgdgT2DN
韓国はEUとも結んでたよな
日本の電機メーカー詰むんじゃないか
57名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:19:21 ID:T4MN45G8
だから、輸出産業(経団連)の連中の金儲けより
日本人が作った農作物が食える今の状態の方が大多数の日本人にとっていいんだよ。

例えばトヨタや東芝が海外で金儲けしたところで、これらの企業と関係ない大多数の日本人の賃金が上がるわけじゃない。
テレビが推進して農業を犠牲にしても加盟しろなんていってるのはスポンサー料をあてにしてのこと。
日本政府がやるべきことは経団連の金儲けに加担することではなく、若い力をサポートして農業に力を入れて自給率を上げて
いつでも安心な日本製の食いものを日本人が安心して食えるようにすること。
58名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:19:22 ID:YlsmJk4X
>>40
相手の都合で食料の供給が即座にとまるのと
ある程度猶予期間があってこの先飢えることになる状況とでは
同じ危機でもだいぶ違うと思うんだけどなあ

国内がダメになると、バッファが無くなる
59名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:19:51 ID:afpMN4pR
>>47
日本の農業は過度な保護をしすぎてあと10年持たない


農業就業者平均年齢65歳と言う尋常ではない状況にあり
言うまでも無くこんなの日本だけ
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/0530a.gif

農家は激減しており、あと10年もすれば無くなる
http://www.jacom.or.jp/statistics/images/stat1009100801.gif
60名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:20:02 ID:TT3TCNBW
韓国で物造るなら、東南アジアで造った方が安くできるだろ
そこから輸出すればいいだけじゃね
61名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:22:03 ID:zTNZGm72
農業や小売業が壊滅するから さらに韓国ヘルスが安くなるな
62名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:22:19 ID:1lHG5nFX
これってアメリカ生産のトヨタとかホンダの車が
無税で韓国市場に出荷できるようになるってことか?
むしろ現代死亡のお知らせに聞こえるんだけど、、、
63名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:23:19 ID:aFIyl9CQ
「今農業がトレンディ!」
月9でジャニーズが農家を舞台にしたドラマを始めるな。
64名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:23:33 ID:T1+BOwzv
>>46
何時の間にか誰も言わなくなっちゃったけど、もともとは
もう製造はコストで新興国に敵わなくなってきたから、縮小して
産業構造変えようぜ!って流れだったはずなんだけどなw
65名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:23:35 ID:kSoFxdSm
>>55
韓国企業がアメリカの大農園を次々買収すれば良いだけ、そんな安易な考えさ
しかし自由貿易が進むとアメリカの農業もやられてしまう、アメリカだって農業は保護してきた

安易に目先の高収益部門の争奪戦を繰り広げて、自由貿易協定を結んで
国の生命線の農業を朽ちさせてしまうのは余りに馬鹿げている
66名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:25:51 ID:0dpFkpr8
>>63
そういえばIT企業のドラマが無いよな
67名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:26:29 ID:HhK8JukZ
>>62
それは韓国に配慮してやらないらしい。
純粋に儲けだけを追求するならまだ許せるけどそうじゃない。
日本の輸出企業って本当に害悪以外の何者でもないなw
68名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:27:14 ID:ouzpdYyk
>>51
国力も成り立ちも社会構造も考え方も違う
周りに合わせないと何も出来ない国と、自力でも出来る
国の違いじゃないのかな
69名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:27:48 ID:T4MN45G8
売国奴であることを隠さない 経団連会長米倉弘昌

経団連会長、TPP参加で労働力として移民奨励
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20101108-OYT1T00983.htm?from=top
日本経団連の米倉弘昌会長は8日の記者会見で、「日本に忠誠を誓う外国からの移住者をどんどん奨励すべきだ」と述べ、
人材の移動が自由化される環太平洋経済連携協定(TPP)への日本の参加を、改めて促した。
米倉会長は「将来の労働力は足りず、需要をつくりだす消費人口も減る」と述べ、積極的な移民の受け入れが必要との考えを強調した。

経団連会長 「衝突事件はもう済んだこと。追及するな!日中関係悪化のビデオ流出は、徹底的に追及を!」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1564101.html

こういう目先の金儲けしか頭にない連中が推奨してることが日本全体にとっていいことであるはずがないw
早い話が経団連の主張は「一円でも金儲けさせろ。そのためには農業なんて犠牲になってもいい」こういうことだ。
70名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:28:27 ID:afpMN4pR
>>65
だから日本の農業なんてTPPなんて参加しなくても滅びるって
今農業やってるおじいちゃん達が死ねばもう終了なんだぜ?
71名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:28:36 ID:uDlJ9XRR
農業衰退して数年後に食料うらねーぞと脅されるのか
ましてや隣に北チョンとチャンコロがいるのに
大変だなー(棒)

72名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:29:00 ID:0dpFkpr8
へんなFTAだなw
日本に嫌がらせしてるだけのようにしか見えない
ということはまだ日本は闘えるってことか
73名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:30:25 ID:Nazptl+N
>>63
いくらジャニーズでも
こけるような気がする
74名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:30:47 ID:5DlwP5AE
>>67
この期に及んでまだ配慮とか胸が熱くなるな

チョンっていつまでごまめルールが適用されるんだよ
75名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:31:02 ID:SKaUuHsq
>>59
外部の血を拒んでいる以上しょうがない
76名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:31:09 ID:HhK8JukZ

このままじゃ、韓国企業に負けてしまう!
助けて!農家なんか潰せ!

っていうけど、
その韓国企業に
ホイホイと技術をタレ流してきたのはどこのどいつなのか?
その反省も全く無いまま
農家が悪いだの何だの。
バカなの?死ぬの?
77名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:32:20 ID:1lHG5nFX
>>67
マジかよ
ソースある?
78名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:32:24 ID:L4KpSt50
ユーロ、新興国に続き北米でも
韓国の攻勢に押されっぱなしだな。
79名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:32:36 ID:wF+/cLPL
>>59
それ見てどうやって過度な保護とかアホな事思いついったんだ?
80名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:33:56 ID:kSoFxdSm
>>70
年金掛金未払いな爺婆を強制労働させればダイジョーブ、幾らも居るぜ
くれぐれも奴等に生活保護を与えないでくださいw
81名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:35:10 ID:0dpFkpr8
>>78
何で押すの?
押さなきゃならない理由は?
そんなに日本はすごいの?
82名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:36:42 ID:Nazptl+N
で、米国生産の日本車の扱いはどうなった?
83名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:38:02 ID:Hi9UNtm7
>>76
まじでそう思う
とにかく、やることなすこと何もかも
やってること言ってることに筋が通らないんだよなw
84名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:39:07 ID:EbfacZA1
日本の工業製品は衣料品・履物以外はほとんど関税が0で
ほとんど一人EPA状態

もう一度工業製品に関税をかけるのはどうだろ
EPAの行き詰まりはここにもあると思うんだが
ちなみに自動車の輸入関税は

日 米   韓  EU
0  2.5% 8% 10%

家電の数値は分からんが日本は0で米韓EU全て関税アリだと思う
つまり農業製品や繊維関係の輸出がしたい国以外は日本とEPAを結ぶ
メリットがない つまり工業製品の関税を0にするカードをもってないわけだ
応分の関税をとる姿にしてから交渉するなら工業カードを切るだけで
農業カードを切らないでEPAを結ぶ可能性が高まるんじゃないか
EPAができなくとも税収が少しでも上がるし、内国需要もあがる。
85名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:41:03 ID:IJ7SEfwN
民主党政権は、アンチ製造業だろ
円高好き、環境問題で世界一の負荷を日本にかしたり、
韓国好きだったり(韓国に製造業を譲る)

競争力低下は望むところだろ
86名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:41:09 ID:QD0Yrrip
>>52
ならないでしょ
人件費高い、約束守らない国に工場を作るメリットがない
87名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:42:00 ID:afpMN4pR
FTA、TPP参加イコール農業を捨てると左翼に洗脳されている
連中が多すぎるね

現実には参加しなきゃ農業滅びるし、参加してようやく維持できるかどうかなんだぜ
韓国のFTAも農業を捨てますと言ってるわけじゃない
貿易は促進させ、農家は農家で保護しますとしてる訳だ

韓国がしたたかである、というのは認めてるんだろ?
だったらそれの真似すりゃいいじゃないか
日本だけ相変わらずヘッピリ腰でジリ貧でいいのか?
88名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:42:19 ID:mBBlDCaR
ほんと日本は外交カードを捨てることに掛けては天才的だよな
89名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:42:21 ID:kSoFxdSm
競争させるべきでない分野を自由化して国民が被った不利益は
金利手数料含め全てジャパネットじゃなくて国民が負担します、馬鹿かよw
90名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:43:25 ID:0dpFkpr8
>>85
日本を気付かないうちに韓国と中国の領地にするつもりだろう
ただ衰退が早すぎてIMFのお世話になったらその計画は潰れる
91名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:43:32 ID:L1j3w9Lz
本当に日本の政治家はダメだな。
決断力なさすぎ。

農業農業って言って、その農業も肥料も燃料も
外国からの輸入がなければ何もできないのに。

1%の農家の保護のために、99%の国民が
職を失うんだぞ。日本の政治家は万死に値す
るよ。この政策で日本人は死ぬよ。

92名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:43:52 ID:IJ7SEfwN
韓国は製造業のハブ国になるニカ
93名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:44:26 ID:0dpFkpr8
じゃあ日本はマングースで
94名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:46:30 ID:kSoFxdSm
>>91
全ての自由化協定は大国に不利なんだよ
一部に突出した部分があるもののマダマダひ弱な韓国だから出来る事

食えないんなら99%は外国に移住しろよ
95名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:48:27 ID:0dpFkpr8
日本が元気なときはこんなのなかったのになw
笑えるわ
96名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:48:44 ID:L4KpSt50
もう自給率とか無意味なこと気にするのやめようぜ。
日本も海外にモノ売って行くしか、
生きる道が無いんだから。
97名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:49:33 ID:iqtvapKW
馬鹿じゃねーの
韓国が即死するだけだぞw
特に韓国は高い関税で持ってたのにw
98名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:50:25 ID:C3txR4sh
>>87
10年20年経過しないと人体への影響がわからないような低品質な食品が増える
さらに10年20年経過後の統計調査で危険性が判明したとしても、輸入への依存が進んだ
状況では情報の隠蔽や責任逃れなどにより行政がそれを認めず、結局庶民が泣きを見る結果になるよ
99名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:50:30 ID:L1j3w9Lz
>>94
大国大国って、日本には何も残ってないだろ。
人材も技術も。みんな流出させてるじゃないか。
国内で事業ができないから、こんなことになってんだよ。
100名無し募集中:2010/12/04(土) 12:51:31 ID:Ukhutnug
2chで、日本の自由貿易に反対する奴は
『韓国は日本よりもFTA交渉で出遅れている。米国とも交渉決裂したwww』とか
これまで書き込んでいたが、
韓国は大市場である欧州と米国とはFTA交渉をかなり前に終了し、既に合意してんだよ。あとは発効を待つのみだ。
一方、日本は欧州や米国と未だ交渉すら開始できていない。
日本の方がどう考えても出遅れているのに、その現実を直視できない、左翼はアホだ。
お前たちは、どれだけ日本の産業の競争力を低下させ、この国の雇用環境を悪化させるつもりなんだ?


101名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:51:55 ID:iyOeBzHX
>>96

日本の貿易依存度は低いよ。7割は国内。
102名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:52:32 ID:IJ7SEfwN
贅沢食は食料自給率の敵だからな

米一杯よけい食えば食料自給率は何%か上がるんだろ?
食料自給率とかうさんくさい数字
103名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:53:08 ID:iqtvapKW
なんか工作員沢山来てるみたいだけど、韓国国内の価格も下がるんだぞw
特にサムスンとかLGやヒュンダイは売上9割は海外だけど利益の9割が国内
つまり関税でもってた企業
その関税が撤廃されると即死するの韓国企業の方だぞw
104名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:53:30 ID:0dpFkpr8
そのわりにはしぶといなw
105名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:54:09 ID:afpMN4pR
>>98
状況を打破しない限り近い将来農家は滅びるし
http://www.jacom.or.jp/statistics/images/stat1009100801.gif
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/0530a.gif

現状ではどんなに保護したってコメなんぞもう直ぐ作れなくなって
輸入に依存するしかなくなるんだよ


改革は嫌だと言い続ければコメの自給率を維持できる訳じゃない
106名無し募集中:2010/12/04(土) 12:55:36 ID:Ukhutnug
>>55

米韓FTAの結果を参考にすればいいじゃん、って
そんな呑気なことを、日本が言っていられる立場か?
高齢化と人口減で衰弱していく農業だけでなく、
自動車、電機など日本の主力産業も破壊させるつもりか?
107名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:56:01 ID:afpMN4pR
>>101
それは単に経済成長が止まった事を示すだけなんだが

日本は内需で経済成長出来る要素が無いんだから
貿易止めれば経済は徐々に縮小していく

経済縮小は不況を呼ぶので今のままなら永遠に不況だな
108名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:56:02 ID:IJ7SEfwN
日本中イモ畑にして毎食イモ食えば
食料自給率とか100%近くに?
109名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:56:36 ID:kSoFxdSm
>>99
爪楊枝から高級車まで、ってのが三越の品揃えのウリだったワケだが
日本の製造業が爪楊枝から高級車までの全て新興国と競争力保てる訳ないだろ

もう少し常識的な発想しろよ、移転すべき物は移転、守るべき物は守る
110名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:57:07 ID:SEhvRTFp
>>91
手間が掛かるけど、TPP締結の条件で各国とFTA&EPAを結べば済む話し
もっとも、その前に農政改革やその他産業、補償制度の改革が必要
TPP締結後に問題点は改革を進めると言ってたんだから
出来ないはずないよね

来週の頭からでいいので、直ぐに改革を始めるべきです
111名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:57:25 ID:iqtvapKW
>>106
アメリカとFTAはしなくてOK
日本より国力の低い所とFTAをしてればOK
112名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:58:30 ID:IJ7SEfwN
これからは軍需産業で食っていかねば
113名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:58:40 ID:afpMN4pR
>>111
ここのネトウヨは国力低い韓国だからどうのこうの言ってるぞ
114名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:59:06 ID:kSoFxdSm
>>108
日本の自給率は農水省独自なカロリーベース計算だからアテにならない
それでも100%にはならないんじゃね〜か?w
115名無し募集中:2010/12/04(土) 12:59:13 ID:Ukhutnug
>>101

その国内は
高齢化と人口減で、
あらゆる産業のマーケットが急速に縮小し、
企業業績の悪化、雇用環境の悪化に繋がっている。
新興国の活力を取り込むしか、日本の未来ないのに、
国内だけで今後もやっていけると考える、
お前は馬鹿の中の馬鹿。
116名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:00:16 ID:iqtvapKW
>>113
国力低い国がアメリカとFTA結べば即死よ

その前にお前ネトウヨ言ってる時点で工作員丸分かりw
117名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:00:26 ID:IJ7SEfwN
で、日本がバタッと倒れるのはイツ?
三年後ぐらい?
118名無し募集中:2010/12/04(土) 13:01:55 ID:Ukhutnug
>>111

大市場の米国や欧州と
FTA締結しなければ、大きな経済効果も得られないだろ。
小国だけでFTAはOKという、君の主張は意味がわからないよ。
119名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:02:59 ID:kSoFxdSm
>>117
日本が倒れる前に外国列強がバタバタ倒れるから
ハイエナ商法やってれば30年は喰えるよ

特にEUの粉飾には騙されないことだ
120名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:03:20 ID:uDlJ9XRR
>ここのネトウヨは国力低い韓国だからどうのこうの言ってるぞ

なるほどFTAでチョン涙目ということですね
わかりやすいなーwww
121名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:03:36 ID:kkr3+nRV

日本が対米・対ユーロといままで何もやっていないと思ってる奴が多いな
122名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:04:01 ID:iqtvapKW
>>118
逆に日本市場が一気に乗っ取られるんだぞ
お前一方の事ばっか考えて他方置き去りにしすぎ

お前はもっと視野広く物事見ることをお薦めするw
123名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:04:27 ID:7EKHaDdC
>議会批准が棚上げされていた米韓FTAは

結局、米議会での議決が最大の問題で、当の議会は韓国に有利な条項が多すぎる
(自動車関税の長期存続やら、牛肉問題の棚上げやら)って撥ねているだろ。
いくらオバマやその周囲がいいって言ってもダメなんじゃないの?
124名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:04:29 ID:L4KpSt50
>>101
貿易依存度が低くても、
日本の経済を牽引してるのは輸出メーカ。
リーマンショック前は実際そうだったし、
その後の円高で振るわず今も苦しんでる。

それに資源は海外依存なんだから、
内需で金を回してるだけでなく、
外で金を稼いでこなくちゃ日本の経済が回らなくなる。
125名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:06:08 ID:iqtvapKW
>>124
それは少し違う
日本の経済を牽引してるのは内需産業だよ
126名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:06:53 ID:MSE6VRuw
>>105
だったらさ、外部から手軽に参入できるようにしたらいいじゃん
でも新規参入しても、直ぐには成果が出ないだろうから
高齢農家滅亡までのあと10年とやらの猶予を使って
農業従事者の新旧移行を進めたらいいんだよ
127名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:06:55 ID:L1j3w9Lz
>>109
その守るべきものってのが自由貿易が
ない影響で激減するってことさ。

自由貿易下なら10品目作れるとことが
2品目しか作れなくなる。
だいたい、農業が守るべき1品目であるとは
思わん。

基本的には日本は資源のないプロレタリアー
トなんだから労働力を提供することで食って
いくしかない。
そのためには自由無差別の国際貿易体制が
日本にとって一番メリットがある。

人口も減っていくし、経済規模を維持するには
大量の移民を受け入れるか、自由貿易を
推進するか、どちらかの選択肢になるとおもうよ。
128名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:06:59 ID:afpMN4pR
>>116
ネトウヨという言葉に反応する奴がネトウヨなんだってさ

お前、特定アジア大嫌いだよな?
んでトヨタとかキヤノンとかの大企業も大嫌いだよな?
新自由主義と聞くと吐き気を覚えるほど怒りを覚えるよな?
貧困、格差、搾取とかいつも考えてるよな?
民営化は陰謀だよな?

右翼でもない、左翼でもない君は、何なのかな?
129名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:08:24 ID:L1j3w9Lz
>>116
国力が高いとか、低いとかよくわからんのだが。
韓国の農業は壊滅するかも知れないが、
サムソンは伸びるんじゃないの?
130名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:08:39 ID:iqtvapKW
>>128
なんで勝手に決め付けるの?w
おれはトヨタやキャノン嫌いじゃないけどw

お前2chしばらく辞めた方が良いとおもうよw
131名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:09:47 ID:iqtvapKW
>>129
>>103
韓国企業程関税に守られてる企業はないんだよ
132名無し募集中:2010/12/04(土) 13:10:41 ID:Ukhutnug
>>122

日本市場が乗っ取られる???
バカバカしい。
経済成長のために、法人税の引き下げと自由貿易の推進は、世界の潮流だ。
それをやらない日本は、当然、世界の競争に敗れ、国民生活も、これまで以上に厳しくなる。

そもそも、
超高齢化と人口減で衰弱している、日本の農業を再生させるためには
国内改革をして、海外に輸出をして稼げる産業にしないと、
日本の農業は立ち直れないだろ。
FTAの締結が遅れれば遅れるほど、現在の疲弊した体制が温存される事になるし、
良くない事は明らかだ。

即座に、米国、欧州等の超大国とFTAを締結させるべきだね。
133名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:11:59 ID:afpMN4pR
>>130
お前明らかに韓国嫌ってるよな?
そしてFTAにも否定的だよな?

右翼なら韓国嫌いだし、FTA参加に諸手を上げて賛成するが
お前は違うな?

左翼ならFTA参加に否定的な意見を言うが韓国は大好きだ
お前は違うな?

右翼でもない、左翼でもないお前は、何なのかな?
134名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:12:10 ID:L1j3w9Lz
とにかく日本の政治家には緊張感が足りないよ。
サムソンの会長を見習え。

会議は踊る、されど進まずって日本の国会の
ことだな。
135名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:12:16 ID:IJ7SEfwN
通貨(ウォン)安、法人税20数%?、CO2排出'90年比でプラス、
米・EUとのFTA、等々

韓国の輸出企業は日本の輸出企業と比べて絶対的優位の基礎的条件(環境)下にある
136名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:12:29 ID:4kuK/JKP
>>129
サムスンはもう世界一だから変わらずとしても、当然ヒュンダイがもっと伸びるでしょ。
韓国が最初にFTAを結んだのはチリで、それは2004年だったが、
それ以前にチリに韓国車のシェアはほとんどなく、日本車が非常に強い所だったが
今ではヒュンダイがトップ。
まあ価格競争だけでなくヒュンダイそのものの実力が上がってるんだけどさ。
ちなみに先月のトップセールス13位まではこんな感じ。

Full Top 13 ranking table below.

Pos Model Jan pdm
1 Chevrolet Aveo 1,094 5.6%
2 Hyundai Accent 1,030 5.2%
3 Chevrolet Spark 730 3.7%
4 Toyota Yaris 685 3.5%
5 Hyundai Santa Fe 648 3.3%
6 Chevrolet Optra 521 2.7%
7 Nissan V16 510 2.6%
8 Kia Rio 474 2.4%
9 Kia Morning 468 2.4%
10 Nissan X-Trail 374 1.9%
11 Samsung SM3 368 1.9%
12 Suzuki Grand Nomade 337 1.7%
13 Hyundai Elantra 335 1.7%
137名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:13:16 ID:Nazptl+N
日本の農産物の輸出額ってどれくらい?

自分で調べてみたんだけど、あんまし新しいの出てこない。
最新の知ってる人おったら教えて。
138名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:13:41 ID:iqtvapKW
>>132
お前民主党に入れた口だろw
一度で良いからやらせてみろって
FTAも同じ事考えてるなら日本終るぞ
競争力は他の国との間で徐々に体力をつければ良い

何もアメリカ相手にする必要はない
139名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:14:59 ID:L1j3w9Lz
>>131
そういや、そんな話は聞いたことあるな。

たしかに自由貿易で国民が一層豊かになるってのは
幻想だろうな。一時的には所得が下がることが
あるかも知れん。
140名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:15:19 ID:iqtvapKW
>>133
???
なんでお前は全て型にはめたがるの?
人それぞれ考えが違うんだけど
アホちゃうか?w

しいて言うなら自分翼かなw
141名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:16:18 ID:L4KpSt50
>>125
は?本気でいってるのか?
企業の設備投資と個人消費が延びなくちゃ
景気は良くならないし、経済も縮小して行く。
企業の設備投資ってのは、
まず輸出メーカから始まって、鉄鋼業や他の業種に広がってくわけなんだが。
142名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:17:32 ID:iqtvapKW
>>141
だからそれで経済が回るのは結局は内需なんだよ
143名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:18:06 ID:afpMN4pR
>>140
ネトウヨだと認めりゃいいじゃない
別にバカにしたいわけじゃないぜ

俺は右翼は右翼と呼ぶし、左翼は左翼と呼ぶ
そしてネトウヨはネトウヨと呼ぶ事にしてるんだ
144名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:18:42 ID:PQ7tKLh+
大量の移民を食わせる為の仕事が足りないんだよな
製造業は労働単価の安い海外進出が標準になるから国内から工場系は減る
で、職にあぶれた日本人はサービス系の職業に移行しなければならない
そんな状況で日本語の不自由な移民はドコで働くのか・・・
145名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:19:19 ID:iqtvapKW
>>143
??
だからお前の右翼の定義に当てはまってないのになんで俺の事ネトウヨ言ってるの?
矛盾してない?w
146名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:19:51 ID:IJ7SEfwN
朝日など左翼ペイパーは内需内需というが、
朝日が祀り上げてる韓国は輸出で食っていこうと決心してるんだが
147名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:20:07 ID:Nazptl+N
>>136
へ〜チリってシボレーが強いんだな
知らなんだ。
148名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:20:09 ID:L4KpSt50
>>142
あの…
牽引の意味わかってますか?
149名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:20:51 ID:iqtvapKW
>>148
すまん勘違い
150名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:21:05 ID:AILwvfn4
海外の需要もあてにならないのが現実。
とかくアメリカ、EUは不良債権処理に10年間は、需要不足に陥る。
中国バブル崩壊を起点に東南アジアもやばそう。

国内がだめだから海外と短絡的に考えてもそこには何もないだろうな。
151名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:21:29 ID:4PpiGzL9
【必見】カレル・ヴァン・ウォルフレン氏2010.11.17日本記者クラブ講演 http://ow.ly/3jO9M 米国以外の外国から
日本がどのように見られているのかが、よくわかる #okinawa #naha #futenma #seiji #FreeJapan #MPJ
152名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:22:26 ID:iqtvapKW
まあアメリカ以外とはFTAは積極的に結ぶべきだけどな

アメリカとは時期尚早

もっと他とFTA結んで体力つけてからでも遅くない
153名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:23:00 ID:XE7SM57f
この条約の利益は何?

韓国…LG・サムスンの売り上げ増による貿易黒字拡大
アメリカ…?
154名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:24:07 ID:fgW76ydK
>>100
日本は独立国なので国連軍駐在から50年、IMFから10年の国
のようにケツの穴を見せて踊らなくてもいいんですよ。
155名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:24:43 ID:afpMN4pR
>>145
特定アジアを嫌っているお前はまるで右翼だが
左翼的思想も濃く持ってて右翼ではない

じゃあ左翼と呼べるのかと言うとこれも無い
特定アジア嫌い、天皇重視、九条は改憲なんて左翼は思わない

これら特徴の全てを持っているお前みたいなのをネトウヨと言うんだよ
お前は自分翼と言ってるが、ネトウヨの方が一般的だろ
156名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:25:38 ID:jioJCf9M
そんな事はいっていない・・・
157名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:25:41 ID:rU97skV7
国内企業の設備投資って、最近は価格の安い外国製品に投資してるんだよね
日本製も候補にはあがるけど、額の小さい物だけ採用ってケースが多い

企業の設備投資≒内需の図式は崩れてるんじゃないのかなあ
158名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:25:57 ID:iqtvapKW
>>155
韓国や中国を嫌うと右翼なの?
なら世界中の人たちが右翼やなw
159名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:26:23 ID:IJ7SEfwN
韓国は日本と違って国が小さいから外需で食っていかなきゃならないとか、言うが、
人口、5千万人って、世界標準から言えば充分デカイ国だけどな
160名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:26:58 ID:mR7l7Dy7
日本の消費者はもう高品質で高価格なものを求めてるとは思えない
海外の消費者もそうだ
日本の製品にはすでに競争力が圧倒的に欠けている事実を認識しなければならない
TPPは結局日本の一人負けになるような気がする
161名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:27:48 ID:4kuK/JKP
>>155
そんな面倒に長く説明しなくても、
ただの韓国嫌い、嫌いなものに執着するだけの人間、そこに日本を想う為の主体性は無い。
でいいのでは?
162名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:28:10 ID:6PUBJpMq
よとよと考えると、
今、身近にある製品ってアジア製品ばかりなんだよな。
中国製、台湾製、韓国製、インドネシア製、ベトナム製、シンガポール製、マレーシア製・・・
車もタイ製が増えるとなると、これはどう考えても日本の国際的な比較での人件費、つまり通貨が高すぎる。
さっさと円安にしろっつの。
163名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:28:58 ID:afpMN4pR
まあ結局韓国だけがFTA結んで日本は大損するって結末になるのは
目に見えてるんだけどね

今まで日本が韓国を出し抜いたことなんて殆ど無い
完全に負け越しで、最近勝ったのはベトナムの高速鉄道件位だ
164名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:29:56 ID:HMTjJTQZ
このまま民主党政権が続くとマジて゛ソホーズとかできそうだなw
165名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:29:58 ID:iqtvapKW
>>160
中国が本格的に加われば嫌でも高品質や付加価値の製品に以降せざるおえない
造船業のように

今馬鹿にされてるガラパゴス製品が日本の運命を握ってるんだよ
166名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:31:25 ID:IJ7SEfwN
左翼が韓国が好きな理由は反日同志だからだろ

日本の左翼思想と韓国の民族意志とは、あんなかけ離れているんだから
本来は反日左翼と韓国は水と油の関係だろうに

167名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:31:26 ID:4kuK/JKP
アメリカもそうだけど、来年から始まるユーロと韓国のFTAの方が怖いけどな。
車好きの俺としては、韓国車に押されて日本車が欧州市場で壊滅状態になるのは容易に予想できるがな。
168165:2010/12/04(土) 13:32:39 ID:iqtvapKW
>>165の追加
中国がこのまま元を固定為替でするならな
中国は完全にドーピング状態だし

なぜミンスもアメリカと一緒に元の切り上げをせまらないのか
169名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:34:49 ID:iqtvapKW
>>167
アメ車やヨーロッパ車が関税なしで韓国国内に入って来るのは計算に入れないのか?
アメリカやEUの工場で作った日本車も関税なしで韓国国内に入って来るんだぞw
170名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:35:04 ID:txfR5XPt
>>167
環境性能がクリアできればねw
171名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:35:53 ID:b+fbzR+c
>>1
為替の影響のほうがはるかに大きいだろ。
172名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:36:41 ID:kSoFxdSm
>>162
¥が高すぎるってゆーけどさ、日本の銀行や庶民がFXで¥買い漁ってるだけだぞ
ユーロや$が紙屑同然なのに、¥は日本以外から消えてる

日本以外の世界はどーやって国際的決済やるんだろ?大変じゃね?
ZIPでくれ、じゃ無くてw ¥で払ってくれって言われたら難儀もいいとこだぞ

もっと他の先進国の心配してやってくれ、貿易できなくなるんだぞ
唯一の世界通貨¥が日本国内に引きこもり中なう
173名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:37:50 ID:L1j3w9Lz
>>169
日本車であっても、それは日本人の雇用には繋がらない。
企業はますます海外での生産を高めるんじゃないか?
174名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:38:21 ID:3pTOqJpW
車の話が多いが俺はメーカーではないし、選択肢が増えるのは明らかにいい方向だ。
ただこれだけ車関係の仕事してる日本人が多いならメンテの問題もあるだろうから
結局は日本車買うことになるだろうな
175名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:39:16 ID:iqtvapKW
>>173
だから俺は全くFTAするな言ってないの
アメリカなどの国力ある国とは時期尚早言ってるの

他の国とはどんどんFTAすべきって言ってるの
解る
176名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:40:12 ID:MV3If7bc
韓国は三星と現代のためだけにFTAを批准しているんだよ。
177名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:41:23 ID:4kuK/JKP
>>169
韓国において韓国車って今でも十分高くて、
それでも99%韓国車を買ってるのだから、それが数パーセント奪われても
大した影響ないだろ?
それより欧州においての日本車の立場が完全に韓国車に入れ替わっての、
日本車メーカーがもっと売れなくなる事の方が心配だろ。
>>170
日本車得意の環境では流石に上回ってることはないが、
(それよりももっと一般的な指標で)今でもヒュンダイは、
ドイツで最も権威のあるAutobildの品質ランキングで最優秀を受賞してるわけだがな。
Hyundai wins Germany’s Autobild Quality Report 2010
www.caradvice.com.au/76335/hyundai-wins-germanys-autobild-quality-report-2010/
178名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:42:02 ID:ruJFQ+wj
マスコミは寄生虫
179名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:42:19 ID:IJ7SEfwN
韓国の運命が結果的にどうなろうと、
日本は、実害をこうむるわけだ
180名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:43:00 ID:L4KpSt50
田舎行ったら殆ど軽自動車ばっかり。
結局、生活必需品としての車は
安くてそれなりに使えるものしか売れないんだな。
181名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:43:27 ID:L1j3w9Lz
>>175
いや、いまは韓国と欧州のFTAで
日本の雇用が減るという点を指摘した。

日本と韓国がFTAを結べば、そういう
産業の流出はなくなる。
182名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:43:40 ID:2X3Cgyou
>>173
普段ガイシガー、ガイシガー、ニホンジンノカネガーって騒いでる奴結構いるけどさ、
こういうの聞いてどう思うんだろうな
183名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:43:57 ID:iqtvapKW
>>177
だから韓国の高い関税で持ってるんだって
海外の製品が一気に安くなれば、韓国製品も安くせざる追えない
韓国の消費者も摂取されてるのが現状

お前どんだけメクラなんだよ
184名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:44:11 ID:L1j3w9Lz
>>175
あ、ごめん。推進派か。
間違えた。
185名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:44:17 ID:vgMToab8
そもそも韓国なんて小さな市場のために、なんでユーロと米が市場を
開放すんの??どう考えたってチョンがぼろ儲けするだけじゃん
186名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:44:40 ID:5zm18zfh
勿論韓国にもリスクはあるだろう
だけどそれでも失敗を恐れずに今より良くしていこうと先に進んでいく姿勢は見習うべきだな
日本の政策は冗談抜きに全てにおいて停滞しすぎ
ここ20年くらいで唯一挑戦的な政策と言えばゼロ金利のみ
このままじゃいけないと、それこそ20年前から皆分かってるはずなのに失敗恐れて
衰退して死ぬのを眺めてるだけ
187名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:46:08 ID:0100zmZF
>>21
俺も同感だわ。
先着何名様限定商法の罠だぞ。
食料自給率をこれ以上下げてどうするんだよ。
人とモノが動いての経済活動。
グローバル化の結果が、若者の未来がない今の状況。
これ以上、内需ボロボロにしたければどうぞのFTA。
188名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:46:09 ID:L1j3w9Lz
>>183
それは相手国にとっても同じことで、
そういう意味では同程度の生活水準レベルの
国同士のFTAが良いと思うのだが。
189名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:46:48 ID:afpMN4pR
日本車の方が品質はいいが、
だからといって韓国車が品質面で劣悪かというと
最近はそうでもないという評価だ

だから相対的に安けりゃシェアを伸ばすし、実際伸びてる
さらに安くなればシェアはさらに伸びるだろうね

企業努力じゃない部分で韓国企業は日本より大きく有利なんだよね
さらに韓国企業だけ0%輸出できる状況を喜ぶ奴らとかどうかしてるだろ
190名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:46:59 ID:iqtvapKW
>>181
そのFTAは賛成

でも今まで糞みたいな交渉だったの知ってる?
日本側は関税0%にして韓国側は当面現状通りとかw
そんな条件のめるかって話当たり前のように言って来る国
191名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:47:33 ID:4kuK/JKP
>>183
>お前どんだけメクラなんだよ

あのさ・・
ちょっと言葉使いを改めてくれねーかね?
俺は、
なんか人生が不遇でストレス溜まってるような人間の、
いい捌け口になりたくないのよ。
192名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:47:56 ID:kSoFxdSm
韓国の強気な姿勢は、イザとなったら日本に頼ればいい的発想だろ
アキヒロさんだって大阪出身のヒトだろ、なら出来るよ

日本は後ろ盾がないからムリムリ、損するだけw
193名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:48:06 ID:iqtvapKW
>>188
他の国はそんな高い関税かけてないw

それに>>103
194名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:48:48 ID:ZOLkOkkh
>>186
既得権益にナタを入れられないからな。
日本人て内輪でまあまあ、みたいな感じに陥りやすいし。
195名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:49:08 ID:iqtvapKW
>>191
人は貶すけど自分は貶すなってかw
どんだけ打たれ弱いねんw
196名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:50:07 ID:iqtvapKW
>>189
そう洗脳されてるだけ
まだまだ品質で隔たり大きいよ
197名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:50:09 ID:L1j3w9Lz
>>187
キャベツ、ジャガイモ、玉ねぎ、人参、ピーマン
あたりの野菜が生き残れば、カロリーベースの
自給率なんて、そんなに気にすることもない気が
するけれど。

だいたい水田があってもガソリンや肥料がなけれ
ば、コメは作れないんだぜ。

198名無し募集中:2010/12/04(土) 13:57:43 ID:Ukhutnug
FTAにひたすら反対する奴は馬鹿
超高齢化と人口減で衰退し続ける、現在の農業を維持する事だけに腐心し、
日本の主力産業である自動車・電機などの国際競争力を低下さえようとする
奴らは、売国奴だ。


199名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:58:35 ID:kSoFxdSm
韓国だから出来るんだよ、イザとなったら法則だとか云って日本企業にタカればいいんだ
いまの日本は静観を決め込んでるのが正解だよ、馬鹿でも菅のが正解w

そもそも欧米の「自由化が足りないから不況なんだ」って苦しい言い訳に
大日本がお付き合いしないといけない謂れは無い
200名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:59:04 ID:5dJnGDF/
これは、かーなーりマズいよ

TPPなんて話の次元ではなく
201名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 14:02:23 ID:EgI8e9Jf
>>18
TPP締結してもしなくても生産拠点が日本に回帰することはないんじゃね?ってこと
輸送コストが大きい製品はまた別だけど,人件費考えると逆輸入したほうがマシな品目が
いっぱいあるでしょ
202名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 14:04:35 ID:IJ7SEfwN
お百姓さんのことはお百姓さんが一番よく知ってるんだろうけど
EUやアメリカとFTAを結んでも農業が生き残れたり、
今まで以上に活性化する方策はあると思うんだが
203名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 14:04:40 ID:kSoFxdSm
関税対策で現地生産をしてきた
関税ゼロなら日本国内生産でいい
204名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 14:06:17 ID:mR7l7Dy7
>>202
欧米は自由化しても農業に多額の補助金を出すので自由貿易なんて欺瞞だよ
人件費の極端に低いアフリカの農産物を欧米の農産物が駆逐して壊滅させたのがいい例
205名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 14:09:10 ID:afpMN4pR
>>201
金融立国とか成功する確立が殆ど無い物に期待してる
超楽観論者が何でそこだけネガティブ妄想?

実際に日本は米国に商品を沢山輸出してるし
対米貿易は完全に黒字だぜ?
まともに考えればどう見てもプラスだろうに
 ___ 負けました〜
‖ハブ|    |/
‖空港 ∧_∧  ∧∧
‖ \( ・∀・) (゚A●)
  ̄ ̄⊂韓 ) (日と)
    し`J  UU

 ___ 負けました〜
‖貨物|    |/
‖港  ∧_∧  ∧∧
‖ \( ・∀・) (゚A●)
  ̄ ̄⊂韓 ) (日と)
    し`J  UU

 ___ 負けました〜
‖  |    |/
‖家電 ∧_∧  ∧∧
‖ \( ・∀・) (゚A●)
  ̄ ̄⊂韓 ) (日と)
    し`J  UU

 ___ 負けました〜
‖  |    |/
‖ FTA ∧_∧  ∧∧
‖ \( ・∀・) (゚A●)
  ̄ ̄⊂韓 ) (日と)
    し`J  UU
207名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 14:10:25 ID:2X3Cgyou
>>204
逆に工業製品送り込めばいいんじゃね?
その理屈で言うと日本も農家に補助金出せばいいんだな
208名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 14:10:37 ID:PuQ6Sw0q
提案せずに否定するだけならだれでもできる
TPP反対派はどういう政策をとれば農業と工業が同時に成長できると考えてるんだ?
209名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 14:11:15 ID:afpMN4pR
>>204
日本も自由化して農業に多額の補助金出せばいいだろ
日本は農家に補助金を出せる国なんだよ
アフリカとは違う
210名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 14:11:36 ID:kSoFxdSm
>>204
欧米の大規模農業が自由競争だと信じ込んでる日本人多すぎだよな
農業は競争させるべき分野ではない
211名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 14:11:45 ID:mR7l7Dy7
>>207
その通り
ただし相手国は日本より遥かに格下でないとそれはできないよね
212名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 14:13:55 ID:sTq0x8eM
これって、ずっと前も米韓FTA合意して、結局両議会の採決得られなくて
ずっと今まできていたんだっけ?
結局、今回もそうなる可能性はないの?
まあ、米韓が仲良くしているというアピールは中国、北朝鮮向けに必要
だとは思うが・・。
213名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 14:15:54 ID:0dpFkpr8
韓国の(妄想)勝利宣言は飽きた
早く日本を潰してくれよw
214名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 14:17:34 ID:2X3Cgyou
>>211
例えば日本車はEUだと20パーセント近くの関税取られるんだがな。
それが無くなるだけでかなり強みが出来るんだが。現地生産も関税対策だし。
何故ジャパンバッシングが起こり、今現在も日本車が売れてるのか分かる?

食料支配も眉唾だなあ。もともと日本は小麦作れないから買ってるんだよ。
あと補助金出せば問題無いってのに何か反論はある?
貿易品が拮抗するなら問題はないはずだが
215名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 14:18:24 ID:0100zmZF
>>199
アメリカの食料自給率は200%。
日本は50%ない。
しかも、日本はFTAで成功するやいなや、
バッシングあびるだけ。
プラザ合意にしても半導体にしても、日本叩きはもう勘弁。
バブルなんてただの覚醒剤の幻覚。
東京都だけでアメリカ全土を買える土地の値段w
216名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 14:19:22 ID:5dJnGDF/
TPPで一番の問題とされた関税による価格差ってやつがすでに成されたってわけで
TPPで一番の競合国とされた国にね

ぶっちゃけ、TPPにアメリカが参入なんて眉唾以外の何物でのないわけだし
来年以降困るぞ!困るぞ!!バスに乗り遅れるな!!!って問題が、今このタイミングで出てきたわけで

来年以降困るぞ!困るぞ!!バスに乗り遅れるな!!!って言ってた連中は、どう言い訳するんだろうか
217名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 14:19:29 ID:1dKyZYy2
韓国国内の工場からの輸出品なんて少ないだろうに
それより韓国農業が自由化されるから壊滅するだろうな

アメリカはしたたかな国だ、その証拠がスーパー301条、スペシャル301条だろ
GATTに抵触するのではないかと言われ他国に非難されても何度も復活している法案だ
口では自由貿易と言ってながら実際は自国民のため相手国に有利に圧力をかけてくる
日本もかつて受けただろうに、トヨタやパナがアメリカに工場を作った理由忘れたのかね
アメリカの作戦は自由化前に貿易不均衡を理由にアメリカ国内に工場を作れと圧力をかけ
国内に工場が出来た後で貿易自由化をゴリ押ししてくる方法を工業国相手にとってくる
アメリカの本音は農業製品の輸出の自由化をしたい(させたい)にほかならない
218名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 14:21:58 ID:Nazptl+N
エネルギーも食料も自給できりゃ
そんなに周りのこときにせずに
のんびり生きられるやろうになぁ〜
219名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 14:25:31 ID:gIDMi9FE
輸出アメリカ様頼みなのに

日本オワタ
220名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 14:26:57 ID:mnj03iOm
安全保障と引き替えに国内農業を捨てたのか、韓国。
221名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 14:27:30 ID:0dpFkpr8
>>219
日本が終われば韓国も生きていけませんよ
韓国自前じゃ何もできないじゃん
222名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 14:27:57 ID:kSoFxdSm
>>217
そのアメリカだって穀物は保護している
南米や東南アジアから安い穀物が流入したらアメリカ農業なんて潰える

国際的舞台で戯言いってるだけ
相手にしないのが、オトクですよ
223名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 14:33:01 ID:afpMN4pR
TPP、FTA否定してる奴ってやたら悲観的な発言してるけど
何で日本の農業の将来に関してそんなに楽観的なんだ?

どう見ても滅ぶし
http://www.jacom.or.jp/statistics/images/stat1009100801.gif
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/0530a.gif

奇跡的に食料自給率を100%に出来たとしても中国依存が強まるだけで
食糧確保できたなんて状況にはならない
http://www.asahi.com/business/update/1202/TKY201012010524.html
http://www.asahi.com/business/update/1202/images/TKY201012010539.jpg
224名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 14:33:01 ID:OhnPGiGD
これまで2年以上もたな晒しの醜態さらしてきたんだ。
両国議会で正式批准されてから騒いでくれ。
225名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 14:34:08 ID:2X3Cgyou
>>223
まあ輸入止めれば自給率100%達成できるもんな。(ただしカロリーベース)
226名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 14:34:15 ID:0100zmZF
>>217
バブル崩壊も日本叩きのための、
アメリカの日本株の売りが原因とも言われてる。
しかし、予想以上に日本がこけて、今度は米国債を買えないどころか、
売りにだされる可能性がでてきて、態度急変。
アメリカにとことんいいように扱われてるのが、戦後の日本の歴史。
韓国なんて貧困層が300万人の日本よりしんどい国。
227名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 14:40:47 ID:PGzSRZHZ
>>226
まぁ仕方ない。それが敗戦国というものだ。

FTAやTPPはモロに市場原理主義だから、国力とういうものの差が、モロに出てくるよね。
228名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 14:46:04 ID:0dpFkpr8
と思ったら自分勝手に有利にしてきたアメリカの方が大コケで
大爆笑です
229名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 14:48:15 ID:2X3Cgyou
ジャパンバッシングとはなんだったのか。
そういやオレンジのポストハーベストが問題になったけどアメリカさん儲かったのかな?
230名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 14:49:31 ID:fgW76ydK
土地以外の動産に税金かけるのやめろよ。
戦争してるわけでもないのに。
231名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 14:51:57 ID:RCB1ljTq
>>230
経済戦争中なう
232名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 14:59:30 ID:VZwQeDgn
今期前半な中国と並んで米国向けの輸出回復で持ち直したのになぁ。
来年度下期辺りはやばいことになってそうな悪寒。
233名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 15:00:27 ID:Uhp0rO5K
投稿者:weedo  投稿日:2010/11/29(月)07時32分56秒
結局タモリに誘導されて関根麻里と吉田のセックスを聞かされて
「死にたい?まだ死ねない?気が狂っちゃう?記憶喪失になりたい?」と
かなり元気になった五郎さんに言われて、五郎さんというかもう野郎という
レベルなのではないか、おれも冷静に良く書いているな、で、どうせ記憶喪失
になるということは精神的な死なのだ。おれはショックで憂鬱になっていたいの
だが、真相としてはそれが思い出せずにうっすらと靄がかかったようなうつ状態
にかかっていたのだろう、未来そうなると分かっていたからだ

234名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 15:00:41 ID:9mWtMOGO
ヤクザが心配することでもないな
235名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 15:01:11 ID:0dpFkpr8
政治力があったって状況が良くなる保証はどこにも無いんだがな
236名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 15:10:13 ID:tjZxCoJl
>>198
そのコピペ、どこから出て来たん?w
237名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 15:12:55 ID:rSy7oMcC
関税も撤廃し、
軍事統帥権もアメリカ様に捧げ、
アメリカの韓国州となる日も近いかな。

アメリカに吸収されれば、大嫌いな日本と立場逆転で
好き放題言えるよw
238名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 15:14:52 ID:X9E0UzAD
財閥系は国内でぼったくって生き延びてるのに、FTAなんて大丈夫か?
239名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 15:15:10 ID:0dpFkpr8
韓国車って思ったほど売れてないのかな
じゃなかったらとっくに韓国車バッシングが始まってるはずだが
240名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 15:17:02 ID:0100zmZF
80年代まで国内の工場で生産・輸出して貿易大黒字。
雇用も促進されて誰もが潤い、内需も強いし、
つめこみ教育の第二次ベビーブームで教育レベルも高いし、将来明るい。
ジャパンバッシングや少子化にゆとり教育、将来は暗黒。
グローバリズムに工場海外移転と内需崩壊。
出生率低いが、90年代後半に年間自殺者3万人の大台突破。
もう失敗から十分学べるだろ。
241名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 15:17:43 ID:8cytqRF9
FTAが総合的に韓国にとって得になるかは今は分からないけど
輸出だけみれば日本は不利になるのは確かだよね
242名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 15:18:15 ID:9mWtMOGO
ヤクザに愛国を語られてもなー
243名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 15:18:28 ID:L1j3w9Lz
韓国の高関税は自国産業を育成するためだよね。
最近の韓国企業の勢いをみると、もう独り立ちできる
と判断したのかも知れん。
244名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 15:18:49 ID:VicDRzSL
日本は競争力はそもそも高い。円高でなければ...
関税撤廃より為替をどうにかしないと無理な話。
また輸出が増えればさらに円高になるだけ
米国からに要求は、日本には農業開放したら、日本製品を買うよってこと。
韓国の場合は今回のFTAで農業分野(食料)っていう、大事なもの失っている。
245名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 15:21:24 ID:X9E0UzAD
>>243
国費を突っ込んでるのに独り立ちも何も無いだろw
246名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 15:23:02 ID:ObGrAlf/
マジで民主党政権を倒さないと日本はダメになるぞ

【コラム】菅政権の成長戦略はまったく戦略がない--リチャード・カッツ[10/11/11]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1289528970/

ソースは
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/fb571df9886c1e426e5bcd7910f80702/
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/fb571df9886c1e426e5bcd7910f80702/page/2/
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/fb571df9886c1e426e5bcd7910f80702/page/3/

[1/2]
日本政府は6月18日に「新成長戦略」を発表し、今年から2020年までの平均成長率を2%にする
と公約した。
ただ、そのうち0・5%は、現在の不況からの回復によってもたらされる想定だ。したがって実際の目標は
不況前のピークから年率で1・5%成長となる。これは過去10年の実績と変わらない。
さらに、この目標を達成する戦略がまったくなく、「旅行者数が840万人から2500万人に増える」
「20歳から64歳の人口の有職率が75%から80%に増える」といった希望を並べているだけだ。

民主党のビジョンの欠如を象徴しているポイントが一つある。
今後10年間、毎年15歳から64歳の人口が1%減少するため、過去10年間と同じ成長を維持するには
労働者の生産性を高めなければならな
247名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 15:24:02 ID:OcuQYdRm
日本の競争力に寄与しない分野はどんどん開放しないとな

鎖国では世界から置いていかれるだけだ
248名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 15:24:41 ID:yILCt33v
おい、お前ら。
これでアメリカへの関税がどれくらい減ったと思ってる?
関税20%が0%になったと感じるでしょ?
どうせまた調べてみると案外「2%の関税が撤廃されました。」
って感じだよw
249名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 15:26:21 ID:9mWtMOGO
>>528

ヤクザが心配することでもないな
250名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 15:28:31 ID:0dpFkpr8
>>247
そうだ開放しよう
俺の労働条件を国際機関に訴えたい
251名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 15:28:42 ID:L1j3w9Lz
貿易をやめて江戸時代に戻ることが
可能ならばそれもいいかも知れないが、
そうなれば国の存立すら危うい。
軍事力が維持できないから。

そうなると、やはり農業を捨ててでも、
貿易で食っていくしかない。
252名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 15:30:42 ID:9mWtMOGO
>>251
別にヤクザが心配することでもないじゃん
253名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 15:31:00 ID:X9E0UzAD
>>248
ttp://jp.wsj.com/World/node_156331

これを読む限り、そんなに甘い話じゃ無さそうだけど。
254名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 15:33:12 ID:6igLwjS4
これってウォン高にならないの?
いまの状態で関税ゼロならウマーだけど。
255名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 15:34:47 ID:2cDtfvXQ
まあなんつうか

失業だけみれば
韓国の方が圧倒的に高く深刻

報道されないだけで韓国国内はひどいことになっているじゃないかとおもうがね
256名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 15:35:57 ID:0dpFkpr8
>>255
中国もひどいよ
報道されてる以上に
257名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 15:39:02 ID:6igLwjS4
経団連の会長がTPPで移民云々言っているけど、
これから韓国に移民が大量にくるのかな
258名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 15:39:15 ID:L1j3w9Lz
>>244
日本はもっと何を輸入するか考えた方がいいと思う。

輸出ばかりで貿易黒字を積み上げても、ぜんぜん
名誉なことでもないし、極端なことをいれば、外国に
ただ働きさせられているってことだ。

259名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 15:43:22 ID:tjZxCoJl
>>258
工業原料と食糧と知財ぐらいしかないぞ。
260名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 15:43:25 ID:0100zmZF
>>253
なんか眉唾ものだな。
両国とも自国が勝つことだけ考えてる感じ。
両国の貧乏くじを引いた分野の産業が、
えらいことにないそう。
今、韓国はウォン安でいい感じなのに、
安全保障のための妥協案なのかな。
それなら納得するわ。
北や中国に無茶されたら経済うんぬんじゃないからな。
261名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 15:45:10 ID:+eqIbwwp
バカでぇアメリカ
いまFTAなんか合意したらアメリカの産業はつぶれ、韓国企業はウハウハじゃねぇか
262名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 15:45:50 ID:PGzSRZHZ
>>255
韓国の失業率は算出方法が日本と違うからね。
韓国政府の発表する数字は日本よりよくても、日本の算出法でやると失業率10%は余裕で超えると思う。
なんでも、一週間に一時間でも働けば、韓国では就労扱いになるらしいからね。
263名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 15:45:50 ID:qHJ2q2J8
>244
失うも何も発想が違う
中国や韓国はオーストラリアやブラジルの農地を買い漁ってるよ
日本もドル札を早く使ってしまえ!円安にもなるし
264名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 15:47:52 ID:6igLwjS4
日本が360円から120円になったように
韓国も500ウォンくらいまでウォン高になるのでは?
265名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 15:49:42 ID:0dpFkpr8
>>261
どうせなんちゃってFTAで
日本に精神的嫌がらせしたいだけだろ
266名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 15:50:18 ID:VZwQeDgn
【TPP】TPP交渉会合に、担当者の派遣を断念:会議への参加を認められず・参加国との個別会合も設定できず [10/12/04]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1291396324/
267名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 15:51:29 ID:LfTujHqb
関税なんかより為替変動の影響の方が遥かに大きいだろが

1ドル120円から80円になるっちゅうことは、アメリカへの全輸出品に50%の関税がかかったのと同じこと。
268名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 15:53:07 ID:idZU7hDk
>>4
お前は何にも分かってないなw
269名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 15:53:10 ID:A+JsYTFY
>>262
日本でも1時間働けば失業者にならないぞ
270名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 15:56:14 ID:idZU7hDk
>>250
条件がよすぎる
給与は1/10にすべき

と言われるよ。マジでw
271名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 15:56:58 ID:9mWtMOGO
ヤクザ君の上から目線きたw
272名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 15:57:46 ID:0dpFkpr8
>>270
いや10倍にはなる
273名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 15:59:21 ID:2cDtfvXQ
国家経済的にはいいことなんだろうが

政治的な問題が色濃く反映されると思う

世界全体的に、開放的な雰囲気からそれぞれの国が内にこもりはじめており
国粋主義がではじめている

そんな中こんなもの締結して、「また」国内問題に転化して内政が不安定になる可能性が多分にある
大きく伸びるが不安定要素も抱え込むか、伸びないが安定するか
どっちがいいのかという選択だな
274名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 16:02:14 ID:AmhOfTXA

韓国人だが,
韓日FTAが決裂されたことは日本が農業開放において一寸の開度しない
あっけない態度のせいだ.

倭人たちはなんでも韓国人のせいにするのを好きだが,
君たちの自分がどのようにしているかも捜してみなさい.

275名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 16:06:28 ID:0dpFkpr8
>>274
聖徳太子って知ってる?
煬帝を挑発して日本と中国が対等になる条約を結んだ人だよ
韓国は自分から服従したのとは正反対
韓国は同じ失敗を繰り返そうとしているんだよ
276名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 16:06:49 ID:PIVH7D/c
>>264
今よりまだまだ途上国だった頃でさえはるかにウォン高だったんだぞ・・・。
90年代半ばまで800ウォン程度だったのがIMFで一気にウォン安になって、
2008年頃には一度900ウォンあたりまで高くなったのに
リーマンショックでまた1500ウォンあたりまで安くなってまたウォン安固定だよ。
日本なんてちょっと介入しただけでブーブー言われるのに、
中国といい周りが為替チート国家ばかりじゃどうしようもないな。
韓国が500ウォンくらいのウォン高にさせられる頃には先進国入りしてるだろうから
産業構造を被されまくってる日本死んでそう・・・。
277名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 16:11:18 ID:4GIqIbme
韓国が蹂躙されて終わりだなw経済も軍事も属国扱いになる。
アメが統一復興の足がかりにしたいだけだなw
日本は巻き込まれない方がいいw

結論として 『空爆決定』
278名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 16:12:52 ID:wF+/cLPL
今回は抗議の焼身自殺やらなかったの?
279名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 16:13:26 ID:AmhOfTXA
>>275
お前は韓米 FTAに対して韓国人たちがどんな姿勢に協議に臨んだのか,
ある利得があるかよく分からないようだ.

我が国は製造業が中心である国家で輸出が GDP 成長に寄与するのが
80%を越える. アメリカや EU, 日本と比べて内需が非常に小さい.

またアメリカと EU 等地と経済規模を比べても 1/13 位に非常に小さい.
しかし輸出競争力はあると自信する.

アメリカと FTAならすなわちメキシコの失敗話が出るが
メキシコと私たちは産業競争力が違う.

最後に<聖徳太子>とそんな昔の話ばかりしている倭人を見れば,
20年近く GDPが成長しない列島を理解することあるようだ kk
280名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 16:16:36 ID:9/aQhFKN
>>279
日本からの輸入ヤメレ
281名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 16:17:24 ID:tjZxCoJl
>>274
日本民主党政権は、やる気があっても細かい手続きが
わかりません故、ご容赦ください。
282名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 16:18:33 ID:qHJ2q2J8
>275
日本も自分からシナに服従しようとする政権ですが
283名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 16:18:38 ID:0dpFkpr8
>>279
どうでもいいが
読みづらい日本語だな
もっと勉強しろよ
284名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 16:20:19 ID:s9tUjoZ1
>>279
未開土人には日本語を満足く扱うことは、知能が足りない故、難しいので、何なら祖国の原人愚民文字で書いてくれてもいいぞ
285名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 16:20:30 ID:w1a24Qjl
韓国調子に乗りすぎ
アメリカの工業力を侮りすぎてる
286名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 16:21:21 ID:0dpFkpr8
>>282
ああ、聖徳太子の努力を無にしてるな
あの時代ならとっくに攻め込まれて無条件降伏だな
287名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 16:22:11 ID:tjZxCoJl
>>283-284
外国人がここまで扱えたら上出来だろ
288名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 16:22:30 ID:VCzatC18
>>281
なにいってんだお前w
289名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 16:24:10 ID:0dpFkpr8
>>287
せめて内容があれば
読む気も起きるんだがなあ
290名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 16:25:47 ID:s9tUjoZ1
>>287
読む価値あるならまだ我慢して読んでやってもいいが、その価値が無い。
291名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 16:29:43 ID:KIyXbpZd
しかし内容見ると、韓国はその自動車産業に自信つけてきてるんだな・・と思うわな。
つまりそれはヒュンダイグループのことだけども。
まあ確かに最近のヒュンダイはいい車生み出しまくってるからな。。。
292名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 16:29:58 ID:AILwvfn4
>>279
>我が国は製造業が中心である国家で輸出が GDP 成長に寄与するのが
>80%を越える. アメリカや EU, 日本と比べて内需が非常に小さい.

一言。
経常収支黒字国で内需が小さいと国際社会の標的になるから内需拡大しろよ。
293名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 16:34:03 ID:2X3Cgyou
いやさ、「対等になったら国力の差で負ける」んだろ?
その理屈なら服従していたほうが得ってことじゃない?聖徳太子とか何が言いたい。

対等云々言うなら戦後アメリカ従属下での日本の繁栄は何なんだ?
韓国なんざ比べ物にならないほどポチになって尻尾振ってたわけだが。

バブルはアメリカの陰謀云々の話もあるけどさ、逆に言うとそこまでさせるほど日本はすごかったんだよ。
ジャパンバッシングが起こったぐらい。ポチなのに!対等じゃなかったのに!
経済原則と自国の誇り(笑)を一緒くたにする国士様が多いな。

2ちゃんって嫌中嫌韓は目に付くけど、地味に嫌米多いんだよな。
現実に目を背けてCIAの陰謀でも信じてろよ。お前ら>>279を馬鹿にするほどの裏づけ持ってんのか?
294名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 16:35:33 ID:hzoap36p
もう韓国は農業酪農捨ててるよ
それに加えて日本以上の非正規国家
んでもって儲けは白人株主にふん取られるのも日本以上

韓国民は犠牲者
295名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 16:36:31 ID:XE7SM57f
韓国は国防捨てたなw

北朝鮮がいるにもかかわらず食料自給率を下げるとか馬鹿だろ

地図を見れば
朝鮮半島の周りには
ロシア・中国・中国傀儡政権が支配する日本

日本は最大のお得意先(中国)のためなら海上封鎖も協力するだろうし

半島で有事が起きれば即海上封鎖で韓国終了
296名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 16:37:52 ID:0dpFkpr8
北朝鮮から守ってもらうにはこれしかなかったんだろ
297名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 16:38:00 ID:s9tUjoZ1
犬糞食国の行く末をみてから動くのもありかもな
298名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 16:40:51 ID:0dpFkpr8
>>293
何でもアメリカの言うこと聞くのかよ
アメリカ人に死ねと言われたら死ぬのかよ
299名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 16:41:39 ID:/a0PXYSg
FTAってようは需要の食い合いだよねガチンコの、、、これからもっと冷え込んでいくのに、、、アリエン
300名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 16:46:24 ID:KIyXbpZd
>>298
横から失礼するが、
極論言う奴はアホにしか見えんぞ。
そしてあんたのIDが上位のどのスレにも見られるのだが、
いったい2chに何時間居るんだよ・・

日本の心配の前に自分の人生の心配した方がいいぞ。
これ、真面目にそう思うぞ。
301名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 16:47:55 ID:0dpFkpr8
>>300
そんな個人攻撃しかできない人間の方が
心配だ
302名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 16:49:27 ID:KIyXbpZd
>>301
確かにそうだな。
ただもうちょっと理論的な話の展開に持っててくれよ。
303名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 16:51:37 ID:0dpFkpr8
>>302
だからアメリカの言うことは何でも聞けば
いいってもんじゃないってことだよ
それをわかりやすく言っただけだ
言葉尻を捕らえて話しそらせてるのはそっちだってこと
304名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 16:53:45 ID:0100zmZF
ノム政権までは北と統一路線だったのに、
ここ数年で急展開だな。
太陽政策でコート脱いだの結局、韓国側だったし。
日本以上に家族が拉致されて、まじないわ。
それに島を攻撃された日には、今更太陽政策できないな。
しかし、韓国の反日感情ノンストップだし。
四面楚歌状態の苦肉のアキヒロの政策だったんだろう。
北と統一ってのはガン細胞で犯された臓器を、移植するようなもんだし。
日本以上に未来ないな。韓国。
305名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 16:55:14 ID:hAbB/WSH
アメリカって工業を捨てて農業、畜産、金融国家を目指すってこと?
金融は自由化されてるの?
306エラ通信226:2010/12/04(土) 16:56:26 ID:8zPfH0Te
まあ、寝言こいてるやつも多いんで、釘さしておくが、これ多分、下院で止められる。
というのも、ブッシュ政権時代、アメリカにとって益の多い韓国とのFTAを民主党が、
党利党略で潰したから。
今、立場が逆転したんで、民主党のオバマの得点となるような米韓FTAを共和党が認めるはずがない。
もうひとつ。民主党の支持母体である自動車労連は、これに大反対。
これを認めるなら支持しない!!てぐらいにまで批判してる。今までトヨタたたきだったのがヒュンダイたたきにかわるだけ。
おまけに雇用吸収についても、韓国企業は日本企業よりかなり少ない。
それから韓国は日本に農産物市場を解放させないと、国内の農業生産が滅ぶので反日売国奴の電通・日経がまた
“日本も乗り遅れるな”キャンペーンで騒ぎだす。
307名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 16:56:50 ID:KIyXbpZd
>>303
俺は日本の農家(農業じゃなく農家な)を犠牲にしてでもFTAなどは進めた方が良いと個人的には思うが、
これは個人的なことなので置いといて、

とにかくあんたは日本は韓国と違って、アメリカのポチでもなければ言う事全てを聞かずに物言う事も出来る!と思ってるんだろ?
それなら現状の日本で満足なんだし、一体何の不満があるんだ?
308名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 16:58:19 ID:CCEqXYnD
なんか勘違いしてるやついるけど、韓国はこれまでのFTAすべてで
コメを除外したうえで補助金を農業につぎこんでるんだけど。
コメなんか輸入すればいいとか、韓国は思ってない。
しっかり自国の農業は保護してんだよ。
309名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 16:58:37 ID:PZwm5sY1
>>304
表面だけ見ればそーだよな
でも、 実は北と南がグルだったらどーするよ?w
310名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 17:03:36 ID:0dpFkpr8
>>307
すべて聞かないとは言ってないが
極論過ぎ
まあ冷静になれよ
311名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 17:04:38 ID:0100zmZF
>>306
トヨタの北米工場の時給がバカ高って聞いたな。
日米貿易摩擦の対策としての日本らしいやり方。
韓国はそこまでしないだろうな。
日本と違ってお人好しじゃないから。
今度、アメリカでサムスンや現代車がぶっ壊されるかも。
312名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 17:06:52 ID:L1j3w9Lz
いまどき聖徳太子がどうとか言ってるのは
だいぶカッコ悪いぞ。
頭の悪い民族主義者みたいだ。

俺はこういう日本を過大評価する言説が一番恐ろしい。
日清戦争も日露戦争も辛勝だったのだ。
今度やったら負けると思ったほうがいい。

日本の政治家も経済大国の幻想があるから、
緊張感が足りないんだろう。

313名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 17:07:27 ID:CCEqXYnD
>>307
韓国がこれまでのFTAすべてでコメを除外してる事実は知ってる?
主要穀物はちゃんと自国で確保できるように補助金もたっぷり
出した上で関税もかけて米農家は保護してるんだけど。
農家を犠牲にしてもなんてFTAに積極的な韓国でも言ってないんだけど。
314名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 17:08:38 ID:KIyXbpZd
>>310
言葉尻捕らえるね・・
とにかくさ、日本のやり方の方が韓国より良い、と思ってるんだろ?
それで何故そこまでコメントを重ねて主張する事があるの?
日本のFTAに対する姿勢に不満がある奴(もちろん俺も含む)なら、
そりゃ言いたいことは山ほどあるだろうけどさ。
315名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 17:10:11 ID:tvFCebgp
これって、米から輸出は関税半分だけど、
韓国からの輸出で関税が撤廃されるのは、数年先ってやつでしょう?
韓国、アメリカにまんまとはめられただけだよ
こんな不平等条約を飲むなんて、韓国、マジでお尻に火がついている?
316名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 17:11:36 ID:0dpFkpr8
>>312
FTAの意味もわからんのに賛成とか言ってるやつよりは大分マシ
317:2010/12/04(土) 17:11:49 ID:lAwWAJ7W
>>306

>それから韓国は日本に農産物市場を解放させないと、国内の農業生産が滅ぶので反日売国奴の電通・日経がまた
>“日本も乗り遅れるな”キャンペーンで騒ぎだす。


 そういや、マスコミは日韓FTP推進派が多い感じを受けるな。
318名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 17:12:03 ID:KIyXbpZd
>>313
ここは確かに韓国スレだが、俺の主題は別に韓国との比較ではないからね。
韓国がどうしてるかではなく、
コメ農家すら大きな犠牲を払って貰ってもいいかな、というのが俺の考えであってね。
つまりそれは、それくらいアメリカとの連携を深める事が大事というのと同意ね。
319名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 17:13:26 ID:0dpFkpr8
>>314
日本のやり方って?
320名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 17:13:46 ID:L1j3w9Lz
>>313
俺はその話は知らなかったんだけど、
そんな条件でもよければ日本だって
FTAの締結、できそうなものだが。

もっとも、繰り返しになるけど、日本の輸出産業のために
FTAを締結したとして、じゃあ、何を輸入するかを考えな
いと、また円高基調が続くことになると思う。

321名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 17:14:49 ID:Nazptl+N
>>315
今の韓国には、止まることは許されないのよ。

貿易拡大するためなら
死に物狂いで何でもやると思うよ


これだけの危機感、真剣さが、
日本の政治家にも欲しいね

韓国みたいにやれとは言わないけど

政治ごっこは、もう終わりにして欲しいよ。
322名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 17:15:31 ID:0dpFkpr8
>>320
どうでもいいが
お前の論調はFTAは善って言うのが前提だな
323名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 17:16:07 ID:tvFCebgp
>>313

さっきのニュースでは、
除外したのは「米」ではなくて、「牛肉」だと言っていたぞ。
韓国、中国でも散々騙されて赤字の事業ばかりさせられてぐらい、ツメが甘い。
韓国見ていると、ハラハラするよw
324名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 17:17:25 ID:tvFCebgp
>>321

必死さは欲しいけど、先走りすぎて騙されて属国になる運命はやだ
325名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 17:17:39 ID:KIyXbpZd
>>319
へぇ?
君の頭の中で整理されてるFTAに関しての<日本のやり方>だよ。
それに対して不満は余り無いんだろ?
なんつーか、君(に限らず)とか、コメントの大半が日本への助言じゃねーんだもん。
ほとんどが韓国批判しかねーからさ。
そこまで韓国韓国ってさ、韓国のことばっかり考えてるなってことよ。
326名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 17:20:03 ID:0dpFkpr8
>>325
自分から論理的な話をしたいって言ってるのに
また変な方向へ飛んでるな
何がしたいんだろう
327名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 17:22:39 ID:KIyXbpZd
>>326
え・・余り人のコメントは読まない人か?
俺ははっきり書いてるだろ。
日本はコメ農家という最後の砦を崩してまでも、アメリカと強力なFTAを結び連携を深めるべき、と。
で、
君の日本の生きる道は何よ?
韓国批判以外の話をちょっとは聞かせてくれる?
328名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 17:24:04 ID:0dpFkpr8
>>327
アメリカと日本はFTAなんか結ばんだろ
329名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 17:26:12 ID:Nazptl+N
>>323
きほん、のるかそるかの
ギャンブラー気質だよな韓国って。

おもいっきりはいいよな。
330名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 17:32:06 ID:0dpFkpr8
>>327
俺が考える日本の生きる道か
他のスレで散々言ってるから読んでくれw
331名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 17:41:15 ID:jxUemO6I
FTAとか寝言言うなら年次改革要望書をまず無くせよ
農家に責任転嫁してんじゃねえっての
332名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 17:43:49 ID:2w6meetg
ウォン安に加えFTA効果か・・・

韓国の輸出業は笑いが止まらないなw
333名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 17:46:45 ID:98ysQUgs
>>331
年次改革うんたらとかオカルト本の読者をまず無くすべきだと思うがな。
334名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 17:46:52 ID:2X3Cgyou
>>331
関係ない話を持ち出さないで下さい。
まさかまだ「年次改革要望書はアメリカの陰謀!」なんて信じてるの?
ttp://www.bk1.jp/review/0000465954適当なのがないのでこれでもどうぞ
335名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 17:52:53 ID:2VuXr5al
サムスンますます大躍進だな
日本もアメリカとFTAやれ!とは言わないが
何の経済対策も考えない今の政権はもううんざり
336名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 17:55:56 ID:X9E0UzAD
>>334
どんな意図でそのアドレスを出したのかは分からんが、
リンク先で長々と書評を書いてる奴のトンチンカンっぷりがひどいw
337名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 18:01:09 ID:OBWS1Q7T
グーグルやアップル、アマゾンの躍進はFTAのおかげではないから
FTAをやらないとダメな産業の時点で問題があるのでは。
338名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 18:03:37 ID:hAbB/WSH
そういえば
イ・ミョンバク大統領って財界出身だっけ?

いや、何でもないけどさ
339名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 18:04:18 ID:PZwm5sY1
>>336
日本の銀行は繊維摩擦・造船不況を捏造して資本を電機自動車に引っこ抜いた過去がある
そしてアメリカのせいにしてしまった

自動車摩擦を演出して、アメリカ現地生産を強い、アメリカ自動車産業を壊滅させた
これもアメリカのせいにした

アメリカ国内経済紙で日米自動車摩擦がトップを飾った事は一度も無い
日本人はアメリカが大騒ぎしていると信じ込んでいただけ

実は受動態ではなく能動態だった、日本はカナ〜リずる賢い
340名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 18:04:52 ID:KIG2W7/h
韓国は農業より自動車や半導体産業を活かす道を選んだということでしょ
日本はそこまでやる勇気が無かっただけ
341名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 18:08:08 ID:aT032R7U
もう日本は完全自由化するしかないね
農業が壊滅するかもしれないけれど、今のままでもどの道衰退は免れない
医療や介護など商品ばかりではなく人も自由化する
完全自由市場として世界に開くべきだ


ええ、もちろん中国人ばかりになりますけれどそれはそれ、
少子高齢化過疎化で苦しんでる所はいいんじゃない?

342名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 18:10:02 ID:Y3ELAPjo
>>300
それだけたくさんのスレをまわって他人のIDを観察してるおまえも何時間2chに費やしてるんだ?w
343名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 18:12:42 ID:0SAohZIB
心配しなくてもなんとかなるわw日本企業は馬鹿ではありません
344名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 18:17:49 ID:TT3TCNBW
FTAはこれはヤダとか通る部分もあるが、TPPはそうはいかない
北の砲撃もアメと連絡済みのように思えてきた
345名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 18:19:53 ID:0dpFkpr8
オバマも追い詰められてるからな
346名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 18:21:51 ID:yXlgJELW
ほんとに
米国→韓国 関税即時撤廃
韓国→米国 5年先延ばし

なんだね。
なんという不平等条約
韓国は5年間立っていられるのかなぁ
347名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 18:23:13 ID:yXlgJELW
撤廃じゃなく半分だった

米国→韓国 関税即時半分
348名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 18:25:08 ID:PZwm5sY1
中国はもう駄目だしな、文盲率高すぎて良質な労働者が枯渇しちゃった
日本はODAで文盲中国人を教育して日系企業に囲い込もうと必死だ

おまいら日本の対中国ODAに否定的だが、日本的な利益誘導にすぎない
日本は、おまいらが信じてるほど馬鹿じゃない、寧ろ悪賢いヤな奴等だ
349名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 18:25:16 ID:o4cxuSJN
>>4
マスコミに洗脳されているな。
350名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 18:31:16 ID:o4cxuSJN
>>25
何事もメリット、デメリットがある。韓国のような輸出依存の規模の小さな国と日本を
比べることはできない。

君はまず日本と韓国のGDPに占める輸出比率を確認した方がよい。
351名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 18:35:38 ID:7gDROFoY
先進国同士は結んでるイメージないけど、EUの先進諸国とアメリカとか
結んでるの?ワンクッション置くイメージ。
352名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 18:43:50 ID:8bAtwQy3
佐藤ゆかりの新書

強い円、強い日本経済

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1204&f=column_1204_008.shtml
353名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 18:45:26 ID:8bAtwQy3
【日本の未来を考える】東京大・大学院教授 伊藤元重 TPP論議 国益考えて
2010.12.4 02:40

http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/101204/fnc1012040240001-n1.htm
354名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 18:46:03 ID:iA+65OtL
不平等条約
355名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 18:49:37 ID:/WP8yXHv
>>329
ケンチョナ っていうらしい。

ソニー社長がW杯誘致で日本国内のコメントは
「いくら3D映像アピールしても2022年には追いつかれ追い越されているかもしれない
日本独自技術をアピールしなければ意味がない」のような意見だったけど至言すね。
356名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 18:49:43 ID:2PpQsy3v
なんつーか日本はバカだな
日本の農業なんて加工貿易で得た外貨で成り立っているようなものなのに
燃料、肥料、農薬、飼料全部輸入頼りだろ
食料安保なんて言葉を聞くとバカバカしくて仕方が無い
357名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 18:50:49 ID:aiRdpnz3
日本メーカーが国内だけではやっていけなくなったのは日本人の購入意欲が落ちたせいだ
その原因を作ったのはメーカーが人件費を抑えるために不安定雇用と外人採用を増やしたせいだ
そうなった原因は購入しなくなって売り上げが落ちたせいだ
はたしてどこが悪いのか原点がわからない
まあ、戦後の生き抜く商売魂を持った物作り根性が今の経営者には無いということだけは言える、すぐに金しか考えない愚かな奴しか居ない、そして衰退化、もうすぐトドメが来る。
358名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 18:52:59 ID:PZwm5sY1
佐藤ゆかりも脂が廻ったな、ツマラン著作だ
ど〜せ佐藤なら亜美菜のほうが1000倍マシ
359名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 18:53:44 ID:Tl/50Qdq
日本はプロ農家を育成すればどってことない。
まあ、韓国はご愁傷様。
360名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 18:57:19 ID:o4cxuSJN
>>59
だから、農家へのばらまきをやるだけの民主党じゃダメなんだよ。

もっと、競争力をつけるような将来を見据えた農業政策をやらなければならないのだ。
361名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 18:58:52 ID:PZwm5sY1
>>357
日本人は¥を使えない、使わない、国内の不安もある
FXで儲かると称して自らが世界から買い漁ってる

世界唯一の基軸通貨¥が世界から消えている
恐ろしい事だぜ、世界は日本が絡まないと貿易すらできない

恐慌で機能不全に陥った先進諸国は安楽死を迎えつつある
もうスグ2012年、恐怖の大王は日本だった チャンチャン♪
362名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 18:59:44 ID:o4cxuSJN
>>70
君が日本の農業を知らないということはよく分かった。
363名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 19:02:50 ID:o4cxuSJN
>>84
驚いた。

マスコミはなぜこういうことを報道しないのだろうか。
364名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 19:09:05 ID:qntR+J9+
日本完全に終わる
早く日本も自由貿易にしろ
農業とかどうでもいい
365名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 19:11:51 ID:Nazptl+N
>>350
人口からいえば。
韓国はそんなに規模の小さな国じゃないぜ。

まぁあの輸出比率は、すごいがな。
366名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 19:18:13 ID:Bvxst+pT
これ牛肉は先送りしてるから合意っていえるのか?
367名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 19:18:49 ID:9pR77wCV
農業改革に関しては、神保さんのプランがよろしいかと
http://shimbo-yutaka.cocolog-nifty.com/blog/
368名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 19:20:59 ID:PZwm5sY1
>>366
口蹄疫の国が狂牛病を差別しちゃ駄目だろ
美味しく頂くべきだよな
369名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 19:23:12 ID:1rWNk0no
普通に考えて、米国製日本車で韓国自動車壊滅。
アメリカ農産品で韓国農業壊滅。
朝からケロッグのキムチ味シリアル食って昼は外資でコキ使われる。夜はアメリカ牛の焼肉。
国際相場高騰で飢餓発生。
370名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 19:26:20 ID:o4cxuSJN
>>369
NHKがこういうことを言ったら、NHKを見直す。受信料も払うかもしれない。
371名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 19:27:11 ID:klVnT4pD
>>同意。
オレも日本ほど自由な国はそうそう無いとオモ。
「規制緩和!規制緩和!規制緩和!」言ってるヤツらは、こういう事実をまるで無視するんだよな。

>>
366俺もそう思った。
今回の韓国+アメリカの話題で言えば、牛肉の交渉だけが棚上げされてるけど、
他に何かカラクリあるんじゃねーの?
ニュースできく条件だけで判断すると、韓国のメリットってどこにもないんだわ。
非関税障壁とか自動車業界に対する免税や補助金突っ込まないと対抗出来ないだろ?
あとは、別の農業がソックリ犠牲になってるとか。

今回の話、「自由貿易万歳!自由貿易の素敵さに射精しちゃうっ!」
みたいな話では済まない詳細が有ると思うんだけど。
372名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 19:28:06 ID:jISYc2Xl
>>369

う〜〜〜んそうかなあ?韓国人って自国製品買うじゃないの。(違う?)
5年後に関税撤廃できるならって感じなのかな。
373名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 19:28:22 ID:1rWNk0no
アメリカの工場からサムチョンの本拠地に津波の様な輸出攻勢で全部潰せ。
374名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 19:30:09 ID:cBx+v6V0
いずれ、米国に輸出した金額と同じくらいの輸入をお願いされます。韓国内の購買力は大丈夫か。
375叩く人:2010/12/04(土) 19:31:53 ID:DFtiwnBs
>>363
今やるとWTOで提訴されるぞ。
376名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 19:32:25 ID:aiRdpnz3
>>363
マスゴミにとって都合が悪いから
377名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 19:33:49 ID:Nw9t+c9w
米国とFTA結んでも韓国企業がやりすぎるとトヨタのようにバッシング受けるんだろw
378名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 19:41:37 ID:klVnT4pD
>>372
確かに韓国車購入してた。
ただ、それは外国自動車の関税がものすごく高かった時代の話。
外国車を買えないようにして自国社製ブランド(早い話が現代)しか買えないようにしていた。
んで、その選択肢の狭さを利用して自国人には海外の2〜3倍くらいの価格で販売。
海外で薄利多売、国内で高利ボッタクリのビジネスモデルが韓国自動車界。
もっとも、最近ではEUのFTAで事情が変わりつつあり、国外の車も流入中。

ただ、今回の措置でアメリカ車が直で韓国内に流れ込んでくることになる。
税金での優遇とか補助金で、国内自動車産業ドーピングしないとどうしようもないだろう。

個人的には、韓国内でのアメリカ車サービスやディーラー展開を有形無形で妨害してくるとにらんでるけど。
379名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 19:43:13 ID:5uihPRcV
>>369>>372
>普通に考えて、米国製日本車で韓国自動車壊滅。

普通に考えて、という言葉だけで片付けるのかよ。
普通に韓国車と日本車が競い合う世界での現状を見て、
ヒュンダイが
欧州でトヨタを抜きアジアナンバー1になってるのにか?
アメリカで最もシェアを伸ばし、トヨタとホンダがシェアを落としてるのにか?
380名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 19:45:04 ID:5uihPRcV
>>378
>もっとも、最近ではEUのFTAで事情が変わりつつあり、国外の車も流入中。

韓国とEUのFTAは来年から始まるんじゃねーの?
381名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 19:45:51 ID:klVnT4pD
>>379
今回のFTAの条件と今までの経緯を見たらそうなるだろ?
少なくとも農業とかどーしよーもなくなる。
ただでさえアメリカは輸出拡大で動いてるのに。
妥当性から言って、そう考えない方がおかしいぞ?

んで、裏があるというのなら、その根拠とか考察を述べるべきだと思うが?
韓国マンセーで他人ブッ叩いてもしょうがないだろ。
382名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 19:47:28 ID:tjZxCoJl
日本国内でたまに走っているのを見る、アストロや
エクスプローラーを見るにつけ、アメ車は北米でしか受け入れられん。
383名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 19:48:57 ID:5uihPRcV
>>380
>今までの経緯

韓国とアメリカのFTAの締結の過程において、
その自動車産業で自国が脅かされるのを怖がってるのは、
どう見てもアメリカの方だろ。
384名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 19:50:38 ID:4N3SF0ub
サムスン、ヒュンダイ、アメリカのために
韓国そのものを売り飛ばしただけ。
385名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 19:50:59 ID:jISYc2Xl
>>381

アメリカの製品なんて、正直売れる?
IPOD以外何があるよ・・・・。
386名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 19:57:14 ID:klVnT4pD
>>383,385
だったら、何でアメリカがFTAに応じたんだよ?
って話にしかならんわ。
GMがあの状態だってのに。
しかも、よりにもよって肝心の牛肉抜きで。

あのさ、韓国マンセーやりたいんだったら東亜+いけよ。
オマエラみたいな厨丸出しの奴がビジネス板くると迷惑なんだよ。
387名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 20:00:01 ID:tjZxCoJl
>>385
韓国の会社をアメ資本に染め上げて配当ウハウハ
388名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 20:00:02 ID:5uihPRcV
>>386
おいおい逆だろ。
韓国を貶すことだけで盲目になってるお前の方が、その東亜ってとこに行けよ。

それとな、
自動車の関税で韓国はめちゃくちゃ譲歩してるだろーが。
だからこのスレでお前のお仲間のアホウヨが、奴隷wとか不平等条約wとか言って笑ってるんだろ。
389名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 20:01:30 ID:lKGDvayk
日本は鎖国して江戸時代を売り物に観光立国する

出島以外は電気ガス水道禁止とする

390名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 20:01:32 ID:ejiHadtw
今の日本の状態をみれば

国会閉幕して、おとそ気分を楽しもうなんて流ちょうな場合じゃないだろう。
391名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 20:04:41 ID:klVnT4pD
>>388

訳ワカラン。
オレは
>韓国を貶すことだけで盲目になってる
こーいうのが既に嫌なんだよ。
なに人に責任転嫁してるんだよ?

>>379を述べるであろう根拠や考察があるんだったら、
ソレを書けば終わるだろーに。
392名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 20:05:56 ID:f/EwwgRy
てか、韓国車がシェア抜いたって、二つの企業足してかよwww

トヨタと日産足したら余裕で超えるだろ
393名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 20:06:24 ID:5d68+ufl
>>390
いいじゃないか、遊んでる内に他の先進国は経済財政崩壊中なう
ミンスじゃアテになら無いから救済求める国もないし・・
394名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 20:07:15 ID:5uihPRcV
>379を述べるであろう根拠や考察があるんだったら

おま・・そこに書いてあるだろ。
日本だけは世界でも特殊なヒュンダイが一切売られていない市場で、
それ以外の世界では、今最も勢いのいいのがヒュンダイだ、と。
それがどうしてアメリカ産日本車が韓国で韓国車を蹴散らすんだよ。
そっちの根拠と考察を書いてくれ。
395名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 20:08:52 ID:5uihPRcV
>>392
ヒュンダイとキアは同じ会社なのだから仕方がないわな。
それとな、日本と韓国では国の規模が違う。
別に韓国が日本と同等などとは言っていない。
ただ事実として、今世界の自動車市場で、ヒュンダイグループが最も勢いがあるのは確か。
396名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 20:12:55 ID:E7Ni0Zef
>>40
米は最近は殆ど農薬使ってないよ
397名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 20:16:19 ID:8Y2YF5Nn
日本が農業分野を非関税とすれば、米国が日本製品を非関税にすると思いますか?
398名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 20:17:12 ID:DQsStGNV
>>2
その鵜飼商法が出来なくなるかもしれんのだぞ、部品屋はすでに半島へ逃げ出してるしな。
なんで半島が欧米との関税を持たないのに、わざわざ日韓の関税を跨がないといけないんだ?

半島とのEPAは急がないといけない。
399名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 20:19:22 ID:L4KpSt50
>>395
北米はとりあえず勝ってるけど
ユーロ、中国、新興国での売り上げは、
日本を猛追してるよね。
てか一部で既に抜かれ始めてるし。
かなり危険だと思う。
400名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 20:20:01 ID:8Y2YF5Nn
>>398
>>半島とのEPAは急がないといけない。

要点はこれた尽きますよね。だけど、相手は警戒してますよね。
401名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 20:22:39 ID:DQsStGNV
>>400
かつて、向こうが蹴ったのはこちら側の産業が圧倒的だったから。
今ではそこそこに競争力を手に入れたから向こうが蹴ることはないと思う。
世界トップの金持ちが山ほど住んでる国だからね、ここ。

ただし、向こうは日本の非関税障壁(独自規格:地デジや法規制など)を気にしてるようだ。
402名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 20:32:05 ID:5uihPRcV
>>399
そうかなり危険なんだよね。
と言うか、もう日本の自動車メーカーの関係者は十分気付いてるし、さらにはそういう事をしっかり公言してるしね。
(この前終わったLAオートショーの後でホンダの社長が名指しでヒュンダイの脅威を語ってた)

さっき書いた欧州でトヨタを抜きヒュンダイグループがアジア系のトップになったという話は、
正確にはまだ今月の結果が出ないと分からないが、まあ多分抜かれるね。
(現時点で既に抜かれてるので、今月でトヨタが抜き返すか、という意味)
だけどここまで言っても信じない奴等や、または東欧で強いだけとか思ってる奴も居るだろうから、
日本人が大好きな自動車先進大国での今年の販売台数統計を貼っておく。
http://www.vdik.de/fileadmin/files/en/registrations/Pkw2010_e/1010E_cumul.pdf
2010年10月までのドイツにおける新車販売数
トヨタグループ(スバルはグループじゃないけどさ)
トヨタ63745 ダイハツ4323 スバル5461
ヒュンダイグループ
ヒュンダイ60959 気亜30678

マジでこういう事実は知っておいた方がいいよ。
403名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 20:33:29 ID:f/EwwgRy
いっそ、農業は共産化して、国保有にしちまえばいいんじゃないか?

そうすれば、大農法出来るようになるでしょ
404名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 20:41:50 ID:ZtdMdDYs
もう日本は勝負したほうがええで
輸出で潤って儲かってりゃ皮肉なようだけど国産の農作物は高くても買うと思われる。
405名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 20:46:26 ID:klVnT4pD
>>394
…。
こういう言い方しないと分からないかなあ?
別にいいんですよ?
韓国車がアメリカ「製」車駆逐して、アメリカ「製」自動車壊滅!ストーリーでも。

ただね、そーすると
「今回のFTAで韓国だけが大勝利!韓国だけが利益を得てアメリカ涙目!!!」
っていう話にしかならんだろ?
肝心の牛肉とか農作物のストーリーがまだよくわからんのだから。
ましてやアメリカはGMがあの状況だし。
関税障壁で韓国がガードされてたのも事実だし。

だから、「両者の利益構造からして今回のFTAは裏か追加情報があると考えないとおかしかろ?」
という話をオレはしてるのね。
406名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 20:53:56 ID:5uihPRcV
>>405
そうか、そういうFTA全体での疑問ね。
それは全く反論なし。
それに、俺は他の奴の書いた、
>普通に考えて、米国製日本車で韓国自動車壊滅。
これに最初に反論しただけだから。
407名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 20:56:07 ID:DQsStGNV
>>403
FTAするなら、農家に莫大な保証金(個別保障)を与えることになるから、
共産化とまでは行かなくても自由ではなくなるね。

韓国の動きが早いのは、個別保障の決断もまた早かったから。
わが国は小中の国々とFTAを結びながら個別保障を行い、
段階的に農家を減らしていくべきだね。

いきなり米農家全滅ってのはハードル高い(;´Д`)
408名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 21:03:11 ID:4m24FU2g
FTA締結で韓国での米国産日系自動車メーカーはどれだけ販売を増やせるだろうか?
日米経済摩擦で日系自動車メーカーは、組み立て工場、部品メーカーも米国進出して米国の自動車産業として生き残ったと自分は思っている。
日系自動車メーカーが世界最強で生き残った秘訣はここにあり。

韓国内の自動車販売はヒュンダイ・キアが独占している。
韓国の自動車販売に風穴を開けなくてはいけない。
ヒュンダイ・キアが自国内で独占的利益を上げ、輸出でダンピングする事は不正な事である。
韓国は自国のメーカーに補助金を払っている事と同じである。
韓国企業は、輸出でも、ウォン安という補助金の恩恵を受け輸出を増やしている。
409名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 21:03:25 ID:uTZO3HJR
こんなことばっかしてる大統領だと次の選挙負けるだろ
一部の経済がよけりゃどうでもいいんかいな

410名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 21:03:42 ID:vi7C6c0U
こればかりは韓国人が可哀想だと思うのだが
韓国人はどう思ってるんだろ?

一見、韓国の農業などを犠牲にして、韓国の車業界を救った様に見えるけど
アメリカ産韓国車の値段<<<韓国産韓国車の値段、なんだから
FTA後、韓国人は逆輸入の安い韓国車を買うんじゃないの?
韓国産韓国車が売れなければ韓国で失業者が増えるんじゃないの?

マジで韓国は破滅に向かうつもりなのか?
星条旗焼いてもアメリカは優しくないと思うぞ
生き残る算段あるのか?
411エラ通信226:2010/12/04(土) 21:04:29 ID:8zPfH0Te
>>386
アメリカがFTAに応じた理由は簡単。すでにほとんど解放状態(アメリカより緩いの、日本だけ)の、
自国市場を若干緩めるだけで、自国の一次産品が売れるから。メリットはアメリカ77l 韓国8l(前回FTAの段階で)

資料http://www.newscham.net/news/data/news/photo/12/39340/table.jpg
▼韓米FTA 米側要求 77% 貫徹, 韓国は 8%に不過 ボムグックボン, 1次評価報告書発表後 '韓米FTA評価絶体討論' 提案
韓国は、アメリカ市場での競争力強化とともに、日本の農産市場をこじ開けるべく、NHK・日経などの報道組織と
反日共闘してる。ちなみに、韓国へ日本の茶を輸出しようとすると、関税500パーセントなんだとさ。

韓国のFTAを潰すには、農業解放するより、むしろ日本が関税を全般的に引き上げるほうが効果が高い。
412名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 21:11:29 ID:BvhKAyag
>>40
そう。そもそも自給率なんていう概念自体がナンセンス。
石油から農薬から資源から何から何まで輸入に頼ってるじゃん。
最近じゃ人材や農家の嫁まで外国に頼ってるしね。
413名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 21:12:39 ID:v9Fz1Vxs
日本はニート国家、未来は無い。
414名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 21:18:44 ID:DQsStGNV
>>408
その独占が韓国の強みでもあった、5000万人しかいない国で内紛してても国際競争力はつかない。
韓国は財閥同士で事業の交換を行った結果、サムスンはIT、現代は土建・自動車という風に資本を集中できたんだよ。
415大阪3区民 ◆7ekwL0V8mo :2010/12/04(土) 21:34:20 ID:b84beUnC
>>414
でもそれって倒産したときの打撃も甚大だよね。
国内の特定産業の全てを注力した巨大企業が、自由貿易戦争で負けることは大いに考えられる。
そこらへんシカトして長所だけ語られてもしかたない。
人口差6倍ちかいアメリカが同じことをしたとき5000万人しかいない韓国はどうするんだ?
関税自主権を任意放棄したも同然の状態だぞ?
416名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 21:36:47 ID:vi7C6c0U
本格的に韓国人は終わりだな
財閥だけは生き残れるのな?

まぁ北の危険がある中、アメリカに空母だしてもらう代わりだし
仕方ないんだろうな
417名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 21:38:33 ID:0dpFkpr8
北朝鮮の攻撃とタイミングが合い過ぎて怖いわ
418名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 21:51:01 ID:L4KpSt50
アメリカに安全保障を担保してもらうなら
FTAは安いもんだしね。

戦争になったら国内が戦場になるわけだから、
食料自給率にしたって、
自国で賄うこと考えるより
いつでもアメリカ、ユーロの海外から調達できるようにした方が
安全ってもんだろうし。

419名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 21:55:04 ID:DM061fNa
>>418
南朝鮮国はイラクに3000人も派遣したり、地味に軍事面の協力で頑張ってるのも事実w
その決断をしたのは反米ノムヒョン大統領だしね。

民主党はあの世でノムヒョンに鍛えてもらうべきwwwwwwww
420名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 22:19:22 ID:DQsStGNV
>>415
そうでもしないと全滅だからな、生きるための倍プッシュってことだよ。
安全策なんてもともとどこにもない。

つかアメリカが国内独占したとき〜なんて馬鹿馬鹿しいな、ビッグ3(笑)
は再建してるし、国内独占どころかPC用OSや高速LSIでは、あの手この
手で国際的に独占状態だよ。
421名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 22:24:00 ID:oUYIz/i7
ざっとレス読むと、3種類だな。
1、締結の賛否はともかく論理的に考えてる奴
2、単にニホンハモウダメダーとかミンシュガーと言いたいだけの奴
3、社会の底辺層にいて、FTAで日本の産業構造がひっくり返り
今自分よりマシな生活してる日本人が皆不幸になれば良いと思ってる奴

米韓FTAは日本にも影響を及ぼすだろうが、だからすぐ日米も、というのは飛躍しすぎ。
何がなんでもFTA!と強弁を続けてるのは3の奴だろ。
現在の経済構造の下部から抜け出せないから「戦争が起これば良い」とか言ってる連中。
俺は今の生活があるので締結可否も含めて慎重論者だ。
422大阪3区民 ◆7ekwL0V8mo :2010/12/04(土) 22:28:42 ID:b84beUnC
>>420
そうかそこまでいうなら何も言うまい。
丁半博打感覚で国そのものを賭けられる感覚を、日本人は理解できないということは理解して欲しい。
関税がある状態ですら、あの手この手で国際的に独占状態を作り出すアメリカと、
裸で戦う蛮勇を我々は持ち合わせてはいないからねw
423名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 22:32:06 ID:xYPtd9nI
自由貿易の影響は農業だけじゃないんだけどね。
日本が関税を撤廃すれば製糖やビールメーカーも経営が厳しくなるよ。
農業保護なんて単なるスケープゴートだよ。
424名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 22:37:54 ID:64aRvlxa
韓国は51州目になるの?
すぐ国旗燃やすのに
425名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 22:43:24 ID:bk9djrHS
なぜ派遣切りされた人は「自己責任、努力不足、甘え、国にたかるな」と言われるのに
同じ立場の農業の人は言われないんだろう。
言われないどころかふんぞり返ってるし。
426名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 22:47:08 ID:NjmnJ9OK
>>419
ノムたんはお花畑の住人だったけど一応は愛国者ではあったからな。
同じお花畑でもクソ民主の連中にみたいに売国奴の集まりとは違うんだよね・・・。
427名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 22:52:26 ID:L1j3w9Lz
FTA批准しないことで、どれくらい雇用が
減っているか、きちんと調査した結果は
ないのかねぇ。

経済研究所は何仕事してんだ・・。
428名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 22:55:06 ID:DM061fNa
>>414
そもそも財閥がいくつも潰れてるジャンww
429名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 22:55:39 ID:H9sLzc4R
まあアメリカ相手にそんな甘いもんじゃないって。
430名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 22:59:52 ID:oUYIz/i7
>>425
それは確かに一利ある。
ただ、全ての農家が補助金で食っている訳ではない。
米を作らない方が(補助金で)儲かるという現行制度を改めて
一次産業にも適正に課税・徴税を行うべき。
会社員にはガッツリ課税して農家はザルで良しとした最高裁判決をなんとかせにゃ。
431名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 23:01:46 ID:DM061fNa
【自動車の関税】
従来
韓国→アメリカ 2.5% アメリカ→韓国 8%
FTA後
韓国→アメリカ 2.5% アメリカ→韓国 4%

日本も乗り遅れるな!(棒
432名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 23:27:33 ID:L4KpSt50
>>425
がなんかイイこと言ってる。

そもそも農家なんて相続した土地で
農業やってるのが殆んど。
売るために創意工夫してるとこなんてごく一部、
殆んど農協か何処かの指導通りにただただ作ってるだけだし。

そのくせ補助金だ生活を守れとか、
本当の弱者の派遣切りにあった人たちより
タチが悪い。
433名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 23:50:40 ID:fRHraOjc
「勝負にならない」 米韓FTA合意に日本企業が悲鳴
2010.12.4 20:31

 世界最大の米国市場で韓国企業と激しいシェア争いを繰り広げる日本企業は、
米韓FTA合意で極めて不利な戦いを強いられる。同じ土俵に立つには、米国が主導
する環太平洋戦略的経済連携協定(TPP=トランス・パシフィック・パートナーシップ)
への参加が不可欠だが、政府の対応は鈍い。

 「もう勝負にならない」。米韓FTA合意のニュースを聞いた大手電機メーカー幹部は
、沈痛な声を漏らした。

 米国の薄型テレビ市場で、シェア1、2位にはサムスン電子とLG電子の韓国勢が
君臨。かつてブランド力で先行していたソニー、パナソニックなど日本勢は3位以下と
後塵(こうじん)を拝している。関税撤廃で韓国製品の価格競争力がさらに高まれば、
「追いつく手がかりすらなくなる」(同)。

 11月の米新車販売で、韓国の現代自動車は前年同月比で50%近い伸びを記録
。一方で、トヨタ自動車は大手の中で、唯一のマイナスに沈んだ。シェアでは日本勢
の方がまだまだ優位だが、「電機の二の舞になる」(大手自動車幹部)と危機感を募
らせている。

 日本企業にとって、日韓の貿易自由化への取り組みの差は死活問題だ。

 日本は東南アジア諸国連合(ASEAN)やメキシコ、チリなどとFTAを包括したEPA(
経済連携協定)を結んでいるが、貿易総額に占める締結相手国の比率は16%。
これに対して韓国はインド、欧州連合(EU)に続く、米国との合意で36%に達する。

 だが、産業界と政府の間の温度差は大きい。

 「うまい。すごく甘いね」。菅直人首相は4日、千葉県の農業法人を訪れ、トマトに
かぶりついた。

 TPP参加で打撃を受ける農業の強化策を探るための視察で、「十分意欲のある皆
さんならばやれると心強く思った」と語った。

 だが、農業対策の基本方針をまとめるのは来年6月とスピード感に乏しい。これに
合わせて、TPPへの参加を正式に表明したい考えだが、政府内には「6月までに判
断しなければならない理由はない」(鹿野道彦農林水産相)と、なお異論が残る。

 6日からニュージーランドで行われる参加表明9カ国による交渉に日本はオブザー
バー参加を求めたが、体よく拒否された。

 交渉妥結の目標は来年11月。「早く取り組まないと日本は間違いなく取り残される
」(大手電機メーカー幹部)との悲痛な声は政府に届いていない。

http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/101204/fnc1012042036009-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/101204/fnc1012042036009-n2.htm
434名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 00:02:29 ID:KANWUmVZ
これまで2年以上もたな晒しの醜態さらしてきたんだし、
両国議会で正式批准されてから騒いでくれないかな。

何しろ1月からアメリカ議会も捩じれ状態に突入。
簡単に批准されるとも思えない。

435名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 00:14:59 ID:e3RWErWA
新自由主義者がアルバイトを攻撃したとき、私は自分が多少不安だったが、アルバイトでなかったから何もしなかった。

ついで新自由主義者は第二次産業の工場労働者を攻撃した。私は前よりも不安だったが、工場労働者ではなかったから何もしなかった。

ついで技術者が、農家が、ホワイトカラー等々が攻撃された。私はずっと不安だったが、まだ何もしなかった。

新自由主義者はついに役所、公共機関を攻撃した。私は公務員だったから行動した―しかし、それは遅すぎた。

                          『彼らが派遣労働者を生み出した時』
436名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 00:41:08 ID:sfCtkGNI
日本終わったな
437名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 00:42:35 ID:2JkI7F1b
韓国終わったな
438名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 00:49:09 ID:2JkI7F1b
どうやらマスゴミは日本を韓国の道連れにしたいらしいな
439名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 01:10:00 ID:uoiE/4pz
>>435
でもぜひやって欲しいw
440名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 01:13:48 ID:0n894FeY
従来
韓国→アメリカ 2.5% アメリカ→韓国 8%
FTA後
韓国→アメリカ 2.5% アメリカ→韓国 4%

----------ここからが日経新聞が報じない真実-----------

現在
日本→アメリカ 2.5% アメリカ→日本 0%
441名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 01:35:39 ID:6abYvfmp
ようするに0%ということは日本の利益が無いということか
442名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 01:45:49 ID:2JkI7F1b
>>440
日本とアメリカがFTA結んだら
アメリカ→日本がマイナス%になっちゃうのか
こりゃまいった
443名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 01:52:33 ID:e3RWErWA
唯一高関税を守ってきた農産品の関税と他の分野の非関税障壁取り除かれるんじゃね?
搾った雑巾状態の日本と結びたがる所はもう少ない
ジャパンスルー状態
444名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 01:59:11 ID:i+SP8lUd


ミンスが壊滅する前に一年以内に財界vs農民の最終決戦で自民が壊滅すんだから
わからないもんだ
445名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 02:01:25 ID:CA6Ejxwi
ウィキリークス見たらアメリカは韓国と同調していく考えらしいから
日本が言っても簡単に入れてくれないよ
東アジア共同体にアメリカ入れませんなんてほざいた鳩山のせいだから
446名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 02:02:46 ID:lw1hwgDm
つか、日本→アメリカ 2.5% アメリカ→日本 0% で日本と対等とかアメリカ様なにやってんすか
447名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 02:12:33 ID:S5iwgwG+
>>440
その割には日本における日本車よりもアメリカにおける日本車の方がずっと安いのは何故なんだろうな?
448名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 04:41:35 ID:TLWke+OP
確かにTPPは輸出産業に拍車をかけるかもしれないが、過去の歴史を見てもアメリカが主導する条約は基本的にアメリカが最大の利益をこうむる仕組みになってるから、アメリカの言うことを鵜呑みにしたら負け
449名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 04:54:06 ID:TLWke+OP
>>402
やはり関税があるうえに円高は大ダメージだな
この不況の時代に価格競争は避けられないということだ
日本政府はどう対応していくのかな
450名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 04:59:57 ID:TLWke+OP
>>404
確かにそれは思う
オレも日本国民は食物に関しては国産を買うと思うな
それに日本の農産物などは海外でもその品質の高さで十分勝負できそうなんだが
まあただアメリカと条約を締結するならば、アメリカの下心には気をつけるべきだけどな
451名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 05:06:05 ID:xu6q/e8o
もうじゃっぷはおわりだよ
452名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 08:20:43 ID:szpT0yHz
農作物でも野菜とかは可能なのか?
中国産のたまねぎは、某スーパーでみかけるけど。
米国だと船で時間がかかるから、無理な気がする。
問題は果物だけど、みかんと米国オレンジみたいに
差別化されると痛手はないと思える。
補助金与えると農家が腐るし、でないとつぶれるし、難しいな。
そうか、当面FTAには慎重になればいい。韓国の現状を見て決めればいいか。
453叩く人:2010/12/05(日) 09:49:52 ID:KJAZsh+p
>>452
問題は畜産、牛肉と豚肉、牛乳だな。

米は除外できると思う。
454名無し募集中:2010/12/05(日) 09:58:39 ID:oZIzl1hw
>>410

韓国で販売される、『米国産韓国車』よりも、
米国で販売される、『韓国産韓国車』の方が
遥かに台数は多いよ。
韓国と米国では、どれだけマーケットの大きさが違うと思っているんだよ。
可哀相な奴は、そんな簡単な事すら見通せず、
FTAの重要性に気づかない、お前の方だよ。。
455名無し募集中:2010/12/05(日) 10:01:52 ID:oZIzl1hw
>>416

韓国のどこが終了なんだよ(大笑)
終了どころか、世界中で韓国製品の市場シェアが上がり、
その分、日本企業が厳しい戦いを強いられているだろ。
農業も、強化に取り組んでいるし。
むしろ、終了しているのは、貿易自由化の波に乗り遅れた日本だ。
人口減で、国内マーケットは縮小しているのに、海外の活力を国内に取り込めず、
ただただ衰退を傍観するのみ。
お前たちは危機感がなさすぎるね。
この国の経済の事を真剣に何も考えていないだろ。

456名無し募集中:2010/12/05(日) 10:13:09 ID:oZIzl1hw
>>421
『3、社会の底辺層にいて、FTAで日本の産業構造がひっくり返り
今自分よりマシな生活してる日本人が皆不幸になれば良いと思ってる奴

何がなんでもFTA!と強弁を続けてるのは3の奴だろ。
現在の経済構造の下部から抜け出せないから「戦争が起これば良い」とか言ってる連中。 』

FTAやTPPの必要性は、
読売新聞や産経新聞、日本経済新聞だけでなく、
憲法9条絶対維持の朝日新聞、毎日新聞、東京新聞も訴えている。
全てのメディアが、そう訴えているのだ。
高給取りの新聞記者すら、お前の認識なら、『社会の底辺層』か?
極左の朝日新聞すら『「戦争が起これば良い」』と考えているというのか?(君は、本当に新聞を見ているか?)
全くバカバカしい。
法人税の引き下げや自由貿易の推進は世界の潮流なのに、
その潮流を受け入れられないなら、この国は永遠に世界の負け組として君臨する事になる。
100年前なら、この国は間違いなく植民地になっていた。
この国の現状に全く危機感を抱かず、ただ現状維持に満足する、お前はアホだ。
人口減で、国内マーケットは縮小しているのに、ただ衰退を受け入れようとする姿勢は明らかに異常だよ。



457名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 10:14:58 ID:FsqOwNKn
北米に工場作れば問題ない話だな。

日本は日本の工場で生産する代わりに、農家を保護する道を選んだと。
458名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 10:15:27 ID:Yg31QOPW
TPPに参加しないと日本は終りだ!!

って言ってた人達は、このFTAを見て
何というのだろう?
459名無し募集中:2010/12/05(日) 10:28:55 ID:oZIzl1hw
>>457

それで、日本の国内経済はどうなるの?
日本の主力産業である自動車・電機を事実上、国内から追放するような政策をしておいて、
日本の税収や雇用はどうなりますか?もっと日本経済が悪化してもよいという事ですか?

自動車や電機は要らないというのなら、
その代わりになるような、日本経済を牽引する産業は何ですか?
まさか、産業構造の転換を訴える人がよく挙げる、
医療や介護が日本経済を牽引できる、とお思いですか?
介護などは、産業のスソヤが狭く、経済的には割に合わない、経済効果がほとんど見込めない産業ですよ。

>>457の主張は、日本経済を更なる不況に導き、国内雇用も悪化させる、最悪の主張ですね。軽蔑します。
460叩く人:2010/12/05(日) 10:34:47 ID:KJAZsh+p
>>440
プラズマ、液晶テレビは5%の関税がかかる。
それが排除されるのは大きい。

もしこれがどうにもならないのなら、日本の液晶やプラズマの工場は
すべて海外に移してもいいくらいだ。
461名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 10:35:24 ID:HsvRaDP1
韓国の食料含めた安全保障は大丈夫だよ
日本という何でもいうこと聞く奴隷国家があるからね

心置きなくFTAに突っ走れる
在日に日本を支配させて大正解だったね
462名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 10:36:28 ID:rM/tF/cG
従来の自動車の関税
韓国→アメリカ 2.5% アメリカ→韓国 8%

FTA発行後
韓国→アメリカ 2.5% アメリカ→韓国 4%
463名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 10:38:43 ID:Yg31QOPW
FTA発行直後の数字ではなかったっけ、それ
464名無し募集中:2010/12/05(日) 10:38:57 ID:oZIzl1hw
>>460

FTAに反対し、TPPの参加にも反対する人たちの主張は、
歪曲した数字を持ち出したり、明らかな勉強不足の主張が多いから、
本当に困惑するよね。
>>440 の主張なんか、確かにその典型だわ。
465名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 10:38:57 ID:2JkI7F1b
農業なんて保護する必要ないと言ってる人間が
自動車産業を保護する側に回ってるのか不思議なんだけど
なんか矛盾してないか?
466名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 10:39:11 ID:KRY8dsIK
これ韓国失敗じゃないか
467名無し募集中:2010/12/05(日) 10:41:13 ID:oZIzl1hw
>>465

TPPに参加しなければ、
日本の農業は守れるのか?
農業改革を急がなければ、
このまま超高齢化と人口減で
農業もジリ貧になっていくのではないのか?
TPPに参加して、そのうえで国内農業の改革を急ぐべきではないのか?

TPP反対で、農業を守れる!というやつはバカの中のバカだね。
TPPに反対しても、国内農業は守れねーよ。

468名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 10:43:35 ID:2JkI7F1b
>>467
製造業は守れるのか?
469名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 10:45:11 ID:HsvRaDP1
>>466
失敗しても日本がケツを拭いてくれるから大丈夫
そのために政治家に賄賂渡してるし
470名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 10:46:24 ID:TG3eSnYI
ネトウヨ涙目ww

>>465
ニートの立場になってみればわかる。
ようするに、自動車産業を保護して自分たちの派遣の仕事を守れと言ってるわけだ。
農業を切り捨ててもな。農業を保護しても雇用にはつながらない。
471名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 10:46:33 ID:2JkI7F1b
自由化自由化と言いながら特定の産業を守るためといってるのが
矛盾しているといってるんだよ
472名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 10:49:53 ID:TG3eSnYI
>>467-468
製造業は競争力がある。自由化すれば外国製品も入ってくるが、
それ以上に輸出が有利になるメリットのほうが大きい。

農業は保護とかいう次元の問題じゃないんだよな。
農家は皆高齢化してて、農業従事者はじいさんばあさんばかりになってる。
ほおっておいても農家は減っていき、農業は苦しくなっていく。
関税をどうこうしても、あまり意味が無い。
473名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 10:51:28 ID:2JkI7F1b
じいさんばあさんばかりになるのは製造業だって一緒だろうが
馬鹿じゃね?
474名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 10:52:04 ID:5iayuTjt
>>460
TPP参加しても意味無いだろ。

工業製品の関税といっても、ほとんど数%だろ。

ちょっと円高に為替操作されれば、何の意味も無いな。
数%円高なんてすぐに為替操作されるよ。

日本がTPPに参加しても、漢学はウォンをウォン安にするのは簡単だしな。
北朝鮮と、ちょっと緊張状態になるだけで良い。

結局意味ないと思うよ。
475名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 10:54:14 ID:sfCtkGNI
これで一番割食うのは日本だろ
小さな部品とかかなりシェア取られそう
476名無し募集中:2010/12/05(日) 10:56:38 ID:oZIzl1hw
>>468

お前は馬鹿か
日本だけが自由貿易に背を向けている状況で、
国内に投資したいと考える企業が
どれだけいると思っているんだ?
しかも、法人税も異常な程、高いし。
このままじゃ、モノの生産も、研究開発も、国内じゃできないよ。
法人税を引き下げ、積極的な自由貿易の推進こそ、日本が生きる唯一の道。
やらなければ、衰退のペースが加速するだけだ。
477名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 10:58:18 ID:Yg31QOPW
TPPで問題とされる点が、今起こってるわけなのだが
478名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 10:58:58 ID:2JkI7F1b
>>476
それはFTAの話じゃないよな
479名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 11:00:40 ID:TG3eSnYI
>>473
お前は理解力ないなぁ・・ ひょっとして中卒かww

もっとわかりやすい文章にしてやらないと理解出来ないのか。
農業は農業従事者が高齢化し、なおかつ若年者の雇用が見込めない産業。
製造業はエライ人は高齢化してても、景気が回復してくれば雇用が増加する。
若年者の雇用も見こめる。
・・これで中卒でもわかるかな。
480名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 11:01:23 ID:XjMWOdl5
一点豪華主義中央突破の国はいずれ破綻する。

481名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 11:02:44 ID:5iayuTjt
為替の問題を解決しない限り、

FTAもTPPも批准に意味は無い。

やっても意味無いことは、やらないほうが良い。
482名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 11:03:50 ID:2JkI7F1b
>>479
はあ?
馬鹿はお前だろ
若年者の雇用が見込めないってどうしてわかるんだ?
483名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 11:05:11 ID:WmsoC+qf
一刻も早くTPP/FTA批准しろよ

国内農業なんて存在の無駄の極地だから
さっさと政府が実力で叩き潰せよ
484名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 11:05:47 ID:TG3eSnYI
今後、日本は苦しいことになるだろうな。
10年後に日韓の地位が逆転してても驚かない。

これは政治の責任が大きい。
どこの党、政治家の誰が悪いとは言うまい。ここのところ日本は極端な
短命政権が続いている。この間の首相は、こういう腰をすえた政策が必要な
ものについてはは、何もしていなかったと言っていい。
その間、どんどん韓国は先にいってしまった。
そしてこの先も、菅政権は短命で終わるだろう。そして総選挙、政界再編・・
まだまだ短命政権の時代が続く。貿易自由化なんかいつまでたっても
出来ないままで、韓国やらその他の国においていかれる。

・・これは、日本マジでやばいぞ。
485名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 11:06:01 ID:2JkI7F1b
ついでに工業も叩き潰せよ
金融立国で行くんだろw
486叩く人:2010/12/05(日) 11:06:28 ID:KJAZsh+p
>>474
その数%の差が大きい。
たとえば、東芝の売上は年間約6兆円だが、この5%は3000億円になる。
利益3000億は普通に大きい数字だ。
為替操作はアメリカでも日本でもできるから問題ない。
韓国もやっているが、アメリカが制裁をかけるほど怒らせてるわけでもない。

資本主義の成長には流動化がかかせない。
TPP参加国どうして資本、物流のやりとりが活発になればそれだけで経済は活性化される。
日本は蚊帳の外。彼らの成長を眺めていることしかできなくなる。
487名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 11:07:38 ID:/7OQbPXc
政治力ない
これからはアホの20代ゆとり中心の日本
もう韓国に抜かれるの時間の問題ジャン・・・・・・・・・・・・・・・・・・
488名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 11:08:17 ID:TG3eSnYI
>>482
>若年者の雇用が見込めないってどうしてわかるんだ?

ほお。これは珍なことをおっしゃる方が現れた。
俺はこういうおバカな議論をふっかけてくるヤツが大好きなんだww

それではぜひ、ご高説をお伺いしたいですな。
農業にどんどん若年雇用者がやってくるという経済理論を。
489名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 11:10:31 ID:2JkI7F1b
>>488
質問には答えないんだw
490名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 11:11:27 ID:TG3eSnYI
>>488
もう答えてますよ。

農業には若年雇用は見込めない、と。
491名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 11:12:32 ID:TG3eSnYI
>>490
おっと誤爆。

>>488→489ね
492名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 11:12:40 ID:2JkI7F1b
>>490
頭悪いな
質問の意味もわからんのか
493488:2010/12/05(日) 11:15:55 ID:TG3eSnYI
もっとも中卒にはこんな簡単な言い方ではわからないでしょうなぁw

農業は所得水準が低い。現状でも農業は労働力が不足気味なのに
だれもなり手がいない。なってもメシが喰えない。
実際、日本の農家のほとんどが兼業農家で、農業だけでは食っていけない
のが現状だから。
なので、若年雇用は増えない。

これで中卒でもわかるかな。・・ちょっと漢字が多すぎたかなww
494名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 11:17:05 ID:5iayuTjt
>>486
でも、結局の所、TPP参加国で購買力があるのは、
アメリカだけなんだよね。

別に日本の農業を必ず守らなければならないとは思わないけど、
アメリカを含めて、ほとんどTPP参加予定国は農業国でしょ。
農業国しかメリットが無い制度にしか思えない。

為替操作は日本でもできるって、現実的に成果が全くないじゃない。
超円高で苦しんでいるって言うのに、今できないものを、
なぜ将来的に日本ができると言う保証があるのか教えて欲しい。

韓国も北朝鮮に金渡して、森の中にミサイル1発
打ち込んでもらうだけでも、為替問題は解決するんだよ。
しかも、日本には何の手も無い。
495488:2010/12/05(日) 11:17:12 ID:TG3eSnYI
>>492
わかりませんなぁ。

チミは2行以上の文章が書けないようなので、もっと詳しく書いて
もらえるとありがたいですなぁw
496名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 11:17:51 ID:Dy1fF8pi
>>493
土地を集約して大規模経営すれば食っていけるけどな。
497名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 11:18:24 ID:2JkI7F1b
>>495
2行の文章も理解できないようなら無理だろう
498名無し募集中:2010/12/05(日) 11:18:30 ID:oZIzl1hw
>>474

円高だからこそ、
政策で
企業活動を後押しする必要があるんだろ
法人税の引き下げや自由貿易の推進は、世界の潮流だしね。
(関税数%でも、値段に直結するし、でかいわ。)
医療や介護、農業では、日本経済を牽引する事は出来ない。
衰退をありのままに受け入れようとする、お前はアホの中のアホだ。

499名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 11:20:46 ID:tXEaFID+
>>484
そんなに簡単なものかね?
メリットばかりあるような話はないけどな
なんでも副作用には後で気付くものだし
500名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 11:20:54 ID:WmsoC+qf
>>496
細かく土地の所有者が分かれてるから絶望的に無理
できるならとっくにやってるって

GHQが農地改革で徹底的に小作農に細かく土地を
分け与えたのが原因だから
501488:2010/12/05(日) 11:21:48 ID:TG3eSnYI
>>497
結局、2行レスで遁走ですかなww

中卒は、こういう難しい議論には参加しないほうがいいのですよ。
賢明なことです。

・・おっと、また難しい漢字を使ってしまった。
これは「けんめい」と読むんだよ。「かしこい」という意味。www
502名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 11:25:11 ID:2JkI7F1b
>>501
お前と話しても無駄だから
長文自慢しかしないだろ
米韓FTAの意味も理解してないみたいだし
FTA?自由かかっこいいみたいな?w
503488:2010/12/05(日) 11:25:58 ID:TG3eSnYI
もっとも、中卒をやっつけて喜んでいるのもむなしい。

中卒は農業なら、自分を雇ってくれるとおもってたのかもしれないが、
そんなに所得が低いという現実をみせつけられて、がっくりきてるのか・・
504名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 11:27:28 ID:2JkI7F1b
長文の割には内容ないな
説得力も無いし
頭悪い証拠だよな
505名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 11:28:20 ID:5iayuTjt
>>498
関税数%が円高で吸収されて意味がないということ。

為替対策や内需拡大ができないまま加盟しても、
世界の潮流に飲み込まれて、さらに沈んでいくのがオチ。

農業を守れと言っているのではなく、
TPPへの加盟は農業を衰退させ、さらに企業活動にも
たいしてプラスにもならないと思う。
506名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 11:28:30 ID:Dy1fF8pi
>>500
根本的に所有者を変えるのは無理だろうな。
大規模農家でも耕作を諦めた農家から土地を借りている事も多いし。

小作農に分け与えた土地で耕作した農民は結局
それぞれミニ地主としてアガリを掠め取るだけの存在になりましたとさ。
507488:2010/12/05(日) 11:29:03 ID:TG3eSnYI
>>502
おっ、こんどは気合をいれて4行できたかww

>米韓FTAの意味も理解してないみたいだし
チミの文章では理解できないから、説明してくれと何度も言ってるんですよ。

質問は2点
1.農業に若年雇用者が来ると言う理由の説明。
2.チミのいう米韓FTAの「意味」

こんどは頑張って10行以上でお願いしたいですなぁww
508名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 11:33:19 ID:2JkI7F1b
>>507











w
509名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 11:39:07 ID:HsvRaDP1
どんどん参加して日本壊そうぜ
510488:2010/12/05(日) 11:41:50 ID:TG3eSnYI
>>508
なるほど10行だ(大爆笑

チミが「農業にも若年者が来る」とか「米韓FTAの意味」とか言ってくるから
その説明をしてもらって、こっちも反論しつつ議論しようと言ってるんですよ。

どうも、精いっぱい頑張ってもこの10行しか書けない中卒クンでは、
言っても無駄なようですなぁww
511名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 11:42:25 ID:swuYnLH/
円ー韓国ウォンレートの推移
 2007年7月 100ウォン=13.44円
 現在     100ウォン=7.3円
3年ちょっとで円はウォンに対して46%の上昇。
これだけ急激な円高ウォン安で日本企業が韓国企業に勝てるわけがない。
FTAは推進すべきだが、それ以前に異常な円高ウォン安の是正が先決。
円高ウォン安の是正しなければ、FTAを推進してもメリットを享受できない。
政府は円売りウォン買いを実行し、でせめて100ウォン=10円程度に誘導すべき。
512488:2010/12/05(日) 11:43:28 ID:TG3eSnYI
それにしても、韓国をいろいろけなしてる連中が、頑張っても4行
の文章しか書けない知的水準というのでは・・・

日本の未来は暗いなぁ・・
513名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 11:45:50 ID:AVDddkxO
JALなんて国際性も全く無いガラパゴス企業だったなw
514叩く人:2010/12/05(日) 11:45:56 ID:KJAZsh+p
>>494
農業国と言うより金融と資源国家だな。

日本の為替操作がうまくいってないのは政権が民主党だから。

後、韓国にミサイルウンヌンはただの妄想だな。
515名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 11:49:59 ID:2JkI7F1b
>>512
長いだけで、質問だけとか、全く情報量が無いよりはマシw
勝ててよかったね
高卒さん
516名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 11:52:45 ID:5iayuTjt
>>514
為替操作がうまく言ってないのは民主党だから?

あながち間違ってはいないが、
自民党になったからうまく行くわけではない。

日本の政治は2流と言われて、
今は3流でも、2流に戻っても何も変わらない。

ミサイル云々は、俺の勝手な妄想だが、
歴代大統領がほとんど逮捕される、
あの国は予想できない行動するからなw
517名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 11:53:37 ID:2JkI7F1b
>>512
韓国を貶してることに
ご立腹のようですな
日本人なのに
不思議だなあ
518名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 12:00:45 ID:2JkI7F1b
>>512
それとも
自分で勝手に勝利宣言してるってことは
大本営の末裔かな
それで文章 だけ は得意なのか
519名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 12:02:47 ID:BJOmRv7P
で、FTA締結で月曜に株価大暴落するのはどこの企業?
520488:2010/12/05(日) 12:05:32 ID:TG3eSnYI
>>517-518
文字数を少なくしてなんとか4行というのは、反則だよ(大爆笑
521名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 12:09:47 ID:2JkI7F1b
>>520
お前はルール作れる偉い人なのか
へー
522名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 12:13:12 ID:2JkI7F1b
まあ俺ぐらいの人間にしか相手にしてもらえないんだろうな
大したレベルじゃねえな
他の長文かける人間とは勝負できないかw
そりゃそうだ
中身全く無いもんな
523名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 12:18:07 ID:0IQv8j32
為替でも生産性でも負けてるのに、
関税でも負けたら、もうサムスンやLGに勝ちようがないだろ。
524名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 12:35:20 ID:5iayuTjt
>>523
いま、サムスンやLGが勝ってるのは、
90〜00年代に、日本のお人よしバカ経営者が
技術協力したから。

開発費はかけているものの、
基礎研究や技術開発力はまだまだだから、
これからは、パクられなければ大丈夫。

ただ、奴らのパクリは1流だけどな。
525名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 12:37:47 ID:zjiPiCxr
確かにヤベーよほんと
ただ唯々諾々と関税下げるために肉だ農作物だ条件飲むのは交渉じゃねぇからな

今回の合意の通りに進めば韓国の自動車市場は輸入メーカーにだいぶ痛めつけられるし農産物もどうなるかわからん
民主党なんか絶対無理だろうな
526名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 12:38:12 ID:BL4WX4zl
韓国はメキシコみたいになるのか?
527名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 12:41:43 ID:5iayuTjt
>>525
韓国の状況(惨状)を1〜2年見てから参加しても遅くは無いと思うよ。

今回はあちらが先行しているんだから、状況を学ぶべき。
528名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 13:10:22 ID:0IQv8j32
>>524
これからもパクられ続けるだろうね。
日本で採用されなかった日本人技術者や
日本企業を退職した技術者が韓国で再雇用され続ける限り。
LEDもEV電池も太陽電池モジュールも追い上げられている。

それにパクられなかったとしても、技術なんてすぐに横並びになる。
電卓やPC、液晶テレビがいい例だ。
シャープの優位性なんてすぐになくなった。
いずれコモディティ化して価格勝負の段階になったら関税は著しく不利な要素になる。
529名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 13:10:27 ID:nR0gk1og
たまたまパイがでかくなってた時代には表面化しなかった公共やら共同体意識の消滅
自分の都合のいい頃合いで人類みな平等は止まることは無いだろな
530名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 13:11:32 ID:nR0gk1og
日本人としてのインセンティブは無くなる時代
531名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 13:13:35 ID:nR0gk1og
たまたまパイがでかくなってた時代には表面化しなかった公共やら共同体意識の消滅
自分に都合のいい頃合いで人類みな平等指向が止まることは無いだろな

日本人としてのインセンティブは無くなる時代

公務員だって安穏としていられないよ
532名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 13:14:22 ID:wTUJxj4C
日本は終わコン
533名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 13:16:11 ID:nR0gk1og
保守は単なる利己的意識を改革して頑張らないと天皇制廃止まで行きますよ、これ
534名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 13:17:13 ID:nR0gk1og
防御ラインを下げ続け自分だけ助かろうとするようじゃ先は見えてる
535名無し募集中:2010/12/05(日) 13:17:48 ID:oZIzl1hw
FTA反対論者が、2ch東アジアニュースの「米韓FTA締結」に関する記事で
こんな『無知で馬鹿げた』コメントを書いていた。

『410 :名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 21:03:42 ID:vi7C6c0U

こればかりは韓国人が可哀想だと思うのだが  韓国人はどう思ってるんだろ?

一見、韓国の農業などを犠牲にして、韓国の車業界を救った様に見えるけど
アメリカ産韓国車の値段<<<韓国産韓国車の値段、なんだから
FTA後、韓国人は逆輸入の安い韓国車を買うんじゃないの?
韓国産韓国車が売れなければ韓国で失業者が増えるんじゃないの?
マジで韓国は破滅に向かうつもりなのか? 』
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1291428698/410

(私から一言)
俺は、このコメントを見たときに、驚愕したよ。
これ以上、無知でバカなコメントはないからね。
韓国で販売される、『米国産韓国車』よりも、
米国で販売される、『韓国産韓国車』の方が
台数は圧倒的に多いのだが、そんな当たり前の事すら全く気付いていないのだから。
韓国と米国では、マーケットの大きさが十倍以上違うのにね。 どう考えても、得をするのは韓国だ。
可哀相な奴は、そんな簡単な事すら見通せず、
FTAの重要性に気づかない、こいつの方だと思うのだが・・・。
FTA反対論者は、こんなバカばっかりなのかね。とても残念だ。



536名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 13:18:49 ID:+Iqj90Ie
2007年くらいに同じ締結を盧武鉉がやってたよな?
(覚えてるヤツすくなさそうだけど)
結局、両国内での政治的紛争の火種になってgdgdになったんだが…。

今回のコレもすんなり通るのか?
おれは追加情報待ちだと思うけどな。

少なくとも「アメリカと韓国がFTA!日本もうダメ!くぁwせdrftgyふじこ」
という話に至るのには早いと思う。
TPP議論なんかもそうなんだけど。
537名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 13:33:00 ID:uMT6adm6
自動車や家電はエコカー、エコポイントで政府に借り作っちゃったからね。
こういう時は発言権が弱まっちゃうんだよねぇ。
538名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 13:33:24 ID:+Iqj90Ie
>>535
なるほど、今回のFTAは「韓国だけ」が大勝利!
なワケですね。
当然、牛肉やら何やらを棚上げしたアメリカには全くうまみがなくなってるワケですから。
(2010.12/7現在の情報)

んで、ハイスペックでリーズナブルな韓国製自動車が全米を席巻して、
アメリカ自動車産業は壊滅で、韓国「だけ」がウハウハ!!
GM倒産後に政府テコ入れしたアメリカは、自ら自動車業界の雇用を壊滅させると。
いや、家電を初めとする電気製品もサムスンがアメリカを支配しちゃうぞ!

うわー、FTAってすごいや−w(棒)
FTAさえ結べば、アメリカが締結対象国の泥を全て被ってくれる仕組みなんだね(棒)
539名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 13:36:03 ID:0IQv8j32
>>536
自動車に関しては5年後らしい。
アメリカが自国の自動車産業に配慮した。
韓国も食品輸入に関してはいろいろまだ制約が残ってる。
すんなり関税撤廃、自由貿易とはまだなってない。
540名無し募集中:2010/12/05(日) 13:36:33 ID:oZIzl1hw
>>536

韓国は
超大国である米国だけでなく、欧州ともFTA締結を行い、もう発効を待つ段階だ。
中国とも交渉開始を予定している。
一方、日本は米国、欧州と交渉すら開始できていない。
日本は明らかに出遅れているにも関らず、
君みたいに、何の危機感を抱いていない奴があまりにも多い。
これは危機だよ。

541名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 13:39:32 ID:u0KMk+zL
FTAは互いの国が得になると思ってやってるんだろ?
そんなことはあり得ないわけで
ある意味、賭けみたいなもんだ。韓国が一方的に得をするわけじゃあない。
で、その前の交渉が重要な訳なんだけどね。
542名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 13:41:39 ID:lnEPP5kM
>>540
息をするように嘘をつくのね。
締結しても、各国議会で批准しないといけないのよ。
米韓では、2年間もたな晒し。
543名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 13:43:12 ID:uMT6adm6
>>541
いやいや互いが得になると思ってるんだよ。
損するのはその協定の外にいる国。
544名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 13:44:12 ID:XinlRFT+
>>540
欧米にとっては日本とは自由貿易体制が既に進んでて相手方にメリットないから
わざわざ経済協定を結ぶ事も無いと相手方は思ってる
今回のWTOから離れた個別自由貿易ブームって小国、後進国の市場をいかに開放するかって話じゃないの?
545名無し募集中:2010/12/05(日) 13:44:15 ID:oZIzl1hw
>>538

>>535をよく読もうね。
『韓国で販売される、『米国産韓国車』よりも、
米国で販売される、『韓国産韓国車』の方が 台数は圧倒的に多い』
どこも、韓国だけが勝利するとは書いていないよね。

米国も旨味はあるが、
どちらかと言えば、韓国の方が旨味は大きいということ。
実際に、韓国企業は
政府のFTA積極策に後押しされて、海外市場を開拓し、
日本企業よりも、よいパフォーマンスを世界市場で発揮している
日本が強い自動車分野でも、米国で最も市場シェアを伸ばしているのは韓国現代だ。
その勢いは米韓FTAで加速する事は間違いない。

何ら危機感を抱かない、お前みたいな人間が、
この国の経済をますます堕落させるんだよ。正直、情けないわ。
546名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 13:45:16 ID:MeWv6JKB
>535
韓国産韓国車価格>米産韓国車価格って話をしてるのに、
なんで韓国産韓国車がアメリカでばか売れするって話になっちゃうわけ?

FTA推進者はじもよめないの?
547名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 13:45:23 ID:QFLmSdjn
>>543
アメリカで作った日本車を韓国で売ればいいよ。
548名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 13:47:43 ID:uMT6adm6
>>547
製造コスト+輸送費+輸送に掛かる時間に対する在庫リスクと為替リスクへの対策コスト
549名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 13:49:22 ID:0IQv8j32
>>544
じゃあ途上国の市場を日本に開放するためTPPは何が何でも成立させないとな。
550名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 13:57:35 ID:t0EWotej
米国経由の鵜飼貿易で、奴等の全産業を根こそぎ壊滅させる好機到来。
どれくらいダンピングしてたか、これで実態が分かるね。
551名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 14:01:32 ID:LY7kVkqu
牛車に乗り遅れるな
552名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 14:02:10 ID:S5iwgwG+
>>550
意味分からん。どういうこと?
553名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 14:09:30 ID:Dy1fF8pi
>>552
ヒント:トヨタの米国工場で生産した自動車は米国製
554名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 14:12:51 ID:S5iwgwG+
>>553
うん、まあやっぱりそういう話ね。
だけど、何故そこまでアメリカ産とはいえ、日本車が韓国車よりも売れると思ってるの?
今その日本車の第二のホームとも言えるアメリカでさえ、
トヨタとホンダがシェアを落とし、ヒュンダイが最もシェアを拡大中なのに?
555名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 14:14:51 ID:2JkI7F1b
米韓が仕掛けた釣りのように思えてしょうがないんだがw
556名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 14:18:35 ID:Z5zzvUsh
自動車に限って見ると
日本は現在、輸入関税0%、EU 10%、韓国 8%、米国 2.5%

この米韓FTAでは特別セーフガードで米国は2.5%に輸入税率を当面5年間は維持。
韓国は直ちに4%に引き下げ、5年後に全廃。

要するに日本の方が遙かに開国されてる。
557名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 14:24:05 ID:lnEPP5kM
>>554
輸入関税8%で、保護された市場だから、駆逐される可能性がある。
日本みたいに、輸入関税0%でも韓国車は撤退したりする。
しかし事実上ヒュンダイグループしか国内自動車産業がないため
いままで楽に独占してきたから、シェア奪われるだろうね。
558名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 14:27:45 ID:S5iwgwG+
>>557
だからさ・・
韓国で、そのアメリカ産日本車は韓国車よりも安くなるんかい?
そこまでなら分かるけどさ。
もう一度言うが、
欧州や中国や南米など、日本車はシェアを落としヒュンダイがそれを喰ってるようにシェアをあげている。
また日本車が異常に強いアメリカでもヒュンダイが最もシェアを伸ばしている。
その事実があるのに、
韓国では突然日本車が韓国車を駆逐するんかい?
559名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 14:31:35 ID:QFLmSdjn
>>558
日本勢ってシェア落としてったっけ?
直近11月は伸ばしてたようなきがす。
560名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 14:32:33 ID:lnEPP5kM
>>558
韓国車は、韓国国内では「高い」のよ。
ヒュンダイは、海外ではダンピング販売でシェアは伸ばしても
売価が安いから、利益は韓国国内での販売で上げている。
その「国内で利益を稼ぐ」が出来なくなるわけ。
するとどうなる?
>>550の「どれだけダンピングしてか分かる」発言はそういうことでは?
561名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 14:34:52 ID:S5iwgwG+
>>559
トヨタは特に落としてる。
ホンダは台数では前年比で+だがシェアは落としてる。
日本車で検討してるのは日産とスバル。
>>560
それは日本車も一緒。
日本での日本車とアメリカでの日本車は全然値段が違う。
それでもアメリカから日本車は大量に入ってこないだろ?
562名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 14:38:50 ID:zjiPiCxr
何がお前らを頑なにしてるのかわからん
普通にシェア落とす可能性大なんだから本気で対策しないとマジでアジアの劣等国だろ
普通は李大統領より遥かに愚かな民主党政権に怒りが向かうはずなんだがね〜・・
やっぱり日本人は破滅型民族なんだろうか
563名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 14:40:48 ID:XeqwIc85
>だからさ・・
>韓国で、そのアメリカ産日本車は韓国車よりも安くなるんかい?

だからさ・・・
関税8%って話ししてんだろ。
564名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 14:41:28 ID:NX49YDS1
自動車の輸出は、
韓国からEUへの輸出 約45万台
EUから韓国への輸出 約3万台
だったはず。

既にユーロとFTA締結して、アメリカともとなると
韓国国内の自動車シェアは、大きく変わるだろうけど、
パイの大きい世界市場で有利に戦えるなら
安い代償だろうね。
565名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 14:41:48 ID:lnEPP5kM
>>561
だから、韓国車メーカーはヒュンダイグループしかいないから
韓国国内では今まで楽にシェアが取れた。
日本の場合、メーカー乱立しているから、関税0%になっても
元々競争が激しく、外国車はドイツ車以外シェアを取れなかった。

また、日本メーカーと韓国メーカーの内外販売価格差を
同じくらいとするのは問題がある。
1台当たりの売上額は、韓国車は日本車の1/3〜1/4。

566名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 14:42:12 ID:2JkI7F1b
北からの攻撃がやらせだったとすると
李は重大な犯罪者だけどな
567名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 14:42:35 ID:S5iwgwG+
>>563
だから、それでそのどこ産でもいいけど、日本車は韓国車よりも安くなるんかい?
それくらいの競争力があるなら、確かに韓国でも日本車が売れるだろうよ。
またそうでなければ、売れないと言ったのは既に上記しただろ。
568名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 14:44:20 ID:+Iqj90Ie
>>545
で?
そのアメリカの旨みとやらは?
具体的になんなの?
4行目以降で全く説明できていないw
韓国が凄い!のオンパレードを書き綴ってるだけだろ。

ソースは知らんが、
>『韓国で販売される、『米国産韓国車』よりも、
>米国で販売される、『韓国産韓国車』の方が 台数は圧倒的に多い』
だったら、関税障壁が撤廃された段階で韓国の一方的勝利は確定だろ?
農作物やらなんやらは現情報段階では棚上げされたままなんだから。

あんたは>>558でも強弁してるじゃないかw
ヒュンダイサイッコー!!って。
まあ、いいや「FTAで韓国バラ色」「FTAは最高だー!」ってだけの根拠無しの内容のレス好きなだけ
言葉代えて無駄な長文レス書き綴ってればいいだろw

俺は現段階では、両国とくにアメリカ側のメリット情報が報道でもたらされてないので、
追加の背景情報待ちだと思うけどね。
569名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 14:47:19 ID:BL4WX4zl
570名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 14:48:11 ID:2JkI7F1b
アメリカ側にメリットなければ通らんだろうな
ただでさえオバマの立場は危ういのに
571名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 14:49:47 ID:Dy1fF8pi
まぁ、なんだ、実際には締結まで行かないと思うね。
以前も「韓国への愛が足りないーーーーーーーーー!」とか
言ってフリートレードにならんかったし。
572名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 14:51:11 ID:S5iwgwG+
>>569
ヒュンダイの高級車で30万円くらい韓国よりもアメリカの方が安いってか。
じゃあCR-Zとかレガシィとかカムリとかの値段を調べてみると、もっと驚くかもよ。
573名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 15:07:38 ID:+Iqj90Ie
今日の日経の紙面とか、関連のネット記事も検索したが…。
「アメリカ側の都合」ってのが全然載ってない。
ひたすら「FTAやった韓国スゲー!」くらいのヨイショ記事のみ。

あとはせいぜいが、
アメリカ国内で「韓国は牛肉の貿易障壁まるで改善努力してないがな!」という議員のコメント、
アメリカ側が「韓国が自動車で妥協した」という報道を先行したために、
韓国内で「自動車関税引き下げは国辱モノ」という世論があがっている。
等の両国内の微妙な情勢を伝える現地レポートくらい。

オバマが「輸出を5倍にのばす」とか言ったりGM立て直しやってる中、
今回のFTA締結において、アメリカが損するだけの内容が日本報道で沸騰しまくってる。
…なんじゃこりゃ?と。

このスレで出てきた情報で有効なのは
http://jp.wsj.com/World/node_156331
このリンクの記事とか、>>411かな?(ソースリンク切れてるけど)
ただ、上記記事だとアメリカが韓国に自動車輸出するために牛肉で折れたとの話になってる。
自動車の輸出入でガチ勝負にでたと。
韓国内の自動車販売とかどうなるんかね?
記事中の記述だと、
>米国際貿易委員会の推計によると、米韓FTAが成立すれば、米国の韓国向け輸出が最大で年110億ドル拡大する可能性がある。
とのことだが。
574名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 15:10:32 ID:UYjdlhxz
農業が過保護って主張している人たち、農業の実態知ってるのかな。
主な問題はコメの補助金だろう。
過保護って言っている人たち、一度野菜農家か畜産農家、あるいは果樹農家に農業実習に行ってみることだな。
畑じゃ虫が刺してくるし、鶏舎に入ると身体が痒くなる。
畜産農家なんて朝5時頃から餌をやって、搾乳して、サイロを仕込んで、また餌をやる。
今日はくたびれたから、たまには朝の餌を我慢しろ、なんて牛や豚に言っても解ってくれない。

批判されている農協だって営農指導を忘れているわけではない。
10年前くらいから鶏肉と豚肉の味が、おどろくほど良くなったこと知っている人がどれほどいるかな。
あれは餌の改良だね。
残留農薬や動物薬の投与指導はキチンとやっている。国産の農畜産物の安全性は絵に描いた餅じゃない。
この2〜3年消費者も食の安全性を本気で考えるようになって来ているから、ようやく農業関係者の努力が報われつつ
あるのかな。
575名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 15:13:12 ID:GG53Ydc0
【米韓】韓国車輸入増加時は米がセーフガード発動 韓米FTAの合意内容を米国政府が一方的に先行発表、同時発表の“合意”破られる[12/05]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1291524992/
576名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 15:13:33 ID:Yg31QOPW
>>556
「第3の開国!!」
577名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 15:17:56 ID:+Iqj90Ie
>>574
つうか、おれはFTAやってもイイと思うんだよね。
そのかわりアメリカ農業と同じ補助金や優遇制度、国外競争扶助プラン込みでな。

FTAってのはボクシングで言うところのベタ足インファイト防御抜きになるから、
資本がでかくて規模がデカイ方が勝つんだよな。
しかもアメリカの場合は各種保護のドーピングのオマケつき。
コレに対抗しようと思うのなら、少なくとも同等の戦略や補助を考えるべきなんだよ。

ところが、日本国内のFTA論者ってのは、国内農業を滅ぼす方向でしか貿易自由化を言わない。
「農業だけが滅びて、輸出工業だけが栄える」
というストーリーだけを滔々と押しつけてくる。

どっちも勝つか、すくなくともやり合えるようなプランを語るべきだろ?と。
578名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 15:20:29 ID:n/6w0EkX
>>574
脊椎反射なレス以外は大抵米だけを問題にしてるんじゃないの?
大概の農業に対する批判って兼業米農家と農水省に帰結すると思う
579名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 15:24:47 ID:n/6w0EkX
>>577
日本農業がFTAで即死するとも思えないけどね。がんばってるところはきちんとがんばってる。

というかこのスレで問題になってるのはあくまで関税で、補助金出すこと自体に反対してる奴はそういないと思う。
ごねるだけしか能がない農家に補助金出しても無駄、ってぐらいで。

上二つどっちもかなり俺の主観混じってるけどな
580名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 15:26:00 ID:BL4WX4zl
穀物メジャーだけには支配されたくないなあ
581名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 15:47:04 ID:udVdar9f
韓国人が、狂牛病のにくをぱくぱく食って、もっとアホになりますように
582名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 15:54:22 ID:Zu0c6D7I
966 :名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 11:26:57 ID:PUZsgd2Y
やっぱり日経、産経の印象操作だなw
まじで日本のメディアは一旦潰さないと駄目だな。


956 名前: 名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日: 2010/12/05(日) 05:08:19 ID:0n894FeY
従来
韓国→アメリカ 2.5% アメリカ→韓国 8%
FTA後
韓国→アメリカ 2.5% アメリカ→韓国 4%

----------ここからが日経新聞が報じない真実-----------

現在
日本→アメリカ 2.5% アメリカ→日本 0%
583名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 16:12:30 ID:udVdar9f
【米韓】韓国車輸入増加時は米がセーフガード発動 韓米FTAの合意内容を米国政府が一方的に先行発表、同時発表の“合意”破られる[12/05]
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1291524992/
584名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 16:27:50 ID:b0b8YRt4
韓国野党は反対みたいだな
北朝鮮の所為で足元見られた内容だし
585名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 16:30:15 ID:iFDwqdOW
>>582
どう見てもお前の方が印象操作だろ
韓国FTA後2.5%ってのは5年後0%になるんだぞ?

5年後は日本輸出は2.5%、韓国輸出は0%となるし
日米がFTAすれば利益が出る事を>>582で証明してる様なもんだ
586名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 16:35:44 ID:BEI3Pe7F
>>585
日本はあと5年は検討する時間が残ってるって意味じゃねーの?
なに焦ってんの? w
587名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 16:36:08 ID:UYjdlhxz
賛否は別として、FTAで日本農業が壊滅するとは思えない。
農業の生産現場を知らない人から見れば、農業生産者って知的じゃないと印象持っているんじゃないかな。
確かに洗練されていない人も多い。
だけど畜産を例にとれば、餌効率をあげるためには緻密な飼料計算が必要だ。30年位前から現場の指導員はパソコンで
指導していた。今じゃ衛星写真まで使ってい作付けの管理なんかもしてる。
それから全国の卸売市場の販売情報を入手して出荷調整もやっていた。先進県では30年以上も前からテレックスネット
ワークを構築していた。

それだけ努力をしているんだが、農業の生産構造が複雑すぎて、一つの答えに収斂しないんだな。
本当に零細でそれ以外に収入が無い農家、主な収入は農業以外で農業は車を買ったりするために営農している兼業農家、
農業一筋で生き抜こうとしている専業農家、ばらばらなんだな。
実のところ頭の良い人が農業をやると儲かるね。

農協の発足自体が零細農家も救済出来る様にするのが目的だったから、合理性一辺倒では事業運営が出来ない。
国の方もそこが解っているから、簡単に舵が切れない。
ただ国も農業関係者もいつまでも悩んでいる時期ではないと思う。
588421:2010/12/05(日) 16:36:50 ID:SfCfnDM6
なんか必死な奴がいるな、昨日俺が挙げた3か?
お前みたいなのの見分け方教えてやるよ。

相手の意見を受け止めて反論するのではなく、ひたすら自分の主張を
長文で繰り返し、馬鹿だのアホだの罵倒語を並べる。
まっとうに議論できないから「相手は馬鹿で自分より下だから
言っている内容に関わらず自分が正しい」と持って行こうとすんだよ。

お前、現実でも会話苦手だろ。努力で何とかなるぞ、頑張れ。
589名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 16:59:07 ID:szpT0yHz
>>476
法人税w
研究開発減税と外国税額控除でソニーは12%、住友化学16%しか
払っていない。
それで今回、3%さらに法人税を減税しようとしている。
ソニーなんて9%になる。
君みたなのが経団連にうまくだまされるんだよ。
590名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 17:08:28 ID:+Iqj90Ie
>>587
補助金と政府の補助と種子の権利保持しまくって研究費ぶち込みまくりの
アメリカとガチでやるのか?
政府のバックアップも無しで?
余裕で負けると思うよ。

これは、日本の農業レベルとかクオリティとはまるで無縁の話。
国家戦略としてどうするか?ということだから。

ちなみに俺は農業が低脳にしかつとまらないなんて思ってない。
つうか、日本の金融とかは農業が主体で発展して来てるわけだし、
省庁でいえば証券業界顧客として農林水産省の奴らが多いのも厳然たる事実。
(つねに穀物先物相場圧力に左右される部署だからな)
591名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 17:21:08 ID:UYjdlhxz
>>590
私はFTAに無条件に賛成とは考えていない。
>国家戦略としてどうするか    全くこのとおりだ。
ただ誰が考え、誰が決断するかが、全く見えてこないのが問題だ。

私は韓国がFTAの締結を急ぐのは、韓国がそうせざるを得ないところに追い込まれているからだと考えている。
592名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 17:31:15 ID:DtYHgJiE
【米韓】韓国車輸入増加時は米がセーフガード発動 韓米FTAの合意内容を米国政府が一方的に先行発表、同時発表の“合意”破られる[12/05]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1291524992/
593名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 18:14:42 ID:ji3HTBpG
だから、ホルホルだろうがなんだろうがもう放っておいてくれよ。
世界で戦いたい奴は、中国でも韓国でも行けばいいだろ。
なんで、日本の多数の人を犠牲にして、戦いたい狂人の言うことを聞かないといけないの?
グローバル、グローバルと言っているやつはさっさと中国か韓国にでも出て行ってくれ、頼む。
594名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 18:19:08 ID:lX2zR8BA
馬鹿アメリカの偉大な高給トリのMBA経営者の皆様は

お怒りだ。ばかっと投資して店つくって、偉大なアメリカ製品が売れない国は
非関税障壁がある!!!

っていうんだ。おめーんとこ2.5%の関税障壁どかせよw
595名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 18:19:43 ID:zAmIvLA/
FTAは日本にメリットが無い
596名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 18:32:12 ID:zmJ2j9l6
どのみち円高が続くんだからw
日本企業は現地生産の比率を上げまくればおkwwww
>>565
双竜自動車とかインド企業に買収されちゃったからなwww
597名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 18:38:15 ID:GWuykTD2
>>589
君みたいな情弱は諸外国にも同様な制度がある事や
企業の年次の財務状況によっては実効税率は50%を
越える事例もある事を知らんのだろうね。

エプソンの決算資料とかその実例。
598名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 18:42:26 ID:IbFcQwfA
>>574
国にたかってるくせにそういう努力してると威張り腐ってるのが君達が嫌われる理由なんだよ。
599名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 18:50:28 ID:90NZueXk
なんかもう、ネトウヨの嘆き節全開だな、このスレww

>>593
おめーの嘆き節なんか最高ww
>グローバル、グローバルと言っているやつはさっさと中国か韓国にでも出て行ってくれ、頼む。
この一言が、まさにネトウヨの世界観を表している。

で、ネトウヨはどうやってメシを喰うつもりなんだ。
自由貿易で外貨稼がないと、そのうち派遣の仕事もなくなるぞ。
いつまでも親に頼って引きこもってられないだろ。
600名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 18:58:32 ID:90NZueXk
まあなんであれ、この国はメシの種が必要だ。
国家経済ばかりでなく、個人レベルでも産業の衰退は雇用の縮小につながる。
お前らも、もちろん俺もメシが喰えなくなる。

この点をベースにすれば、シンプルに考えられる。

TPPであれFTAであれ自由貿易でやらないと、俺らは明日のメシが喰えない。
ではどうすべきか、明白だろう。
601名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 19:10:43 ID:iFDwqdOW
>>589
ならないよ
外国で作ってる分は日本で納税しなくていいので
控除されてるだけなので日本の法人税が多少下がった所で
ソニーは相変わらず12%を支払うんだよ

ソニーへの影響なんぞ法人税3%減税で0.1%下がるかどうかだ
602名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 19:12:13 ID:iFDwqdOW
ここの奴らって法人税20%減税したらソニーなら
キャッシュバックが来るとか法人税フリーになるとか思ってるような
アホ連中ばっかりなのかね?
603名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 19:28:37 ID:zmJ2j9l6
>>599
生活保護に国籍制限でも付けるんだろ?
おまいらは貰えなくなるなwww
>>587
たしか日本と米で農業に従事してる人口はそれほど違いがないんだよなw
604名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 21:06:15 ID:A7bxlKoS
韓国もうまく行くのは最初だけ
韓国の思い通りにはならないよ
605名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 21:15:14 ID:Zhz0IsmY
>>604
そうやって自己満足してるのがネトウヨメンタリティw
うまく行ったらどうすんだよ。もう日本と立場が逆転してしまうぞ。

なんかネトウヨってのはノンキというか、何も考えてない感じなんだよな。
日本は貿易立国で、自由貿易やらないでどうすんだ?
農家の心配より、自分の仕事や将来のことを心配しろ、と思うんだが。

韓国はそれがよくわかってるから、農業を捨ててでも自由貿易でもう、
どんどん先をいってしまってる。
606名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 21:18:59 ID:2JkI7F1b
アメリカの
自由
貿易
だけどなw
607名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 21:21:33 ID:Dy1fF8pi
>>605
韓国にとって上手く行く要素ってのがよく分からない。
浅学な俺に教えてくれ。
608名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 21:23:56 ID:Zhz0IsmY
>>607
面倒くさいから、ここまでのレスを読んでくれ。
俺のような自由貿易論者が説明してくれてる。
609605:2010/12/05(日) 21:28:14 ID:Zhz0IsmY
それより、俺にはどうにも理解出来ない。お前らのノンキさが・・

農業保護しても、お前らの仕事にはつながらないぞ。
自由貿易で製造業を伸ばさないと、このまま不況が深刻化していけば
マジで仕事が無くなるぞ。
お前らそんなに金持ちなのか。農業補助金を自分の税金から払って
自分は安定した高収入の仕事を、これからもキープできる自信があるのか。

韓米FTAが(お前らの願望とはうらはらに)うまくいったなら、それだけでも
日本の製造業にとって脅威となる。
なんでそれが解らない?
610名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 21:30:05 ID:2JkI7F1b
農業を滅ぼしたいだけだろ
611名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 21:32:12 ID:NX49YDS1
>>604
韓国の将来は決して楽観できないけど、
それでもより良くしようとあっちの政治家は機動力ある動きをしてる。
それに比べて日本は、何も効果的な行動が取れてるように思えない。
ただただ動けずにいるだけ。

こんな状態では、当分日本経済の回復なんて見込めないし
韓国が破綻するなんて楽観視なんかができるわけが無い。
612名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 21:35:16 ID:2JkI7F1b
FTAさえ結べばすべてOKという考え方も危険だぞ
それなりの準備をしないと
そうじゃなきゃ
日本の没落を望んでいるととられてもしょうがない
613名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 21:39:43 ID:RKVYFXG2
韓国の葬式代が先進国並に安いのに対して日本の葬式代はカルト国家並に馬鹿高いし、
韓国ですら廃止できたパチンコや記者クラブが日本では未だに健在だし、
日本って実は韓国以下の土人国家なんじゃ・・・。
614605:2010/12/05(日) 21:42:52 ID:Zhz0IsmY
>>612
>FTAさえ結べばすべてOKという考え方も危険だぞ
それなりの準備をしないと

で、どんな手がある。それなりの準備とは何だ?

それ以上に、俺が感じるのがお前らネトウヨのリアルな生活感覚の無さだ。
今のとんでもない不況を肌で感じてないのか。かなりの大企業にいる社員でも
リストラの恐怖におびえて毎日を過ごしている。
景気の回復は、自分たちにとっての最大課題ではないのか。そうでなければ
将来仕事を失い、とんでもないことになる。
そうは思わないのか?

FTA反対とか食糧安保とか言ってる連中は、毎日どうやって生計を立ててるんだ?
マジで親にすがって、引きこもってるだけなのか。
615名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 21:44:28 ID:2JkI7F1b
>>613
今貧乏しているのが本当の日本人だから
616名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 21:46:07 ID:p/86hJKD
現在の韓国大統領の任期は5年なんだが、日本で、5年連続で勤めた総理大臣が何人いるかというと、3人しか居ない。
初代の伊藤博文から、今の菅直人まで全部入れて3人しか居ない。
具体的には、佐藤栄作、吉田茂、小泉純一郎の3人だけ。
この間、日本にとって最大の国難は恐らく大戦だが、4年間の大戦中も、総理大臣は東條→小磯→鈴木と3人も変わってる。
政治システムは、現在の韓国の足元にも及んでない。
617名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 21:48:19 ID:2JkI7F1b
>>614
少なくともネトウヨなんていっているやつの意見なんかまともに聞けんわ
618名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 21:49:01 ID:NX49YDS1
ムカつくのは、民主党。
あいつらFTA推進するとか言ってたくせに
何時の間にか棚上げしてるし、
TPPからもオブザーバー参加を追い出される始末。
これからの道筋も禄に立ててる気配ないし。

何かに付けて方針すら信じられないし、
ホントに何がしたいのか意味不明過ぎる。
619名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 21:50:08 ID:e8gcC2kc
FTAなんてやるもんじゃない。
国の形を歪めて国際競争なんてするもんじゃない。
長期的な戦略で考えろ。
620名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 21:52:26 ID:98GcGg6/
>>616
中曽根大勲位もだろ、小泉は4年では?
621名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 21:53:09 ID:2JkI7F1b
民主か
老後の貯金してるだけだろ
622605:2010/12/05(日) 21:53:15 ID:Zhz0IsmY
>>617
じゃあ聞くな

俺がネトウヨ・ニートの立場なら、こう主張する。
「早くFTAでもTPPでもいいから協定を結べ! 韓国に遅れをとれば製造業が
不況になり、俺の仕事がなくなるかもしれない。
なんでもいいから、政府は仕事を確保せよ。俺たちをどん底に落とすな!
百姓のジジイのことなんか知ったことか!」

これが現在の日本で日々生活している者の多数意見ではないのか。
623名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 21:54:49 ID:2JkI7F1b
そうですか
624名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 21:56:02 ID:e8gcC2kc
>>622
お前みたいな奴隷は路頭に迷って頭冷やした方がいいよ。
625名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 21:56:36 ID:Oa/bU4sN
>>467
405 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 2010/12/02(木) 19:13:45
激しい抗議にもかかわらず食品安全近代化法が成立

ttp://tamekiyo.com/documents/healthranger/510passed.html

陰謀論の世界そのままだ

408 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん sage New! 2010/12/03(金) 01:46:25
これでTPPに加盟することになれば、日本でも種苗業者から一代限りの種子を
買わずに農家や家庭菜園の主が自家採取した種で野菜を育てたりすることが
禁じられたりするようになるのか。
未来世紀ブラジルや1984を思わせるような最低の管理社会がやってきそうだな。
626名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 22:02:33 ID:2JkI7F1b
今の日本じゃ
精神的に奴隷にならなきゃ食っていけないからな
その状況がいやで抜け出したものは
ネトウヨやニートになっている
こんな感じか
627名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 22:02:49 ID:DtYHgJiE
>>622
アメ金融業による、韓国民族資本完全制圧の仕上げだろ。
628名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 22:05:16 ID:e8gcC2kc
>>626
サラリーマンじゃなくても食べてくくらい出来ますがな。
あんたが能力無いのはわかったけど。
629名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 22:10:44 ID:2JkI7F1b
>>628
自分から能力あるとか言うやつに限って馬鹿だけどな
630名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 22:12:38 ID:e8gcC2kc
>>629
馬鹿だけど運と根性はあるんだなw
運も実力のうち。引き上げてくれる人達に感謝。感謝。
631名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 22:14:44 ID:NX49YDS1
>>630
よかったねー
632名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 22:15:06 ID:2JkI7F1b
>>630
運って何のことだ?w
馬鹿でも生きて来れたっていう意味なら
俺はかなりラッキーなのは事実だがな
633名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 22:18:22 ID:e8gcC2kc
>>632
自分の腕を買ってるくれる人達に出会えたことだよ。<運
つか日本に生まれた時点て日本人ってのはかなりラッキーなんだよ。
日本人はすぐ煽られて不安になるけどFTAなんてやる必要ないから。
634名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 22:22:03 ID:2JkI7F1b
>>633
ああ、そっちの話か
全く興味ないけどw
635名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 22:27:07 ID:2JkI7F1b
まあ落ちぶれたとしてもチョンの金には手を出すなよ
これだけは忠告しておく
636名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 22:29:45 ID:0RRmCeLd
どうぞご勝手にってニュースだろ?
637名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 22:45:54 ID:qjP86CZv
FTAそして通商で韓国に遅れをとっている、この事実において
傷を舐め合ってもしょうがない。
日本はどうすればいいか前向きに考えるべき。

・・・でもどうすればいいか・・答えが出てこない

焦ってFTA・TPP締結だけは絶対避けるべき(相手に足元見られます)
638名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 22:52:10 ID:dwVveWX4
馬鹿馬鹿しい

FTAは、先進国と途上国が結んで初めて意味がある
先進国同士は、変動相場制なので、全く意味がない
為替変動の方が、遥かに影響が大きい
1ドル120円が80円になったことは、アメリカが日本からの製品全てに50%関税かけたのと同じこと

韓国は途上国だから、意味がないこともないが
639名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 23:16:54 ID:EeE2IHuW
これって、日本企業がアメリカに工場作って韓国に無関税で流したら良いだけだよね
640名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 23:51:16 ID:dvQE/KAT
@HeizoTakenaka 竹中平蔵
この1年間、企業の海外投資は画期的に増えたと思われる。あと数年して振り返れば、
日本経済の大きな転換点であったことが分かるのではないか。残念なのは、こうした
大空洞化への警告を、メディアが充分に行い得ないことだ。国境を越えられない普通の
国民が困ることになる。
1時間前 webから
641名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 23:52:31 ID:dvQE/KAT
@HeizoTakenaka 竹中平蔵
森ビルのアカデミー・ヒルズで、グローバル・アジェンダに関する若い方々のプレゼンテ
ーションを聞いた。英語での堂々たるプレゼンテーションで、感銘を受けた。グローバル
化は選択肢ではなく、現実である。この問題と充分真剣に向き合ってこなかったことを、
日本社会全体が反省しなければならない。
12月4日 webから
642名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 00:17:07 ID:QrPKuYHn
韓国の発展は何と言っても軍事政権を一掃して本当の意味の民主化を出来たことにある
日本では野党の筈の自公が官僚・メディアと組んで実権を握り続けて何も変わっていない
韓国では検察は選挙で選ばれた政権に従い過去の政権にトドメを刺して来たが、
日本では検察が選挙で選ばれた政権を露骨に国策捜査で潰すんだから改革なんて出来る訳が無い
643名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 00:26:45 ID:3byYRRom
アメリカ、アホだな
FTA締結したって斜め上の非関税障壁があるのにw



欧州の自動車メーカーを悩ます問題 EUと韓国のFTAは「一方通行」 2010.07.14
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/3976?page=3


…輸入車に対する韓国人消費者の態度を調べた市場調査会社
J・D・パワーの1999年の報告書では、次のような結果が明らかになった。

潜在的な所有者のほぼ
50%が外国車を買った場合の税務監査を恐れ、
42%が自分の車がいたずらされることを心配し、
30%が暴行に遭うことを恐れ、
13%が外国車を運転していると交通警察の標的にされる
と思っているのだという。

恐怖の要因

このような恐れは、ただの妄想ではない。韓国の国税庁は2006年5月、
大規模な税務調査を控えて、自動車輸入業者に過去3年間の販売記録と
顧客の個人情報を提出するよう要求した。

米国が不満を表明したことを受けて、韓国政府はこれが「ミス」だったと述べたが、
メディアにリークされた情報は、購入見込み者を萎縮させる効果を確実なものにした。
644名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 01:11:13 ID:nJm4VOog
日本って凄いよな

日本が不利になり、韓国が有利になる状況を
大喜びする日本人が普通に居るんだぜ?
645名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 01:32:29 ID:ayBtu2mc
>>620
歴代内閣総理大臣 連続在職日数ランキング
*内閣改造を行っている場合でも、総理大臣の任期が連続していれば通算
 他の総理大臣が間に入って再登板の場合は分割して計算
------------------------------8年の壁------------------------------
佐藤榮作(2798日) 吉田茂(2-5次/2616日)
------------------------------7年の壁------------------------------
------------------------------6年の壁------------------------------
小泉純一郎(1980日)
------------------------------5年の壁------------------------------
中曽根康弘(1806日) 桂太郎(1次/1681日) 池田勇人(1575日)
伊藤博文(2次/1485日)
------------------------------4年の壁------------------------------
岸信介(1241日) 桂太郎(2次/1143日) 原敬(1133日)
------------------------------3年の壁------------------------------
東條英機(1009日) 橋本龍太郎(932日) 西園寺公望(1次/920日)
大隈重信(2次/908日) 田中角栄(886日) 鈴木善幸(864日)
伊藤博文(1次/861日) 海部俊樹(818日) 田中義一(805日)
斉藤實(774日) 三木武夫(747日) 鳩山一郎(745日)
------------------------------2年の壁------------------------------
寺内正毅(721日) 福田赳夫(714日) 山縣有朋(2次/711日)
濱口雄幸(652日) 宮澤喜一(644日) 小渕恵三(616日) 岡田啓介(611日)
加藤高明(597日) 近衞文麿(1次/581日) 竹下登(576日) 村山富市(561日)
大平正芳(554日) 黒田清隆(544日) 山縣有朋(1次/499日)
松方正義(2次/482日) 西園寺公望(2次/480日) 松方正義(1次/461日)
近衞文麿(2-3次/454日) 若槻禮次郎(1次/446日) 加藤友三郎(439日)
山本權兵衞(1次/421日) 吉田茂(1次/368日) 森喜朗(387日)
安倍晋三(366日) 福田康夫(365日)
------------------------------1年の壁------------------------------
麻生太郎(358日) 廣田弘毅(331日) 片山哲(292日) 鳩山由紀夫(266日)
細川護熙(263日) 小磯國昭(260日) 若槻禮次郎(2次/244日)
平沼騏一郎(238日) 幣原喜重郎(226日) 芦田均(220日) 高橋是清(212日)
伊藤博文(4次/204日) 米内光政(189日)
------------------------------半年の壁------------------------------
伊藤博文(3次/170日) 清浦奎吾(157日) 犬養毅(156日) 阿部信行(140日)
鈴木貫太郎(133日) 大隈重信(1次/132日) 山本權兵衞(2次/128日)
林銑十郎(123日)
------------------------------3ヶ月の壁-----------------------------
宇野宗佑(69日) 石橋湛山(65日) 羽田孜(64日) 桂太郎(3次/62日)
東久邇宮稔彦王(54日)
646名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 03:15:01 ID:ZVvtWMYh
こーゆうのって独自でOSや原子力空母など造れる状態になってから参加したほうが得。
647名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 06:18:32 ID:BpsscnfD
>>640
おまえが言うなと国民から総ツッコミを受けたいのか竹中はw
648名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 07:15:45 ID:m7o56zeA
【グローバル経済】TPP参画を急ぐ必要はない(「平成の開国?」とんでもない)

http://shimbo-yutaka.cocolog-nifty.com/blog/2010/11/tpp-e321.html
649名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 07:27:19 ID:i10h28uh
まぁ、なんだ、韓国の自慢は実際にFTAが発効してから改めてお伺いするよ。
なにしろ今までなんども米韓FTAの話はあったが総論賛成各論反対で実際に
発効したことないからな。
ここでFTAFTAと叫んでいる奴の言うことも絵に書いた餅に過ぎない。
650名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 12:16:14 ID:TD4YO9PM
>>642
さっさと韓国に帰化したらw
651名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 12:24:16 ID:T6P5efAg
今回のFTAでコメは除外されてるのに、コメの関税がどうのってのは
ズレてるぞ。韓国はコメに関税かけたままアメリカとFTA結んだんだから。
しかも農家に兆円単位の補助金ぶち込んでる。
652名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 13:09:25 ID:GRsqQBze
>>649
本当だったら2007年の頃からやってるんだよな。
だけど、米韓双方の国内で反対が巻き起こって停滞してた。
(主犯は韓国だが)

俺としては、さすがに今回は発効されると思うが、
まともにFTAと言えるシロモノになるのかきわめて疑問。
653名無し募集中:2010/12/06(月) 15:13:59 ID:NsQXunka
日本は
左翼だけでなく、ナショナリストも売国奴だから
最悪だな。
排外主義的なナショナリストは
移民の受け入れや自由貿易の推進に反対する。
外国勢力と付き合う事を拒絶することは
当然、人口減でマーケットが縮小する日本は、経済力の低下に直結し、
それは経済力や軍事力を背景とする外交力の低下にも直結する。
つまり、中国や朝鮮など、周辺国の言いなりになる可能性が、これまで以上に強くなるのだ。
それでも、排外主義的なナショナリストは
日本の開国に反対し、日本国経済の弱体化を声高に主張する。
日本国の発展、強い経済・外交を心から望む俺にとって、
仙谷などの左翼だけでなく、ナショナリストも、同じ売国奴だよ。
世界の潮流にどこまでも反対する姿勢は、100年前なら、植民地にされていただろうね。
だから、俺は左翼だけでなく、ナショナリストも憎むね。
本当に腹が立つよ。
654名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 15:25:37 ID:Gkzv1zLZ
マスコミの誘導と逆が正解。
つまり日本はアメリカとFTAなんかしちゃいけない。
655名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 15:32:07 ID:Ddwx5VJ/
>1
韓国はこのFTAのために
国内農業に何兆円もの補償金を出すわけだが
財政は大丈夫なんだろうかねえ。
656名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 16:18:28 ID:dsrVIDGK
>>655
どう見ても日本よりは大丈夫だろ
FTAで税収は間違いなく増えるんだからその分余裕がある

日本はFTAもTPPも参加しないまま保障金出してるんだから
問題は日本の方が大きい
657名無し募集中:2010/12/06(月) 17:33:26 ID:NsQXunka
>>470

FTAの積極的な推進を訴えるのは
全ての主要紙だよ。
高給取りのマスコミ関係者すら、お前の基準なら、低所得者層のニートか?
訳が分からないな
658名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 22:28:57 ID:y/VOxmKU
中国がイノベーションをリード、10年後に日米を逆転=調査
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-18490620101206
659名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 23:01:59 ID:y/VOxmKU
米韓のFTA交渉が妥結…韓国報道「日本は泣き顔で震えている」

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1206&f=business_1206_176.shtml
660名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 23:07:21 ID:Ex/8mmlF
TPPに入らないと日本滅亡!!
バスに乗り遅れるな!!

って、言ってた連中の話なら
泣き顔で震えてるわな

で、当のほざいてた連中は
いずこへ?
661名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 23:17:46 ID:ce62qFYu
北の砲撃の後で決まったというあたり
なにかこう…なんだろうな…
662名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 23:35:31 ID:qdXnyLNz
韓国ってFTAで死ぬ産業とかないのか?
蛮勇ともいえる突き進み具合だろ
663名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 23:38:53 ID:XgKagik/
この円高だもの・・・。
焼け石に水じゃん。貿易障壁なくしたってさ・・・。

そんなんより、この高い円で、世界中の「買われたくないもの」をハイエナ買いする方が、
日本の国益にかなうし、内需高まるよ。

本来なら「今だ!設備、資源に投資しよう!」って、言うのがあって、日本が真っ先に不況脱出できる。
664名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 23:48:11 ID:jsdguAl+
>>662
やっぱり畜産はやばいんじゃない?
あっちは赤身の肉が主流だから
アメリカ牛とか普通に受け入れられそうだし。
乳製品も加工したら味なんて分からないから
普通に安いアメリカ産が市場を席巻しそう。
665名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 23:58:58 ID:/ig9Z+IQ
>>651
日本だって、コメだけが高率関税ならFTA結べるでしょ。
ただ、あれもこれもと関税掛けるから嫌がられる。

>>662
そりゃあるでしょ。
でも、それ以上にメリットがあれば、産業が1つくらい死んだって問題ない。
結局は、国として何で食っていくかの割り切りの問題でしかない。
666名刺は切らしておりまして:2010/12/07(火) 00:36:56 ID:Jf5w15ro

日本のマスコミ界にこそ規制緩和が要る!
667名刺は切らしておりまして:2010/12/07(火) 01:51:34 ID:/56/ls1p
アメリカって韓国と仲いいのか?
668名刺は切らしておりまして:2010/12/07(火) 10:40:11 ID:d4XddDCp
>>4
これ以上、自給率落としてどうするよ?
他国に食料供給握られるほどおっかない事ねぇんだぞ?
669名刺は切らしておりまして:2010/12/07(火) 13:13:15 ID:dCY5fj0X
>>667
ヒント:アメリカの鳩山
670名刺は切らしておりまして:2010/12/07(火) 17:51:17 ID:LpRjp+m7
全ては、日本の農業の国際競争力がなさ過ぎるのが問題…
工業製品は高いレベルなのだが、なぜ同じ様にならないのだろう?
671名刺は切らしておりまして:2010/12/07(火) 18:02:23 ID:3xvfrC4Q
電器業界は痛手だろな
672名刺は切らしておりまして:2010/12/07(火) 19:51:32 ID:nDuTX5Ul
>>670
『農地解放』が原因の一つ。
経営ノウハウも何もない小作農に細かく田畑を分け与えた。


673名刺は切らしておりまして:2010/12/07(火) 21:48:08 ID:vVI2U7qI
わざわざ実験台になってくれるのは面白い
674名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 00:14:44 ID:UOC3xWPr
アメリカ国内工場の生産量増加すれば問題無いだろ。
農業はそういうわけにはいかない。
TVは3Dなんてイロモノじゃなくて、apple TVとiPhoneの
関係のように家電製品とモバイル機器の連動を検討した方が良い。
675名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 12:40:15 ID:ynh2aIHj
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1291856792/
韓米FTAで日本車が笑う 競争力が非常に高まった米国産日本車が怒涛の如く韓国市場へ
676名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 12:41:20 ID:zt0r5Fak
次スレに、コピペして欲しいリスト
6 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 01:46:04 ID:BCSVDGGZP
仙谷の地元徳島への抗議をしよう

仙谷の徳島事務所への抗議の電話・ファックス
後援会への抗議の電話・ファックス
徳島の商店や企業への抗議の電話・ファックス
徳島産商品の不買運動
徳島の観光には行かない
徳島の旅館には泊まらない
徳島県民の親戚・友達・同僚・知り合いへ仙谷を落選させるように働きかけ
今度の選挙で絶対に仙谷を落選させよう
仙谷が議員辞職するか落選するまで続けよう

289 :名無しさん@十一周年:2010/12/09(木) 02:50:53 ID:1umzRWxu0
徳島関連の不買リスト

・ポカリスエット
・ボンカレー
・オロナミンC
・カロリーメイト
・青色LED
・シャウエッセン
・ATOK
・金ちゃんヌードル
・ソイジョイ
・オロナイン

補足お願いします
677korean:2010/12/09(木) 12:46:22 ID:0Cqnus7Y
678矢 ◆gavOvXSRUQ :2010/12/09(木) 12:49:58 ID:UyNB+JLO
>>674
それでは国内の雇用が減少するばかりだ。
ちっとも良くない。

679名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 13:18:51 ID:0693Z3YR
アメが手を回して北朝鮮に砲撃させた。
アメは下朝鮮に軍事支援と引き替えのFTAを呑ませて、軍需と貿易の二重取りでウマウマ。
680名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 21:37:39 ID:nZZLlQYJ
日本の自動車関税なんて30年近く前に撤廃なんだが。
あの時の日本全権大使が、アメリカの記者団から、日本が自動車自由化したらシボレーは日本で売れるようになるかって質問が飛んで全権大使が売れるようになるって言ってたな。

当時でさえ、ガソリンがしゃもれアメ車など売れるわけないだろと想ったものだった。
681名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 00:34:15 ID:Oz9HDc/k
韓国の音楽市場の規模


日本:人口1億2700万人  音楽市場3440億円
韓国:人口  4850万人  音楽市場 123億円


韓国人は違法ダウンロード・コピーばかりして買わないので
日本のわずか1/30程度。

日本の「人口:購買比」を韓国に当てはめてみると
現状の10倍は売れてなくてはならない計算

自国民の民度が低くてカネにならないから日本で稼ごうっていう
寄生虫みたいな奴らです

ttp://dametv.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/08/30/002.jpg
682名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 20:20:21 ID:wQgcjzsg
韓国って外交は得意だよな
683名刺は切らしておりまして:2010/12/23(木) 18:36:12 ID:qYD3dOTr
>>682
あれは騙してるだけ
買収が上手いの間違いだろ
684名刺は切らしておりまして:2010/12/24(金) 02:30:58 ID:iddCTX5d
それが外交
685名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 18:39:13 ID:OTpXmUW6
ニコニコで小野っていう自民党議員が
TTPに入ると看護介護の市場開放で
英語の試験でオッケーにしろという
要求が通るだの言ってたが

韓国のFTAじゃそんなことないんだろ?

与野党あれじゃ現状打開出来んな
686名刺は切らしておりまして
>>685
まぁ韓国の場合、そういう要求をする国もないかと。