【コラム】「水利権」を廃すれば水道水が買った水並みのうまさに(大前研一) [10/11/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1@@@ハリケーン@@@φ ★
 世界の資源獲得戦争は、石油や天然ガス、あるいは今話題のレアアースやレアメタルにとど
まらない。我々の生活により身近な「水」をめぐって、熾烈な争奪戦と、新たなビジネス競争
が繰り広げられている。日本の「水」をめぐる実態を大前研一氏が解説する。

******************************
 日本国内には「水利権」(河川や湖沼などの水を排他的に取水して利用できる権利)がある。

 日本は世界でも稀に見る「水の自給自足」ができている国だ。夏になると、よく福岡県福岡
市や愛媛県松山市、香川県高松市は水不足になるが、山の反対側の大分県や高知県では水が
余っている。しかし分水嶺と水利権の問題があるため、県や市町村という小さな単位にこだわ
って一切、水を回そうとはしない。
 
 まさに分水嶺が運命の分かれ目になっているわけだ。これは飛鳥時代の大宝律令(701年)
にまで遡る問題なのだが、そんな狭い了見はもう捨て去って、水道事業を集約して広域化し、
少なくとも道府県単位、できれば道州単位に再構築すべきだと思う。

 しかも日本の水は現在、全体の65%が農業用水、15%が工業用水、そして20%が水道用水
(生活用水)として使われている。そのうえ最も上流の美味しい水が農業用水、次が工業用水
となり、水道用水は最も下流の汚いところで取水している。基本的に水利権は江戸時代の「
(士)農工商」の身分制度そのままの序列なのである。

 たとえば、東京都の水道水は主に利根川の分流である江戸川を中心に取水して浄水している
が、利根川の上流で取水すれば、JR東日本が各駅構内で販売しているミネラルウォーター『
大清水』(上越新幹線の大清水トンネル開削工事の際に湧き出た水が原料)と同じ美味しい
水が水道で味わえるようになる。

 利根川の上流から東京都内までパイプを引いても、長さはせいぜい150キロメートルぐらい
だ。アメリカ・カリフォルニア州は北のシエラネバダ山脈から水のない南のロサンゼルスまで
アクアダクトと呼ばれる水路を1500キロメートルも建設して水を引き、その間にあるサンワ
キンバレーという砂漠を農地に変えた。それに比べれば150キロメートルの水道管敷設は簡単
なことである。

※SAPIO2010年12月15日号

ソース
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20101127-00000002-pseven-pol
2名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 11:46:13 ID:QnPbNuOq
一番汚いところの水で農業されたら国が滅ぶだろ
3名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 11:51:46 ID:L6+3wdHd
2←百姓
4名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 11:52:21 ID:ITnQDHuy
>>1
150キロの水道を通すのが簡単だってさw
1000万人以上の水をひく水道管を作れるんだ。
で、なおかつ上流部の田舎にある農地に水をひくためのポンプを下流部の都心に作るんですね。
5名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 11:52:38 ID:jnDW6LuB
>江戸時代の「(士)農工商」の身分制度
ダウト
6名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 11:53:02 ID:iJ71/78H
そろそろ手を入れないといけない問題だよな。
もはやヤクザの資金源みたいになってるところもあるし。
7名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 11:53:59 ID:T8LK2+8o
じゃあその上流で取水して干上がった川の水はどうすりゃいいんだ?
8名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 11:55:27 ID:Wa7QbDfQ
上流から下流まで何度か繰り返されて利用されているから、供給が間に合っているんじゃないの?
上流で取水して下流までパイプを引いたら、1回しか使えないような。
9名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 11:56:13 ID:KD/jHI3u
簡単?この災害大国で?
10名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 11:57:46 ID:b4pTafy6
この記事どおりやったら・・・

本来の水循環が崩れて困る人がたくさん出るだろうな。
あと環境変動もそれなりに起きるだろうな。
流域全体のリスクマネジメントしなくていいの?

と釣られてレスしたこちらの負けorz
11名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 11:59:44 ID:zjcdEub1
地方の渇水を例えるのに
東京に美味しい水とは

例えにさへなってないん
じゃないか? アホか?
12日本鬼子 ◆ukjc/JAP/s :2010/11/28(日) 12:01:02 ID:O4QrlJvp BE:1864515078-2BP(4568)
水道水が買った水並のたかさに
13名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 12:01:19 ID:lNFpssX5
>>アメリカ・カリフォルニア州は北のシエラネバダ山脈から水のない南のロサンゼルスまで
アクアダクトと呼ばれる水路を1500キロメートルも建設して水を引き、その間にあるサンワ
キンバレーという砂漠を農地に変えた。

アメリカは人工的な水資源管理の失敗で地盤沈下にあえいでいるって聞いてます
14名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 12:03:38 ID:Z8Rt9Z3m
そんなんより地方の下水整備をちゃんとやれよ
垂れ流しじゃん
15名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 12:06:05 ID:sdf73xWa
既存のシステムや規制を廃止して商業的に自由にすれば
なにもかも上手くいくという妄想。
16名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 12:07:01 ID:PMWcw1kX


こいつの胡散臭さは、2chではもうおなじみだね(笑)
17名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 12:07:17 ID:4UFo+WRW
大前って知ったかばっかするよなホント
18名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 12:07:47 ID:OY85YZkp
すでに老害だな、、、。昔はキレてたんだけどね。残念だ。
19名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 12:09:34 ID:475mT1pn
アメリカは地下水の利用で大失敗してるじゃないか。
中央部の地下水脈は無謀な大規模農業のせいで枯渇してると聞くぞ。

日本は水道水が飲める国なんだし、それで十分だろ。
20名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 12:10:28 ID:F+2WrV0o
「利権」って書けば何でも悪役にして叩ける
21名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 12:11:10 ID:UqE0bOi1
まあ関西だと
滋賀県民のおしっこを京都市民が飲んで、そのおしっこを大阪市民が
飲んでる状態だからな。

まあ自分の地元でも、水利権が一番弱い地域は時々渇水騒動起こしてるのに
江戸時代から水利権持ってる農業用水のところは田んぼに水がたっぷり、
だったりするから
22名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 12:11:13 ID:aEnM+TLt
世界一の鉄道会社が水力発電用水を取りすぎて、河川の漁業が衰退して、子供が豊かな水量を知らないで育ってしまった悲劇を繰り返せってことですね。

怖い、怖い
23名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 12:12:08 ID:xm/3lXDt
150キロのパイプのメンテは?テロ対策費は?
費用に対する効果は「ちょっとおいしい水が飲める」だけ?
あふぉくさ・・・
24名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 12:13:11 ID:GyPR+Q4A
美味い水が飲みたいって話に変わってしまったけど

  東京の水がまずいのは水道管の問題

小学生みたいな理論で文章書いて金貰ってるっていい身分だな
渇水問題は利権より予算の問題なんだよ
25名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 12:13:16 ID:aEnM+TLt
日本人が水不足を感じなくなったのは、巨大ダムが建設させられたから。

バカみたいに吠えてた市民団体は、何も貢献してない。
26名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 12:14:02 ID:383lM4sV
>>13
このまま行くと農業用水も枯渇しそうって感じらしいね
砂漠の緑化も塩分層の上昇でアラル海と同じ道を辿るんじゃないかなあ

あとこの「砂漠の緑化」だけど日本でゴルフ場乱造の免罪符にも引用されてたなあ
27名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 12:15:42 ID:m2kzH1Br
念のため言うと、最近作られている高度浄水と地下水の味はあまり変わらないです
ブラインドテストで大半が間違うくらい。
しかし法律で、蛇口まで塩素が残って殺菌が行き届くよう定められているので、
どんな水源を使っても滅菌ボトルと同じ味になるってことはないです。

ちなみに。wikipediaより引用。
> ロサンゼルス・アクアダクトの建設により、オウエンズ谷の農業は壊滅し、オウエンズ湖の生態系に被害を与えた。
> ウイリアム・ムルホランドとその仲間、ロサンゼルス・タイムスの編集者 ハリソン・グレイ・オーチスは、
> 詐欺的戦略を用いてオウエンズ川の水利権を得たとして批判される。
> しかし、ロサンゼルスの発展には上水路は不可欠であったので、その立場も理解された。
28名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 12:16:16 ID:KK2cR7De
大前某は中国の手先だから要注意!
29名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 12:16:30 ID:cRo5oFS0
水利権を廃止すると、水源地帯の所有者が水を独占できるわけだが、中国人が買い
漁ってるんだよな

大前研一は中国の犬ってこと
30名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 12:16:42 ID:yGXMvG/W
水利権廃止したら、ますます中国人が水源の土地買うんじゃないか?
31名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 12:16:54 ID:sIsPLJlI
東京の水道水の水質ってかなり改善されてるんだが・・
大前もうボケてるだろ
32名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 12:17:06 ID:aEnM+TLt
巨大ダムの建設によって、山岳部の道路事情は改善された。秩父と山梨を結ぶ国道140号は、滝沢ダムの建設により直通することができた。

ダムを受け入れなかった山岳部の
地域は、既に過疎化が進行してる。
33名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 12:17:21 ID:sdSSm8CJ
・水道管の前面入れ替え
・水槽の清掃・点検義務を現状の倍くらいにする

これだけで解決
そもそも塩素を残すことが決まっているんだから
多少元の水が綺麗になったところで劇的に変わることなんてない
34名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 12:18:15 ID:RAJcUzEz
大前・・・水源地を買った中国人からお金でも貰っているのか ?
35名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 12:18:35 ID:zk8o1Z6k
フッ素入れれば、医療費が低減できるよ>民主党
36名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 12:21:26 ID:3pmccAlg
>>23
自由市場の競争原理が働いて、利根川上流からの水道管の水を選ぶ人がでてくる。
→利根川上流からの水道管敷設した水販売会社に利益が…



…ダメだ。もう限界。
キチガイの論理を理解しようとしてみたけど、頭が焼き切れそうだ。

こういうヤツが、公共インフラのあれこれに対して「利権」とかの単語でテキトーな文句ツケしてるんだもんな。
んで、その本やら文章をありがたがって読む信者が今だにいる。
そりゃ、アフォが政権取るわ。
37名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 12:21:34 ID:m2kzH1Br
>>26
とはいいつつも、地下の灌漑用水に頼っているところはアメリカの農地の10%に満たないので、
地下水の灌漑が止まってもそれほど問題はないです。
http://www.jiid.or.jp/files/04public/02ardec/ardec38/key_note1.htm

灌漑をやめても、自然条件から牧草地に衣替えできる土地なんで、
影響はトウモロコシの値段が上がって日本が困るという程度ではないかと思います。
アムダリア・シルダリアは牧草も育たぬ砂漠で灌漑をやったから問題なんですわ。
38名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 12:22:49 ID:MGLkSDTz
犬の戯言
39名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 12:24:42 ID:3pmccAlg
つーか、SAPIOもこいつの首切れよ。
落合信彦もそうだけど。

マジで中学生レベルの作文じゃねえか。
これで金もらってるんだろ?
信じられんよ。
40名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 12:25:53 ID:sIsPLJlI
東京・水道水とかでググったら
変な中国語のサイトに飛ばされたわ
おっかないったらありゃしねえ・・
41名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 12:26:49 ID:SXys/sJx
ダムを山の奥に作りましょうって話?
42名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 12:27:58 ID:tD9zxfy5
放言で暮らせるなんていい利権だな、大前。
43名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 12:31:27 ID:Y1M/ojeV
基地外老害は黙れ。
44名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 12:34:44 ID:d4Z8ceVD
工業用水だと基本料金しか無いからな。
節水しても料金一緒?
45名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 12:34:51 ID:I8EhCayX
なんつーか、利権云々はともかく
「上流からとればおいしい水が飲めるよ!」って
小学生の発想だろw
46名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 12:36:16 ID:qiidn/CP
これがボスコンのお偉いさんだったとか信じられんな。
47名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 12:36:16 ID:BN40Gc/U
大前も中途半端だな。
「日本全土を覆う大屋根を作って雨水を一元管理せよ!」ぐらいの
大胆な主張をしてみろよ。
48名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 12:37:37 ID:3PcLfuao
たかだかねらーに論破される大前さんがいかにして今の地位を築いたのか。
49名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 12:39:25 ID:9a5RbQCI
農業辞めて農業廃水が川に流れ込まないなら確かに飲み水はうまくなると思う
50名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 12:42:42 ID:keUOmxcK
まずいのは塩素が原因だろ
こればっかりはどうにもならん
51名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 12:43:49 ID:Gcd2hy9a
小泉政権あたりから職業詭弁家多いっすね、誰とは言わないけど、
基礎インフラを壊す事まで商売にするとか何様だよ。
52名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 12:44:30 ID:lqqMu1cx
>>4
格好のテロ対象だわな
53名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 12:44:34 ID:tZRXvgKK
でも、水道水の水って3日も常温で放置すれば激まずになるじゃん。

それを365日いつでも
あの味に出来てる日本は相当すごいと思うが。


海外だとまずい日もあればあれ?今日はちょっと美味しいじゃんっていうもザラにある。
54名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 12:44:57 ID:9a5RbQCI
都市圏の水がまずいのは人口集中のせいだろ
それなら人口集中を是正する政策をしないといけないのでは
55名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 12:46:01 ID:qv4vxNiG
どこから取水しても、水道水の味は水道管で決まるだろ。
56名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 12:46:22 ID:jhke/Vjq
つまり、江戸時代以前の
血で血をあらう水利権仙石時代にもどれと?
村民単位で団結して隣近所ところし合う状態から
脱した知恵と自治の証なのに

あほかぃ
57名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 12:51:01 ID:r/PG5mCe
大前先生がコメントしてるって事は、水ビジネスもそろそろ終わりかw
58名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 12:51:28 ID:tD9zxfy5
こいつに自治州作らせたらチョン国そっくりになりそうだな
59名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 12:52:03 ID:IIYLg19x
今はオゾンで浄化する高度浄水処理という技術があって、これを使ってるところの水
は臭みはなくなる

http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/water/pp/hakken/h07.html
高度浄水処理の導入
通常の浄水処理(沈でん、ろ過及び消毒)では、十分に対応できないかび臭の原因と
なる物質やカルキ臭のもととなるアンモニア態窒素などを取り除き、トリハロメタンのも
ととなる物質(トリハロメタン生成能)などを減少させることができます。

http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2010/03/20k3o500.htm
今後とも、引き続き、利根川水系取水量の“全量”を高度浄水処理できるよう、金町三期、
三郷二期及び朝霞二期の高度浄水施設整備工事を推進してまいります。
60名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 12:52:44 ID:2pImeiqZ
四国の水瓶早明浦ダムは高知県です。
けど高知県に早明浦ダムの水はほとんど来ていません。
高知県の水が余るのは降雨量が多く人口の少ないから。
そして高知は水のかわりに酒を飲むから。
愛媛はミカンで喉の乾きを潤す。
徳島香川が水不足なのは香川がうどん茹でるから。
全部香川のせい。
61名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 12:52:49 ID:0yH2na2w
きたよきたよ
外国人参政権の次は水利権ですか。
中国が狙ってるのはこの水利権。
水フォーラムで水の大使やってる皇太子の周辺は
中国スパイの香りがぷんぷんで、
マジで皇太子はいいように利用されてる。
死んだ中川昭一はこの水利権を調べてて殺された噂がある。

日本の唯一の水資源を中国にとられたらマジで終わり。
62名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 12:54:15 ID:383lM4sV
>>32
長野の脱ダム宣言でコンクリートやめて保水力の高い森林云々で
明治以降の各地の治水事業とそれで軽減された被害を否定さたのには参った
63名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 12:56:47 ID:4TB1LQuI
このバカ、ついに水利権に手をつけたかw
どうなっても知らんぞwww
64名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 12:56:48 ID:bQ6KmKmu
利根川水系に北朝鮮の工作員が小さじ1杯のプルトニウムを流すだけで
関東は50年に渡って水に苦しむことになる。
今すぐテロ対策で総連と在日を取り締まって欲しい。
65名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 12:57:10 ID:jd9FQJRS
ビジ板なのに何故か利権を擁護する奴ら
どう見ても無い方が良いのに何故利権を守ろうとする?
66名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 12:58:34 ID:mOh6MK9d

こいつのコラムは自分の持株操作のためのコラム。
67名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 12:58:37 ID:IIYLg19x
>日本は世界でも稀に見る「水の自給自足」ができている国だ。夏になると、よく福岡県福岡 
>市や愛媛県松山市、香川県高松市は水不足になるが、山の反対側の大分県や高知県では水が 
>余っている。しかし分水嶺と水利権の問題があるため、県や市町村という小さな単位にこだわ 
>って一切、水を回そうとはしない。 

バカ丸出しだな

うどんでおなじみ早明浦ダムは高知県にあって、そのままだと全量徳島県にいっちゃう
吉野川水系の水を香川県と愛媛県にまわすためのダムだ
68名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 13:04:38 ID:m2kzH1Br
>>65
水利権の自由化なんて市場の失敗の典型例でしょ
水利争いで武力闘争に至った例は数知れず。

あ、あと水利権は[すいり-けん]と読むので、[みず-りけん]と読んでた人は
今すぐこのスレから去ってね。
69名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 13:06:02 ID:so/isLnJ
水質は森林保全と排水処理だろ水利権と繋げるのは強引だぞ・・・

おフランスの大企業が日本の上下水道ビジネス食い込み頑張ってるから援護射撃か?
70名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 13:06:53 ID:ma5sNaH6
まずは田舎と都会のの水道水を飲み比べることから始めるべき
関東に引っ越してきてから水道水は10年飲んでない
71名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 13:14:26 ID:m2kzH1Br
>>70
現在、都会の水道水の問題は、浄水場より下流の水道管にある。
浄水場が高度化していることは、
東京・大阪ともに浄水場の水でブラインドテストしたり
瓶詰め水を配ったりしてアピールしてる。
水道管に問題がある物を水利の問題だと主張するから笑われてるわけで。
72名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 13:15:43 ID:4NR6Ds3B
>>2で結論が出てた
73名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 13:17:48 ID:8NSmLV+0
>同じ美味しい
>水が水道で味わえるようになる。


ならんよ大前
水道管が古ければカビ・サビ・継ぎ目の金属劣化等々で味が悪くなる
いい加減なこと書くなよ
74名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 13:19:32 ID:OtwlEb8W
味より値段を安くしてくれ
75名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 13:21:44 ID:o7GSGduT
>>73
水道管はチマチマ交換してるからな
水道管までは美味い そっから先は個人の管理ですから
76名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 13:22:58 ID:Eal8AvJa
大前君は『悪の組織製造マシン』だな。

なんでもかんでも利権利権と叩いて喜ぶのはミンス党とその支持者まで。
77名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 13:24:56 ID:uSHaRdwe
でも電通は叩いちゃうんだよな
お前ら
78名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 13:27:34 ID:TQC7X3a/
SAPIOってDQN御用達の雑誌だろ。
79名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 13:30:17 ID:qXVI4P/H
川を綺麗にすればいいだけ
80名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 13:34:14 ID:SL9PjFNe
関東のことに触れられてないな。

利根川の上流は、栃木県。1都5県
荒川の上流は、埼玉県。1都1県
多摩川の上流は、荒川の反対側の山梨県
相模川の上流は、山梨県

県や市町村単位にこだわってるのが日本らしい。
後、東京都が主に利根川の水を摂取してるのは朝霞浄水場なはずなんだが。
81名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 13:36:33 ID:me6ExkEx
マッキンゼー大前の言うことの逆をやった方がみんなの幸せになる
82名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 13:37:55 ID:B+54HZQf
うちは水利組合に入っているので、水はどんだけ使おうが年刊6000円です、申し訳ないです
83名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 13:38:28 ID:o4KaQgm7
>>1
お前は本当に馬鹿だな
84名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 13:39:12 ID:v6lDzeCi
つうか、なんでみんな水道水なんかに美味さを求めるの?
塩素で消毒されて、延々と水道管を通されてきた水が美味いわけないじゃん。
お茶や麦茶にすりゃいいだけ。
85名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 13:40:11 ID:+HfIYM2t
キンキンに冷やせば水道水もミネラルウォーターもかわらん
86名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 13:45:42 ID:14qjN7mx
上流域から上水やら水道管やら通したら結局は劣化するでしょうが。
上流域の水は透明だから無菌だとでも思ってるのか?こいつは
87名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 13:50:23 ID:2orYHhFb
>>1
日本だけでなく何処の国でも水利権はアンタッチャブルだろ
米国ですら農業関係の水利権の所為で工業用水確保出来ず
製油所が新設出来なくてガソリン輸入国になってるw
88名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 13:57:02 ID:wotuKCyw
水は命綱だから、必要とあれば100kmでも1000kmでも引けばいいけど
美味くするためというのではそこまでやる理由にならないだろ。
89名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 14:00:36 ID:lv8V2RYQ
>>80
利根川の上流は群馬ね
今の利根川下流部は鬼怒川、渡良瀬川の掛け替えだから栃木だと言いたいのかな

まあ>>1が馬鹿なのは確かだが
90名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 14:03:10 ID:v6lDzeCi
oh!myって原子力工学が専攻なのに、水資源の確保の重大性ってのを分かって
ないんだろうかね?なんでも利権視すりゃ批判できると思ってるんだろうか?
91名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 14:04:08 ID:SL9PjFNe
>>89
やべ、、、すまん 群馬・栃木って書いてあって
栃木川本線じゃねーよ。っと思って消したら本線側消してたぜ・・
92名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 14:04:23 ID:OJVaGiBE

水利権 中川 殺された 中国
93名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 14:05:34 ID:xheMxL3U
浄水場強化したほうがましっぽ
つか美味しくする前に古い水道管整備したほうが・・・
94名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 14:08:07 ID:qXVI4P/H
水は上流から再利用を繰り返しながら下流に至るものだ
上流の水をいきなり下流の東京で使ったら水がいくらあっても足りないぞ
95名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 14:09:49 ID:yD+KuGB9
日本の河川は急峻な峡谷を辿る上中流部が主な水源地。ダムもほとんどが源流部。
そこから導水するためには、渓谷部を通過せざるを得ない。
この渓谷部が大概、国道、鉄道、電力会社の導水管で場所取り済み。
あらたな、トンネル、通路の計画が持ち上がるたびに場所取りが大問題になる。

現状の河川を導水通路として利用しているのは、理にかなっているわけで
>>1は物知らずの暴論。
96名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 14:13:44 ID:+CyI4b3X
>>1
こいつは昔からこうだ…
97名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 14:18:05 ID:z/FpVxzi
>>1
アホかと
98名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 14:20:49 ID:eb1Q2yAO
仙台は水がうまいんだよな
沖縄は水は綺麗だが、サンゴ礁の島だからマズい
99名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 14:27:06 ID:nidlYsGE
フィルタ式の浄水器買え。
100名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 14:30:08 ID:e7N+mPkN
上水道が利権でゴタゴタする中、地下水が無秩序に使われている地域も多い。

香川県も早明浦ダムの水位が・・・とかニュースになるがこれも上水道の話で
断水になっても地下水で洗車機が動いてたりする。
101名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 14:38:05 ID:qFw/fXkH
そのうえ最も上流の美味しい水

細菌レベルは塩素消毒した水道水の数倍ですが
102名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 14:43:27 ID:EgrbAGdA
>>98
此処5年程は住人やら外食産業?が増えすぎて大して美味くなくなった
相変らず東京から家族が来ると寿司と水をあり難がるけどな
103名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 14:44:07 ID:3pmccAlg
この文章のひどさは、
もはや「コラム利権」だと思うんだけどな。
104名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 14:46:43 ID:6moar2PG
おおまえが言うな!
カス黙ってろw
105名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 14:46:47 ID:EgrbAGdA
>>103
こいつ自体利権を作るか崩壊させない限り食えないからな
106名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 14:51:49 ID:z6vXoYqb
うどん禁止で解決
107名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 14:54:58 ID:zbT+qDNr
>>1
中国様にあげるんですね
108名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 14:57:37 ID:qDLqiO8Q
>>1
導水管利権を作る事を主張されているのですね。わかります。
109名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 14:58:08 ID:tLBPjpqy
大前研一といいゲンダイといい読んでて信憑性が感じられないのは
恣意的だから。
110名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 15:10:09 ID:c5+3QPpC
日本から水利権取り上げれば、そりゃ中国は大喜びだろうさ
水源の土地さえ確保すりゃ、水は全部自分のものになるんだからさ
その程度のこと、大前だってわかってるはずだろうにさ
でも絶対、そんなこと表に出さず、本当の動機がバレないよう、別の理由を出して
そういう方向に持っていこうとするんだよね、こいつの場合
111名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 15:19:32 ID:U9RDkq2z
112名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 15:23:37 ID:U9RDkq2z
113名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 15:23:38 ID:UCALnRoI
別に無駄にしているわけじゃなくてちゃんと利用しているわけだが
上流から水引っ張ったら、途中の利用者はどうすりゃいいの?
ポンプで戻すのか?
114名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 15:26:28 ID:Vf0plwaE
一番の問題は大前研一には1300年におよぶこの利権をどうにかする政治力がゼロなこと
115名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 15:26:47 ID:z6vXoYqb
文字芸者も大変だなw
116名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 15:31:09 ID:tD9zxfy5
>>114
一番の問題は大前がバカだということ
117名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 15:36:02 ID:Sg4fD6WO
美味しい水飲みたい奴は水買うだろ
水道水は水道水でいいんだよ
118名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 15:39:52 ID:4TB1LQuI
>>116
そこはどうでもいいだろw
119名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 15:40:26 ID:IogVTKx7
高学歴な人たちの基地外ぶりをこの一年ずっと目の当たりにしてきたので、
この人の言うことに対しても、一理あるのだろうという先入観を持つことはなくなりました。
120名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 15:46:38 ID:UiCGLxZr
水源の供給分散化など既におこなわれてるわ
121名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 15:50:10 ID:zDnUu4ha
大前はいいことをいう。
とおもっていた
そんな時代も有りました。
122名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 15:52:20 ID:EjJrZtwt
水道水が買った水並みのうまさにする必要がどこにあるんだよ
家庭用の水道水で飲食用に使われてる割合なんてわずかだぞ
風呂や洗濯やトイレの水を買った水並みにするために水道料金値上げされてたまるか
飲食用のみ限定して安い水買って済ませるのが最も効率的な資源配分だろ
相変わらず大前は経済学の初歩が何もわかってない
123名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 15:52:36 ID:tD9zxfy5
大前が言うな
124名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 16:03:01 ID:YeXpDRXo
水道水のほうがミネラルウォーターより
ミネラル多いんだよね。じつは。
125名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 16:08:18 ID:SEs+HsrF
>70
田舎の自治体はお金が無いから布設替えもままならず未だに石綿管やら鉛管やらゴロゴロしてる
都内でも水が豊富なところは地下水汲み上げて配水してる 蛇口から出てくる水で比較したら
田舎のほうが旨いとは言いきれないと思うよ
126名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 16:11:52 ID:IogVTKx7
>余っている。しかし分水嶺と水利権の問題があるため、県や市町村という小さな単位にこだわ
>って一切、水を回そうとはしない。

福岡市は、北部福岡緊急連絡管事業ってやつで北九州市と水を融通しあうようですね。
ttp://water-kitakyushu.icek.jp/suidou/menu06/c6_18.html

高松市は、渇水時には高知に協力を要請して、同じ吉野川水系の上流のダムを放流してもらったり
取水制限してもらったりしてしのいでるようですね。
ttp://www.mlit.go.jp/tochimizushigen/mizsei/hakusyo/H18/gaiyou.pdf

大前氏は、知らないで書いてるんでしょうか?わざと無視してるんでしょうか?
127名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 16:17:33 ID:SIF20SIE
>>1
>分水嶺が運命の分かれ目になっているわけだ。
>そんな狭い了見はもう捨て去って、

分水嶺は了見とかそういう問題じゃないと思うが、、、。
了見を捨て去ったら水が山を登って反対側に流れ込んでくれるのだろうか。
128名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 16:21:28 ID:t26mn1/x
元の水がうまくなっても、うちの水は変わらんだろうな。
築50年の水道管だ。
共同溝近くの新築マンションで浄水器付きとかだと
ミネラルウォーター買う必要なくなったりするんだろうな・・・
129名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 16:38:12 ID:cuceL4/x
なんかよーわからん
130名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 16:43:11 ID:GsRAGKCS
工業用水ように作ったダムからは生活用水は取れない
どんなに水が余ってても生活水用に新しくダム作りましょうアホか
131名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 16:44:17 ID:yt7yorFC
>>水道用水は最も下流の汚いところで取水している。
>>基本的に水利権は江戸時代の「(士)農工商」の身分制度そのままの序列なのである。
>>150キロメートルの水道管敷設は簡単なことである。

文系脳ここに極まれりwww
都市発展の歴史的経緯やら農業にとっての水の重要性やらライフラインの設計思想やら、
あらゆることが抜け落ちた小学生の作文以下の記事だなwww
現状に対して批判記事を書く時には”何故そうなっているのか”取材してから書け。
自分の思いつきに対して”それが実現できない理由”が何なのか熟考しろ。
って文系に言ってもしょうがないかwww
所詮文系なんて思考しない人間の代表だしなwww


132名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 16:46:23 ID:AiYzI89t
東京都水道局は買った水よりおいしいって言ってるみたいだけど
133名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 16:47:20 ID:GsRAGKCS
>>132
金町浄水場はオゾン処理してるから
134名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 16:53:13 ID:iZ6bmxDc
>>1
水道管の末端(私有地部分)をきっちり掃除すればいい話で、水利権まるで関係ないんだが。
135名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 16:53:40 ID:iZ6bmxDc
よくこんなんで評論家やってるな。
136名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 16:56:33 ID:T8LK2+8o
みんなで群馬県に住めばいいんじゃねの?
137名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 16:57:23 ID:cCb12N3s
>>1
自給自足ができているのは記事でいう「水利権」のおかげなんですが……
138名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 16:59:29 ID:AiYzI89t
「すいり・けん」を「みず・りけん」って読んでるのかも
139名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 17:04:20 ID:d7pOowSP
この人データ処理?かしらんが中国に会社もってたよね
中国利権のために世論誘導をしてるところがある怪しい人だよ
140名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 17:04:38 ID:p+PATKq1
東京の水も15年前と比べたら随分マシになってるよ。

つか農業も飲用水も、単に需要地の近くで取水してるってだけの話だろ。
馬鹿か。
141名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 17:07:55 ID:d7pOowSP
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0813&f=business_0813_159.shtml
評論家を肩書きにサイドビジネスで商売をしてるわけ
どっちがサイドビジネスかはべつにしてw

ほも勝もそうだよね

142名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 17:08:06 ID:CvL3q5Nv
150kmってどの程度の工事費かかるかわかってるのか、こいつ・・・
143名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 17:12:21 ID:gR67N+YO
>>14
いまさら下水工事は要らないのでは。
どうせ過疎るのだから、インフラが無駄じゃん。
144名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 17:12:35 ID:Wt+/iEj0
>114
1300年におよぶ水利権を素人にわかりやすく解説した本はありませんか??
関係者がいきりたつばかりで理解不能だ。
145名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 17:28:24 ID:oxUhnbzQ
>>53
日本の水道技術は世界有数だよ。

アジアの水道関係の工事にも日本の技術は多用されている。
146名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 17:30:55 ID:oxUhnbzQ
外国人に水源を買われない事が条件。

大体、中国人は黄河と長江という世界的河川が2つも存在しているのに、
どうして外国の水源地を買い漁るのか。

答えは簡単、良い子のみんなは自分で調べてみよう。
147名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 17:36:30 ID:Dc8YxuqL
>>146
どっちも干上がりかかっております
148名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 17:46:44 ID:1lOcnZvh
>できれば道州単位に再構築すべきだと思う。

四国で言ってこい

>アメリカ・カリフォルニア州は北のシエラネバダ山脈から
>水のない南のロサンゼルスまでアクアダクトと呼ばれる水路を
>1500キロメートルも建設して水を引き、その間にあるサンワキンバレー
>という砂漠を農地に変えた。
>それに比べれば150キロメートルの水道管敷設は簡単なことである。

木を見て森を見ずっつーか地図を見て現実を見ずと言うか。
お前グーグルマップでテキトーにルート引いただけなんじゃねーかと。

>利根川の上流から東京都内までパイプを引いても
>長さはせいぜい150キロメートルぐらいだ。

そりゃ東京人に利根川上流で暮らしてみろと言うのと同じくらい
無責任で勝手な意見だぞ。
149名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 17:56:29 ID:zsSuYrnh
>>1
日本の水道水は、世界的にも稀なそのまま飲める安全な水を提供している。
これは大前が否定的に書いている水利権を含めたシステムの中で完成されている。

実はものすごい努力の元に提供されているサービスを当たり前のように提供できるのが日本のすばらしいところだ。
それを、全体のシステムを理解せずに(もしくはあえて)多少ある不具合をさも重大なことのように煽るのは
意識的にそのシステムを破壊したい人か、そうでなければただのバカだろう。

大前みたいな人間が民主党に投票したんだろうけど、
今の日本で当たり前のように提供されているサービスが実はものすごく価値のあるものだと
きちんと理解できるようになった方がいいとおもうよ。
150名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 18:00:29 ID:abJUXyZ2
>>1
【話題】 大前研一氏 「酒たばこ税の根底にあるのは金持ちに対するひがみだ」 「ジェラシーだ」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290562639/

こんなこと言ってる人ですから。
151名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 18:00:36 ID:TF2dcBLX
>>18
アメリカ被れで情報が少なかった時代は識者のように見えてただけで
昔からこんなもんだったでしょw

別に水利権でもなんでもないんだけど、それだけのために莫大な公共事業したら
無駄遣いって騒ぐんだろうなw
152名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 18:03:32 ID:0IN7u6Jy
大前さんは、表面なぞってそれらしく言い繕うのが得意だよね。スタンスは一定していると言えなくも無いけど。

年を重ねて自分の知識が深まって来ると、この人がペテン師である事が分かってくるよ。
153名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 18:08:34 ID:AySw0psj
>>1
中国様に水利権を差し上げたいんですね、わかります!
154名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 18:18:57 ID:Dc8YxuqL
親中なの「?
155名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 18:20:10 ID:arZQPWEM
大前=過去の人
156名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 18:21:50 ID:kPjkNDzA
大前はほんとキングオブbakaだな
高度浄水処理の東京都の水が負けてるとか

水の味の最大の問題は家庭への給水管の老化
個人が責任を持つ敷地内の水道管が問題なのであって、水自体どうこうって話じゃない
ほんとバカバカバカバカ、ポジショントークのゴミ
157名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 18:23:29 ID:dDIGVwNo
水資源を外資に解放しろキター
158名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 18:23:51 ID:k07Quwwk
こいつ馬鹿だろ。
日本の水道水は煮沸すりゃ問題ないし安全だけど、集合住宅の水道管なんか赤錆だらけだぜ?
どう水利権をいじってもミネラルウォータの品質とは程遠いよ。
159名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 18:29:12 ID:9Lms2Q+d
道州制をやれという話かよ
水利権をなくせって話かと思って
売国奴だと思ったw
160名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 18:29:41 ID:fbLo9SyO
>>1
こんな記事で金貰っていいの?
161名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 18:30:20 ID:wSAnR/B9
都心は生活が便利な分、水が不味いと言う不便があっても良いだろ
逆に俺なんかの田舎は水は普通に飲んでて生まれてから美味いと思ったことはないが他の市から来た人はみんな美味いと言うし
162名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 18:31:09 ID:kPjkNDzA
そして水の味は末端の水道管次第なのだから、もし「美味しい水」とかbakaこくなら「水道管を安く設置するよう補助金出す」これが正解
水源の問題じゃねーぞ
そして国内の水道管はかなり日本国内のメーカーのシェアで成り立ってる
もし皆美味しい水にするために国内の工事業者に頼んで補助金で安くなった水道管を替えたら?
水道管って長く使うものだから高いよ?
大前おめーは経済専門だろ?そういう視点が必要なんだよボケ
163名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 18:38:51 ID:dx7XZD9R
 大前研一は何もわかっていない。
 ぼけ老人の典型。
こんなやつの記事を載せるSAPIOもどうかしている。
164名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 18:48:19 ID:Wl436M8m
昔は田舎では水争いがあったが
休耕田が増えた今ほとんどのところで水の欲しい農家は好きなだけ取れになっている

工場の冷却水も海水を使って装置がさびたら機器の交換をしているところが多い
165名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 19:00:44 ID:GfRw20K2
取水口を150km先にすると言っているのか?
浄水して150km送水すると言っているのか?
どちらにせよ、水、腐るわ。
166名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 19:09:28 ID:Cv2yNDrV
まーた大前かよw
167名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 19:10:38 ID:tD9zxfy5
そもそもこんなボケ老人に水の味がわかるのか?
168名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 19:19:30 ID:KGWCCTZP
大前研一
コイツが言うと臭うよな
外資というか中国の水資源侵略に繋がってるとしか思えない
というか内容が意味不明w
169名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 19:32:34 ID:YwZ6EcbR
つーか日本は水害大国じゃん
俺の親戚のうち17人は水死してるし
170名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 19:52:45 ID:OpoWfQNq
大前は男版勝間です、浅い浅いw
171名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 20:05:38 ID:VEy09wlU
おいしい水を飲みたければ浄水場の処理能力をあげた上で
ミネラル分を調整すればいいじゃない
>>169
どこにすんでるの?何年間でその人数?
172名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 20:10:11 ID:IogVTKx7
>少なくとも道府県単位、できれば道州単位に再構築すべきだと思う。
ん?それどこの日本ですか?
173名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 20:20:37 ID:lpvqIKWV
生活用水の大半はトイレと風呂だ
飲食用の水と、その多用を分けた上で
上流から水を引いて来い。
トイレの水に上流の水なんか使ったら、農業用水が無くなる。

かかった費用を等分して水道料金にかけろよ
メーターも契約も別で。
174名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 20:26:16 ID:kdqrWBSj
さあアンチ大前のみなさん
始まるざますよ
行くでガンす
ふんがー
175名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 20:28:14 ID:cVyj6h67
これウォーターバロンの水道インフラ買収か対中輸出ライン確保のための工作の一環なんじゃねーの?
176名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 20:38:56 ID:5lTT5FRd
大前は終わコン
177名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 20:55:23 ID:w/XD/eRR
そもそも上流に近い東京都西部や
全部地下水の富士山のおいしい水の昭島じゃあ
売ってる水と大差ないな
178名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 20:58:02 ID:TGd5arwm
このお爺ちゃん、相当ボケが進行しているんじゃないのかな。
179名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 21:18:02 ID:WsHc1qur
大前のホラはもう聞き飽きた
180名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 21:24:16 ID:tJqtOIBj
>山の反対側の大分県や高知県では水が
>余っている。しかし分水嶺と水利権の問題があるため、県や市町村という小さな単位にこだわ
>って一切、水を回そうとはしない。

箱根の山を越えて箱根の芦ノ湖の水を盗み続けている静岡県は先進的な
取り組みをしているわけか
181名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 21:24:39 ID:n+7kne35
都知事選でぼろ負けして頭くるくるパーになったとしか思えん
182名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 21:24:54 ID:C++v+6T3
うちは、神奈川だけど、今でも水道水は充分うまいぞ。
183名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 21:28:29 ID:ceYax5ik
大前はもう終わったよ・・学生の頃は信奉してたのになあ。
184名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 21:28:53 ID:nefCk+Tu
>>131
大前研一ってバリバリの理系なわけだが理系って思考しない人間の代表なのか
文系の俺もそう思うわ
185名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 21:29:14 ID:tD9zxfy5
上流の水がいいっつうけど、上流のダムの水は緑色だぞ
一度でもダム見学したことあんのかこいつ
186名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 21:29:17 ID:ceYax5ik
落合信彦と大前研一は若い頃にかかるはしかみたいなもんだw
187名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 21:36:10 ID:YInk76Ii
>>184
鳩山由紀夫と管直人も理系なんだけど論理的思考できてないよねww
188名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 21:47:27 ID:xzVbla1r
もう外国人に日本の水源は買われてる。
日本国敗れても山河無し
日本人はバカばかり
189名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 21:52:33 ID:mmjzZwXj
Oh, mye God !
190名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 21:55:09 ID:NvnXdfuP
150kmの水道管を作るよりそこらに流れてる支流を浄化すれば同じジャンか。
大前って尊敬に値することを言うこともあるんだけど、ときどき馬鹿になる。
191名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 21:58:12 ID:NvnXdfuP
150kmも水道管を走ってきた水がきれいなわけないじゃん。
浄水場から出た水が、家庭に届くころには汚くなるのと同じ。銅管とかの問題だけじゃない。
192名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 22:15:16 ID:nBpaIKge


      ./       ;ヽ
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  古い利権をぶっ壊そうというヤツは、ただの大前だ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  新しい利権を打ち建てたいヤツは、よく訓練された大前だ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント 駄文書きは地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
193名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 22:21:02 ID:Kj03vfgA
大前にしてはまともな方の意見かな
市町村単位で決定権を持つのは無駄でしかない
都道府県で大きく管理して、手の届かない細かいところを市町村に任せる形にすべきだな

ただ後半の利根川の美味しい水がどうだの話については電波ゆんゆんだ
194名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 22:33:07 ID:lpvqIKWV
まずいのは都心の一部だけ
東京圏も郊外なら旨い
地下水も混ざってるし。
195名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 23:40:37 ID:WbCRfs3D
おまえら浄水器くらい買えよ。単なる水道水がエビアンに変わるぞ。
最初の数週間は。
196名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 00:49:55 ID:VEDbvA/t
東京の水とかが不味いのは
ビルで貯水タンクにためてるからだろ。
根本的に間違ってる。
197名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 00:58:17 ID:lFh1lhUZ
>1
中国の水利権はもっと遥かに複雑で深刻。
やくざの抗争の元になってる。

198名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 01:00:47 ID:lFh1lhUZ
>>184
いや理系の奴が文系のことに口出しすると
凄まじく馬鹿まるだしで、なおかつ図々しい。
特に理系が文化とかを論じはじめると、基本的にトンデモ話しか出てこない。
199名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 01:00:50 ID:Dm8ygSEF

▼水ランク
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

日本の山水>地方の水>東京の水>>先進国河川>>>>>発展途上国水>>>>>>>>>>>中国水

東京の水は下流でも十分最高レベルだっつーの!!
200名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 01:02:08 ID:LWosAYZG
水道水に大腸菌が混じるようになる訳か。
201名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 01:02:32 ID:/uz9LKVz
>>199
先進国の河川でも、国際河川か国内河川かでも若干かわると思う。
202名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 01:04:25 ID:rM92p1mN
水に関しては安定供給されるなら利権まみれでも構わない。
203名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 01:06:29 ID:ft9d+/Lz
江戸自体から続く、世界に冠たる浄水技術のお陰で
東京の水道水はうまけどな

偉い人は水道水など飲まないんだろう

204名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 01:10:47 ID:xXwmHljv
これは、水利権なるものを廃して売国するのを見据えているな
205名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 01:13:40 ID:lFh1lhUZ
>>204
なんかそれが怖いよね。
大前のことだから。
206名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 01:19:26 ID:/uz9LKVz
>>188
関東地方の水源管理はなぜかきちんとしてるんだよなw

利根川の水源は日本人ですら立ち入り禁止区域だし
207名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 01:21:58 ID:/uz9LKVz
水源はいけるか。ダム〜水源付近のどっかまでが立ち入り禁止か
208名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 01:36:19 ID:zhaZf3Ml
田舎なんで水道水超美味いです。
東京に住んでた時はミネラルウォーター買ってたな。
209名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 01:43:40 ID:wPCEAfGt
日本の人口50万人以上の都市で、水道水源が100%天然地下水なのは熊本市だけ
210名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 02:10:05 ID:P3iepKyC
>>204
逆だろ
市町村が権利持ってる今の制度の方が危ないだろうに
211名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 03:57:27 ID:pSi5/ILx
水利権っていうから、みのもんたのやっている会社が
水資源を独占的に販売できるのがおかしいって言っていると思ったら全然違うのな。
こいつが本当の利権のことを言うわけないか。

212名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 04:14:53 ID:8Ywlwmh4
これまでずっと規制緩和、規制緩和って言われてきて規制緩和してきたけどさ
規制緩和してもほとんどプラスになってなくね?

規制緩和しながら裏で搾取してるんだろ?
213名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 04:29:31 ID:l2I0M6Wg
「痛みに耐え」てどうのこうのと小泉首相時代に言ってただろ。
耐えっぱなしで脱出する見込みはなさそうだが
214名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 05:09:23 ID:RfY7qOWm
大前研一ってとっくに鬼籍かと思っていたけど、まだ生きているのか

215名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 05:37:53 ID:sF1Rkl+1
御法川の実家がやってるのは水道メーターだしね。
水利権じゃない。というか”みずりけん”なんだろうな大前が言っているのは。
216名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 05:44:03 ID:kI+DFans
>>212
規制緩和、規制緩和と叫んでいる奴がいるけど、
そういう連中が得をするように動いているんだよな
217名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 06:08:34 ID:+o/wQ2sL
どうしても蛇口から美味しい水を飲みたいのであれば浄水器をつけろよ。
218名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 06:16:54 ID:LVlcKL/3
>>187
日本のいわゆる理系が、ただの暗記科目でしかない事の証左で悲しい。
219名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 06:21:53 ID:nbJ8Ylch
いくつかのコメを読んでわかったことは
おまえらの中の何割かは、大学行ってないか
行ってたとしても真面目に学んでなかったってことだな
220名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 06:28:33 ID:yWs8fAJ1
香川か徳島の生まれなら絶対に言わないだろwwww
221名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 06:50:43 ID:MDbAn/2P
ようわからんが、大前がいってるってことは、
ダメな案なんだろうなということはわかる
222名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 06:53:03 ID:zP/ij8im
>>1
アホか。
水の安全基準は
そこら辺のペットボトルの水より
水道水の方が高い。
どーせ、民間じゃ上流に何があるか確認せず、
利益の為だけに取水場造ったり、浄水場造るだろ。
それに今の水道水は美味しいんだから。
223名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 07:12:49 ID:InJKD/SS
買った水のほうがうまいとか思ってる馬鹿舌持つと
思考も馬鹿になるんですね、味覚が発達しないから知能も発達しないのかな
224名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 07:17:52 ID:sxviUuxj
メディアと同じで、
定期的にネタ提供しなきゃいけなくなると、途端に中身がグズグズになる。

事件がなければ記事が減少する新聞。
専門事案がなければ発言しない専門家。

こう言うのが情報ソースとして好ましい。
225名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 07:19:58 ID:sxviUuxj
>>222-223
水道水が作られた瞬間は、そうかも知れない。
しかし設備の老朽化、水道管の老朽化、導入管の老朽化などなど、
作られてから人間の口へ入るまでの家庭を考えると
君たちの言っていることは机上の空論
226名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 07:20:39 ID:Dm8ygSEF
ぶっちゃけ水道水を
カブ飲みできる国が世界にどれだけある事か・・・

なのにミネラルウォーターでトイレ流さない時がすまない>>1の記者はマジキチ。
227名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 07:23:27 ID:BPWpDHlk
色々とツッコミどころはあるけど、県単位の取水利権なんて阿呆らしいにもほどがあ
るというのは、全く同意。
228名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 07:24:14 ID:sxviUuxj
水は全部、公共の財物。

これでOK
229名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 07:24:54 ID:OSQMw54r
水利権を悪として長期的に解体を狙いたいんだろぅ。
中国の犬なんだねーw
230名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 07:27:52 ID:UPQF1Pe7
浄水場出口の時点では上流も下流も水の味かわんねぇよ

ただ、浄水の方式で急速浄水方式と緩速浄水方式だと緩速のほうがおいしい
都市部はほとんど急速浄水
231名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 07:40:08 ID:4/svjbXq
>>196
そこじゃなくて、タンクや屋内管を「掃除しない」のが問題だから。
232名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 07:50:51 ID:Dho40J2X
>>1
売国奴と認識したわ。

確かに利権はムカツクが、あれがあるからシナ欧州企業に占拠されずにすんでるんだが。
他の発言でも匂わせてたが、シナのグクツなのか?
233名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 07:53:05 ID:4/svjbXq
>>230
それほとんど関係ないと思う。
234名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 07:53:40 ID:yWs8fAJ1
>>231
とあるスーパーでは浄水タンクに飛び降り自殺した人間の死体が浸かっていました
当然ぶち破った天井の穴からはチリや雨水入り放題
総菜買ったひとご愁傷様
235名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 07:55:56 ID:sxviUuxj
水利権だけど、高めの取水税を設定したらいいと思うんだよ。
で、公共用水の場合は、還付税を設定する。

つまり、まず水をとると高めの税金を収めることにする。
次に、公共用水に関する業者については収めた税金を戻してやる。

すると、中国などへ水を持って行きたい業者が跋扈しても、
結局、税金を大量に収めることになりアボン
236名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 08:02:43 ID:BRwLGK5r
>>225
そっか。その通りだ。
237名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 08:04:16 ID:AHHc8Enp
買った水並のうまさの水道水は、買う方が安くて良いやってことになるんでしょうな
うまい水は東京に送られて、群馬の手元には残らんでしょう。
238名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 08:05:21 ID:aBbJ2EDl
>>60
> 四国の水瓶早明浦ダムは高知県です。 > 徳島香川が水不足なのは香川がうどん茹でるから。
> 全部香川のせい。

海の塩水を真水で薄めて茹でたら節約できないか?
或いは、うどん屋には二三回茹で水使えるようなろ過装置を義務付けて、ある程度補助金出すとかできないの?

239名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 08:19:14 ID:f7Upzxt4
まずいと言われた東京の水。
実はまずい原因は水道管の劣化だった。
その水道管の劣化も年がら年中工事してるおかげで、もうかなりきれいになってる。
それでもまずい原因は各家庭の引きこみ管。
240名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 08:22:19 ID:0hOkvKB3
水道管が問題なら水利権関係なくね?
241名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 08:24:48 ID:GrVRGwsp
国内でゴタゴタしてるうちはまだいいけど、
ここ数年水源周辺の山林を中国とかの海外資本が買い始めてるらしい。
北海道での話だけど。

早く法整備しないと取り返しのつかない事になりそう。
242名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 08:28:14 ID:c/WlBwXy
よくわかんないけど東京の水道水普通にうまいよ
243名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 08:28:37 ID:RJcv2jBP
水源地を買い占め始めている支那資本
244名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 08:32:29 ID:aBbJ2EDl
>>184
>大前研一ってバリバリの理系なわけだが理系って思考しない人間の代表なのか
>文系の俺もそう思うわ

要は、文理問わず専門外の分野で広告記事・工作記事を出しても、朝日新聞みたいに馬鹿にされるだけ。
ということでしょ?
245名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 08:33:35 ID:tv+7f4HF
>>1
と大声で叫んでその気にさせ
シナが買い占めやすくアシストですね

いつもいつも他国を持ち出して話しますね
246名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 08:35:16 ID:0hOkvKB3
俺の勝手なイメージ
買った水が美味いっていうやつは 松茸を美味いって言う奴
水道水を美味いって言う奴は しめじを美味いって言う奴
247名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 08:44:39 ID:yUMkVGCk
おまいらの周りには大前信者はいるかい?
248名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 08:44:50 ID:l6Qu6csE
>たとえば、東京都の水道水は主に利根川の分流である江戸川を中心に取水して浄水している
>が、利根川の上流で取水すれば、JR東日本が各駅構内で販売しているミネラルウォーター『
>大清水』(上越新幹線の大清水トンネル開削工事の際に湧き出た水が原料)と同じ美味しい
>水が水道で味わえるようになる。

江戸川から取水しているのは、金町と三郷浄水場で、下町のほうに給水されている。
山手側に給水している朝霞と東村山浄水場の水は、もっと利根川の上流で取ったいる。
249名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 08:46:12 ID:QU2fqgSM
日本のミネラルウォーターは2,3日タンクで放置してカルキ飛ばしただけの水道代が安くて水のうまい地方の水道水つめてるだけなんだがな
250名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 08:47:38 ID:okFJll0F
もっと上流で取水すれば足尾銅山のイオン水とか草津温泉の硫酸水とか
色々選べるようになる。
251名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 08:49:10 ID:i/XLKfUk
>>1
なんでこういう一面しか見てないんだろ

2chでいうところの金持ちが税金払えば解決するじゃん
って言ってるのと全く同じ思考
252名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 08:51:58 ID:0oS440a/
このスレ、ここまで誰一人として大前に騙されてなくて、騙されたふりしてる工作員すらい
ないってのが凄いな
253名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 09:14:25 ID:KNfQXAf4
上流ってどこまでのことをさすのか分からんが。
上流と下流の水量が全然違うってのは無視してんの?
254名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 09:19:09 ID:jFHJaxp0
電気、ガス、水道、通信、道路、鉄道など、公共性の高い事業は
国内企業、自治体で、まかなうべき
255名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 09:19:15 ID:uYN82zfZ
結局のところ大前さんは自分の主張している道州制が正しいと言いたいだけ
256名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 09:23:05 ID:yq5C5BJ0
大前健一工作員
257名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 09:25:20 ID:TGOzoGFN
外資金融:「俺様が水源地買い占めて、日本人にはペットボトル並みの
       価格の上水道整備してやるよw」
258名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 09:34:53 ID:omr6CWHx
外国資本に水源林が買い占められていることを知らないわけはないと
思います。この意見に乗ったら危ないです。
259名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 09:51:15 ID:CCMsmXcb
江戸川で釣りしている時に、川に小便しているけど
東京の連中は俺の小便飲んでいるのか。ご苦労なことだ。
260名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 10:01:42 ID:Y+uXhsPp
こいつ、最近バカ発言連発だが、脳にウジでも湧いたか?
それとも誰か、あるいは団体に対して罠でも仕掛けてるのか?
261名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 10:05:01 ID:O73qvYYS
「水利権」を廃すれば水道水が中国の飲料水並みのうまさに
262名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 10:05:04 ID:4/svjbXq
>>259
影響するほど、どんだけの小便を川にながしてんだ、おまいはwww
263名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 10:40:26 ID:7RCea1D5
こいつが言っているんだからやっちゃダメなんだろうな
どうせシナチクにでも水利権に相当する物を与えるための物だろう
264名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 10:49:26 ID:/zKGqqyg
>>252
水道水は飲んでも害はない程度の安全性で充分であって、蛇口を捻ればエヴィ
アンが出てくるまでしなくてもいい。
っつうか、oh!my自身がそんな日本人的なハイスペック要求を経済性の視点から
批判してきたんであって、それを自ら覆しておいて信じられる道理もない。
265名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 10:59:17 ID:hC2Mv28k
大前研一の劣化ぶりが酷いな
266名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 11:00:05 ID:hC2Mv28k
>全体の65%が農業用水、15%が工業用水、そして20%が水道用水
(生活用水)として使われている

20%の水道用水の8割は、風呂とトイレだ
267名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 11:54:49 ID:kLN6Hy3V
コイツ、クラリネットみたいな木管楽器吹いてコンサートしたりしてたな
死ねばいいのに
268名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 12:00:18 ID:EbwE2PTk
大前いいよ











馬鹿だけどw
269名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 12:06:14 ID:VT4yhDKO
大前さん、昔はいい意味で面白い人だと思ったけど、最近は
悪い意味で面白い人になっちゃったな。
270名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 12:17:58 ID:YWFQiId9
TPPの問題と連動して出てくる話かもしれないなー
日本の「農」を資本化する流れを後押ししているわけですね

地方自治体の巨額債務の担保としてスイリ権が浮上してきていると
考えることもできる
公債を膨張させた結果として国家資本(国の資本)化が実体的に
進行する段階に立ち会っているといえるでしょう
271名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 12:19:47 ID:39Ibpbzb
いったいこいつの専門はなんなんだ?
272名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 12:21:20 ID:hFoLy5aM
飲料用の水なんて全体の使用量からしたら
微々たるもんなんだから、1番上流で汲んで何かに詰めて
持って来れば良いんじゃね?ペットボトルとか。
273名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 12:23:40 ID:G5jorpQ6
>>1
中国人が日本の土地を買いあさってるっていう話だし
水まで持ってかれて日本の水を中国から逆輸入する未来になっちまうんじゃねーの?
274名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 12:35:15 ID:zQDkdSpT
ネトウヨが共産党を支持するはずだよ
資本主義的な臭いがある主張だと察するや否や
完全拒否するんだから

資本主義大嫌い、トヨタキヤノン等の大企業大嫌い
搾取、格差、貧困などの言葉を左翼と一緒に連呼しつつ
でも特定アジアも大嫌い。右翼でもなく左翼でもない
訳の分からん奴らこそがネトウヨと呼ばれる人種

衆議院選挙の2ch投票出口調査
政党名 投票数 割合
民主党 223 25.0%
共産党 200 22.4%
自民党 195 21.8%
社民党 81 9.1%
みんなの党 54 6.0%
新党日本 48 5.4%
国民新党 48 5.4%
改革クラブ 9 1.0%
公明党 6 0.7%
幸福実現党 3 0.3%
その他 26 2.9%
275名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 12:51:58 ID:fpRSDqwl
>>259
おまえ
江戸川で釣りをする権利と
小便を流す権利を持ってるの?
276名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 13:15:28 ID:GYsD53nr
水利がとんでもなくやっかいだから、逆に他国に水資源を外国資本に
抑えられる心配も少ない訳だが。
277名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 15:06:42 ID:/zKGqqyg
>>271
原子力工学。
だから水資源の重大性はよくよく知っているハズなんだが…。
278名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 15:41:53 ID:Wn3SwVat
まさに机上の空論だな。
279名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 16:01:16 ID:jMdw2pkd
>>258
現実問題、その何%が外国資本によって買い占められてるの?

ぶっちゃけ山間部の森林なんて全部水源だろ。
で、日本の国土の70%近くが森林なんだが。
280名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 16:08:59 ID:jMdw2pkd
日本が水の自給自足ができてると断言するのはちょっと怪しいな。

オガララ帯水層の水を食料や穀物飼料という形でだいぶ輸入してると思うぞw

281名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 16:27:30 ID:7ngeNAQM
【航空】来年1/1限定。女性客室乗務員が水着で搭乗するスペイン・イベリア航空。マドリード・パリ線など全便売り切れも★27
282名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 16:38:31 ID:zcoPNk8d
>>280
仮想水研究から言えることは、
日本は水資源量は足りており、輸入仮想水をすべて自給したとしても国内の水資源の2〜3割しか使わない。
しかし、水を使う土地が不足している。
飼料穀物の生産には天水で500mm/年もあれば足りるが、日本は平均1700mm/年。
もし日本に降雨量ゼロの広大な砂漠があってそこを灌漑すれば飼料穀物の自給は楽勝だが、
そういう土地はない、というのが現実。

詳細は↓
http://j.mp/cxB5Ff
283名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 16:55:18 ID:NYIJqkVd
建設関係でも必ずぶち当たる謎の組織、「水利組合」
284名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 17:08:46 ID:rqO6ZTvg
中国様や韓国様が日本の水資源を買えないからな。
大前研一=工作員 同意。
285名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 19:45:23 ID:wlngYvx1
「中国が水源地帯を買い占めてる」(本当かどうかわからない)という
うわさと水利権がどう関係するのかわからないよぅ。

むしろ水利権が市町村とかに細分化されてる現状のほうが危ういんじゃないの?
たとえば財政難の村や土地改良区に変な奴らが入り込むとか。

大前は水資源を都道府県かそれ以上の範囲で広域管理しろといってるだけで、
誰でも勝手に水を持っていっていいとか、水源の所有者が
好きにしていいとは言ってないだろ。上流で取水すれば・・の話はアレだけど。
286名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 19:53:06 ID:yq5C5BJ0
大前AA求む
287名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 20:57:25 ID:G/I8GgM0
>>275
飛び込む権利なら持ってる。
288名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 22:00:45 ID:Bq7QZ0N3
>>272
お前頭いいな
それに「谷川山系の水」とか名前付けてうればいいんじゃね?
289名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 22:07:01 ID:Hq5R4b7d
寝言を言うな
290名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 22:38:31 ID:4ewIjUwh
大前ってとんでもな話ばっかだな。

水道が不味いのは引き込み菅の汚れのせいだろ。
291名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 23:20:58 ID:uGMhAYAY
水利権を持っている農家とかは水路の維持管理に
かなり労力と分担金とか負担金とか払っているようだけど?
水道が不味いのは水源地がかなり下流だからとか急速濾過式だったりとかじゃないの?
水利権っていうのは水源地の乱開発抑制とか今のところうまく働いているのでは?
292名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 23:28:20 ID:q2aFDUkz
バブルの昔から「ね?こうすれば簡単でしょ?俺って頭イイ!」みたいな
事ばっかり言ってるよな
293名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 23:32:08 ID:UD8PetRV

大前研一の話は文句なしに素晴らしいと思う。

が、東京都知事選に敗けたことが頭をかすめる

・・・どうして敗けたんだろうか?

・・・戦略が間違っていたのではないか?

・・・ていうか、都知事選も勝てなかったやつが
294名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 23:38:57 ID:Og5XGfFq
>>126
福岡市は南側も筑後川まで足を伸ばして水源開発してるのにね。
これは完全に思い込みで書いたな・・・
295名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 23:40:43 ID:FrOyn67m
利権がなければ
だれも水路なんぞ管理しないってのwww

メリケンの大停電を
忘れたんだろうなwww
296名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 23:42:22 ID:YvEtVyWI
そんなことより古い家屋の鉛水道管なんとかしてやれよw
297名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 00:12:29 ID:RmuLfVn0
こいつ水道水の第一要件は安全性であって、味じゃないってことを理解してんのか?
そもそも、味だって今でも十分だし
純水は無味無臭
味があるってことは、それだけ不純物が多いってことなんだが
298名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 00:21:19 ID:qogVULud
この人の言いたい事は水利権の廃止だろ。
ここのスレは、文の後ろの水道水についてのレスしか無いけど、
そこは重要な話でもなんでも無いだろ・・・
299名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 00:32:48 ID:i3b+UjTZ
大前は、何時までたっても馬鹿だなぁwww
ポリ塩化ビニルで浄水すれば十分。
それに商売人の洗脳が効いて、みんあガソリンより高い水を買って飲んでるやないか。

300名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 00:34:36 ID:C/DCL540
いずれにしろ大前が言ってるんだから多分間違いだろう。
間違いで無ければ誰かの思惑にそってしゃべってるだけで、
多くの国民の利益には成らない話しだと思う。
301名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 00:42:40 ID:NkOY1Wic
大阪なんか水利権の宝庫だからな市によって料金に差がありすぎる
302名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 00:48:11 ID:NkOY1Wic
>>284
それはおかしいだろ
むしろ一括管理したほうが水源の確保(防衛)が容易いんだろ
北海道なんか企業やらが細切れで山地を持ってるからチャイナマネーに付け入られるわけで
303名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 01:09:13 ID:aS9uCYTv
>>13
農業が崩壊したら水が大量にあふれる。
工業用水も工場がなくなってるからいらない。
地下水位だって上昇するだろう。
高速増殖炉を東京に作って淡水化するといってみろよ。
元々自信の無い代物だったのか?
304名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 02:27:32 ID:IYPsMjB3
いよいよ基地が本格化してきたな
305名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 02:31:31 ID:nVOf9EuC
>1は以下2点を主張している。

(1) 水道事業を集約して広域化し、再構築すべき。
(2) 水利権は江戸時代の「(士)農工商」の身分制度そのままの序列であり、
  水道水を優先すればミネラルウォーターと同等の水道水となる。

反論(1)
地形上の問題を水利権にすり替えている。
分水嶺って山の峰? 水道通すのって大変。利権の問題じゃない。
普通、平坦な地域だったら、水道企業団とかになってて、
市町村単位で閉じてない。
福岡県福岡市は「福岡地区水道企業団」に含まれている。
県を越えてだったら、地形的に水を遣り取りすのって大変なはず。

反論(2)
取水位置が江戸時代の身分制度を引きずってるってというは、比喩でしかない。
取水位置によって、水道水の味がミネラルウォーターに劣るのではない。
水道水がミネラルウォーターと味が違うのは、規格のためである。
水道水は水質基準によりミネラル成分の量がとても少ないから。
また、塩素は蛇口のところで、必要な分含んでいないといけない。
306名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 02:32:48 ID:/WXzFA6v
罵倒してやろうかと思って来たけど結構まともじゃ?
水道水の取水を上流にしようって、合理的だと思うけど。
307名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 03:01:46 ID:R4V5PReC
>>306
取水口より下流の川の流量がへるじゃん。
いわゆるシゼンハカイって奴ですよ。
東京のくっせー水道水も高度浄水処理で、
「東京水」なんていう水道水のペットボトルが売られるくらいに改善したんだから、
水利権に関係なく水道の品質はあげられますよ。
308名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 03:06:21 ID:sjg9UPzD
???
309名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 03:41:26 ID:GoISbRz1
それとさぁ、上流取水は結構だけどさ、下流地帯で消費するのなら
輸送のコストはどうするのよ?トラックかい?ガソリン垂れ流しだね。
パイプラインかい?どんだけ引き回すんだよ。維持費が半端ないね。
勿論、水道料金に上乗せだよね。結局、下流まで河川を流すのが一番安い。
下流地帯でどうしてもウマイ水飲みたきゃ自腹切ってボトルで買えばいいんだよ。
後さぁ、都会の水のマズさの原因の大半は水道管の老朽化でしょう。
汚れたストローで水飲んでるようなモンだ。水道水だろうがミネラルウォーター
だろうがきったねぇパイプ通せば同じだよ。
310名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 03:45:10 ID:1TKGXF2q
>>305
反論1はあまり反論になってないようだが。
川が複数の都道府県にまたがって流れているのは
珍しくないし、水利権が市町村単位なのか複数の市町村の集まりなのかは
大前の主張にとって本質的な問題じゃないだろ。

分水嶺を越えて水を流すのはさすがにコストを考えるべきだけど、
それ以前の問題として、同じ川の流域なのにある地域では生活
用水が足りなくて断水騒ぎ、一方工業用水や農業用水は水がたっぷり
という状態を放置していいと思うのか?
311名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 03:50:28 ID:+ffAJ3YB
>>300
自分もそう思うなw
なんか裏がありそう。
普通は水利権っていうと独占事業のことだからな。
312名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 03:51:59 ID:c/U3LaQP
買った水と水道水の味の違いもわからない馬鹿舌ばかりもつ今の日本人にはとっても不要です
313名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 04:04:13 ID:Vs5mub1N
水道水がマズいのは、貯水タンクと屋内配管の問題が多いだろ
貯水タンクと配管の清掃をちゃんと遣れよ
314名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 04:41:40 ID:mi1Q3vLP
『自然という「不変のもの」を基準に置いて、人間のことを考えてみたい』司馬遼太郎

自然の営みを考慮に入れず、人間の都合だけでなんとかなると考えている点において、
共産主義と大前研一とは何ら変わるところがない。

http://www.kantei.go.jp/jp/kidsold/hanashi/r_s_txt.html
315名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 05:19:13 ID:dDqLPngQ
最近は大前研一の文章と分かった時点で読む気がなくなるんだよなぁ。
316名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 05:19:31 ID:KdnFWWq3
>1

この人、水道水がまずいのは、自宅やその付近の水道管の老朽化が原因だって事知らないの?
317名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 06:52:36 ID:Tb2+0r9o
オイ、トンキン人
美味い水飲みたいか?
318名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 06:54:27 ID:JQ6YUH4z
>>315
ほんとだよね。
昔はそれなりに興味を引いたものだけど。
319名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 07:08:37 ID:07kMCLUs
大宝律令にまで遡る問題に手をつけて引っ掻き回す話にしては
メリットがしょぼすぎる。
水道管と貯水タンクでそのしょぼいメリットも半減しそうだし。
どういう動機でこいつがこんなことを言い出したのか、
の方に興味がある。
320名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 07:12:43 ID:gxo1J6TW
福岡の例がおかしい
福岡市は最近海水の淡水化プラント導入して1日5万トンの浄水能力があるけど
渇水期に近くの遠賀川から取ったら今度は北九州市が干上がるな
もともと大規模渇水時に融通すると全部が渇水する
山脈越えて融通したら恐ろしい金額が…

なんか、高度経済成長の思考パターンだな
統合しても水利権が消える訳ではないし
グローバル化と騒いで自滅した時と同じ、結局損する
321名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 07:21:10 ID:MH4GVJWR
十年以上前になるか、この人は
「民間の努力で従来の銅線で光ファイバーと同じ能力を持つ技術を開発している
(ADSLの事だろう)国が首を突っ込んで光ファイバーの設置なんてしなくてよい」
(大意)などと言っていた。
付け焼刃の知識でいい加減なこと言う人だという印象がある。
322名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 07:34:44 ID:FfjWnaL3
このじじいは、考えかたが中国人。
湖が目のまえにあるのに、水不足の北京に送られることで
地方の人間はバケツ一杯とっちゃならないんだと。NHKでやってた。

民主カブレの独立行政法人叩きやら日本の浄化技術をバカにしたいんだろうが
渇水おこさないだけで大成功だろうに。しかも最近はおいしくなったというのに。
323名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 07:46:56 ID:4CV1xtqJ
こいつもう終わりだろ
324名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 09:51:36 ID:OupCvQGf
>>1
なんとも性善説に基づいた発言だよね。
上流の土地を買った外国人が水を全部吸い上げ、ボトルに詰めて
下流には一滴も流さない代わりに高値で水を販売するってことだって考えられるのに。
325名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 10:28:09 ID:KcIQHNft
そもそも水道水のほとんどは風呂、トイレ、洗濯に利用されてる。
その割合は90%以上。

つまり飲用に利用されていない。

水道水を飲用基準まで浄化させることでボッたくってることこそ、水利権の本質だよ。
326名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 12:30:47 ID:FfjWnaL3
>>325
雨水でもつかってればいいよ。
327名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 13:05:50 ID:+QsRrhC+
>よく福岡県福岡市や愛媛県松山市、香川県高松市は水不足になるが、
>山の反対側の大分県や高知県では水が余っている。
>しかし分水嶺と水利権の問題があるため、県や市町村という小さな単位にこだわ
>って一切、水を回そうとはしない。

こんな妄言吐いてる時点で説得力ゼロだな
福岡市の水がめとして「筑後川と筑後大ぜき」の重要さは
地元民は皆知っている
328名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 13:32:27 ID:UFGAy+14
中華水男爵の犬か味わい厨だな
329名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 13:51:33 ID:l4uOKGSU
削って代わりがなんとかなるのは生活用水だし。
工業は明日の糧、農業もそう、ただ農業は一時的なもの。
むかし渇水が雨が降らないのにどんどん緩和されたことがある。

生活用水はいざとなれば給水車を走らせることができる、産業用水はそれでは無理。
330名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 14:56:52 ID:HCzMZ8yU
>>310
同じ河川の流域で、地域によって水が足りなくなるのは
取水位置の問題。
取水塔のある地点で、水位が下がれば、水量は十分でも水不足になる。
取水塔の前後だけ低水護岸間の幅を狭めればいい。

各浄水場間をパイプラインで繋げば解消できるだろうけど。
331名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 17:16:06 ID:Wguugm8Z
上流でペットボトル工場w
そこが中華企業に浸食されたら日本が終わる
332名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 17:32:15 ID:NdWCyU1Q
まずナチュラルミネラルウォーターと水道水か全く違うもの
よくこんな論拠も筋道も通らない話しでビジネス界は持ち上げて特集するな
こいつの記事はファビョレベルばかりで狂ってる
333名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 17:44:10 ID:jB6cf/aF
>>325
【雨水】天水桶の作り方・工夫したところ等【活用】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1084105522/
334名刺は切らしておりまして:2010/12/01(水) 06:47:05 ID:8oqRtJs9
>>320
>山脈越えて融通したら恐ろしい金額が…
もっとも、二十数年前の東京大渇水のとき
「プールが使えない」とかで信濃川(千曲川)と阿賀野川の水を
関東側に持ってくるというのが提唱されたことがある。

無論、新潟県サイドは大激怒だったが、
ケーザイヒョーロンカの皆様方は今ひとつ理解できなかったようで
「なんだ、連中カネ欲しいのか」とか行ってたのもいた
335名刺は切らしておりまして:2010/12/01(水) 07:00:42 ID:gM6evgvl
浄水場で旨くても水道管腐ってるから水が不味くなるんじゃないの?
で、塩素とかの殺菌剤添加も義務付けられてるんだろ?
336名刺は切らしておりまして:2010/12/01(水) 07:12:30 ID:KYYxz4/3
150キロメートルの水道管敷設は簡単なことである。

で、敷設にいくら掛かるの?
大前はちゃんと試算していってるんだよな?
当然、建設費用<余分においしい水が飲める便益、になるんだよな
まさか、適当に言ってないよねw
337名刺は切らしておりまして:2010/12/01(水) 07:35:55 ID:29TUoZLh
適当にきまってんだろw
338名刺は切らしておりまして:2010/12/01(水) 08:02:14 ID:bTn8fl9Z
この人東京都水道局が売ってる東京水の事すら知らないでコラム書いてるんだろうなあ。
339名刺は切らしておりまして:2010/12/01(水) 11:27:22 ID:OdFnPdw4
それより、その東京水って買う人いるの?

群馬や栃木の水買った方がいいでしょうに・・・
340名刺は切らしておりまして:2010/12/01(水) 12:09:11 ID:2R3QP84y
風呂の水をポンプでくんでトイレにまわすシステムとかあってもいいのに
341名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 02:25:32 ID:VZSs1pZd
>>339
まあ、500mlペットボトルで100円だしな。
話のタネにはなるし、不味くもないからそこそこ買う奴いるんじゃね?
342名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 12:25:47 ID:NPRSBjbz
>>336
>150キロメートルの水道管敷設は簡単なことである。
用地補償費だけで下手すると兆に届くと思うんだが?

砂漠の真っ只中と東京都内を一緒に考えてもらったr困る
343名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 14:48:59 ID:77BDxzL7
コミケウォーターは東京水?
344名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 20:47:59 ID:MtCgtyAn
>>342
水道管埋設は道路や河川敷地などの公共用地を占用することが殆どだろうから、用補なんてそんなにかからんだろ。
345名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 20:51:55 ID:WL6PZV2w
東京水は超高度浄水で、そこらの名水より物理的に浄化できてる
しかし水の味が分かる奴なんてほとんどいない
昔のイメージや、冷えてない、飲みなれてないからマズイと言う奴は多い
346名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 20:58:57 ID:YQWzdTgL
そもそも大前は、水利権自体知らずにほえている
河川があれば水利権が有るというのは、明治時代以前の水利権でこれは慣行水利権であり
法ができる前の利権だから、田畑への灌漑用である。
川があればこれから取水して水道ができると権利だとこの馬鹿は思ってるようだが
それは出来ないのである。
今ある水利権は許可水利権であり、これはダムや堰堤等を作ると其処に貯留されてる水の権利が出来るのである
それは目的によって変わるのである
水利権はダムを建設した費用に応じて配分されるのであり
ダム建設は水利権を作り出す物である、河川があるから水を取れるとか思ってる大前は大きな勘違いした馬鹿だろう。
そして、上流にダムを作れば、そこに国交省が水利権を自治体に配分する、自治体が必要に応じて金を出すだけだ
そして管理は国交省が管理しているのである。

おまけに、近隣の自治体への配管をつなげて通常は閉じておくのだが、渇水になれば隣の自治体へ送水する事も
現にされているのであるのだ。取水人口以上に街の人口が増えるから渇水にあるのである

大前は何も知らずにこんな事をよく書くよね
347名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 21:04:44 ID:YQWzdTgL
>たとえば、東京都の水道水は主に利根川の分流である江戸川を中心に取水して浄水している
>が、利根川の上流で取水すれば、JR東日本が各駅構内で販売しているミネラルウォーター『
>大清水』(上越新幹線の大清水トンネル開削工事の際に湧き出た水が原料)と同じ美味しい
>水が水道で味わえるようになる

上流に建設したダムの貯留件を自治体がお金出してるから取水できてるのであり
下流に街があるのだから上流から直接水を取水したらそれまでの河川の水位が下がり
河川の生態系が壊れるのだ、そして配管を埋設するのに他の自治体を通ることにより
多額の補償や多額の土地利用をとられて高くなるのだよね
だから、上流から放水して下流で取水して生態系も守り輸送コストを下げてるのに

言ってる事自体、もう馬鹿だよ
348名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 21:13:18 ID:YQWzdTgL
そして、慣行水利権自体は、どんどん許可水利権へと変わって来ていて、最後には切り替わるのである

最後に、言っておくが、川が有るから水が取れる水利権が有るなんてあり得ないのである
349名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 21:36:45 ID:PLSiHwA9
上流の方に人口密集地がないだけだろ。
350名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 22:18:17 ID:nTeDO9Ij
浄水器を導入すれば水道水が買った水並みのうまさに(名刺は切らしておりまして)
351名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 22:27:17 ID:DKFE8m1s
ここんとこ官僚の話を聞いてたら「水ビジネス」ネタばっかりだな。
うちの業界関係ないのにな。

つーか、たかが水商売だろ。
ようするに水に乏しい外国にプラント造って維持費で稼ごうとかその手の土建屋商売の延長だろ。
352名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 12:10:29 ID:HF0ftlAK
>>344
んでも都営地下鉄大江戸線の事業費の半分以上が用地補償費だったりする。
直接占用しないからカネかからんかつーとそうでもない
353名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 17:00:41 ID:9z4VftOX
金町浄水場はネ申。

20年前と比べたら、スゴイ差だぜ。
354名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 17:51:12 ID:YBnSAOBt
>>352
意味不明。
占用という言葉から調べて出直して来いよ。
355名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 18:01:37 ID:WtPeSFqK
誰か大前の専門分野教えてください


なんなのこいつ?
356名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 18:13:58 ID:ovyXIXXd
>>1
高知県の水を松山市に供給しようとすれば、何十キロの導水トンネルを掘らなきゃならないことか
分水界は県境より遥か松山市寄りの三坂峠だから

大前の言ってることが机上の空論であることがよく分かる
357名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 18:17:00 ID:NH6N0e3E
専門分野は過去においては原子力工学、現在はヨタ話が専門分野。
358名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 18:18:55 ID:HF0ftlAK
>>354
その前に用地補償費の意味を調べてみようかw
359名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 18:30:48 ID:AVS77oXe
大前研一は終わったコンテンツ
360名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 19:29:13 ID:RCABoEgG
大前さんは、「既得権を排すれば、競争によって値段が下がるからオススメ。
あとお金を積めば、向こうから何でもいくらでも売ってくれるって(^-^)b」ってスタンスなんですよね。

ただ過当競争による品質低下とか、政治面による供給不安問題には、すべてスルーしてんだもんなぁ……なんか口だけな感じが否めないすわ
361名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 19:42:34 ID:YBnSAOBt
>>358
地下鉄が道路敷地内に納まるわけねえだろ。
用補が多額に発生して当たり前。
水道本管は道路敷地内に納まり、公共物の占用に対して占用料は発生しない。
地下鉄と水道本管を比べて用補がどうのとアホじゃないの?
362名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 19:44:18 ID:YLmcE6pB
水源地の争奪戦に負け、外国にパイプで水を運ばれて、アウト。
とんでもない、傾国の男。
363名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 19:48:50 ID:wH4PAUvk
JRは地下水 捨ててたな 神奈川まで引いて
364名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 20:09:38 ID:awe3Nohf
高崎のNHK上がりのボンボン教授と、この人が言うとおりにしたら、真面目にコツコツ我慢して働いてくれた人が馬鹿らしくてやってられんわと仕事辞めちゃうだろうな。

んで、サービスの質が落ちて、彼らは言うんだろう。

リストラ効果が働いて、消費者の利益になったと
365名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 20:13:49 ID:awe3Nohf
究極の目標は、外国人アルバイトに仕事させるのが夢なんだろうな。こういう考え方の人は。

給料安くて喜んで働いてくれる人が勝手に湧いてくるのが前提だもの。
366名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 20:34:26 ID:HF0ftlAK
>>361
結局調べずに罵倒ですか・・・かなわんのでサヨナラ
367名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 21:13:26 ID:BDUFmGd7
>>360
>>1のどこに競争で水の利用を決めると書いてあるの?
368名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 21:57:52 ID:YBnSAOBt
>>366
ぷっ。

てめえが思っている用補と占用の意味を出してみろよ。
多分間違ってると思うがな。
369名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 22:00:07 ID:vvVWtPfh
冬は案外、
日本中どこの水道水もウマイ!
370名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 22:59:52 ID:NH6N0e3E
冷が一番やで!
371名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 23:15:22 ID:HEm01UY9
>>1
水利権を廃止したら、シナをはじめその他各国が我先にと奪いに来るんだが。。。。

それを分かって書いてるから、詐欺師というか売国奴だな。
372名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 04:05:17 ID:RfEn4upK
>>368
>てめえが思っている用補と占用の意味を出してみろよ。
「用補」とやらがどーユー意味か知りませんが
「用地補償費」ってのは通常「用地費および補償費」です罠
http://www.mlit.go.jp/hakusyo/kensetu/h12_2/h12/html/C2B01300.htm
http://www.pref.mie.jp/MKENSET/HP/original/youchi.htm
373名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 06:53:08 ID:w3JuwTv/
>>356
>高知県の水を松山市に供給しようとすれば、何十キロの導水トンネルを掘らなきゃならないことか 
>分水界は県境より遥か松山市寄りの三坂峠だから 

ところがそうでもなくて、

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E4%BA%88%E5%88%86%E6%B0%B4
仁淀川水系の面河ダムの建設の際に、道後平野への農業用水とともに上水の供給が
構想されたが、当時の松山市が費用負担を懸念して、断った。このことが尾を引いて、
今日に至るまで上水としては水は引かれていない。なお、面河ダムからの水は農業用
水としては利用されており、松山平野の水田を潤している。
1994年の渇水の際には、愛媛県知事が高知県知事に特例としての分水を依頼し実現
した。当時は、愛媛県と高知県の関係は必ずしも芳しくなかったが、そうしたことを言っ
ておれない事態であった。

と、ちゃんと分水してるんだ

愛媛県内の銅山川も、吉野川に合流するので水利権は徳島県がもってたのだが、そこ
は調整して東予地域に分水してる

つまり、やれることはやってる

それを水利権廃止とは、とんでもない
374名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 11:40:44 ID:+WInow0G
>1
なるほど、中国様が水利権を知らずに、水源地を買いあさっている事への
フォローをしているわけですね。
375名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 16:09:28 ID:SZm/5JzA
どこで取水したって浄水場だの水道管だの貯水タンクだのを経るわけだから
ある程度塩素を混ぜるしかない。
汲んで無菌室でボトル詰めした水とは比べようが無い。
376名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 18:51:37 ID:kzyrvM0a
水利権は開発して、お金を出した自治体がその権利を得れるのであり
お金を出してない自治体はそれを取水する権利すら無いのである。

水利権は開発して出来るのであり、そこに河川があるから有る物じゃない

大前は本当に何も解ってない ダムを造らない限り水利権は生まれない
377名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 23:57:54 ID:/+jSXIbX
自然流水をわざわざ鉛管に流す方がはるかに有害だしコスト高だわ

大前は自然の摂理の合理性すら認識できないエア評論家w
378名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 00:32:09 ID:5Y9H45Pi
大前は何がしたいの?
379名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 06:38:50 ID:isx3i7Gi
この馬鹿誰か黙らせろや。
こいつが言って正しかったこと殆どないんだぜ。
380名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 09:30:49 ID:BmEukxq4
今週の大前の放屁

日本企業は「口を開けて餌を待っている池の鯉」(大前研一氏) http://htn.to/8yrmXS
381名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 09:52:52 ID:dk9dwV6v
>>372
だから道路の下や河川敷に水道管埋設して、用地費と補償費をどこに使うんだよ。
バカじゃねえの。
382名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 10:26:43 ID:3WXdEDTA
補償費の意味わかってる?
383名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 20:28:01 ID:dk9dwV6v
で、補償費をどこに使うんだ?
384名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 20:31:48 ID:NnCh+wrB
浄水場で作り立ての水はうまい。劣化した屋内の水道管で水がまずくなる。
385名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 21:00:45 ID:o5yUM2X+
あーやっぱり理解しとらん
386名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 21:11:46 ID:/6/ZE46V
ぶっちゃけマトモな国民は改革疲れ
底辺は革命狙い
政治の現実は、その中間となる中途ハンパに改革し、違う諸問題を噴き上げるだけ

もういいから!!
387名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 22:06:18 ID:k6lHnNVC
大前研一は言いっぱなしだからなぁ

しかも責任なんかとらない。
388名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 23:17:04 ID:w34CFyA8
基本的な質問なんだが
大前研一センセの今の本業は?
389名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 01:10:22 ID:uOxobhWX
アジテーター?
デマゴギスト?
390名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 01:11:52 ID:/Gg1KsG8
詐欺師はこうやって商売するってことかー
391名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 11:58:22 ID:bMCwV2OQ
馬鹿だなあ
民家が海に近い所で農地が山側なら
水源の位置関係どうなるか解るよな
392名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 12:03:52 ID:/EqPP8Kl
妄想?
393名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 14:35:34 ID:4ygv2xaq
いまでは、配管を埋設しようなら、土地の使用料を取られますからね
アメリカと同じでは無いぞ
394名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 14:40:12 ID:/2sko5q4
水が高騰して資本家だけが得する未来が見えるな
395名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 14:46:41 ID:44Y46WOy
詭弁
396名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 16:35:56 ID:kTg8bX7w
>>県や市町村という小さな単位にこだわって一切、水を回そうとはしない。

え?そうなの?関東はもう分け合ってるけど(笑)
397名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 16:50:49 ID:GhPkN2l5
アメちゃん、インフラ民営化で大混乱
398名刺は切らしておりまして:2010/12/11(土) 18:31:00 ID:TvYcHZLz
>>396
つうか、そもそも「東京都区内」って多摩川水系で
利根川の水持ってくる事自体「分水嶺」を越えてるんでは?

あと福岡市に関しては「筑後大堰」で
有明海に流入するはずの水を
無理矢理博多湾に入れてる形
分水嶺というか山脈越えだ罠
んで、有明海の自然に影響が無いわけではなく
有明海北部のアサリの収穫に大きな影響を与えた
という噂

399名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 00:27:44 ID:Wt75dA4P
>>398
筑後大堰で30万トンが取られているんだよね
そして有明海に流れ込む水は減ってるから、福岡市が有明海を殺したんだよね
400名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 08:46:42 ID:lP/ileof
誰に金を貰いこのような提灯記事を書くのか

日本人だけではなかろう
401名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 08:50:57 ID:weDA47vz
大前は

「アメリカ人は、住宅を担保に消費してる!日本人も見習え!!」

って言ってた馬鹿だからな。
こんな馬鹿の発言真に受けたら日本は終わるw

たぶん、バブル時代はこいつと似た奴らの言うことが、そのまま通用して崩壊してったんだろうなと思うわ
402名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 08:54:59 ID:d5Y0spzI
>1
利権という言葉を使えば文章がかけるとか2ちゃん並ですね
403名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 09:19:08 ID:49CyGeGT
これ書いた馬鹿何考えてるんやろ?
404名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 11:49:49 ID:3ibIcE8/
中国資本から金もらってんだろ
水盗られたら一瞬で滅ぶ
405名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 12:44:09 ID:IMyoXL5Y
要は上流域で取水してパイプで運んで、中流域や下流域の環境・生態系は知ったこっちゃないと。
こんなことできるわけない、群馬県民が実力で阻止してやる。
JRの信濃川水泥棒事件で河川流量一つで川が死の川になるというのが知れ渡った。
2chで叩かれてる徳島も、吉野川が干上がり死の川にならんように最低流量を流せといっている。
マジで大前はアタマがおかしいんじゃないのか?頼むから日本からでてって欲しい。
406名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 15:44:36 ID:4jGALtPb
大前なんか所詮規制緩和利権でしょ。アメ公か経団連から金をもらって売文しているのでしょう。
407名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 17:34:41 ID:weDA47vz
【話題】 大前研一氏 「原子炉の稼働率が低いのはマスコミが原発に神経質過ぎるため」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292118032/


また馬鹿なこと言い出したぞーw
408名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 18:40:13 ID:mDBiL/QN
>>401
その前はアイスランドが破綻する前に

「今はアイスランドがすごいぞー!日本も見習えよ!」

って言ってたな
409名刺は切らしておりまして:2010/12/12(日) 22:45:26 ID:t67EDKiS
>>408
逆張りすればいいんだから、ある意味使えるじゃん
水利権の明確化・厳格化と原発への監視強化が日本の課題か
410名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 04:17:19 ID:E3FBXL/j
日本でいじめられて逃げ出したアメリカをパラダイスだと思ってるやつ。無意識的にか意識的か知らんが、
日本的なものを憎悪している自称「世界市民」。経済的合理主義風な言葉遣いに騙されないようにしないとね。
以前は「日本の公用語を英語にしなかった罪」を追求していたな。北方領土や尖閣では、「実効支配が重要で、
歴史的経緯は国際社会では認められない。日本は戦争するのか?」と暗に放棄しろといわんばかりの発言。
こいつの言う事聞いてたら日本は滅びる。
411名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 05:47:25 ID:7a+7/5og
【投資】なぜ人気? 中国人、日本の森林を相次いで買収 [10/12/12]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1292141664/
412名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 07:11:12 ID:By2x5uBs
>>408
もっと前は企業参謀で多角化を煽りまくり
知らぬ間に専業・集中を煽っていたw

原発技術者がなんで外資経営コンサルTOPに
上れるのかも大いに怪しい
413名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 14:49:11 ID:tHVTViei
>>327
> よく福岡県福岡市や愛媛県松山市、香川県高松市は水不足になるが、
> 山の反対側の大分県や高知県では水が余っている。

香川の反対側を高知と言ってしまっている程度の知識で何を言っているのやら
414名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 15:22:14 ID:GgZQcCkO
利根川東遷事業
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E6%A0%B9%E5%B7%9D%E6%9D%B1%E9%81%B7%E4%BA%8B%E6%A5%AD

治水って、江戸やら東京やらを洪水から守るためなんだよね
415名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 16:39:19 ID:NiCc0RxN
この大前って人


バカでしょ。
416名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 17:49:41 ID:Am+H+wCt
この人が何か言い出すのは裏があるからだよな

いま中国人が水を求めてニッポンの森林を買いまくっているが、
水利権があるので、勝手に水をくみ上げて、ボトリングするわけにはいかない
この権利をなくしてしまうと、中国資本は日本国内に取水工場をバンバン建てて、
タンカーで水を本国に運ぶようになる

大前研一は中国資本からカネもらって、動いている売国コンサルタントってことでしょ
417名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 18:07:15 ID:Am+H+wCt
たとえばの話、
この会社はものすごく広大な山林を所有しているんだが、
時価総額がたったの300億だ
http://www.tt-paper.co.jp/environment/shayurin01.html
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=3708.t

外国資本にこの会社を買収されて、水利権をいじられたら、
どうなるかは火を見るよりも明らかだと思うね
418名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 18:10:07 ID:oDgqThpS
>>416
ポジトークしかしないまだアニヲタの経済評論家のほうがマシ
419名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 18:12:24 ID:jpWygXmX
上流から水を取水して河川が枯れてしまったら、その土地を埋め立てて都市部利用にしろと言い出す人です。
420名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 18:23:52 ID:CSO5JM3C
水利権を廃して、中国に貢ぐのは勘弁な
421名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 18:38:03 ID:N/bsZVF3
愛媛朝鮮人
422名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 18:53:13 ID:XPy+Z+1J
大前研一のいうことはすべてウソと思ってれば
間違いない
423名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 18:55:38 ID:3XuS+wT3
水利権の概念があるから中華の土地買い占めにも平気でいられる
これを廃止するなんてとんでもない
424名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 19:09:59 ID:zaCc6rMo
何が言いたかったのかよく分からなかったが、要は森林を買い占めた中国人に排他的に水を使わせて
やれるように法改正しろと言うことか。

死ね、大前研一。
425名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 08:54:37 ID:fNx6x1OE
>>413
>香川の反対側を高知と言ってしまっている程度の知識で何を言っているのやら 

そもそも高知の水は、徳島経由で香川に分水してるしな

徳島が水利権持ってた愛媛の銅山川の水も、早明浦ダムからの水で埋め合わせることで
愛媛で使えるようになったし
426名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 09:08:34 ID:nbjEhejp
今週の大前

無税国家論 週刊ポスト
427名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 19:52:46 ID:hY0ytMpA
大前の大洞ふき大会
428mizuho4107:2010/12/15(水) 10:49:58 ID:vdHtmmkv
テレビ番組で水道水とミネラルウオーターを飲んで、区別できるかをやった
ことがある。結果は半分ぐらい間違えていた。

水道水というのは塩素が入っているから不味く感じるのであって、塩素が抜ければ
決してまずくない。我が家では水道水をビンに入れ冷蔵庫に保管してるがまずいと
感じたことは一度もない。

そりゃ味に敏感な人にはそれでも水道水はまずいかも知れないが、そんな人は
少数だと思うけど。
429名刺は切らしておりまして:2010/12/16(木) 05:46:21 ID:ZT4ICruh
塩素の抜けた水道水を飲むなんて不潔です!蛇口に直接口を付けてゴクゴク飲んで下さい ><
430名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 09:36:14 ID:JvY83YIO
売国奴はシネ
431名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 17:15:16 ID:IYagX21H
水利権無くさせて、山からパイプを引かせて、中国のタンカーにいれるのですよ
432名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 18:03:45 ID:cwVVkUQQ
海水を真水にできる時代に何言ってるんだか。
433名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 19:02:30 ID:DATSMBf9
水源涵養林の隣接山林を持っているが、金になるならさっさと売りたい。
買い手の中国人がいたら紹介してくれ。
434名刺は切らしておりまして:2010/12/18(土) 19:09:24 ID:ih3Pdt/W
大前は前からいけすかねえ野郎だと思っていたが売国まで働くようだともはや害悪しかないな。
はやくしんでほしい。
435名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 07:13:51 ID:CyASAMQ9
433は、鳩小屋に住む土地なし買い殺しの貧乏人である。将来不渡りになる倭国の国債をたくさん買い集めているのだろうね。国益のためがんばれ。
436名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 08:57:05 ID:XtOj+toD
大前、お前は誰なんだ
大前、お前は何をやりたいんだ
大前、お前は金融工学について何か考えたことあるのか?
お前のお母さんは、お前をそんな子に育てた覚えはないと泣いているだろう
437名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 16:29:51 ID:ER4y7KlG
四国は水田用取水を止めれば水は余るんじゃないの。
四国の米はブランドでもないから、水田を止めればいいと思う。
438名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 16:41:46 ID:/tYxgWOD
やっぱ中国様が喜ぶん?
439名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 16:51:11 ID:rAcDRpyT
中国からいくらもらったんだ?
440名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 19:13:16 ID:jSvqMJ9O
水利権が無くなる?
水源地の土地を買い占めるアルよ。
441名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 23:19:57 ID:QpXOCQZ5
日本が水余ってるみたいに言ってるが嘘、下水処理したのを上流に戻し
下流で浄水処理してやっと水需要間に合わせてるのに
農業用水が余ってるとでも思ってるのか?
442名刺は切らしておりまして:2010/12/19(日) 23:56:57 ID:AObIPtSG
田舎は余りまくってるだろ
443名刺は切らしておりまして:2010/12/20(月) 00:00:08 ID:P3WAT14X
足りないのって、東京と四国と、あとどこ?
中華は北海道にターゲットを絞ってるみたいだけど、私有地でも水系認定されたら水は自由にできないぞ。
444名刺は切らしておりまして:2010/12/20(月) 16:35:05 ID:GpXqpL3p
大前は解ってないのではなく、水利権を外国企業などに売り渡す事で利ざやを得る売国奴なだけだ。
445名刺は切らしておりまして:2010/12/20(月) 16:41:30 ID:GpXqpL3p
>>401
>大前は
「アメリカ人は、住宅を担保に消費してる!日本人も見習え!!」
って言ってた馬鹿だからな。


そう。それも結構だがその前にノンリコースにしてからいえと。
結局「もっと借りろ命で払え」って言うだけの金融資本の手先じゃん。
446名刺は切らしておりまして:2010/12/20(月) 17:28:20 ID:w9urlguP
大前さんは、放射性廃棄物の処理方法が確立していない時代の原子炉技術者だからね。

今さえ良ければ、後の事は全く考えない性分だ。それを判って話を聞いてやらないとダメだよw
447名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 12:49:14 ID:2la7HSsZ
しかし、大前は金持ちだとお前ら知らないらしい
448名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 12:58:36 ID:Xz6x4v42
あれだけアメリカを賞賛してたくせに、リーマンショック以降露骨に
中国に乗り換え
嘘くさい
449名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 13:02:44 ID:2la7HSsZ
奴は、儲かるなら直ぐに変えるよ。
450名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 13:25:57 ID:Xs8QPfyk
大前は何も話すな。

というか、話を聞きに行くな。
451名刺は切らしておりまして:2010/12/22(水) 14:10:07 ID:dD4Tcr6c
大前研一は馬鹿、日本に仇なす者。 これがビジ板の総意?w
452名刺は切らしておりまして:2010/12/25(土) 19:30:31 ID:q3ZlG4Iv
水資源狙って海外に森林が買い占められていくのが怖すぎる
453名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 23:40:07 ID:t9plTBw8
大前さん
454名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 23:46:37 ID:rU3WW93Z
つうか中国から幾らもらったんだ
この老害

日本の山を買いあさってるチャイニーズが水利権知らなかったから切れてる話だろ

のっかんなや
455名刺は切らしておりまして:2010/12/28(火) 23:50:09 ID:gGKh//Mp
単なる稼ぎのためにやってる人にいちいちコメントしなくても良いよな。
456名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 01:06:09 ID:RduB/Q8q
そもそも上流から川が流れてるんなら水路なんてわざわざ作る必要ないと思うけどさ
アメリカだって川がなかったから水路つくって水を引いたんだろうに
457名刺は切らしておりまして:2010/12/29(水) 01:25:05 ID:LqXXevrh
こんな露骨な売国奴だとは思わなかった。単に理論倒れの人くらいに思ってたのに
458名刺は切らしておりまして
大前ぼけたな