【コラム】超就職氷河期――民主党を支える労組のみなさんに言いたい(中川秀直) [10/11/17]
職能別賃金の国ではそうだよね、若い内に貯金をするように周囲も促す
日本は年功賃金で世代に応じた最低の保証を企業がしていた
リタイアの時には大企業なら多めの退職金、零細なら暖簾わけとかね
戦中世代は土地バブルのボーナスもあったから、働いて居れば多少の資産はできた
今は、賃金はフラット化で、退職金は減り、年金支給は繰り延べられたから、これから年寄になる世代は金を使わず必死に貯めている
自宅を売って郊外に移転すれば資産が出来た世代と退職金全額貯金世代が合わさって
日本は今、高齢者の金融資産が多くなっている
俺らの時代は更に賃金は下がり退職金は減るだろう、年金を無くしたい人も居るようだから
今から、爪に火を灯すように貯金しないと老後資金は間に合わない
戦中世代の老人ホーム需要が一巡すれば、この国には大きな買い物をする奴は、ほとんど居なくなる
>687
日本で若い世代の金融資産が少ないのは
不動産が高い影響も大きいんだよな。
最近では独身でもマンション勝っちゃう人が増えてるし。
持家比率は6割で欧米とあまり変わらんが。
689 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 17:20:34 ID:tSsxQU1V
賃貸物件の質が悪いからな
まあ、大家圧倒的不利の今の法律じゃあ
ボロ家を提供しないとあぶねえからなぁww
ソフトバンクのようなベンチャー精神旺盛の企業ですら既卒お断りです。
若者の雇用問題は労組だけの問題では無いですね。
Q. 既卒ですが、応募できますか?
A. 今回の採用では、2011年4月から2012年3月末までに以下の大学・学校を
卒業・修了見込みの方を対象とさせていただいております。
既卒および就業経験がある方は対象外となります。
http://recruit.softbank.jp/question/#rec05
691 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 00:00:37 ID:8bAtwQy3
>>690 でもそのような採用制度だと海外の大学を卒業した外国人が
日本の新卒採用に応募するというのはほとんど不可能だな。
まあガラパゴス島だからいいかw
692 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 00:32:06 ID:8bAtwQy3
>1
オメーは引っ込んでろ
「若者」と「中高年」は別の人種じゃねえ
若者は20年後の中高年である
そのこと考えないくらい頭悪い奴はめったにいねえよ
比例ゾンビが人並みなこと言ってんじゃねえ
そもそも民主なんかに政権渡したのはコイツラが下手打ったからだ
まだわからねえのかよ
695 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 00:44:15 ID:IInSesus
ガラパゴスに島外から強力な捕食者が上陸
トカゲさん、亀さんを食い尽くす
食い物が無くなって、捕食者絶滅
流木に引っ付いたトカゲさんのツガイがやって来て、また繰り返すガラパゴス
696 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 01:10:40 ID:0N7t3SbD
就職状況悪いのに40才未満の議員立候補者が少ない。
自分らで社会を変える気がないんだよな。それも問題の1つ。
697 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 01:15:29 ID:EwrJpHWS
支持層も少ないし選挙資金ねーのに、どうやって勝てと?
698 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 13:58:22 ID:8bAtwQy3
山菅政策
699 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 21:00:09 ID:wKR7smVc
民主党
700 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 21:39:59 ID:UzO8Xl57
701 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 22:10:34 ID:DM061fNa
>>688 むしろ高齢者が金持ってるのは退職金のせいじゃないですかね?
702 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 07:22:07 ID:AVDddkxO
703 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 11:05:22 ID:AVDddkxO
大昔だと労働者を搾取しているのは企業、ちょっと前だと派遣労働者を
搾取しているのは派遣会社みたいな発想があったけどこれは古いよ。
今では労働者、とりわけ正規になるのが大変になっているので正規社員は
既得権保持者だよ。職についていない学生や無職者、ニートなどのアウトサイダー
から搾取しているのは連合、労組、ノンワーキングリッチであり、これらが
なくなれば日本の雇用は劇的に改善する。
今でも正規雇用の方が人数が圧倒的に多いのですが・・・
圧倒的多数のアウトサイダーなんて存在しません
墓場まで資産を持ってく事なんか出来ないんだから
必ず相続か消費の形で若い世代に回ってくと思うんだが
706 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 13:21:48 ID:27FwALHD
相続するのは50歳くらいだから若い世代じゃないだろ
上の方でぐるぐる回ってるだけだ
708 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 22:34:28 ID:y/VOxmKU
完全に正論。
710 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/06(月) 23:23:14 ID:y/VOxmKU
『若年者就業の経済学』(太田聡一)
http://www.mynewsjapan.com/blog/masa/181/show 第三に、均等待遇の法制化。現状では、正社員と非正規社員の身分制度を、国が法律によって作り出している。
正社員になれば無期限で、定年まで雇用が守られるのに対し、非正規社員は長くても数年の契約が終わると自由に切られてしまう。
どちらも、雇用の安定性に対して同じ条件とすべきで、業績が悪化すれば、どちらも同じ条件で解雇されるし、
同じ条件で失業給付や職業訓練を受けられるし、同じ年金制度に入れるようにすべきである。
つまり、既存の正社員の解雇規制を緩和し、そのレベルに全労働者を一元化する。
中小企業の社員は業績悪化で解雇されても割増し退職金などゼロが当たり前で、翌日からハローワーク通いとなる。
いわゆる整理解雇の4要件を改め、中小企業の社員でも、大企業の社員でも、正規でも非正規でも、
企業から等しく半年分程度の割増し退職金を貰えるよう権利として明記すべきだし、逆に企業側としても、
人員過剰になったら半年分支払えば解雇できるよう、解雇の金銭的解決を法制化すべきである。
国にそれを補助する財源はないから、企業自身が、払える体力があるうちに、自らの経営判断で、
人員整理できるようにする。すると、従来型の正社員のイスが空くことで、あらゆる労働者が再チャレンジできるようになり、
社会全体の人材の流動化が促進され、経済に活力が生まれる。正社員という概念をなくすことで、
キャリア設計よりも正社員の椅子にしがみつくことを優先する人も、いなくなる。
その前提として、国は同時に、失業時に再チャレンジしやすいような職業訓練+公的インターン支援、
といったセーフティーネット整備も行わねばならない。
まず、そもそも一人の労働者にできるだけ長くいて貰いたいというのは
企業自身が要求してる事なのに、なんでそれがわからんのかねぇ?
実際、転職歴が多いやつは書類選考で門前払いです
企業の採用行動が変わらないと首切り自由にしてもまるで意味が無い
712 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/07(火) 00:15:47 ID:llhWDJOG
>>711 それは現状の法制度からそう考えてるだけだろう
実際、卒業3年まで新卒扱いと政府が要求しても企業は相手にしていない
民衆の意識改革をしなければ、上からルールを押し付けても実効性が無い
首切り自由になっても、転職歴の多いやつは門前払いは継続する
いや、むしろそれだけ多くの会社でダメ出しされたヤツということで
門前払いが加速するだろう
715 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/07(火) 00:43:58 ID:llhWDJOG
平成21年の失業率が全年齢平均で5・1%(前年は4・0%)だった
のに対し、15〜19歳は9・6%(同8・0%)、20〜24歳で
9・0%(同7・1%)と若年層の雇用状況の悪化が浮き彫りとなった
ことが、3日の閣議で報告された22年版「子ども・若者の状況および
子ども・若者育成支援施策の実施状況」(子ども・若者白書)で分かった。
失業率全年齢平均
4・0%->5・1%
失業率15〜19歳
8・0%->9・6%
20〜24歳
7・1%->9・0%
全年齢平均で失業率が前年に比べ、1.1%増加、15〜19歳
で1.6%増加、20〜24歳で1.9%増加。もちろんこれは
25歳〜60歳までの失業率は1.1%未満増加を意味する。
不況の影響は主に若年層にかかってきたようである。これは当たり前である。
解雇規制が強く、アウトサイダーが新たに雇われない構造、雇用助成金
などにより、若年層を雇わないようにする政策などの影響である。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/101206/biz1012060940003-n1.htm
716 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/07(火) 01:43:26 ID:ZPS8wYeC
数万人、数十万人、数百万人の未婚女性を結婚させれば、数兆円、数十兆円、数百兆円の消費が発生するだけではない!
数万人、数十万人、数百万人という寿退社が発生し、雇用問題も一気に解決する!
男たちが就職できないように、正社員や公務員になれないように、女性を雇用し女性正社員や女性公務員ばかりにしている日本!
20〜29歳
未婚者総数 男性 650万7千人 女性 559万8千人
独身者総数 男性 656万6千人 女性 573万9千人
30〜39歳
未婚者総数 男性 364万3千人 女性 233万8千人
独身者総数 男性 391万6千人 女性 290万3千人
40〜49歳
未婚者総数 男性 155万9千人 女性 80万1千人
独身者総数 男性 196万8千人 女性 154万9千人
ターミネーター
717 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/07(火) 09:31:20 ID:V8KhJJGp
>>715 その年齢での求職者の絶対数が違うからな。
5万人程度増加しただけで、その程度の数字は出そうだ。
確かにそれ以上の年齢層の失業率は1.1%以下だろうが、多分1%とかそんな感じだと思うぞ。
若年層の失業率が2%程度上がったからと言って、全体数にとっては目くじら立てるほどの影響は無いんじゃないのか?
718 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/07(火) 22:54:05 ID:3R2nTxHt
誰も助けてくれないんだから革命を起こすしかないだろ。
なんでそれがわからねえんだ?
小泉のせいだ
小泉が悪い
小沢は正義だ
亀井も正義だ
>>718 革命までは行かないだろうけど、盗みや詐欺が横行する時代には確実になるよ。
一部はもうそうなってるわけだし。
助けられなかった人たちがみんながみんなおとなしく自殺してくれるとでも思ってるらしい
平和ボケなおっさんが若干いるようだけど。
721 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 07:39:03 ID:Bv9PLxDl
バブル世代はいらね
722 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 07:52:02 ID:R6AnZp9t
3年間新卒扱いになったとして、雇用枠が3倍になるわけじゃないし
むしろ競争率が突然3倍になることが問題になるだろう
要するに、3年間就活をしなければならない
経済的にさらに困窮しそうだ
723 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 09:25:05 ID:Hppj4BOL
724 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 09:33:17 ID:Hppj4BOL
725 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/08(水) 09:50:33 ID:Hppj4BOL
726 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/09(木) 11:08:56 ID:kJtBXPmu
727 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 18:10:04 ID:/QIeRuRN
728 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/10(金) 18:39:45 ID:WQEWOeYk
中川さんを見直した。
729 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 18:49:37 ID:pcVxbEJn
中川秀直・自民党元幹事長の公設秘書をめぐる新疑惑が日曜版編集部の調べで分かりました。 三浦誠記者
疑惑が浮上しているのは、中川議員の公設第2秘書(当時、現在は辞職)。疑惑の構図はこうです。
―ある企業グループが、中川議員とのパイプをつくるため、公設秘書が所有していた株を破格の高値で購入。
―その“見返り”に、企業グループは公設秘書から金融庁幹部の紹介を受ける。
株を高値で買うことにより利益を提供し、その見返りに、役所の幹部を紹介してもらっていたとしたらまさに“口利き”の構図です。
公設秘書の持っていたベンチャー企業「モバイルジャッジ」の株を高値で買ったのは、投資ファンド「GW投資事業有限責任組合」(GW)。GWは公設秘書から2007年7月17日に株を購入。1カ月半後にGWとオーナーが同じ住宅建築会社「千年の杜」(大証2部)に転売しました。
編集部は株取引にかかわる複数の内部資料を入手しました。
それによると公設秘書はベンチャー企業株を1株5万円で24株を取得しました。
GWはうち12株を1株60万円で購入。秘書には差し引き660万円のもうけが転がり込んだ計算になります。
ベンチャー企業は、07年2月に設立された携帯電話で世論調査をする会社。GWが購入当時、設立からわずか5カ月後で、赤字でした。そんな株をなぜ、高値で購入したのか―。
関係者が証言
GW関係者は証言します。
「ベンチャー企業の取締役から『公設秘書は金融庁に太いパイプをもつので、役にたつ』といわれた。政界の実力者に近付ければ、心強い」
高値買い取りは、中川議員に接近する“対価”だった、というのです。
“口利き”がおこなわれたのは株購入から4カ月たった07年11月19日。ベンチャー企業株を取得していた千年の杜の社長は公設秘書に依頼、金融庁監督局長(当時)との面談をセットしてもらいました。面談の目的は、同日の中間決算で「債務超過になる」と公表したからです。
千年の杜関係者は、解説します。
「当時は、情報開示の不備を指摘され大証から改善報告書の提出を求められていた。そのうえで債務超過だ。『このままでは上場廃止になる』という危機感があった」
この関係者は続けます。
「11月19日に社長が公設秘書と会い、窮状を訴えた。秘書は、その日のうちに、金融庁監督局長(当時)との面談をセットしてくれた」
同日午後5時ごろ、社長と公設秘書は連れだって、金融庁監督局長室を訪れました。そこには監督局長と証券課長らも同席しました。
関係者によると、監督局長はこの場で、「(千年の杜は)上場廃止基準に触れるケースではない」と語ったといいます。
実際、同社株は上場廃止になっていません。
公設秘書は現在、秘書をやめています。編集部の取材に「いっさいノーコメント」としつつ、「株は持っていた。税金も払っており問題ない」と語っています。
中川事務所は「株取得は元秘書個人の取得。圧力や口利き行為などはないと聞いている。誤解を与えたことは極めて遺憾」としています。
自民中川元幹事長 公設秘書の新疑惑/株売買で破格利益得て“口利き”/金融庁幹部を紹介
(「しんぶん赤旗・日曜版」2009年7月12日号 11面)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/business/723/1202823319/516
730 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 18:50:51 ID:pcVxbEJn
731 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 19:34:56 ID:pcVxbEJn
732 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/13(月) 22:37:06 ID:aij9lFMS
平成22年度大学等卒業予定者の就職内定状況調査(平成22年10月1日現在)について
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000weq7.html (3) 高等専門学校の就職内定率(男子学生のみ)は93.8%で前年同期を0.9ポイント下回る。
(1) 大学の就職内定率は57.6%で前年同期を4.9ポイント下回る(就職内定率は平成8年度の調査開始以来過去最低の水準)。男女別にみると、男子は59.5%(前年同期を3.8ポイント下回る)、女子は55.3%(前年同期を6.3ポイント下回る)。
(2) 短期大学の就職内定率(女子学生のみ)は22.5%で、前年同期を6.5ポイント下回る。
エリートは高専生
734 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/14(火) 20:51:37 ID:+33Bn5Oy
高専の入学試験は相当難しいからね
735 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/15(水) 02:03:19 ID:7miwx6Hh
憲法25条 生活保護は4つの条件さえクリアすれば簡単に受給できる。
★(1)稼働能力なしの証明
65歳以下の場合、働けない事を証明しよう。
躁鬱(そううつ)病の診断書を精神科医でもらおう。
精神的に病んでいるなら、うつ病に関する本を読んで精神科医へ行き
「眠れない」「何をする気も起きない」「死にたいと思う」
等と訴えよう。できれば複数の精神科医で診断書をもらおう。
「あの精神科医とは性格的に合わない」「方角が悪い」等
の理由で医者を替えるのは精神病の場合よくある事。
★(2)資産が無い事を申告しよう。
不動産や車等は無いこと。銀行通帳にはほとんどお金がない事にしておこう。
ただし、車しか交通手段がない田舎の場合は車所有は認められる場合あり。
またあまり資産価値のない家に住んでいる場合は不動産所有が認められる場合あり。
パソコンやエアコンその他の家電もOKだ。
借金があると生活保護受給できないので自己破産&免責してもらおう。
★(3)扶養義務者から援助しない旨の意思表示をもらおう。
民法877条の扶養義務者は、直系血族(父・母・祖父・祖母・子・孫)と兄弟姉妹。
(それ以外の 例えば おじ・おば・めい・おい等には扶養義務はない。)
これらの扶養義務者から援助しない旨の回答を出来れば書面でもらおう。
理由は経済的事情でも、家庭での絶縁関係での事情でも何でもよい。
親と同居している場合は家を出よう。
★(4)生活保護を受給しようとする その市町村に住民票がある事。
生活保護の管轄は、市町村区役所の福祉課である。
そこに住民票がなければならない。
アドバイス:市町村区役所福祉課へ行く時は一人ではなく、弁護士や司法書士や
生活保護支援団体や議員などと一緒に行った方が良いぞ。
生活保護は男性単身世帯の場合、約8万円+家賃補助最大約5万円だ。計十数万円。
子供がいれば、さらに数万円もらえる。公営住宅に優先的に入れる。
住民税や市水道代は免除。市営交通無料。医療保険は掛金ゼロ&医療費全額公的負担。
736 :
名刺は切らしておりまして: