【家電】中国「ハイアール」洗濯機、発煙事故8件 [11/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
中国の家電メーカー「ハイアール」製の洗濯機で、内部部品の過熱により発煙する事故が
2006年11月以降、8件起きていたとして、販売元の「ハイアールジャパンセールス」
(大阪市)は12日、部品の無償点検と修理を実施すると発表した。

対象は、02年4月〜08年8月販売の「HSW―50S2」など18機種計約32万9000台。
同社などによると、製造過程でコンデンサーに異物が混入したことなどが原因だという。
問い合わせは同社フリーダイヤル(0120・865・123)。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101112-00000878-yom-soci
2名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 21:36:56 ID:otSFdGXf
キニシナイ
3名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 21:37:00 ID:kiQEJRgU
2ゲッツ
4名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 21:37:49 ID:Lg8Qoyuh
中国得意の安価不良コンデンサー発火
5名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 21:38:51 ID:4xdp2r1k
※実は乾燥機です
6名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 21:39:41 ID:kiQEJRgU
つまりコンデンサーの品質が悪いんであって、
灰アールは悪くないと・・・
7名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 21:41:46 ID:xKRaSxLy
今日の洗濯機御大スレ
8名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 21:42:38 ID:Lg8Qoyuh
百均でも扱わん
大量廃棄物
9名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 21:44:25 ID:wlxz7tOQ
また三洋か
10名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 21:47:06 ID:utUUpwfn
逆付けでもやったのか

11名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 21:47:14 ID:T6daQpVD
安かろう悪かろう
12名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 21:47:32 ID:XngRLI6S
ハイアールの洗濯機部門ちゅうと日本人技術者が関与してるとこだな?
よかったな設計段階の責任じゃなくて。
13名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 21:48:03 ID:hPEoM+I9
在日三国人御用達家電ハイアール
14名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 21:49:45 ID:ldJqViEO
折込済みです。 
15名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 21:51:27 ID:1D50Nnfl
三洋ってマジくるってるわ
ハイアールを輸入して日本で売るなんて
16名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 21:51:53 ID:2wbe3u/D
子供が感電死したのもこのメーカーだっけ?
17名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 21:53:16 ID:79V6ZbGE



日本人技術者を雇って開発して
このザマです



18名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 21:55:55 ID:QEEBIyC9
コンデンサーか懐かしいな。
日本では下請けが作っていたな。
コンデンサーの芯は主婦の内職さんが銀紙テープを巻いて作った。
日本人が丁寧に作ったコンデンサーに、ゴミは入り込んでいなかっただろう。
安心安全は、物を作る土地に住む人の生活や心情から作られるものなのだと、よく分かる事例だね。
19名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 21:57:29 ID:Lg8Qoyuh
規格外安物コンデンサ−混入
さすが中国
20名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 22:00:46 ID:UPj8GR3v
ここでお詫びに値下げしたら、すごいんだが。
21名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 22:01:55 ID:v72BXF0n
中華製品は何を買うのも命懸けだな
22名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 22:04:17 ID:QETrULho
安く買ったんだから
燃えても文句ゆうな
23名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 22:04:43 ID:txW9R12+
>>18
いつの話やねん。きょうびICだろ。
24名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 22:10:59 ID:n3ojsnjE
今年の9月、ニュー速+にハイアールのスレが立った時に
ハイアールの洗濯機を買って後悔した体験談を書いた俺は
泣けばいいのか笑えばいいのか…
25名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 22:15:11 ID:QbehMzc7
ブランド名をハイ・アイヤーに変更しろ
26名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 22:18:14 ID:xWwYXosa
>>25
はいアル
27目のつけ所が名無しさん :2010/11/17(水) 22:21:42 ID:/C+cDyAO
バカソニック終了のお知らせ
http://www.youtube.com/watch?v=CmQ3ovita6Y
28名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 22:23:10 ID:rlDFTFT4
今朝、NHKのニュースで中国の製品はブランド志向の高性能品を云々といってたが…
29名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 22:27:57 ID:x54SP/vH
NHKのAtoZに出てたあの会社か
普通にまともな品質の全自動洗濯機作れるようになってからドラム式作れw100年早いわw
30名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 22:31:24 ID:PtSC0bId
>>18
家の母ちゃんが一時内職でやってましたよ

>>23
制御基盤上のチップコンデンサーあたりを連想したのかな?
シンプル家電なんかは今も単相モーターの起動や逆転用には大型の
オイルコンデンサーを使ってるよ
31名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 22:32:11 ID:ZOmQQ5R3
ハイアール(笑)
32名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 22:35:48 ID:sOmA5JDe
>>29
製品欠陥が原因によるCO中毒で死者出したパロマやパナソニックにも、もちろん同じこと言うんだよな?百年早いとか。

33名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 22:39:53 ID:4xdp2r1k
>23
インバータにケミコンは必需品だろ
インバータ使わなくとも、安いトランスだってケミコン必需品だぞ

だいたい昔の国内メーカーなんて、ケミコンの承認にどれだけ時間を費やして
いたか…(今、どんな状態かはしらないけど)
電源回路に使用するケミコンなんて、国内メーカー以外
足を踏み入れる余地なんてなかったぞ
国内メーカーだって、新製品の承認に膨大な工数をようしていたからな…
34名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 22:48:00 ID:Oh6z1gCU
>>32
なんでキチガイサヨクってここに住んでんだろ
35名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 22:51:21 ID:4xdp2r1k
>32
方や、本来壊れて廃棄されていて当然のものを使い続けたのと
保証期間内でこれだけ多発を同列に語るとは…
36名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 22:55:14 ID:2uyvWKyR
安かろう悪かろう覚悟だろ
こんなメーカーのヤツ買うなら
37名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 23:00:55 ID:UWYU/RpF
38名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 23:13:44 ID:Ai4APb5b
水がいっぱい入ってるから燃えてもすぐ消えるね
39名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 23:14:24 ID:mu/SIUDt
コンデンサでしょ、これは直らないね
40名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 23:34:09 ID:CNbc33mZ
かつて、燃える廃R製部品を納入して
サンヨーの民生用洗濯機部門を壊滅させたというのに、
自社製品でも萌えるとは生まれながらのDNAでつな。
41名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 01:28:34 ID:7Zx/3abP
うちの実家の母親が、洗濯機に関しては、かたくなな二槽式信者で、
このあいだハイアールの洗濯機を買っていた。

「ハイアールなんて…。いくら安くてもなあー」

とワシが言ったら、

「自分も国産が欲しかったけど、電器屋にはこれしかないんだもん」

とのこと。ワシも、洗濯機はドラムや全自動より、二槽式の方が
優れていると思うんだけど、最近のマンションや新築住宅の規格が
ニ槽式を受け付けない事情で、日本のメーカーが見放したんだなあ。
42名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 01:32:23 ID:PbgGs0VV
発煙力の変わらないただ一つの洗濯機
43名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 01:51:48 ID:WSFJHCgw
買った奴が悪い
44名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 09:08:09 ID:y9iWaBCs
発火は仕様でアールよ。
45名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 19:02:39 ID:AFEQuV+Z
安物買いの銭失い
46名刺は切らしておりまして:2010/11/19(金) 00:06:34 ID:m9VWFnPg

都内の中国人売春マンション…半裸で廊下を歩く女、玄関先で排便や排尿で凄い臭い
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1290092332/
47名刺は切らしておりまして:2010/11/21(日) 11:53:01 ID:YtL4DHS6
>>41
二槽式ほしいって人が、高くても買ってくれれば作り続けるんだろうけど、
全自洗より安くないと買わない人が多かったからね。
48名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 23:54:28 ID:SVJm5gBF
イメージが悪くなるな
49名刺は切らしておりまして

【証券】野村HD、中国・大連に事務拠点設立 顧客口座などのデータ処理を移管 国内の派遣は削減する方向 [10/11/25]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1290824033/l50

 チャイナリスクを知らんのか・・・