【鉄道】東北新幹線「はやぶさ」、3月5日運行スタート グランクラス導入[10/11/11]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 14:56:46 ID:IjLuTV/w
きもぶさ
3 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 14:57:41 ID:R/3joxcq
秋田新幹線にも導入してくれればいいのに
しかし、片道26000円かw
4 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 15:00:51 ID:iabd0ujB
ブルショアピザ向けシートか
5 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 15:06:08 ID:ceyDfoQe
はつかりだといったらはつかりなんだわかってんのかクソJR!
6 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 15:08:07 ID:b1aa5rTh
全部LED照明だから凄く疲れる。>グランクラス
普通金払ってるやつのところこそ白熱灯で暖かい光を送るべきだろ。
7 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 15:11:38 ID:goF8f33d
九州とはずらすんだな
8 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 15:11:52 ID:ATQL1g5E
採算取れるのかな?
成金シートみたいで恥ずかしい
倍額以上のグランクラスって、どんなサービスが受けられるの?
スイカペンギンがおしぼりでも配るのか?
10 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 15:13:56 ID:6XhmAMuv
1両上限18人だっけ?
>>5 はつかりがっかり事故ばっかりっていう前科がありましてね…
12 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 15:16:57 ID:ATQL1g5E
これ先頭、後尾車両なんかな?
中間車両だったら、一般席の人たちが通り過ぎていくんでしょ?
成金みたいで、恥ずかしすぎる。
13 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 15:19:17 ID:Y+wd2ZIC
東日本ならではのビジネスモデルだね。
西日本ではまず流行らない。西では
所要時間(スピード)が一番の宣伝になる。
首都圏では快速にグリーン車があって
昔、関西も導入したけど結局廃止された。
一番端がグランで、その隣がグリーンだから、グランは通り抜けなし。
グランの客が、「フフン、プチブルめが」とグリーンの客を蔑んだ目で見ながら通る。
オザーさんシート?
16 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 15:21:59 ID:pRYokQYK
>>13 東も東で、最高速度300km/hと山陽と同じになり
2年後は320km/h運転を始めるんだけどな
17 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 15:23:27 ID:ZT1wyBUh
東北に需要とかあるの?
東海なら分かるけど
18 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 15:24:28 ID:aJgx9D4f
青森までの乗車率の予想が低いのかな
19 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 15:29:43 ID:CD8rMf5U
九州新幹線を東京まで乗り入れさせて8両全てこれにしてしまえよ
需要は有るんじゃないか?
20 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 15:36:48 ID:a+X3MDMg
e5とe6の変態車両の連結がはやく日常的にみたいな
派手な色使いといい超ロングノーズといいかっこよすぎる
22 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 15:46:44 ID:naQdSDHN
東海道新幹線と違って通り抜け出来ないから静かそうで良いね。
東は新幹線で無線LANやらんのかいな?
はやぶさ料金は500円ってことか。
これがあるせいで東日本のお得なきっぷは改廃されたってこと?
将来のこまちは強制的に値上げになるんかな。
仕事で仙台以北に行くとほぼトンネルの中で電波がまったく通らないんだが
その辺は解決されるの?
東北新幹線でそんな整備がされるニュースが流れてないから
解決されないんじゃね。
と、いうか那須塩原〜仙台間は電波通じてるのかよw
>>13 西は普通車指定席の時点で4列シートのサービス
ウエストひかりからの伝統
28 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 16:19:02 ID:GsA//BcE
12/4より3/5の方が指定券競争激しそうだな。
29 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 16:30:56 ID:yxTECvns
名前を返上しろよw
>>3 秋田新幹線は狭くてグリーン車でもキツキツ、
もしグランクラスやるならその車両の座席は1列になるだろうな。
飛行機とクラス名を統一しろよ。
グラン→ファースト
グリーン→ビジネス
でいいんじゃん。
グランクラスの料金設定
100kmまで 6000円
200kmまで 7000円
300kmまで 8000円
700kmまで 9000円
701km以上 10000円
短距離は小刻みに上げて行き東京−仙台や盛岡などは同料金で青森行きは10000って寸法かw
はやぶさなのに、九州に行かないなんて
34 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 17:30:47 ID:dHFmFnTH
>>26 新幹線車内で携帯電話が通じるのは
東海道新幹線全線、山陽新幹線姫路〜岡山県境
東北新幹線東京〜仙台間
飛行機対抗ってところか、飛行機もデラックスみたいなんあるんでしょ
36 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 17:33:31 ID:GU6XwMGv
同じ27000円なら寝台特急あけぼの
のA寝台個室に乗るよ。
仕事終わりに上野から乗って翌朝10時青森。
早朝に羽田からJALに乗って青森市内に着く時間と大差ない。
新幹線なんて論外。
37 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 17:40:15 ID:UObu9Djr
>>35 グランクラスはJALファーストのパクリ
シートを見比べれば一目瞭然
略してグリとグラでいいや
はやぶさのおかげで青森函館フリーきっぷが名称変えてとんでもない改悪しやがった
東京〜青森単純往復だけでも値上げになるって、とても首都圏輸送で黒字経営の企業とは思えん
運行トラブルで計画の何倍も遅れるのかね
>>31 Cクラスの名称なんて航空各社でバラバラやん。
>>16 ふぐすま以北は本数少ないし街も辛うじて仙台がある程度だろ
中国に差し出したCRHのようにもっとスピードあげれば?(笑)
沿線住民に気を使う必要なんてないじゃん
仙台以北は現状でも昼間は毎時たった2本しかない(爆笑)
45 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 18:23:23 ID:cgwIZkgC
>>42 山陽新幹線のように盛岡以南の東北新幹線は
さほどトンネルは多くないから
さすがに騒音問題を無視するわけにはいかない。
CRHはE2系がベースだけど、これは全く新しいE5系だからな。
東海みたいに車内での無線LANのサービスを始めてくれないかな
48 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 19:17:12 ID:WngIll9x
>>31 1等車、2等車、3等車の方が解りやすいだろう。
>>46 で、提供座席数は何席?
49 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 19:35:15 ID:oibA5Cr4
飛行機は原油を食いすぎる
飛行機乗っても富が海外に流出するばかり
50 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 19:39:21 ID:24jfuaA5
よくここまでかっこ悪くしたな
日本の高速鉄道はデザインセンスでも海外のそれにはるかに及ばない
ヨーロッパはいまでも1等2等だからな。わかりやすい。
>>46 鉄ヲタは海外の鉄道に乗りまくりたいからその手の情報には敏感
グランクラスは成人限定にしてほしいな
赤ちゃんとか子供はダメ
56 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 20:31:15 ID:iIs/9G7d
>>32 七戸までは700キロで収まるけど、
新青森はちょっと出るんだっけ?
グランクラスに、株主優待券は使えるのか?
ワンセグTV付いてないからダメだね
60 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 21:15:09 ID:rhRgug0L
コタツシートでお茶とお菓子、ぬこ付きサービスのほうがお年寄りには喜ばれるぞ。
うとうとしている間にあら到着。
グランクラスに乗ると通常指定席よりも早くつくのか?
>グランクラスの料金は、東京〜新青森が2万6360円
こんなド田舎の超低需要路線じゃ飛行機は速攻で脂肪だろうし束の方は最初から鬼ぼったくりモードか。
航空路線が廃止になったら全席グランになっちまうんだろうよ。
>64
先頭車両だったら…。
まあ、ドア開くのが早くなるわけじゃないよ。
67 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 01:21:03 ID:5HmaPZvu
>>65 いや輸送力落ちるから
とかマジレスして欲しい?
>>67 すぐに力尽きるよw
便数と言うか提供座席数は半減かそれ以下になると思う。
全席ドリンクが普通に出るJALとか
お菓子も出てくるクラスJとか
食事も出るファーストクラスに比べれば
この程度でこの料金はボッタクリもいいところ
流石に高すぎだが、現行のグリーンも意外と乗ってる人多いし。
しかし、仙台までの乗客をナメとんのか!?倍の距離だっつーのに!
>グランクラスの料金は、東京〜新青森が2万6360円(通常指定席1万6870円)、
>東京〜仙台が1万9380円(同1万980円)に設定した。
>>64 当たり前だろ。グランクラスは先頭車両なんだから。
だが先頭車両は改札から遠いはずだ。
空港みたいにVIP専用の出入口を作ればいい。
八戸市民涙目
新幹線だから復活しなかったけど、もし在来線なら「イ」が復活したのかな。
Eクイ514
Eモロ515
Eモハ525
Eモハ526
Eクハ523
>>72 新青森行くときは、早くついても
東京に行くときは、遅く着く予感!?
>>52 イギリスの新幹線は日立製だがめちゃめちゃかっこいいぞ。
デザイン酷すぎ
シナチョン以下
JALみたいに、森伊蔵とか磯自慢とかが飲めるの?w
81 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 19:57:05 ID:qOwXrvYZ
全車両E5に置き換えるらしいから、実質値上げになるな
グランクラスで座席数が減った分はどこか1両ロングシート&つり革にして客を詰め込むとか。
もちろん普通車より割安な料金で乗れる。
まさかの4階級制。
青森まで新幹線走らせたってどうやってもガラガラの空気輸送だからなw
グランによる定員減らしは乗車率を水増しする効果があるしw
85 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 06:46:13 ID:Cupbcbq+
=^m^=
これに乗るにゃ
>>56 700をちょっとはみ出る。
700で区切ったのは東の苦悩を感じるなあ・・・600キロで区切ると東京〜秋田が上がってしまうので。
あと、グランクラスは通常のグリーン料金に5000円増し。
>>71 確かに三連休パスがなくても空席状況を見るとGのほうが×××…。
88 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 07:15:49 ID:iDXubSC3
>>87 って事は、北へは大宮から。南からは七戸から乗ればお得なのね。
ま、こんな発想してる時点で乗る資格もないだろうけど。
急行八甲田復活しろ!快速うみねこ復活しろ!特別急行はつかり復活しろ!
寝台特別急行はくつるゆうづる復活しろ!古き良き日本復活しろ!
92 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 08:45:28 ID:nIJ28sT6
なんだ、スーグリじゃないのかよ。
93 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 11:14:44 ID:NWu78bEB
>>71 そりゃ東京〜仙台は売りたくないでしょ>グランクラス
んなことしたら、仙台〜青森は空気輸送確実。実際、販売制限をかけると思うが。
>>93 そもそも青森まで通しで乗るやつにそんな金持ちいないだろ。
仙台行にうらないと羽柴秀吉専用席になるぞ。
普通車・グリーン車に合わせてグランクラス車とよばないのかな?
半室普通車+半室グリーン車というのもあったっけ
96 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 17:36:57 ID:iMoZpUlL
沖縄と並ぶ、日本有数の低所得県青森には、全く無駄な豪華車両だな
97 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 17:43:43 ID:/U3/7mqq
でも…グランクラス、考え方次第では安いぞ。
東京→新青森、3時間まるまる借り上げても50万円でお釣りが来る。往復なら100万円。
しかも、コンパニオンのねーちゃん一人付き、ソフトドリンクと菓子なら飲み食いし放題。
だれか、冬のボーナス使って、貸切大名ツアーやってみたら。
最初にやれば、マスゴミ取材も入るだろうし、合わせて取材料金徴収すれば、逆に儲かるかもよ。
98 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 17:47:10 ID:dkPZj/rW
グリーン車に乗り隣の席が空席ならグランクラスと変わらんじゃん
なんか青森の関係の客を馬鹿にして舐め腐ってるな。こんな空間的余裕があるなら
ビュッフェ車でも復活させろよ。世界でも寿司詰めぼったくり高速鉄道は日本の新幹線くらい。
他の国は高額な特別料金を取るような超特急は飯食う場所とか休憩スペースが必ず設けてある。
事実上旧一等車の復活だな
どういうものかはわからんが、やはり個室やコンパートメントはデフォだろ
>>98 昔の鈍行旅行は1ボックス占領できたから大名旅行だったわ
>>99 最近は欧州でも従来の食堂車よりも立食形式のビュッフェが多くなってきた
ただ日本は携帯電話は煩く注意するのに、隣から漂う弁当やビール、サキイカの匂いには無頓着なんだよな
>>76 今北で悪いが、E5「0」4と付番されなかった時点で、そういう発想は無いものと思った。
あくまで、特別車両の中の(A)に過ぎないんだろうね。
在来線で特別車両といえば、御料車の後継は「イ」どころかカタカナ記号無くしちまったな。
102 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 02:37:39 ID:F4xI9AyQ BE:653118825-2BP(0)
そんな大枚はたいて青森みたいな辺鄙な場所行ってどうするの?
やっぱりJR東のやることは田舎臭い。
>>100 >隣から漂う弁当やビール、サキイカの匂いには無頓着なんだよな
ガキの絶叫も全然桶だしなw
形態はダメでも大声で乗客同士が話すのは桶みたいだしな。この辺がよく分からん。
携帯の会話は相手の話が聞こえないからナニ話してるのか半分しから分からなくて不快なのかなwww
>>103 電磁波がうんぬんとか言い出しそうな予感…
昔より電磁波の影響は少なくなってるらしいけどな
105 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 08:59:07 ID:8JtJDFdY
シンデラやロイヤルを
( ̄∀ ̄)
106 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 19:10:52 ID:k4sSsOHB
>>97 現実問題として、そんな発想をする人は、記念に一回というのがせいぜいなわけだが。
107 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 19:12:41 ID:tPzYBv1o
以下ファイヤーバードスプ(ry
108 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 23:03:05 ID:9r+rQJ9Z
八戸冬季国体に皇太子さまが
はやて普通席で移動したことあるのに
グランクラスとやら想像もつかない。
前レスにあったけどやっぱ乗車定員を下げて乗車率を引き上げるのが目的かな、グランって。
ワクワクするな
ロールスロイスの技術者は、旅客機や戦闘機の風防に向かって、
死んだ鶏を高速で発射する特殊装置を製作した。
しばしば発生する鳥の衝突事故を模して、風防の強度試験をするためだった。
この発射装置のことを耳にしたアメリカの技術者たちは、
是非それを使って最近開発した高速列車のフロントガラスを試験してみたいと考えた。
話し合いがまとまり、装置がアメリカへ送られてきた。
発射筒から鶏が撃ちだされ、破片飛散防止のフロントガラスを粉々に打ち破り、
制御盤を突き抜け、技術者がすわる椅子の背もたれを二つにぶち割り、
後部の仕切り壁に突き刺さった光景に技術者たちは慄然とした。
驚いたアメリカの技術者たちは、悲惨な実験結果を示す写真にフロントガラスの設計図を添えて
ロールスロイスへ送り、イギリスの科学者たちに詳しい意見を求めた。
ロールスロイスからの回答は、わずか一行だった
続きはこちら
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1289304861/
>>109 > 乗車定員を下げて乗車率を引き上げるのが目的かな
何かの記事に載ってたけど、いつも使うビジネスマンやグリーン車の利用客
にアンケートをとると、飛行機は冬期間は札幌や函館への欠航が多いし、
搭乗の手間や時間や飛行機機内への持ち込みの制限等で、
「札幌まで開通して乗り換えが無くなったら」飛行機よりも新幹線を
希望する人が意外と多いそうで、そういう事への対応らしい。
本当は個室にしたいんだけど、客のマナーやセキュリティーの問題等で
(女性アテンダントへのセクハラやレイプが大問題になったらしい)
諦めたらしい。
確かに首都圏グリーンで女性アテンダントへのセクハラ事件がおきたけど
あれ個室じゃないぞ
114 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/15(月) 00:47:43 ID:kLEtadDf
>>96 じぶんもそれオモタ
オザー様専用車両だろうね
>>112 言ってる意味が全く分からんのだが。
スレと関係ないけどマジレスすると千歳が雪で欠航の時は札幌まで逝っても仕事にならんと思うよ。
札幌は地吹雪で交通マヒだからw
ツアーでも新幹線で雪嵐の北海道に強制的に運ばれてどこにも行けずホテルに缶詰めになるより
フライトキャンセルなって旅行代金返してもらった方がずっと良いと思うよw
人が一方的に北海道へ移動するわけねえだろアホ
>>113 泣いてるCAを、他の客が見てる前でトイレに引きずり込んでレイプだっけ。
しかも誰一人止めるどころか通報すらしなかったという。
100系や787系で、乗務員に対する性的暴行や、その他保安上の問題があったという話は聞かないが。東日本は物騒なのか?
俺、LED照明と相性が悪いんだよな。光は眩しいくらいに明るいはずなんだけど、物がよく見えない。
遥かに暗いはずの豆球懐中電灯の方が、物がよく見える。だから、グランクラスには乗らない。
お、お金がない訳じゃないんだからねっ。
119 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/15(月) 20:50:30 ID:ek3lHns/
>>118 あの事件があったのはJR西日本のサンダーバード。
植薗とかいう、同様罪の前科があったオットセイ馬鹿が犯人。
>>117 ありゃ朝っぱらだったからってのもあるな
121 :
きのこ記者φ ★:2010/11/15(月) 21:15:50 ID:???
グランクラスがすげえというよりは
今までのグリーンはしょぼすぎたんじゃねえの?
123 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/15(月) 21:23:41 ID:HS5edQdm
はやブサジャップはやブサジャップはやブサジャップはやブサジャップ
はやブサジャップはやブサジャップはやブサジャップはやブサジャップ
はやブサジャップはやブサジャップはやブサジャップはやブサジャップ
はやブサジャップはやブサジャップはやブサジャップはやブサジャップ
はやブサジャップはやブサジャップはやブサジャップはやブサジャップ
はやブサジャップはやブサジャップはやブサジャップはやブサジャップ
はやブサジャップはやブサジャップはやブサジャップはやブサジャップ
124 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/15(月) 21:27:12 ID:4I21PUvZ
お役人様専用席でしょ
青森まで「日帰り」できるってのは凄い。遠くまできたもんだ。
青森日帰り出張とかふざけるなってんだよ!
なんてことしてくれたんだ。
これで往復7時間使って青森日帰り出張やらされるよ……。
127 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/15(月) 21:39:38 ID:yfCpNaRj
>>121 これは乗ってみたい。
けど、青森行く用事がないんだよね。
東海道新幹線にも設けてほしいな。
128 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/15(月) 21:55:07 ID:4EWIZ95E
>>115 妄想乙。
新千歳空港が雪で閉鎖になっても、札幌市内でごく普通に仕事してますが。
多めに降れば遅刻者が増えたり、外周りがやりにくくはなったりはするけど、仕事ができないレベルは数十年に一回程度だな。
ついでに、新千歳空港で大雪になる時というのは、札幌市内で地吹雪というのは少ない。
札幌市内でも深々と雪が降って一晩で30cm位降ることが多い。
それと、初冬や晩冬は新千歳で大雪降ったのに札幌は降ってないということがある。
129 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/15(月) 22:13:29 ID:AmjpLseK
MAXのグリーン車のしょぼさは天下一品。割引企画きっぷでしか乗らないけど。
MAXのグリーンいいじゃん、JR東のグリーンで一番いいんじゃね?
131 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/16(火) 03:20:15 ID:ttzTeUKy
青森に行く用事が全くない
133 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/16(火) 05:42:31 ID:5a7ycLlP
ぶっちゃけ仙台以北って人口希薄地域でしょ
新幹線なんかの需要あるの?
正直北海道延伸の通過過程でしかないよね
観光だって北海道にはまあいくけど東北にはいかんでしょ
まあ北陸もだけど
134 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/16(火) 06:39:13 ID:IidtQcOZ
グランクラスに乗って、新青森
帰りは18切符で帰ってくる予定(´・ω・`)
135 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/16(火) 06:53:18 ID:uzny+apc
>>133 盛岡〜八戸という、
首都圏住まいから見るとこんなところに新幹線通しても人なんて乗らんだろ、
終点も中途半端だし、だいたい八戸に用がある人なんてどんだけいるのよ、
と思うようなところでも、収益は黒字を確保しているそうな。
新幹線は儲かるんだね。
少ない客でも儲かるのか、時短で需要喚起して移動需要が増えたのかは知らんけど。
136 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/16(火) 07:21:56 ID:pbZxjivy
>>130 俺もそう思う。今のJRで最高のグリーンだよね>MAX
>>135 東北だけでなく、長野や九州もそうらしいが、中核都市周辺の通勤通学需要の創出は
驚異的らしいよ。人口希薄とか言われてる仙台以北も、えっ?と思うくらいに仙台から
乗ってくる。出来た当初はアホ扱いされたくりこま高原も、開業してみたら予想以上の実績。
恐るべし新幹線。
>>136 というか古川〜仙台間(15分)でも十分だかんね。
アルプスの工場に仙台から通ったり古川から仙台に勤務したり。
そもそも、開業当初は東北新幹線は赤字確実と思われてたらしいからな。
長時間乗車になるから個室が欲しい。
140 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/16(火) 08:07:05 ID:Kd9S8s1M
141 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/16(火) 08:10:48 ID:Vy7x6G4u
飛行機からどれくらい奪うつもりなんだろう?
142 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/16(火) 13:56:06 ID:PA2SeWWf
東京〜青森の飛行機は小型化が必至だから、とりあえずはその分はゲトだろ。
本数は維持するらしいけど、これも行く行くはどうなるか・・・。
143 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/16(火) 13:58:57 ID:e63J8wSl
先頭車両だと揺れそう
>>128 札幌市民の俺にうその講釈を垂れられてもなあ。
千歳空港付近の雪は石狩湾から入った大量の雪雲のとばっちりだから千歳で雪が降ってて札幌で大雪が
降らないんなんてことは無い。100%酷い大雪だな。こんな時に手稲や石狩方面に車で行くと遭難するだろw
篠路あたりから都心まで戻るのに1時間でも無理だ。
147 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/16(火) 17:18:52 ID:7XDLupPx
>>13 単に利用客層の違いじゃないか?
東日本東北方面は個人観光利用目的が比較的多く
東海道山陽新幹線はビジネス目的西日本東海的にも座席の減らしすぎは痛いだろうし
自グは、金払ってまで席に座りたい人が首都圏には多いということかな
あまりに満員すぎて
148 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/16(火) 17:22:53 ID:OVoYlcQR
八戸民だから一度はのってみたいけど、往復の料金を片道にかけるのは厳しいな・・・
149 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/16(火) 17:23:30 ID:T2Pi0vLV
でも、お高いんでしょう?
>>141 秋田の例から考えて相当新幹線に流れるはず。
というか現状でも新幹線有利。
元々東北民は飛行機よりも鉄道を選びがち。
151 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/16(火) 19:18:06 ID:6CKmMpjD
>>146 でしょうね。
うちの会社は安全第一なので、冬場に夏場と同じ効率を求めるブラックな会社ではないですから。
それと、札幌新道より北側に住んでいるか南側に住んでいるかの違いもあるかと。
札幌新道より北側は、南側より雪が極端に多くて吹雪きやすいですから(北側では地吹雪が酷いけど、南側は小雪が舞う程度ということも多い)。
雪雲は、石狩湾から大通付近→羊ヶ丘通り→36号線沿い→新千歳空港と動いていくので、
大通より南側でその線上に住んでいると新千歳空港の気候の予想がしやすいです。
でもなぁ、関東で大雪になる時と同じパターンである北海道の南岸を通りぬける低気圧による雪を知らないで、
札幌に住んでいるというのはちょっと信じられませんけどね。
晩冬から春先の空港閉鎖はこのパターンが多いんだよね。
グランクラスは在日朝鮮鉄道の為だけの座席であり、在日特別永住朝鮮人有力者専用の座席である。
153 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/16(火) 21:13:18 ID:RH5SSdC5
3/5はやぶさ初列車のグランクラス乗った乗客にマスコミがインタビューを依頼するだろうが、果たしてどんな奴が答えるのかとりあえず注目してみようと思う。
154 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/16(火) 21:39:41 ID:xGTeecYT
青森で、こんな料金払えるのは公務員と羽柴誠三だけ
>>115 > スレと関係ないけどマジレスすると千歳が雪で欠航の時は札幌まで逝っても仕事にならんと思うよ。
> 札幌は地吹雪で交通マヒだからw
札幌までは平気で行くことができても、千歳線や千歳空港が麻痺していることはよくある。
北海道新幹線は千歳線を経由しないで済むというのも大きいかと。
まあ札幌から先に行くんだったら、初めから旭川や釧路あたりの冬でも稼働率の高い空港を使うほうが良さそうだけど。
156 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 06:19:43 ID:HIP3SRUY
>>155 まぁ、新千歳は1〜2cm/hの雪で滑走路を閉鎖して除雪を始めますからね。
あと、貨車とエアポート用721系の床下は雪をため込みやすい傾向がある様で、
これらがポイントを通過した後ポイント不転換が多発しやすい傾向があるようです。
ただまぁ、千歳線はエアポートが走行する区間は優先的にポイント不転換対策をやっているようなので、
今後は少しずつ乱れにくくなっていくと思いますよ。
ついでに、新千歳に雪をもたらす石狩湾低気圧は、気圧差が2〜4hPa程度のため、
強い風を起こす能力がないのですが、日本海でため込んだ水分を雪として大量に降らせるのが特徴です。
通常は篠路辺りを通って江別や岩見沢方面に抜けるんですが、風向きの関係で新千歳方面に抜けると空港閉鎖になる可能性が高いです。
ただし、気圧差が少な過ぎて天気図には出にくいです(慣れると等圧線の弛み具合で解る)。
ただまぁ、道内の他の空港からの方が近い所に行くのであれば、
そっちを優先して使った方が良いのは確かです。
ただし、太平洋側の空港は低気圧が南岸を抜けると駄目駄目になることがあるので、
その辺は天気図とにらめっこして使い分ける必要はありますが。
北海道新幹線は、雪対策というよりは、火山対策であのルートになったという話が…。
157 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 06:51:25 ID:6QB0iCnF
あけぼののA個室と大体同じ
鉄分の多い人はあけぼの選ぶんじゃないか
もっとも軽食ドリンクサービスどころが車内販売すら無いが
159 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 07:45:48 ID:sEGYzdCs
>>9 東日本選抜の客室乗務員がお客さまの上に座って…
160 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 08:01:37 ID:bgFiJeqf
はやブサジャップはやブサジャップはやブサジャップはやブサジャップ
はやブサジャップはやブサジャップはやブサジャップはやブサジャップ
はやブサジャップはやブサジャップはやブサジャップはやブサジャップ
はやブサジャップはやブサジャップはやブサジャップはやブサジャップ
はやブサジャップはやブサジャップはやブサジャップはやブサジャップ
はやブサジャップはやブサジャップはやブサジャップはやブサジャップ
はやブサジャップはやブサジャップはやブサジャップはやブサジャップ
>>156 >北海道新幹線は、雪対策というよりは、火山対策であのルートになったという話が…。
スレチですがその通りです。
札幌〜長万部のルートは小樽周り、中山峠周り、苫小牧・室蘭周りの3案があったのですが
中山峠周りは定山渓付近の火山帯でトンネルが掘れないためNG、
室蘭周りは有珠山噴火時に長期運休の恐れがあるためNGとなり
消去法的に小樽周りが選択された経緯があります。
天気のことを指摘されてよっぽど悔しかったのかキチガイが粘着してるなw
>札幌までは平気で行くことができても、千歳線や千歳空港が麻痺していることはよくある。
こんなことは絶対に無い。馬鹿も程ほどに。
飛行機と鉄道では運行可能な積雪量が全く違うのに
訳のわからない事を言ってるヤツが多すぎて驚いた!。
レイプ等の事件は他の地域で起きていて東北には関係ないだろと
平気で言うヤツが多いのにも驚き!。
165 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 18:59:42 ID:HIP3SRUY
>>163 札幌に住んでいないのがばれて粘着している自作自演者が一人いますね。
そもそも札幌は典型的な支店経済&役所のおひざ元の街で、事務職等の天候にされにくい仕事が多く、
そういう人達は出社できれば多少雪が多めに降っても仕事は問題なくできるんですよね。
逆に、製造業とかは札幌市内から逃げて石狩市とか千歳とか苫小牧に多いことから、外周りが基本の人は比較的少ない。
札幌はそういうちょっと変わった特性の街だから、知ったかぶりでの発言はすぐ解るんだよね。
166 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 19:07:53 ID:HIP3SRUY
>>164 鉄ちゃんって発達障害児の割合が多めで、そういう人は往々にして知識だけは人一倍あったり、重箱の隅をつつくのだけはうまいけど、
統合して考えることは苦手だったりするので、まともな人から見ると訳のわからない発言になったり、粘着して人を罵倒し続けるなんて方向にエスカレートしたりするんですよ。
これらの典型例は撮り鉄ですが、撮り鉄以外は目立たちにくいだけなのが現実だったりします。
>>158 よほどの鉄ちゃんしか選ばんだろうw
雪景色の中を走る客車の静けさは電車に慣れた身には感動的ですらあったが乗り鉄目的以外の時に使おうとは思わんわ
168 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 20:10:16 ID:1kIBhjfS
スレとは全く関係ない札幌の天気の話がメインになっても何の違和感が無いほど、注目度の薄いニュースなんだな。
169 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 20:22:35 ID:T0S5Qnpw
だって、あれこれ書いているけど、住人全員が乗れる身分じゃないんだもん。
>>52 我が国にもかつては500系のぞみとかあったんだけどな。
171 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 20:42:55 ID:BCFka/wS
この座席は方向転換できるの?
ホントは東海道新幹線のほうがこういう最上級クラスの座席需要はあるんだろね。
お役人さまとか政治家さまとか芸能人さまとか、そういうのが好きそうな連中が良く乗るし。
ただJR東海がそういうものに全くといって良いほど興味がないところだからなあ。
>>172 東海道新幹線には昔グリーン個室があったけど、利用状況は芳しくなかったようだ。
二階建て車両の退役に伴って廃止されてしまった。
個室って犯罪者を運ぶイメージがある。
東海道新幹線より東北新幹線の方が個室需要があると思う。
スペーシアに個室がついてるけど、やっぱり観光の方が使われるでしょ
175 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 21:57:52 ID:I/E7/sXb
>>135 八戸市は観光は無いが、工業都市だからビジネス需要があって
出張は多い。駅前はあんなんだけど、一応23万都市だからな。
仕事で用が無い人は関係ないだろうがな。
東北新幹線も昔は個室あって、なくなったところを見ると
需要ないんだろうな
4人個室だと、そもそも人数合わせるの大変だしな
177 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 22:22:26 ID:lIWeJk9k
>>175 文面から察するに、23万都市は一大需要を喚起するに十分な規模の大都市、ととらえているのでしょう。
大変失礼ですが、たかだか23万人の都市規模では大量高速輸送機関など不要、と思うのが多数だと思うのですよ。
たしかにw
でもいいんじゃない?赤字にならない程度の需要はあるようだし
179 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 22:34:13 ID:1kIBhjfS
東北新幹線の黒字は、仙台以南(もっと言えば首都圏近郊の新幹線通勤区間)で叩きだされたもの。
仙台以北、特に盛岡以北は何の関係もありません
別に八戸のための新幹線じゃねえから
20万くらいの都市が適当にならんでるから、新幹線に向いてるってだけで
あと、人口の問題じゃなくて需要の問題だろ?
延岡は小さい街だが、旭化成需要で特急が空港まで走ってるぜ?
>>180 それは確かにその通りなのですが、元レス主はそのようなお考えとは異なるベクトルのようなので…。
しかし20万都市が連続していたとしても、新たに大量高速輸送機関が必要か不要か、と問われれば
不要と答える人が多いと思うのですよ。つまりそれだけの需要は無い、と。
あ、わたしは必要だと思いますけどね。少数派だと思います。
182 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 00:28:46 ID:RSH5nkns
八戸市は一時期人口25万人いたと思ったが
23万人まで衰退したのか。
現行の特急停車駅、三沢、野辺地と大湊線からの
アクセスで八戸駅は一応重要なのかな。
八戸は新幹線で衰退したわけじゃないだろうけど新幹線は街の発展には何にも役に立たないことだけは間違いないね。
と、元八戸市民が言ってみる。なんかさ、マクドナルドとか大型スーパーとかが増えて発展してるように見えるけどこれは
北海道でも東北でも全国どこでも見られる現象なんだよね。弘前も同じようにバイパスが出来てロードサイド店舗が
たくさんできてる。新幹線は関係ないなと。
184 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 01:00:54 ID:AsioH/zy
そりゃ、新しい移動ツールか来ただけじゃ特段には何も起こらないよ。
青森は県全体がのんびり屋なのか、ツールを活かそうとシャカリキに
ならなかった。
新幹線を待たされ続けてきたから疲れちゃったのかもな。(ww
ま、でも、盛岡の例もあるから、開業から20年は結果出しは待ってやろうや。
185 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 01:03:25 ID:AsioH/zy
>>176 知らんだろうが、東北の2階建て車の個室は、末期には
名実ともに‘個室マッサージ’と化していたんだよ。
本物のマッサージ師が待機していて、個室で按摩をやって
くれていた。全部の車両ではなかったけど。
187 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 08:42:35 ID:96VEDwOs
平行在来線の3セク化の怨念は
単線非電化することによって達成すると聞いたことある。
貨物の事は置いといて、ローカル輸送は十分ということだな。
188 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 08:47:41 ID:9rbaVyNE
>>179 新幹線は利益出てるから素晴らしいとか言ってる奴がいるが、
そもそも、利益出るような仕組みになっているから、利益が出て当たり前。
税金で建設した上で、JRは利益が出るくらい安い金額で線路を借りてるからな。
そんなに儲かるならJR単独で建設すればいい。
>>188 だからリニアはJR東海が自前で作るんですね、わかります。
190 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 09:12:07 ID:9rbaVyNE
>>189 そうでしょ。
儲かるって事はそういうこと。
純粋に税金投入無しで儲かるのは東海道区間+αくらいだと思うよ。
>>189 リニアの建設費は東海の見積もりの2-3倍かかるらしい。
東海を破綻させるわけにはいかないので、最終的には血税が投入して救済する。
もちろん東海はそこまで計算してやってる。
192 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 09:26:02 ID:OoGRkEyB
一応、
>>1のPDFから抜き出しておくけど、
グランクラスは10号車一両のみ。座席数は18席。
「はやぶさ」の運行本数は三往復。うち、仙台折り返し一本。
>>187 単線非電化はいうほど経費削減にならんからな・・・
そもそも高校生しか乗らないうえに、
その高校生の数が激減してるから
もう詰んでる
194 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 15:44:11 ID:t2FRpYGf
はやブサジャップはやブサジャップはやブサジャップはやブサジャップ
はやブサジャップはやブサジャップはやブサジャップはやブサジャップ
はやブサジャップはやブサジャップはやブサジャップはやブサジャップ
はやブサジャップはやブサジャップはやブサジャップはやブサジャップ
はやブサジャップはやブサジャップはやブサジャップはやブサジャップ
はやブサジャップはやブサジャップはやブサジャップはやブサジャップ
はやブサジャップはやブサジャップはやブサジャップはやブサジャップ
>>184 青森県は集団就職とかで、
汽車を使う伝統が強いから、
みんな新幹線を利用するのではないか?
197 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 19:54:04 ID:GzS5Ky24
>>195 東北人は安く移動する為に涙ぐましい努力をするんだぜw
最近は誰か車で移動する人間を見つけて割り勘&1000円高速ってのがマジ多い。
便乗相手を探す範囲が知り合いの知り合いの知り合いくらいまで広がってる(笑)
5人くらいでこれやると東京まで2000円とかすげえ激安だから。
夜行バスも人気だけどな。
>>184 > 青森は県全体がのんびり屋なのか、ツールを活かそうとシャカリキに
> ならなかった。
単にデブ症なだけでは?
カップラーメンというツールには貪欲に取り組んで肥満度を上げただろ。
>>197 逆だろ
青森発の夜行列車を青森で降りるんだ
201 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/19(金) 19:51:17 ID:AArPKciP
202 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/19(金) 21:23:33 ID:Pbc/ooLs
新青森〜青森も経営分離したら面白い
203 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/19(金) 21:32:54 ID:Yj+j3fNz
>>197 青森は青函連絡船に乗り換えるだけで、北海道に帰るところだし
204 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/19(金) 22:18:24 ID:tGGm+xR2
上野発札幌行きの普通列車を作れ
>>204 製造費と維持費全部出すなら会社も考えてくれるかもな
208 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/19(金) 23:03:51 ID:nln1oZZ1
209 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/19(金) 23:13:26 ID:aHLPOmYy
青森行くのにかっこつけてどうすんだ?
210 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 17:43:34 ID:NKbTreKC
>>188 だったら碌に採算も取れない高速道路は即廃道にしないとな
211 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/28(日) 18:32:21 ID:eNmKy0E9
普通席よりリーズナブルな席希望。
かつての横6列でリクライニング不可になるだろうけど。
212 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 15:02:27 ID:q/YhHmK8
秋田新幹線にも欲しい
航空の正規運賃より安いなw
八戸の中心は八戸駅ではなく本八戸駅。
西日本の電車って、マナー悪い人だらけだよね
はじめて大阪までのぞみで行った時はびっくりした。
>>214 中心部への最寄ではあるけど本八戸駅が中心って訳じゃないけどな
218 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 21:34:13 ID:p6U6jvw+
>>215のように、自ら経験したこともないのに
ステレオタイプのイメージだけで平然と嘘を書けてしまうのが
バカ嫌阪厨の特徴。
所詮、嘘の書き込みなので、理論詰めされると反論できずにスルーする。
219 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 22:22:21 ID:oTG20HOh
株主優待割引券は使用可能なのか?
>>151 遅レスだか、
札幌市内と千歳の雪の降り方は気象統計上は
リンクしてないことのほうが多いよ。
一例を挙げると、
2009年1月20日、
札幌市内は32センチの大雪だったが、
千歳は6センチしか降雪量を記録していない。
逆に、
2009年1月14日、
札幌市内は4センチの降雪量だが、
千歳は21センチの大雪。
人の主観てのはばらつきが大きいってことだね。
「はやぶさ」 新青森〜東京 3時間5分
「のぞみ」 東京〜新大阪 2時間25分
「みずほ」 新大阪〜鹿児島中央 3時間45分
乗り換え時間は含まず、最短9時間20分。
それと「のぞみ」は時間帯や使用車種で10分ぐらい余計にかかることもあるからね。
稚内 7:10 → 札幌 12:06 スーパー宗谷
札幌 12:22 → 函館 15:38 スーパー北斗12号
函館 15:55 → 新青森 17:56 スーパー白鳥
青森から鹿児島に行くほうが、稚内に行くより早いのか
久しぶりに胸躍るニュースを聞きました
一度も行った事の無い青森に、冬にぜひ行きたい
224 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 13:35:33 ID:eOHJLIlr
先日「グランクラス」よりも高い「あけぼの」の個室で青森から東京まで帰ろうとしたが、
途中、大雨の影響で新発田付近で運転打ち切り ...
代行バスで新潟まで行って新幹線に振り替え乗車で東京へ帰った
特急料金は返してもらった
はじめから新幹線を使えば安く早く帰れたのに、
わざわざ時間をとって寝台特急に乗ったのだから最後まで「あけぼの」の個室で帰りたかった
で本論ですが、
鉄道ファンとしては、はやぶさには「グランクラス」よりも、充実した「個室」を設定して欲しいと思った
以上
グランクラスみたいなサービスって最初はフルでやるんだろうけど、年々簡略化されそうな予感。
>>225 5人掛けでツアー会社に卸した方が
面倒無く、確実に稼げるよな
227 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 18:29:54 ID:FwTUJEZb
八戸駅が地味に8年間ターミナルだった事は、こうして過去のものとなる。
マスコミも滅茶苦茶なガイダンスしていたなあ。
現在は岩手県八戸市が終点3時間59分、そこから青森は特急で1時間ですが
3時間20分でいけますみたいに。
「のぞみ」が走り出した頃は、特別な列車ということでグリーン車の客がコーヒーを頼むと陶器のカップにクッキー付きだった。
座席には、アテンダント呼び出しボタンもあった。
本数が増えるとサービスは低下するんだろうね。