【貿易】TPP「交渉参加」表明見送り:出遅れ日本相手にされず、門前払いも★2 [10/11/06]
729 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/22(月) 06:46:36 ID:WUuRRdFn
【コラム】日本の将来:ジャパンシンドローム(英エコノミスト誌)[10/11/22]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1290356353/ 日本が今後、世界に示す最大の教訓は、高齢化がもたらす成長鈍化作用に関するものかもしれない。
ハーバード大学教授のエズラ・ヴォーゲル氏は1979年に『ジャパン・アズ・ナンバーワン』という本を著した。
ヴォーゲル氏はこの中で、力強い経済と結束力のある社会を持つ日本を、世界で最もダイナミックな工業国として描いた。
それから30年経った今、日本が示す教訓は、かつてのように勇気づけられるものではない。
苦境にある欧米諸国のエコノミストたちは、1990年の資産価格バブル崩壊以来日本を苦しめ続けているデフレに関するデータを必死に研究している。
だが、日本のデフレは、もっと大きな病の1つの症状にすぎないかもしれない。
本誌(英エコノミスト)の今週の特集でも触れたように、日本経済から生気を奪っているその病とは、高齢化だ。
抜本的な対策を講じ、高齢化し、縮小していく労働力を再び活性化させない限り、日本経済は苦しむことになる。
日本以外の国も、同じく暗い見通しに直面している。
高齢化という点では、日本社会が世界最速ペースで突き進んでいるとはいえ、その後ろには多くの国が続いている。
欧州の
730 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 12:44:18 ID:iYkjbJQN
>>728 同意。
日本人はぜんぜん使えないから、外国人を移民させるんだよ。by経団連
【雇用】日本企業、中国で新卒争奪戦…「負けず嫌いで競争意識が強い。我々の大好きなタイプがうじゃうじゃいた」★2 [11/21]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1290478160/ 日本の企業が、本格的に中国で大学新卒者の確保に動き出した。
年630万人という世界最大の市場に狙いを定め、日本本社の幹部要員として採用する。
中国では、優秀な人材は待遇のいい欧米企業に流れていた。
日本企業は、高給の「本社採用」を武器に、中途の即戦力も併せて呼び寄せる考えだ。
「金鉱を掘り当てた気分。正直、ショックです」
中国上海で、人材大手のリクルートが中国の有名大新卒者向けに初めて開いた集団面接会。
米コンサルティング大手、ボストンコンサルティンググループ(BCG)の内田有希昌パートナーは
2日間の面接を終え、こう感想を漏らした。
いい学生が2〜3人いればと半信半疑で参加したが大当たり。
「すでに上海と北京で6人に内定を出し、さらに数人採用するかもしれない」
同社は近年、東大や慶応大などの有名校を中心に日本で年十数人を採用してきた。
だが、「安定志向の草食系が多く、戦闘意識の強い野武士タイプが減っていた」と内田氏。
それで中国に来てみたら、「負けず嫌いで、競争意識の強い、我々の大好きなタイプがうじゃうじゃいた」
同社は、面接時の
731 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 13:37:28 ID:P1CmJHPf
支那人なんてちょっと気に入らなければすぐに辞めるのに阿呆だな。
732 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 13:40:25 ID:iYkjbJQN
733 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 16:20:34 ID:IXNzTq4E
国産の高級米や国産家電は中国富裕層の為の物だな。
大半の日本人は中国米を食って中国家電を買うことになると。
734 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 16:59:02 ID:2GmWZhKy
門前払いジャップ門前払いジャップ門前払いジャップ門前払いジャップ
門前払いジャップ門前払いジャップ門前払いジャップ門前払いジャップ
門前払いジャップ門前払いジャップ門前払いジャップ門前払いジャップ
門前払いジャップ門前払いジャップ門前払いジャップ門前払いジャップ
門前払いジャップ門前払いジャップ門前払いジャップ門前払いジャップ
門前払いジャップ門前払いジャップ門前払いジャップ門前払いジャップ
門前払いジャップ門前払いジャップ門前払いジャップ門前払いジャップ
735 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 22:05:26 ID:P1CmJHPf
TPPとはブロック経済圏構築のことであり、自由貿易とは真逆の貿易体制である。
TPP参加の意味合いとは、ブロック経済の推進であり、自由貿易の崩壊である。
>735
世界規模で考えるとそうなんだけど、
TPPの域内では自由貿易圏を形成してることになる。
何より参加しなければ、「日本だけの自由貿易圏」
になっちゃうんだぞ?w
こんなの参加したら最後だよ。
骨の髄はおろかケツの毛まで舐めつくされる。
TPPやる前に日本はやるべき事が山ほどあるよ。
最低限エネルギーも食料も自活できるようになってからにしろ。
自由がどれほど恐ろしいかおまえら知らないのか?
738 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 22:20:46 ID:iYkjbJQN
まあ、グローバル化していく世界の現実を認めたくないなら、別に好きにすればいいけど。
農家や農水省、農水族議員とかが反対しよう日本が、日本がTPPに参加するのはもう確定事項だし。
後は、この変化にどう対応していくかということだけ。
変化への対応を拒むやつは、時代の流れに取り残されて、それ相応の末路を辿るだけだ。
まあ、それもそいつの人生だから好きにすればいいけどね。
739 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 22:26:49 ID:P1CmJHPf
ブロック経済化を推進して、自由貿易を破壊し、国内農業を崩壊させ
国内雇用を外国人に取って代わらせることが時代の流れなのかね。
ただのバカだろう。
>737
>最低限エネルギーも食料も自活できるようになってからにしろ
世界で食料もエネルギーも自活できてる国なんてねえよw
741 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 22:38:54 ID:+JLR314n
しょうがねーよ。
もう、八方塞がりの国、日本。
>>740 カナダ、イギリス。
あと原油消費依存体質の生活を改めればアメリカも余裕で可能。
日本だってその気になれば出来る。大正以前、ほんの70年前は可能だったことだ。
便利=石油大量消費が大前提の仕組みに出来てるからなかなかつらいだろうけどね。
743 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 23:35:47 ID:P1CmJHPf
日本にまともな指導者が存在していれば
日本領土内にある豊富なエネルギー資源を利用するための技術開発にそれ相応の税金を投入するのが
当たり前なのだが、
支那に何兆円もくれてやる金はあるのに
エネルギー開発予算は微々たる物。
円高利用して資源買い漁れよ
>>743 その指導者はアメ公の言いなりだし官僚はチャイナにぞっこんだから救いようがない。
TPPなんてやったら日本は本当に中国とアメリカに食い尽くされるよ。
日本の技術力なんて所詮10〜15年で追いつき追い抜かれる。
今のゆとり共が働き盛りの30代になったときのことを想像して見ろよ。
現存する一部の優秀なヤツらは当然アメリカ中国の優良企業にハントされてる。
>742
イギリスは食糧自給できてないな。
世界で食料エネルギー自給できてるのはカナダ一国だけw
日本がそうなれると思ってるのかお花畑脳よ?
747 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 15:58:33 ID:T4iAus1H
748 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 15:58:59 ID:0riF5XGD
749 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 06:33:39 ID:MNpcblLS
>>730 大阪の生活保護の相当部分は在日朝鮮人なんだが、TPP参加で移民が大量に流入してきたら
日本全体が大阪みたいな財政状況になる。
750 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 06:35:10 ID:MNpcblLS
どうせ農林系族議員が反対して潰れるだろ
TPPで、食品価格に基づき決まる生活保護費もさげられる。
753 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 21:09:51 ID:AaTyJow+
「TPP参加は日本の転換点」
2010.11.24 21:21
【ワシントン=渡辺浩生】通商代表部(USTR)代表経験者ら元米政府高官2人が22日付の米紙ウォールストリート・ジャーナル・アジア版に寄稿し、日本にとって環太平洋戦略的経済連携協定(TPP=トランス・パシフィック・パートナーシップ)参加は、
未来に道を開く「転換点」となるとの見解を示した。現状維持を選べば世界経済の二流国に転落するとも警告した。
「貿易の岐路にある日本」と題し、レーガン政権でUSTR代表、先代ブッシュ政権で農務長官を務めたクレイトン・ヤイター氏、ブッシュ前政権でUSTR法律顧問を務めたウォーレン・マルヤマ氏が連名で寄稿した。
貿易自由化交渉に精通した元高官らが日本に決断を促す異例のメッセージといえる。
寄稿は、TPPが「日本の指導者と国民に、次世代へどのような経済や社会を残すかを決定することを要求している」とし、交渉参加は「変化の受け入れ」が迫られると指摘した。
そのうえで、日本が現状維持を続けた場合、「中国や韓国などに追い越され、世界経済の二流国家にゆっくりと滑り落ちていく」と警告。TPPは、経済開放、農業の改革、海外直接投資の拡大などを通じ「国際競争力を再充電する手段」になると訴えた。
また、日本の明治時代の産業国家への急成長や戦後の復興や高度成長を挙げ、TPP参加は、「もうひとつの転換点」となるとの見方を示した。
754 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 03:13:02 ID:hn6BhZzC
米ワシントン発で改革するのはやめよう。属領植民地じゃあるまいし
規制保護政策やめる口実に国際条約が必要だろうか?自民党の
悪習を政権交代後になってもやっている。TPPには重商主義の香り
が漂っていてよく中身を検討してから決定しても遅くはないでしょう。
FTAじゃ駄目なんですか?
何故、TPPなんですか?
756 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 06:30:51 ID:Lik1+a9R
TPPに反対するバカは経済学を学んでいない無教養 農家だけ保護する理由を合理的に説明せよ
環太平洋戦略的経済連携協定(Trans-Pacific Strategic Economic Partnership Agreement, TPP)に関しては、
その賛否を含めてマスメディアやブログで盛んに議論されている。
経済を多少なりとも勉強した人ならTPPに反対する人はいないだろう。
自由貿易は双方の国の国民にとって有益な結果をもたらすことは、
比較優位の原理とともに国際経済学が教えるもっとも基本的なことだからだ。
日本は自動車や電機などの輸出産業を抱えているので、それらの会社が外国に自由にモノを売るために、
農業などの本来なら保護したい分野も外国に譲歩してやむなく部分的に市場を開放していると思っている人も多いかもしれない。
自由貿易交渉では、自国の輸出を増やすために相手国の関税やさまざまな障壁を取り除き、
その見返りとして相手国にも自国への輸出を許可するというわけだ。
しかしこの考え方は大きく間違っている。なぜならば自由貿易とは輸入が目的であり、
輸入するお金を稼ぐためにしょうがなく輸出していると考えるほうが正しいからだ。
人の幸せとは累積貿易黒字で決まるわけではなく、将来にわたる消費水準で決まるからだ。
少なくとも物質的な幸せはいかにたくさんのモノやサービスを消費できるかにかかっている。
思考実験として、日本の輸入関税を全てゼロにしたらどうなるか考えてみよう。
外国に輸出するときに各国が日本製品に課す関税はそのままだ。
そうすると自国の製品を外国に売りにくいまま、外国の製品がたくさん日本に入ってくる。
しかしこれは一般の消費者にとってみたらいいことだ。
なぜならば今まで高いお金を払って買っていた米などの農産物が安く買えるようになるからだ。
それで余ったお金は他の余暇に回せるので、生活は豊かになるだろう。
また余ったお金が他の余暇に回せるということは、そういうサービス産業がさらに発達してそこで雇用が増えることも意味する。
輸出企業は今までどおりなので貿易では損も得もしないが、
食料を安く買えるようになった消費者が余ったお金を輸出企業の製品を買うことに回すかもしれないので、その分はプラスだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/5162356/
757 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 15:59:28 ID:Qf4bVJM7
>>756 頭悪すぎだろ。
「高いお金を払って買っていた米などの農産物」っていったいどこの超高級米食ってんだよ?
お茶碗一杯数十円が高いとぼやきながら、携帯ゲームに何万も使う馬鹿を基準にしてるのか?
安売りしてたあきたこまちはゲロマズだった。
同じ値段のきららは普通に食えた。
国産米でも品質はいろいろ
外国のお米も食べてみたいものだ。
759 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 17:53:19 ID:Lik1+a9R
760 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 18:23:14 ID:Am2mmfGW
TTP参加は不要
761 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 18:40:58 ID:A2od4rHw
TPPの欺瞞、TPPの詐欺、TPPのだましの手口
TPPは自由貿易だなんて言っている阿呆がいるが
TPPはブロック経済圏の構築のことだ。
TPPとは、ブロック経済を推進して、自由貿易を否定することに他ならない。
TPPとは、自由貿易とはまったく正反対の、ブロック経済のこと。
自由貿易を否定し、ブロック経済を推進するTPPに参加して
自由貿易を崩壊させることが、
自由貿易を守ることだとは、あまりにもばかばかし過ぎる主張だ。
自由貿易を守るのか、それともTPPに参加して自由貿易を破壊してブロック経済圏をつくるのか
どちらが、日本にとって良い選択なのか。
762 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 18:43:08 ID:jMss7dcj
外国人労働者が大量に流入してくるから、いずれ大阪みたいになるのは間違いないよ。
【財政】大阪市の生活保護費、ついに2714億円に…貯金2年後ゼロ、5年後に破綻も [11/11]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1289440060/ 大阪市は10日、平成21年度一般会計決算をまとめた。
歳出総額は生活保護費などの増加で前年度比7.4%増の1兆6964億円と
8年ぶりのプラスとなった。
歳入は市税収入が過去最大の減少幅となる7.0%(471億円)のマイナスを記録したものの、
地方交付税などは8割増の777億円を確保し、総額は7.4%増の1兆6982億円だった。
実質収支は前年度並みの3億8900万円の黒字を確保。一般会計の貯金にあたる蓄積基金と
公債償還基金余剰分の合計額(21年度末)は1378億円で、今年2月時点の想定を55億円上回った。
同時点の試算では、市の貯金は24年度に底をつき、27年度には累積赤字が1926億円に達して
「財政再生団体」に転落、財政が破綻(はたん)した自治体と認定される。
歳出は生活保護費が13.9%増で過去最高の2714億円に膨らんだ。
一方、歳入では市税収入の柱だった法人市民税が景気悪化により33.0%(509億円)の大幅減となった。
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/101111/lcl1011110858000-n1.htm
>>761 TPPで誰が得するか考えろ。
小泉の再来にすぎん。
764 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 18:23:28 ID:sp/cy+fL
まあ、率先して参加したとしても
現政権の外交交渉能力では良いカモだな。
765 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 19:07:51 ID:E1JtI7uF
TPPの本当の目的は移民の受け入れだと思うが。
【雇用】日本の識者たち、外国人受け入れ拡大を求める異例のキャンペーンを開始 [11/25]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1290838969/ 日本の著名な政治家や学者、産業界首脳が、外国人の受け入れ拡大を求める異例のキャンペーンを開始した。
日本国際フォーラム政策委員会のメンバー87人は25日付の主要紙に半ページの意見広告を載せ、
日本が生き残るためには移民政策を見直し外国人を受け入れる必要があると訴えるとともに、菅直人首相に
そのための政策提言を行った。
日本の移民政策は世界で最も厳しいものの一つで、外国人の定住拡大を認めるかどうかは長らく政治的な
論争を巻き起こしてきた。しかし最近では、人口が減少を続ける一方、日本の競争力や成長力が中国に比べ
弱体化していることから、外国人労働者の受け入れ拡大を求める声が強まっている。
経済協力開発機構(OECD)によると、日本の総人口に占める外国人の比率は1.7%にとどまり、
英国の6.8%、スイスの21.4%を大きく下回っている。
日本国際フォーラムは意見広告で、「日本がグローバル化する政界経済の中で生き残り、成長する東アジア経済との
一体性を確保するには、基本的には外国人を受け入れなければならない」と強調。その上で国内労働者が不足している
建設、自動車などの産業
766 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 19:53:45 ID:aiNfGWvF
767 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 20:01:21 ID:E1JtI7uF
ロシアだってEUに加盟してヨーロッパはひとつになろうとしてるんだから、日本も対抗できる経済圏を
作る方が得だよ。
【海外】露プーチン首相、”欧州統一通貨”導入の可能性を示唆…「ロシアとEUの接近、もはや避けられない」 [11/27]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1290845360/ ロシアのプーチン首相は26日、訪問先のドイツで、ロシアとヨーロッパが将来、統一通貨を
導入する可能性を示唆した。ロシアは先週、ミサイル防衛システムを協力して運用する方針を
明らかにしており、政治・経済両面でヨーロッパとの接近を印象づけている。
ロシア・インターファクス通信によると、ドイツを訪問中のプーチン首相は26日、
ドイツの新聞社が主催した経済シンポジウムの席上、「ロシアとEU(=欧州連合)諸国は将来
、統一通貨を導入する可能性がある」と述べた。
また、「ロシアとヨーロッパが共同の自由市場となるのか、あるいはロシアがEUに準加盟するのか、
その具体的な方法はまだわからないものの、ロシアとEUの接近はもはや避けられない」と述べ、
今後の経済関係の緊密化に強い意欲を示した。
ロシアは今月20日、メドベージェフ大統領がNATO(=北大西洋条約機構)首脳との会談で
ミサイル防衛システムを協力して運用することで合意しており、08年のグルジア紛争以降、
対立関係にあったヨーロッパとの関係改善を内外に強くアピールしている。
背景には、政治・経済面で急速に力をつ
768 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 05:35:17 ID:9h01DUfe
>>758 知らなかったのか? おまえが普段食べてる米にブレンドされてるんだぜ 書いてないだけで
769 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 07:02:12 ID:RfY7qOWm
日本始まったな
受身な時点でダメでしょ
後で入って主導権握れると思ってるのか
771 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 07:35:47 ID:uGMhAYAY
>>770 ま、率先して参加しても今の政権が主導権握れることはないだろうけどね。
舞い上がってとんでもない約束してたかられるのがオチ。
25%CO2削減とかあんな感じ。
おい、クズ売国奴!!!!!
郵貯300兆円の自由化の説明を聞こうか?
これだけで破壊的デメリットなんだが!!!!!
おい、答えろ、クズ売国奴=ピットクルー=経団連=ユダハゲ=息をするように嘘がつける廃人
773 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/30(火) 18:48:42 ID:99qe2kOm
日本頑張れ
774 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 21:02:09 ID:X10Qrfqe
来年年明けにTPP解散が行われる模様
菅首相の厳しい政権運営が続く中、民主党の小沢一郎元代表が危機感を強めているようだ。
小沢氏は11月29日夜、社民党の又市征治副党首らと都内で会食した。
出席者によると「国民は民主党政権に愛想を尽かし始めている。
首相を代えるなら、代わった人が党を再建し、勝てる状態で衆院を解散すべきだ。
そうしないと民主党政権は1年半で終わる」と述べ、首相交代の可能性に言及した。
「来年1月の党大会で『菅首相の下では統一地方選を戦えない』との声が起きるのではないか」とも語ったという。
小沢氏を支持する議員の動きも活発だ。菅政権が進める環太平洋経済連携協定(TPP)に慎重な
民主党議員約70人は30日、「食料とエネルギーの自給率向上と成長産業としての環境政策を推進する議員連盟」を設立したが、
鳩山前首相や山岡賢次党副代表、原口一博前総務相ら首相と距離を置く議員が顔をそろえた。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101130-OYT1T00990.htm
775 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 22:48:16 ID:DezHNYyi
◆2010/12/02(木) 『ステルス支配』
チェイニーやM・グリーンなど「ボス族」は、はなはだしく傍若無人だ。
時の総理をホテル・オータニに呼びつけ、命令口調で叱咤することなど平気だ。
「消費税10%を、参議院選挙の公約にしなさい!」などと大声で命令する。
さすがの総理も、この無理難題に色をなして…、
「民主党の党議にかけないと無理でしょう…」
などと反抗しようものなら…、
「我々は、宗主国として、あなたに言っている(命令だと思え)!」
と怒鳴り始める。
なんとかやりすごし総理官邸に戻ると、内閣府の役人達(「クサ族」)が総理を囲み、
消費税増額の必要性を、これでもかと執拗に何時間も “ブリーフィング” する…。
官房長官以下、内閣官房のスタッフも、「クサ族」のコメントに完全同調だ。
こうして消費税アップは、民主党の党議なしで決定されたのである。
こういう「クサ族」は、霞が関や永田町だけでも、2千数百人はいるという。
「ボス族」や「クサ族」をサーブし、補助し、支えるスタッフは、なんと5千人もいる!
この人員が、米国大使館、麻布のCIA日本本部、汐留の電通本社等で働いている。
776 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 07:23:55 ID:ObGrAlf/
>>1の予測通り門前払いされました。
【TPP】TPP交渉会合に、担当者の派遣を断念:会議への参加を認められず・参加国との個別会合も設定できず [10/12/04]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1291396324/ 政府は3日、米国など9カ国が参加してニュージーランドで6日から開かれる環太平洋連携協定(TPP)の交渉会合に、日本の担当者を派遣することを断念した。
会議へのオブザーバー参加が認められなかった上、参加各国との個別会合も設定できなかったためで、情報収集の難しさが浮き彫りになった。
政府が11月にTPPに関して協議開始の方針を決めてから、初の交渉会合だった。
大畠章宏経済産業相は3日の記者会見で「オブザーバー参加は断られてしまった。情報収集だけはしていきたい」と説明。
関係者によると「参加国は交渉で忙しく、個別の接触も難しかった」という。
ただ、政府は交渉会合が終了した翌週に外務、経済産業、農林水産各省の審議官級をニュージーランドの首都ウェリントンに派遣するなど、
参加各国を訪問して交渉会合の内容を確認する計画だ。
ソース:47NEWS
http://www.47news.jp/CN/201012/CN2010120301001023.html
むしろラッキー
農家は(一時的にしても)救われたし
菅は恥をかいた
一石二鳥
778 :
名刺は切らしておりまして:
頑張れ日本政府