【労務管理】“未払い残業”の争いが増える、3つの理由 [11/05]
1 :
ライトスタッフ◎φ ★:
「未払い残業代」――。
これがいま、多くの経営者や役員、人事部の社員たちを苦しめている。最近は退職者が
数人で徒党を組んで、かつて勤務した会社に「未払い残業代を支払え!」と訴える
ケースが増えているのだ。
未払い残業とは、労働者が、労働基準法に定められている「労働時間」を働いたにも
関わらず、支払ってもらえない賃金の総称を言う。詳しくは、のちほど解説する。
厚生労働省は毎年秋に「賃金不払残業(サービス残業)是正の結果まとめ」を発表
するが、先日、2009年の調査結果が明らかになった(参照リンク)。それによると、
2009年4月から2010年3月の間に、全国の労働基準監督が定期監督および申告に
基づく監督などを行った。そして企業に是正指導を行い、不払いになっていた割増
賃金が労働者に支払われた。その額が100万円以上になった企業は1000社を超えた。
・是正企業数:1221企業
・対象労働者数:11万1889人
・ 支払われた割増賃金の合計額:116億298万円
(企業平均は950万円、労働者平均は10万円)
1企業の最高支払額ワースト3は、以下の通り。この数字を見ると、経営者や役員、
人事部の社員たちは考え込んでしまうのではないだろうか。
・1位:12億4206万円(飲食店)
・2位:11億561万円(銀行・信託業)
・3位:5億3913万円(病院)
私が2年前の冬に取材した中小企業(東京墨田区、社員数50人ほど)でも、同じ
ようなことが起きた。退職した元社員(30代男性2〜3人)がその会社を「残業代が
未払い」として労働基準監督署に訴えた。50代の経営者は監督署から呼び出しを
受け、そこで数回に渡り、話し合いをした。結局、会社は 2〜3人に600万円近い
金額を支払うことになったという。
ここに出入りする業者(印刷会社)によると、経営者がこのメンバーのリーダー格を
厳しく叱責(しっせき)し、彼がそれに逆恨みをしたことが一因だという。いまや
会社員の企業への意識は変わりつつあるのだ。次の図は、労働者が全国の労働基準
監督署に持ち込んだ労働相談の件数だが、年を追うごとに増えている。ここがまず、
未払い残業代の争いが増える一因だと私は考えている。
もう1つの理由は、一部の弁護士や司法書士などの存在である。彼らはここ数年、
消費者金融などを利用する人に対し「支払いすぎたお金を取り戻そう」と呼びかけて
いる。先日も、私の住むマンションのポストにそのチラシが投かんされていた。
しかし改正貸金業法の施行により、いわゆる“グレーゾーン”金利が撤廃された。
こうした動きは利用者からすると、金利を払いすぎることがなくなるということ。
そこで、一部の弁護士や司法書士などは新たなビジネスチャンスとして、未払い
残業代に目をつけた。ある法律事務所のチラシには、このようなことが書かれてある。
(ある法律事務所のチラシ)
「残業代の請求は、退職後さかのぼって2年間分はできます。初期費用は〇万円。
裁判のための印紙代などの実費は、当事務所で立て替え支払いをします。会社から
残業代の支払いを受けたときに精算していただきます。成功報酬は、会社から支払い
を受けた金額の20%(税別)となります」(※続く)
◎
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1011/05/news009.html
2 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 19:14:41 ID:PLXcIWgX
地震だ。
3 :
ライトスタッフ◎φ ★:2010/11/05(金) 19:14:43 ID:???
>>1の続き
■「自分ももらえるのではないか」と期待する会社員
3つ目の理由として、多くの企業では残業の時間管理が厳密にできていないことが
ある。出社や退社の時間の記録すら不十分なケースが目立つ。出社や退社時に打刻
するタイムカードの扱いについては、これまでにいくども裁判で争われてきた。
通常、タイムカードに打刻された時間は、労働時間として認められる可能性が高い。
この残業時間の管理について、社会保険労務士の滝口修一氏(NPO個別紛争処理
センター副理事長)はこう語る。「残業代トラブルの主な原因は、あいまいな労務
管理にある。労働者はインターネットでそのような情報を得て、自分ももらえる
のではないかと期待する。まずは、労働時間管理を明確にすることが予防策になる」
滝口氏は、適切な会社のルール(就業規則など)を作成する、もしくは見直すこと
から始めることを提言する。さらに必要であれば、変形労働時間※を検討する。
また身勝手な残業を予防するために、許可制、確認制などのシステムを運用する
ことも必要と述べる。
■トラブルになりやすい「時間外労働」と「休日労働」
「未払い残業」の扱いでよく問題になるのは、以下の3つである。私が取材した限り、
1と2が目立つ。
1:時間外労働
2:休日労働
3:深夜労働
1の時間外労働とは、法定労働時間である1日8時間を超えた労働時間のこと。これを
超えた分は「残業=時間外労働」となり、25%以上の割増賃金を支払う義務がある。
誤解が生まれやすいのは、就業規則などで定められた「所定労働時間」との関係だ。
私が労働組合の役員をしているときに組合員にアンケートをすると、このあたりを
理解していない人は組合員の半数に達していた。
仮に所定労働時間が7時間として決まっている場合は、法定労働時間である8時間
よりも1時間少ないことになる。労働者が1時間残業し、8時間を働いたとしても、
その1時間には割増賃金は発生しない。これは「法内残業」と言われるものであり、
通常の1時間について支払われる賃金と同じ額の分が支給される。ただし、就業規則
などで「所定労働時間を超えた労働時間に対して割増賃金を支払う」旨の規定が
あれば、法内残業でも割増賃金が発生する。
2の休日労働とは、まず法定休日として原則として週に少なくとも1日設けるか、
もしくは4週で4日設けることが労働基準法で決まっている。一方で、就業規則などで
定められた休日が「所定休日」である。この日に出勤し、働いた場合は「法内残業」
と同じ扱いを受ける。この場合は法定休日労働としての割増賃金が発生しないので、
それを支払う必要はない。ここも誤解が生まれやすいところである。(※続く)
4 :
ライトスタッフ◎φ ★:2010/11/05(金) 19:14:53 ID:???
>>3の続き
私が労組で受けた相談例でいうと、土日完全週休2日制の職場で、ある社員はその
いずれかに働いた。彼いわく、「自分は割増賃金を受け取っていない」という。
しかし、これは「所定休日」に働いたことになり、その場合には割増賃金は支払われ
ない。
これも誤解されがちだが、その週の労働時間が40時間を超えたときには、その時間外
労働の分については、会社は25%以上の割増賃金を支払う義務がある。ただし、特例
措置対象事業場は44時間となっている。
滝口氏はこう述べる。「一般的には『残業』『休日出勤』には割増賃金が支払われる
もの、と思われがちだ。所定労働時間と法定労働時間、所定休日と法定休日などと
区分して考えることは少ない。これも、就業規則(賃金規定を含め)などのルールが
あいまい、またはそこに記載している内容が社員らに周知されていないからではないか」
ルールの徹底がこの問題を解決していく1つのきっかけになる、と私は思う。あなたの
職場は大丈夫だろうか。
◎関連
【労働環境】サービス残業で1221社に労基署指導 前年度比大幅減[10/10/25]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1287963963/
払うべきものを払わずにいた経営者が悪い。
>就業規則(賃金規定を含め)などのルールが
>あいまい、またはそこに記載している内容が社員らに周知されていないからではないか
周知義務はたしてないからそうなる。
7 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 19:19:44 ID:aoAqY1HT
何で払わないのに、被害者面してるの?
払えば良いだけじゃねーかw
9 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 19:25:46 ID:aUlI7cIk
残業の割り増し分の払い忘れごときで支払いが何百万越えるとか無いから
越える前に絶対に時効が来るwww
1日 平均数時間越えるような慢性的なサービス残業が理由だろうにwww
一番大きい理由をわざと書いて無いだろ ほんと腐ってる奴には吐き気がするwww
加害者が被害者面すんな。
11 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 19:29:31 ID:hvkX7b+C
_ ―- ‐- 、
(r/ -─二:.:.:ヽ 始まったな
7''´ ̄ヽ-─<:.:.', __
. 〈t< く=r‐、\:く _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
∠j ` / ,j={_/ヽヽr' >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
っ Y _/ ヽ了 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. し イ --─¬ /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
f: :_: : :_:_:_└ 、 |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
/-ー/: : : : : : :\ { ヘ:::::::::::::::::::::
/7: : : :r: : : : : : : : : } ', .j / } .}::::::::::::::::::::
/: : : : : :.|: :j: : : :\: : j } /_ ミ ヘ::::::::::::::::::
/: : : : : : : j: ヘ、: : : : \| /く<l´::<ニ二 ̄`> ミ:::::::::/
./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
{: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :', V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ. / ヘ¨ //:}::::|/
',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く >ヽ / _ノ::::{ _/
'; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:.. `ー¬\__ /::::/
〈: : : : :ー---‐‐r―'´ :.:.:. ヘ: . ヽ . . }ー、 ./::::<
ああ・・・ ',: . .|: : 〉 /:::::::/
収奪者が収奪される時が来た!( ゚д゚)凸ビシッ
13 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 19:38:52 ID:W7zD5HlP
まぁ、払われるべきものが払われてなかった今までが異常なだけだな
無賃金労働が会社を支え、ひいては日本経済をここまで発展させていったという要素はあるんだろうけど、
今は労働者は低賃金に抑えて利益を上げるというような経営者が多いから、そら訴えられるわな
幸之助の家族云々の話じゃないけど、経営者ばかりが良い目にあおうとするから恨まれるんだよ
職場環境が良くて仕事も充実していて、がんばって働いたら賃金が上がるという希望があれば、
別にある程度のサビ残でもかまわないよ
サラ金の過払い請求みたいに
残業代も弁護士が宣伝始めたりしてwww
16 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 20:01:22 ID:S79l0oU7
つーか雇用契約書すらまともに存在しないからなこの国
17 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 20:07:48 ID:j76fjfV8
経営者だけ甘い汁吸おうなんて、バカなんだよ。社員の働いた金で会社所有の高級車を乗り回し、ローンや経費は会社もちなんだから詐欺みたいなもんや。しかも源泉税や社保は遅延。従業員なんて使い捨てにしか思っていない。
18 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 20:12:01 ID:w+k5Az83
1年で116億円かよ。俺が1社で記録更新してやろう。
ターゲットは6701。罪状は裁量労働制の不当適用。目標200億。
20 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 20:14:02 ID:yYpClWaq
「未払い残業代」――。
これがいま、多くの経営者や役員、人事部の社員たちを苦しめている。最近は退職者が
数人で徒党を組んで、かつて勤務した会社に「未払い残業代を支払え!」と訴える
ケースが増えているのだ。
まるで残業代支払わなかった犯罪者が被害者のような書き方してるなw
21 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 20:16:35 ID:Ntj7XZ9k
基本給を抑えて残業代をきっちり払う
残業しないでちゃんと仕事したやつにはボーナスたくさん
成果も出さず残業代でせこせこ稼いでるやつはボーナス少なめで
全体の人件費を決めて、そこから逆算して払う
そうすりゃたいてい丸く収まる
有給消化が多い順にクビ切りやってる会社もあるけどな。
労働者が権利を主張しても認められない社会。
23 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 20:20:09 ID:Ntj7XZ9k
>>24 だって
>>17は真実じゃないもの
少なくとも俺の知ってる限りでは
よそは知らんけど
掃いて捨てるほど仕事はあるのに
わざわざそんなところに務め続けるんだからマゾだろ
問題があれば労働基準局でもユニオンにでも駆け込めばいいんだし
家内産業なんて勤めるものじゃないw
28 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 20:40:44 ID:aeXiJySu
>>1 サビ残なんかさせるからだろ…
経営者が無能なんだよ。
29 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 20:46:37 ID:NZV6kDVl
終身雇用が保障されてたから昔はサービス残業や休日
出勤もしたんだよ。まともに時間外報酬もはらわずに
ハイ、リストラとかあつかましい。いいとこどりはで
きませんぜ。
30 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 20:52:46 ID:+Q4laRw9
残業代はきっちり支払われるけど、基本給が低い会社にいた。
毎月100時間分ぐらい支払われる。
リーマンショックで残業のない月や、病気で休業すると余裕で死ねたw
31 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 20:55:48 ID:3x7l1Vwd
会社にいるのはおまいらの勝手。
とっとと帰れ、仕事はきっちり終わらせろよ。
33 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 20:57:53 ID:l6O3B4jw
今に限ったことではない。むかしからあることだ。
サビ残は倍払いにしたらいいのに
35 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 20:58:21 ID:08kPraRk
>>25 >少なくとも俺の知ってる限りでは
>よそは知らんけど
>掃いて捨てるほど仕事はある
もしあなたが言うように、日本全国で
>掃いて捨てるほど仕事はある
のなら、求人倍率は1を下回っていない。
あなた自身が
>>25のレスで言っているように、
あなたは、
>俺の知ってる限り
しか見えていない。
36 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 21:02:14 ID:5Om1oAH7
さっさと使えない上司
動きのトロイ上司のクビを切れるようにしてくんないかな。
>>34 悪質な「割増賃金不払い」の場合
本来なら(民事による労働裁判の場合)倍額請求できるんだけどな。
あまり使われずに和解で落ち着くのが大半。
払う気がないから未払じゃなく不払だと思う
40 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 21:22:36 ID:EkYm9WK9
>これがいま、多くの経営者や役員、人事部の社員たちを苦しめている。最近は退職者が
>数人で徒党を組んで、かつて勤務した会社に「未払い残業代を支払え!」と訴える
>ケースが増えているのだ。
何この被害者面した文章は
> ここに出入りする業者(印刷会社)によると、経営者がこのメンバーのリーダー格を
> 厳しく叱責(しっせき)し、彼がそれに逆恨みをしたことが一因だという。
逆恨み…?
>>38 どっかのFC店もその形態とってたが
俺が6年前に懸念してたとおりになってきたな・・・・。
いろいろ細かく見ていかなければならないけど
1、指揮命令がどこから出てるか?
2、出社・退社時刻などの裁量は誰が持っているか。
3、業務遂行にあたり、決定権は誰がもっているか?
最低限そこまではみて欲しい。
44 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 21:35:39 ID:IKcNTIC4
仕事遅くて残業してるヤツらは自分の首絞めてることになるな
与えられた仕事を会社の利益となるようなスピードでこなせないヤツは会社にとって要らない訳だし
そのスピードが一般的にみて有り得ないとしてもね
そもそも自分の食い扶持すら稼げないようなヤツは首でいいよ
45 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 21:42:16 ID:PCXG5rTO
>>42 間違ってるよな。払うもんも払わないくせに>>逆恨み
46 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 21:46:11 ID:5ScuRWDA
>>44 言ってることがよくわからんけど、超人的に有能な会社員以外は首だって言いたいのか?
47 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 21:49:34 ID:ahKmXwyD
>>43 社員(従業員)という認識の時点で、疑いの余地の無い偽装請負のような気が
48 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 21:54:53 ID:eY/Q9+nr
タダ働きさせて訴えられても自業自得
49 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 21:58:52 ID:tE99yqB0
単に経営者が従業員に対して年度に対しての各最低2回、就業規則の周知、説明義務とコンプライアンスの外部講習義務を罰則規定で義務付ければいい話
50 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 22:01:08 ID:3tlOBnqR
サービス残業は違法なんだから経営者の自業自得。
51 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 22:03:22 ID:ahKmXwyD
>>49 それは本来、労働組合の仕事
どっちかというと、まともな労組の組織化を後押しするほうが先かと
今の労組は、政治団体化してるか、御用組合化してるか、春闘の時だけ出てくる手抜き組合かの
いずれかがほとんどだし
コメリも該当するけど、誰か助けてください。
おいおいこの記事未払い残業代を請求するのが不当かのような書き方だな
最近、労働問題に距離置いてたからアレなんだが
労働組合が存在する場合、労働基準監督署ってタッチできたっけ?
地労委のあっせんとかになるんじゃなかったっけ?
誰か教えてくれ。
56 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 22:24:35 ID:prVkEvd2
そうだ! 全員管理職にすればいいんだ (゚∀゚)
57 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 22:27:37 ID:ahKmXwyD
>>55 残業の前提になる36協定自体、労組(あるいは代替組織)の存在が条件だから、
タッチ出来なきゃ、労基署は残業問題自体にタッチ出来なくなってしまうんじゃね?
>>57 ふむふむ。何を勘違いしてたんだろう・・・w
>>55 基準法は強行法規だから組合あろうと
訴えがなかろうと入るときは入るよ。
お土産に是正勧告書を置いていきます。
552 :氏名黙秘:2010/11/05(金) 21:36:32 ID:???
豊田商事事件など消費者問題に取り組み、日弁連の消費者問題対策委員会委員長を務め、不招請勧誘の禁止に取り組んでいた津谷裕貴弁護士が暴漢に殺害された。
553 :氏名黙秘:2010/11/05(金) 22:03:00 ID:???
東北弁護士会連合会と仙台弁護士会は4日、
「暴力手段による弁護士業務の妨害には一致団結して毅然(きぜん)と対処する」などと
声明を発表。秋田、青森の弁護士会も声明で、
妨害行為にひるまず、弁護士活動に当たる決意を示した
>>59 だよな・・・。署なんだからな。
レスありです。
62 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 22:51:35 ID:yYpClWaq
よくさ、給料に見合った働きしてるのか?っていちゃモンつけてくる奴入るけど
給料額の決定権って企業側にあるんだし働きに不相応な給与を
労働者に与えた責任って企業側にあるんじゃないの?
労働生産性に無頓着だからサビ残が起る
ほぼ最低賃金で長時間労働しかもサビ残の
飲食業界なんかもはや産業と呼べる代物ではない。
サビ残を野放しにしているから終っている会社が何時までも続く。
こんな業界まともな日本人はよりつかないから三国人を
雇ってでも延命を図ってやがる。
淘汰されるべき会社は速やかに潰すべし。
賃金を耳を揃えて払わせるのもその一環。
64 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 23:01:38 ID:MwjnOTf1
「損して得とれ」は至言だな
ちゃんと社員に利益分配しとけば会社が長続きして
最終的な利益はむしろ増えるのに
これって違法、犯罪行為でしょ?
逮捕しろ。
>>44 早く終わらせて早く帰ったら白い目で見られるし仕事増やさせるだけ。
被害者面してんじゃねーぞks
残業代出ないくせに遅刻したら給料減らすとかアホだろ。
>>68 まったくだな〜
5分10分じゃなく数時間だからな
労基がサビ残してるからな
職員もヤル気ないだろ
71 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 23:39:49 ID:L0dF8LbN
もうサービス残業を合法化しろよ
国際競争に勝つ為には仕方ないよ
過払い金返還訴訟の次は残業代請求訴訟か
自己都合したリストラ会社員に退職金請求訴訟を案内するのもいいじゃないかな>弁護士
>>71 1時間/1日の勤務でよろしいでしょうか?
あと残業が7時間ほどありますがよろしいですか?
>>71 国際競争に勝つ ねぇ・・・・
あなたはおバカさんかい?それって価格勝負と全く同じでどこまで行っても
勝つことはないよ。
いや、勝てる状況になるころには日本はとんでもないほどの貧乏国家になり果てて
いるだろうよ。
勤務医なんて未払い残業分に付いて争ったら99%勝てるだろうな
ただその病院にはいられなくなるだろうが
>>15 ポスト過払い金っていわれているらしいぞ。
それこそ、弁護士の社会正義にもつながる仕事だし、
経営者以外からは文句のない分野だろう。
松下幸之助が偉いと錯覚させている最大の理由は、
昭和初期に首切りが当然だった時代にやらなかったこと。
その風習がある中、戦後も首切りだけは最後の最後の手段
としていたこと。
77 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 00:54:29 ID:sAFnjFGw
>>71もう賃金なんか払うのやめて共産主義にしようよ
国際競争力が上がる
78 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 01:27:50 ID:nqVmq98b
うちの会社、就業規則で210時間を超えた部分しか
残業代が出ないようになってる。
これ、なんとかならんのかなぁ。
法定時間が8時間 法定休業が4日だから
(31-4)*8 >> 210 で法的にはセーフなんじゃないの
80 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 02:03:45 ID:ofkiJAQA
全体が210時間以内に収まっても、1日8時間を越えた部分には時間外手当が、
法定休日に出勤させた場合は休日出勤手当てが必要だから、
大雑把過ぎると思われ
81 :
賢者:2010/11/06(土) 02:06:10 ID:XwOwp+p2
中小企業勤務で重要なことは、会社の幹部になること。大企業より幹部になれるチャンスは多い。
中小企業勤務で権利を主張する人は、結局転職を繰り返し、中年になって無職になる。
目先の小さな損得を計算しすぎると、人生で大損します。
私は中小企業でサビ残まみれでした。
今社長としてひとつの会社、任されてます。
今年の年収、三千万円。
>>81 社長になれるのはその会社で1人。
たまたま上手く行ったに過ぎない。
適当な事言って安くこき使いたいんだろうけど。
84 :
賢者:2010/11/06(土) 02:38:28 ID:XwOwp+p2
>>83 あなたに対する直接な反論はしません。
ただ、サビ残に関わる弁護士さんは弁護士報酬を得たいだけで、勤労者の長い人生に責任を持つ訳ではありません。
人生安定した雇用が、一番重要です。
請求するため辞めたならともかくそんなのはレアケースだろうし
辞めたんなら請求はしとかなきゃな
年収三千万円の社長って時点でウソがわかるから
87 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 02:58:34 ID:KuaRQI3c
>>84 今の管理職世代はそうかもしれんけど、下っ端はもう無理だからなー。
麻雀や体育会系の「俺達も我慢してきたから、今がある。そのうちオマエラが得する番」
が回ってこないのではね。
つーかそこそこ以上の会社でサビ残やらせてたら、リスクマネジメントが出来てないだけだな。
中小だと、無法地帯だがw
89 :
賢者:2010/11/06(土) 03:08:17 ID:XwOwp+p2
>>86 中小企業の社長が年収三千万円。
普通です。
三千万円の他に、車は経費、友人と飲んでも交際費。特典は多いです。
大学を卒業して大企業に就職しなくて、本当良かったです。
中小企業には人材は多くないから、チャンスあります。
法人数は年々減って、昔500万社あったのが、今は400万社を切ってます。
行政もその辺わかってて、業績のいい中小企業経営者を、大事にしてくれます。ただ5日の夕刊によると、民主党は高額所得者に対する増税をするんだそうで、極めて時代錯誤であると思います。
90 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 03:17:10 ID:B0o1c72K
やっと日本がマトモな社会になるな。
役員報酬と言わない人はアヤシイね。ただのリーマンに見える
92 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 06:50:34 ID:3cZLtevj
>>89 >民主党は高額所得者に対する増税をするんだそうで、極めて時代錯誤であると思います。
いままで高額所得者を優遇したから今の悲惨な消費不況に陥ってるんじゃないの?
経営者が会社の利益を内部留保したり、役員だけに高報酬を渡したりせずにちゃんとした賃金を労働者に支払ってたら状況は変わってたはずだ。
>>89 >民主党は高額所得者に対する増税をするんだそうで、極めて時代錯誤であると思います。
高額所得者は社会資本を事実上独占的に利用している泥棒連中だから
大増税は当然の成り行きだろ
94 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 07:15:53 ID:0cUWCmDB
「未払い」なんだから、払えばいいじゃない。
「過払い」だったら、回収すればいい。
逆恨みと不払い残業は関係ねえだろw払うもん払えよw
1日8時間以上ではなく、1月8x20=160時間以上の勤務が残業と計算する、月集計の場合は1日あたりの未払いという扱いになるのかな?
日によって勤務時間にばらつきがあって、月の勤務が19日、7時間の時もあれば15時間のときもあり、相当経理上対消滅されていたと思う。
97 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 08:16:45 ID:vFt8Ve5b
>>96 15時間の日の分は、他の日にかかわりなく、7時間分の残業手当が必要じゃない?
日によってばらつきがあるのが分かってる場合、裁量労働制の出番になる
もっとも、裁量権は無いわ、残業代が必要無いと勘違いしてるわで、本来の目的とは
かけ離れた制度と化してるが
前はサービス残業してても、ボーナスや待遇等で後で返してもらえるもので、実際は無償ではなかった。
現在のサビ残は、会社の状況と労働者側の責任感のみで行われていて、それに会社が答えられない状態。
99 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 09:50:20 ID:kBjy6stZ
警備員やってる契約社員(という名のバイト)。うちはタイムカードっちゅーもんがない。
朝八時半に朝礼があるので来いと言われているが、手書きの汚い紙に九時と記入するように言われている。
その紙を隊長が会社にFAX、それで勤怠を管理というか日数に日当を掛けて給料計算しているだけ。
この毎朝の30分はサービス早出のような気がするんだが、これどうなん?
定時になったらタイムカード押してそのまま作業継続みたいのもあるな
101 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 10:29:39 ID:bc2Xjy2A
お前等みんな地方公務員になれよ。
おまえらの望む世界でパラダイスだよ
102 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 10:39:56 ID:nTwyWCVX
割増嫌なら人増やして雇用増やせ
103 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 10:43:39 ID:4bwjHxjr
終身雇用も崩壊してるし、賃金上昇も見込めないからね…
会社に対する忠誠心なんてないから、仕方がない。
104 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 10:44:47 ID:4bwjHxjr
弁護士はサラ金の過払い請求するのをやめて、企業に対して残業代未払い請求したら?
>>89 当然だろ
増税が嫌なら中国でも亡命すれば?
経産省や経団連が出す法人税率国際比較見ると税率の高い国ほど発展してるのが不思議
>>107 結果と手段が逆で税金が安い国は他に取り柄がないから自分達を安売りしてるんでしょ
109 :
賢者:2010/11/06(土) 12:40:15 ID:XwOwp+p2
いろんな意見に、直接反論しません。
しかし、私の実感を述べます。
これからは中小企業の時代、だと思います。
私の会社に出入りする大企業の社員、正にコマです。同じく出入りする中小企業の社員は、ある程度決定権持ってて、答も早いです。大企業といっても色々で、今時社員1万人以上抱えている、しかし給与は中小企業並み、などという企業はたくさんあります。
中小企業でも、貰ってる幹部クラスは貰ってますからね。
これから劣化する大企業は増えます。
勢いを増す中小企業は増えます。
○○航空、再生出来ますか?また5年か10年で、破綻でしょう。
そんな例は、たくさん出てきます。
中小企業勤務の方々も目先の損得に過剰に振り回されず、自分の長い人生、職務キャリアの大切さも、考えた方がいいです。
これからは、ダメな大企業が増えます。
考えてください、○○生命、○○デパート、○○建設、この手の大企業に勤めてて、幸せですか?
サービス残業が一番儲かるんだろうね
100人従業員がいて、一人当たり月10時間サービス残業させると1000時間
経営者のコストカットになる。月80万円の特別利益が生まれる。
知能労働だといくらがんばっても赤字の場合もあるだろうけど
飲食やサービス関連だとまかり通ってします。
>>71 言ってることは正しい。但し、底辺への競争において。
これは貧乏になる速度を競争するものなので、中国人以下まで生活を落とせば
自動的に国際競争で勝てる。
中国人以下まで賃金を落とせばいいっていうけどさ、公務員や大企業社員や
特別な技術を持った会社の社員が許さないだろ。全員の賃金を下げれば
誰も困らないけどそうはならない
113 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 16:45:00 ID:kmgTgkuS
サービス残業なんて認めたら日本崩壊するだろ
ますます少子化するし日本を脱出する人も増える
定時で帰れなんていう管理職が俺の仕事増やして出来なかったら無能呼ばわりか。
もう疲れた。俺だって家族いるし帰りたいんだよ。
115 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 17:43:13 ID:OV8QHshB
ちゃんと給料払わせて
休日増やして、ワークシェアした方が景気の為になる。
そういう悠長なこと言ってるから中国に負ける
相手は低賃金でも死ぬ気で働いてるというのに
低賃金で死ぬ気で働くなら何のために勝つんだって話で
賃金を中国以下にしたら勝てるw
119 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 17:54:59 ID:4bwjHxjr
>>116 それ、手段と目的が入れ替わってしまっている。
何のために働き何のために勝ちたいのだろうか?
中国に勝ちたいから働くのは経営者くらいのもんで
労働者は、裕福に幸せになりたいから働いている。
中国人を雇わず中国に技術流出するのをやめれば解決する話
長期的に見たら中国人を雇うメリットなんてなんもねーよ
中国ではちゃんとストが起きたろ
122 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 18:11:58 ID:vkotTc1D
日本が今まで異常なだけ欧米先進国は残業なんてしないしそれでも国際競争力は十分ある。夏休みも一ヶ月が普通だしな!
>>122 そもそもWEだから残業という概念がないけど
アメリカ人は結構サビ残相当のことやってるよ
サビ残しないとやっていけない会社は潰れれば良いだけ。
125 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 21:41:47 ID:4c6ac8L/
おれ、今の職場?
定年まで稼ぐことができたら、最後の2年間は大暴れするよ・・・
まあ、暴れるのは、定年後だがな・・・
徹底的に勝負するよ。
今の、「現状」から・・・
あぁ、平日の残業はないから・・・
休日の残業・・・命令がないと、勝手だねって?
・・・
死ねよ。ボケ幹部。
126 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 21:43:05 ID:4c6ac8L/
しっかりと、月曜日までに仕上げとけって・・・
金曜日の午後6時?
ほう、始業は何時?
終業は?
・・・死ねよ・・・ホント・・・
127 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 21:51:25 ID:4c6ac8L/
ホント、なめとる。
まあ、法律ってのは、ある意味非常識・・・裁判は・・・
裁判長の「気分」だからな・・・
法曹?
なんなんだ・・・非常識な「公務員」・「社会人」
まぁ、おかげで、希望を持てるよ。
退職金?、増額が期待できるからな・・・
え、そんなら速攻、辞めろって?
あのな、妻子もちなんだよ・・・
ドアホ
128 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 21:56:16 ID:4c6ac8L/
59歳から、キチット記録しておこ・・・
最近では、ボイスレコーダーの性能も上がってるし、
電池は充電池で行けるし・・・
できるだけ、客観的に記録しておこ・・・
最後の最後に、方向先を裏切ることになるが・・・
しかし、こんだけ、「わさび」抜きの残業をさせられてたなら、
あ、今年、有給は、一日だけしか取ってないな・・・
ってか取らせない職場だけどね・・・
親族で死人がでてないから「普通」だけどね・・・
払わないのに、被害者面
楽しみだな
サラ金が一段落すれば日本の労働環境がよくなるんだな
131 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 23:51:45 ID:EYaa2AIu
132 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 23:59:26 ID:+LieOScK
36協定って、労働者が仕事したのに、記録できずに残業代もらえない制度だろ?
残業したら、その分を記録してもらえる様にしろよ。
残業時間が多くなったら、それを禁止する36協定って、結局サービス残業を増やす制度だろ。
ヒマな公務員が考えた絵空事だな。>上限残業時間って。
>>132 36協定結ばずに時間外労働させることは出来ません。
136 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/07(日) 00:06:06 ID:j3oYgDJ0
>>112 そこでインフレターゲットで貨幣価値を下げて、
国民全体の実質的な賃金を下げる必要がある。
インフレターゲットであれば名目上の賃金は
保たれるか上昇するため、労働者も賃上げへの
期待が高まりモチベーションもアップ。
金を使わない高齢者から若年層への実質的な
所得移転も見込める。これは高齢者の資産価値が
下がるため。
それをやろとしない日銀の不作為、民主党の
指導力不足は万死に値する。
時効2年かよ、俺最後にブラックで働いたの10年以上前だしダメかあ・・・
請求すれば300万ぐらいいきそうだったのになあ
例えばシフト勤務とかで日曜出勤で平日に休みもらってても
休日出勤扱いなんだろ?
サビ残なんて従業員の金と時間を盗んでるのと同義だけどな。
罰則を厳しくしないとダメだよ。
>>138 ならない。四週四休週40時間が守られていれば
曜日は関係ないよ。休日出勤させて代休付与なら
休日出勤の事実は消えないから手当ているけどね。
法定休日に出勤してるから差額が出るんじゃないの?
>>142 法定休日をいつにするかは会社が決めることだし、
特定しなくてはいけないモノでもないので、
シフト勤務だと結果でしか解らないよ。
日曜が必ず法定休日って訳ではない
てか法定休日と所定休日分かりにくいわ
>>144 労基は法定休日を特定しろと指導していますが、
シフト制だと特定出来ませんからね。
わっかりにくいですよねー
147 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/07(日) 20:13:34 ID:T1NwZ3Za
>>1って仮に日本人の労働価値が中国並みにまで下がったとしたら国際経済競争に勝てるとでも思ってるのかな?
それとも自分さえよけば日本がどうなろうと知ったこっちゃないのか。
148 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/07(日) 20:50:06 ID:VQdpkC6A
未払い金請求するのは当たり前
未払金を踏み倒すのは、中国人と同類
これ消費者金融と同じで、ばたばたと倒産する企業増えるんじゃないのか?
弁護士が便乗して、未払い残業請求、相談無料!とかやっちゃったりして。
150 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/07(日) 21:02:41 ID:T1NwZ3Za
>>149 どんだけ払ってなかったんだよwwwwwww
悪徳すぎるだろwwwwww
151 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/07(日) 21:06:34 ID:T1NwZ3Za
>>149 どんだけ払ってなかったんだよwwwwwww
悪徳すぎるだろwwwwww
152 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/07(日) 21:11:13 ID:NiBjnZAR
>>147 自分さえ良ければ日本がどうなろうと知ったこっちゃない会社の経営者に
言われたくないです。
>>149 実際、ポスト過払い金としての有望市場とにらんでいる。
TPPで弁護士事務所の活動がある程度自由になればアメリカから
参入する可能性は高い。
弁護士は企業が存続しようが、その場で金が回収できれば良いので
倒産に追い込んでも労働債権を回収する。
154 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/07(日) 21:17:34 ID:mU5O03Cp
>>149 ほんとにそれで潰れる会社なんて
実際にはないと思うよ。
155 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/07(日) 21:29:20 ID:XM8I37x3
払うべきものを払って潰れたならそもそもとっくに経営失敗してたって事だろ
最初っから金払う気がない在日チョン企業も多数って聞いたぞ
157 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/07(日) 21:35:37 ID:F866TVhz
終身雇用をやめて気に食わなきゃ簡単に首を切るんだから
働くほうもドライに金を求めるよな。
終身雇用をやめたツケを払わされているだけ。
>>131 就業規則なんかも従業員と会社間の契約って形を取ってるけど
殆ど強制だよな
どのへんまで合法で済むか知らないけど
159 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/07(日) 21:40:51 ID:EqJ4SkzH
サービス残業?
なにがサービスだ!バカヤロウ
2chねらはニートが多いからかもしれないけど、
この手のスレをざっと眺めていると
みんな余りにも基本的な労働三法やら自社の就業規則に無知すぎると思う。
違法残業とか無賃金残業とかブラック残業とかネガティブな呼称にするべきだよなw
なにがサービスだ
162 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/07(日) 21:44:10 ID:JLgXhd63
サラリーマンの副業を認めればいいと思うよ
163 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/07(日) 21:45:24 ID:U1dvR7Zl
自動車 守事鬼
しかし権利はあっても行使することがなんと難しいことか
また日本人の共産主義者アレルギーが凄いのを知ってかしらずか、
労働者の権利行使=共産主義というレッテル張りが地味に抑止力になってる
165 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/07(日) 21:47:31 ID:mU5O03Cp
うちは就業規則に、上司からの指示があった場合の残業は法律で定められた残業代を払うと書いてある。
ただし、創立から一度も適用されたことはない。
上司も、残業しなくていいけど終わらせてから帰ってね、って感じの指示を出す。
166 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/07(日) 21:49:39 ID:mU5O03Cp
>>162 サラリーマンで副業してる暇のある人なんているの?
まともな会社は苦しんで経営運営させてるというのに
未払い残業上等の糞会社がぜんぜん取り締まられないから
どうかんがえても前者が不利
まともな所がどんどん減っていく前に手を打ってもらわないとまずいぞマジで
>>165 それは「終わらないなら残業ね」という意味なので
残業指示とみなされます。
共産主義アレルギーじゃなくて組織の迷惑になる事をしてはいけないというむしろ共産主義的な考えのせいだろ。
170 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/07(日) 21:58:37 ID:mU5O03Cp
>>168 30分で終わらせれば定時で帰れるだろう?ということを言われます。
171 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/07(日) 22:01:07 ID:RdeUOoa0
簡単に言うけど訴訟なんて起こしたら次の就職やばくなるんじゃない
それは言外にサビ残を強制している可能性と
「30分でできるレベルでいいからとにかく終わらせろ」っていう指示の可能性があるから
何ともいえないな
173 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/07(日) 22:05:56 ID:mU5O03Cp
>>172 お客様に送るものだとなかなかレベルは下げられないので
結果的に残ってやってます。
上司とはいえ責任とるわけじゃなく、クレームが来たら処理するのは自分なので。
労働法違反を擁護とはとんでまない糞新聞だな
まずこの新聞会社に労働基準監督所は乗り込むべき
175 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/07(日) 22:38:30 ID:DL+ZUaKC
いいだろ。今の時代いつ倒産するかクビになるかわからんのだし、所詮雇用契約なんだから、残業代要求は当たり前だ。経営者はそれぐらい考えてるだろ。何被害者面してるんだ?訳わからん。自分達だけ甘い汁吸おうなんて通用しない。
残業代払わない会社が放置されてると競争上他の会社も払いたくても払えなくなる。
みなし労働時間で働いてるけどなんとかならんのこの制度
みなし労働って
そのみなし労働とみなされる時間分仕事をやってもやらなくても固定でもらえて労働者はお得
経理も仕事が楽になるのでコスト削減効果があるが
みなし時間を超えた分は当然もらえるという話だと思ってたのになあ
労働者(特に肉体労働)を馬鹿にして会社のゼニでウハウハしてる企業はそうなるよな
>>176 まじでそういう企業を何とかしていかないと
まともなところからやられてしまうな
181 :
賢者:2010/11/07(日) 23:32:31 ID:mJnYTcIV
では経営者からお聞きします。
有能な人は所定の時間内に仕事を終えました。能力の低い人は所定の時間+2時間かかって仕事を終えました。これが一ヶ月続き、結果的に能力の低い人は有能な人より高い収入を得ました。
これで良いのでしょうか?これが公平ですか?
公平になるように有能な人間を優遇するといいんじゃね
それが査定ってもんだろう
> 公平になるように有能な人間を優遇するといいんじゃね
有能の定義が難しいんだよ
年の功で失敗
学歴で失敗
さあどうしよう
184 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/07(日) 23:40:45 ID:xaBTiMNl
海外だと残業やサビ残しなきゃならないような奴は無能って風潮だな
まあ日本だと所定内に終わらない量を振り分けて出来なかったら減点方式になるのが目に見えてるが
なんにせよ残業代は払え
無能と認めるなら切り捨てるしかないんじゃね
無能と思われて切られたくない(次が無い)からある程度の無理は聞いてるってのもあるんだろうけどね。
>>182 >>184 有能な人間を標準としてるような気もしないでもない
だから減点制になっちまうんだろうな
188 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/08(月) 00:34:16 ID:I9noaEi/
年俸制の増えた企業の多さを考えよう
>>181 じゃあ使えない奴の給与下げれば?
同じことをやらせて同じように出来ないのであれば十分な理由になるだろ
それに納得してそいつが続けるか、会社辞めるかは知らんが
>>189 日本の給与制度じゃ不利益変更はすごい大変。
賞与を使うところが多い。
仕組みを変えればいいだけ。
前から言ってるんだが
@業務効率化手当として一定額を給料に上乗せ
A残業するやつは給料から減額
にすれば間違いなく仕事はスピードアップする
192 :
賢者:2010/11/08(月) 06:59:08 ID:sWVo5eok
色々貴重なご意見、ありがとうございます。
長いものには巻かれろ。
法律には従え。
こんな感じで、考えてみます。
>>191 お前に大量の仕事をプレゼント^^v
一日20時間勤務でがんばってこなしてくれw
滅私奉公は労働者の義務
196 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/08(月) 07:46:12 ID:0Hl+Ine6
>>184 そうそう。
日本人は海外からの自分たちが「真面目で仕事熱心」って評価受けてると思ってるけど
実際は仕事が遅いくせに気取って無駄なことやってるってイメージしかない。
ワーカーホリックなんて悪口で使われることがほとんどだし、各国の職場の話になったら日本人は馬鹿にされるよ。
別に海外からどう思われてるかなんて気にすることないけど、現実見てないってが事実だよ。
>>191 残業されればされるほと給料減るんだったら会社は残業させまくると思うよ。
残業税みたいにして、残業することでメリット以上に会社も損をするシステムにしないと無理。
まぁそれよりも労働者の「俺はこれだけ会社に尽くしてるんだら
会社は授業員のためを思ったシステムをきっと考えてくれるに違いない!」なんてお花畑な意識をどうにかしたするのが先。
会社からしたら金の動きがなかったら従業員が残業を月100時間しようが200時間しようが同じこと。
わざわざ時間裂いて改善しようなんて思わない。
197 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/08(月) 07:52:06 ID:UczGfMLN
昔なら高額な退職金と、定年までの昇給があったので
多少の抑え付けが効くけど、それが無いようじゃ無理だろwww
198 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/08(月) 08:09:59 ID:Foc2YDAz
親戚32歳で市場で卸してるんだが朝は3時から夕方6時まで拘束だそうだ
年間休日は30日くらいだとか
給料も同年齢より良いしボーナスは年間4回だそうだが残業は一切付かないとか
既婚者以外は入っても辞めていくらしい
199 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/08(月) 08:18:36 ID:eqsq9VSE
うちの会社は、残業時間は自己申告制です。
200 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/08(月) 08:27:32 ID:VzmV9Hx5
>>199 タイムカードが無いと労基所が入ったら危ないよ
あと退出前に押させて残業させても色々証拠が残るからやはり訴えられたらアウト
結局ちゃんと労務管理をやって効率化を進めて昇給やボーナスで差をつけるしか無いんだよ
201 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/08(月) 08:41:09 ID:6Rwru2Yc
サビ残自慢がたまにいるが、「労働そのものの価値を下げてます」と
まわりに触れまわってるようなもんだよね
202 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/08(月) 08:52:56 ID:uJ5RGxu3
将来が右肩が約束されてるときは、多少のことは目をつぶれたけど
将来が不安視されてるのに、きちんと払わないなんて会社自体も危ないと思うぞw
203 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/08(月) 12:17:35 ID:pHnIErYS
>>197 いまや退職金制度が存在しない。
インセンティブって何?
余りに余った弁護士共が、サラ金金利グレーゾーン訴訟からこちらに本格的に移り始めるのも時間の問題だな
これ、弁護士からしたらかなり美味しいかもな
日本が訴訟大国に変異しようとしてますなw
>>1 > ここに出入りする業者(印刷会社)によると、経営者がこのメンバーのリーダー格を
> 厳しく叱責(しっせき)し、彼がそれに逆恨みをしたことが一因だという。いまや
そりゃ金払ってないのに文句いったら怒るだろ
逆恨みでもなんでもない。経営者も記事書いたやつも人間の屑
206 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/08(月) 15:52:49 ID:7AB+a0U6
訴訟大国になるのは当然だろ
企業や国を訴える奴は反日認定でいいと思う
208 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/08(月) 16:04:39 ID:qZa1KcPQ
良い事じゃないかwww
経営者の労働搾取は泥棒行為と同じ。
209 :
189:2010/11/08(月) 16:13:42 ID:PouDx1Dt
>>207 証拠を持って法律違反を訴えるのに反日もクソもあるか
チョンみたいに証言だけで訴訟してるカスと一緒にすんな
210 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/08(月) 19:36:07 ID:cyKZHuHL
211 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/08(月) 19:49:17 ID:St4zR9ns
まあ自己責任だな
サビ残せざるを得ないのは自己責任
215 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/08(月) 19:53:17 ID:TA5H0vju
こういう企業のゴネ得を是正するのに政権交代したんじゃないの?
新自由主義に迎合しようとしてる民主党もくそだわ
自己責任論にまともに反論できる奴がいない件
>>216 アホらしいので論理的に説明する気にもなれない。
219 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/08(月) 20:06:58 ID:cyKZHuHL
理屈っぽいのはだいたいアカ。
昔は国が絶対君主制の主体だったんだが今は姿変えて企業がそれを担ってるからな
経営者が絶対君主、サビ残逆らえばクビ
221 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/08(月) 20:15:34 ID:TA5H0vju
小泉純一郎とは何だったのだ?
222 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/08(月) 20:32:34 ID:PAnkf1e3
この経営者の言ってることは要するに「泥棒できなくなって困った」
なんだチャイナリスクだ何だと煽るけどジャパンリスクの方が遙かに高いじゃん
馬鹿ウヨは何甘えた寝言ほざいてんだ?
愛国者気取りで売国奴嫌いだったら、国や社会に貢献するためにサービス残業いそしめよ
お前等の嫌いな中国人や韓国人は安自給で頑張って国に利益を生んでんだぞ
>>204 >余りに余った弁護士共が、サラ金金利グレーゾーン訴訟からこちらに本格的に移り始めるのも時間の問題だな
あー、その発想は無かったな。
リストラやら首切りが横行しだしたら、
そういう新ビジネスはやりそうだw
226 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/08(月) 21:27:30 ID:pYLVKLIz
>>196 日本人って仕事遅いの?
遅いとしたらどのあたりが遅いの?
逃れられないときの言い訳って面白いよな
残業代不払い請求で元居た会社の社長の言い訳は
最高だったよ。
228 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/08(月) 22:12:41 ID:ZhFKr+ju
>>109 大手も中小零細も経験あるけど、
まず今はどこの会社も鬱病にならずに生きるだけでも精一杯
大手だとかろうじて労働基準法守ろうとしつつも
残業だらけだのサビ残だらけになるけど、
そもそもそういう法律すら辞書にないような会社も多いのが中小零細
当たりの中小企業も多いとは聞くけど、残念ながら俺が知ってる会社は
ブラックな会社ばっかだったな
ブラックにしか入れなかった実力もあるかもだが
大手はブラックも沢山あるけど、給料以外の福利厚生と目に見えない待遇がすごい
はっきりいって酷すぎるわ
あと腐ったゾンビ企業でも全国的に知名度のある会社だと
国はそう簡単に倒産させない
倒産させてもいきなり破産とかはあまりないな たまにあるけど
>>221 過度な新自由主義の推進者で印象派の政治家
230 :
賢者:2010/11/08(月) 23:13:49 ID:sWVo5eok
>>228 あなたの意見に、直接反論しません。
しかし、○通だの○○堂だのという広告代理店に未来がありますか?
○○商事、○○物産のようにグローバルに稼げる大企業、これはOKです。あるいは○○電力や○○ガスのようなインフラ系の大企業、これもOKです。
しかし、グローバルに稼げる能力もない、インフラ系のように地域独占でもない、その上ドメスティックに稼ぐ能力を失った大企業、これが今後どんどん増えて、そして衰退し、元気のいい中小企業にとって代わられます。
○通など、その典型です。海外に支店を持ってますが、進出した日系企業の世話をしているだけで、グローバルに稼げる能力は持ってません。それに今やドメスティックでも稼げなくなってきてるんです。
グローバルに稼げない、インフラ系でない、それでいてドメスティックで稼ぐ能力を失った大企業、これらは衰退します。
しかし、日本はガラパゴスですから、外国企業がダメな大企業にとって代わることはありません。
能力のある日本の中小企業がとって代わります。
それはもう始まってます。
> 能力のある日本の中小企業がとって代わります。
その前に天に思し召されない事を祈っています
大企業は能力のある中小企業の群体みたいになるよ。
中小企業より連携力があり、中小企業より資本力があり、中小企業より優秀な人間が務める大企業になる。
これはドラッカーもそう予測している。
中小企業的にはなるが、それが中小企業の時代になるかというとならないだろうな。
233 :
賢者:2010/11/09(火) 00:36:02 ID:WikcVqcx
>>232 貴重なご意見、ありがとうございます。
しかし、実体経済において経営者をやっております私からすれば、あなたの意見には少し賛同致しかねます。
ドラッカーの意見というものは、頭の良い欧米人にありがちな、机上の空論というものです。空論の最たるものは、マルクス。
経営とは、経営者の人間力、経営者の信念、経営者のリーダーシップ、です。
ユニクロの柳井は何故、一度は若いのに社長を譲りながら、ふたたび社長に復帰したのでしょう。そしてそれからのユニクロの発展はどうですか…。
中小企業の集合体とおっしゃいますが、責任を取れない、サラリーマン体質のトップの中小企業の集合体であれば、それは今の○○航空です。
空論の最たる毛沢東主義に負けてるんすけどねw
日本ではアメーバ経営というが、少人数グループの集合体としての群体はマリンコを通して高度に発展してきている。
これはマネジメントのみならず、機動戦概念からも導かれているため。MCDP1読めばわかる。
経営者のリーダーシップというが、そうだとすると将軍と同等の判断ができるライフルマンを要請し、実際にそれを育
てているアメリカ式に負けていくだけ。海戦モデルで同等の戦力なら有効度が倍以上違うのが確認されている。
今のJALは実際それを導入しているところで、これは破綻の教訓から来た事。順序が逆だね。
これは単純に
悪い事スンナ
イノベーションを大切に
個別対応
というのが、民間企業のマネジメントだろうが海兵隊だろうが殆ど変わらない、つまりどこでも通用するって事だね。
反論するなら、その前にMCDP1読め。最近日本語訳されたから。
今の日本に足りないものがすべてそこにある。中小企業の群体の意味も、それでやっとわかるだろうさ。
236 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/09(火) 01:24:56 ID:MJHgEmLW
そんなやつを雇っていた企業の自己責任。
残業代請求したらクビにするぞ!→退職したので心置きなく残業代請求
その程度の企業に、その程度の従業員。世の中うまく出来ている。
237 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/09(火) 01:36:29 ID:Arm4ZV0M
1年で11万1889人かw
これはうかうかできないな
238 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/09(火) 01:38:40 ID:EHRkigKL
残業代が出る出ないでは社員のモチベーションが違うきちんと払うべきだ
239 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/09(火) 01:48:12 ID:ciI/SqZ5
簡単な話で
経営者も従業員も拝金主義にたどり着いただけ。
経営者は自分達は拝金主義が許されても従業員は許されないと信じてたから、
一時的に戸惑ってるだけだろ。
企業と従業員を結んでいた曖昧なものがお金に置き換わっただけだ。
でも先に心を金に換えちまったのは経営者だぜ。
> でも先に心を金に換えちまったのは経営者だぜ。
その前に政治家な
スレ違いかもしれない。。スマン
241 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/09(火) 08:49:17 ID:RnOS5+mT
未払い残業分を請求・受け取って他業種に移っても、なんか行く先々でイヤがらせをされそうな気がする
雇用関係にとっても重要な債権法改正についての発言
「改正」の試みたる以上、改正されるものがあり、
それは形式的には日本の現行民法典であるが、実質的には判例・学説・実務の総体である。
(判例を改正が) 追認しているように見える場合でさえ、まさにその「追認」が密接な関係を構成する。「改正」はこれらとの関係で意味を獲得している。
(債務者が)引き受けた以上は絶対に履行結果を達成しなければならない、さもなくば賠償だ、
というのである。 前代見聞の厳格責任主義であり、契約法の基本に反する。
「請負・委任・寄託・雇用を包摂する上位のカテゴリー」というのだから滅茶苦茶である。
木庭顕「債権法改正の基本方針」に対するロマニスト・リヴュー,速報版
http://www.j.u-tokyo.ac.jp/sl-lr/05/papers/v05part10(koba).pdf 東京大学法科大学院ローレビュー第5巻
243 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/09(火) 09:00:18 ID:Z/iswaTI
>>233 傾向の話に、例外をもってきてどうしたいんだよ。
愚者の極みじゃねーか。
244 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/09(火) 09:00:21 ID:sPx6cPzv
>>241 係争するような連中は転職することも出来ないんだよ
245 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/09(火) 09:03:53 ID:4XkSQZ/2
移民増えたらこういうケースもっと増えるな
移民を促進している側の企業が
移民使えなくてつぶれると思うと笑える
246 :
賢者:2010/11/09(火) 09:09:33 ID:WikcVqcx
>>235 >将軍と同じ判断の出来るライフルマンを養成し…
といっても、それこそ机上の空論というものでしょう。アナポリスやウエストポイントで古今の戦略戦術を学び、また最新の軍事技術も学んで、その上経験を積んで、やっとなれるのが将軍というもの。
ライフルマンを将軍に養成なんて、出来る話じゃない。
それと同時に、質の高い経営者なんて、そう簡単には養成出来ませんよ。
本田宗一郎をたくさん養成するなんてことは出来ません。
私は無学だけど、判断力はある。ドラッカーなる者の説は、間違ってる。
欧米人の考えるこの手の説は昔もあって、トフラーだかが「第三の波」とか言っとったが、全部流行のファッションみたいなもの。
247 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/09(火) 09:10:59 ID:sPx6cPzv
>>245 移民にも日本人と同じ権利を提供しろと言ってる池沼かw
248 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/09(火) 09:14:30 ID:ZF5SQfGl
アニメとかクリエイティブ関係は時間外労働は多そうなイメージだけど、そこらへんどうなんだろ。
権利はないもんかね
249 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/09(火) 09:26:43 ID:8P/wLg00
>>247 労働契約は民法の範囲だし労働基準法は労働者の権利だから国籍関係ないよ。
visaの関係で一部制限あったとしても雇用者は労働者に対して債務を行使しなくていいなんて
契約遵守の治法国家としてあり得ない。んなこと認めたら労働問題だけじゃなくなるよ。
それが嫌なら最初から雇うなって話になるけど安い人件費に眼がくらんで結局そっちに走るんだろうけど。
守銭奴には法の重みも社会秩序が金儲けの足かせに見えるらしい。
>>249 だから朝鮮人が跳梁跋扈しているんだろう。
移民を早く認めて非日本国籍の権利制限も法制化するべき。
なにが労働者の権利は平等だ、そういうこと言う連中は早く死ねと思う。
251 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/09(火) 10:01:09 ID:JdjpOlas
>>250 アカにそそのかされて、会社に楯突いてカネをせびろうとする奴が多すぎる。みんな中国人だのなんだの、アカの影響。
変に学問などするからアカになる。ヒラはヒラらしく実直に働いていればよい。
252 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/09(火) 10:22:55 ID:9kcoclSH
>>250 労働者の権利が平等であることに異論を唱える人間がいるとは驚きだ。
移民に対して労働者の権利を認めない場合、企業は移民を大量に国内に流入させようとするだろう。
それを防ぐ側面もある。
>労働者の権利が平等
これなんのお笑いw
>>249 経団連の言っている事はそのようなダークな部分を
派遣・請負会社に担わせて労力だけを得ようとしている。
法律にこだわって屁理屈いうアカは、仕事なんてできやしない。
256 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/09(火) 11:58:08 ID:7jlnTyoo
労働者になるための資格は就労ビザという形で明確に区別した上で、
労働者自体の権利は平等だ、ということじゃないかな
サービス残業も、二年単位で考えての貯金だと思うと、多少はやりがいがあるかもしれないよ。
いつでも辞められる準備をしましょうー。
多少のパワハラも、訴状と内容証明を用意しておくと心安らぐよ。
自殺用の薬を用意しておくことで、なんとか人生やってける絶望人間みたいな感じで
病的だけども。
もちろん、辞めずに頑張り続けるに越したことはないですが。
258 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/09(火) 13:35:09 ID:XbuRwThc
徒党
何かよからぬ事をたくらむために寄り集まった集団・仲間「―徒党を組む」
労働組合のことだな
260 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/09(火) 14:15:23 ID:HhEW/5WR
労働者に正当な報酬を払うのがいやだから経団連は外国人労働者を入れようとしている訳。
移民大好きで財界から政治献金をもらっている民主党も経団連の味方。
国民の支持を失えば失うほど、ますます経団連にすり寄るようになる。
261 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/09(火) 14:25:16 ID:JdjpOlas
労働組合はアカ。
権利は働いて得るもの。
会社に楯突く暇があるなら働け。
共産党にお願いして金持ちになれるなら、北朝鮮は金持ちかよ?組合に入って金持ちになるやつなんていない。
やっぱりアカは怖いな
絶滅させないとイカン
264 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/09(火) 14:47:11 ID:8P/wLg00
>>250 移民労働者の増加を防ぐのにもっとも効果あるのはよっぽどのメリット自国民を雇った方が得だって形にする。
移民の管理責任を雇用者に持たせること。移民が犯罪やったら雇用者も責任が追及される。
そんで事業者が負担する就労ビザの費用を継続的にして跳ね上げる。
>>261 働いて得るものなんだったら働いた分よこせよアホ。
勝手に早く来て、飯食ってるだけのアホが
早朝手当出せって、辞める際アバレて行った。
労基にも相手にされなかったけど。
そんな奴もいるんだよね。
266 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/09(火) 14:52:56 ID:JdjpOlas
>>262 刑務所にぶちこまれるのは、アカの方だ。警察に目をつけられてる危険な連中が何を言うか。
>>264 北朝鮮や中国なら貰えるんだろ?日本でもらえないなんて騒ぐなら、日本から出てけよ。
267 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/09(火) 14:57:50 ID:+iTiUT0X
そもそも残業代未払いって強盗と何が違うの?
立場利用してる分強盗より性質が悪いんだがな
これは弁護士にどんどん頑張ってほしいね
それで儲かるなら良いことだ
268 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/09(火) 14:58:12 ID:9iRPS733
最初から払えば良かっただけの話だよな?
会社って使用者が従業員を使って経済活動をし、利益を得ているわけだからさ
こんなことやるヤツがいるから
会社は人を採用したがらなくなるし
競争力もなくなるし、悪いことばかりなんだよな。
異常な労働法や権利ばかり主張する人間は
とっとと日本から出て行けばいいのに
>>269 その通り。
目上の人に敬語も使えないアカは、日本の国柄に合わない。
アカなんてもう地球から消滅してるのに未だに敵はアカか
残業手当もつかないうちの課長は、残業やればやるほど査定が下がる
こっちは残業手当が10万くらいついてるが
残業代払えないなら社長が自分でやれば良いだけ
残業代も払えないクズを目上ってw
ヒラなのに
276 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/09(火) 15:18:19 ID:D+Ziqhdp
地方のブラック企業はとにかく若者を採用したがる。
それは労働基準法的な問題をあまり言わないし知識も少ないから。
とにかく嘘ばかり言っていよいよ基準局がうるさくなって来たら社名変更とか
計画倒産するパターン。
腐れ経営者って居なくならんなぁ。
アカは今でも日本を撹乱して暴力振るおうとしてる。
日本の自由を守らないと、給料は北朝鮮並みになる。
人を素直に敬う気持を持てないろくでなしは中国に行けば?
稀にとんでもない社長もいるかも知れないが、それなら黙って退職すべき。アカと結託して会社にたかるのはとんでもない。
残業代無しでも働きたいって人達が大勢いるんだから
働きたくないなら働かなければいいのに。
280 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/09(火) 16:09:01 ID:Ebq4u+F8
労働基準法は強行法規なので、本人の意思は関係無いのだ
残業代は受け取る権利があるのではなく、支払う義務がある
>>278 本来は残業抑制のための法律だと思うんだよね
労働基準法厨は九条狂信者と似てるな。
お花畑ばかり見てないで現実を直視しろよ。
文句があるなら法律を変えるか企業が海外に出て行くしかないね
「不払いじゃない、時間を騙し取っただけだ」ぐらいに思ってる事だろう
286 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/09(火) 17:52:11 ID:TS8Wliuf
同じような違法な話で、どういうわけか無視することが運用となってる
解雇予告金
も、同じようにお手軽に裁判できるかねぇ
::::::::::::::::::::::::::::ν::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
:::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
:::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|ソ〜ハ、;,:::::::::::::::::::ノ⌒v、:::::::}
:::::::::::::::::::::ハ;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ,,,, `/;//;;:ソノ,〆ヾ,,.|::::::|
::::::::::::::::::::| \::::::,-- 、;;:::::::::::::::::::::::::::::|,\´_、.ヽ . ヾ●ノ |::::}
:::::::::::::::::::| ゝ ( , |;::::::::::::::::::::::::::|ヾ●_ノ .|:::|
::::::::::::::::::| 煤@/゙i└、{ ヽ;:::::::::::::::::::::::::| ,l;::|
:::::::::::::::::| ソ.r-vlー-、 ヾ:::::::::::::::::::::::| ヽ ./;:::| 呼んだ?
::::::::::::::::|フ‖/ / /` 、ヽ::::::::::::::::::::|. ) /|::::|
|::::::::::::::| 彡./ / / | ヾ;:::::::::::::::::|. ^ -く _ ‖|:::|´ ̄ ̄` 、
ソl;::/v|:|‖/ / ./⌒.y::::::::::::::::| ,-ー、_) /| .|:::| `、
^ .レ / ´ };:::::ハ;:::::::| `ー=´ ̄ ̄/ / .|:::| ヽ
ヽ ./ |;ハ::||:::::::|  ̄ ´ ./\ |:::| ヽ
, - ヘ | .|:| |;| lハ:::| ,ノ .ヽ.|::/ i
/ ヽ ヽレ ハ| ヾ;| ` ー -- ´ V i
./ ヽ i y ヽ i
290 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 00:49:20 ID:FioAyWy0
アカに蹂躙されるようなひ弱なもやし企業はいらねぇ。
これからの日本には無駄な贅肉は一切不要。
鍛え上げられた筋肉質な社会になる必要がある。
そうでなければ厳しい国際競争に勝ち抜けない。
アカ共々、ひ弱なもやし企業は淘汰されろ。弱者は不要。
ああ、やっぱりアカアカ言うのが沸いてるのか
292 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 09:15:44 ID:f1xCoa15
なんか変な奴わいてね?
残業代も払えないひ弱な企業は確かに不要だ。
294 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 12:06:21 ID:U6rzG7c5
>>284 実際、アカのせいで出ていった会社は多い。
アカは自分こそ出ていくべきだ。
295 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 12:43:38 ID:XvBVI4FU
自宅警備員だけど、親と雇用契約結んでないし、賃金の支払いも不透明。
もちろん残業代なんて貰ったことない。
こりゃ俺も労基署に駆け込んでみるかな。
身勝手な残業なんて無い
みんな早く帰りたいのだ
297 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:31:41 ID:f1xCoa15
仮に時給750円で働いたとしてフルタイムで22日間働いても約12万円wwwwwwwwwwww
生活できねぇwwwwwwwwwwwww最低賃金ってなんぞwwwwwwwwwwww
長時間労働前提かよwwwwwwwwwwwwwwwww
あれ?日本って先進国じゃなかった?
298 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 18:38:50 ID:Fya9jP2M
グループ会社に出向、平社員なのに名ばかり偽装管理職にされ
1円も管理職手当て相当の賃金を貰っていない。
勤務表は空白にせざるを得ないし。
雇用契約書というか服務規程に、
会議は時間外に行うこと、
残業代は出さないって明記してあるw
残業代はともかく、時間内に時間を区切って行う方が
よい結果が出ると思うんだけどなあ。
いまだと、家に帰りたくない連中がだらだら引き延ばして俺ら居眠りしてるよ。
だから大事な会議と言われても理由つけて出ないことも多いし。
300 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 02:40:00 ID:FANggEHY
301 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 02:47:18 ID:uV+tiH9R
こう言うのって着手金は取られないの?
302 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 02:49:49 ID:2M4ggjBq
アカアカ言う奴は
一生サービス残業
長時間労働
低賃金
で社蓄奴隷で働けば良いよ
303 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 05:31:56 ID:Zu1Aad4E
アカに洗脳されてる香具師が増えたな
日本がダメになる原因だな
304 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 05:41:57 ID:7sRIV0to
ホワイトなんちゃらwwww
残業がでなければ誰も残業しなくなる(キリッ ←当時自民党のはげ大臣が言ったことです
>>302 最近のネット工作員の手口みたいよ
アカとか社会主義者とかってレッテル貼るの
誰に雇われてるんでしょうね〜
305 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 05:54:23 ID:nGQen2I9
>>297 しかも、仮に5万くらい増えても税金とか増えて、あんまり変わらないよ。
306 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 07:08:57 ID:1iB/Jdsx
みんな仕事が楽しくてやってるんなら残業代なんて請求しないよな
レッテル貼りはネトウヨ連呼厨にかなうのはいないだろ。
ま、おれは残業代出してほしいからアカとか言わないぜ。
残業奴隷自慢のスレと思ったら、
左右アカというレッテル張りのスレだったでござる。
最近は、レッテル張りがはやってるの?
菊の花のせ係からレッテル貼り係に変わったでござる。
311 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 10:06:27 ID:vv2hei4E
>>308 この手の奴はアカって意味をよく理解せずに、とりあえず悪口って認識しかしてないから
意に沿ぐわない相手に連呼してるだけ。
共産主義とか資本主義がなんなのか。それの何が問題で何がいけないのかまで理解してない。
とりあえず共産主義者=仕事をしない怠け者ってイメージだけで相手をアカって罵ってる。
日本のほとんどの人間は共産主義な思考だよって言ったら(実際そういってる社会学者は多い)顔真っ赤にして反論してくるだろうね。
言葉の意味も理解せず「共産主義者って言われた=侮辱された」って認識しかないから。
村社会主義あるいは会社主義だな
社長のお考えを有り難がって崇拝しなきゃならないこととか。
313 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 17:10:17 ID:vv2hei4E
>>312 共産主義って言ったら普通は国家を基礎母体とするんだけど
日本社会は自分の属する組織=会社を一社会として考え、それを最優先することを前提に行動する。
個人の人権よりも社会の利益を優先させる、そうすれば社会は発展して巡り巡って自分にも利益がくるって発想が共産主義なんだよ。
資本主義と性質の違いはあるけど優劣なんかない。
314 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 18:01:15 ID:Cl/N+e9P
日本の企業が世界の他の企業にくらべて、精神疾患や胃炎が多いのは
何事にもまじめにやりすぎること 特に納期と監査
納期なんか欧州ではちょーいい加減 納期より担当者のバカンス優先なのはあたりまえという世界
ISMSやSOX法の外部監査でも、日本では担当者がガチガチにやって、それでも指摘くらうと役員から
お目玉くらうから、さらにガチガチに管理して、で次回にまたまた指摘くらってさらにガチガチに・・・
もうめちゃくちゃ 稼動も膨大 費用も膨大 (日ごろの管理も 監査対応も)
欧米なんて、監査する側も専門家なら、受ける側も専門に雇われた専門家
従業員はしょーもない作業なんかすることなく本業に専念って感じ
とうぜん、必要最小限の適切な管理になってる その差が収益率の差になったり
従業員の実質時給の差になったりするわけだ
おかしいと思わね?
欧米企業のほうが 役員報酬も高く 従業員給与も高く 株主配当も高いwww ありえねえww
日本企業は、その分の金はどこに消えてるんだろうねwwwww
ISOビジネスだな。
その結果が、三菱自動車w 雪印乳業w だよ。
316 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 18:10:34 ID:5lp9LVGA
企業が払わないから増えるんだが
これ以外の理由なんてあるのか?
317 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 18:14:38 ID:Cl/N+e9P
ISOをまるまる信じて必死なのと、 管理方法は独自に効率的なのをちゃんと持ってて、ISOのほうは審査を通すだけに専念っていうのとの差かな
賢者って何しにココに来てたんだ?w
319 :
賢者:2010/11/11(木) 20:24:25 ID:ujMa47xY
>>318 賢者です。
現役中小企業経営者としての私の発言は一段落したので、いいんです。
それにしても、井川慶はどうなんですかね…。
ヤンキースに何の貢献もせずに何億と貰って。
逆サビ残というか、何というか…。
私はヤンキースの経営者が、気の毒でなりません。
私が井川慶なら、自ら申し出て契約解除しますけどね。
井川慶に比べると、サビ残してる日本の勤労者は、美しいです。
奴隷が美しいw
契約は双方の同意に基づくものだし
契約をしたが予想外に使えなかったなら契約更新しなければいいだけ
会社側の勝手な都合で契約内容を変えて平然としてられるのは日本くらいのもんだ
>>319みたいなゴミが日本を弱体化させてるんだな・・・
「残業代いらないから働かせてくれ」何て連中はいくらでもいるし
権利がどうこう言ってるヤツらは
そんなに働きたくないなら働かなければいいだけじゃない
>>290の「アカ」を「自由主義者、民主主義者、人権主義者」に置き換えてみた。
・・ものの見事に文章の意味が通ったよ・・
審議中の債権法改正について
就業規則を不利益に変更する場合にも…労働契約法10条が特別法であるとして、
事情変更の原則の規定の適用を否定することは、疑問である。
さらに、事情変更の原則の規定の整理解雇への影響も考えられる。…他方、整理解雇以外の場合にも、
使用者が、契約改訂交渉が不調となったときに、
裁判所に、金銭支払いを条件とする解雇を請求できる余地もある(基本方針3.1.1.92A)。
これは、変更解約告知を認めたに等しいとも言える。
安全配慮義務との関係で労働者側からの懸念がある。すなわち、「契約により引き受けていない事由」を
免責事由として規定する考え方」を採った場合、安全配慮義務は、手段債務で、かつ付随義務でありまして、
契約でどうこう定めるということはなく、…「契約により引き受けていなかった」として、
免責されやすくなることが懸念される。
季刊労働法2010年夏季56、58ページ、和田
>>323 そういうクズから国民を守るために法があり権利があるんだよ
327 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 23:49:03 ID:0Zi30W2H
新自由主義者から見れば、自分の立ち位置以外は何でもアカに見える罠
328 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 02:08:31 ID:nrah6+No
サービスだから経営者は受け取ってるだけ
労働者側がやらなければいいだけ
二年間ってのがふざけてるな五年にしろ五年に
330 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 03:04:57 ID:84K1ULB/
経営者と総理と経団連を見たら犯罪者だと思え
人と国土を殺して荒稼ぎする鬼畜
顧客相手には数百円単位のミスも許されないのに、従業員相手には数百万単位の
チョロまかしが平気で横行するこの国は異常なんてもんじゃない。
まぁそんな文明未開国みたいなやり方がいつまでも通用するわけもなく、この有様だがなw
辞めた奴はどんどん請求しろ。
332 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 04:22:50 ID:ZTFCdj2z
長時間残業してでも結果を出す姿勢は日本人の民族性でありアドバンテージだろうな
日本の特性上それくらいしないと新興 国との競争に負けるんだろうが
対価も払わず仕事をさせる合理的な理由にはならない 経営のモラルハザードの問題だろ
結果ノウハウを持った奴がシナやチョン系に流れるんだよ
経営能力の無い馬鹿が経営するとどうなるか典型的な例だよな
333 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 07:47:08 ID:rPW5XJEE
好ましい動きじゃないか。
日本中の会社が違法行為をしまくってることに疑問を持てよ
ヤケクソに増やした法曹人口もこんなところで役に立っていいことだよ
334 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 07:56:34 ID:wsMmi3Mq
その残業は本当に必要な残業なのか?って調べたときYESってなる会社がどれだけあるか。
そもそもなんでこの不況時に残業するだけ仕事があるんだよ。
個人の成績悪いならそいつのせいだが、全体が悪いとか単価下がってるとかは経営責任だろうが。
本来経営者が負うべき責任を現場の人間に負わせてるだけだろ。
従業員100人を1時間残業させたら100コマだけど、残業削減のために管理職が1時間頭働かせたら1コマで済むんだよ。
それすらサボって何が企業努力だボケ。
335 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 08:10:33 ID:YbDpKQZF
残業代払いたくないので残業させない。
年末年始とか恋人の誕生日とかで金が必要って言う子には残業させたげる。
潰れかけの零細自営でつ(´・ω・`)
>>323 そういう連中に仕事が任せれるのならいいんじゃないww
338 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 09:08:20 ID:QJn4DcFa
>>323 そういう連中は成績のためなら平気で会社への背徳行為するぞ。
目先の金のために自分を安売りする奴が身を挺して会社を守る訳ないし。
339 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 09:17:21 ID:RiiE6zoW
嫌な会社辞めても再就職しやすいように中途採用を増やしてくれ。
ただ採用を増やせといっても、会社も成り立たないだろうから社員の解雇を自由にして
試験採用と中途解雇の期間制度を作って欲しい。
債権法改正は年内に法制審民法部会の審議終了
2011年3月末までに論点整理を行ったうえで、
パブリック・コメントの手続きをとり、これで パブ・コメは終了
債権法改正法案は2012年の通常国会提出予定
日本の人件費は高すぎるからな。
まともに払ったら潰れる企業続出だろうな。
単価の安い労働力としての移民受入れとか加速するかもな。
>>311 サヨ、特にブサヨ連呼する奴もそうだよな
酷いのになるとアメリカ批判しただけでサヨ扱いだよ
343 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 13:04:08 ID:IADD6QN1
退職金を握られているのが痛い。
サビ残我慢するのと天秤かけるしかない。
344 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 13:15:03 ID:hCe5VGFW
>>339 無能なブラック企業経営者達が 試験採用→中途解雇を繰り返すだけだぞ、法律で罰則を与えないと…
345 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 13:25:19 ID:0cgvbOAL
>>341 一回やってみて、ほんとに潰れるか試してみればいい。
たぶん大丈夫だと思う。
346 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 13:57:07 ID:mtUfYtyz
賃金不払残業をなくせば、消費は増える
347 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 14:22:33 ID:J3qjHNZ3
ろくに仕事しない役員が取り分減らせば、余裕で満額払えるよ
なあ、伊藤!
348 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 14:24:40 ID:QJn4DcFa
>>341 日本の労働者の賃金って先進国中ダントツ最下位だろ。
それでも高すぎる、途上国並みにしろって言うなら先進国名乗るの辞めろよ。
後退国って言え。虚栄を張るな。
349 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 14:35:16 ID:kO+/ttHr
役員報酬も最下位 労働者賃金も最下位 株主配当も最下位
お金はどこに消えている???
351 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 15:30:50 ID:kO+/ttHr
>>350 残念 株主配当が最下位なんだから、それは無いねww
352 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 15:38:24 ID:1gJw0RZS
353 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 18:21:03 ID:QJn4DcFa
354 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 18:29:20 ID:kO+/ttHr
>>353 たぶん正解は、借金が消えて、資産縮小がおきてるだけだと思うんだけどねw
つまり お金は「安心」に消えているww
355 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 18:52:41 ID:zdSX2e77
残業させるなら雇用増やさせろ
そんな無駄金ありませぬ
底辺労働者の待遇を変えるには全世界の労働者が手をつなぐしかないのにいがみ合っているという事実
>>327 しかし、自称新自由主義者の経営者自身は、
おごりから自分と会社に対する無償奉仕と盲目的信仰を求めだして
カルト教祖やアカの将軍様となんら変わらない存在と化していくのには気づかない罠
グダグダ言ってないで仕事しろ
富を産み出して社会に奉仕しろ
360 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 01:33:22 ID:kf7MdS6q
きちんと残業代を払うのは社会貢献の第一歩と知れ
361 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 01:39:15 ID:5iRJHoiw
>>358 新自由主義って言ったら新自由主義者に失礼。無法主義っての方がしっくりくる。
自分にとって都合の悪い法律は破ります。バレなきゃいいです。バレても黙らしたらいいです。
秩序よりも儲け優先です。正義じゃおまんまは食えまへん。
従業員は所有物です。好きに使わせてもらいます。
組織内は治外法権です。法律よりも長が定めたルールが優先です。人権なんてありません。
スズキはリアルで労働時間と賃金が酷いらしいね
363 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 06:42:56 ID:VwLRdTzL
>>361 じゃ労働局に電話するから、そこで判断してもらうわ
364 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 07:41:08 ID:Ixe8DKDO
25歳で会社の給料だけじゃ将来厳しい事に気付いて、投資に力入れて、いまや年収の2倍を投資で稼げてるオレは勝ち組。
但し人事か経理経由でオレの総年収がうちの支店長に漏れてて、今運用してるもの教えろ教えろうるさい。
発達した資本主義における労働者による革命の胎動である
367 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 13:41:28 ID:5iRJHoiw
368 :
賢者:2010/11/13(土) 13:56:58 ID:ZjEfQ7uL
現役中小企業経営者からお聞きします。
25歳のA君はX社で業務の仕事をしていて基本給が20万円+残業代で大体月に25万円を稼いでます。
25歳のB君はY社で業務の仕事をしていて基本給が30万円で残業代はでません。A君は安い基本給ですけど残業代を貰ってます。
B君は高い基本給ですけどサビ残です。
Xの経営者とYの経営者、どちらが良い経営者でしょうか?
裁量権がないのならX
Y社でささっと業務を終わらせて定時で帰るのがいいな…
おいおいどんな理由で30万ぽっちで残業代無しにしてんだよこの馬鹿w
業務の仕事ってのもウンコの大便みたいでアホっぽいし。
372 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 18:05:55 ID:bb7Q5r5f
社会はそんなに甘くない厨ってなんで法律って言う最低限度の義務さえ果たしていない
至上の甘えであるブラック経営者を糾弾しないんだ?
ただ単に強きを助け弱きを挫く長いものに巻かれろがモットーな奴隷さんってことか?
オレが昔いたとこ、3年前に未払い残業代で現役社員が労基に凸して支払いあった。
その総額、
>>1に記載のワースト3全部合わせてもまだ追いつかない37億円www
374 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 18:21:00 ID:SXKLIo5l
現実の厳しさを噛み締めているブラック企業の経営者たちなのであった。
376 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 18:30:31 ID:DmLi1kBl
家族が「世界の某」(笑)のディーラー勤務だけど、サービス残業は多いときは月100時間あるよ。
少ないときでも50時間。
手取り20万前後でよく頑張れるなぁ。
377 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 18:32:38 ID:5iRJHoiw
>>368 残業が常態化してるって時点で両方経営者として無能。
残業代出さないのは論外。
378 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 20:10:46 ID:VwLRdTzL
残業前提でスケジュール組む管理職は
バカ
中小ばかりで仕事がきついと言われるアニメ業界でも京アニとジブリは残業禁止なんでしょ?どうかしてるぜブラック企業
380 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 20:17:35 ID:FIRxdh57
>>378 有給消化分もちゃんと考えない管理者は馬鹿
>>379 その二つは日本アニメ界におけるディズニーとか任天堂クラスだからな。
>>380 今後、管理部門から 特に大企業 では締め上げ食らうだろうな。
有給休暇を企業の負債として計上しなさい
なんてな。
383 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 20:20:31 ID:FIRxdh57
実は大企業ではすでに考えられている
1ヶ月あたりの労働時間は、140時間以下で計算されている
386 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 00:47:04 ID:GGCgbTd6
>>383 ほとんどの企業は作業時間の計算すらしてないと思うよ
仕事のノルマ与えて達成できなければ懲罰金課せばいいよ。
389 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 01:10:31 ID:CEzhcTSC
クリアの度に高くなっていくハードル
なぜか給料は下がる
390 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 06:11:25 ID:TXK3GRx4
>>387 それがサビ残なんだけどねぇ。
君、本当に発想が19世紀的だね。
せめて20世紀的発想が出来るように努力せい。
391 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 08:19:32 ID:5zrsvtSU
>>386 してるよ じゃないと見積もりも出せない
今回の債権法改正をめぐっては、デュー・プロセス(適正手続)違反ともいうべき問題が散在している
「当事者の合意重視」の改正だとされているが、
保守的な新自由主義的・市場主義的な潮流に乗ってしまいかねない
解釈論的に見解が分岐している場合でも、
「民法改正検討委員会の委員の意見の実定化」ということになっている。・・・
他の解釈論的主張を排斥することの責任をどのようにとるのか
393 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 12:21:54 ID:GGCgbTd6
法律なんて守ってたら会社経営なんて出来ない(キリッ!とか言っちゃう人って
アウトローがカッコいいとか裏社会が本当の日本の姿とか思っちゃってる頭痛い中二病だからな
>「当事者の合意重視」
こいつが曲者で
立場の弱い人間は経営者が首などをほのめかさなくても
空気を読んで不利な条件でも合意してしまう
求人段階で高待遇をうたっておきながら
入社したらうそっぱちだった、嫌なら辞めろ、俺の言うことを聞け
というブラック経営者が幅を利かせてる現代では法によって強制するしかない
まあ、その法すら無視してる現状がこのニュースなわけだが
395 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 12:59:36 ID:AwarL3QL
>>394 安心しろ求人段階で既に足元見られてるよw
ノルマ未達で懲罰って19世紀というよりソ連とかじゃない
397 :
賢者:2010/11/14(日) 15:06:10 ID:0VDDtmhk
現役中小企業経営者です。
サヨだとかウヨだとか、あるいは残業問題を労務面からだけ考えた議論が多いですけど、現実はそう単純ではありません。
社員の中には家に帰りたがらないのがいるんです。その社員にとってみれば会社が憩いの場。早く帰宅すると、奥さん機嫌悪いんだと思います。で、残業。
別の話。飲んだ席で若い女子社員が私に言うんです。「うちの父は公務員なんですけど、母がいつも言ってるんです。毎晩6時に帰ってこられても困るって。だから私は結婚相手には、残業の多い民間企業のサラリーマンが希望です。」
日本ではホワイトカラーの生産性が低いとよく言われますが、その原因は家庭問題だったりします。
主婦は、残業が多くて、出張が多くて、土日はゴルフに行く、稼ぎのいい、家には寝に帰るだけの亭主を望んでます。
日本の残業問題は単純ではありません
>>397 日給を300〜400円増やして帰りに喫茶店に寄らせれば解決。
>>393 とはいえ例えば決算公告は法律で決まってるけれど
中小でやってる会社はほとんどなかったりする。
上場狙いでもないのにそこまでやってる会社はかなり
まじめだろうから応募するときの踏絵にはいいかもね
400 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 15:39:23 ID:cuLPkLMx
残業なんかやってないでとっとと家に帰りなよ。
残業代を他でバイトしたら月にいくらの収入になる?
無許可バイトは懲戒です
402 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 18:20:15 ID:GGCgbTd6
>>397 定時になったら事務所閉めたらいい。
何が難しいの?
まあ経営者が苦労してるのが見えて
現状で会社が厳しい状況なら、従業員も我慢するだろ
最後は経営者の人格の問題じゃないかな
405 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 20:46:54 ID:taj1nwm2
家に帰りたくないから残業してるなら業務命令で帰宅促して従わなかったら注意したらいいのに
その努力しないでゴチャゴチャ言うカス経営者は甘えすぎ
何で、経営者の甘えは見逃されるんだろう
◯◯の◯つの理由
ってろくな記事が無い法則
407 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/15(月) 22:09:29 ID:iYhocnmM
大手でも残業ばかり
サービス残業をしない社員は愛社精神がないものとみなされて
リストラ対象リスト入りw
>>407 残業自体は仕方がない
会社側に拘束時間のブレーキがある(残業代請求される)なら納得もする
410 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/16(火) 18:17:24 ID:txdqGqi7
偶発的な残業はどうしても出でくるのは当たり前。
でもそれが毎度のことだったら「お前何も学んでないの?」ってなるし、日常のことだったらどっかに問題があるってことだよ。
それを問題視しない改善もしないで放置してたら後々とんでもないことになるよ。
って何年も前から言われて続けて現在そのとんでもないことになってのに未だに気づいてないんだよ。
沈没しないと気づかないのかそれとも沈没しても気づかないのか。
↑「お前」が誰のことを指すのかはいろいろなわけで・・・。
412 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/16(火) 18:24:10 ID:FeDPgpsr
出世のためにサビ残するやつが一番ウザイ、諸悪の根源
先方都合により固定化されたものでも利益があるから受けてるんだから
残業が出ないってのがおかしな話だな
サビ残したくないなら起業して
サビ残させる側になればいいだろ。
415 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 00:07:58 ID:+oHRltLf
>>414 請負契約にすれば労働者も個人事業主になってサビ残どころか、労働法からも解放される。
わざわざ起業することは無いんだよ。
>>397 今の若い連中を巻き込むなよ。
低賃金で時間も無いと家庭すら作れないだろうが。
418 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 11:36:14 ID:yKuzJCfv
残業は当然
常態化した残業が異常
>>417 移民で補うから家庭は作る必要無いらしいよ。
移民は低賃金で時間は無くても家族を作って子供もたくさんもうけるよ。
421 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 18:18:30 ID:Xm5rZ5nM
そして、日本から日本人が少なくなり、
日本人がマイノリティになる。
日本人が選挙で負けるようになって、合法的に日本人の財産を奪えるってことだね。
422 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 18:40:16 ID:8ZrTLXsF
質問!
労働基準法はコンプライアンスに含まれますか?
>“未払い残業”の争いが増える、3つの理由
後の二つは知らないけど、
一つは弁護士の仕事が足りないからじゃないか?
424 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 20:27:23 ID:81VP7lJP
てか全てを犠牲にして仕事につぎ込む俺カッコいいって価値観止めろよ。
こんなもんが許されるのってせいぜい二十歳前後までだろ。
425 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 20:33:25 ID:zuz0Wrxc
残業の原因は、営業が適正価格で仕事を取ってこないからだ。
売上が安くなるため、よけいな仕事まで取らないといけなくなる、または人件費の比率が増大し経費を圧迫させ残業代をだせなくなる。
すべて営業のせいだ。
>>422 労働基準法が法令遵守の範囲外なら含まれないんじゃないのw
427 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 20:39:12 ID:9ZdK/mvb
>数人で徒党を組んで、かつて勤務した会社に「未払い残業代を支払え!」と訴える
>ケースが増えているのだ。
徒党扱いか?労働組合と書けや
統合失調症、躁鬱だけで集まったメンヘラ労働組合のが最強だと思うんだがな。
429 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/17(水) 23:51:52 ID:T6daQpVD
ブラック企業
430 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 00:57:45 ID:FGwIeZXg
まあ、ブラック企業からはじゃんじゃん未払い金取ってもいいだろ
ていうかよくタダ働きとかするよな
ブラックでしか働けない奴らがいるからな。
そういう奴らが小作農みたいにならないように守るための法なんだが。
432 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 01:13:45 ID:4HZ7Cd+R
自分のなりたい職業に就くのにそれ相応の努力が必要なのはわかる
同様に、高給取りの仕事に就くのにも努力が必要なのはわかる
でも、法律を守っている企業に就職するのにも努力が必要っておかしいだろ、マジで
434 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 14:35:44 ID:0ew7gFNA
>>411 そうやって責任の所在を曖昧にするのは日本企業の特技だからなぁ。。
責任なんて監督者に決まってるだろうが。。。
435 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 14:52:01 ID:4iaiAr8H
残業代に目がいってるようでは中国人に勝てない
436 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 19:15:58 ID:8TzL1604
>>1 1企業の最高支払額ワースト3
・1位:12億4206万円(飲食店)
・2位:11億561万円(銀行・信託業)
・3位:5億3913万円(病院)
お、億って…!!!!
どこの企業?社名の公表はないの?
437 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 20:03:23 ID:qV1im/Zw
>>422 強制法規なので法律順守は当然のこと
よってコンプライアンスに含まれる。
労働基準法は九条みたいな物だから遵守することは公序良俗に反する
439 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 22:09:25 ID:UfVnO/KN
罰則強化しろよ
別に潰れてもいいからw
まーどーせ潰れりゃしないんだろーがw
>>439 むしろ守ってないところは潰れるべきなんだよ
遵守してるところが一方的に損をするから
441 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 23:42:33 ID:pmInDJSN
サービス残業が違法と言うのがおかしいんだよ
強制労働じゃないんだぜ
442 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/18(木) 23:59:03 ID:7ro7VWCv
サービス残業(笑)
そんなことしたら
協力会社に労基法無視でしかできない量の仕事押しつけるのが
日本の大企業
444 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/19(金) 07:43:40 ID:cSrprSKl
基本的に上下関係か主従関係でした人間関係構築出来ないクズだからな。団塊は。
後輩に威張り部下に威張り従業員に威張り下請に威張り散らしてもまだ満足いかないらしい。
ホントに日本の癌だよアイツラ。
下請法も破りまくり。
要は自己保身が最優先で法も社会も他人も眼中にないんだよ。
445 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/19(金) 08:21:51 ID:BFci+4Ym
労働者側の無知も問題だが、それに付け込む使用者側はもっと問題だな
法制審において審議中の債権法改正に懸念
就業規則を不利益に変更する場合にも…事情変更の原則の規定(が適用されてしまう)
さらに、事情変更の原則の規定の整理解雇への影響も考えられる。…他方、整理解雇以外の場合にも、
使用者が、契約改訂交渉が不調となったときに、
裁判所に、金銭支払いを条件とする解雇を請求できる余地もある(基本方針3.1.1.92A)。
これは、変更解約告知を認めたに等しいとも言える。
安全配慮義務との関係で労働者側からの懸念がある。すなわち、「契約により引き受けていない事由」を
免責事由として規定する考え方」を採った場合、安全配慮義務は、手段債務で、かつ付随義務でありまして、
契約でどうこう定めるということはなく、…「契約により引き受けていなかった」として、
免責されやすくなることが懸念される。
季刊労働法2010年夏季56、58ページ、和田
447 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/21(日) 09:30:31 ID:kSmUt4vn
社内の欧米人はサービス残業をほとんどしない
448 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/21(日) 09:34:05 ID:fsLHTfRJ
あたりまえでしょう 残業という概念がないんだから
時間内に終わらなければ、そいつが無能という扱いなので
自己責任でやるか、クビになるだけ
449 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/21(日) 10:21:01 ID:TnLMOxFj
450 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/21(日) 10:38:06 ID:nBfRNv4A
>>448 あきらかに時間内で終わらない仕事を押し付ける上司が無能と見なされるんだよ。
451 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/21(日) 10:45:03 ID:fsLHTfRJ
>>450 その上司は、自分が受け持ってる組織の売上高とか粗利で、有能か無能か判断されます
あなたに、どれだけの仕事をあたえたかでは判断されません
あなたが不当だと思えば雇用契約破棄で辞めればいいだけ てゆーか、雇用契約時に
ある程度の説明はあるので、不当だと思えばそもそも入社していないでしょう
それが欧米の考え方
452 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/21(日) 10:55:38 ID:Zo1R2CWl
そもそも残業代を払わないから増えるんだよw
払わないという選択肢自体がおかしなことなんだが
453 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/21(日) 10:57:48 ID:M7laiEi6
資源がない国が世界第2位の経済大国になったのは
サービス残業をしていたからだけなんだよね
454 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/21(日) 11:15:17 ID:TnLMOxFj
455 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/21(日) 11:32:59 ID:fsLHTfRJ
>>454 おれはお前が働いたことがないように思える
ぐたぐたいうな、とにかく働け。
457 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/21(日) 11:56:32 ID:0HD+NAWi
これはマスコミがどっちにつくかで流れが決まるね
取り組みかたによっては民主の支持率回復につながる可能性もある
458 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/21(日) 12:02:49 ID:AUsUgKAH
苦しんでいるって、違法状態でなんで被害者面なんだよw
理由も何もはっきり違法だってのに気付かれただけだろよ
459 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/21(日) 14:58:05 ID:nBfRNv4A
>>451 ここは日本だから。
お前は働いた事ないだろ?
460 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/21(日) 15:14:22 ID:51GOpbJ8
残業代は出るがやたらと引かれる福山通運というのもある。
461 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/21(日) 15:18:55 ID:fsLHTfRJ
ちなみに残業代は、ほしけりゃだすけど、評価下げるからトータルでは年収下がるよ? 昇級にも響くアタリマエ (´・∀・`)
だって、あなたが無能だから時間がかかったんだもん 正当だよねww 好きなほうを選んでww という企業もある
サービス"残業"という表現が悪いな。
残業なんて名前付けてるから金を要求するアホが発生するんだ。
勤労奉仕とかボランティア業務みたいな呼び方で定着させるべきだな。
463 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/21(日) 17:17:41 ID:GAzJ5WEv
>>461 それならそれでいいよ。だから残業させるなよ?
残業の原因が個人ではなく組織にあって残業させたんだったら論外だけど。
464 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/21(日) 17:23:11 ID:GAzJ5WEv
長時間労働と残業代未払いの問題は全く別ものだよ。
465 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/21(日) 17:23:35 ID:sh7EiYrk
5人でやる仕事を2人でやらせる日本経営
そりゃ今まで得しただろうな
ただ中国人雇うのが流行ってきてるらしいが、コレは厳しいんじゃないの?
経営陣は同じ事したらかなり痛いしっぺ返し食うぞ。
466 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/21(日) 17:29:56 ID:rsSRZwb1
>>464 本来の残業代の位置付けは、労働の対価よりも長時間労働の抑止が目的だから
一応両者は関係しているのでは
未払いでいいなら使い放題だし
>経営者がこのメンバーのリーダー格を厳しく叱責(しっせき)し、
>彼がそれに逆恨みをしたことが一因だという
サビ残させなければ何も問題なかったわけだが
468 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/21(日) 17:37:10 ID:GAzJ5WEv
>>466 出来事としては一つだけど問題点は二つあるって考えないと。
残業代払ってたらいくらでも残業させていいって訳でもないし
残業時間短いから払わなくていいって訳もないよ。
長時間労働の問題点は経営上の問題→残業が多いのは馬鹿の証拠。
時間外手当の未払いは法律上の問題→時間外手当を払わないのは犯罪者。
残業代がないからっていって
適当に遊びながら夜に仕事をしてる社員をほっとくと
やばいことになるわけか
470 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/21(日) 17:47:17 ID:GAzJ5WEv
残業って概念がないというのなら時間で縛るのはおかしいんだよ。
逆に言えば12時過ぎに出社して夜の10時に終わらてもいいってことになるけどそれ実行したらブチ切れるんだろうな。
ようは少しでも長い時間出来るだけ安い賃金で自分の支配下に置きたいだけ。
自由は悪、幸福は悪って考え方。
471 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/21(日) 17:47:43 ID:fsLHTfRJ
>>469 基本的にそれはヤバイよ 労基が入って、PCのログとか持っていかれたら、過去の勤務表を
突合せをやって、その差分をすべて払えなんてやられたりする
472 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/21(日) 17:51:50 ID:GAzJ5WEv
>>462 時間外労働が正しい名称な。
そして時間外労働には割り増し賃金を払う義務がある。
うちの会社はみなし残業制なんだけどさ
そのみなし残業時間以上に残業しても残業代でねーんだよな
まあ、その代わりみなし残業以下の残業時間でも収入変わらないけど
これってどうなの?
法律上はなにも問題が無いようになってると会社側は言い張ってるんだが
474 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/21(日) 18:05:07 ID:U9VJgXOU
うちの会社は残業禁止令で、残業はサービスに脳内変換しやがった
475 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/21(日) 18:05:13 ID:W/BuCWsr
もともと通常勤務時間の合計が法定労働時間内で、みなし残業対象の上限が法定労働時間と同じなら合法
そうでないなら追加で割増払わないとアウト
>>473 あー多分アレだ、就業規則に無茶書いてても労使間で合意してるから合法とか勘違いしてる経営者の類だな
就業規則に書かれてあって、それを双方が同意したとしても内容が法律違反してる場合はもちろん違法だぜ
478 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/21(日) 18:11:47 ID:59S4dDan
結局、債務なんだよな。
辞めた瞬間、訴えられるもの。
479 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/21(日) 18:14:05 ID:GAzJ5WEv
>>473 裁量労働制もみなし残業制も認められるのは条件限られてるし結構ハードル高い。
会社が勝手に「うちはみなし残業で行きます〜」って言ってできるもんじゃない。
たしか届け出が必要なはず。
中小企業ごときがそんなもん認められる場合なんて100%ないと言っていい。
しかもそれでも無制限に残業が認められるわけでなく一定以上の時間外労働には割り増し賃金払わないとダメ。
みなし残業制だったら時間外手当は何時間分に相当しそれを超過した場合どのような扱いになるのか確認してみ。
絶対そこまで考えてない。法廷の場に持ち込んでも証拠さえあったら100%負けるよ。
そこまでやる奴おらんだろってタカくくって勝手に言ってるだけだから。
480 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/21(日) 18:15:15 ID:VSCAuDYU
>>478 嫌なら辞めろ→辞めたので訴えますね
コンボ成立www
481 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/21(日) 18:18:35 ID:W/BuCWsr
在職中に辞職決まったら無茶できるんだけどなぁー
ブラックほど在職中に転職活動難しいしなぁー
>>473 見なし残業分超えたら当然払わなきゃならない
483 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/21(日) 18:21:10 ID:/ldEllB9
>>473 >そのみなし残業時間以上に残業しても残業代でねーんだよな
この時点で違法
最近はみなし残業カモフラージュも厳しくなってきたらしく
年俸制にするとか言い出す会社も増えてるそうな
年俸制なら残業代払わなくていいってわけじゃない。
見なし残業と組み合わせることも可能だけどそれにしたって結局超過分ははらう必要がある
みなし残業の嘘がネットのおかげでばれ始めてるから
まだ実態がよくわからない年俸制で持たせるつもりなんだろうな
それも駄目になったらまた他の方法を考えるんだろう
もういかに従業員を騙して搾取しきれるかって世界だなこれ
487 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/21(日) 18:31:37 ID:oD9UxFe6
いや法律上はそうなってても守らんだろ。
経営者がせずとも、管理職も平社員も「守る奴は甘ちゃん」という意識を持ってて勝手にやるし。
>>482 そもそもみなし残業自体がグレーだし
運用次第じゃ違法
489 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/21(日) 18:52:19 ID:wqR13Nkv
をいをい、なんか「長時間残業=仕事できない」とか言っているヤツ居るけどな
「そもそも仕事量に対して人間が絶対的に足りない」て状況が有るケースがあるんだけど。
幾ら言っても「いい人が来てくれない」とか ほざきやがって お前みたいな経営者だか
誰も来ないんだよ! 残業代?全部付けてもらったよ、月に200時間分 月給は100万越えたよ。
ただ身体壊す前に止めたけど…。
>>485 みなし時間が適用できる業種は限定されてるから
大抵はOUTだろうね
491 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/21(日) 18:53:25 ID:XKjhslvD
イインジャネw ここで裁判起こした連中はブラック社員なんだから
二度と就職は出来ないだろうねぇ。
経営者同士だって横のつながりは当然あるしな。
492 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/21(日) 18:55:40 ID:wqR13Nkv
なんか、名ばかり管理職になってしまたので、残業つかない…。
ほんと間違いなく 社 畜 に成り下がった…。
そういう脅しがまかり通ってるのが恐ろしいね本当に
訴えたら二度と就職できない=俺の目の黒いうちは二度と就職させない
という陰湿さが従業員を追い詰めてる
494 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/21(日) 18:56:02 ID:XKjhslvD
実際次の会社から連絡入ることあるしね。
そりゃ正直に答えるわなぁw
>>491 「サビ残させまくったら訴えた?そんな社員もってのほかだ!採用せん!」みたいな会社には最初から用は無いよw
496 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/21(日) 19:00:43 ID:KHr6IhI+
普通に働いている又は働いていた人なら、
>>1の理由は直ぐに頭に浮かぶ筈だよね
残業しなきゃいいじゃない
あること無いことしゃべって就職の邪魔されるのは困るが
確かに未払い残業させてて訴えられましたって正直に答えてくれるなら助かるな
それを理由に落とすような会社なら、確かにノーサンキューだろうし
499 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/21(日) 19:02:31 ID:QjbHLsa2
>>491 労災なんかもそうだよねw
少なくとも業界のまともな会社からは受け入れてもらえなくなるね
500 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/21(日) 19:02:50 ID:59S4dDan
昔はそういう脅しで黙らせることが出来たんだけどね。
最近はお構いなしだな。ヒマしてる弁護士も沢山居るし。
結局、株主から見れば単なる債務、リスクでしかないんだよな。
501 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/21(日) 19:04:55 ID:XKjhslvD
>>498 結局のところ、サラ金と同じ現象が起こるだけだよ。
優良な職場はそりゃ今だってあるさw
そこに行ける人はハナからそんな会社に行かないだろうけどねって
だけで。
そこに行けない人が、似合いの職場がなくなったらどうすんだろねw
ま、サラ金は闇金に行く人が2割ってアンケート結果らしいけど。
>>499 逆だろw
ブラックからは受け入れられなくなる。
まあ実際はそんなに会社間の繋がりも無いけどな。
どうしても不安なら時効2年あるから次の就職先が決まってから訴えればいいさ
時効というか二年分しかさかのぼって請求できないっておかしくね
504 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/21(日) 19:06:53 ID:DgyGDf6r
そりゃ終身雇用が消え、忠誠心を必要とされず、人材の使い捨て文化が浸透してしまった現状ではなあ
505 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/21(日) 19:07:17 ID:XKjhslvD
これは派遣とか不正規雇用とかと一緒だよね。
不正規雇用禁止!って言ったら派遣の人がそんなことされたら
職がなくなるって反対してるじゃんw
長期的に見ればそれはいいことかもしれんが、短期的には
確実に犠牲者が出るだろうね。
ま、好きにすればいいけどさw リスクが解る程度に派遣の
方が賢いのかな?
506 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/21(日) 19:07:20 ID:laa6tlai
働いたら負けが正解だな
507 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/21(日) 19:09:57 ID:Vrx8du6U
>>503 ちょっとでも収入あると、失業保険金額や年金支給額が減額される
矛盾みたいなもんだろw
508 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/21(日) 19:10:01 ID:59S4dDan
なるようになるってことだな。
路頭に迷う労働者、潰れる会社。
どちらも社会から不要という訳だ。
この程度で傾くようじゃ、どっちみちこれから先の
厳しい国際競争には勝ち抜けないのだから。
うまく出来ているね。社会に篩いにかけられている訳だ。
使えない人間は淘汰される
法律を守れない会社も淘汰される
確かにそのとおりだな
まあ使えない人間が巷に溢れすぎると社会不安を引き起こすので
そういう人たちは生殺しというか、多少の手当てを国からもらって細々暮らすようになるんだろうが
510 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/21(日) 19:14:24 ID:XKjhslvD
ま、ブラック同士潰しあえばイインジャネw
511 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/21(日) 19:18:04 ID:b4ykCxg7
>中小企業(東京墨田区、社員数50人ほど)
まあ、この規模だと基本残業手当て無四球なんだろうな
1:時間外労働、2:休日労働、3:深夜労働は全滅
恐らく賞与も年次の業績次第で、支給無四球が決まるシステム
支給があったとしても支給額は本人のがんばり次第の丼感情
評価は分かりやすい総勤務時間で査定されると思われ
つまり、残業代が出ない状況で、どれだけ会社に残り
サビ残業務をしていたかが問われる方式w
法律を遵守しないブラック企業は訴えられて当然という世の流れになれば
多分逆転現象が起こるな日本人は回れ右だから
数年前は社畜と呼ばれる人種が正論然として2chでも幅を利かせていたけど
だんだんその勢力が弱まっているのを感じる
>>512 右に倣え→右向け右→回れ右
のメタモルフォーゼ?
514 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/21(日) 19:28:55 ID:W/BuCWsr
>>512 マジで2chの風向きくかわったよなー
マクドナルド訴訟くらいからか?
>>513 右に倣えでお願いします
まあ風向きが変わったことで一斉にそっぽ向いたみたいなニュアンスも表現できれば・・・
なんて後出しで言ってみるw
516 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/21(日) 19:36:51 ID:XKjhslvD
まるで民主党政権を期待してた人たちを見るようだww
何が起きるかわかんないんだろうなー。
法制審において審議中の債権法改正は影響が大きすぎる
就業規則を不利益に変更する場合にも…事情変更の原則の規定(が適用されてしまう)
さらに、事情変更の原則の規定の整理解雇への影響も考えられる。…他方、整理解雇以外の場合にも、
使用者が、契約改訂交渉が不調となったときに、
裁判所に、金銭支払いを条件とする解雇を請求できる余地もある(基本方針3.1.1.92A)。
これは、変更解約告知を認めたに等しいとも言える。
安全配慮義務との関係で労働者側からの懸念がある。すなわち、「契約により引き受けていない事由」を
免責事由として規定する考え方」を採った場合、安全配慮義務は、手段債務で、かつ付随義務でありまして、
契約でどうこう定めるということはなく、…「契約により引き受けていなかった」として、
免責されやすくなることが懸念される。
季刊労働法2010年夏季56、58ページ、和田
518 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/21(日) 19:57:21 ID:twGC5EZS
まぁ民主党政権のうちは改善されることはないな。
経団連が切れた自民党ならもしかしたら。
どうせ自民が復活したら自民に擦り寄っていくよ
そして自民はそれを受け入れるんだろうな
520 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/21(日) 20:25:49 ID:twGC5EZS
それだったらホントに共産党しかないんか。
これで共産党政権になったらホンマに日本終わるな。
経団連マジ糞だな。
521 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/21(日) 20:50:23 ID:rsSRZwb1
経団連と切れただけで解決する気があるなら、とっくに野党としての主張をしてるだろうさ
多分、与党に返り咲いた時に足枷になるとでも思ってるんじゃない?
522 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/21(日) 21:07:59 ID:A86vE5Z5
「退職者が数人で徒党を組んで」
法律破ってんのは会社なのに人聞きの悪い事言うんじゃねえよ
523 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/21(日) 21:55:18 ID:Zo1R2CWl
2年分の遡及を10年にしたらなくなると思う
再就職先を決めてから10年分の残業代を金利賠償金を含めて請求されたら
中小企業なら潰れかねないw
524 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/21(日) 22:04:13 ID:cxAh7nip
小売りだが、一年の労務年度が変わる時に消化できてなかった個々休や振替休やシフトは消えますがこれは労基所に訴えることはできますか?
毎年かなり残してるのだが
管理職ではありません
労働環境の改善を民主に期待してたのにな
526 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/21(日) 22:21:54 ID:fsLHTfRJ
代休や振休は定義が決まっている。
振休なら基本的に代わりの休日が事前に決まってないと駄目だし
他にも色々条件があったはず
代休なら通常の割増賃金が発生したりするし・・・代休は与えることも与えないことも出来るので
休出の時点で賃金を払ってないなら違法になるけど・・・
まあ労働法なんて気にしないのが一番いいんじゃない
うるさいコト言ってクビになっても困るだろ
528 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/21(日) 22:29:59 ID:GAzJ5WEv
>>521 経済とか雇用対策のこと考えると過剰残業ってはマイナスでしかないから嫌でも改善しないとダメってのは誰でもわかること。
それに実際リーマンショックの前は残業減らしていこうって流れは全体的にあったよ。
景気がよくなれば転職の流動化が起きて雇用者に有利になる。
労働環境にメス入れるとは思えんが良くはなると思う。
まぁ最終的に改革しようと思ったら労働者が立ち上がらないとダメってのは変わらんけどさ。
530 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/22(月) 06:39:46 ID:ompB3H/Z
531 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/22(月) 07:48:33 ID:GHdN/4BK
>>401 >無許可バイトは懲戒です
それ公務員だけな
もし懲戒を受けたヤシに裁判で訴えられたら大抵の企業は勝てない。
533 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/22(月) 11:20:38 ID:J/VZwI3g
おかげで大卒の就職内定率は57%になりましたw
よかったよかった。
いま、この国が抱える様々な問題の根底に、
「私が我慢すればいい・・・」という、日本人固有の
どちらかといえば良心側の心にある考えがあると思います。
この国は、豊かさを代償に、哀しい国になってしまいました・・・
535 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/22(月) 12:41:14 ID:5A0bevWH
536 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/22(月) 13:15:33 ID:EVOT6b48
>>531 >>210時間を超えた部分しか残業代が出ないようになってる
ってようはただの含み残業だろが
就業規則に「残業○時間まで含む」と記載してあったら問題ねーよ
http://hospital-es-support.com/rou-kan/zangyou_minasi.html 質問の残業手当の固定化ですが
固定化する事自体は、問題はありませんがその残業手当が
何時間分に相当するのかを雇用契約書等などでハッキリさせておく
必要があります。
また、定めておいても、固定残業手当の残業時間を、超えてしまった時は
超過した時間分は、支払う事になります。
ポイントとして抑えておいて頂きたいのが次の2点です。
1.固定残業代と残業時間は比例する。
1.固定残業代の残業時間を雇用契約書等で定めておく。
http://www.hou-nattoku.com/qa/qa0000000480.html 一定時間の残業代(時間外手当)を含む契約も有効です。残業代が30時間に達しない場合でもその金額を支払うわけですから、労働者にとって不利益な内容というわけでもありません。
ただし、注意すべき点が2つあります。
1つめは、30時間を超えた場合にはその分の時間外手当を別に計算しなければ、労働基準法違反となります。
2つめは、時間外手当相当分を引いた部分が最低賃金法に抵触しないように設定する必要があります。
恩着せがましい、押し付けがましい、
略して「がまし」
会社、上司の指示で、こりゃ「がまし」だね、と思う事が非常に増えてる気がします。
不況の影響が心理面で組織全体に投影されたんですかね。
「がまし」という言葉自体にエネルギーがあり、この言葉が浸透し広がる事により日本のウザイ組織の「がまし」化を防げる気がします。あの上司は「がまし」だ。
この会社は「がまし」だ。みたいな。
俺って「がまし」だ、と自己内省に使ったり、、
部下の自己表出を待てる人が少なくなったんですかね、、、
コピペして全国に広げましょ
538 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/22(月) 16:38:30 ID:WL0Ps86H
ヒント
ビジネス化
540 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/22(月) 23:59:47 ID:E/tdsiW+
ブラック企業を減らそう
541 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 00:04:28 ID:C1BZOF4G
ブラック企業の定義が不十分
542 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 00:08:22 ID:uCc6fuTw
まっとうな人件費を払うと、企業として利益が出ないなら
利益出す仕組みが根本から間違ってるんだから、会社経営やめちまえ。
なんでその程度のことがわからないんだろう?
543 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 00:12:01 ID:C1BZOF4G
まっとうな人件費を払う企業ばっかになったら、まっとうな人件費なんてもらえそうも無いゴミの就職先が無くなるじゃん
544 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 00:18:48 ID:uCc6fuTw
>>543 そういうときこそ生活保護だろ
ゴミでも文化的に生きられると憲法で保障されてる
545 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 00:22:55 ID:S9SMQXUI
共産党とか公明党の議員に泣いて土下座したらやっぱりナマポ貰いやすくなるかな?
546 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 00:23:28 ID:C1BZOF4G
ゴミを甘やかせすぎだよね ゴミが文化的て わらかしてくれるわ
おにぎり食べたいって言いながら餓死すればええやん?
>>517 労働法は民法の特別法だけど関係あるの?
>>541 コンプライアンス守れないとこでしょ
その他は社風でぶった切っていいんじゃね
550 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 07:18:12 ID:C1BZOF4G
>>548 じゃあ、すべての会社はブラックだなwww
>>547 民法は労働法に対し一般法であるのでその関係において労働契約にも適用される。
そのように次も。
学者の検討委員会が作った試案をもとに、法制審議会で議論が行われる予定である(116頁)
「債権法改正の基本方針」役務提供契約3.2.8.09<2>を
現行の民法536条2項と比較すると、「基本方針」では、
「責めに帰すべき事由」という言葉に代えて「義務違反」という言葉が用いられている。
「基本方針」によると、使用者の「義務違反」がなければ、
労働者は賃金請求できないということになるので、…賃金請求権が認められる場合が縮減しそう(87頁)
事情変更に関する規定は一般規定ですので、それ自体としては、労働契約の場合も排除されない(112頁)
労働法学会誌2010年5月号
552 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:20:21 ID:QTuLN7au
ブラック会社のブラック社員がブラック弁護士と組んで裁判。
正に底辺による底辺の為の底辺の裁判。
はっきりいうけど、こういう社会の落ちこぼれを食わせていく余裕がないんだよ。
今まではブラックな連中にもおこぼれを回していたが、もうそんな余裕はない。
本格的な淘汰が始まった。雇用がなくなる、などと知ったような口をきくやつが居るが、
最早、ブラック社員に回す職などない。だから、共食いが始まったのさ。
未払い残業代の請求で潰れるような会社はブラック会社なんだよ。
潰れてはじめてウチはブラックだったと分かる。その程度の会社ってことだ。
日本社会には最早、ブラックどもの居場所はないんだよ。死ねよ。潰れろ、首吊れ。
553 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 11:27:57 ID:ssQBR43Q
>>552 あんたらホシュは北朝鮮を引き合いに出して我が国は余裕ありまくりだと言ってなかったか?
俺のブラック企業の定義は遵法精神がない企業だな。
「はぁ!?残業代?そんなん払う方が馬鹿だろ」
「確定申告?真面目に書くやつがアホ」
こういうセリフ吐くやつが上にいる会社。
555 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 13:01:42 ID:8//lUhTu
残業代の有無に関わらず、残業が常態化している企業かな
まあ、常態化してるようなところは大抵出てないか、○時間まで、の制約付きだけど
単位時間あたりの効率は考慮されにくいし
556 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 13:45:42 ID:O6ppeAVa
法律なんて守るだけ損って価値観が蔓延してる時点で社会崩壊してると言っても過言ではない
557 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 16:16:24 ID:XzY846Tk
サービス残業(笑)
558 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/23(火) 16:47:07 ID:CHsULFHb
>>556 日本は昔からそうだよ、ただ昔は「役人が怖かった」から
その役人がうるさい部分の法規に関しては守っただけ
基本的に日本の秩序感覚は
1)その場で誰が一番強い立場なのかを知る
2)その場で誰が一番弱い立場なのかを知る
3)そこでどう行動すれば「1)」の人の意思にそうかを考える
4)あとは「2)」の人間にどうすれば都合の悪いことを押しつけられるかを考える。
現実的に言って、このやり方が一番トラブルが少ないからね
まさにブラック国家化する日本だな。
アフリカの最貧国並みの労働賃金労働待遇でいいだろ。
561 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 20:11:10 ID:1uvobaDY
「民法改正について」長谷川・労委労協2010号1月号52頁
民法改正の提案の中には、契約解除が無効である場合における、
契約解除を受けた側の救済方法に関して、損害賠償に絞るとも読める提案をしているものがある。
このような法改正がなされると、場合によっては、労働契約法制にも影響する可能性がある。
解雇が無効であっても、契約を継続させるのではなく、損害賠償でけりをつけることが
可能になるのではないかと危惧する。…何よりも、
使用者が一定の金額を支払えば違法な解雇ができてしまうのは認めがたいことである。
民法改正案の中には、継続的な契約について、
裁判所に契約内容変更の申立をすることができ、
裁判所が契約内容変更の裁判を下すことができるとの提案がある。
もしも、このような民法改正がなされれば、契約途中で、
労働者の同意なしに契約内容を変更することが、現在より容易になる可能性が出てくる。
562 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/24(水) 20:27:34 ID:ONq9YhlD
不景気だな
どんどん裁判起こして、どんどん会社潰してしまったほうが、
新しい会社が生まれやすいんで長期的にはいいいんだろうけどね。
>>560 働くのバカらしくなってサボってサッカー見に帰っちゃうか暴動頻発しそう
565 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 15:11:29 ID:PJOQcmPF
現時点で既にバカバカしい
566 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 16:20:51 ID:cXf3kMfC
>>558 そうやって、日本の糞な組織が出来て腐り腐臭を放っているわけか。解説どーも。
567 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/25(木) 20:41:07 ID:c8wMpeK2
>>504 >そりゃ終身雇用が消え、忠誠心を必要とされず、人材の使い捨て文化が浸透してしまった現状ではなあ
忠誠心を必要とされている事に変わりはないよ
御恩奉公の御恩がロクにないのに奉公だけはいっちょまえに求められる元寇襲来みたいなもの
569 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/26(金) 19:55:10 ID:cuzOFL62
>>568 鎌倉幕府は元寇の後しばらくして,武士の不満やら何やらで結局潰れたよね。
ブラック企業もこれから同じような道をたどるんじゃないかな?
武士が(元)従業員に変わるくらいで。
570 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 10:10:58 ID:AIZ6Eqha
外国人研修・技能実習制度で来日した中国人元実習生3人が、
農場や受け入れ窓口などに未払い賃金や慰謝料など約2千万円の支払いを求めた裁判の判決で、
熊本地裁は26日、2つの農場に未払い賃金計約50万円の支払いを命じた。
>>568 在職中に訴えるわけじゃないからなあ。
そういうブラックに対して、
辞めた後やら次の会社に入った後まで忠誠心を持ち続けるヤツはいないだろう
572 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/27(土) 17:31:47 ID:Hvs8Lc4w
残業を改善しないって結局今までのやり方を否定されるのが腹立つっていうクソ幼稚な思考なんだよね。
自分が無能であることをバレたくないから残業を正当化して他人にも残業させる。
アメリカンコメディでよくある使い古されたナンセンスなジョークだよ。
573 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 15:50:42 ID:XiR2DryE
何で労働基準監督署は、あんなに役に立たないのかね?
大体さ電話で受け付けてないから庁舎の方に直接きて下さいって、
お前ら解決させる気あるのか?
会社を休まないと労基に行けない罠。
575 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 15:59:38 ID:VCl6/q+6
>>573 あれは多くは相談者を脅して門前払いする場所だよ。
自分も会社にバレるけどいいの?みたいなこと言われたよ。
残業代もだが地味に数百円単位で給料少ないとかあったなあ
しゃちょーが自分で経理もしてたけどザル性格で
>>575 自分も「会社と全面戦争になりますけど良いですか?」って言われた。
しかも労基は「勧告を出すだけでそれ以上のことはできません[とも言われた。
それが労基の真の職務じゃん。
労働者の味方という幻想は捨てたほうがいい。
核心を突かない記事だなぁ。
企業がきちんと残業代を払わないのが一番の原因だろ。
まぁ、労基の人もありえないくらい少ない人数でやってるし、
矢面に立たされてるだけの存在かと。
582 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 17:27:45 ID:1spvAndm
労組がただの民主党の政治団体と化している現状ではどうしようもないだろ。
一年中選挙対策しかしてないからな。
おまけに上部団体に上納金吸い上げられて使途不明というありさまだし。
うちの会社では活動のメインが”食堂のメニューを決める”だけという低脳集団だしな。
まず弁護士のところに行ってから労基だろ。
順番間違えるなよ。
584 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/29(月) 18:02:55 ID:sF1Rkl+1
産業医、労組、労基。
ここに相談するのは墓穴を掘るようなモノ。
586 :
【大吉】 株価【19】 円:2010/12/01(水) 11:46:55 ID:imYHIQVB
587 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/02(木) 23:53:38 ID:3X5p4unG
会社辞めて半年になるけどまだ退職金が出ない。
まぁ三年しかやってなかったら大した額じゃないし
どうせ素直によこす訳ないってハナから思ってたから別にいいけど。
588 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 00:11:07 ID:65lscywB
>>575 俺も言われた。 インテリジェンスを告発する時に。
>>587 労働規約読んでみたら?
退職金の条項が無いんじゃない?
590 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 11:25:59 ID:1z8F06Al
>>587 いや、ある。
けど自分も含めてまともにもらった奴なんて誰もいない。
難癖つけられて大幅減額されたり貰えなかったりしたらしいから自分もどうせそうだろうなーと思ってた。
そりゃ法的手段に出たら勝てるだろうがそれでもまともに払うかどうかわからんし、何よりもう関わりたくない。
591 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 13:49:03 ID:tSsxQU1V
>何よりもう関わりたくない
と、思わせるのが一番の作戦 (´・∀・`)
592 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 13:55:52 ID:sA1tq6Pz
再就職が困難になるという不安があって、ほとんどの人は泣き寝入り
593 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/03(金) 19:50:08 ID:bWJUzlZP
若かったら任期制の自衛隊に入ってリセットするとか
自衛隊なんてリセットにもなんにもならんだろ。
60くらいまで勤められるんなら別だが
595 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 20:10:19 ID:6OvSJ6++
自衛隊?
596 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 22:35:44 ID:liiDVsYP
>結局、会社は 2〜3人に600万円近い
金額を支払うことになったという。
>経営者がこのメンバーのリーダー格を
厳しく叱責(しっせき)し、彼がそれに逆恨みをしたことが一因だという。
この会社が酷いサビ残地獄だったことは容易に判るが、
それが何故「逆恨み」とう表現になるのか不思議。
597 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/04(土) 22:45:32 ID:516emYRY
単純に暇な弁護士が増えたからだろ
>再就職が困難になるという不安があって、ほとんどの人は泣き寝入り
激同!
おいらもだ。
再就職してから訴えるもんだろう
601 :
名刺は切らしておりまして:2010/12/05(日) 12:19:16 ID:yFc0+h7l
>>596 経営者は奴隷の反乱だと思ってるんだから、逆恨みという表現以外ありえない。
今まではみんな黙って我慢してたんだし。
経営者側は、本気で心の底から、雇われている人間を家畜だと思ってるんだから、ごく自然な発言だよ。
従順に従っているうちは、表面的には人間扱いしてみているだけ。
逆らうなら、身分の違いを教えてあげるだけだよ。
法律を守らない経営者は泥棒と同じだろ
>>602 馬鹿な泥棒はせいぜい数千円しか見込めない通行人の財布を狙う。
賢い泥棒はサビ残で数万円分の労働を、「毎月」、盗む。
にも関わらず、前者は検挙の可能性が少なからずあるのに対し、
後者は検挙の可能性がほとんどない。
たまに追求されても「逆恨み」と強弁するとくるから、その恥知らずっぷりには恐れ入る。