【コンテンツ】『初音ミク』人気、世界に急拡大--英紙「地球上で最大のポップスター」 [10/27]
952 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 00:26:32 ID:GEkgqn+h
まあ、山水のアンプは確かに良いものだ。
953 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 00:29:19 ID:BggBCRQM
日本人が聞いてるのはニコニコ見れば解るんだけど
外人てどんなミク曲聴いてるの?
954 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 00:31:00 ID:xOAnv7/j
>>950 なるほど
俺もまた古い人間だということだな
となるとネットワーク時代の高音質って
どんなものになるのやら
>>913 あの伝説のVocaloidNight2か
Net中継で見た
956 :
エラ通信226:2010/11/01(月) 00:37:50 ID:bEj/1WjT
歌より3Dホログラムがすごいと思った
3DTV用に売れば良いのに
>>943 確かにそれは聞いたことはないなw
ただProjectDIVAやってる奴なら目撃した
>>954 音質はとりあえずCDレベルで十分だから規格を何とかして欲しい
PCに取り込むときいい加減共通のロスレス規格作れと思う
WAVだとタグ管理が出来なくて不便すぎる
かといってそれぞれのプレイヤーのロスレス規格では互換の問題が残る
その点mp3はかなりの機器で再生できタグの互換があって良い
>>953 just be friendsとかmeltdownとか
歌詞込みで人気っぽいよね
960 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 00:50:35 ID:GEkgqn+h
ポッピッポーは外国人に人気あるぞw
モバゲーに協力したから嫌いになったわ
>>944 >音圧もそうだけど音の定位(左右バランス)が適当なのが多いのは問題だな。
そう言った技術的な事はコメントで直接うP主に指摘するべきだと思いま
すね。底辺ボカロマスター達の技術力の底上げと云う意味合いも含めてね。
963 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 00:54:35 ID:1FHo9boE
ミクじゃないけどSAMナイトシリーズは人気あるよ
964 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 00:58:11 ID:ZsKbYIoR
>>953 基本的にニコ動で人気になって2次創作PVが作成されてるものを
”英語字幕”付きにしたものに人気が集まってるみたい。
ボカロ曲が海外で注目されたのも英語字幕付きってのが大きいのかも。
字幕が付く事で歌詞の内容が判り、日本語が判らなくても感情移入できるのが
これまでのJPOPとの違いかもしれない。
出版物と音楽を同列に語ってる奴は、どっちにも興味無いんだろうな
ククク…さっさと敗北を認めるのだ!ミク批判者ども!!!
ミクとは、腐敗した音楽界の救世主であり、
聴く人々を省みない悪魔とその申し子の貴様らは、
ミクが誕生したことによって
必然的に、歴史的に、宇宙的に、すでに永久に敗北したのだ!
人が歌う歌がなぜ勝利しないのか…
それはミクとは人を超越した歌い手、電子の神の偶像であるからだ!!!
>>956 センスないよあんた。
みんなに気持ち悪がられない?
970 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 01:48:17 ID:P1hbCCm+
>>956 こういう曲が存在しうるのが初音ミクの面白いところだ。
971 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 01:49:16 ID:twhHtjpc
音楽業界の低落はインターネットの拡大普及と機を一にしているという事を忘れてませんか?
ミクの曲を5分聴いてると、TVを5分見ないことになる。
しかし、そもそもネットに1h繋いでるだけで、TVを1h見ないことになる。
youtubeやニコ動に限らずネットにはチャンネルが無限にあって、
TVの持つ集客力が低下しまくってる。
ミクだけが音楽業界低落の原因なんて言えないと思いますよ。
マスメディアの衰退というもっと大きな構造的変化ですよ。
972 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 01:59:47 ID:vk7M+VZn
>>971 放送出版音楽業界の人はいまだに
「大衆から疎外されたキモヲタどもが2ちゃんねらーであり、そんな彼らが好む音楽がボカロイド」
とでも思っているのかもね。このスレの前の方見るとホントにそう思う。
実際はそんな大衆なんてもうどこにもいなくて、あまりにも関心が細分化されたニッチが数千数万
とあるだけなのにね。
さらに従来の業界体質から、とにかく数売らないと成り立たないから、「お前ら、これを見ろ!
これを聞け!これを読め!」と叫んでウザがられている、という構図かな。
前にボーカロイドの“視聴者”は十代女性がメインって調査結果出てたな
ボーカロイドオンリーの同人イベントでも中高生が多い
>>923 曲をモチーフにしたグッズというのが結構出てる
コスプレ衣装とかは無断販売だろうけど
俺ももうネットしか音楽と接点ないもんなー。
どだい一視聴者だから、気に入った音楽が聞けるなら
その音楽が大量生産品でも別に構わない。自分が今、
少量多品種の中の一つを求めている自覚もないし。
1曲作って100万枚売れたら、そりゃあ楽で儲かるだろうから
その成功体験ふたたびを夢見続ける人生もありだろう。
「昔の成功体験が再現できないから駄目」
良いんじゃないでしょうか。好きにすれば。
>>923 自分でマスタリングまで出来る人が自分でCD作ればCD売るだけで生きていける
流通取り分しか取られないんだから
さらに言えばイベントで手売りした分は中間搾取なし
プロでも自分でレーベルと事務所作って基本的にCD売るだけで生活してる人もいる
977 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 04:23:26 ID:Ssz/phpE
978 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 06:05:17 ID:P1hbCCm+
>>977 あまり一神教の権威に対するアンチテーゼ的な存在としてミクを定義づけられても困るんだけどね、こっちはぽっぴっぽーやメルトみたいな陽性な存在として基本的に位置付けているわけだから。
>>978 ミクは陽性なのは同意だな。
陰性なのは一神教の方だろw
980 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 06:41:09 ID:t4VXVKQ6
なんかラジオスターの悲劇の歌みたいになってきたなあ、ハツネ キルド テレビスター♪ ホントそうなりかねないな、いまのJPOP界じゃ・・
981 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 06:59:04 ID:GEkgqn+h
>>980 ボカロも人気あるけど、jpopの不甲斐なさってのもこの状況に拍車をかけてるからなぁ。
ラジオスターの悲劇の主人公に対するような同情はできん。
ひとつの作品に人を集めてブームを作る機会が無くなったのは確かで
それはTVが力を失った事と、音楽に触れる機会をJASRACが奪った事が大きいとは思う
そういう中で初音ミクは多様なアマチュアDTM作品を収束させて一つの流れを作り出したから大々的に流行ってるようにみえるけど
中身は数多のアマチュア作家による多様な音楽性の楽曲たちなので人間の人気歌手とは勝手が違う
983 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 07:30:34 ID:oqiEWCcX
つーか、発売後何年たってんの?
一向にボカロそのものの技術が発展して無い様なんだけど。
いつまでたってもロボットボイスじゃねーか。
YAMAHAはそれどころじゃない状態かもしれんが。
985 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 07:46:03 ID:twhHtjpc
986 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 08:03:11 ID:MG10G/ek
>>983 基本のエンジンがみんな共通だから、YAMAHAが3を出すまでは作り手次第。
作り手の中にはエフェクトをかけた人の声並みの物を作れるけど、
そっち方面をやっている人って少なくて、大抵の作り手は機械音声をわざと残すようにしてる。
カバーブームだし旬の過ぎた歌手はミクさんにまとめて歌って貰ったらどうかね
他歌手に高いオファー出すより割安だろ
989 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 09:09:35 ID:GEkgqn+h
文部省唱歌とか童謡をボカロに歌わせているのが沢山あるけど、ああいうのをまとめてCDに出して欲しいかも。
>>988 既存曲のカバーはミク発売直後にほぼ出尽くしてる。ニコ動で「オッサンホイホイ」で検索すれば大量に出てくるはずだ。
カバー曲が衰退したのは人間の声に似せるより、ボーカロイドにあった曲を作るほうが受ける事に気づいたから。
これはJASRACに関係なく、声の調整(調教)の手間を考えた時に、オリジナル曲であれば
無調整の機械音でも「正解」という主張が出来るという利点もあるし。
>>987 ここまで人気なんだから、YAMAHAには
VOCALOID3の開発を加速してもらいたいもんだ。
ユーミンとか安全地帯とかオフコースみたいなのが今いないもんな
量産品を「プロデュース」する技能が決め手になった時点で
JPOPは終了してた
ぼかりすっていう声の各種パラメーターを自動調節してくれるのがあるんだけど
Netぼかりすとして今年中に投入されるから多少なり変化があるかもね
いや自動調節じゃなくて声を入力させてパラメータとして反映させる、か
どこで流行ってんだかわからんブーム
これミク以外売れてるの?
997 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 09:28:11 ID:GEkgqn+h
>>993 ぼかりすの技術自体はすごいものだと思うけど、実際に出来上がったものはボーカロイドを
使ったボイスチェンジャーって感じなんだよね…
998 :
名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 09:39:45 ID:xOAnv7/j
VOCALOID1とVOCALOID2は開発開始は同時
つまり2は1の後継ではなく別アプローチ
3はまったくの仕切り直しとか
期待していいと思う
>>997 人間が歌ってパラメータ抽出しないとならないんだったら
最初から人間が歌っとけって話だからなあ
実際ぼかりすは冗長なボイチェンにすぎんと思うわ
だから全然話題にも上らないし人気が有るわけでもない
技術的には凄いんだろうが、ただそれだけ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。