【経済連携】農水省「農業生産が年4兆円減少」 vs 経産省「輸出が8兆円増加」--環太平洋戦略的経済連携協定(TPP) [10/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
農林水産省は22日午前、民主党の会合で、政府が参加を検討している環太平洋戦略的
経済連携協定(TPP)の影響について、農業生産額が年間約4兆1000億円減少する
との試算を明らかにした。

一方、経済産業省は輸出額が約8兆円増えるとの見通しを提示。

ただし両省で前提条件が異なっていることから、政府として統一的な影響額を算出する
作業を急ぐ。

TPPはアジア太平洋地域で原則100%の関税撤廃を目指す自由貿易協定。菅直人
首相は11月に横浜市で開かれるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議の
前に「経済連携協定(EPA)の基本方針」を取りまとめ、TPP参加を表明したい
考え。既に所信表明演説で「参加検討」を打ち出している。

しかし国内農業保護の立場から農業関係議員が強く反発。農業生産額が大きく減少する
との試算が出たことで、今後、国内農業を維持するための支援策をセットで打ち出す
ことを強く迫られそうだ。

http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=eco_30&k=2010102200431

◎関連
【経済連携】「アジア太平洋での自由貿易圏構築(TPP)に参加を」--仙谷官房長官 [10/21]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1287665388/

【経済連携】菅首相の『環太平洋パートナーシップ協定』参加に農業関係者や与党が強く反発 [10/19]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1287491753/
2名刺は切らしておりまして:2010/10/22(金) 18:49:24 ID:7PvMWoi8
>>1
で、
菅政権の政策目標である
雇用の確保とデフレ解消に、どのくらい役立つのかね?

ちゃんと、国民に説明して
3名刺は切らしておりまして:2010/10/22(金) 18:49:32 ID:bvsytkbk
自国を大事にしない国はホロン部

        by 宮本武蔵
4名刺は切らしておりまして:2010/10/22(金) 18:52:09 ID:dMCxcZSK
農水省の試算はあてにならないからなぁ
5名刺は切らしておりまして:2010/10/22(金) 18:52:21 ID:jqfcrG8j


 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
  |彡|.  '''"""    """'' .|/
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
 | (    "''''"   | "''''"  | イオンの中国野菜喰えよ、貧民共。
  ヽ,,         ヽ    .|    いいから喰えよ。
    |       ^-^     |    わしは日本産の特別栽培ものしか喰わん。
._/|     -====-   |
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /

6名刺は切らしておりまして:2010/10/22(金) 18:55:39 ID:XaKwmCRu
農民見捨てます民主党<(`^´)>
7名刺は切らしておりまして:2010/10/22(金) 18:56:22 ID:SF7R9weF
農産物云々も言うけど高い技術で作られた製品がばらまかれて
後で日本イラネなんてことになっても知らんぞ。
飼うか飼われるかなんだから民主は慎重にやったほうがいい。
8名刺は切らしておりまして:2010/10/22(金) 18:58:43 ID:liEkkIYq
>>6
農民だけじゃないかもしれませんね。
9名刺は切らしておりまして:2010/10/22(金) 19:02:55 ID:iW8uSyDP
自国より経済水準の劣る国と経済連携といえば、一次産業にはディメリット、
三次産業にはメリットになるのは当たり前。要するに日本をどういう国に
したいのかを国内で議論しないからこうなる。そこを先にやらないとね。
例えば、漁業は今20万人ぐらい。これどうすんのかねと。後継者ほとんど
いないよ。農業も後継者いないよ。建設業などを兼業して食ってる。
林業も誰もやらないから後継者いないよ。
今128百万人の中で労働人口が82百万人いるけど、35年後には
100百万人で50百万人しかいないよ。15歳から64歳の男女を
病人でもなんでもかき集めても。
10名刺は切らしておりまして:2010/10/22(金) 19:09:10 ID:kHu8JEoa
天下り祭りの農水省がなんか言ってるな
下り先が無くなるから止めろって事かい?
11エラ通信226:2010/10/22(金) 19:18:45 ID:aVEnMP1C
今の円高じゃ、たいして輸出は増えない。いっぽうで、みんなカネないから安い輸入だけは増える。
円高是正しなきゃ、経済産業省の八兆円は夢物語。それどころか農業従事者が軒並み首吊ることになる。

ホント、ロクなことしねえな。民主党は。失われる生計が1000万人分。利益は売国いおんのような輸入業者が分け合うだけ。
輸出も増えない。そういう企業は大半、国外で生産しているから。補助金なんざもらっても、財政悪化を理由に一年で切るか、それとも一年目から払わないか。
あの反日民主党が信用できるわきゃないだろ。信用できるならとっくに所得保障金手元に入ってるはずだろ。
12名刺は切らしておりまして:2010/10/22(金) 19:31:19 ID:uCmWuWcK
日本米はカリフォルニア米に駆逐される
米は元々高いから金額も大きくなる

どこまで自給率を重視するかという問題はあるから一概には言えないけど、
今みたいに零細兼業農家を守るような政策が合理的だとは思えん
13名刺は切らしておりまして:2010/10/22(金) 19:44:20 ID:ziPkqmB4
海洋資源開発を進めるしか
復活の道はないだろうね
海底都市と海流発電技術に
力を入れれば勝てる
農業殺すのは究極の売国だよ
食料は武器と一緒
兵站の基本だ
14名刺は切らしておりまして:2010/10/22(金) 20:02:07 ID:FfS/2FPD
役人は自分らに都合のいい計算方法を使った値で誘導する。
農水省と経済省のそれぞれの都合が異なっただけだ。
15名刺は切らしておりまして:2010/10/22(金) 22:31:00 ID:YLpFVbOu
かてさい普及
16名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 00:14:35 ID:qQS1QmPj
>>9
親が子供に自分の仕事を継がせたくないのだから、当然といえば当然。
農林水産で出した親の借金を子供が会社の給料で払う形になっている。
地方のマスコミでは、新規の後継者をアピールしてるが、大体2,3年経てば
借金をかかえて離れていく。
根性論でなくて、経済的な問題でな。

詰んだな。
17名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 02:35:19 ID:UwObUj5A
>>11
円高なんてせいぜいが二割三割の世界。関税は諸々合わせて100%越えたりする世界。
日本からメーカーが逃げる主要原因は関税逃れなんだよ。
18名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 02:36:01 ID:WtWd1e/8
数字の足し算引き算で景気が良くなれば世話無いわ
19名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 02:42:09 ID:UwObUj5A
農業が壊滅するとか言ってるのは完全に日本の農政が間違ってたから。
人件費なんてすでに海外と比較して極端に高いわけじゃない。実際、関税というハンデを抱えても勝ってる業種もある。

その農政の失敗を検証して海外相手に戦える事を考えないで鎖国状態を続けても意味が無い。
20名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 02:42:15 ID:oMwkS6rw
これから世界中で人口増えると思うけど大丈夫なのか?
食糧事情を30年ベースで考えるならなんとかしないとまずいぞ
まあ日本は人口減っていくし水も豊富だから今ならなんとかなるかも
21名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 02:45:21 ID:UwObUj5A
日本の農業は元々が農地じゃないと農業できないから農地向けの土地を活用したくてもできないんだよ。
色々と手続きすれば可能らしいが、農地にして税金逃れされると困るのでそれほど簡単じゃない。
しかも、農業には農協しか融資してはいけないという暗黙のルールがある為最初の運転資金が捻出できない。

結果、農地を農地として維持する為だけに農家をやる兼業農家が増えて農業の効率が上がらない。
22名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 02:45:45 ID:WtWd1e/8
一人当たりの生産高は最低だ

小規模経営に対しても保護するものだから甘えちゃって
大きくなれないだから生産高が上がらない
補助金目当てで始める連中すら出て来た始末だ
補助金、助成金を投下した産業は潰れるよ
23名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 02:51:57 ID:bX9Fy5L+
補助金漬け農業が世界に伍して闘えるわけもなく、超円高で工業製品も世界に伍して闘えなくなった。
今まで国家のグランドデザインも進むべき道も描いていなかった日本国は、
このまま行き当たりばったりのその場しのぎの対応を続けて、
ずるずると落ちていくだけさ。
少子高齢化も年金も領土問題も、最終的にはこうしましょう、というゴールが見えない、想像もしていないから、
役人は手前の見えている範囲でしか物事を考えないし、政治家は最初から何もしない。
日本人には国家百年の計を考えることなど不可能なのかもしれないが、それでも目標は掲げるべき。
それがなかったから、現状の手詰まり感漂う末期症状的な倦怠感溢れる世の中になっている。
24名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 03:22:31 ID:fxd83JAt
食品を輸入ばかりに頼ることになると
いざ世界的な不作、大災害などが起こった場合恐ろしいことになる。
特に日本は島国だし孤立しやすい。

民主党は将来の事なんてこれっぽっちも考えていない。
焦って行き当たりばったりの政策ばかりだからなぁ・・・。
色々と取り返しのつかないことをしでかす前に、さっさと舞台から降りて欲しい。
25名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 04:00:01 ID:5CSqT0wD
世界人口の増加をみれば、最低限の食料の自給は必要だと思う。
いつまでも外国が安く食料を売るとは限らないからね。
今の日本の場合、手遅れになってから騒ぐのかな?

26名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 04:01:59 ID:UwObUj5A
>>24
いい加減、そういう妄想止めたら。単純に緊急時に食うだけなら日本農業なんて今の半分でもいいんだから。
穀物を利用して家畜育てて肉を食べるから大変なだけで穀物その物を人間が食べるなら食料を維持するのはむずかしくない。
日本人が贅沢になってるから海外から輸入してるだけで不作だの大災害だので生きるか死ぬかになれば食べる物は手に入る。

前の米不足の時もおいしくないとかいう理由以外に食料が店頭から消えるなんてなかった。
27名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 06:50:50 ID:zS1bjJO3
韓国はもう農業捨てたっぽいな
28名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 07:09:20 ID:gdsLKGrp
食えない食えないって言ってるのは零細だろ
数ha単位でやってるところは儲かってる
29名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 07:27:57 ID:c1Jd3U7P
>>22
エコポイント、エコ減税は自動車、家電への補助金と同じです。
30名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 07:37:03 ID:jMcyarmm
あらゆるところに金をばら撒いている民主党なのに、
FTA/EPAすら嫌がるなんて、何処から財源を確保するつもりなんだろうな。

国の主体にしたい持続可能な産業をどれにしたいんだよと、結構本気で聞いてみたい。
31名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 07:40:03 ID:siSdmvO2

大規模農業に補助金を継続的に投入していけばコスト面で
そこまで劣勢にならないんじゃ?

とにかく、国家運営に必要で資金が足りない業種にお金を流そうよ
そして補助金投入を受けたら使い道を透明化することは必須にする

デフレ対策になるから財源は日銀の国債買取で
32名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 07:58:05 ID:RLxA0Jrz
参加しろよ。食料関税がある限り一般人には円高の恩恵が限定的すぎる
自給率なんて大塚製薬を国有化して緊急時にカロリーメイト全力生産すれば済む話
33名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 08:14:00 ID:lmmGThij
差し引き4兆円か
やるべきだな
34名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 09:20:15 ID:6MPLs7qT
高コスト低効率の農協漁協利権傘下から撤退して

経済産業省系の工業化が進む!
35名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 11:38:06 ID:u5XDr6Dz
日本の農業は、適正な商取引サイクルの環から過剰の保護され、国際価格競争から守られ
続けた結果、適正なコストでの生産ができない奇形産業へと成り下がった。
その昔、国会をムシロ旗で取り囲んだデモが毎年の恒例ニュースだったが、生産者米価と
消費者米価の差額は税金で補填され、結局は、消費者にやさしくない農政が延々と続いて
いる。経済は「消費者が適正な価格で適正な製品を得られる」という原則から逸脱すると
歪みがどこかで発生する。減反政策とか農家補填とは、農業製品を生産しなくてもお金が
得られるという経済原則とまったく違う奇妙な政策だ。国内だけで通用した手法も国際貿
易がスタンダードとなった現在では国際社会では通用しない手法だ。
日本のコメは旨い。旨いコメは、味がイマイチの輸入米に比して価格が高くても売れると
いう原則に立ち返り正々堂々と競争したらいい。
今やるべき農業政策とは、ちゃんと働く農家を優遇し、生産しない農家=減反による生産
調整協力金狙いの農家には、ムダな税金を投入しない政策が必要だ。
また、同時に、国際競争力をつけるため「いい農業製品をつくるための支援」は期間限定
で実施すべきである。農地を持っているだけで生産しないことが、減反補助金を得られる
収入確保手段になっている歪みを解消し、よい製品を作る農家を伸ばす政策が必要だ。
36名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 11:42:38 ID:Ep5rxlVw
農地がバラバラ細切れすぎて日本の農家は競争力ゼロ
戦えるとしたら北海道くらい
あっちの農業は地平線まで全部ウチの畑、とかだもん
勝てっこないす。

農業人口が減って大変だとか言ってるけど、良いんだよ。
人数増やしてただでさえ少ないパイを奪い合ってどーすんだ。
農業人口を減らして一人当たりの農地を広げるんだ
農業やめたやつには税金かけて農地とりあげろ
37名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 12:00:37 ID:o5Tz1FXp
農業やってるけど、関係者は本当に腐ってる。
戸別所得補償制度は30才台のバリバリの農家も80過ぎのよぼよぼのじいさんも同じ扱い。平等主義。
農林水産省はバリバリやっていける農家に手厚く補助し、よぼよぼじいさんには引退してもらい、その土地をバリバリやる農家に利用してもらおうとかんがえていたらしい。

しかし民主党なんかが猛反発して、平等主義になったらしい。運動会で1位が一人だけだと不平等だから全員でゴールインしましょうという左翼的な考え方そのもの。

農業に補助金ばらまかれているというが、本当に食糧安保を考えてやっているのかというと、そうではない。
ただ票がほしいだけだ。
そのためにばらまいているに過ぎない。
みんな農業を食い物にしているだけ。
38名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 12:04:15 ID:ofzfEPCB
農家のせいで欧州とFTA結べないしなぁ。
農家を守るのにどれだけ国内産業を犠牲にすれば気が済むんだよ。
39名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 13:46:23 ID:yuq81ogf
全ての品物をアジアレベルの価格にして、給料もそうすれば良いだろ。
ここで農業の高コストを話す奴は、自分の給料が国際的に超高い事をわかっていないな。
40名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 13:55:08 ID:UwObUj5A
>>39
アジアレベルの法規制なら簡単にアジアに勝てる。
農業補助金で空港作ってる状態で高コストなの当たり前だろうが。

農業に無理矢理くっついてる土木事業止めたら農家全部の収入が楽にでるわ、アホか。
41名無し募集中:2010/10/23(土) 14:42:29 ID:DveP6I/6
反対している人に聞きたい。
君たちは、日本国内の市場縮小とともに、あらゆる産業の衰退を受け入れるということか?
農業も、市場を開放しなければ、ジリ貧だぞ。市場を開放して、関税をゼロにすることで、
日本から農作物を輸出する戦略を示さないと、農業で成長戦略は無理だろ。
日本の主要産業である自動車・電機も、FTA,EPAなど自由貿易の参加の出遅れで
競争力が低下し、日本の景気が冷え込み、日本の雇用環境にも打撃を与えている。
1.長期的な視点で考えても、
2.TPP参加、不参加のメリット・デメリットを考慮しても、
FTA,EPAの締結+TPPの参加は当然だし、なるべく早い方がいい。
42名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 15:16:56 ID:go18npo7
不幸最小社会を目指すなら、TPP参加だな。
日本の食料品は関税のおかげでアメリカに比べ
かなり高い。これだとエンゲル係数の高い貧困層に
とって暮らしにくい社会になってしまう。


日本人各々が食料品に関税を払っているようなもん。
まぜならばそれがなければ、
農産物はもっと安くなるからな。
43名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 15:35:30 ID:rcBpbcZp
>>9
林業と漁業は効率化が可能。
古くは北欧、近年では北欧を参考にした欧州が参考になる。

問題は農業。
44名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 17:17:55 ID:IahikWfe
農業と言っても関税で守られてるのは、ほんの一部だったりする。
45名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 17:47:35 ID:zTt0yMPG
むしろ発展途上国すら潰す勢いの米国農業がキチガイ過ぎる
まさに生半可な技術よりも力こそ正義だな
46名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 18:11:54 ID:PCFP3GBd
韓国の攻勢にうろたえて安易にTPPやFTAやったら駄目だよ
韓国は工業品輸出で日本より有利な条件獲得することで日本を焦らせてるが、
それなら農業は捨てるつもりなのか?そうではない。
日本もFTA結ばせて、農業関税を撤廃させ、
そして韓国は日本に農産物を輸出する、
工業だけではなく、日本を踏み台にして農業も守るという戦略を立てている
日本と韓国がともにTPPやると、
併合時代に韓国からの米輸出が東北農家に打撃になったがその再現になる
まず韓国がFTAやTPPで農業が数年で壊滅してから、
後から遅れて日本も締結して、韓国に農作物を輸出するのがベスト
それまで工業品は海外生産に避難させればいい
どのみち国内生産ではコストが高すぎる
日本が農業を守るには、数年間我慢するだけでいい
韓国の農業が壊滅したら、自動的に韓国向け輸出が可能になる
それからFTA、TPPを結べばいい
47名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 18:39:32 ID:E4ddUDi3
生産性がほとんど伸びない農業を保護して、
工業の伸びが鈍くなると日本の経済成長は落ちる。
そして食品物価は高止まりを続ける
つまり、日本の農業を保護すればするほど、
俺たちの老後は悲惨になるって事さ。
48名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 19:05:03 ID:oKjYoNqJ
韓国は自国の農業すててるな。
49名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 19:28:38 ID:nEbglgWb
関税無くすより、為替や法人税の方が問題だろ
そちらを改善すれば関税は我慢できる
まるで関税なくなれば競争力が互角になるような言い分だな
50名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 19:29:51 ID:go18npo7
最小不幸社会の原理なら誰が犠牲になるかわかるな?
もちろん農家だよ。
51名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 19:48:48 ID:ubsbJQL6
農水省は日本農業についての危機を煽ると予算が増える点で、地球温暖化の研
究者と似てる
52名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 21:30:07 ID:VelNPgpj
日本は順番が間違ってたんだよ。
零細農家と零細土建業を助けるために、毎年膨大な補助金をばらまき
続けてきた。
なぜかっていうと、零細=選挙の票をいっぱいあるってことだから。
そして、その膨大な補助金に族議員やいろんな農業団体、役人、土建業者
なんかが群がって、それを使ってしまった。
だから、日本の農業の近代化は世界に比べて、とてつもなく遅れた。
ほんの一部の大規模農家が流通する農作物の大半を出荷し、あとは兼業
しながらほそぼそって状態で、世界の近代化から取り残されてガラパゴス化している。

日本のGDPの中で農業は5兆何千億円。
そこに、使ってる補助金が7.5兆円。10年だと75兆円。
これってそこそこの国の国家予算レベルだよ。
中国が今後の10年後を考えて中国全土の大改革、全土のインフラ整備、
経済の再編、次世代の産業作りをやるのに、使う予算は53兆円。
補助金はあきらかに異常でしょ。

だから自由化すべき。
輸出産業は農業の保護のために、毎年2兆円以上を相手国に支払い、商品が
高くなり競争力がなくなって、それで失われた売上は4−5兆円はある。
少なくとも、日本全体では差し引きの利益のほうがはりかに巨大。

そうしたら海外から安い農産物が入って日本の農家が絶滅するだろ、って思うかもしれない。
しかし、異常な補助金を、農業団体なんかに吸収させないで、たとえば、農家から
すべての農作物、コメから小麦、そば、野菜を、今の値段で全量買いあげて、国民に
無料で配れることができちゃうくらいの補助金を、いまでも使ってるんだよ。

つまり、現状維持しても、補助金で農業を維持することは十分可能なくらいの金額は
あるし、輸出産業が儲かった資金も農業の大規模化、企業化に使えばいいだけ。
そして失業対策に輸出産業で儲かった資金で対応すればいいだけ。
53名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 22:18:51 ID:mEqTiYOU
農業への補助金が高い安いと言うが、
実際に農家の手に渡るのは、その補助金の予算の半分無いからな。

途中で中継する役所や団体で、事務手数料、人件費を差し引かれる。

貧困国への足長募金で、一万円寄付しても団体事務局に手数料を差し引かれて、
子供の手に五千円届けばマシ、と言うのと同じ。

それをお忘れなく。
54名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 22:27:59 ID:dR9Pdrxl
日本って↓こういう農地できないのかな?
半径500m〜1kmの水やり機の円が宇宙から見えるぐらいの。

http://maps.google.co.jp/?ie=UTF8&ll=33.07946,-102.295761&spn=0.245674,0.528374&t=h&z=12&brcurrent=3,0x0:0x0,1
55名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 22:47:41 ID:UwObUj5A
>>54
日本の地形だと場所があってもそんなのが活躍するような気候ではない。
傾斜のある土地が多いので水路さえ造れば水は流れるし、その水はいくらでもある。
56名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 23:20:01 ID:vEqcDiev
日本の農業はジジババばかりで廃れる一方って言うけどさ
スーパー行くときれいで形のいい野菜がいっぱいあるじゃん
どこが廃れてるの?
死ぬ死ぬ詐欺じゃないの?
農業にはぜひ企業も参加してもらって農業輸出国として頑張ってもらいたい
だいたい農地と称して駐車場や野球場にしてるとこありすぎだろ
うさんくさすぎだ
57名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 23:25:04 ID:UwObUj5A
ジジババはまだいいんだけどな。根がマジメなの多いし。
若い連中は農業は世襲って制度を利用して農業やってるだけのばっかだから本気で農業やってる連中なんて全然いない。
普段はサラリーマンで人を雇って農業して土地の税金を安く上げるのばっかり。
この若い兼業農家の連中が必死に農政改革を止めてる。農業が利益を上げて専業でやるようになったら困るからね。
兼業農家の利権をゴッソリ奪って専業農家だけの為の農政にすればかなり良くなると思うが、出稼ぎなんかを見てもわかる
ように意欲があっても簡単に利益が出ないのが今の農業。簡単ではない。

結局、農業農協票がほしい自民党が農業に関わる人間の頭数増やす政策の結果なんだよなー。
58名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 00:00:32 ID:j5yZ32v5
輸出が8倍とか言ってるけど、輸入も増えるでしょ?
59名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 00:12:06 ID:2qdC64h7
絶対反対だわ

海外のもんで溢れたら不安だし、
完全に日本の農業が廃れた後、海外が輸出規制したらどうすんのよ
60名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 00:19:37 ID:k5kFEjWf
>>11
なんかいろいろな論理飛躍があって大変だな。
61名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 00:23:58 ID:xhfiYbBz
海外の食品って加工品としてすでにガリガリ入ってきてるんだけどな。今更関税が安くなった所で入ってくる物なんて
ほとんどない。缶詰の中身なんて海外生産ばっかだよ。
生鮮食品は船便だと時間がかかり過ぎて運べないので国内産だけどね。
62名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 00:25:16 ID:ixBBnGWf
【政治】鳩山氏や三宅議員ら小沢系議員110人がTPP反対集会に結集。「倒閣運動になるのでは」と党内で危機感[10/23]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287839943/
63名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 00:31:03 ID:8cl8OFwb
>>53
それでも、一般リーマンの年収越えたけれどな。
農家が貧しいと言える根拠がなくなったから、
食料自給率なんて怪しい指標を持ち出したわけ。
64名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 00:52:58 ID:vGboeizx
農家の所得の話が出たからだけど

公式な農家の年収のソースねえの?

もちろん資材代とか機材代なんかの経費をさしひいたやつ。
65名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 00:57:01 ID:xhfiYbBz
>>64
農家っても一律じゃなくて兼業でやってる連中なんて土地の税金払いたく無い為に赤字でやってるのもいるから。
平均してならすと農業だけの収入だとワープア以下だろ。
専業だけとか言うのはないはずだな。専業でも不作だと出稼ぎ出る世界だからその分まで計算するのは不可能。

現実的に農業だけで生活できない法律で縛られてるから統計すら満足に取れない。
66名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 01:08:17 ID:eIE+rsEN
67名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 01:10:01 ID:ky49OFbf
>>61
そもそも生鮮食品の関税なんて無いに等しいようなものだからな。
68名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 02:08:30 ID:X0w7EAqH

農業の企業化が必要
発行ダイオードなど屋内でも作れるようになってきているのから
横に農地をのばすのでなくて縦と地下に場所を確保した大量生産型で企業が参加したくなる流れを
経済産業省や農林水産省が協力して作るべき
69名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 02:41:24 ID:oAbphIkz
電球の光で育った工業製品みたいな野菜食べて悦に入るのは都会の人だけだから、
経済産業省や農林水産省が出張ってこなくても、ニーズがあれば
民間企業が作るだろうよ。そこらへんの産業が大規模化してもペイできるぐらいに
育ってからでいいでしょ、政府の補助金とかはさ。

現状ではまだ受け入れられるとは到底思えない。
70名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 03:18:30 ID:JY4/160a
これ、明らかにデフレ加速要因だよね。。。
71名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 03:30:29 ID:ky49OFbf
>>68
現時点で野菜は、足りてるから厳しいと思うよ。
72名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 07:12:30 ID:VciA4HjS
日本の農業ってのは異常すぎてはなしにならない状態になってる。
規制の数や内容は、おそらく一般の人の想像をはるかに超えて、社会主義国家
以上になっている。
しかも、その規制の管理のために農水省には無駄な人員が想像を絶するくらい
膨れ上がってて、規制を緩和すると農水省の規模が1/10になっても大丈夫。

たとえば定年退職した人が、自給自足をやりながら年金ぐらしをやろうと思ったとする。
そうすると農地を買うか借りるかしないといけないが、農地を借りるための手続きは、
想像を絶する手間がかかる。
書類も膨大で貯金額から子供の職業、定年なでどこの企業に勤めてたかまで
書類に入れるんだよ。そんなのも認可の基準になるのは、社会主義国家以上。
それを一人、一人、全員呼び出して何時間もかけてさらに細かく聞き出すわけ。
それが1万人いたらチェックに1万時間以上かかるわけ。
そういう認可権を役人が管理しててえらそうにしてるわけ。

玉村豊男っていうエッセイストが長野の農地にレストランをやったけど、そこまでの
規制の数にびっくりしてた。
たとえば、農地に家を建てられないから近所に別に土地を買って家をつくると、家まで
の道を農地につくろうとすると、その道で3年間農作物を栽培して、それからじゃないと
道を作れない。
農地に、自分の農地で取れた作物を使ったレストランをつくろうとると、すべてがその農地で
取れたものと使わないといけない。つまりインドのスパイスとか北海道のじゃがいもなんかを使った
カレーを出そうとすると認可すらされない。

農業団体は、農家への借金から肥料の販売、作物の買取り、土木までやってるから
零細農家が減って、企業が出てきて自分で農機を買ったり、流通させてしまうと
ヒジョーに困る。
必要性自体がなくなっちゃうからね。それは族議員もおなじで、企業が参入して自立
されちゃうと、予算をばらまいて票を貰うってのができなくなるから、必死で阻止する。
農水省も膨大な予算や監督権限、規制の管理が膨大な仕事を生んでるから、
農業が合理化されると困ってしまう。必要なくなっちゃうから。
補助金や関税が撤廃されると関税に群がってる利権団体、役人、土建業者も大弱りになるし。

つまり、農業の効率を悪いままにしとくと儲かる人たちの数が異常なくらいに多い。
だからいくら補助金をつぎ込んでも、それが大規模化、効率化、集約化に使われようとすると
全力で阻止する。
73名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 09:44:35 ID:BEAWhsM/
これはいいことだ、強い農業だけが生き残ればいい。
74名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 09:50:05 ID:ixBBnGWf
「食料自給率40%」は大嘘!どうする農水省2010.07.30(Fri) 鶴岡 弘之

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4098
75名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 09:52:49 ID:ixBBnGWf
実際は農家を守るためでなく、
農水省を守るために規制をしないといけない。
偽善ですな。
76名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 11:08:38 ID:4QGEAOHX
>>74レス目にしてようやく電波塔が建ったかw
77名刺は切らしておりまして:2010/10/25(月) 20:19:39 ID:H9sbSGKZ
農業を破滅させたら、次は建設業、次は○○業とどんどん破綻に追いやる。
それがどれだけ社会不安になるのか分からないのか、この政策を実行しようとしている者は。
国の安全保障である農業に資金を回す余裕のある国が真に強い国なのに。
78名刺は切らしておりまして:2010/10/25(月) 20:24:49 ID:pzj8fl9+
農業を保護するのは必要だが今みたいに捨てるために補助金ばらまいて作る必要はない
世界が食糧難になったときに備えていつでも増産できる体制を作っておくのがいい
79名刺は切らしておりまして:2010/10/25(月) 20:28:45 ID:H9sbSGKZ
>>78
そのためには無駄と思われる土地も草刈りや防虫、水利維持をしなくてはなりません。
耕地をほったらかしにして木が生えたら、復旧するにはお金がかかりますよ。
80名刺は切らしておりまして:2010/10/25(月) 20:32:52 ID:KmYwK2jd
効率化は一向にかまわないから農地を貸しても問題なくなるような制度を作ってくれ
81名刺は切らしておりまして:2010/10/25(月) 20:43:21 ID:pzj8fl9+
>>79
だからそういうことに金を出すべきだって言ってるの
82♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/10/26(火) 03:08:11 ID:dUnaUaHd

個人GDP




ア メ リ カ 様   4 6 0 0 0 ド ル   3 億 1 0 0 0 万 人 の 平 均 値 



ジ ャ ッ プ     3 2 7 0 0 ド ル   1 億 2 8 0 0 万 人 の 平 均 値  



=========================================



そ の 差     1 3 3 0 0 ド ル の 差 ♪  人 口 は ア メ リ カ 様 の 方 が 2 億 人 も 多 く で 割 っ て る の に ぃ〜 w







2010年3月の米CIA公式公認の最新2010年度版一人当たりのGDP速報データ。
https://www.cia.gov/library/publications/the-world-factbook/rankorder/2004rank.html




83名刺は切らしておりまして:2010/10/26(火) 06:33:20 ID:5ZX6dzYU
とりあえず、農業従事者もっともっと減らさなきゃダメだろ
84名刺は切らしておりまして:2010/10/27(水) 00:39:05 ID:8l5DBcuo
いやいや、円高だし、少子化に歯止めがかからずマーケットは縮小していく一方だから、日本企業の海外赴任は当然だ。
しかし、なかなかうまくいってないのが現実。


【経営】海外勤務命令に従ってくれる社員をどう確保するか [10/10/22]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1287890126/

 事業の成長エンジンを海外に求める会社が増えている。現地の駐在員事務所を支店に格上げ
し、本格的な事業展開を図ろうとするところもあるようだ。しかしある会社では、会社の海外
シフトに人材が対応しきれるかどうか不安だという。

■「親が反対」と赴任を拒否
 ――製造業の人事担当です。当社はこれまで国内での売り上げが多く、海外は2割弱に過ぎ
ませんでした。しかし、内需回復の先行きが不透明な中で、会社として海外売り上げを4割に
まで増やしていこうとしています。
そこで海外勤務に対応できる人材を増やしたいのですが、国内向けの仕事が多かったことも
あり、社員からの抵抗も小さくありません。これまでは少数の案件に対して希望者は十分足り
ていたのですが、今後は不足も予想されます。
85名刺は切らしておりまして:2010/10/27(水) 01:09:34 ID:kdAdv39+
>>72
>玉村豊男っていうエッセイストが長野の農地にレストランをやったけど、そこまでの
>規制の数にびっくりしてた。
>たとえば、農地に家を建てられないから近所に別に土地を買って家をつくると、家まで
>の道を農地につくろうとすると、その道で3年間農作物を栽培して、それからじゃないと
>道を作れない。
道を作るのは農地の転用になる。転用するのであれば、まず農地である事を証明しなければならない。
その為には生産実績が必要

>農地に、自分の農地で取れた作物を使ったレストランをつくろうとると、すべてがその農地で
>取れたものと使わないといけない。つまりインドのスパイスとか北海道のじゃがいもなんかを使った
>カレーを出そうとすると認可すらされない。
なんの認可?
レストランの許認可は保健所の管轄だから厚労省だけど?

>農業団体は、農家への借金から肥料の販売、作物の買取り、土木までやってるから
>零細農家が減って、企業が出てきて自分で農機を買ったり、流通させてしまうと
>ヒジョーに困る。
民間参入は何の障害も無いよ。農家は普通に機器を購入し生産物を販売している。
ただし、購入するのにスケールメリットははたらかない。販売するのに量的ニーズに答えられない。

企業が参入しないのは単に 儲 か ら な い か ら
それだけ。
儲かるなら市中銀行が農地を担保に農家に金を貸してガンガンやらせる。
2ch脳では「農協が邪魔をするから」になっちゃうんだろうけどね。
86名刺は切らしておりまして:2010/10/27(水) 06:39:47 ID:oEQAKDh+
>>85
農地には基本的にレストランを作れないから、農産物の直売所みたいなものしか
作れない。だから当然農地にレストランを作るのは規制される。
住宅さえ規制されるんだし。
ただし、100%そこで取れた作物だけで作った場合、農作物の直売所みたいな
解釈も可能だから認可される。

企業が採算に合わないのは規制と零細農家の保護のためも大きいよ。
土地の規制も大きいし、土地が自由化されたら農地の規模も大きくなり、耕作を
やめた零細農家の労働力も手に入る。
日本の農業の補助金を農家数で割ると一世帯400万円の補助金を間接的に払っている。
(農道とか水路なんかを含めてだが)
企業が零細農家をたばねて、50世帯分をまとめて耕作すれば、年間2億円分の農業
予算が使えるってこと。10年だと20億円。
これは産業として十分成立するよ。
政府が規制をやめて、すべて企業にまかせれば、農道や水路なんかそのお金で十分
回せるから、農業団体や土建業に使われてる補助金を直接企業に回せば、少なくとも
今の大規模農家程度の利益は出せる。
今は、農業補助金、関税で集めたお金のばらまきをやってて、それが役人や天下り団体とか
農業団体とかあちこちに吸収されてて、農業の効率化のために使われてない状態。

政治家は零細農家が多い地域は一人区が多く、農業を効率化するより補助金を
ばらまいて農家、土建業者を保護したほうが、農家や農業団体、土建業の票を集められる
から、本音としては改革や絶対にやりたがらない。
だから所得補償なんて馬鹿なことをやる。
87名刺は切らしておりまして:2010/10/27(水) 19:58:53 ID:a1pdnTtS
おいしーおいしーカリフォルニア米クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
88名刺は切らしておりまして:2010/10/28(木) 00:21:32 ID:znPlH1mk
まだ必死に既得権益にしがみつこうとしてやがるのか、往生際の悪い寄生虫どもが。
正気の沙汰とは思えない関税率で守ってもらわないと生きていけないなら、死ね。
89名刺は切らしておりまして:2010/10/28(木) 10:56:47 ID:9c0BUvMt
農業を保護するなら全部の産業を保護しないとおかしいよね
90名刺は切らしておりまして:2010/10/28(木) 11:09:30 ID:yIjZ3kc3
食料時給率100%以上は絶対に望めん日本では、
高級品を栽培したり農業のノウハウや関連産業を
規模縮小しても保護していかんといかんみたいな。
91名刺は切らしておりまして:2010/10/28(木) 12:28:33 ID:zbPdX7ut
 上等だよ。
 日本中の農家が生産止めて、味覚音痴のお前が餓死寸前で寄生虫に
 泣きついてくるのと、どちらが先か勝負しようじゃないか。
92名刺は切らしておりまして:2010/10/28(木) 12:38:59 ID:Zf0YsJGj

ギリシャ危機で自由な策がとれなかったように多国間協定は問題では?
面倒でも二国間FTAを数多く締結した方が後々無難だと思うんだけど
93名刺は切らしておりまして:2010/10/28(木) 12:39:03 ID:fnCuo8P2
農業は守らないと。
94名刺は切らしておりまして:2010/10/28(木) 12:45:35 ID:qzjeZiGh
日本法人が外国工場で作った工業製品を日本に輸入しやすくもなるんだよな
例えばスズキがそうしようとしているが
そうなれば円高も相まって農業以上に工業分野が打撃を被るんじゃね
大企業は外に出て行くから関係ないんだろうけど

日本人の出す試算は
都合の良い数字の方が信用ならん
95名刺は切らしておりまして:2010/10/28(木) 12:45:37 ID:MxG2L62/
経済的に豊かになることは良いことだが、食料問題は生活の根底だぞ

幹と枝葉の区別をつけてからものを言えよ
96ライトスタッフ◎φ ★:2010/10/28(木) 13:01:56 ID:???
>>1です。
このニュースよりさらに新しいネタのスレを昨日立ててますので、
ご案内しておきます

【経済連携】TPP参加とGDP : 農水省「7.9兆円減」、経産省「不参加なら10.5兆円減」、内閣府「3.2兆円増」 [10/27]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1288150775/
97名刺は切らしておりまして:2010/10/28(木) 13:16:30 ID:Z/NS04K7
俺的には反対するわ、関税はどのくにも必要じゃないかと思う
完全に自由にしたら国がそれぞれわかれてる意味すらうすれていくわ
COP10開催中だろ?生物多様性が大事なんだろ?
国もいろいろな国が必要でわないかな?
世界中、どこいってもテレビはサムソン車はトヨタだけみたいになるよ
98名刺は切らしておりまして:2010/10/28(木) 13:21:54 ID:qASck+3t
米だけは守るべき
例外に出来るなら良いと思う
99名刺は切らしておりまして:2010/10/28(木) 13:26:10 ID:TOdX/xk4
海外と比べて10倍も高いコメを、文句も言わずによく買ってるよな。


おれは、自分家用の田んぼ持ってるからいいけど。
100名刺は切らしておりまして:2010/10/28(木) 14:07:30 ID:KdPcC33v

【外交】「TPPに参加したかったら郵政民営化を見直せ」アメリカ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1288218570/
101名刺は切らしておりまして:2010/10/28(木) 14:08:35 ID:/rEVgIHS
ただ単に海外に比べて賃金が日本は高いだろ?
グローバル化を進めるなら、賃金もそうなっていくよ。
農業より公務員の方が高コストでは?
102名刺は切らしておりまして:2010/10/28(木) 18:32:59 ID:lRYcvyJu
国産電気製品も、海外と比べて10倍の値段で保護してほしい
103名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 11:00:49 ID:pn+4DniB
>>102
当然、農機も10倍の値段で農家に買わせるべきだよな
104名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 11:09:39 ID:ULtmeGUl
自由化しても、農民が北海道の大平原に集結して効率よく生産すれば輸入品と競争できるだろ。
サラリーマンだって縁もゆかりもない東京に集結して頑張っているんだ。それくらいやれ。
105名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 11:16:32 ID:Rfsi8pCD
そのサラリーマンを農産品の営業部隊として北海道に移住させようぜ
農産品は競争力があるんだから全国民あげてサポートしないとな
106名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 11:25:15 ID:JCS/dV0k
>>105
農産品は競争力があるのか。だったら今のまま自由化すればいいよ。
107名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 11:40:35 ID:Rfsi8pCD
うん
逆に国内製造業は人件費や円相場の観点で競争力が見込めないから
切り捨てで良いんじゃないかな

どうせ海外に出ていってしまうだろ
108名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 11:55:02 ID:rpMLbkZB
全産業完全自由化でいいと思うよ
保護するのは貿易でまかなえない軍需産業とかだけでいいよ
109名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 12:33:30 ID:SIZ9OOQv
>>108
同意。
全産業完全自由化でいい。
日本の農業はかつての共産国家の製造業と同レベル。
こういう部門を保護出来る余裕は日本にはもうない。
110名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 04:19:22 ID:vqZVJkmC
平成15年度のGDP資料を見ればTPPにより

分類       比率(%) 金額  予想
農林水産    1.4     6.4兆  消滅
食品加工    2.6    12兆   消滅(国内材料消滅)
繊維       0.2    9千億  衰退
パルプ      0.6   3兆    半減(国内材料消滅)
衣類       0.3   1.5兆   衰退
製材       0.2   9000億  半減(国内材料消滅)

建築業     7.3   13兆    衰退(消費者減 以下消費者減)
金融・保険  7.5    35兆    微減
不動産業   15    70兆    衰退
運送 通信  6.8    31兆    半減(消費者減 特に農産・林業輸送が消滅)
サービス業  22    104兆   衰退

衰退2割 半減5割 で大雑把に計算
GDP損失は80兆 割合にして2割に及ぶ
誤差があるにしても、莫大な損失である事は変わりない

結論としてTPPは絶対駄目
111名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 06:35:22 ID:ChXXue+p

TPPはダメって言ってるやつは、おまえがその産業の保護のために
いくら払ってるか知ってる?

日本の全ての世帯、つまり老人の一人暮らし、学生、母子家庭も全部含めて、
一世帯が、農業の保護のために年間16万円を払っている。
10年だと160万円も農家の保護に払ってるんだよ。
たとえばパンを買うと、小麦の原料に超高額な関税がかかってるから、補助金を
払ってるってことになるし、税金からも払っている。
で、日本の農業の補助金を農家の数で割ると一世帯400万円の補助を受けてる
ということになる。

これでええ?って思わない?
米や野菜なんか年間に16万円も払わない世帯のほうが多いだろ?
つまり、もし自由化をやって農家が破たんしそうになった場合って、政府が今の価格で
日本のすべての農作物を買い取って、無料で国民に配れる金額を補助金に使ってる
ってこと。

日本の税収は37兆円で公務員の給料が30兆円で、残りの使える税金は7兆円
なんだが、農業の補助だけで使ってるお金は7.5兆円。
これが、続けられるわけがない、ってのは小学生でもわかるよね。

農業族議員が事実上鎖国して、零細農家を保護している間に、世界の農業は
とんでもなく進歩した。
新興国、つまりかつて後進国と呼ばれていた国でもとてつもなく進歩した。
たとえば、日本の農家の耕作面積は1.9ヘクタールだが、ブラジルの中規模農家が、
1000ヘクタールの田んぼをやってるのもめずらしくない。
つまり、一世帯で500倍以上生産できちゃうってこと。
もちろん土地の価格の問題が大きいけど、日本の一世帯の耕作面積の狭さは異常。

だから鎖国を解除して、規制も撤廃し、それで農業が衰退しそうになったら、補助金を
上げて支えたとしても、今の異常な補助金より、はるかに安くできるってこと。
112名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 10:56:04 ID:Hv5uTwxc
税金を使って農業だけ保護とか、他産業への差別だろ
やるなら全部保護しろよ
113名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 12:21:27 ID:roLmEnL/
美味いコシヒカリが食えるのは新潟で作ってるからなんだが
北海道〜とか大規模〜とか言ってる馬鹿は、よっぽど貧しい食生活しか知らないんだろうなぁ
114名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 12:29:21 ID:tJrlLWd4
>111 詳しくは知らないけどお前の言うことが間違っている事だけは分かる。
それにTPPに入ったら農家の補助金増やして助けるといってただろうが。
115名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 12:31:42 ID:x2llYmnd
輸出の8兆円増ってたいしたことないように聞こえるが、農業が4兆円減ったら瀕死の状態じゃないか?
これで農家に所得補償や補助金積むんじゃ意味が無い。
116名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 12:34:05 ID:HolomKuQ
だから農業だけ保護するから不満が出るんだよ
全産業に補助金をばら撒いて保護すればいいじゃん
農業もいままで通り保護されるんだし文句無いだろ
117名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 12:40:36 ID:3vwQwjEX
農水省によると、国内の農業の総生産が4兆4千億だから、
TPP締結されると、瞬時に国内農家が全滅するらしいな。
118名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 12:42:29 ID:YK7UIjbF
食いもんだけは他国に手綱を握らせてはダメだ
レアアースだのの比じゃねえぞ
119名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 12:53:07 ID:5COHxthz
防衛産業なんかも同じなんだが、輸入して安くなるってのは国内の代替品
があってこそ。国内の農業が壊滅して流通も握られたら、たちまち値上げ
がはじまるよ。「割り箸」ですら国内産が壊滅したとたんに中国にボら
れたぜ?知らないの?忘れたの?記憶力ないの?

シカゴの穀物市場が能書きどおりの自由市場だと思っているとしたら
メデたすぎる。チャンスがあれば買い占めて値段を吊り上げようと
虎視眈々と狙ってるトレーダーだらけ。
120名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 13:00:15 ID:5COHxthz
最近は、米国の穀物メジャーや中国資本が農産地ごと資金融資から流通まで
まとめて囲い込もうとしてるしね。今の輸入水準だっていつまで維持できる
か不透明でしょ。

ある年は極端に安い現物売りが殺到して、国内の離農が急速に進んだと
思ったら、翌年は滅茶苦茶な高額に跳ね上がり、輸出の上がりを全部吸い取
られるなんてこともあり得る。現に前回の小麦や石油の高騰局面で貿易赤字
に陥ったじゃん。

この程度のこと、散々、報道されてきたし、能天気にTPPって連呼してる
奴はよほどの情弱か、知恵遅れか、経団連の犬だろ。
121名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 13:00:34 ID:HolomKuQ
うんうんだから全産業を相場の10倍価格で保護しようね
それで農家も文句無いよね
122名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 18:05:34 ID:ecxOCTRH
TPP反対派は、どうやら北朝鮮方式が一番経済を活性化させるといいたいようだな。
123名刺は切らしておりまして:2010/11/02(火) 03:40:50 ID:uoS2tEz+
>>116
それは実際に現実にやってるよ。法人税の減税w
124名刺は切らしておりまして:2010/11/02(火) 03:42:51 ID:uoS2tEz+
>>122
FTAは賛成だがTPPは基本的に反対。労働者の国際移動はかなり問題が大きい。
125名刺は切らしておりまして:2010/11/02(火) 04:05:00 ID:G1KkhIOM
民主=いいとこのお坊ちゃん

金に困らない生活してると危機感が薄れる。最近感じる
126名刺は切らしておりまして:2010/11/02(火) 04:19:29 ID:hI78DcG7
>>125
それに群がる支持者が貧乏なのが一層笑いを誘うよな
127名刺は切らしておりまして:2010/11/02(火) 07:57:54 ID:ELKAm0G7
農水省と経産省の争いではなく、国の危機管理の問題だ。
最低限の食料自給を確保しておかないと、不安でたまらないよ。
128名刺は切らしておりまして:2010/11/02(火) 11:02:48 ID:HvoLVGsN
>>127
農家を保護したって1億2千万人分の食糧自給は無理
まだ植民地を増やす方が現実的だよ
129名刺は切らしておりまして:2010/11/02(火) 15:00:04 ID:QgvzwZPc
>>111
はぁ?バカじゃねぇのお前
食料は戦略物資なんだから国民が税金で支えるのは当たり前だろ
フランスとかドイツだって補助金を何兆も使って支えてるんだよ
わかんないなら黙っとけ
どうせPTT推進のミンス信者だろ
130名刺は切らしておりまして:2010/11/02(火) 15:30:08 ID:5zKnDnXE
>>129
都市中心部に無料の公共住宅を建てて、郊外は農地にすれば十分競争できる。
郊外ほど固定資産税が高くなるようにして中心部に誘導する。
公共事業削減、自動車環境税、所得保障、固定資産税引き上げはそれが目的。
なぜ、貧乏人に優しい民主党を支持しないのか理解できない。
131名刺は切らしておりまして:2010/11/02(火) 16:09:45 ID:hK9cDUeW
>>129
農民乙
132名刺は切らしておりまして:2010/11/02(火) 17:56:23 ID:DMWNxGkc
>>111
>日本の税収は37兆円で公務員の給料が30兆円で、残りの使える税金は7兆円
>なんだが、農業の補助だけで使ってるお金は7.5兆円。
>これが、続けられるわけがない、ってのは小学生でもわかるよね。

この部分はデタラメもいいとこだな
37兆円は国税、地方税が全部抜けてる。
地方税は33兆円ある
公務員の給料が30兆円は給料ではなく人件費だ。
もっと勉強しなきゃだめだよw
133名刺は切らしておりまして:2010/11/02(火) 18:05:51 ID:VE8EE+71
↑と霞ヶ関官僚が言っております
134名刺は切らしておりまして:2010/11/02(火) 19:57:17 ID:qiihtMnb
まったく農水のクズ官僚は日本経済を破綻させようとしている
中共の手先かよw
135名刺は切らしておりまして:2010/11/02(火) 20:42:34 ID:yjwCZRtv
>>111
>一世帯が、農業の保護のために年間16万円を払っている。

どうしてこの数字になったの?
136名刺は切らしておりまして:2010/11/02(火) 21:09:43 ID:xEaKN7A6
勝つとか負けるとか笑えるな
年間平均賃金5万以下の国と何やっても負けるに決まってるだろ
まして、技術の流失がはんぱないのに
日本の技術とか立派な物はもう残ってないのだよ
海外へ出た企業を見てみろどれだけあるんだ
海外の工場労働者は日本人じゃないのだよ

進む道は失業者のあふれた貧乏国の仲間入りしかないのに
日本の技術で生きて行こうとかいい加減目を覚ませ
工業技術とか農業技術とか言ってる場合じゃない
沈み行く日本は止められねえよ
137名刺は切らしておりまして:2010/11/02(火) 21:11:28 ID:qiihtMnb
>>136
それは明日の韓国だろ
138名刺は切らしておりまして:2010/11/02(火) 21:25:10 ID:/DT3GsB1
関税分のしょぼい利益なんて、ちょっと円高になりゃ、あっという間に消し飛ぶわ
それよりアメリカやオージーみたいな農産物輸出大国のいるTPPで、関税撤廃なんてやったら
日本の農業がどんな物凄い状況になるかくらい、ちょっと考えればわかる話だろうにさ
双方で関税撤廃やりたいなら個別の国同士でやれや。今回はメンバーが悪すぎる
139名刺は切らしておりまして:2010/11/02(火) 21:32:12 ID:KdBs/2ps
農家にとってもチャンスじゃない?
国内市場が徐々に萎縮していく以上、輸出して稼がないと補助金漬けのゾンビになっちゃうよ
140名刺は切らしておりまして:2010/11/02(火) 21:35:21 ID:uoS2tEz+
>>139
チャンスなわけないでしょw
君は経済学を少しでいいから学んだほうが良い。
141名刺は切らしておりまして:2010/11/02(火) 21:42:25 ID:gE8F4lyl
4兆減少、8兆増加って差し引いたら4兆のもうけしかない。
競争っていうけどそう簡単にいい物はつくれない。時間と金がかかる。
ふつうに作っている農家は職がなくなっちゃうよ。
個別補償なんか財源はどこにあるの。
酒や軽自動車に増税なんだろうね。
142名刺は切らしておりまして:2010/11/02(火) 21:44:59 ID:ZiW1Kgek
損失が出たら得する部署で補填したらいいだろ?
トータルでプラスになるんだったら問題ないだろうし。

ただ食料品は水物だからな
大きい気候変動が起きて大凶作になるものなら
価格は青天井となるはずだ
143名刺は切らしておりまして:2010/11/02(火) 22:18:04 ID:qiihtMnb
>>141
普通の農家が失業しようが、どうなろうが俺達の知ったことか。
大手企業が農業を始めてくれれば、今の農家がどうなろうが
べつに自己責任でしょ。
144名刺は切らしておりまして:2010/11/02(火) 22:58:40 ID:yjwCZRtv
>>136
勝ちだの負けだの言って人を切り捨てて来た結果が今の日本だ。
切捨てが効率的だとは言えないのにな。
もう日本の地盤沈下は止められない。
145名刺は切らしておりまして:2010/11/02(火) 23:20:12 ID:5fSGsKcC
肉で考えてみたら解るだろう
国産は相当なボッタ価格なのわかるよな
関税かかってて外国産はあの価格だぜ
農家のゴキブリ共を守るとかありえないから
車もどんどん輸出できるしな
農家補助金ってなんだ?
146名刺は切らしておりまして:2010/11/02(火) 23:23:50 ID:5fSGsKcC
>>111
反対しているゴキブリ共はもういないよ
TPPはもう確定
アホな農水大臣や農家の池沼共が反対しているが関係ねえ
我々消費者はとにかく安い安全な食品が買えればよし

国産サーロイン100g700円
豪州産サーロイン100g280円
なんなのこれは
147名刺は切らしておりまして:2010/11/03(水) 00:53:40 ID:yhNl3Es1
ぶっちゃけ飢餓の輸出って知っとるけ?
ttp://www.suzuki31.com/etc/aflc.html

国内の一次産業捨てると海外の貧困層を更に貧困に追いやるんだよ
障壁はある程度あった方がいいんだよ
どっちの国も金持ち層が肥えて貧困層が疲弊する
148名刺は切らしておりまして:2010/11/03(水) 05:25:25 ID:/8As1cwV
>>147
なんか考え違えしてないか?
必要な障壁ってのは、自国の産業育成のために発展途上国が設けるものであって、
先進国が発展途上国に対して設けるものじゃないだろ。
先進国である日本が輸入に対して高関税をかける理由には全くならないよね。
149名刺は切らしておりまして:2010/11/03(水) 08:56:14 ID:nCybWRVY
導入したら、おまえ等の賃金も同じ水準になっていくからな。
表に出にくいが中小の製造業は反対も多い。要は海外に工場もてる大企業が日本に安く輸入したいのさ。
あと日本の地方公務員の高コスト体質は農産物を遥かに上回るだろ。
150名刺は切らしておりまして:2010/11/03(水) 09:37:32 ID:8h+JkMsD
市場の囲い込みを避けるために、自由貿易の原則は絶対犯せないんだよ。
それを放棄したら、各国は市場の囲い込みをすぐにでも初め出すぞ。

反対意見には、その根本に矛盾があるから、どうしようもないよ。
だましだましやっていけるという見込みだけで。

いったん危機が起きたときに、
自由貿易という強い原則がなければ、自由市場は消え去り、日本はあらゆる市場を失うよ。
151名刺は切らしておりまして:2010/11/03(水) 09:48:47 ID:PXJhL7uR
とりあえず個人経営で効率の悪いことやってる農家は
日本の食糧自給に貢献していないから保護する必要はまったくない
152名刺は切らしておりまして:2010/11/03(水) 09:53:32 ID:pRHGqb3J
ガイジンと同じ賃金で働いてください^^
153名刺は切らしておりまして:2010/11/03(水) 10:00:50 ID:40ZRQrZz
そのガイジンてのが、欧米だったらいいが、アジアやアフリカの発展途上国の
ことなんだからイヤになる
154名刺は切らしておりまして:2010/11/03(水) 10:02:44 ID:c5s18S6w
もう西欧や北米よりも日本の賃金安いから
155名刺は切らしておりまして:2010/11/03(水) 10:24:14 ID:WTLqTRgu
やるならセーフティーネット忘れるなよ
156名刺は切らしておりまして:2010/11/03(水) 10:32:19 ID:8CaMB7H9
輸出が増えて8兆円増加なんて簡単に言うが、
円高が凄くて、日本からの輸出が成り立たず、
どんどん工場が海外移転してる現状で、
なんでそんなことが気楽に言えるわけよ?
日本からの輸出が増えれば、またすぐ円高になるの見えてるじゃん
それとも絶対、円高にさせない裏技でもあるってのかよ?
あるんなら、是非、今すぐそれを使ってもらいたいもんだな
157名刺は切らしておりまして:2010/11/03(水) 10:36:14 ID:MOWdp508
>>156
TPPに参加しなければ、それこそ円高で1ドル50円くらいになるでしょう。
さらに製造業の海外移転が加速し国内空洞化が致命的に、失業者が
激増し、法人税に支えられた日本の財政が破綻し消費税30%へ。

すべてはTPPに反対している無能な政治家のせいです。
158名刺は切らしておりまして:2010/11/03(水) 10:43:01 ID:nCybWRVY
参加しないと1ドル50円になるというのがよくわからないので、教えて下さい。
あと今は法人税って、そんなに入っていたっけ?

年二千時間程度の仕事で、年収600万超える地方公務員が単純に時給3000円になるのだが、消費税あげる前にこっち減らせと思うよ。
159名刺は切らしておりまして:2010/11/03(水) 10:54:38 ID:0Akb+1E5
いつまで農業保護続けるつもりなの
競争力が衰退していくだけじゃん
160名刺は切らしておりまして:2010/11/03(水) 10:59:19 ID:MOWdp508
>>158
ブロック経済に入らないんだから輸出,輸入ともに激減して、国際収支上は
利子,配当などの金融収支だけがプラスとなって円高要因に。
1ドル50円どころか40円もありうる。
なにしろ日本は関税を撤廃しません、海外からは輸入しませんと宣言してる
ような状況になるからいくらでも円高は進んでいく。

企業の法人税収は30兆円〜40兆円、税金を払っている黒字企業の半数
は輸出産業なんで単純に法人税収は半分になる。
最大で20兆円の税収減となれば、それだけで消費税10%分。

失業者の激増で国内景気の悪化も間違いないから、所得税,消費税も含めた
最終的な税収の落ち込みがどうなるのか想像すら出来ん。


公務員改革などの行政改革はもちろん必要だが、日本の経済成長を否定する
かのようなTPP不参加はありえないね。
161名刺は切らしておりまして:2010/11/03(水) 11:20:50 ID:PlTQ2XpH
>>155
問題の本質はそこだな
最低限守るべき農地、それを管理する農家数、経営を安定させる最低限の直接補償
財政上可能な予算規模
数字を突き詰めれば答えがあるだろうし、政治はそこへ誘導する政策を打てばいい

ま、民主党が全農家対象に固執する限り無理っぽいけど
162名刺は切らしておりまして:2010/11/03(水) 11:51:10 ID:nCybWRVY
>>160

なーるほど、なんとなくわかりそうな気がするが、大企業とマスコミ系の意見っぽいなぁ。
参加して数年後はともかく、その先を考えたら、産業の空洞化、失業率の悪化等に拍車がかかりそうなんだよねぇ。

海外行けるような企業は、人件費の安い国に進出して、着々と設備を整え、日本で生産を続けたいなら、現地人並みの給料を望むようになり、日本人に対して最低賃金の引き下げ等を要求しそうだなぁ。
163名刺は切らしておりまして:2010/11/03(水) 15:40:58 ID:0un2N/gQ
日本の規模を考えたら輸出関税なんか問題じゃないよ
関税の有利不利なんか即座に為替変動で修正されるからね

TPP加入によって

2極化 > ブランド化出来ない9割程度が死滅する物
   ・農業 酪農 漁業等 一次産業の全て
   ・加工食品業12兆円産業 一次産業衰退による材料不足 無関税輸入加工品による価格競争
   ・靴類

直接要因で経営環境が大幅に悪化する物
   ・現在関税が掛かっている全ての2次産業 具体的には機械工業品以外のほぼ全て
   ・運送業 1次産業 2次産業衰退により取引先が大幅に減る

二次、三次的に被害を被るもの
   ・サービス業のほぼ全て 顧客減少
   ・建築 不動産業

条件により緩和されるが、GDP損失は60兆に及ぶという考え方さえある
移民問題も深刻 メリットの方も数円円高になれば消し飛ぶ
164名刺は切らしておりまして:2010/11/03(水) 15:56:35 ID:YHpwmusS
>>163
いろんなところに馬鹿なコメントかきなさんな。
TPP参加は必須。少数の脆弱農業のために日本国全体がほろびるなんて
やめてくれ。外貨を稼ぐ輸出産業こそ日本の生命線。
農業は株式会社化すればよいだけじゃん。
165名刺は切らしておりまして:2010/11/03(水) 16:06:27 ID:cMXrcScv
>>153

現状でも、インドや中国とかの優秀なやつは日本人と同じかそれ以上の賃金貰ってる。
優秀じゃないやつは賃金下がるかもしれないが、それはTPP参加しようがしまいが変わらん。
166名刺は切らしておりまして:2010/11/03(水) 16:12:05 ID:0un2N/gQ
>>164
数字とデータを見ないお馬鹿ネオリベさんたちよりかはマシだと思うぞ
データ入手 労力 知識 気力 各面で制約があって実務レベルで使える代物ではないが
それでも日本が大打撃を受ける という事実を見るには十分だ

だいたい何度も言うが、たった4%程度の関税メリットなら
金刷って一人100万づつばら撒いて円安にした方が早いだろ
167名刺は切らしておりまして:2010/11/03(水) 16:23:13 ID:eaIQlsYg
>>166
> 数字とデータを見ないお馬鹿ネオリベさんたちよりかはマシだと思うぞ
> 金刷って一人100万づつばら撒いて円安にした方が早いだろ

一人100万円ってのは日本全体で125兆円になるわけだが、日本にある現金=
日銀券をすべてあわせても75兆円しかないのに、それを上回る現金を発行するのか?
168名刺は切らしておりまして:2010/11/03(水) 16:27:30 ID:YHpwmusS
>>166
うーん、世界でとりのこされている農業をまもっている農水以外のデータでは
 参加しないとまずいとことなんですか?
 後データデータいっても道路の重要予測のようにデータとは作った人間が都合の
 よいように加工できますからね。もちろんTPP参加でまずい面もあるでしょうが、
 不参加のデメリットよりもよほどましでしょう。
169名刺は切らしておりまして:2010/11/03(水) 16:32:11 ID:0un2N/gQ
>>167
金融資産を全てあわせれば1500兆程度になるだろう
市場に現金が無いのは銀行が預金を国債に変えてしまっているから
こういうのも事実上の現金としてあつかっていい。
100兆刷って10円円安になれば御の字じゃね
170名刺は切らしておりまして:2010/11/03(水) 17:11:05 ID:eaIQlsYg
>>169
なんか、経済や金融の根本的なシステムを把握してなさすぎ。
171名刺は切らしておりまして:2010/11/03(水) 17:27:01 ID:0un2N/gQ
市中銀行の国債保有残高だけで500兆あるのに
75兆円の現金だけ見ろ ってあほな話よりはマシかとw
172名刺は切らしておりまして:2010/11/03(水) 18:20:33 ID:iWdWZV6Y
>2極化 > ブランド化出来ない9割程度が死滅する物
 >  ・農業 酪農 漁業等 一次産業の全て

お隣の国々が関鯖狙いにきたりしてw
173名刺は切らしておりまして:2010/11/03(水) 18:26:20 ID:9ztOeGmL
もうこっちのスレッドでは参加するってことで結論が出ました

【経済連携】日本国内でTPP議論沸騰、参加は是か非か [10/30]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1288418115/

http://www.afpbb.com/article/economy/2770583/6386259

1:ライトスタッフ◎φ ★ :2010/10/30(土) 14:55:15 ID:???
アジア太平洋地域に自由貿易圏を構築する環太平洋パートナーシップ協定(Trans
-Pacific Partnership、TPP)をめぐり、日本国内での議論が紛糾している。
輸出企業が参加を強く望む一方、安い輸入農作物の流入を恐れる農家は断固反対の
立場だ。

米国が主導するTPPは、11月に横浜で開かれるアジア太平洋経済協力会議(APEC)の
首脳会議で主要議題となる見込みで、政府は参加の是非をめぐる方針を急ぎ固める必要
に迫られている。

■米国は参加へ、中国も関心

日本経団連の米倉弘昌会長は今週、「参加しないと日本は『世界の孤児』になる」と
述べ、政府に交渉への早期参加を求めた。

現在TPPに正式に参加しているのはシンガポール、ニュージーランド、チリ、ブルネイの
4か国のみだが、米国、オーストラリア、マレーシア、ペルー、ベトナムが現在すでに
交渉に入っている。また、国内メディア報道によると、中国も参加を検討し始めたと
され、読売新聞は「米中が日本の頭越しに手を握ることになったらどうなるのか」という
政府通商筋の声を伝えた。

■どれが正しいの?省庁
174名刺は切らしておりまして:2010/11/03(水) 18:35:27 ID:ASoGBwpO
「農業をどうするべきか、この国の在り方をどうするべきか」
色々ネットや雑誌で読んだが、10年前・20年前の文献と内容が全く変わっていないような気がする。

10年・20年考えて答えの出ない宿題が、あとちょっと考えれば答えが出るとは思えん。
ましてや民主党の頭では。
175名刺は切らしておりまして:2010/11/03(水) 18:42:25 ID:xlV3zknQ

経産省はもはや輸出主導の経団連の政策遂行機関でしかないな。

こいつらは目先のてめえらの利益だけで、中長期的な国全体の利益なんてこれっぽっちも考えてない。

食料という生きていく上で欠く事のできない重要物資を海外に依存することの、
安全保障上のリスク、外交上のリスクをまったく考慮に知れていない。

目下、中国のレアアース輸出停止が懸案になってるわけだが、
食料供給を外交カードに使われかねないリスクをどれだけ認識してるんだ?
実際に食料供給が止まった場合のリスクをどんだけ認識してるんだ?
176名刺は切らしておりまして:2010/11/03(水) 19:04:15 ID:KUiizALX
糞弱い農家農業をアホみたいに税金使って守って
どうするんだという
何の意味もないことを自民から延々とやってきて
農業の分野でいったいどれほどの損失があったことか、と

政府支援受けるなら農業の方策を全部
国営にさせろ、と。地域ごとに農家終結させて大土地で一気にやらせる
それくらいせんと弱い貧弱農業守っても何の意味も無い
177名刺は切らしておりまして:2010/11/03(水) 19:38:19 ID:cMXrcScv
>>166

関税の代わりに、ということは125兆の現金を毎年刷り続ける、ということか?
広義流動性が1500兆だとして、9%のインフレになるぞ。
頭大丈夫か?
178名刺は切らしておりまして:2010/11/03(水) 19:40:33 ID:tZ6GUNPY
毎年関税が4%づつ増えるならその計算はただしいな
179名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 00:34:20 ID:5TuUC3de
農業はもう株式会社がやればいいよ。
農家が利権手放さないと農業自体死ぬ
180名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 05:30:12 ID:kf91kCyU
>>175
経産省はデフレを企業努力で解決できると考えた大馬鹿集団だからねえ
181名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 05:44:51 ID:ScUJFOnJ
極端な例えではあるが農家をイジメれば日本にも毒餃子が出回るよ。
中国人だから毒餃子なんじゃない、貧しいから毒餃子。中国だって全土で豊かになれば毒餃子もビニールノリも出回らない、貧すれば鈍す。
口に入れる物だけは信頼できる安全な物を。
182名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 06:14:56 ID:frhjNZ6n
自給率という言葉があるくらいなんだから、
食料だけは関税かけていいことにするほうが自然だよ。
183名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 06:15:47 ID:t3qtc3r0
アメリカで共和党が大勝
2年後に向けて円安ドル高への転換がほぼ確定
184名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 06:25:51 ID:ABFSW0eY
農家をいじめるって、今の状況が逆にいじめだよ。
農業で食えてる人なんてほんの一握りで、大半の人は農業じゃ食べられないんだから。
それを現状維持してるのが今の政策。
農林族、土木族議員は、農業の効率が悪ければ悪いほど、補助金が使い放題
だし、超高額な関税で得た収入をばらまくために、膨大な権益が存在してて、
農水省にも本来まったく必要がない仕事が山のように出る。
たとえば日本の国土って北から南まで3000キロしかなく、国道が5万キロしかないのに、
農業の補助金で作る農道は30万キロ近く造られてたりする。
これは正気の沙汰じゃないよ。ばらまきにもほどがあるって。

だから、農林族は儲かり、票をもらい、役人は膨大な仕事があり役にたたない仕事を
やってれば高給取りのポストがいっぱいできるし、天下り団体もいっぱい維持できる。
JAも企業や大規模農家の直営が増えると、自分の農薬や機械、農作物、農家向け
金融なんかが激減するから食べられない零細農家がいっぱいいてくれたほうがありがたい。
だから、政治家と農協と天下り団体と土建業者と役人のために、農業を鎖国させて
零細のままにむりやりしてたってことなんだから。
規制をとっぱらえば、零細農家は勝手に土地を売って、大規模農家が買取るし、
農業で大儲けできる人も生まれるしそこで雇用も生まれる。
都会から農業に行く失業者や老齢者も増えるだろうし。
185名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 06:34:11 ID:ABFSW0eY
そういえば、民主党が大々的にやった事業仕分けで、農道を分析して
「まったく役にたたないから廃止決定!」
ってやって、ニュースで大きく報道された。この仕訳は中継もされて世論も廃止を評価。
一個二個じゃなく、日本全国の膨大な農道が農業にも役にたたないって仕分けされた。
これの財源はもちろん農業の補助金。

でも、民主党はそれで地方の土建業者の票を減ることを恐れて、結局農道の予算は
廃止したが、予算の名前を変えて地方に配分し、結局、廃止になった日本全国の農道の
工事は、今でも続いている。
しかも、勝手に増額されて事業仕分け前より予算が増えてしまっている。
だから山の中に立派な道路がさらにどんどん増え続けてる。

つまり、今の農業の利権構造ってこういうことなんだよ。政治家も「農業補助金、関税利権」
がなくなると困っちゃうから、農家の役にたたなくても維持してるってこと。
186名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 07:57:20 ID:dbcNkTnQ
今までは、大企業やマスコミが推奨する政策は、大半が将来の国民の為にはマイナスが多かった。 今回のTPPも、大企業やマスコミが煽っているから、実際はマスコミのスポンサーが出来るレベルの大企業だけが儲かる事がわかりきっている。
187名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 09:55:51 ID:TcBFXHFG
全産業を保護しようぜ
それでみんな納得だろ
188名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 09:58:14 ID:/SushcBl
>>186
大企業が儲からないで農民が儲かるわけですね

>>187
零細農家を保護する必要なんか全くない
189名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 17:28:08 ID:SS12DH1z
負けたらいろいろ価値あるものを失うんだよ。
今の日本は、それを忘れすぎだと思うよ。

そして、勝負の方法は、経済的な自由競争とは限らない。政治的闘争や軍事力で決まる方法もある。
とにかく、負ければ価値あるものいろいろ失ってしまう。それを忘れてはいけない。
190名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 22:13:36 ID:gxkzNe/e
この数字どうゆう計算してんだ?
そもそもほんとに計算して出した数字か?
191名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 10:05:13 ID:eUOHRbV9
「TPPで国産が崩壊する」って全産業に可能性があるけど
実際に泣き事言ってる情けない奴は農民だけだよな
192名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 10:08:07 ID:t4l28yNq
農林水産省「農業生産額が年間約4兆1000億円減少」
経済産業省「輸出額が約8兆円増える」

菅直人「差し引き3兆9000億の得と言うことだ」

民主党はこうでなくてはなw
193名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 10:31:45 ID:tr1FxLSy
日本の優秀な農産物を輸出すればTPPで今より儲かるかもしれないじゃん
農林水産省だけだろ、こんな負け犬根性なのは
194名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 10:49:48 ID:cM5y7Fik
「郵政の350兆早くよこせよ」
by金欠アメリカ

ぶっちゃけこれがTPPの実体
195名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 10:53:03 ID:7tMlDnKs
そうそう 郵政も保険も対象になるんじゃなかったっけ
196名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 11:02:04 ID:Lrvg34vv
郵政業界や保険業界が競争力でアメリカに勝てばいいだけ
197名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 11:31:50 ID:08kPraRk
>>189
敗戦記念日を終戦記念日(アメリカ様に終わらせて頂いた)って言っちゃうぐらいだからなw
198名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 13:18:09 ID:REKzT+gg
今の状態で金融関連でアメリカ関連に金預けようなんて奴がいる方がおかしいだろ。
自民党時代なら共和党の圧力で無茶苦茶やられてたけどな。

199名刺は切らしておりまして:2010/11/05(金) 13:22:26 ID:h1Qy6edd
今後原油の値上がりが続くようなら環太平洋で貿易するほどの
貴重品でないと儲けはでないと思うよ
200名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 16:19:45 ID:1Atcj1YF
>>184-185の話はわかった
そのうえで>>156-157の話を蒸し返させてくれ

為替については何も出来ぬまま何年も経過してるのに、TPPだけで中国に移転した工場が戻ってくる訳?
あるいはもしも日本が加入したとして、その後中国とか韓国とかがTPP参加したら状況は変わらんのじゃない?

>>157の話はどうにも納得行かん
加入しなければ現状より悪化、加入しても現状維持のように見える

それと>>184の話は補助金を切ったり内政だけでどうにでもなる訳で、これを理由にTPPを持ち出すのは道理ではない
201名刺は切らしておりまして:2010/11/07(日) 00:57:54 ID:H/KjTtFk
そうやってグダグダしてるうちに日本オワタになりそうだが


【貿易】TPP「交渉参加」表明見送り:出遅れ日本相手にされず、門前払いも [10/11/06]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1289057322/

http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/101106/fnc1011062247013-n1.htm

202名刺は切らしておりまして:2010/11/07(日) 01:14:57 ID:7eDTsGxF
まあ長期的に日本人の給料が中国人やフィリピン人に近づいて行くのは,当然のことだと思う
アメリカみたいに知財で稼げる産業がもっと広がればいいけれど,教育をおざなりにしてきた日本では厳しいんだろう…
金融もアレルギーあるしほんと手づまりだよね
203名刺は切らしておりまして:2010/11/07(日) 01:37:42 ID:GsKz25mS
ものが動くということは景気回復につながるので悪いことではない参加すべきだろう
204名刺は切らしておりまして:2010/11/07(日) 02:36:01 ID:cR14QSqs
>>203
お前の吉野家で食べる牛丼がアフラトキシン入になるだけだから大丈夫だと思う。
うん。
205名刺は切らしておりまして:2010/11/07(日) 02:53:07 ID:msQCoYWm
>>201
この話って後一〜二年程度猶予あるんじゃなかったっけ?

>>204
そっち方面の死者や病気は今以上に増えるだろうね
アレはヤバイとか、昨日くっちまったとか、大量入荷して二進も三進もとか、食品巡ってみんなで右往左往すんだろうw
206名刺は切らしておりまして:2010/11/07(日) 03:50:12 ID:GsKz25mS
早急に電気自動車を開発して世界に売り込めば馬鹿売れするのは間違ない電気自動車は1kmで1円の電気料金ですむので売れるのは間違ない
207名刺は切らしておりまして:2010/11/07(日) 05:56:01 ID:tFhk2IX9
       ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ  
    /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \ みんな〜
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |  
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /    
   _____/__/´     __ヽノ____
208名刺は切らしておりまして:2010/11/07(日) 08:35:40 ID:H/KjTtFk
まあ、ぶっちゃけトヨタやホンダは内心はTPP参加はどうでもいいと思ってるんだがな。
トヨタやホンダはもはや日本企業を超えてグローバル企業になっちゃってるんだから。
世界中から一番有利なとこから資源・人材を集め、一番有利な場所に工場を設立して製造し、
一番儲かる場所で販売する。
だから、日本がTPP不参加になったら、グローバル企業はあっさり日本、日本人を見捨てていくだろう。

そしたら日本は大正時代の生活水準に逆戻りだ。日本中がリアル蟹工舟になってしまう。
209名刺は切らしておりまして:2010/11/07(日) 08:49:28 ID:BMcsZs+B
日本のGDPの1.5%しかない農業に対して、税収の20%の補助金を
ずうっと与え続けてるのは、想像を絶する異常なこと。

過去10年、そのお金を経済対策につぎ込んでたら、世界最大、史上最大の
経済対策政策が打てたんだよ。
新興国も先進国も過去20年でGDPが2倍以上伸びてるのに、日本はほとんど
横ばい。
その膨大な予算を経済成長に使ってたら、とっくに税収も2倍になってて、儲かった
中から、農業の補助金も余裕でだせたはず。
210名刺は切らしておりまして:2010/11/07(日) 08:56:35 ID:Ja1TwII/
テレ朝の『人生の楽園』とか見てると、
こんなぬるい生き方をしてる農民を保護するために、リーマンの血税が使われてるのかと思うと反吐が出るわ
211名刺は切らしておりまして:2010/11/07(日) 09:06:56 ID:H/KjTtFk
お前ら、すぐにテレビつけろ。今日のNHKの日曜討論はTPPのことやるぞ。
212名刺は切らしておりまして:2010/11/07(日) 12:05:14 ID:H/KjTtFk
ほんと小田原評定そのものだな。

【貿易】民主 城島政調会長代理、TPPについて「参加不参加を明らかにしているのではない。現時点では白紙の状況だ」[11/07]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1289097997/

1:◆YKPE/zzQbM@ゆきぺφ ★ :2010/11/07(日) 11:46:37 ID:??? [sage]
民主党の城島光力政調会長代理は7日午前、NHKの討論番組に出演し、環太平洋連携協定
(TPP)で関係国との協議開始を柱とした政府の基本方針に関し「参加不参加を明らかにして
いるのではない。現時点では白紙の状況だ」との認識を示した。
 
「各国がどういう対応をしているか、きちっと把握する必要がある」と情報収集の必要性を強調。
同時に「TPPがあろうがなかろうが、農業を成長産業にしていく知恵を出していかなければなら
ない」と述べ、国内の農業振興に取り組む考えを表明した。
 
これに対し、自民党の石破茂政調会長は「国内の影響への解決策を示さないと不安をあおる。
戸別所得補償で農業は強くならない」と批判。2010年度補正予算案を含めた与野党協議を
進めるため「菅直人首相が谷垣禎一自民党総裁に党首会談を呼び掛けるべきだ」との考えを示した。
213名刺は切らしておりまして:2010/11/07(日) 15:12:44 ID:uJtyFxVI
TPP参加して農民もちょっとは競争する苦労を味わったほうがいいよ
214名刺は切らしておりまして:2010/11/07(日) 18:05:23 ID:vVg3Lq8/
マジレスすると、

輸出が8兆増えても、そのうち大半は輸入なんで、実質4兆も黒字でないよ。

215名刺は切らしておりまして:2010/11/07(日) 20:36:12 ID:YP0yOzJC
>>209
マジレスすると経済対策は効果が無い。
経済対策として公共事業をやったが、GDPは伸びなかった。
結局、政府の歳出が増えて、税収が減るだけだった。
216名刺は切らしておりまして:2010/11/07(日) 21:19:50 ID:BMcsZs+B
>>215
それは衰退産業に予算を使いまくったからだよ。

たとえば、事業仕分けで明らかになったけど、いまだに日本全国に農道が作られていて、
仕分けでそれをチェックしても、役にたっていない。
でも、事業仕分けで廃止になったのに、いまだに全国の工事は続いていてだれも止める
ことができていない。
国道が5万キロしか作れれたないのに、農業の補助金で作られた「農道」は30万キロ。
日本は過去もそういう投資をずうっと続けてきたわけ。
役に立たないダムが道路にお金をばらまくのは、ケインズが言う、穴を掘って穴を埋める
ことで景気を維持したみたいなもん。
役にたたず、経済も伸びず、ただ選挙の票をいっぱい持ってる人数が多いとこに投資を
続けたから、それでGDPが伸びなかったのはあたりまえ。

もし仮に衰退産業を維持するために使われた予算で、関税を撤廃し、法人税を下げて
日本企業の競争力を高めていたら、とっくの昔にGDPは上がっていたよ。
法人税を世界標準にするだけで、日本の企業の収入は格段に上がり、世界から見て
株価もかなり割安な水準になる。
日経平均の株価収益率も格段に下がり、世界でもトップレベルの株が割安な国になる。
株価も上がり、銀行の資産も生保の資産も増えるし、個人の株の資産も増えて、
企業の資金調達も株式市場でできる。
何年か分の農業の保護予算だけで、世界最大の景気対策を組める予算があるんだよ。
それ以外にも農業予算の半分でも、実際に利益を上げてる企業に費やしたら、利益を
どんどん生み出せる。
217名刺は切らしておりまして:2010/11/07(日) 22:15:48 ID:YP0yOzJC
>>216
>衰退産業に予算を使いまくった
理想は分かるが公共事業等の間接的な農業補助金を止めて、
農地を集約して直接的な農業補助金に置き換えることは難しい。

地方では土建が主産業で 小規模農家は転用のために土地を手放さない。
それで政府が転用防止のため公共事業削減、郊外店舗規制をすると成長無し、社会主義的と批判される。

インフラ整備に受益者負担制度を取り入れて、人口を中心部に移動(転用意欲を削ぐ)させれば、
郊外の農地を集約化することができるが、政治的に可能だろうか。
社会主義と批判されて頓挫する可能性が高いと思う。

>いまだに日本全国に農道が作られていて、
彼らをナマポに移行させれば解決するが、上のような理由で困難。
218名刺は切らしておりまして:2010/11/08(月) 06:17:51 ID:h+V2XOud
今の農業の構造は、サラリーマンやラーメン屋、魚屋、カフェ、中華料理屋なんかの
すべての世帯が、毎年16万円を税金や関税で、農業の保護に支払っている。
税金だけじゃなく、パンを買うだけで小麦の関税を、国民全員が払ってるってことだし。
その補助金の額は、農家一世帯あたり年間で400万円になる。

しかも、膨大な規制を維持、管理するために雇用されている農水省や地方の公務員の
数は膨大で、彼らの給料も結局、国民が支払っている。
土地の規制だけも全国に膨大な人が、たった一人の審査に何時間もかける。
つまり、補助金の額は400万円をはるかに上回る。
たった一軒の零細農家を維持するためのコストが10年で4000万円以上かかってるってこと。

ものすごく極端なことを言うと、土地の規制も全部撤廃して、企業の参入を完全自由に
して、農作業や食品加工で何割かを雇用して、残りの人全員に全部生活保護を
支払っても今のコストよりはるかに安くなる。
219名刺は切らしておりまして:2010/11/08(月) 11:30:03 ID:S3t3Aae3
農業の危機を煽ってTPP参加に反対しているのは中共工作員だそうだ
220名刺は切らしておりまして:2010/11/08(月) 14:22:24 ID:Tzu3wDXy
>>218
元々生活保護が必要な人達に農作物を現物支給するんじゃだめなの?
国が農家から農作物を買って農家を保護する形で。
221名刺は切らしておりまして:2010/11/08(月) 14:46:07 ID:2iPbXTLa
今の世界の流れだとTPPに参加するのは仕方ないな
ただこの先、農業が効率化されシステム化されるほど
工業と同じように簡単にマネされ易くなりそうだな
222名刺は切らしておりまして:2010/11/08(月) 18:18:31 ID:M2sMh/+G
>>218
それをどうやってやるのかが問題。
日本人は市場競争も再分配も嫌っているから、残った人に生活保護を出した
ほうが安くても、国民に受け入れられないと思う。
子供手当て、知事のナマポ陳情を思い出せば分かると思うけど。
223名刺は切らしておりまして:2010/11/08(月) 20:27:01 ID:jEUpXQ1c
>>173
↑勝利宣言コピペで応戦する工作員
224名刺は切らしておりまして:2010/11/09(火) 18:50:04 ID:ORn6GVeh
どうよ?

【TPP】仙谷氏「日本人の精神は鎖国状態」TPP参加で開国を [10/11/09]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1289295512/

仙谷由人官房長官は9日の記者会見で、
政府が環太平洋経済連携協定(TPP=トランス・パシフィック・パートナーシップ)の対外交渉参加を見合わせたことに関連し、
「日本人の精神のありようが鎖国状態になっている」と強調し、改めてTPP参加を目指すべきだとの考えを示した。

仙谷氏は、
「あと何年かは親の世代が作っったストックで国民全体は何とか食っていけるかも分からないが、(鎖国)傾向が産業界も農業もむしばんでいる」と指摘。
その上で
「開国を受け入れ、競争力を持った産業を興すことで生き抜く術を身に付けなければならない」と持論を展開した。

ソース:MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101109/plc1011091800019-n1.htm

225名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 10:23:00 ID:GAVoAvSD
>>221
世界の流れというよりアメリカ主導による圧力
226名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 22:47:01 ID:3rCqLVTz

【生活保護受給者全体の8割が在日韓国朝鮮人!!!!】


外国人支給額の額面は把握してないという大阪市健康福祉局の答えだが

 ・生活保護の世帯数:102,483世帯 ← 差別を無くすため朝鮮人を日本人と同じ扱いとする「大阪市議会決議」
 うち、外国人生活保護の世帯数:6,810世帯 ← カタカナの外人はこちら

 ・生活保護受給者数:132,856人 ← 8割は在日朝鮮人とのこと。
 うち、外国人生活保護受給者数:9,458人


朝鮮総連、在韓国民団は職の無い者は積極的に生活保護を受けるよう指導中。
また朝鮮半島では夫婦別性が当り前の風習から、夫婦別性の在日も個々が一つ
の世帯として生活保護を受けるように指導中。
227名刺は切らしておりまして:2010/11/10(水) 22:57:48 ID:TXRQ/5/J
農家の半分はもう年金世代か、その直前なんでしょ?
どうせ引退なら思い切ってやるしかなさそうだけど、特に酪農は厳しいね。
228名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 18:44:00 ID:/wcTM/Y8
日本とFTA(EPA)を結びかつTPP交渉参加国
ベトナム、シンガポール、チリ、ブルネイ、マレーシア
TPP未参加で日本とFTA(EPA)を結んでる国
スイス、インド、メキシコ、タイ、インドネシア、フィリピン
TPP交渉参加国で日本とFTA(EPA)非契約国
米国、オーストラリア、ニュージーランド、ペルー

過半数は、FTA(EPA)結んでるぞ・・・
今更TPP入って農業施策と関税減分をなんたら税で庶民に押し付けるだけじゃね?
まあ、ペイが増えれば、輸出企業だけは大助かりっぽいけどな・・・。

まあ、平均65歳超えの農業まもるってのもなんだけどね・・・。
因みにGDP日本よか農業依存率低いEUやアメリカでも農業補助金額は半端ないんだけどね
229名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 18:46:43 ID:8sv5tHwS
こういう重大局面で、旨味のある試算提示が当たった試しがない

なので、今回はたぶん農水省試算が当たる
230名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 18:48:13 ID:/wcTM/Y8
>>209
EU・・・1.8 アメリカ・・・1.1 ドイツ・・・0.9 英国・・・0.9
どこも日本より金掛けてるよ
231名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 19:38:28 ID:RWrIFYbs
農水省の試算ってのは、常識をこえたありえない試算だよ。
もし民間企業ででああいう数字を平気でだしたら、上司から馬鹿、アホ、死ね、って
言われてすぐに地方に飛ばされる。
そのくらい常識をこえた数字。
232名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 19:43:27 ID:RWrIFYbs
>>230


1ヘクタールあたりの補助金

日本・・・・・・9709ドル (アメリカの83倍、EUの14倍)
アメリカ・・・・・117ドル
EU・・・・・・・・676ドル

農業生産額に対する割合

日本・・・・・・59%
アメリカ・・・・17.6%
EU・・・・・・・36.5%
233名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 10:43:34 ID:DWTjQXtR
TPP参加したら、普通にコメ輸出で大儲けだろ
農水省はJA利権を守りたいだけだし
234名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 19:50:43 ID:V2bzH6ti
2010/11/11(木)午後3時頃、柏キャンパス総合研究棟に設置されてあるシンドラー社製のエレベータで、一歩間違えばギロチン沙汰にもなったエレベータ事故が発生しました。
幸い怪我人は出ませんでしたが、逆に怪我人が居なかったことで事故が無かった事にされてしまうのは惜しいので、周知のためにこの件に関するTweetを纏めました。

東大柏キャンパスでシンドラーエレベータが事故った件
http://togetter.com/li/68094
235名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 20:42:03 ID:4DItlTO1
なにがなんでもJA利権は守らなくては!
236名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 10:07:29 ID:GdbgvRV2
コメ農家の売上 年1.5兆円〜1.8兆円

コメ農家への補助金等 2兆円
   戸別所得補償  ……6000億
   関税  …… 数千億
   減反  …… 数千億
   補助金  …… 数千億
   その他優遇措置(水稲共済など)

5000億あれば国民に1年分のコメを無料で配れます。

日本のコメ農家の農薬使用量は世界一。

日本の兼業農家と高齢農家は、手間をかけれないため、大量の農薬を使う。
海外のプロ農家は、手間をかけコストを削減するために農薬の使用を最小限する。
プロなので農薬の知識も豊富。

世界の主要国の人件費込のコメ生産コスト=国内農家の農薬代
237名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 10:15:48 ID:GdbgvRV2
コメ農家への異常な補助金の具体例

牛を飼って自分で作ったコメをあたえればぼろもうけできます。

1haの水田でエサ米をつくると、補助金は最低でも95万円です。
これはいわゆる戸別所得補償=(15万+エサ米補正80万)といわれるもの。
米価が下がると、さらに補助金が追加されます。

労働時間は1haにつき年200時間ほど。
宮崎では、上記95万の補助金に追加で美しい田園風景維持の補助金がでます。
このほか水稲共済やそのた優遇措置も多数。

一時間につき5000円の補助金は不公平です。
238名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 22:46:25 ID:HwAd0g50
もうTPP参加は世界への公約になりました。

【経済政策】菅首相「日本は再び大きく国を開く事を決断した」…APECCEOサミットで挨拶 [11/13]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1289620779/

http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/101113/fnc1011131100006-n1.htm

21カ国・地域が参加するアジア太平洋経済協力会議(APEC)に合わせ、企業経営者と各国首脳らが
意見交換する「APEC最高経営責任者(CEO)サミット」の2日目の討議が13日午前、横浜市内のホテルで始まった。
CEOサミットに出席した菅直人首相の冒頭あいさつは次の通り。

(中略)

私たちはAPECとして初めて成長戦略の策定を目指す。私はこの地域の将来について、APEC首脳のみなさん
と議論を深め、共通理解を得られるよう、議長として最善を尽くしていく。ビジネス界のみなさんからも力強い提案や
協力をいただいたが、これからもお願いしたい。

さて、日本では17〜19世紀にかけて、外国との往来を極めて厳しく制限した「鎖国」と呼ばれる時代があった。
さまざまな困難を乗り越え、開国に踏み切ったのは、今から150年前だ。私たちが集まっているこの横浜は当時、
外国に向けて開かれた港の一つだ。今日では、日本でも屈指の国際的な港に成長した。その横浜の地で、
みなさまを前に申し上げたいことがある。

日本はいままた再び大きく国を開いていくことを決断した。
今日、世界の多くの
239名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 00:57:00 ID:yeq06LHo
> 坂の上の雲の新シーズンが始まると言うんで、
> 第一シーズンを集中的に再放送してますが、
> 「開国するじゃけん!」とかそんな台詞多いですね。
> 仙谷の「日本は開国が必要」発言したし、電通NHKもこのタイミングで
> 坂の上の雲だったんでしょうねぇ。
> 物事の裏が観えてますか国民の皆さん・・
240名刺は切らしておりまして
【関税】TPPで農業はどうなる?【撤廃】    http://c.2ch.net/test/-/agri/1288767410/222
良いと思ったので転載。よかったら皆の意見・感想を書きに行ってあげてください。
222:名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/13(土) 11:08:18
最近、中国などのアジア諸国でも、ようやく食の安全やヘルシーさが注目され始めた。中国人が「中国の野菜は食いたくない」と言ってるレベルだ。
そこで、日本の野菜の安全性・味に魅かれる消費者(主に富裕層)が増えているらしい。
それで考えたんだが、中国を始めとする諸外国にある日本料理飲食店のオーナー(これまた富裕層)達に、日本に野菜を買い付けに 行くための『バイヤーツアー』を持ちかけるってのはどうだろう?
個別でやるのではなくツアーでやるメリットとしては・言葉の壁解消(通訳)・農家がどこにあるか、個別に下調べをする手間を省ける
・農家側&オーナー側に独自でルート開拓する行動力がなくても、ツアーなら安心
・直接取引先の商品を見る事が出来、安心できる
TPP参加後も、各農家が農協に頼らずに国内の野菜を販売できる海外のラインを確保する必要があると思って考えたんだけど…。 意見くれ