【販促/ネット】『GROUPON(グルーポン)』、実際には有効じゃない--利用企業、再実施には消極的:米調査 [10/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
地場企業向けオンライン・クーポンのサイト『GROUPON』に関して、実際には
ビジネスに有効ではないといった事業主の話が最近、数多く出回っているが、
その話を裏付けるようなデータが登場した。

米国ライス大学の研究によると、GROUPONに参加した企業の過半数が、プロモー
ションは利益になったと言っているにもかかわらず、参加企業の42%が、もう一度
行なうことはないと話しているという。

この研究を行なったUtpal M. Dholakia准教授(経営学)は、2009年6月から2010年
8月の間にGROUPONプロモーションを完了した、19都市の企業150社を調査した。

調査した企業のうち66%はプロモーションが利益になったが、32%は不採算だった
という。採算性がいちばん悪かったのはレストランだ。 GROUPONの顧客は
「クーポンで購入する」チップの少ない客で、リピーターにはまずならないという。
一方、採算性がいちばん良かったのはスパだ(ただし、GROUPONユーザーは、
やはりチップの少ない客だった)。

採算性が良かった企業は、採算性が悪かった企業と比較して、クーポンの価値以上に
購入・利用してくれた顧客の率が多かった(50%対25%)。クーポン利用の後も
利用してくれた顧客の数も多かった(31%対13%)。しかし、どの要素が採算性に
貢献しているかを分析したところ、「従業員の満足」が大きいことがわかったという。

GROUPONプロモーションをまた実施するかという質問には、半数近く(42%)が
「行なわない」と答えた。この中には、GROUPONプロモーションが利益になった
企業5社も含まれている。

報告書には、「多くの事業主の間に、ソーシャル・プロモーションの利用者は、
期待していたような顧客でも、事業の長期的な成功に不可欠な顧客でもないという
認識が広がっている」と書かれている。「調査回答者の多くにおいて、顧客の、
非常に価格に敏感な性格や、取り引きだけに関心を持つ傾向に幻滅する状況が
生まれている」

Dholakia准教授は、GROUPONのようなサイトは、企業への利益よりも顧客への
利益が大きいと述べ、企業がより良い利益を得られるようにならない限り、
こうしたサイトは長期的に持続できるものではないとしている。

●画像 http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/2/28/Abell-photoblog28.jpg/800px-Abell-photoblog28.jpg

http://wiredvision.jp/news/201010/2010102022.html
2名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 12:40:29 ID:nOQbLO77
日本はチップの習慣無いからどうなんだろう?
利用するのは、貧乏人でリピーターにはならないってことか?
3名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 12:43:55 ID:IzZ5OhmG
来るのはお客さんじゃなくて貧乏神だけだったんだろな
輩が多いそう
4名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 12:52:36 ID:YnhAC0jn
そらそうだろ金持ちは馴染みの店がある
鳩山の会員性のクラブみたいにな
5名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 12:55:15 ID:MTHbeZA6
会員登録だけしてポイントサイトで小銭稼いで終わりだよ
6名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 13:09:05 ID:Xj/HYoXE
こんなこと、わざわざやらなくたってわかるだろうに

貧乏人が格安クーポンでスウィート泊まったりディナー食ったりしたって、そいつらは絶対にリピーターにはならない
7名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 14:06:43 ID:jBf7Cl2i
リピーターにならないくらいは我慢出来るんだよ
問題は客の質が下がって雰囲気壊れること
例えば1万円使ってくれる客メインでやってる前提での、アナウンスしてないサービスまでネットや口コミで知って要求する客とかが集まりやすい
あくまでお試しや隙間埋めのクーポンなのに、割引客の要望に答える手間のせいで、定価の客へのサービスに影響するんじゃ続ける意味がない
8名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 14:25:25 ID:tSvl87MU
せこくて厚かましくて身なりの悪いのが大挙して押し寄せるから常連が逃げるということだろ。
価格下げたら客の質さがるのは商売の常。
9名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 14:28:17 ID:jBf7Cl2i
こういうクーポンは大人数集めたいイベントとか特殊な商品を一気に大量製造したい企業には向いてるね
船を借りきるとか、特別な料理とか、マイナーなフィギュアとか
人数に関わらず経費があまり変わらない商品やサービスには良いと思う
10名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 14:57:44 ID:acGx1pTV
>>10
ま、そんな店やサービスにクーポンがあると考える人はマレだろうけどね。
11名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 18:46:21 ID:SOAiTWgo
     *      *
  *     +    しょせんは激安だけが目当て
     n ∧_∧ n    
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
12名刺は切らしておりまして:2010/10/22(金) 17:07:00 ID:th81Ilox
デフレのサービス、ここに極まれリだな。
悪い意味で
13名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 00:34:06 ID:6JhqDa4s
日本のデフレ終わったら、もしくはアメリカ景気回復したなら、
全くの用なしってことでオケー?
14名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 04:08:09 ID:0VEZ6PZ1
>>10は誰と会話してるの?
15名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 09:49:15 ID:AwvXClit
立地の悪い新店のオープン時集客くらいしか使い物にならないだろうね。
16名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 09:40:51 ID:dC1k98wc
>>3
安い!お得!=貧乏人を引き寄せる悪魔の言葉。

17名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 10:34:24 ID:6WPsIV9H
ホリエモンが出資したんだっけ
18名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 14:02:06 ID:Mf/F9U7D
おつ
19名刺は切らしておりまして:2010/10/27(水) 21:12:59 ID:3OzZ8RV1
過疎りすぎ。
まあ、興味ねえわな。
20名刺は切らしておりまして
ホットペッパーレベルのクーポンを有料販売じゃ儲からないわな。