【コラム】恐ろしいのは円高でもデフレでもない インフレだ(池田信夫)★2 [10/10/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1@@@ハリケーン@@@φ ★
 14日のロンドン市場では、ついに1ドル=80円台に突入したが、私が資産を運用している
大手の外資系銀行のファンドマネジャーからかかってきた電話は「円建て資産を売りません
か」だった。私が「実質実効為替レートでみると、円はまだ安い。この先まだ上がるんじゃ
ありませんか?」というと、彼は「目先は80円を切るかもしれないが、われわれは今が(ドル
円の)底値圏とみています」。

名目為替レート(ドル/円 左目盛)と実質実効為替レート(2005年=100 右目盛)
http://www.newsweekjapan.jp/column/fx.jpg

 それはなぜか、という私の質問に対する彼の答は明快だった。たしかに図のように、イン
フレ率などを勘案した実質実効レートでみると、今の円相場はここ15年の平均程度だ。しかし
彼によれば「それが日本経済の実力なんですよ」。名目レートで円が強いように見えるのは、
アメリカの物価が15年間に30%以上あがったのに対して、日本はほぼゼロだったためで、購買
力でみた円の実力は大きく低下した。

 2008年秋以降、アメリカの金融不安や欧州の財政危機で一時的に円が買われているが、これ
は多分にバブル的な相場だという。「いま海外の投資家で、日本経済のパフォーマンスを見て
買っている人はいない。当面の一時避難として、円に資金が集まっているだけです。中長期
でみればアメリカのほうが回復は早いし、もっと確実なのは新興国です」といって、新興国の
ファンドをすすめられた。

「でも日本はデフレで銀行預金の実質金利が高いし・・・」と私がいうと、彼は「デフレは
そう長くは続かないとわれわれは見ています」という。日本の財政赤字はもうコントロール
がきかなくなった。5年以内に、国債は国内で消化できなくなる。「われわれは今みたいな
金利で絶対にJGB(日本国債)を買いませんよ」。つまり5年以内に金利上昇が起こるという
のだ。日本の政府債務は約1000兆円。金利が1%上がっただけでも、財政赤字は10兆円増え、
銀行には6.5兆円の含み損が発生する。

 このような「悪い金利上昇」が始まるのは、国債の需給が悪化するときだ。銀行が金利リス
クを恐れて逃げ出せば、国債が売れ残って政府債務が返済できなくなるおそれもある。これに
よって国債価格が暴落し、株が暴落し、円が暴落する「トリプル安」が起こる。そのときは
政府が日銀に国債を直接、引き受けさせるしかない。これは財政法で禁じられているが、国会
決議があれば政府はいくらでも国債を日銀に買わせることができる。

 これによってインフレが起こるが、それが1〜2%のマイルドなもので収まる保証はない。
外資系のヘッジファンドはJGBを空売りするファンドをもっているので、国債の需給が崩れる
と一斉に国債を売り始めるだろう。売りが買いを大幅に上回ると、日銀が国債を引き受ける
しかなくなる。100兆円規模の通貨が市中に供給されると、激しいインフレが起こるだろう。
70年代の石油危機では物価が5年で2倍になったが、それ以上の長期にわたるインフレになる
おそれも強い。

ソース:ニューズウィーク日本版
http://www.newsweekjapan.jp/column/ikeda/2010/10/post-235.php?utm_content=backtype-tweetcount&utm_medium=bt.io-twitter&utm_source=ikedanobuo.livedoor.biz

前スレ
【コラム】恐ろしいのは円高でもデフレでもない インフレだ(池田信夫) [10/10/15]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1287197399/
2@@@ハリケーン@@@φ ★:2010/10/19(火) 01:33:48 ID:???
>>1のつづき

 いま政府が騒いでいるデフレは、マイナス1%程度のマイルドなものだ。借金は実質的に
増えるが、100円ショップやユニクロなどで物価が安くなると、同じ所得でも買えるものが
増えて豊かになる「資産効果」があるので、プラスマイナスゼロぐらいだろう。大恐慌のころ
の数十%のデフレとは違い、利益も弊害も大したことはない。円高も輸出企業は困るが、輸入
品は安くなり、外貨建て資産は増える。

 これに対して100%を超えるインフレが起こると、政府債務は実質的に半減するので財政は
再建できるが、これは事実上の債務不履行である。国民の金融資産や年金は半減し、円安で
大規模な資産逃避が起き、倒産や失業が激増して経済は大混乱になる。「失われた20年」ど
ころか、日本経済は永遠に立ち直れないかもしれない。「だから徐々に円預金を解約して、
外貨建ての投資信託に分散投資することをおすすめします」とファンドマネジャーは言った。
「いま世界でいちばんリスクが高い通貨は円なんですよ」。

-以上-
3名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 01:34:42 ID:fJdhLwoh
実質実効為替レートとは物価を加味したレート
端的に言えば、1ドル100円で5年後レートは変わらずアメリカは10%インフレになったと仮定すると
アメリカはインフレ10%だから110円に値上げできることを為替に加味したのが実質実効為替レートです。
これはレートが1ドル110円になった円安と同義だと解釈してるのです。

ところがアメリカが年率2%のインフレだからといって日本車や家電製品の価格を値上げて販売してるってのは寡聞にして聞いた事がありません。これではまるで実質実効為替レートは絵に描いたモチに等しく意味がないに等しい。

100歩譲って、95年(79円75銭)より今の円高のが楽だよねってのは
単に賃金デフレが進んだから企業には楽かもしれないってことを意味してるだけで
賃金カットされたほうの国民のほうは今のほうがむしろ苦しいってことになる。
かように実質実効為替レートの算定はかなりおかしい。
そして国民の実感からほど遠く、国民を欺くための統計マジックにしか思えない

実質実効為替レートではたいした円高ではないと言う奴は
もっと賃金デフレ余力があると言っていることになります
4名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 01:46:05 ID:3Xye7ZVf
実は、オレもインフレは気になる。
こういうのは、忘れた頃にやってくるからな。
5名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 01:54:02 ID:R8SGYZDs
住宅ローン固定35年済
トイレットペーパ12ロール×36ケース
ちり紙5箱入り×20ケース(180枚入)
小麦粉 20k
米120k
醤油1カートン
塩1k×5
砂糖1k×5
水2ケース +サーバ6ガロン
地デジ5台 BD 3台
PC2台 Mac1台
缶詰/
乾麺(そーめん、スパ、ラーメン)
洗剤、油
装備済み

インフレどんと来いや
6名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 01:54:44 ID:5cfLVixK

■国民一人当たり600万円の債権

なんでみんな、緊縮財政とか財政健全とか言うかというと
http://www.youtube.com/watch?v=QmRz77q6tXY#t=05m19s

財務省式に言うと国の借金が多いからだというのが財務省の言い分、
マスメディアがそのまま流しているんですけど

日本国家の全ての金融資産、政府だけじゃなくて家計とか企業を含めて、
[左側が資産]で[右側が負債]、わかりやすく言うと借金ですね
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/JPBS0909.JPG
財務省が問題にしているのは、右の一番上の979兆円の「政府の負債」
これが多いということを言っているわけですね。
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/data_26.html#JPBS0909

この979兆円の借金を誰が貸しているのか?
「誰かの借金」は、「誰かが貸している」わけですね
これが例えば、外国から借りている、これはたいへんです。私だって日本が破綻すると思いますけど
現状はどうか?実は、貸しているのは、
[”右側の赤い部分の負債”] が、[”左側の金融機関の資産”]に該当しているわけです。
でも銀行とか生命保険が貸しているお金って元々どっから出ているの?
って言ったら、私たち、国民の預金、
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/Kokusaisaikensya.JPG

国民の預金がどんどん貯まっていく、その運用先がないんで
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/Kajochochiku100302.JPG
http://www.youtube.com/watch?v=wvmqQsgYF0U#t=00m07s
国債を買っているんですね
財務省は何て言っているか?国民一人当たり600万の借金って言ってるんですね。
実際は貸している。
7名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 01:57:21 ID:urrN8pn9
池田信夫さんは素晴らしい。

カムサハムニダ。
8名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 02:00:39 ID:R8SGYZDs
INCOM
俺    年収税込み600 (精神控除、ローン減税 30万、扶養2名)
じいさん 年金税込み250  (医療費控除20万)
妻    年収120万+取っ払い100
自販機  年18万(電気6万)

もう少し稼ぎたい
9名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 02:01:18 ID:TDBxpdfv
さすが池田信夫w
なぜか本業じゃない経済ネタに多くの時間を割き、
そのことごとくが半可通で結論が間違ってるというw
10名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 02:01:38 ID:hVafvbQ+
>>6
おまい、破産しても破産の原因もわからないやつなんだろうね。
11名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 02:04:02 ID:5cfLVixK

■30年前より少ない日本の公共投資:日経ビジネスオンライン
http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20100827/216005/

「ある官庁」が格付け機関に送りつけた意見書

 実は、2002年に「ある官庁」が、外国の格付け機関に意見書を送りつけている。その意見書上では、筆者と全く同じコンセプトに基づく「日本国債」に関する解説が展開されていた。その一部を引用してみよう。

「日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか」
「マクロ的に見れば、日本は世界最大の貯蓄超過国。その結果、国債はほとんど国内で極めて低金利で安定的に消化されている」
「日本は世界最大の経常黒字国、債権国であり、外貨準備も世界最高」(注:2002年当時)

 上記は、別に筆者が加筆修正したわけでも何でもなく、この文章のまま意見書要旨として掲載されている。

 ちなみに、想像はついたかも知れないが、上記の「意見」を欧米格付け機関にぶつけ、日本国債に関する格付けの異常性に対し、堂々と苦情を申し立てた素晴らしき(注:皮肉ではない)官庁は、何を隠そう財務省である。

【外国格付け会社宛意見書要旨】
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/p140430.htm

英文【Summary of letter to the rating agencies】
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/p140430e.htm
12名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 02:09:20 ID:nH8TU4bw
計画倒産だからな
避けられん
13名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 02:17:59 ID:5cfLVixK

■財務省の破綻するする詐欺〈1/3〉
http://www.gci-klug.jp/mitsuhashi/2010/09/02/010486.php

 ところで、02年の格下げの少し前、すなわち格下げを予告された際に、怒り狂った「財務省」が、各格付け機関に意見書を送ったことがある。
大変参考になる上に、色々と考えさせられるので、以下に要旨をご紹介しよう。


『外国格付け会社宛意見書要旨 

1.貴社による日本国債の格付けについては、当方としては日本経済の強固なファンダメンタルズを考えると既に低過ぎ、更なる格下げは根拠を欠くと考えている。
貴社の格付け判定は、従来より定性的な説明が大宗である一方、客観的な基準を欠き、これは、格付けの信頼性にも関わる大きな問題と考えている。
 従って、以下の諸点に関し、貴社の考え方を具体的・定量的に明らかにされたい。

(1)日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか。

(2)格付けは財政状態のみならず、広い経済全体の文脈、特に経済のファンダメンタルズを考慮し、総合的に判断されるべきである。
 例えば、以下の要素をどのように評価しているのか。
 ・マクロ的に見れば、日本は世界最大の貯蓄超過国
 ・その結果、国債はほとんど国内で極めて低金利で安定的に消化されている
 ・日本は世界最大の経常黒字国、債権国であり、外貨準備も世界最高

(3)各国間の格付けの整合性に疑問。次のような例はどのように説明されるのか。
 ・一人当たりのGDPが日本の1/3でかつ大きな経常赤字国でも、日本より格付けが高い国がある。
 ・1976年のポンド危機とIMF借入れの僅か2年後(1978年)に発行された英国の外債や双子の赤字の持続性が疑問視された1980年代半ばの米国債はAAA格を維持した。
 ・日本国債がシングルAに格下げされれば、日本より経済のファンダメンタルズではるかに格差のある新興市場国と同格付けとなる。

2.以上の疑問の提示は、日本政府が改革について真剣ではないということでは全くない。
政府は実際、財政構造改革をはじめとする各般の構造改革を真摯に遂行している。同時に、格付けについて、市場はより客観性・透明性の高い方法論や基準を必要としている。』
14名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 02:30:07 ID:E9W9Ps8d
例えば、円が暴落して3倍の240円になったらどうなるか。
輸入農産物の価格が3倍になるわけだから国産の農産物が有利になる。
耕作放棄地が急激に減少するだろうね。自給率UPになるのは間違いない。

輸入資源も3倍になるわけだから、リサイクルが採算取れるようになり、
徹底されるだろう。
今まで採算が疑問視されていた海洋資源の開発が本格的に始まる。
ガソリン車から電気自動車への転換が急速に進む。
太陽光発電・地熱発電が大幅に増える。
CO2の25%削減、達成できるかも。

当然、輸出企業は空前の利益を上げる。

悪いことばかりでは無いのでは。
それに確固たる輸出産業がある国の通貨はそれほど下がらないのでは。
アメリカもヨーロッパも中国も韓国も、日本が輸出競争力で有利になるのを
一番嫌がってるわけだから。
15名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 02:35:13 ID:dmJ8zeCG
三倍程度っていうと、ちょうどプラザ合意直前だな。
すごくいい塩梅だw
16名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 02:37:41 ID:eMihxDDU
じゃあ1000万ウォンで
17名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 02:53:04 ID:QNqMxAsl
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / / 一番怖いのは、評論家モドキが増え、元日本放送協会(NHK)職員とか
   |    ( _●_)  |ノ /   が数か所の経済関連団体を渡って日本の経済語ってる事、
  彡、   |∪|    ,/    しかもそれを疑いも無く信じる人間が多い事の方が恐ろしいクマ
  /    ヽノ   /´   
18名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 02:57:17 ID:KNwQ0jYt
兌換紙幣の再来ですね
恐慌時代にはどこかが必ずチートをしはじめるので・・・
昔はフランスだったかな?
19名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 02:59:32 ID:VU4oQfBA
>>14
別に喧嘩売るわけじゃないぞ。
問題はそいつが、緩やかに起こせるか、否かなんだわ。
給料が追いつく前に三倍になったら、生活できんのもでてくるだろうし。。。
それに、借金があんだろ。
こいつはどんな対策とっても、足カセになるんだわ。
インフレ政策が正しいのは間違いないんよ。
でも、もう手遅れなんよ。
だから、当面は夢みんと、生き延びることだけ考えとき。
20名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 03:03:31 ID:KOKL07Tp

■財務省の破綻するする詐欺〈2/3〉
http://www.gci-klug.jp/mitsuhashi/2010/09/02/010486.php

 思わず拍手をしたくなるほど、素晴らしい「意見書」である。全くもって、欧米格付け機関の格付けは「定性的」根拠に基づいており、客観的な基準も欠いている。

 さらに、確かに日本やアメリカなど、先進国の自国通貨建て国債の「デフォルト」は考えられない。
特に、日本の場合(財務省の意見書にもあるように)世界最大の貯蓄超過国(本連載では「過剰貯蓄国」)であり、国債のほとんどが国内で超低金利により消化されている。

 日本は延々と経常収支の黒字を続けているわけだが、「経常収支黒字国=貯蓄超過国」である。
すなわち、国内の消費もしくは投資が少なすぎるがゆえに、経常収支が黒字になってしまうわけだ。そして、経常収支の黒字とは、対外純資産の増加でもある。

 延々と経常収支の黒字を続けた結果、現在の日本は世界最大の対外純資産国である。すなわち、国家としてみれば世界最大の金持ちということになる。

 この日本を、経常収支が赤字で、対外負債を延々と積み重ね、国内が貯蓄不足ゆえに外国に国債消化を委ねるしかなかったギリシャと「負債の絶対額」のみで比較し、
「破綻する〜っ、破綻する〜っ」
 などとやっているわけであるから、日本のマスコミや経済評論家は度し難いのだ。
しかも、国債の国内消化率が95%に達しており、長期金利が延々と世界最低を続けている日本であるにも関わらず、外国の格付け機関の「定性的」評価に一喜一憂する。
21名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 03:12:15 ID:ioAQyXke

東京に地震がくれば、経済は破綻する

地方には何の余力も残っていないから、それでTHE END
22名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 03:15:11 ID:ioAQyXke

首都直下巨大地震 Xデー

あふれる帰宅難民のサラリーマンども

3ヶ月後、失業率50%超え

田舎への疎開を狙う都民どもを、迎撃する農民!

この頃には既に国債デフォルトして久しい
23名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 03:18:36 ID:ioAQyXke

ビルが崩れ交通もネットも寸断し食料不足となった都内

人肉食が横行する23区

食料が残存する千葉の農村めがけて突進するバーサーカーの元サラリーマンどもを

クマ撃ち銃で迎撃!

北斗の拳さながらの地獄絵図に

24名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 03:20:07 ID:Yyj7SMgE
あほくさw。
25名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 03:21:08 ID:c2RVk5RE
>円高で外貨建て資産は増える。

えっ
26名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 03:26:15 ID:6sbqv0Lf
360円からスタート
27名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 03:27:49 ID:xRKobyzs
1ドル200円とかになったら日本の持たされてる
1兆ドルの米国債が200兆円かw
28名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 03:37:32 ID:KOKL07Tp

■財務省の破綻するする詐欺〈3/3〉
http://www.gci-klug.jp/mitsuhashi/2010/09/02/010486.php

 現実には、02年に日本国債の格下げが行われた後も、長期金利は特に影響を受けることはなかった。
そもそもの問題が、国内の過剰貯蓄(貯蓄超過)であり、デフレが深刻化しているがゆえに「民間の資金需要が高まらない」ことである以上、当たり前だ。

 格付け機関がどのように評価しようとも、運用先が見当たらない過剰貯蓄が溢れる銀行は、結局のところ国債を買うしかない。まさに、この状況こそが問題なのである。

 さて、先ほど、日本とギリシャを負債の絶対額のみで比較し、破綻だ何だとやっているマスコミや経済評論家は度し難いと書いた。
ところが、彼らに記者クラブ「財政研究会」を通じて情報を渡し、毎四半期ごとに、
「国の借金○○○兆円突破! 国民一人当たり○○○万円の借金!」
 などと煽らせているのは、まさしく財務省なのだ。

 海外の格付け機関に対しては、前述の通り、あれほどまでに真っ当な意見を投げることが可能な財務省が、なぜ国内では「国の借金! 国民一人当たり借金!」などと、バランスシートを無視したミスリードを繰り返すのだろうか。

 結局のところ、日本経済や財政の問題の本質は、
「なぜ、財務省は?」
に掛かっている部分が、相当に大きいことが、前述の意見書を読むだけで理解できないだろうか。
29名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 03:41:58 ID:FOChRd+h
インフレになったら日銀が仕事するだけだろ。
30名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 03:49:39 ID:J+X/BJM7
セフレがバレる方がこわい。
31名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 03:51:57 ID:od4sh837
>>1
こういう嘘八百を垂れ流す自称「知識人」をどうにか排除できないモノかねえ。
国民の不安をあおるばかりで百害あって一利なしだ。
経済についてあまり関心のない人たちが本気にするだろうが。

>100円ショップやユニクロなどで物価が安くなると、同じ所得でも買えるものが
>増えて豊かになる「資産効果」があるので、プラスマイナスゼロぐらいだろう。

確信犯なんだろうが、ホントにいい加減にして欲しい。
32名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 03:58:17 ID:6sbqv0Lf
預金下ろして
モヒカンにでもするかな
33名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 04:00:25 ID:N/KpL2Vd
インフレになると外国から移民が入ってくるぞ
34名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 04:01:42 ID:/u1X/Hif
モヒカンにする毛がない
35名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 04:02:27 ID:AjxDEnJ0
米国債買いまくって日本の金を流し続ける売国政府
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1183056417/123-127

経済教室 ゼロ金利復活 その効果は >>上  日経2010.10.14
海外資産の購入 検討を
円の国際化進めよ 為替変動の影響抑制も
櫻川昌哉 慶應義塾大学教授

 とりわけ大事なのは3つ目のポイントである。昨今の国際通貨体制の動揺は、米国の世界経済における
相対的地位が下落し、十分に国際通貨を供給できなくなったことに起因している。円高はその結果である。
米国は素直に認めようとしないであろうが、今、国際通貨体制を安定させるために必要なのは、国際通貨
の新たな供給先を見つけることである。ユーロが失速した折、実は円が、円高を追い風に国際通貨としての
地位を高めるチャンスである。政府や日銀が先頭に立って、自国通貨建てのビジネスを拡大すべきである。
具体的な業務は投資銀行に任せればいい。米国のドル外交は、20世紀初頭にJPモルガンが英国に
米国債をドル建てで売ったことを嚆矢(こうし)としている。
 円は流動性が低いから国際通貨になれないという通説があるが、必ずしもそうではない。例えば、財政危機に
瀕(ひん)しているスペインやイタリアに「国債を円建てなら買ってもいい」と日銀が申し出たとしよう。彼らは
円建て債を発行して得た円資産を外貨準備にするであろう。いざというとき、その円資産を担保に自国の国債を
発行できるからである。通貨価値が安定していれば、流動性は低くても国際通貨として流通する。
実績を積み重ねていけば、市場での流動性はいずれ高まる。
 円が国際通貨として地位を高めれば、国際的な円高取引が増えて、円高はそもそも問題ではなくなる。
円高で景気の腰を折られることはなくなるのである。



吉川元忠『マネー敗戦』 - 資本輸入国が基軸通貨国となる矛盾
ttp://critic5.exblog.jp/9691226/
「マネー敗戦」で捉えられている構造とは次のようなものだ。80年代前半、米国のマネー経済は
レーガノミックスの下で急速な変貌を遂げ、経常収支が赤字となり、資本を輸入して赤字を埋めるようになる。
世界一の債権国だった米国は一転して世界最大の債務国になり、その債務を穴埋めしたのは日本からの
海外投資だった。本来、資本輸出国と資本輸入国との関係では、資本を輸出する側がその国の通貨建て
で起債し、資本輸入国が発券した債券を輸出国の貯蓄超過分が吸収する。ドイツはそのようにして、
ユーロ・マルクによる起債で資本輸入国の債券を発行させ、その債券をフランクフルト市場に上場させる
ことを発券側に求めた。日本は、なぜか円建ての起債をせず、ドル建て債券である米国債の購入のみで
資本輸出を続け、対外純資産をドルで貯めこみ、相次ぐ為替切り下げによって膨大な資産減価を余儀
なくされた。日本が蓄積した経常黒字と対外純資産は為替変動で常に減価させられ、日本経済の
デフレ圧力となり、デフレ圧力は輸出条件の円安ドル高を求め、円資金はドル債券に流れて米国経済に
成長と繁栄を齎せた。米国は基軸通貨の魔術によって、日本から米国へ富の移転を自由自在に実現し、
その構造を維持して成長と均衡を達成できた。

資本輸出国が為替リスクを負うという本末転倒した不合理な構造。ドルを支えるために資産減価の
自己犠牲を身を滅ぼすまで続ける円。これこそ「マネー敗戦」が告発する日米経済関係である。
36名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 04:06:27 ID:Zha+p5KD
通貨ジャブジャブでインフレ決定なのはアメリカのほうだろ。
それに>1で銀行員が勧めてる新興国こそバブって問題視されてるじゃねぇか
日本政府が世界中を敵に回してまでインフレ通貨安政策を取ることはまずあり得んし
そうなれば円はもっと上がった状態で当面にっちもさっちも行かなくなる。
37名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 04:07:26 ID:AjxDEnJ0
>>24 訂正

米国債買いまくって日本の金を流し続ける売国政府
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1183056417/798-805
38名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 04:08:12 ID:AjxDEnJ0
>35
39名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 04:20:48 ID:NgTgA0O+
円高進んでるんだが輸入品が安くならない
輸出国がインフレなんだよな
40名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 04:23:00 ID:6sbqv0Lf
サラ金から借りたら大丈夫だ、問題ない
41名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 04:31:08 ID:lMraL9Ro
モノの価値が通貨の価値と比べて上がるのがインフレ
モノの価値が通貨の価値と比べて下がるのがデフレ

いずれも失業率はあがるしミチバターズも増えるよな

そのバランスのとり方を日本は知らないし、できない

42名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 07:02:15 ID:GJcisn3g
話は聞かせてもらったぞ:キバヤシ

    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |馬鹿は引っ込んでろ!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
43名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 07:28:41 ID:k19pHtC/
インフレが怖いのは当たり前。
で、そのインフレの恐怖こそが経済を動かすんじゃないのかね?
44名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 07:38:22 ID:zw7Y5g4d
円高なのに安くない
誰かが中間搾取してるとしか・・
45名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 08:19:21 ID:ioD2Rrdq
そんなに日本が大丈夫、
お金刷れば平気だと思ってるなら、
全力で個人向け国債でも買いなよ。
俺はやらんけどな。円高利用して海外投資。
46名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 08:51:23 ID:KB/jKSh4
最終的にはインフレが恐ろしいのは当然ですわな
とくにスタグフレーション
47名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 09:00:48 ID:cv9iLgnQ
>>45
馬鹿なのか論点丸外れ
48名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 09:05:34 ID:qKevvgs7
>>45
前回のプラザ合意以降の急激な円高で、
バブル景気が始まったわけだけどさ、
海外の不動産を買いあさってすごかったわ。

それに引き替え今回はみんな冷静だよね。
まじでサイフのひもが固いらしい。
49名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 09:07:00 ID:Y4Nwsk20
>>9
論理で負けるから、と出鱈目な攻撃してると朝鮮人と同じだぞ
50名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 09:08:42 ID:Y4Nwsk20
>>48
と言うか、おバカ。
買ってはならない支那朝鮮の資産を買いそうで怖いよw
51名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 09:10:07 ID:cv9iLgnQ
>>48
円高不況になった後に日銀の金融緩和と政府の減税、規制緩和があってバブル
52窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/10/19(火) 09:28:21 ID:ntzUV+Y/
>>1
ほんとこいつバカだなw
53窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/10/19(火) 09:29:41 ID:ntzUV+Y/
>>45
なんで国債買う話になるんだよw
バカかよ
54窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/10/19(火) 09:31:10 ID:ntzUV+Y/
>>14
その通り

240円まで下がる必要ない
120円で十分に完全雇用状態になる
55名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 10:08:32 ID:ioD2Rrdq
日本は大丈夫なんだろ?
だったら国債でも買ってろよ。
ニートが日本は大丈夫なんて連呼しても意味がない。
金がある奴が日本の財政を支えている。
もっとも、俺は大丈夫とは思わないから、
国債を買い支えてるところから、金を動かしてるけどな。
56名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 11:14:07 ID:NItrSxYF
何が何でも景気回復させない気か
57名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 11:16:21 ID:V4qsat7R
池田信夫はホントバカでどうしようもないな
58名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 11:41:15 ID:r59NP7dr
池田信夫、国を間違えてないか?
59名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 11:50:09 ID:6lwsu8Yp
>>1
ノビー、あのさぁ
日本が物価安定(低インフレ)になれば中国・韓国がハイパーインフレになって苦しむぞ?

日米欧豪がみんなインフレになれば、為替維持する低脳国を破滅に追いやれるのに
貨幣戦争をちったあ考えろ。
60名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 12:08:08 ID:+n0VIa01
>>2
>プラスマイナスゼロぐらいだろう。
             ~~~~~~

良かった。今日も池田信夫は健在だ。
61名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 12:35:07 ID:EzNn24ck
緩やかなインフレが理想なんだぞ
実際の日本はスタグフレーションしてっけどな
62名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 13:03:51 ID:FGf99GSq
金の価値とか物価の価値で、
全世界の人類が餓死したり路頭に迷うなんて、資本主義のルールがおかしい証拠だろ。
人類がなぜ資本主義を選んだのかは、そもそも誰もが安定した生活を送り易くするためなんだから、
異常事態でもルール帰られないのは本末転倒にもほどがある。

一度、資本主義のルールをリセットすれば済む事じゃないか。
63名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 13:48:48 ID:KB/jKSh4
>>62
厳密にいえば
資本主義がおかしいのではなく
資本主義を逸脱した富の集中が起こる事がおかしい
64名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 14:02:06 ID:OFMOxXc5
インフレ、飛んでけ
65名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 17:48:03 ID:q4LAbIqL
■廣宮孝信の反「国家破産」論 ブログ 「国家破産」論 迎撃「PAC-3」トーク集〈1/5〉
http://grandpalais1975.blog104.fc2.com/blog-entry-189.html

今日は、
「国が借金をこれ以上増やすと破綻する!」
という
『「国家破産」スカッドミサイルを迎撃』
するための
『爆笑、爆裂、パトリオット・ミサイル・トーク集』
です。

(破)
「国が借金をこれ以上増やすと破綻する!」

(迎撃トーク)
「これ以上って、いくらですか?」

(破)
「国の借金が1000兆円以上になると破綻する!」

(迎撃トークPAC‐1)
「イタリアでは、1980年から95年までに、
 1980年のGDPの5.1倍も国の借金が増えました。
 つまり、
 今の日本で言えば15年間で2500兆円以上も国の借金が増えたのに、
 今でもイタリア人はジョーク好きで女好きのおちゃめな首相の下で、
 陽気に暮らしていますね。」

(迎撃トークPAC‐2)
「もっと凄いのは、第二次大戦のアメリカです。
 1940年から45年までのわずか5年の間に、
 1940年のGDPの2.1倍も国の借金が増えました。
 つまり、
 今の日本で言えばたった5年間で1000兆円以上も借金が増えたのに、
 アメリカは破綻どころか、世界の覇権を手に入れて、
 いまだに大艦隊を世界中に派遣しています。」

(迎撃トークPAC‐3)
「ということで、1000兆円だろうが、1京円だろうが、関係ありませんよ。
 ところで、破綻という言葉の定義はなんですか?」
66名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 17:50:55 ID:lvAwbKgF
>>65
借金が国家予算に対して発散しなけりゃ大丈夫なんだよな
極端な話w
67名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 18:00:15 ID:q4LAbIqL
■廣宮孝信の反「国家破産」論 ブログ 「国家破産」論 迎撃「PAC-3」トーク集〈2/5〉
http://grandpalais1975.blog104.fc2.com/blog-entry-189.html

(破)
「でも、政府負債のGDP比が先進国中最悪だから、ダメなんだ!
 いつもテレ東の株の番組で早稲田の教授がそう言ってるじゃないか。」

(迎撃トークPAC‐1)
「破綻とは、借金が返せなくなって金詰りになった状態のことですが、
 最近ではアイスランドが『国家破綻』しましたね。
 アイスランドが破綻する前の政府債務のGDP比はご存知ですか?」

(破)
「そりゃあ、具体的な数字は知らないけれど、日本よりも悪かったんだろう」

(迎撃トークPAC‐2)
「破綻前、07年末のアイスランドの政府負債GDP比は、たったの53.8%。
 日本は今190%くらいですが、破綻する兆しは全然ありません。
 もし破綻しかけているのなら、
 国債の金利はもっと大きくならないといけないですが、
 日本国債の金利は世界最低です。
 しかも、
 07年末のアイスランドは政府の金融資産がGDP比54.6%で、
 負債以上の金融資産を持っていたんです。
 つまり、アイスランド政府は実質借金ゼロでした。
 それが破綻したのですよ。
 国の借金が多い少ないは国家破綻とは全く関係ありません。」
 http://blog-imgs-45.fc2.com/g/r/a/grandpalais1975/blog_import_4c518f20b0fa3.jpg
 出典:Statistics Iceland http://www.statice.is/
68♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/10/19(火) 18:05:00 ID:tkiLNOHJ
うぅ〜ん♪
アタクシは数年前から、日本は円安になれば大変な事になると警報を鳴らしてきた日本の第一人者ヨ♪♪♪v^^v
日本って、意見が優柔不断。
経済学者でも、平気で円安は国益とか、現実を無視してぬかすw
アタクシは、ことごとく予言を的中させる能力を持ってるけど、
それは、物事を多角的にデータを照らし合わせて考えるから^^
だから、言ってる事にも一貫性があるの。
このスレにも、数年前に円高が国益と吠えてた馬鹿が紛れ込んでるわw
ロスチャイルド陰謀論なんて言ってた奴だけど、
彼は日本を良くしたい、プラス思考で考えたい気持ちから発してる言葉なんだろうけど、
希望と現実は違うわ。

そりゃ、彼が昔から吠えるように、円高で内需拡大すればいいと言うのは、
100歩譲れば納得してもいいかなと思える。
でも、それは日本国の経済体系を全く無視した妄想論w
わかる?w

日本と言うのは、輸出産業で成り立ってる国。
貿易黒字は日本経済の補填で重要な役割が常にある。
だけど、円高になれば、軒並みに赤字に転落する。
日本の売りは安くて良い品。トヨタなんか特にそう。値段の割りにいいよネ製品w
そういう輸出企業が負けて赤字になる事は、企業の減益、減収、赤字って事でしょ?w
減益、減収、赤字になれば、企業は社員の給料を減らし、リストラもする。
そうすれば、前よりも所得が下がった人間と失業者が日本国内にあふれる事になるわネ。
そうなった人々が、国内で金をバンバン使うのか?w
今まですらレストランで1000円でも出し渋りしていた貧乏国家日本が、
今は300円の吉野家でさえ高いといって買わなくなる。
それで、どうやって内需拡大できるのかって事?w
オマケに、日本は毎年100万人が減っていき、2050年には8800万人、
2.5人に1人が65歳以上の爺婆になる国。
こういうデータを多角的に見て、どうやって内需拡大するのか、
その理由も述べず、ただ円高になれば内需拡大すればいいと吠えるだけw
こういう人間が、日本を滅ぼすのヨw

自分の尻に火がついてるのに、他人事みたいに語ってて、
危機感がないのて日本らしいわwww^・^

69♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/10/19(火) 18:07:34 ID:tkiLNOHJ
ただ、アタクシは真実を書いているだけ^^
そして、アタクシの予想は見事に的中する。
トヨタの停滞、日本の円高倒産、東京の世界的地位の低下、日本の貧乏国家行きなど、GMの早期復活、
誰もが予想しない事までも、見事に当てきる^^
だから、これほど高い人気を誇ってるのでしょうネ♪♪♪^^

アタクシの分析では、日本は自国の危機に他人事の人が多過ぎるのと、
経済について、日本の内部だけで考えるグローバル的視野がないのが特徴的だと思うわ。
それと、臭いものには蓋をして、その部分を抜きにして、物事を議論していく。
これでは、どんなに頑張っても答えは出ないし、正解は導き出せない。
こいうのは、欧米では通用しないわw
欠点、弱点、原因をもっと把握すべきだし、21世紀において世界の流れは無視できない。
その中で物事を考えるのは当然で、今の日本は世界の人の心配をしてる場合ではない状況を認識しないと。
一番ヤバイ日本が、もっと自分をしっかり見ないとネ。
アタクシの海外からの視野は、世界標準と言えるわ。アメリカと言うのは、国であって、地球の中にあるもう一つ地球だから。

まともに全部読んでないけど、ざ〜っと見て、笑うのがアメロw
『アメロにすればいい!?』
笑うけど、物事はそんな単純でないわw
『日本が基軸通貨国になればいい。』『アジア共通の通貨を作ればいい。』『日本を内需拡大させればいい。』『日本が世界最大の軍事大国になればいい。』
こう言うのって、ただ妄想でしょw
現実の流れを見てないし、世界の経済の仕組み、掟などを全くわかってない。

70♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/10/19(火) 18:08:31 ID:tkiLNOHJ
アメロにしても、それをするに当たって、FRBがそんなに簡単に打ち出の小槌を渡すと思う?w
ロックフェラーは、前にも書いたけど、元々はロスチャイルドとライバルだった。
だけど、彼はFRBで先を越され、桁違いの財力の差が出て、ロスチャイルド派に入らざるおえなかったの。
だから彼はロスチャイルドのアメリカ支部なわけ。
だけど、ロスチャイルドはユダヤ、ロックフェラーはWASP。
互いに本当に信用してないし、ロックフェラーは内心は、ロスチャイルドの事を目障りだと思ってるでしょう。
ロックフェラーにとって、FRBに1派送り込んでるけど、残りの6席がロスチャイルド系で、
完全にロスチャイルド支配のFRB。彼にとってFRBは目の上のタンコブw
アメリカに住むロックフェラーは、アメリカを潰したい。
イギリスに住むロスチャイルドは、アメリカを利用したい。
ロックフェラーは、アメリカをFRBから切り離す事によって、
自分がおもちゃ銀行の頭取になりたいのwだって石油より遥かに利益率いい商売だからw
でも、アメロにしたい、ではアメロ発行なんて、物事は簡単ではないわ。
だいたい打ち出の小槌を持ってる方が、その権利を普通簡単に渡す?
そんな、簡単なことではないわ。
世界の中央銀行のほとんどが、FRBの支配下w
日本銀行ってのは、三井住友や三菱などに円というお金を手数料を取って貸してるわけ。
またFRBはドルという紙切れをレンタルさせて、その手数料を取ってるわけ。
FRBの手数料での儲けは計り知れないの。
その手数料は、ロスチャイルドの銀行に流れる。
だから、ロスチャイルドの銀行が、あんなに肥えるし、サブプライム後でも意外に強いわけ。
そして、そのロスチャイルドの銀行の大株主として名を連ねてるのが欧州王族と貴族達。
物事は、複雑、そんな簡単に作れるなら、誰だって作ってるってこと^^
71♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/10/19(火) 18:09:48 ID:tkiLNOHJ
破綻する時なんて、ある日突然w
チョンコロもギリシャも突然だったでしょw
その一番手である日本の預金は危険ネw 当然1000万円の保障なんてないわw 0ヨw
全てパーになり、根こそぎ欧米にハゲタカされるわ。
もう円高、円安の問題ではないわw 日本が主要先進国として史上初の破綻国家となるかどうかヨンw

チョンコロが破綻しても、ギリシャが破綻しても、
そんなに影響があった?w
影響があるのは、当事国がほとんど。
国の財産がゼロになるわけだからw
ま、そりゃ、少なからず影響はあるけど、そんな地球が沈没する事ではないわw
『ギリシャ破綻して、株価下がって迷惑〜!』とか、一時的なもの。
地球は、そんなにやわじゃないわw
日本が倒産しても、影響がでるのは、一過性。
そりゃ、チョンコロやギリシャよりは大きいいでしょうけど、
地球が破滅なんてありえないwその為に、代わりのアジア代表国家を、いくつも育て上げてきたわけだしネ♪
日本が潰れれば、影響は一時的にあり、マイナス。
でも、長期で見れば欧米にはプラス。チョンコロよりのっとり甲斐あるじゃない♪
72名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 18:27:37 ID:8e9JFHE/
で、池田信夫は円建て資産を売ったの?売らなかったの?
73名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 18:27:38 ID:q4LAbIqL
■廣宮孝信の反「国家破産」論 ブログ 「国家破産」論 迎撃「PAC-3」トーク集〈3/5〉
http://grandpalais1975.blog104.fc2.com/blog-entry-189.html

(破)
「アイスランドみたいな小国と日本とは違う!」

(迎撃トークPAC‐3)
「小国とか大国とか、関係ありません。
 ロシアは超大国でしたが98年に破綻しました。
 破綻するかどうかは、小国か大国かじゃなくて、
 国全体として外国からの外貨建ての借金が多いかどうかです。
 アイスランドもロシアも、外貨建ての借金が返せなくなったから破綻したのです。
 日本は、国全体として対外資産の方が、対外負債よりもずっと多い、
 つまり対外純資産がプラスで、しかも対外純資産の規模は世界最大です。
 これで、どうやって、アイスランドやロシアのように破綻できるのですか」

(破)
「でも、これ以上国債が増えると金利負担が大きくなって…」

(迎撃トークPAC‐1)
「金利の受け取り手は国民です。国債の95%は日本国内で保有されています。
 また、仮に金利が外国にわたったとしても、日本国債は全部円建てですので、
 そのおカネは結局日本に帰ってきます。
 彼らは日本円で持っていても仕方がないので、
 円を自国通貨に交換するはずですし、
 もし円のまま預金しているとしたら、その預かっている銀行も運用先に困るので、
 結局は巡り巡って日本国債を買うしかないでしょう。
 円建て国債なら、金利が外国に渡っても、弊害は円安になることくらいです。
 いま円高過ぎるくらいですから、ちょうど良いではないですか?
 それに、
 金利がどうしても気になるなら、
 日本銀行が国債を買いオペすることでいくらでも調整できます。」
74名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 18:30:44 ID:BaqzYurN
>>72

>資産の7割以上を外貨で運用している私としては、
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/41684c4345f31391320e71c5d168be8b

円高地獄で溶けまくりw
そりゃ破綻インフレ論にも与したくなるわw
75名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 20:58:24 ID:QBUMu7Na
>>65
たしかに、「破綻」という言い方は、いいのかわからんが、「損失」というべきか
そのままいけば元に戻ろうとする力は働くとおもうぞ。
今はいわゆる国債バブル期。実感ないとおもうけど。

1990年実質GDP約450兆円ー2010年約540兆円(物価とか加味した分)

1990年名目GDP約440兆円ー2010年約480兆円(額面通り)

国債残高900兆円 預貯金1500兆円 差し引き600兆円

資源のないとされる我が国は、外国からの借金はそう多く望めんと思うんよ。

できたとしても、限界はあると思うしな。

要は使った金でいかにGDPを効率よく押し上げるかだ。

デフレなんかだと特に、借金が臨界迎えたら、巻き戻しが起こるからな。
(日本が世界帝国とかになればべつだけど。実質唯一の戦勝国アメリカに関してはそれ)
(イタリーはGDP押上げまくってんのよ)

俺は個人的に、借金でじゃなくて、民間銀行が融資して
優良企業と不良企業をふるいわけるべきだと思う。

これは、素人の浅知恵と思って聞いてくれ。
銀行に金を使わせる。これが味噌とおもうんよ。
どうやって? 
預金金利を1〜3%くらいに誘導すれば、とおもうんだがな。(やり過ぎたら銀行が潰れるからな)
(これすれば1500兆円×1〜3%以上の利益を銀行はださんといかんからな)
もちろん、単純にボンと上げましたじゃダメとは思うがな。
いろんな要素。量的緩和に、インフレ率、円高円安。多角的に見ながらだがな。

そんでもって、一番の理想は日本の企業に金が回っていくことだと思うぜ。
(そのへんは、国の政策誘導次第かな)

現状は、銀行保護して、政治家、官僚が使いまくってるわけ。
おまけにマスコミが暗い話ばっかして、ますます民間がつかわんのよ。
そんでもって、中小の企業なんかは貸し渋りと貸しはがしにあってんだわ。
とおもうのよ。
俺は今の日銀総裁はオウムの麻原並の悪党だと、思うわけだけど。言い過ぎかな?
ここらで、ある程度の利上げ(タイミングは重要)せんといかんと思うよ。ホント。
でもしない。って言ってんだから、やっぱ「破綻」すんのかもな。
76名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 21:41:29 ID:QlJvbRah
>>73
なんだこりゃ?このトーク集とやらを
一生懸命コピペしてるアホは、ほんとに
こんなのが「迎撃トーク」になると
思ってんのか?それとも世論をミスリード
しようっていう財務省の回しモンか?

小国か大国か、内国債か外国債かも
カンケーねーだろ?

日本の国債を返すのは納税者のあなたですよってことがわかってりゃ十分だろ。
デフォルトしてもいいですけど、その場合借金と同時にあなたの預金も消えますよ。
デフォルトしまい、金利あげまいと
日銀直受けみたいな買いオペすると、通貨の希釈が起こって円安インフレで、あなたの預金の実質価値が棄損しますけど、アシカラズって話だろ?
77名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 21:47:16 ID:HrRWVOSR
今の行き過ぎた円高を、買いオペで軽減するのはアリだろう。
それを「あなたの預金の実質価値が棄損します」とはどういう了見だ。

単に、円高で得をしていたのは円バブルに乗っかっていたバブル野郎です、って話なだけ。
78名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 21:49:34 ID:0qmxFALo
国債の対GDP比つうのにはまったく意味がない
79名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 21:49:51 ID:hWwMdLaS
>>76
結局はインフレ率がどの程度になるのかという話でしかないし、
インフレ率は線形を形作るので途中で金融政策で抑制すればいいこと。
80名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 21:58:28 ID:QlJvbRah
>>77
そりゃアリだろ。
つーか、早く円高デフレやめないと
国内産業ガタガタになって、えらいことに
なるぞ。
81名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 22:06:03 ID:QD8sEYYZ
国債残高900兆円 預貯金1500兆円 差し引き600兆円

国の資産800兆円が抜けてますが?
霞ヶ関や丸の内の土地はほとんど国の資産ですが?
82名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 22:06:32 ID:QlJvbRah
>>79
>インフレ率は線形を形作るので途中で金融政策で抑制すればいいこと。

バカかおまえは?
83名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 22:08:10 ID:QlJvbRah
>>81
じゃ、売れよ。中国人にか?
84名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 22:10:50 ID:kCaeA6YN
修正します。

【コラム】(    金持ちの私にとって   )恐ろしいのは円高でもデフレでもない インフレだ(池田信夫)
85名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 22:11:03 ID:0syNryef
>>81
実際、どんだけの価格。規模で売れるかだな。
郵政の民営化のとき、さんざん問題になっただろ。
事実上売れんものもあるだろうし。
まぁ、たしかにゼロ計算はよくねぇな。
スマン。
86名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 22:12:19 ID:hfAwhxln
■廣宮孝信の反「国家破産」論 ブログ 「国家破産」論 迎撃「PAC-3」トーク集〈4/5〉
http://grandpalais1975.blog104.fc2.com/blog-entry-189.html

(破)
「でも、日銀が国債を買うとなるとハイパーインフレに…」

(迎撃トークPAC‐3)
「ハイパーインフレの定義はご存知ですか?
 月率50%、年率13000%のインフレのことです。
 日本の1830年以降のインフレ率は最高で、大戦直後1946年の365%です。」
 物価指数資料:
 ・新保博氏「江戸の物価変動,1830年−1867年」
  http://www.lib.kobe-u.ac.jp/repository/00172556.pdf
 ・吉野俊彦氏「円の歴史」p.275
 ・総務省・統計局 「接続指数」http://www.stat.go.jp/data/cpi/1.htm

(迎撃トークPAC‐3)
「しかも、
 あの第二次世界大戦でボロボロになった、
 極端な物不足・供給力不足の1946年で、たったこれだけなのです。
 今の超モノあまり、超デフレの時に
 なぜ、大戦直後を大幅に上回るようなインフレを心配しないといけないのですか?
 では、伺いますが、日本がこれからものすごい勢いで国の借金を増やしたとしても、
 1980年以降15年間のイタリアや、
 1940年以降5年間のアメリカを
 下回るペースでしか国の借金を増やせないでしょう。
 その、
 80年以降15年間のイタリアですらオイルショックの余韻の20%台から
 5%くらいにまで下がって行き、
 大戦中のアメリカですら最高で11%にしかなりませんでした。
 日本でこれ以上国の借金が増えたらハイパーインフレになるという根拠が、
 一体どこを探したら出てくるのか、
 どれくらいの期間で、どれくらいの金額で、何%のインフレになるのか、
 客観的数値データに基づいて、論理的に、明快にご説明ください。
 何の根拠もなく、ただなんとなくハイパーインフレになるとおっしゃるのであれば、
 それはあなた、単なる風説の流布ですよ。」
87名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 22:14:41 ID:QD8sEYYZ
>実際、どんだけの価格。規模で売れるかだな。

直接土地を売らなくても、土地の上の空間の権利だって売れるよ?
東京駅の上空の権利は100億単位で売れている

空間の権利を買えば、より建蔽率の高い建物を建てられるんだよ?
88名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 22:21:35 ID:0qmxFALo
>>83
何切れてんの?アホなん?
89名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 22:24:00 ID:0syNryef
>>86
日本が石油やらダイヤやら大量にもってればな、問題ないんだけどな。
最後は、給料横ばいで、物価だけが上がるか、
給料下がって(もしくはなくして)物価そのままか、
それとも連鎖するのかって話だわ。
他国は他国。
参考にはできても、答えにはならんのよ。
日本人とアメリカ人とイタリア人が文化もなにもかも一緒なら
答えになるけどな。(日本人貯蓄大好き!だけでもぜんぜん違うんよ)
90名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 22:29:13 ID:hfAwhxln

■廣宮孝信の反「国家破産」論 ブログ 「国家破産」論 迎撃「PAC-3」トーク集〈5/5〉
http://grandpalais1975.blog104.fc2.com/blog-entry-189.html

(破)
「いや、そんな数字は関係ない。破綻するんです…」

(迎撃トークPAC‐3…では間に合わないので、大陸間弾道ミサイルを使用)
「『数字は関係ない』、『数字に意味がない』とおっしゃるなら、
 あなたの預金通帳に印刷されている数字も意味がない、価値がないですよね。
 あなたが持っていても何の役にも立たないでしょうから、是非私にください。
 私が有効活用して差し上げます。
 もちろん、贈与税もちゃんと法律の規定に従って納付し、
 それによってきっちり国家に貢献いたします。」

「さすがに『大陸間弾道ミサイル』までは使わずに済みそうかな(笑)、
と思われた方は↓こちらのリンクのクリックをお願い致しますm(_ _)m
http://blog.with2.net/in.php?751771
91名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 22:29:55 ID:QD8sEYYZ
>日本が石油やらダイヤやら大量にもってればな、問題ないんだけどな。

アメリカの土地や工場だけでも10兆円単位で持ってますが何か?
外貨資産は100兆円単位ですが何か?
92名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 22:30:45 ID:hWwMdLaS
>>82
岩石理論乙
93名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 22:34:10 ID:QlJvbRah
>>91
ばかだな、あんた。それ持ってんのは、
民間。借金は国。
民間の資産を供出して、国の借金を
埋めろと?
94名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 22:40:12 ID:0syNryef
>>87
言いたいことはわかるんだが、それがどんくらいの価値になるんか数字くれ。

>>91
それ切り売ったら最後どうなんの?

それから、破綻云々はともかく、デフレがいいなんて思ってはいないよな?
95名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 22:41:41 ID:QlJvbRah
>>90
ああ、わかった。この廣宮孝信とか言う
バカが自分のサイト宣伝しに、こんなとこ
まで出張ってんのんか?
じゃ、クリックしてやんなーいw
ばーか。

96名刺は切らしておりまして:2010/10/19(火) 22:53:10 ID:QlJvbRah
>>94
デフレがいいわけないだろ?
我々は貨幣経済の中に生きてるわけだから
いいとか悪いとか、好きとか嫌いとか
じゃなくて、否応なしにマイルド
インフレの中で生きてくしかないんだよ。

それを「デフレで結構。物価が下がって
何が悪い!」ってバカな政策取って
きたから、今の悲惨な状況があるんだろ?
97名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 01:30:42 ID:559owmvS
>>96
そうそう。
だからさ、デフレ望んでんのは、銀行なのよ。
そこだけ理解できたら、今までの政策も
どんだけ無茶してきたかがわかるはず。
ゼロ金利にして、量的緩和しないのも納得がいくだろ。
そしたら、それ以外の奴らが利益を得るには
どうしたらいいか? ってこと。
いい加減、悪党に騙されんようにしようぜ。
98名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 01:38:01 ID:559owmvS
>>97
追加。
国債発行もな。
99名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 01:38:46 ID:Dis5oute
100名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 01:43:19 ID:kSMV0IuF
もう、政府がインタゲ目標を定めて、一定期間内でその範囲内じゃないと白川は辞任させるようにしろよ。

つまり、日銀法改正だ。それがベスト。

やり方は独立を担保させてやるわ。
101名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 02:57:39 ID:xVaXRwk0
短期的には日本政府の為替介入で数週間単位で乗り切るしかないが、
円高基調を変えるには、日本国内の景気を上昇させてゆくのが常道。

その為には、日銀が市中の国債を買い取って市中に円を溢れさせるのと同時に、
政府が融資規制を緩和し、貸しやすい環境を整備する必要があるだろう。

金融機関が求めるのなら、金融機関が優先株を新規発行し、国ないし日銀が買い取るのも容認すべきだろう。
世間の借りたい人間にもっと多くの資金を融資できるだけの環境を整備すべきであろう。
102名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 02:59:14 ID:ZO9rLGeE
>世間の借りたい人間にもっと多くの資金を融資できるだけの環境を整備すべきであろう。

パチンコ屋の横で日銀職員が金貸しすりゃいいんじゃね?
103名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 03:08:19 ID:xVaXRwk0
>>102
それでは取り逸れる。
パチンコ実践者に飯場でのお仕事を斡旋し、返済のめどを立てさせる集団が必要だ。
その集団への融資なら容認される。

もし彼らと付き合うのがまずいのなら、更にコンサルタントを介在させればよい。
104名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 03:14:37 ID:UGSn4CrF
> デフレは、マイナス1%程度のマイルドなものだ
> これに対して100%を超えるインフレが起こると

この記事この二つを比較しているのか?
105名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 06:11:43 ID:6aNArNd6
みんな>>74見ろ
このまま円高トレンドが続くとやばいんだよこの人w

だからド阿呆しか納得できないような阿呆な論法で
円売りブームが起きないかと駄文をものしているわけだw
106名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 14:07:47 ID:5mqh+GBp
>>68
2ちゃんねるには、珍しい正統派な意見
107名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 14:15:10 ID:5mqh+GBp
>>71
素晴らしいです。全て読みました。また書き込みして下さい。ルンルンさんは、ヤフーチャットに出てたルンルンさんですか?

私の様な素人は、素晴らしいとしか
言葉が出ません
108名刺は切らしておりまして:2010/10/20(水) 19:02:25 ID:FsvoVmYB
反中デモしてる人たち、
ついででいいから、
反中銀デモも一緒にしてくんないかな。
109名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 01:51:06 ID:Q/SUHtC3
>>106
>>68は一行目で円安は外需を内需を増やすための政策だがダメだといいだし、
結論ではなぜか円高の話にすり替わり、どうやって円高で内需増やすんだとダメだし。
割に良いアイデアはない。

一番くそなチャネラーの典型だと思うが。
110名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 02:27:52 ID:AghL4oBK
ルンルンってのは、ようは陰謀論者か?

まぁ、陰謀なんて世界中で毎日量産されてるがな。。。
111名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 04:01:15 ID:TX1uSQTo
金利商品の宣伝でこんなことを言ってるんだろう。

人口動態の高齢化でどんどん購買力が下がるのに、需要が下がるのに、どこで
インフレなんかになるんだ。

大バカか・・・・?
112名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 10:12:53 ID:0WsRZQNY
ルンルンさんが言っている事は
かなり正しい。分かりやすく書いてあるし
素晴らしいよ
113名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 14:21:53 ID:oyUEPwVq
>>110
ただの自演厨だから遊ばせておいていいよ。
ロスチャイルドとかロックフェラーとか持ち出す奴は
反証できないのをいい事に妄想を垂れ流すんだ。
会った時も無いくせにね。
本人の中では予測らしいけど。

ロスチャイルドやロックフェラーを神に置き換えて
予測をお告げに置き換えれば新興宗教と同じだよ。
114名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 15:14:11 ID:r2kHwLfT
国債を1000兆円、日銀が買い切り償却しても、ドルは50円台まで
下がるでしょう。
アメリカの経常収支の赤字(=対外債務)は35年の累積で日本の累積
財政赤字の倍は優にある。
アメリカ連邦政府の財政赤字も累積で約900兆はある。
アメリカ州政府の累積財政赤字の合計は1800兆もある。
アメリカの家計純債務はGDPの倍(約2000兆)ある。
アメリカの金融機関の不良債権は2000兆ある。

ドル安はどこまで行くか?
第一停車場は、単年度経常収支赤字がなくなるまで、つまり50円台。
第二停車場は、不良債権の処理が完了するまで、イコール家計の赤字が
消えるまで、つまり、ドル30円台。
115名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 15:34:20 ID:xOVkiQlL
で、結局>1はドル建てで預金したほうが良いといってるのか?
116名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 15:49:28 ID:oKEKSaiU
国債の価値は、今の経済状況を続行すれば残り数年しか続かないでしょう。
国債の追加発行が国内の購買可能量を超過し、海外に一定以上売られたときに空売り発生で崩壊です。

その前に、日銀が出来るだけの国債を市中から買い上げ、
破局に至る時間を引き伸ばすことが必要です。

同時に日銀による市場からの国債買い上げは、市中における金余りを引き起こします。
政府資金による資本増強、株式持合いの続行も含め、この資金が融資に使われやすい体制に改めることが必要です。
117名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 16:21:23 ID:ow7ACx4/
インフレは別に怖くないよ。
118名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 16:24:31 ID:qONjO2qQ
ああ見えて、意外に優しいしな
119名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 16:28:55 ID:ow7ACx4/
>>80

国内産業が順調でも、俺の給料は増えないし結婚も出来ない。

だったら国内産業が潰れてもどうでも良い。
120名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 16:29:37 ID:ow7ACx4/
>>81

日本国民を守らない資産なら、外国にあげても良いよ。

国が持ってても、俺にとって何の意味もないし。
121名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 16:31:29 ID:ow7ACx4/
>>116

>海外に一定以上売られたときに空売り発生で崩壊です。

日本の国際はほとんど日本人が買ってるから、空売りでの崩壊はしないよ。
むしろ安くなったらラッキーじゃん。
その差額で日本が円を刷って買っちゃえばいいwww

122名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 16:33:38 ID:0U2SrwOP
ソース:ニューズウィーク日本版

要するに、在日朝鮮人の寝言。
123名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 16:39:26 ID:r2kHwLfT
日銀が市場から国債を買い切ったところで、何故にインフレに
なるの?通貨量が増えて、過剰流動性が起これば、行く先は株、不動産
等の資産に行くだけ、起こるのは資産インフレで、物価や日常品に
行く理由はない。何故なら、インフレとは供給力が需要に追い付かない
結果として起こる物で、日本の場合、M2が現在の100倍になろうと1000倍に
なろうと供給力は落ちようがない。
また、日銀が1000兆の国債を買い切ったとして、ドル150円や200円に振れるの
を、米、欧、中などが容認できるかい?
日本製品に今の2倍も3倍も価格競争力をただで彼らが与えてくれる訳もない。
韓国なんか、ドル130円を超えて円安になると、98年、08年の2度とも破綻、或いは
破綻寸前に追い込まれている。
98年なんか、ドル147円でアジア全部がアウトになった。
また、1000兆の国債を日銀が買い切ったとしても、国家全体の財務状態は
欧米より、遥かにいい。

124名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 16:40:54 ID:VKFt76ED
恐ろしいのは菅でも野田でもない 白川だ(池田糞夫)
125名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 16:47:26 ID:RlvBTaUL
>>121
そうなんだよな、まず外からの空売りじゃ
崩壊しない。

問題はいくらお人好しで昼行灯の日本人
でも、そろそろヤバイんじゃないかって
気付いて、外貨に逃げ始めているやつが
いること。

つまり崩壊する時は、内からの崩壊。
当然その時は一緒になって空売りして
儲ける気マンマンのハゲタカどもは
いっぱいいるだろうけど。
126名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 16:52:28 ID:0799zYrS
こいつの頭の中では
デフレからマイルドなインフレ吹っ飛ばして
すぐさまハイパーインフレになったり
日本の工業設備、生産施設が突然崩壊したり
外貨準備高も瞬時に消えてなくなるという
そんなパラレルワールド前提で力説されてもな

執拗に外貨や海外投資勧める辺り業者の回し者かね
127名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 17:13:10 ID:8dGrDE6H
高い買い物は今のうちにした方がいいのか?
128名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 17:17:52 ID:RlvBTaUL
>>126
いやあんた、デフレからマイルドインフレ
に出来たらおんの字だろ。それがベスト
シナリオ。

日本の工業設備、生産施設は突然崩壊
したりしないけど、只今絶賛崩壊中だよ。
129名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 17:19:47 ID:r2kHwLfT
国債が暴落してくれ、国債金利が10%になってくれたら、
あらゆる資産を処分して、国債を買いたい。
年10%で回る金融商品で、為替リスクゼロだったら、まさに夢の
金融商品だ。
でも、全ての日本の投資家が同じ行動をするから、国債はすぐ暴騰し、
金利はやはり1%あるかないかになる。

外貨に逃げ始めてるのではなく、外貨から逃げ始めている。
不良債権が2000兆もあり、大銀行(ベアスターンズ、リーマン、モルガン、
ドレスナー、コメルツ、RBS等など・・・)が一瞬に潰れてしまう通貨に
行く人こそ、お人よし。
結局、ドイツ銀、アリアンツ、UBS、BNP、HSBCなど国家を代表する銀行が
破綻状態を明るみに出す時まで分からないのかな。

130名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 17:32:02 ID:RlvBTaUL
>>129
ま、暴落するかしないかは知らないけどさ、
万が一暴落したら、あんたが言ったこと
思い出してくれよw

金利10%つったらそうとうな
インフレ下のはずだから、そん中で
株とか金とかに買いに走らないで、
信念に基づいて国債全力買い出来たら、
それはそれで尊敬に値するだろw
131名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 19:37:15 ID:76+Uwpo/
たぶん、利上げを嫌っている人たちは、
ちょっと以上は経済のこと勉強したか、
テレビのコメンテーターに洗脳されたか、
実際利上げで損失が発生する人だと思う。
一番下の人は、仕方ないけど、
上二つが理由の人は、一つ話を聞いて欲しい。

一般的な経済の教科書では、
利上げ・・・景気過熱抑制。若しくはインフレ抑制。と書かれています
理由:借金の利率up、企業は設備投資など控える。
   預金利率up、個人は預金しとけば儲かる。
利下げ・・・景気過熱加速。若しくはインフレ加速。と書かれています
理由:借金の利率down、企業は設備投資など増やす。
   預金利率down、個人は預金しといても意味ない(場合によっては損する)。

アメリカ人みたいな人種には、これがぴったり当てはまります。
でも、日本人には当てはまらないどころか逆効果。
なぜか? 上の方でもちょっと触れましたが、
日本人は貯蓄大好きなんです。
(まぁ、デフレだからって論調を聞くことがありますが、
たぶんそれはすこし当たっていて大部分で間違いです)
1990年(バブル絶頂)には約1000兆円の預貯金があったと言われています。
強烈なインフレに1000兆円ですよ。ただし、この時は利率が5%を超えていた。
それはもう、銀行も使わないと倒産です。
そこで株価が史上最高値をつけたり、土地が暴騰したんです。
さて、2010年現在。利率はほぼゼロとか言っています。
でも、預金残高は1500兆円に増えちゃった(デフレも多少は影響あり)。
それはもう、銀行は使わず、少しだけを運用すればいいのです。
この資産の三分の一でもいい、市場に出回ったらどうなりますか?
答えは確実にインフレです。景気を刺激するのです。
それが、利上げなんです。
少子高齢化で需要がないとか言われています。
でもホント? たしかに日本国内の現象としては少子高齢化ですが、
世界は人口爆発してんです。勝機は世界にあるんです。
たしかに、自動車産業などは安い労働力の海外に逃げていますし、これからもいくでしょう。
でもベンチャー企業や付加価値のある技術企業、産業には、安いだけじゃ達成できないものがあるんです。
今はそれを立ち上げる、維持することさえ出来ない状態。これをなんとかするべきだと想います。
新たな産業が生まれれば、そこに雇用が発生するんです。
為替なんかも、もちろん絡んできます。でもインフレにしないことで、産業は潰れ、
官僚が肥え太るこの今の状況がいいなんて、正気の沙汰とはおもえません。
今は官僚のおこぼれで、民間が生かされているんです。
これを逆転させるべきです。
適度な資金さえあれば、民間は勝手に新たなニーズを探し出すんです。
とにかく、ちょっとは資本主義に傾けて欲しいです。
すんません。長くなりました、以上です。
132【 財政法 第5条 】 :2010/10/21(木) 20:05:37 ID:h4HrpmT6

第5条 

すべて、公債の発行については、
日本銀行にこれを引き受けさせ、
又、借入金の借入については、
日本銀行からこれを借り入れてはならない。

但し、特別の事由がある場合において、
国会の議決を経た金額の範囲内では、
この限りでない。
 
--------------------------------

新規国債は全て0金利で発行し、
日銀が市場介入した国債も、
全て0金利国債で買換えれば良い。

円高に困窮する
今だからこそ検討すべきだ。

国内で揚げ足取りに終始している
時間はもう無い !!!

133【 通貨安競争の次 】:2010/10/21(木) 20:06:21 ID:h4HrpmT6
>>132

今は通貨安競争となっているが、
世界経済が本格的な回復局面に向かった時、
物価は急激に上昇するだろう。

商品市場に投機資金が流れ、
国債や円が急落した時どうなるか…。

そうなる前に0金利国債を発行し、
日銀が直接買取る仕組みを作り、
国債を金融市場から切離す事が必要だ。

実現出来れば、短期的な円安誘導と
財政再建を同時に実現出来る。

国債を金融市場から切離す事で、
政策金利の自由度も向上する。

円高に困窮する
今だからこそ検討すべきだ。

確かにリスクは大きいが、
このまま借金の膨張を放置すれば、
いずれ国債や円が急落する。

その時点で考えても手遅れだ…。

134名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 20:35:59 ID:NzkzCvyJ
>>133
いや通貨安に平行して金が資源に流れ込んでるんだが・・・。
世界経済が回復したら資源につぎ込まれた資金は引き上げられて、もっと儲かる
何か(恐らく株か不動産)に向かう可能性がたかい。
135名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 21:54:07 ID:1YWSeI8E
家が燃えてるのに、水をかけると家電製品の故障やカビの原因に・・・・って、
今燃えてる火を消すのが先だろっつうの。
阿呆しかいねぇや。
136名刺は切らしておりまして:2010/10/21(木) 23:03:44 ID:RlvBTaUL
>>135
そうだよ。自分が貯め込んできた財産が
みすみすパアになると認識しながら、
泣く泣く水を掛けるしかねーんだよ。

何が犠牲になるのかもわかんねえで
水掛けちまえ!と言ってるやつらも
多いけどなw
137名刺は切らしておりまして:2010/10/22(金) 01:50:27 ID:romoLV1K
財政政策だけでは駄目。金融政策だけでも駄目。
これがバブル後日本経済で学べる事実でしょう。

政府が支出を増やして景気を良くする。
日銀は国債を買い入れて政府の財政を支える。
中央銀行の国債買い入れには暴落抑止、金利低下の効果がありますからね。
市中にお金を流す事で公共投資に引っ張られた民間の資金需要にも答える事が出来る。

政府がお金を使っても意味が無いなんて印象論に皆様騙されませんように。
需要不足に全然足りてないだけです。
そんな印象論によって公共投資が減らされ続け、将来の成長に必要な投資まで削られてるのが現状ですよね。
国民生活に必要なインフラなどの維持もロクに出来なくなってる。

その先の供給不足によるインフレこそが恐ろしいのであって
供給能力過剰な現状、インフレを恐れて何もしない事こそが最悪の選択と言えましょう。
仮に、本当に今、国債暴落、極端な円安になった所で、
国内産業が供給能力を持って居るのなら、通貨危機後の韓国モデルな復活が可能なわけで。
138名刺は切らしておりまして:2010/10/22(金) 02:24:29 ID:7M9q1/pl
>>137
財政支出に関して、
意味が無いことないのは事実。
まったくなくすのも無理。それは公共性のあるものが存在する限り。
ただ、一番理想なのは、最低限に抑えていくこと。
できるかぎり、民間が儲けて、官僚がおこぼれにあずかる。
というのがヨロシとおもいます。
立場が違えば見方も変わるかもですが、今は予算歳出多すぎ。
確か一般、特会合わせて200兆円越してたはず。
これが維持されてGDPが倍くらいに増えたらいいですな。
しがない、いち民間人の意見としては。。。
139名刺は切らしておりまして:2010/10/22(金) 04:11:49 ID:a7bZSTHn
>>131
日銀が過去にゼロ金利政策を止めたときに必ず景気後退が起きている。
少し景気が良くなったら日銀が締め付けて台無しにすると、
今に至るまで散々言われ続けている。
日本だって「利上げ=景気減速」は例外ではない。
140名刺は切らしておりまして:2010/10/22(金) 04:17:51 ID:romoLV1K
>>138
普通に経済成長している他国との比較をするとまた見方が変わると思いますよ。

経済成長してGDPが増加している国は政府支出も一貫して増加しています。
同時に政府の借金も増加し続けているのですが、GDP対借金比は安定しているので問題にならないのです。
また2%程度のインフレ目標を維持している為、借金の額が増えてもゆっくりと希釈されて行きます。

バブル後の日本はずっと、政府の支出を最小限にしようと公共投資を減らし続けましたが
社会保障が増加したため、結果として政府支出は横ばい。
更にデフレ環境下にある民間の資金需要は冷え込んだままであるため税収が減り、
GDPの伸びはサッパリのまま借金だけが増え、GDP対借金比が悪化し続けているわけです。
GDP内訳で見ると、逆に政府の占める割合が大きくなってしまったのですね。

こう言ったデータを見て行くと、民間の資金需要が死んだままの状態で
政府支出、特に直接的に需要に繋がる公共投資を減らすと言う事そのものが
誤りであると言う事が見えてくるのではないでしょうか。

公共投資の先で仕事を得るのは民間企業です。
積極財政に出た小渕政権当時、好景気により税収が増えてGDP対借金比が改善された事を覚えておいででしょうか?
財政再建は好景気、経済成長による税収増加によってのみなされるものであり、緊縮財政で財政再建はそもそもありえないのです。
(またこの時、(コアコアCPIで)インフレ率2%程度を維持するまで日銀に金融引締めさせない事も重要ですね)
141名刺は切らしておりまして:2010/10/22(金) 04:20:58 ID:KBFmwhwT
>>140
ところがそういう政策を実行しようとする人がなぜか急病で倒れるんですよねえ・・・
142名刺は切らしておりまして:2010/10/22(金) 04:44:49 ID:WvwrucSx
清貧武士道の本家・文藝春秋の半藤あたりが護摩壇で何かを焚いているって話も
143名刺は切らしておりまして:2010/10/22(金) 15:47:13 ID:dSWdCeHi
>>131
企業が投資を絞って借金返済にあてているのが銀行の金余り→国債購入の原因だろ。大企業は銀行が頼んでも借りてくれない、中小企業には銀行が貸したくない。
これを打破するには国が財政出動(借金)するしかない。
144名刺は切らしておりまして:2010/10/22(金) 16:30:07 ID:EX1BPgSE
この人が何を言ってるのか分からん
デフレから脱出できてないのに、なんでその先の超インフレの心配をしているんだ
145名刺は切らしておりまして:2010/10/22(金) 17:18:26 ID:fig4oy+b
デフレからの脱却手段が存在するかも疑わしい。
日銀が1000兆国債を買い切ったとして、1000兆のサプライ増になるんだが、
それによって、日常品(食品、衣料品)電化製品、耐久消費財の需要が増加
する訳でもないし、日本の持つ国内、アジア、環太平洋の凄まじく効率の良い
供給システムが破壊されるわけでもない。
つまり、コモディティーや耐久消費財の需給関係は大差ない。
なら、その1000兆はどこへ行くかと言ったら、日銀や財務省が不動産、株などの
資産に行く事を許せば、80年代のバブルの再現だし、海外に流し出せば、
円キャリーで100兆/年で海外に円が出て行った04年〜07年を倍増させた
形で海外に資産バブルが形成される。
しかし、この場合、ドル150円やそれ以上となれば、中国、韓国、インドネシア、
タイ、マレーシアなどが、アジア危機の2の舞となる。
146名刺は切らしておりまして:2010/10/22(金) 20:08:42 ID:L+9uihI1
それ以前の問題として、この人始め新自由主義を喧伝してた経済評論家?の
意見では「今でも国内の資金需要は無い、だから日銀の国債引き受けや
量的緩和はハイパーインフレリスクがあるんでダメ」ってのが結構居ることなんよ。

ホントにホントに現場を見た上で「自分の頭で」判断できてんのかと不思議になる。

まあ世界各国の中銀の量的緩和→通貨安競争の激化で多少目が覚めてきた人もいるが、
いまだに「フリードマン的経済学」のルールを通してモノを見ようとしてるのが多い。

世界各国の経済学者も転向してるのが続出してるから、早晩気づいてくれる人が増えると思うが
どの業界でもそうだけど「半端な西欧信奉」による脳内硬化症人間はタチが悪い。
147名刺は切らしておりまして:2010/10/22(金) 21:02:42 ID:W7eYrHov
>>139>>143
財政出動が悪なんて言ってるつもりはないし、
利上げ効果も短期間で結果がパッと出るわけもないんだよ。
そら、企業新たに立ち上げますなんて、今日思いついて
明日からフル生産なわけないんだから。
だから、少なくとも数年の転換期間は必要だわ。
それまでは、モチロン痛みを伴うよ。
(なんかどこかで聞いたようなセリフだからいやだけど)
インフレになれば当然実質GDPを押し下げるわけだし。
でも、遅らせれば遅らせるほど、副作用が強いのは
なんとなく想像つくだろ?
臨界点をどこに設定するかは別にして、
余裕のあるうちにしておいたほうがいいと思うよ。
それから、たしかに外国に資金が流れるって懸念は
理解できるし、それを完全に封じるのは無理だとも思う。
それこそ、政府の仕事だよ。
如何に国内に資金を還流させるか、そういった政策を
とっていけるかどうかだね。
148名刺は切らしておりまして:2010/10/22(金) 21:04:49 ID:ERzgFuL9
>>145
>日本の持つ国内、アジア、環太平洋の凄まじく効率の良い 供給システム
これは、どういう意味でしょうか?
日本が周辺諸国を鵜飼経済に取り込んでいるという意味ですか?
149名刺は切らしておりまして:2010/10/22(金) 21:10:21 ID:mO8A3k2Z
■廣宮孝信の反「国家破産」論 ブログ 続・「国家破産」論 迎撃トーク集(1)〈1/7〉
http://grandpalais1975.blog104.fc2.com/blog-entry-188.html

一昨日ご好評を頂きました
【「国家破産」論 迎撃「PAC-3」トーク集】
http://grandpalais1975.blog104.fc2.com/blog-entry-189.html
もうちょっと補強しておく必要がありそうでしたので、今日は続編と言う形です。

(破)
「政府紙幣なんて刷ったら、ハイパーインフレでしょう」

(迎撃トーク PAC-1 「江戸時代編」)
「江戸時代は、そもそも中央銀行なんてありません。
 政府たる幕府が直接貨幣を発行していました。
 神戸大学名誉教授・新保博さんの
 「江戸の物価変動,1830年−1867年」
 http://www.lib.kobe-u.ac.jp/repository/00172556.pdf
 を参照すれば、
 江戸の物価指数は、とりあえず資料が存在する1832年以降で
  1832年 89.5 1865年 257.1 →たった平均年率3.2%のインフレ
 開国後の混乱期ですら
  1859年 125.5 1865年 257.1 →平均年率12.7%のインフレ
 でしかありません。
 ハイパーインフレの定義は年率13000%ですから、
 政府が直接通貨を発行したらハイパーインフレなんて
 大ウソです。」
150名刺は切らしておりまして:2010/10/22(金) 22:39:31 ID:h8VEZQaJ
ところで今の時代に金利下げて、誰が銀行から金借りるの?
一昔前のときとは違って、円安になっても海外も不況だから割高の日本の品物がそんなに出るのか。
国内に投資する余地のある産業がどれだけあるのか。
経済には疎いからよくわからないけど、
今の円高はやばいとしても、逆に極端な円安になって具体的なメリットってどれだけあるの?
151名刺は切らしておりまして:2010/10/22(金) 23:13:03 ID:ERzgFuL9
>>150
>今の円高はやばいとしても、逆に極端な円安になって具体的なメリットってどれだけあるの?
極端に円安になると、エネルギー、原材料の購入コストが上昇するからメリットはない。
少しの円安は、現在苦境に苦しむ中小企業が立ち直れるかもしれない。
円安になっても、国内の雇用は極端に増えないと考えられる。
これまで10年以上いまより円安だったけど、国内製造工場は海外に移転し続けた。
要は、円高、円安に関係なくまだまだ製造工場の海外移転は続く見込み。

152名刺は切らしておりまして:2010/10/22(金) 23:25:22 ID:sts97n//
■廣宮孝信の反「国家破産」論 ブログ 続・「国家破産」論 迎撃トーク集(1)〈2/7〉
http://grandpalais1975.blog104.fc2.com/blog-entry-188.html

(破)
「でも、江戸時代は紙幣じゃなくて小判でしょう。紙幣だったらハイパーインフレでしょう」

(迎撃トーク PAC-2 「明治維新編」)
「明治維新(1867年)後、明治15年に日銀が設立されるまで、
 中央銀行は存在しませんでした。
 つまり、政府が直接紙幣を刷っていました。
 明治10年の西南戦争がおきるまでは、基本的に物価はデフレ基調、
 西南戦争後にインフレになりましたが、
 日銀設立の前々年の明治13年の14.1%をピークに打ち止めとなり、
 平均で年9.9%のインフレでしかなく、
 ハイパーインフレの定義、年13000%には遠く及ばないインフレにしか
 なっていません。
 しかも、西南戦争という特殊な事態が起こってもこの程度だったのです。
 政府が直接貨幣を発行したらハイパーインフレなんて
 誰からお聞きになったのですか?夢のお告げか何かでしょうか?」

(迎撃トーク PAC-3 「ジンバブエ編」)
「ジンバブエでは、もはやインフレ率の統計を取るのをあきらめるくらいの
 ハイパーインフレです。
 最後に記録されたのが
 08年7月に年率2億3100万%
 です。
 ところで、ジンバブエでは政府が紙幣を発行していたわけではありません。
 ジンバブエの紙幣の写真(冒頭AFP記事)を良く見てみてください。
 『RESERVE BANK OF ZIMBABWE』
 とはっきり印刷されていますね。
 中央銀行発行紙幣ですよ、これ。
 GOVERNMENT OF ZIMBABWE
 なんて一言も書いていません。
 紙幣は政府が発行しようが中央銀行が発行しようが、
 ジンバブエのようにハイパーインフレにもなるし、
 西南戦争以前の明治維新政府のようにデフレにもなります。
 でも、
 政府紙幣よりは、中央銀行の国債引受け(買いオペ)の方が
 無難だとは思いますが」
153名刺は切らしておりまして:2010/10/22(金) 23:27:10 ID:aiQpA6D9
>>151
会社勤めしたことありますか?
154名刺は切らしておりまして:2010/10/22(金) 23:28:32 ID:ERzgFuL9
>>153
現役だよ。
155名刺は切らしておりまして:2010/10/22(金) 23:31:20 ID:RTbDyL7Y
のぶをが思うんならそうかもな
のぶをの中ではな!
156名刺は切らしておりまして:2010/10/22(金) 23:48:18 ID:jv+qOJpU
でもこのスレ見ても、のぶーの話を受け入れたり、
のぶーと同じレベルの大間違いな発言を堂々と繰り広げてる人が多い件
157名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 00:14:27 ID:jlZ/1JWg
>>138
何か笑ってしまったw
日本人の大多数ってこんな認識なんだろうか?w
158名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 11:57:27 ID:IkT2sm7t
>>157
テレビ新聞、または同類の人間しか情報入手経路がない人の大半はそうだろう。
159名刺は切らしておりまして:2010/10/23(土) 15:21:27 ID:U1JGhopS
>>151
けど、極端に減ったのはリーマンショック後と民主政権成立後だなぁ・・・
1ドル100円代を維持してた頃は何だかんだでまだまだ国内製造業は盛んだった
必死になって札を刷って通貨安に持ち込もうとして製造業を戻そうとしてる欧州はもとより
これだけ成長を遂げた中国も未だに元を切り上げようとしないのを見るに
大半の国にとって通貨高はデメリットしかないってことだね。
160名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 01:24:45 ID:a/S23Oo5
>>159
当たり前の話です罠。

信夫ちゃんはある意味ホント日本人らしいというか性善説ぽいというか、
前提そのものが変わって世界のルールも変わってるんだから、
それに対応しないといかんねってだけの事がいつまでたっても分からない。

まだ日本の構造問題だ!とか自虐ですまそうとするのがほんと日本人ぽい。
今はどこの国にも多かれ少なかれ構造問題はあるんよ。

でも極端な状況の悪化はそんな問題じゃなく外的要因だっつーのに
それへの対応をするな!放置しろ!って言ってると同義な事に
このおっちゃんは何時になったら気づくのか
161名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 01:29:10 ID:Nb3khtKw
>>160
このおっちゃんに限らず、日本中の自称専門家はだいたいそんな感じだよ。
162名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 09:58:11 ID:ceYJ3ztn
>>159
>けど、極端に減ったのはリーマンショック後と民主政権成立後だなぁ・・・
その認識には同意しかねる。何故なら20年以上前から単純組み立て作業工場は
安い労働力を求めて移転していたし、安い電化製品は、20年前から海外生産に
切り替わっていた。
極端に減ったと感じるのは、企業がおおっぴらに海外移転すると公言しだした
からで、既に海外移転は進んでいる。
163名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 10:49:57 ID:4QGEAOHX
>>162
前々から段階的に円は切り上げられてきたからね
昔は高嶺の花だった海外旅行も、いまや庶民のものになってるし、外国製のありがたみは減ってきた
でも人件費は上がり、人手を必要とする産業は国内では立ち行かなくなってしまったの
164名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 11:48:13 ID:3t+V7Q2x
ニューズウィーク日本版
165名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 22:05:02 ID:F/JVXdGA
いわゆる、産業革命が必要ってことですな?
166名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 22:32:30 ID:fG9xYmX/
今の日本でどうやってインフレ?
円高のおかげでパスタ1kg250円だった

167名刺は切らしておりまして:2010/10/24(日) 23:11:13 ID:0CEEaqYs
■廣宮孝信の反「国家破産」論 ブログ 続・「国家破産」論 迎撃トーク集(1)〈3/7〉
http://grandpalais1975.blog104.fc2.com/blog-entry-188.html

(破)
 (うっ、ちょっとくどいかも知れないけれど…)
「でも、中央銀行の国債引受けもハイパー…」

(迎撃トーク PAC-1)
「あなた、よっぽどハイパーインフレがお好きなようですが…
 http://blog-imgs-45.fc2.com/g/r/a/grandpalais1975/blog_import_4c518f128825a.jpg
 上のグラフで「政府短期証券+国債+財融債」というのは、
 要するに政府関係の債券なので国債ですのが、
 よく見てみてください。
 1980年から2008年にかけて、
 発行銀行券高、つまり、お札の発行残高も
 日銀の保有国債残高も
 両方とも20兆円弱から70兆円前後に、つまり3倍以上増えています。
 (出典:発行銀行券:日銀「通貨発行高」、国債等:日銀「資金循環統計」)
 つまり、「日銀の国債引受け」の量が3倍になっていますが、
 この間の消費者物価指数は1.29倍にしかなっていません(出典:IMF)
 『日銀の国債引受け即ハイパーインフレ』もまた、
 夢物語、夢のまた夢おとぎ話、都市伝説
 その他これらに類する風説に過ぎません。」

(2)に続きます→ http://grandpalais1975.blog104.fc2.com/blog-entry-187.html
168名刺は切らしておりまして:2010/10/25(月) 02:11:29 ID:jCSecfS2
>>114
バカだな
インフレが続いていく限り額面がそのままの額になるとは限らないのだよ
169名刺は切らしておりまして:2010/10/25(月) 15:38:12 ID:z1CPHiNP
>>166
「ここ5年間でほとんど増えてない」日銀券の量を増やしていけばいい
170♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/10/25(月) 21:29:55 ID:UD6RY7JK
>>1は馬鹿。景気もよくない日本が、まず基本路線でインフレになるはずないじゃない。
171♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/10/26(火) 03:10:10 ID:dUnaUaHd



個人GDP




ア メ リ カ 様   4 6 0 0 0 ド ル   3 億 1 0 0 0 万 人 の 平 均 値 



ジ ャ ッ プ     3 2 7 0 0 ド ル   1 億 2 8 0 0 万 人 の 平 均 値  



=========================================



そ の 差     1 3 3 0 0 ド ル の 差 ♪  人 口 は ア メ リ カ 様 の 方 が 2 億 人 も 多 く で 割 っ て る の に ぃ〜 w







2010年3月の米CIA公式公認の最新2010年度版一人当たりのGDP速報データ。
https://www.cia.gov/library/publications/the-world-factbook/rankorder/2004rank.html




172名刺は切らしておりまして:2010/10/27(水) 08:25:52 ID:CXRScTRn
>>142
そりゃ海外移転自体は昔から進んでいたが極端に進んだのはリーマンショック後で
ここ最近の円高も更に加速させている
小泉の時代は1ドル100円程度は死守していたから国内に工場を作るところもそれなりにあった
今や円高のせいでほとんど動いていないところも多い
173名刺は切らしておりまして:2010/10/27(水) 12:48:39 ID:nDmCskWK
正論
174名刺は切らしておりまして:2010/10/27(水) 23:43:45 ID:uLZPEHpH
>>172

でもさ日本はこの15年ほどずっとデフレで物価が下がり続けてる。
諸外国は物価が上がり続けてる。

日本で毎年1%のデフレが15年続いたら20%ほどの円高要因。
諸外国で毎年1%のインフレが15年続いたら20%ほどの円安要因。

つうことは外国通貨との比較で15年前から40%程度、円高になっても
国際的な競争条件は何も変わってないといえる。

1ドル80円程度、1ユーロ100円程度のレートが妥当なんじゃね?
(マクドナルド等の主な物価比較でもそんな感じになる)
175名刺は切らしておりまして:2010/10/28(木) 01:44:13 ID:fE/IWqLc
>>130
国内問題だけで金利が上昇したら
さらに円高にならないか?
大量の資本を集めてバブルになりそうなんだが。

資本収支だけじゃなく貿易収支すら黒字な状態で
トリプル安がどんなメカニズムで起こるのか誰か説明してくれ。
176名刺は切らしておりまして:2010/10/28(木) 10:37:55 ID:pCIeQVt3
>>174
今のレートが妥当なら日本だけ景気悪化なんて事態にはそもそもなっていない
177名刺は切らしておりまして:2010/10/29(金) 22:15:51 ID:eN0aZQi4
>>176

リーマンショック後の空白の半年間で決定的なダメージになった。
2008年10〜11月→輸出産業の生産急減と雇いとめ多発
2008年12〜2009年3月→消費激減
2009年3月→春闘で2009年度の個々人の収入が激減することが決定
2009年度→国内内需壊滅、投資余力無し、韓国メーカ等に外国市場を食い荒らされる

というわけで2008年12月頃にエコカー減税とかエコポイントとか
やっていれば、全然違う状況になっていたと思う。
178♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/10/30(土) 06:44:43 ID:v2y7oo2W

アップルソニー様♪アメリカ様は軒並み史上最高増収増益の現実♪♪♪v^^v


■■■【IT】アップルの売上高がMSを抜く…7〜9月期 [2010/10/29]■■■

ソフトウエア最大手のマイクロソフトが28日発表した7〜9月期決算は、
売上高が前年同期比25%増の161億9500万ドル(約1兆3千億円)となり、
同67%増の203億4300万ドルだった米電子機器大手アップルがMSを抜いた。

アップルは成長性を示す株式の時価総額ですでにMSを上回っている。
急拡大する携帯端末市場で快走するアップルの勢いが鮮明になった。

28日出そろった米情報技術(IT)関連大手5社の7〜9月期決算では、
アップルとグーグル、インテルの売上高が四半期として過去最高を記録するなど、
全5社が増収増益となった。

純利益ではMSが51%増の54億1千万ドルで、アップル(43億800万ドル)を上回った。
MSは事務統合ソフトやパソコン向け基本ソフト(OS)「ウィンドウズ7」に加え、
ゲーム機「Xbox360」の販売が順調。

アップルは日本やアジア太平洋地域の売上高が2倍以上に増加。
携帯電話iPhone(アイフォーン)や多機能携帯端末iPad(アイパッド)の販売が好調で、
純利益は70%増と過去最高だった。

米IT大手は各社が独自の製品・サービスの強みを生かしている。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2010102990093626.html



■■■米マイクロソフト7─9月期、予想上回る51%増益■■■

米マイクロソフトが28日発表した第1・四半期(7─9月)決算は51%の増益となり、市場予想を上回った。
基本ソフト(OS)「ウィンドウズ」や業務用ソフト「オフィス」の販売増に加え、ゲームソフト「ヘイロー」最新版
の発売などが寄与した。

 決算発表後、同社株は時間外取引で1.6%上昇している。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-17896020101028
Operating Income / (Loss) (in millions)(Unaudited)
Entertainment and Devices Division $ 382
http://www.microsoft.com/investor/EarningsAndFinancials/Earnings/FinancialStatements/FY11/Q1/SegmentRevenues.aspx



179♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/10/30(土) 06:47:33 ID:v2y7oo2W


ソフトウエア最大手のマイクロソフトが28日発表した7〜9月期決算は、
売上高が前年同期比25%増の161億9500万ドル(約1兆3千億円)となり、
同67%増の203億4300万ドルだった米電子機器大手アップルがMSを抜いた。

でソニー?w


28日出そろった米情報技術(IT)関連大手5社の7〜9月期決算では、
アップルとグーグル、インテルの売上高が四半期として過去最高を記録するなど、
全5社が増収増益となった。

でソニー?w


アップルは日本やアジア太平洋地域の売上高が2倍以上に増加。
携帯電話iPhone(アイフォーン)や多機能携帯端末iPad(アイパッド)の販売が好調で、
純利益は70%増と過去最高だった。

でソニー?w


米マイクロソフトが28日発表した第1・四半期(7─9月)決算は51%の増益となり、市場予想を上回った。
基本ソフト(OS)「ウィンドウズ」や業務用ソフト「オフィス」の販売増に加え、ゲームソフト「ヘイロー」最新版
の発売などが寄与した。

でソニー?w


蓋を開ければ、ウハウハの軒並み史上最高売上&利益のアメリカ様♪



180名刺は切らしておりまして:2010/10/30(土) 06:53:36 ID:/gfsqH60
この状況でどうやってインフレになるんだ?
相当の阿呆だな。
181名刺は切らしておりまして:2010/10/30(土) 23:20:23 ID:RN9EhgKp
資源、食料などがインフレになりますから
製品も値上がりしますが
賃金は上がりません。

182名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 11:55:15 ID:FUoIDGvJ
デフレスパイラルだな。
その後に及んで金権刷りまくったらさらにインフラ化してジンバブエ。
183♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2010/10/31(日) 17:07:32 ID:UddxjFUu
池田ってやばくないw


184名刺は切らしておりまして:2010/10/31(日) 21:36:15 ID:rF794PxN
そうだよな、デフレは持てる者には天国だ。資産が目減りしない上に
物価が安くて贅沢ができる。

インフレになると無一文になるからすでに資産の半分は外国に持っ
て行っちゃったよ。本音は日本で一生を終えたいけど、仕方ないな
選択肢は増やしておかないと。
185名刺は切らしておりまして:2010/11/01(月) 21:50:04 ID:9fjivhMF
インフレが怖いとか言ってるのはすでに資産で持ってる奴だな

うちらには殆ど関係ない・・・
186名刺は切らしておりまして:2010/11/02(火) 13:38:17 ID:iU6ZhVY1
たとえ日銀が国債を大量に引受けた場合も、金融機関がジャブジャブになるだけでしょ。
どうして今の日本でインフレになるの?
教えて?

万が一インフレが見られるようになっても、金融機関の持ちカネを自由に流さないよう制限すればいいじゃん。
187名刺は切らしておりまして:2010/11/02(火) 13:41:40 ID:a1DLza/T
池田信夫ってのは、底なしのアホだな。
188名刺は切らしておりまして:2010/11/02(火) 13:44:42 ID:MPdKfQKm
インフレにしないと国の借金も円高もどうにもならん
189名刺は切らしておりまして:2010/11/02(火) 13:48:15 ID:iU6ZhVY1
>>188
インフレにする? どうやって?
190名刺は切らしておりまして:2010/11/02(火) 14:08:18 ID:mmCYoss8
政府が国債を大量に発行して日銀に引き受けさせる。
そのじゃぶじゃぶのお金を使って
公共事業でもなんでもいいから国内に仕事を作って国民に金がまわるようにする。
もしくは直接国民全員に配る。
消費が増えて需要が供給を上回ればインフレになる。

のか?
191名刺は切らしておりまして:2010/11/02(火) 14:20:33 ID:iU6ZhVY1
>>190
公共事業が増えたからって、懸念されるほどのインフレには絶対にならない。
万が一インフレが見られるようになっても、金融機関のジャブジャブ金を自由に流さないよう制限すればいいだけ。
192名刺は切らしておりまして:2010/11/02(火) 14:34:25 ID:mmCYoss8
>>191
正直私は何をしようが悪性インフレになるとか全く懸念してない。
まだ今の時点ではね。
でもこのままほっておくと国内の生産能力が落ちてしまって(農業でも製造業でも)
もし国内消費が増えても供給できない事態になるのではと心配している。

そうなってしまったら本気で詰みなので早めに手を打ってほしいと思っているのですな。
193名刺は切らしておりまして:2010/11/02(火) 15:03:40 ID:QpCm3Stc
インフレ誘導するわけないよ。
金持ってる人間が国家運営してんだよ。
そいつらがしこたま溜め込んだ金の価値を下げる政策を自ら取る訳がない。
194名刺は切らしておりまして:2010/11/02(火) 15:15:07 ID:iU6ZhVY1
>>192
このままでインフレしたらそれこそ国内の生産能力ががた落ちになるって。
デフレのまま円安になればいいのだw

日銀が国債を大量に引受けて金融機関はジャブジャブ、
インフレが見られるようになったら、金融機関のジャブジャブ金を自由に流さないように制限。
かんたんじゃん。
195名刺は切らしておりまして:2010/11/02(火) 15:36:41 ID:mmCYoss8
別にインフレにしたいわけじゃないw
デフレのままだと国内の産業は弱い順に倒れてくだけだろ
ほっときゃ死ぬほど円安になるわ
196名刺は切らしておりまして:2010/11/02(火) 16:17:35 ID:iU6ZhVY1
>>195
そうだね。
でも、国内の産業のうち、輸出業はデフレのまま円安になれば大助かり。
新興国並みの競争力になるよ。
あと、国債費は減らさないといけないから円高のうちに日銀は国債大量引受けを。
197名刺は切らしておりまして:2010/11/02(火) 16:19:09 ID:S+tBIjRh
TPPに対する反対運動はある意味契機かと思う
なにせTPPの代案は円安政策になるからな

どうにかこの流れを中銀批判にもっていきたいものだ
198名刺は切らしておりまして:2010/11/02(火) 16:27:44 ID:lpD324wD
万年デフレスパイラルの一途を辿ってる日本でインフレの心配とかw

そんな心配はまずデフレギャップを解消してから言えや!( ゚д゚)、ペッ

199名刺は切らしておりまして:2010/11/02(火) 16:31:04 ID:nPsrvoZJ
怖いのはデフレでもインフレでもない、池田信夫だ
200名刺は切らしておりまして:2010/11/02(火) 16:32:01 ID:aZ0lwTFm
つまり、今問題なのはかなりの円高だってことでしょう?
金すりまくって、それが国民に自然に行き渡るのを待てるだけ悠長な時代じゃないし。

まとめると、
国内でのインフレ化を避け、内需の回復をはかりつつも、対外にはインフレ化しなければならない。



・・これって矛盾してるの?
201名刺は切らしておりまして:2010/11/02(火) 16:37:11 ID:nPsrvoZJ
>>200
インフレは物価が上がるだけ。その理由には信用が破綻することによって
発生するインフレや資源価格が上がることによるインフレ、経済が
発展することによるインフレなど色々ある。
202名刺は切らしておりまして:2010/11/02(火) 16:43:06 ID:iU6ZhVY1
だから、>>196 で結論出てるじゃん。
203名刺は切らしておりまして:2010/11/02(火) 16:43:11 ID:ZIvM06TJ
一番怖いのは無能な政権
204名刺は切らしておりまして:2010/11/02(火) 16:43:56 ID:lpD324wD

端的に言って、インフレを恐れてる連中ってのは、金持ちであり、金貸しどもだ。

インフレ=物価上昇=貨幣価値の下落は、奴らにとっては死活問題だからな。


つまり、池田みたいな輩は、金持ち、金貸しの手先だ。( ゚д゚)、ペッ
205名刺は切らしておりまして:2010/11/02(火) 16:45:11 ID:nPsrvoZJ
>>202
デフレで円安ってなに???
通貨は物価が下がればあがるし、物価があがると安くなるんだけど
206名刺は切らしておりまして:2010/11/02(火) 16:45:29 ID:S+tBIjRh
結論としては金刷ってばら撒くしか解決方法は無い
これは20年前からすでにわかっていた事

TPPとか色々な問題で活動活発になっているから
この際あちこちで補助金くれ 財源は金刷れ 論を喚起しようぜ
雇用は公務員無条件採用でもやればいいし

インフレ懸念は、FRBが120万ドル刷っても数%しかインフレになってないしな 
対円では2年で20%か30%ぐらい下がっているが

いい加減行動する段階
207名刺は切らしておりまして:2010/11/02(火) 16:54:33 ID:iU6ZhVY1
>>205
国内の物価と、通貨の価値についてお勉強しましょうね、ゆとり君w
208名刺は切らしておりまして:2010/11/02(火) 17:07:05 ID:iU6ZhVY1
>>205
ゆとりに分かりやすく説明してあげる。
もし、1個80円のリンゴが100円になったとする。すると円は… 円安だ!!って輸出業は喜ぶの?
209名刺は切らしておりまして:2010/11/02(火) 17:08:28 ID:uoS2tEz+
国内の物価と通貨の関係は、長期金利に左右されるから予想実質金利が他国より相対的に高ければ為替は
上がるわけだから為替は予想物価上昇率の従属変数だと思うよ。
デフレだと名目金利の非不制約で予想実質金利は高くなるし、インフレでも
長期金利は上がるし中銀も短期金利を引き締める。
210名刺は切らしておりまして:2010/11/02(火) 17:19:11 ID:iU6ZhVY1
>>209
金融機関の判断によると思う。

211名刺は切らしておりまして:2010/11/02(火) 17:23:35 ID:pm/0t/JC
つか貨幣的要因「だけ」でインフレになった国って存在するのか?
インフレになる時って必ず供給に問題が発生してるだろ。
212名刺は切らしておりまして:2010/11/02(火) 17:26:32 ID:0XGegUmS
>>211
年1〜2%程度のインフレなら普通に起きてるだろ。
10%超えてくると無いとは思うが。
213名刺は切らしておりまして:2010/11/02(火) 17:59:10 ID:BWNInh+5
池田スレ飽きた、前から思ってたがビジ+の記者は偏向しすぎ
214名刺は切らしておりまして:2010/11/02(火) 21:37:20 ID:uoS2tEz+
>>208
実質実効為替レートの議論と混同してるように見える。
実際は為替は消費者物価より早く大きく動くから問題なの。
215名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 19:05:45 ID:ZcZahK5p
FRBが6000億ドルのさらなる追加緩和を決めたわけだが、
なんか言うことないの?w>池田


【金融政策】米FOMCが6000億ドルの追加国債購入を決定[10/11/04]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1288826355/
216名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 19:10:45 ID:OHA5qI0p
>>215
10分の1の規模で対抗します。
217名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 19:51:55 ID:lDwyUHDn
>>215
「月ベースでは金額が予想より下がってる」とかなんとか言い出すよ
218名刺は切らしておりまして:2010/11/04(木) 22:30:15 ID:iE28+okQ
円高で、預金暮らしの「保守」系老人読者は喜ぶが、彼等が二冊以上買うわけがない。
逆に未来の読者になるはずだった人々が余裕を失い、この手の雑誌日々部数を減らし赤字続きとなった。

既存の読者は二冊は買わない。
このことを彼らは失念し、既存の読者のご機嫌取りばかりをした。
219名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 15:50:52 ID:kj0lnebN
これは一読する価値あり。

日本とG7諸国の名目GDP成長比較
http://philnews.up.seesaa.net/image/GDP20G7.jpg

失われた20年と失われた3200兆円
http://philnews.seesaa.net/article/155723935.html

債務残高の国際比較
http://philnews.seesaa.net/article/146565526.html

日本経済 過去20年の推移
http://philnews.seesaa.net/article/134476364.html

デフレが悪い8つの理由
http://philnews.seesaa.net/article/168438446.html
220名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 15:54:55 ID:K+/M5tEe
恐ろしいのは馬鹿なコメンテータだ
221名刺は切らしておりまして:2010/11/06(土) 15:57:05 ID:GoGgevG2
超インフレ来たら
日本はたぶん吹っ飛ぶ

インフレに対応できるだけの収入が得られたら問題ないが
まあ今の現象を見ていたら絶対に無理
222名刺は切らしておりまして:2010/11/07(日) 18:36:19 ID:ex26YorB
癌の時に風邪の心配してどうするんだよ・・・・

デフレなのにインフレの心配するってどんだけ脳内花畑なんだ?
223名刺は切らしておりまして:2010/11/07(日) 18:49:30 ID:ka2oyPkT
人と違うこと言わないと見てもらえないんよ
224名刺は切らしておりまして:2010/11/09(火) 10:46:56 ID:z16VAsTI
>>223
御意
結局は上武大学なんてとこしか雇ってくれないもんだから
名前を売ろうと焦ってるのよ
せめて早稲田か慶応から声がかからないかと願ってるんだろうが
まあ無理だろうね
225名刺は切らしておりまして:2010/11/09(火) 11:33:15 ID:VC3Entqe
>>1正直当たり前だけど

それが理解できないゆとり脳の増殖見てるってのも痛い
226名刺は切らしておりまして:2010/11/09(火) 16:40:02 ID:BnsCvK3M
>>1とは関係無いが、資材の価格は確実に上がっている。
何故かというと、生産業種の統合と独占化が急速に進んでいるから。
そしてその先は、みんな予想付くよな?
227名刺は切らしておりまして:2010/11/11(木) 21:43:49 ID:S6IeOaKY
>>224
経済学に関しては早稲田慶応も酷いぞ
なにせ日銀文学が最高権威の国だからな
228名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 06:53:27 ID:vKef3SFk
日本オワタ

【経済】国の借金が908兆円に増加、過去最高を更新=財務省[10/11/10]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1289376889/

[東京 10日 ロイター] 財務省が10日に発表した9月末の
「国債及び借入金並びに政府保証債務現在高」によると、国債や
借入金などを合わせた国の債務残高(借金)は
908兆8617億円となり、過去最高を更新した。
 
国債残高は741兆2878億円で、前回公表の6月末から
7兆4794億円増加した。
普通国債は同8兆0614億円増の613兆8134億円で、
このうち10年以上の長期国債は391兆1225億円、
2年から5年の中期国債は184兆3385億円、
1年以下の短期国債は38兆3524億円。
借入金は54兆3903億円で、政府短期証券は113兆1836億円と
なった。また、政府保証債務は45兆7353億円だった。

ソースは
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK046596220101110
財務省のサイトhttp://www.mof.go.jp/から、国債及び借入金並びに政府保証債務現在高(平成22年9月末現在)
http://www.mof.go.jp/gbb/2209.htm
229名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 07:18:33 ID:rPW5XJEE
餓死寸前の奴が肥満を気にして飯食わないような感じか。

230名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 07:48:44 ID:VzTLzKMT
>>1
癌患者(デフレ)に風邪薬(インフレ対処)を投与するヤブ医者。

風邪薬で世の中の全ての病気が治ると思っている。
231名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 08:00:20 ID:2j/K55EP
質実剛健と唱え、他人に強制すれば、失業や自殺者が世の中に溢れ
子供が生まれなくなり誰も暮らしていけなくなるが、そんな社会を「保守」と呼ばれる人々が好んだ。

人が生きていけない社会は清い、そう彼らは言った。
これからは武士道なのだ、生きるために働くことは商業であり劣っている、働く人間をけなし貶めるのが正義の道、
彼らはそういった。保守系の雑誌は彼らの産業叩き及び武士道礼賛で埋め尽くされた。

そして、日本は後退し続けている。
232名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 08:41:18 ID:PoopOH7m
流されて喉の渇き(デフレ)に耐えられず海水を飲もうか迷ってる状態
飲めば一瞬満足するが、確実に脂肪
233名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 08:50:34 ID:BNM6RCA7
治療をしてもしなくても患者は死んで行くと言い
根治療法と証して早いうちに患者を切り刻み
臓器を売り払って儲けたい
と、そういう事かいな
234名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 09:06:37 ID:P9wMD0Ut
勝手な予想だが、今の日本や先進国に物価が短期間で2倍や3倍以上になるハイパーインフレなんて起きない。

通貨量だけ増やしても、供給側が足りなくなるような事態にならなければハイパーインフレなんて起きないと思われる。
戦前、戦後の物資不足な時代じゃなく、基本的にものが余っているんだよ。
このような状況下では、大幅な通貨量の増加は余剰資産として貯蓄、投資に回るだけ。
土地や株などは上がるかもしれないが、生活必需品などの大幅なインフレはないよ。
235名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 09:21:14 ID:RiiE6zoW
>>1
円高やデフレが恐ろしくないって、あいかわらずバカだなコイツw
236名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 09:27:14 ID:YubzZmGu
そもそも今本当にデフレなのか?
普段買い物しているととてもそうは感じ無いんだが
237名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 09:29:52 ID:D+XEkcCs
普段の買い物が生鮮食品やガソリンみたいなのしか買わないのならそれほど感じないだろうけど
238名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 09:33:35 ID:R/XivuYo
おそろしいのは民主党政権が続くこと
239名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 09:36:52 ID:7dYg4ViM
国債の代わりにサプライズローンみたいな危険な物誰が買うかよW
240名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 09:39:17 ID:YubzZmGu
>>237
ポテチの量が明らかに減った
241名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 09:41:56 ID:D+XEkcCs
量が減っても売上がそれに見合って増えてないならまさにデフレそのまま
242名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 09:44:23 ID:BNM6RCA7
生鮮食料やガソリンは余って無いから
他の物は中国人にただで暮れてやるほど余っている
余り物を造るために石油は逼迫し環境負荷は増している
243名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 09:47:03 ID:YubzZmGu
インフレにしたらザクとは違うのだよ!ってことにならないの?
               〆
.    /|        ∠__  ヽ          /|
    ( \       |●  || )))))))       ノ |
    γ ⌒ ヽ  / ̄/ ̄ )))))/  γ ⌒ (_/
    〕 ○  /(([三]_()))))))) ̄/ ̄/{{ ○   __|
    ヒ__ / /′       /.. / {{___//
..     |  | |____  |  |   \ ̄\ \
..     |  \/ ___  \_ |    \  / ̄ ̄|
     /◎<| \\||/  / ((((((      /    |
     |   |(((( / ̄/| ̄ (((((        /    (_0|
     |   | ((((| |((((((((         |      |

244名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 09:48:06 ID:AILNtysr
国債買い込んでいる痴呆銀行まとめてあぼーんだなw
245名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 10:09:32 ID:Q0ihVv8l
イケノブは方向性的にはおおむね正しいことを言ってるな
246名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 10:16:02 ID:Q0ihVv8l
>>229
日本は餓死寸前じゃねーし
どう見てもカネ持ち国
247名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 10:17:21 ID:Q0ihVv8l
>>222
マイルドなデフレなら、それほど悪くないと言ってるんだろ
248名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 10:18:35 ID:Q0ihVv8l
>>211
インフレってバブルの事だ
249名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 10:20:24 ID:Q0ihVv8l
>>204
インフレで一番困るのはニートだよ
250名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 10:31:28 ID:Q0ihVv8l
>>204
金持ちは、土地などの不動産価格が値上がりし、大量に持ってる証券も値上がりするのでウハウハだよ
金貸しは金利が上がって貧乏人から搾取できる率が増えるから左団扇でウハウハだよ
251名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 10:39:26 ID:4H7iTSwj
恐ろしいのは
長期持続的なデフレと
急激なインフレ
じゃないのかね?
一時的なデフレと緩やかなインフレは
問題無いような気がするんだけど
252名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 10:42:10 ID:Q0ihVv8l
>>251
緩やかなデフレも受け入れる政治や政策に切り替えるべきで
いつまでも緩やかなデフレは駄目と言ってる場合ではない

失業が問題なら、政治的にワークシェアリングをするべきである
253名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 10:46:23 ID:Q0ihVv8l
だから、問題になるのはコントロールが利かなくなった財政をコントロールが利くようにすることで
無駄の削減と財政の健全化である
254名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 10:46:49 ID:EGqMtlt5
池田さんは、結論だけはっきりしてて、その間の筋道が何もかも曖昧なんだから
もう喋らないでくれよ。
大体、池田さんは経済が本業じゃないじゃなイカ。
255名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 10:48:28 ID:Q0ihVv8l
リフレ論者があまりにも馬鹿すぎるから
256名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 10:50:26 ID:Q0ihVv8l
>>254
おまえの本業は何だよ?wwwwwwwwwwwwwwww
257名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 10:54:17 ID:4CaBLhwz
円の価値が大暴落したら日本の商品が海外で飛ぶように売れる

需要が多すぎて人手が足りなくなり急募の求人だらけになる

経営者が土下座してどうかうちで働いてくださいと懇願するようになる

株価もどんどん上昇

不動産もどんどん上昇

日がまた昇り始める
258名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 11:07:32 ID:a9MBjozn
まだやってんの??
デフレ + 円高は終わりのないエンドレスレイン…。
円安インフレ??あり得ない妄想。
259名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 11:07:45 ID:Q0ihVv8l
>>257
まず、海外で飛ぶように売れるというのは妄想で
そんなに売れない

また、日本は資源は輸入に頼っており
円安になると原材料費が著しく増える

次に、株価や不動産が上昇しても
庶民の給料はそれに見合って増えないため
サラリーマンがマイホームを持つことが難しくなり
庶民の生活は上がらず、格差は拡大する

インフレ率と物価上昇率が同じなら生活水準は変わらない

しかも、インフレ率は資産のほうで上昇する

すなわち、庶民の暮らしは苦しくなる
260名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 11:08:47 ID:Q0ihVv8l
思い出してくれ

2007年にガソリンの値段がめちゃくちゃ上がっただろ
1リッター=180円

石油関連の物価や食料、穀物の値段も上がった

もう忘れたのか?
261名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 11:17:36 ID:a9MBjozn

そもそも民主党が円安など許すはずがない。
円買い介入してでも円高維持。
262名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 11:46:34 ID:EnkchlCH
>>244
それがインフレに出来ない最大の要因だ
土地を担保に金を貸すというビジネスモデルが崩壊してから久しいが
代えのモデルが見つからない、銀行から先に金がまわらない
263名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 11:50:13 ID:Q5v+vMiQ
>>262
普通に消費税廃止などの減税で直接国民に金を配れば良いだけ
アホ?
264名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 11:52:25 ID:Q5v+vMiQ
>>259
インフレと言うのは資産だけでなく国民の賃金も加味される
昔インフレのときのほうが遥かに国民生活は楽だった
そんな簡単に誰でもアホかと思えるような文章を書いて
どうしたいの?
265名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 11:53:25 ID:Fy2ImV07
こんな世の中では、国民の金は預貯金になって銀行へ
266名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 12:01:34 ID:2j/K55EP
デフレという阿片にのめりこみ、真っ当な労働と消費があることを忘れた自称保守
267名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 12:02:00 ID:Q0ihVv8l
>>264
いまだに右肩上がりの経済成長を考えてるお前がアホだろ
268名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 12:04:24 ID:Q0ihVv8l
過去の話を持ってきて、今でも通用すると思うなよ

そしたら、江戸時代の話を持って来いよ

日本は昔は発展途上国だった

今は成熟国

高い経済成長は期待できない
269名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 12:06:34 ID:dNTtYZ0l
そりゃあもう、金もっ寝て居るだけで価値が上がるんだから
浮世の馬鹿は起きて働く
270名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 12:08:32 ID:mu/XeUCJ
>>261
自民党こそ許さないだろう
今だに緊縮財政を声高に叫ぶキチガイを党首にしてるんだ
271名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 12:25:52 ID:V5qytPmm
デフレなのに援助交際料金下がらないのは何故ですか、池田先生
272名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 12:59:55 ID:Q0ihVv8l
>>263
可処分所得を増やしても個人消費はさほどのびない

それは、国民が日本の財政や将来に不安を抱いてるからで

その不安から、多くの国民は銀行に貯金をする

それが赤字国債に繋がっている

おおまかにそれぐらいは理解しておけよアホ
273名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 13:08:36 ID:D+XEkcCs
>>272
>可処分所得を増やしても個人消費はさほどのびない

じゃあなんで家計の貯蓄率はバブル以降ずっと右肩下がりなの?
先進国の大半が日本の家計より可処分所得辺りの個人消費は少ないのに
274名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 13:08:48 ID:Q0ihVv8l
グローバル化により新興国と日本の労働賃金格差が縮まっており、日本の労働賃金は下がっている
これが将来不安の大きな要因

日本はカネ持ちな国だが、社会が硬直化し閉塞感が漂っているので
将来不安が蔓延し、消費性向が低く、経済がうまく回っていない

以上
275名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 13:16:55 ID:2j/K55EP
>>274
要するに、自称保守の質実剛健主張や清貧礼賛、世襲賛美を排除すれば、消費が回復するということですね。
276名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 13:18:29 ID:D+XEkcCs
日本の家計はすでに消費性向は十分高いのに何言ってんだかw
最低限の統計のデータ見たら
277名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 13:19:53 ID:Q0ihVv8l
消費から生活必需品の消費を除けばどうなる?
278名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 13:22:16 ID:D+XEkcCs
それで他の国と大きく差がでるのかw
デフレで貯蓄超過と言われるのは企業が年々GDPの1%近くの純債務を減らし続けてるから
279名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 13:23:12 ID:D+XEkcCs
ミスった
1%じゃなくて10%
280名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 13:25:44 ID:Q0ihVv8l
とにかく>>1をまとめると

マイルドなデフレが続くことは問題ではない
それを妨げるのは財政問題である
281名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 13:43:15 ID:Vx2ks79j
黙ってろ、ネットでしか取り上げてくれない

極論似非評論家
282名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 13:49:09 ID:I9+trCaY
中国人に言え
283名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 13:56:05 ID:Q0ihVv8l
イケノブが誤解を生んでるのはインフレの部分だな

こう書けばよかった
『恐ろしいのは円高でもデフレでもない バブルだ!』
284名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 14:00:21 ID:Q0ihVv8l
とりあえず、リフレ論者は死んでください
285名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 14:02:35 ID:Q0ihVv8l
インタゲ論者も死んでね
286名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 14:18:04 ID:Q0ihVv8l
日本経済の問題点はマクロ金融政策にはない
ほとんど政治の問題で

身の丈にあった財政に戻し
政治がうまく資源配分や再配分をする必要がある

効率が悪い既得権を壊す必要もある
シュンペーターがいう創造的破壊である

日銀叩いても何にもならない
287名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 14:32:33 ID:Q5v+vMiQ
>>267
ずっと20年以上も右肩下がりなのは日本だけだボケ
288名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 14:33:37 ID:Q5v+vMiQ
>>272
そんなことは国民の可処分所得を増やしてから言え
鬼畜が!
289名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 14:39:45 ID:Q0ihVv8l
>>287
例えば、生活するのに必要なコストが下がれば国民生活は楽になるよね
その意味では物価が下がるのは悪いことではない
GDPの伸びに捉われるのもそろそろやめたほうがいい
GDPはフローであって、ストックに注目したほうがいいだろうね

>>288
定額給付金、子供手当て、ともに駄目な政策でしたね^^
290名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 14:43:54 ID:2j/K55EP
ばかだなあ
ストックは利用価値があるからその値段が付いているのだ

経済の伸びが期待できないのなら、利用価値も喪失してストックも無価値になる

経済成長無しの経済運営は、所詮成立しない
291名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 14:45:44 ID:Q5v+vMiQ
>>289
だから現実年々デフレで国民生活は悪化してるだろボケ
恥を知れよこの人でなしが!!

子供手当ても定額給付金も額が小さすぎるわ
景気悪化の賃金下落のほうが遥かにでかい
当然可処分所得は減ってない
そんなことはお前でもわかってると思うが本当に
カス人間だなお前は
生きてる価値ないよ
292名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 14:46:29 ID:Q5v+vMiQ
>>291
間違い
可処分所得は減ってる
293名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 14:46:58 ID:Q0ihVv8l
>>290
日本全体のバランスシートにおけるストックだ
たしか250兆くらいある

今後は貿易黒字を重視していこう
294名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 14:49:17 ID:Q0ihVv8l
>>291
国民生活が悪化してるのは認めるよ

その処方箋の話をしてるわけで
マクロ金融政策でカネを刷っても解決しない
どころか国民生活は悪化する
295名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 14:50:25 ID:Q5v+vMiQ
>>294
だから金を刷って国民に配ってから言えボケ
責任逃ればかりの日銀の鬼畜カス人間が!!!
296名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 14:51:38 ID:Q0ihVv8l
>>295
やってしまっては手遅れだからやらない
国民生活がさらに悪化するのが目に見えてるから
297名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 14:57:00 ID:Q5v+vMiQ
>>296
はぁ?
悪化させまくってきてさらに今現在も超がつくほど
悪化させてるくせに何を言ってやがる
死ねよリアルで
298名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 14:58:47 ID:Q5v+vMiQ
>>296
ちなみに消費税廃止などしてその分を日銀が金刷って
供給してどうやって国民生活が悪化するんだ?
299名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 15:00:35 ID:Z02BayHc
池田って馬鹿のな?

資本主義にとってデフレほど恐ろしいものはないんだが・・・・・

資本主義が崩壊してる状態がデフレなのに・・・
300名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 15:03:47 ID:Q0ihVv8l
>>298
国債と税金の違いはわかるな?
もし減税するなら、同時に行政サービスも減らさないと最終的には持たない
301名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 15:07:21 ID:Q0ihVv8l
日本には貯蓄がたくさんある

しかし、この貯蓄が国債に回って政府が使っている

この政府が無能だから経済が悪化している

しかし政府が無能なのは国民も無能ということである
302名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 15:09:31 ID:D+XEkcCs
つまり池田もお前も俺も無能だ
303名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 15:10:49 ID:Q5v+vMiQ
>>300
だから国債を日銀に買い切りさせればいいんだろ
これだけデフレ円高なんだから100兆円以上買いきらせて
それを全額消費税廃止に使えばいい
まぁ消費税廃止したら金の回りがよくなって逆に税収増える
だろうがな。
昔消費税のない頃は国債を刷って景気対策をしなくても
税収が60兆もあったくらいだ
304名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 15:12:00 ID:mu/XeUCJ
彼等は通貨の価値が変動する事を認識出来ない生き物なんだ
100円はいつまでも100円だとしか認識出来ないんだ
去年100円だった品物が80円になったら20円安くなったとしか認識出来ないんだ
305名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 15:12:42 ID:2j/K55EP
>>293
それは成立しない。
貿易黒字は、消費社会という背景が生んだ技術革新に源泉がある。
消費が細れば、技術革新が起こらず貿易黒字も遠からず赤字に転じる。

消費より生産、という経営者の発想がそもそも筋違いであった。
質実剛健をよしとする人は、国内に消費社会がなければ技術革新も起こらないことを知るべきだ。
306名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 15:14:16 ID:Q0ihVv8l
>>303
良かった頃の昔話を持ってくるな

打ち出の小槌なんてないんだよ
307名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 15:15:40 ID:Q0ihVv8l
>>304
せやな

で、彼等って誰?
308名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 15:17:17 ID:Q0ihVv8l
>>305
カネ持ちの年寄りがよろこぶ新サービスを考えるのが最も早い手段だ
309名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 15:18:48 ID:D+XEkcCs
無能が考えるんだから一番時間かかるだろw
310名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 15:19:04 ID:2j/K55EP
>>308
現在の貿易黒字は、現在のデフレ体制を続けていれば早晩崩壊する。
ゆえに君の思うストック経済は成立しない。
311名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 15:20:34 ID:Q0ihVv8l
>>309
なら氏んでくれるのを待つほかない
312名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 15:20:36 ID:Q5v+vMiQ
>>306
金は沸いて出るものでも増してや消費して消えるものでもないぞ?
人体の血液のようにただ循環するだけのもの
今の日本は血行不良だから税収が少ない
その血行不良の原因を取り除けば当然税収(=政府に流れ込みまた循環する血液)も増えるわな
313名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 15:22:00 ID:xjHXaSZU
金は沸いて出るし、消費したら消えずにさらに増えるw
売掛金と運転資金と信用創造。
314名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 15:22:09 ID:Q0ihVv8l
>>312
その血が変なところに集中してバブルを引き起こす
バブルはいずれ崩壊し、悲惨なことになる
315名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 15:22:18 ID:y0E+s6io
こんなの当たり前だね

今や、国民の大半は貧しいんだから。貧しい奴らにインフレは地獄だよ
316名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 15:23:31 ID:Q0ihVv8l
>>310
黒字額が減少しても、赤字に転落しないように考えよう
過去の技術力はここで生きてくる
317名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 15:23:43 ID:W41QJCGv
日本の前に米国が破綻する。1ドル10円の世界へ。
外貨(ドル)投資した人はご愁傷様。
318名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 15:28:03 ID:D+XEkcCs
じゃあその変なところに課税しまくろうぜ
そもそも政府は累進税引き下げながら中央銀行に資産価格にまで気を使わせるのはおかしな話だ
319名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 15:29:28 ID:2j/K55EP
>>316
残念ながら、陳腐化は速い。
消費を節減させればその物品に関する技術革新が停止し、赤字転落は目前となる。
外国製品の方が技術的にも高くなり、価格も日本製品より低くなる。
清貧で日本が終了する。


消費を減らせば利益が上がる、という考えがそもそも間違っていた。
320名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 15:29:36 ID:Ke30Rkt0
>>303
何かしら手は打たなきゃな。

でも今の日本政府を会社に例えると、売掛債権の放置、従業員の横領の放置、原始的システムの放置、そのくせ同業他社より高給、高待遇。
で儲からんから値上げしたいって感じ。
まずこれ変えなきゃ。
321名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 15:31:50 ID:Q0ihVv8l
>>318
カネには色が無いので国内で動くわけではない

日本の量的緩和が円キャリーでアメリカの金融バブルを増幅させたのは事実である
322名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 15:32:09 ID:ypxPMk/1
シバキ上げても景気良くならないよ?
何回失敗するの?
323名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 15:33:19 ID:xjHXaSZU
デフレだと国内消費が減るから黒字額が増える方向に動いてるのは確かである。
324成功多:2010/11/12(金) 15:33:29 ID:+QEM2e8p





日本経済安定収入




325名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 15:33:57 ID:Q0ihVv8l
>>319
だから、年寄りがよろこぶサービスが求められる

もし日本でその新しいサービスがいち早く成功すれば
世界も高齢化してるので日本は儲かるんだが
326名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 15:34:50 ID:xjHXaSZU
>>322

まぁ死人が出る暴動がなければ何にも変わらないよw
白川でもセンゴクでも暗殺されたらねwちなみに不景気にナショナリズムの
機運が高まる事件があると昔からキナ臭くなると相場が決まってるw
327名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 15:36:49 ID:xjHXaSZU
>>325
本来それはいらんw年寄りにライフサイクル仮説が成り立たないのは
デフレだから。老人は普通は可処分所得の減少により消費性向が本来はあがる。
若者の消費意欲が旺盛であればインフレ税により保有預金は陳腐化するわけであるから
大事なのはインフレと労働者世代の名目賃金の増加。
328名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 15:37:05 ID:D+XEkcCs
>>321
じゃあ日銀が量的緩和解除に減らした30兆近くのお金はどこ消えたのだろうね?つまり銀行とかが30兆も余裕出来た訳だね

あとアメリカがバブルなるならアメリカが勝手に税金上げろよw
実はインフレ率を是正した後の不動産価格はアメリカ<日本<新興国<アイルランドやスペインなんて話もあるけど
株価はどうか知らんが
329名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 15:37:18 ID:2j/K55EP
>>325
前提が間違っている。

君の願うストック経済は成立しない。
ゆえにこれを前提として老齢者中心の社会を思い描いても、全てを失って路頭に迷い、死ぬだけだろう。
330名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 15:42:49 ID:Q0ihVv8l
高付加価値高付加価値

これが先進国がかかえる難題である
331名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 15:43:51 ID:2j/K55EP
要するに、必要なのは循環する経済なのであって、
それを中途で断ち切り資本を一箇所に集めた上で「俺のストック経済だ」と気取っても、経済が壊死するだけで、
資本を奪われた人間は即死な上、資本を集めた人間も生き残れない。

ストック経済は悪夢だ。
332名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 15:45:27 ID:D+XEkcCs
金融政策なしのデフレ脱却

これが日本、ピッグス、バルト3国が抱える難題
333名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 15:45:43 ID:xjHXaSZU
>>330
まずもってそれは違うなw
高付加価値の産業が成り立たなければ、賃金も左様になるだけであるw
君はちゃんと経済学の教科書を開いてソローやバローの成長理論を抑えたほうが良い。
334名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 15:45:46 ID:Q0ihVv8l
>>327
それが理想どおりに動くなら良いが

実際はまったく思い通りに動かない
335名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 15:47:05 ID:Q0ihVv8l
>>331
もちろんそのとおりで、国内で再配分が必要なのは言うまでもない
336名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 15:48:45 ID:xjHXaSZU
>>332
まずもってPIGSと日本を同列視するのはあまりにおかしい。
彼らは本来自国通貨を使用していたとしたら大幅な通貨安がすでに起こる。
ユーロ体制の維持も含め、各国の利害で脱退もできず緊縮デフレを
強いられているだけ。おそらくそれによりさらに実質金利が上がり国債負担が
増加して何の解決にもならないというオチが見えてる。IMFのストロスカーンが
ギリシャはデフレで財誠意金庫後ろなんて言ってるのを見ると明らかに母国の
利害に基づいてるとしか思えない。
337名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 15:50:11 ID:Q0ihVv8l
>>333
経済学の問題点は、世の中が合理的に動くことを前提にしてることで

実際の世の中は決して合理的には動かないものである
338名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 15:51:38 ID:D+XEkcCs
>>336
日本も頭おかしい人が日銀を牛耳ってて池田みたいなキチガイ及びその他が日銀を擁護してるんだから金融政策に自由なんてないに等しいんじゃない
339名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 15:53:08 ID:xjHXaSZU
>>337
それ自体が経済学を知らない。経済学のモデルは近郊と不均衡を扱う。
成長理論も新古典派の均衡モデルとは別に不均衡モデルを扱う。
景気循環に関しても皆が知っているケインズは価格の硬直性と不確実性による
市場の不均衡モデルを扱い、君の経済学に対する批判とまさに同じことを言ったわけ。
340名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 15:54:20 ID:Q0ihVv8l
>>338
政治の仕事と中央銀行の仕事は別である
金融政策には限界がある
インタゲなんてどうかしてる
341名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 15:54:40 ID:xjHXaSZU
>>338
それはまぁ確かだなw
個人的にはヒステレシス効果がかなり働いてると思う。不況がクセになってしまってる。
342名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 15:56:50 ID:xjHXaSZU
>>340
インタゲがどうにかしてるかはおいといて、まず日銀批判の大元はバブルのつぶし方。
ここに関しては日銀擁護している学者らの著書(斉藤 岩本)でも日銀の失敗でハードランディングした
という見解は批判派と差がない。そこからデフレ入りは始まっているわけだから、インタゲの設定はまず
日銀に無能さと責任を感じさせるきっかけになるし市場へのアナウンスメント効果も大きい。
343名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 15:58:33 ID:D+XEkcCs
>>340
インタゲでデフレ脱却が無理なのは同意なんだけどね
日銀が動かない限りいくら目標設定しても意味ないわな
金融政策に限界があるなんて言う人に限って金融政策の仕組み全然理解してなかったりするけどねw(白川と加藤出は除くけど)
344名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 15:59:10 ID:Q0ihVv8l
>>339
で、目下の主流はどこ
池田信夫は新ヴィクセル派に近いはずだが
345名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 16:01:13 ID:xjHXaSZU
>>344
池田信夫は普通の経済学をキティガイと主張するヴァカでしょ。
貨幣と利子率の中立性なんて短期で成り立つわけないだろうw

>>340
目標設定の裏づけの行動は必要だろう。
346名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 16:04:26 ID:xjHXaSZU
ちなみに飯田が斉藤との喧嘩で、最新のDSGEモデルはおっそろしいほど古典的な
フィリップスカーブを導入していると答えている。つまり、最新のニューケインジアンDSGEモデルでは
「カネスレ」「インフレ起こせ」という結論になってしまう。
347名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 16:06:27 ID:xjHXaSZU
ルーカスがインフレを予期するなら先に名目賃金が上がるからいくら金融政策しても
失業は改善しないよ構造改革だヴァーカと言ったことは正しいけれど、デフレで良いとは言ってない。
348名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 16:16:41 ID:4JPLtE+I
そしたら巨額の含み損を抱える外貨準備が宝の山になるってことか!
349名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 16:17:16 ID:Q0ihVv8l
ドラスティックに歳出削減と増税をやるほかないよね
350名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 16:18:58 ID:Q0ihVv8l
上げ潮路線か財政再建路線で言えば
当然ながら財政再建でしょう
351名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 16:19:22 ID:xjHXaSZU
>>349
池田信者乙

ちなみに池田はたびたび引用するハイエクが言う剥き出しの資本主義の意味がわかってないから
部分的にフリードマンを褒めてしまうという意味不明なことになる。
352名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 16:22:33 ID:xjHXaSZU
>>350
まったくそうはならない。スキデルスキーのハイエクとケインズに対しての見解を本屋ででも立ち読みしてほしいが、
ニューケインジアンも含め、ケインズが扱った不確実性という問題を最近の経済学は蔑ろにしている。これはアカロフも言っている。
そもそもデフレもバブルと同様に市場が狂っている状態でありまともな値段がつかない、自浄作用のない状態だと。
353【 通貨安競争の次 】:2010/11/12(金) 16:22:41 ID:Nuw0W0Y1

今は通貨安競争となっているが、
世界経済が本格的な回復局面に向かった時、
物価は急激に上昇するだろう。

商品市場に投機資金が流れ、
国債や円が急落した時どうなるか…。

そうなる前に、財政法第五条を活用し、
0金利国債を発行、
日銀が直接買取る仕組みを作り、
国債を金融市場から切離す事が必要だ。

実現出来れば、短期的な円安誘導と
財政再建を同時に実現出来る。

国債を金融市場から切離す事で、
政策金利の自由度も向上する。

円高に困窮する
今だからこそ検討すべきだ。

確かにリスクは大きいが、
このまま借金の膨張を放置すれば、
いずれ国債や円が急落する。

その時点で考えても手遅れだ…。
354名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 16:26:44 ID:Q0ihVv8l
ケインズがいうアニマル・スピリットはどのような環境で出やすいのか?
硬直化し草食化した日本でアニマル・スピリットは生まれるのか?
355名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 16:28:24 ID:rc/wJibk
誰か教えて下さい!
インフレで物価が二倍になると、
うちの住宅ローン(残1600万円)は半減するって事ですか?
356【 TPP早期加入に大反対!!! 】:2010/11/12(金) 16:28:53 ID:Nuw0W0Y1
>>353

日本が輸出競争を行っている発展途上国は、
人件費や社会保障費、税金の製品転化のコストが、
日本と比べて圧倒的に低い。

日本企業は国内生産に拘らず、
どんどん海外生産に移行した方が利口だろう。

当然の企業活動だが、
これでは、国内生産で循環していた
資本・雇用機会・設備投資が、
丸々国内から抜け出てしまう…。

この構造を変えない限り、
短期的に財政出動で景気浮揚したとしても、
穴の開いたバケツに
水を注ぎ込むようなもの。

財政悪化を加速させるだけだ。


日本が最も優先して
取り組まなければならない事は、
搾取ツールとなっている円高を止める事。

円高を放置したまま、
無理してまで、今、
TPPに加入するべきでは無い。

財政法第5条を活用し、
日銀に0金利国債を直接買取らせる事で
量的緩和を積極的に進め、
円安に誘導すべきだ !!!

357名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 16:29:42 ID:2j/K55EP
この際、中央銀行による自国国債買取という形で国家間の通貨安競争が起これば、
全世界的にその国の国債が中央銀行に引き取られ、通貨間の相対的な価値は変わらないので
やってしまえ、と言いたい。
358名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 16:31:21 ID:Q0ihVv8l
極論だな
固定相場に戻したら?
359名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 16:32:08 ID:xjHXaSZU
>>354
そもそもアニマルスピリットと雇用の流動性は関係ないw
欧米で雇用の流動性が重要だったのは日本とは違い労使協調という概念がなくて戦う労組だったからだ。
だからそもそもの社会の前提が違うのだからフリードマンやルーカスのフィリップスカーブ無効が日本で成り立つわけが
なかろうがwとなる。だから、それを元にしたコーゾーカイカクによる構造的失業の是正というテーマはなんというか、
診断を間違って処方箋を間違ったみたいな話。
戦後の日本は終身雇用でもアニマルスピリットに基づき発展したわけだからそれ自体は大きな問題じゃない。
ただ、今後の生産年齢人口の長い減少過程において、また人生の多様性という観点において雇用の流動性を
個人的にはワークシェアなどを用いて達成すべきだとは考えるけどな。

んま、イケノブなんかのブログはヘタに読むもんじゃないよ。素人アジに関しては天才的だからな。
360【 政策提案1 】:2010/11/12(金) 16:32:55 ID:Nuw0W0Y1
>>353>>356

・毎年消費税を増税し、
 駈込み需要を喚起。
 間接税中心の税体系へ移行し、
 世界的な関税撤廃の動きに備える。
 逆進性緩和には所得税増税と
 戻し税方式を採用。
 戻し税は駈込み需要後に配布し、
 景気の落込みを緩和。

・外資優遇税制撤廃。
 撤廃で得た財源を日本企業の減税に振り向け
 日本企業の国内投資を促す。

・租税条約見直し。

・財政法第5条を活用。
 日銀による0金利国債直接買取りを実現。
 国の金利負担を減らし、政策余力を増やす。
 円安誘導にも有効。
 0金利国債は全て単年度国債とし、
 GDP4倍までとする。
 円高に困窮する今だからこそ、
 実現すべき。
361名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 16:33:56 ID:xjHXaSZU
362【 政策提案2 】:2010/11/12(金) 16:34:13 ID:Nuw0W0Y1
>>353>>356>>360

・土地課税強化。
 コスト高構造要因となる土地の高騰は抑える。 
 代わりに、土地課税を財源に、
 建築物や設備への固定資産税は大幅に減税し、
 企業の設備投資を促す。
 建築物の高層化を促す効果も有り。
 コンパクト・シティ化を進め、インフラを集中投資。
 公共事業の投資効率を高める。

・外資による土地買占めには
 法的制限や課税を強化。

・山林も宅地並み課税に強化しながら、
 0金利国債を財源に国が山林を買取る。
 国営又は貸出により山林を活用。
 建築材やバイオエタノールなどに生かす。
 農地についても同じ。
 食料・エネルギー自給率向上に活用する。
363名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 16:35:03 ID:Q0ihVv8l
イケノブスレだしwwww
364【 政策提案3 】:2010/11/12(金) 16:35:32 ID:Nuw0W0Y1
>>353>>356>>360>>362

・行政の高コスト体質改善は急務。
 公務員や議員給与は、
 民間給与や雇用・財政統計数値を元に、
 機械的連動した年俸制の給与体系へ。
 
・クラウド活用による行政事務コストのスリム化。
 地方ごとバラバラになっている事務的作業は、
 ネットや電話を活用し、中央に一元化。
 郵便局などへの業務委託も活用。
 地方の事務作業を大幅削減出来る。
 安全保障上の理由により、
 クラウドサーバーは国内設置を義務付けるか、
 国自身が保有する。

・行政の情報流出を防ぐ仕組み造りが急務。
 データーの持出しは一切禁止すべき。
 端末上の閲覧のみとし、
 全ての閲覧者履歴を残す。
 
・企業献金は認める。
 代わりに政治団体は、
 一般法人同等の課税負担をお願いする。
 政党助成金の廃止し、諸手当も廃止。
 年俸制とする。
365名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 16:36:42 ID:xjHXaSZU
>>363
イケノブをあざ笑うスレなw
366【 政策提案4 】:2010/11/12(金) 16:37:04 ID:Nuw0W0Y1
>>353>>356>>360>>362>>364

・税は国税で一元化。
 地方財源は、土地・人口・地域GDP
 などに準じて機械的に地方交付金として
 中央から配布する形へ移行。
 人口増や市町村合併を進める事が、
 地方財源に直結する形を作る。
 少子化の歯止めにも効果有。

・高利払いとなっている
 地方債や独立行政法人の債権発行は
 原則禁止。
 市場からの資金調達はしない。
 国から各団体が借りる形を取る。
 財源は、日銀が0金利国債を直接
 買取りる事で確保。
367【 政策提案5 】:2010/11/12(金) 16:38:17 ID:Nuw0W0Y1
>>353>>356>>360>>362>>364>>366

・健康保険や年金、生活保護など、
 乱立する社会保障を
 ベーシックインカム制度に統一。
 企業から社会保障制度を切離す事で、
 企業の雇用余力を増やす。

・18歳成人とし選挙権を与える。
 高校授業料無料化は廃止し、
 子供手当は所得制限を設けて、
 18歳まで支給する。
 各手当は所得控除から外し、
 全て課税対象とする。

・非課税団体にも課税協力をお願いする。
 ( 政治団体含む )

・法人税の減税は、単純減税とせず、
 国内投資比率や、労働分配率など、
 雇用や設備投資が
 国内回帰するようなインセンティブを付けるべき。
 単純減税しても海外投資の
 原資にしかならない。
368【 政策提案6 】:2010/11/12(金) 16:39:25 ID:Nuw0W0Y1
>>353>>356>>360>>362>>364>>366-367

・特別会計は一般会計と一元化。
 中搾取を削ぎ落し、
 最終受益者への還元率を高める。
 目的税も使い切り予算を助長する為、
 全て一般財源とする。

・横並びの教育制度見直し。
 資格制度を取り入れ大幅な飛び級を認める。
 業界保護の教育制度から脱し、
 教育コストを下げる。
 優秀な人材の早期社会進出を促し、
 起業する場合は財政的支援。

・政府主導融資で新興国のインフラや
 資源開発投資を行う。
 株式会社型で日本出資で全て行い、
 融資先国には、修繕コスト負担をお願いする。
 融資先国に増資や株式売却などを
 段階的に引き受けて貰う事で、
 最終的には融資先国で独立採算が
 取れる形にする。
369【 政策提案7 】:2010/11/12(金) 16:40:27 ID:Nuw0W0Y1
>>353>>356>>360>>362>>364>>366-368

・他国の武器を買うよりも、
 食料・エネルギーの自給率向上促進、
 海洋開発や資源リサイクル社会の
 構築する事の方が安全保障上急務。
 財源として、円高に困窮する今こそ、
 財政法第5条を活用し、
 日銀による0金利国債直接買取りを
 早期に実現すべき !!!

・クラウド社会が加速する中、
 日本の国内情報が海外のメインサーバーに
 網羅されている事に危機感を持つべき。
 安全保障上大問題。
 ある程度以上のスペックを持つスパコン設備投資に、
 5年間固定資産税免税・電力補助金給付など、
 国内サーバー投資が加速される施策を
 早期に打つべき。
370名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 16:44:53 ID:Q0ihVv8l
>>369
全面的に支持します
371名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 16:48:26 ID:xjHXaSZU
>>370

・財政法第5条を活用。
 日銀による0金利国債直接買取りを実現。
 国の金利負担を減らし、政策余力を増やす。
 円安誘導にも有効。
 0金利国債は全て単年度国債とし、
 GDP4倍までとする。
 円高に困窮する今だからこそ、
 実現すべき。





イケノブ怒り狂うぞw
372名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 16:50:28 ID:s86vmXjc
一番怖いのはデフレでもなくインフレでもなく、アホな政府だろ
373名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 16:53:46 ID:4JPLtE+I
アンド無能な日銀
374名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 17:01:17 ID:xjHXaSZU
金利上げたら景気回復とか言う池田や斉藤も十分怖い。。

彼らの理屈は葬儀屋の寄り付く家には死人が出る。だから葬儀屋がいなけらば死人は出ないと言っているように見える。
375名刺は切らしておりまして:2010/11/12(金) 17:13:52 ID:trtvzcUi
一周回って何を当たり前のことを言ってんだよ、このキモいおっさんは
376名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 11:17:18 ID:mFsmgI5v
最悪なのはデフレに決まってんだろ
バカじゃねーの?
カネみたいなバーチャルなもんが、モノやサービスに対して価値が騰がり続けるとか
ふざけんなって話
377名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 19:09:50 ID:jyMIhQIi
インフレが一番怖い。
金融当局がコントロールできなくなる。
インフレで給料が上がるって説
大ウソだ。
378名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 19:13:56 ID:NS/xapme
労働者にはインフレは大して怖くないだろうけど
ろくに役にも立たないのに過去の遺産で食ってるおいらには怖くてたまらんだす
379名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 19:14:03 ID:IrTPaYbq
スタグフレーションが一番きついよ。
物価は上がるのに、収入は下がるんだよ。
何もいいことがない。
380名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 19:18:00 ID:laZ/2q61
そりゃ金持ちは困るだろ。今の日本半分以上は貧乏人なんだぜ
381名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 19:20:43 ID:joRlKzVg
小金持ちが資産運用が必死で記事にするわけだ
382名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 19:26:13 ID:3+kYegXN
マイルドなインフレvsマイルドなデフレで議論したらデフレが危険すぎる。
地球全体が生活水準下げておkおkって方向に進むなら、
デフレも最悪ではないだろうけど。

>金融当局がコントロールできなくなる
現在進行形のデフレはコントロール下にあるの?
383名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 19:26:55 ID:+RscEfPi
インフレは、年寄り金持ちが困るかもしれんが、働いてるのは関係ないよな。
384名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 19:30:25 ID:y+7MBoLE
>地球全体が生活水準下げておkおkって方向に進むなら、
>デフレも最悪ではないだろうけど。

地球全体の資源では持たない下げざるをえなくなるのでは
資源は永久ではないし
だからアメリカとかも地球外の資源を考え始めてるわけで
385名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 19:33:38 ID:y+7MBoLE
例えば、給料がインフレで1.5倍になったとしても、物価が同じように1.5倍になったらどうなる?

答えは、生活水準はまったく変わらない

こんなもん小学生でも解かるわボケ
386名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 19:38:17 ID:y+7MBoLE
一方で、給料が水準がまった変わらずに、物価がマイルドに下がったらどうなる?

答えは、生活水準が少し良くなる
387名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 20:10:39 ID:NF1aaA/L
>>74
ただのポジショントークかよっっっっ!!!!
388名刺は切らしておりまして:2010/11/13(土) 21:58:08 ID:OjAt8LUp
>>386
そうだけど、
そう都合のいいようにしたくても、
国内の仕事量や人口密度などが絡んでくるなかで、ある程度の物価で落ち着かせなければならない。
各産業で競売相手と競って値下げしていたらデフレスパイラル。
389名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 18:47:10 ID:j1Ny4Xeq
恐ろしいのは常に「マイナス成長」だろ
プラス成長ならインフレだろーがデフレだろーが関係ないよ

390名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 19:08:27 ID:6r0aMdXE
言ってることが矛盾している。

> 名目レートで円が強いように見えるのは、
> アメリカの物価が15年間に30%以上あがったのに対して、日本はほぼゼロだったためで、
> 購買力でみた円の実力は大きく低下した。
>


> いま政府が騒いでいるデフレは、マイナス1%程度のマイルドなものだ。借金は実質的に
> 増えるが、100円ショップやユニクロなどで物価が安くなると、同じ所得でも買えるものが
> 増えて豊かになる「資産効果」があるので、プラスマイナスゼロぐらいだろう。
391名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 19:10:04 ID:okwgqp0x
>>389
日本は確実に、田中角栄が行った所得倍増計画の前の世界に収斂しようと
している。それはつまり、国家としての確実な衰退。

この国の馬鹿な為政者・金持ち連中は人の所得をむしりとって、自分の貯蓄に
付け替え、さらには国家レベルでそれに手をつけてしまった。もう戻れないよ。

デフレはまだ序の口かもしれない。つまり、規模としてはこれの10倍ほど進む
可能性がある。当時の日本の人口を考えると、これから莫大な人間が路頭に
迷うことになるだろうな。養えないのだから。
392名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 19:51:45 ID:JDiT9XMU
借金生活30年のベテラン、アメリカがインフレが進まないのが凄いな
錬金術だけで30年食ってきた詐欺師みたいな国家の後を追いたい
393名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 19:53:13 ID:5zrsvtSU
>>392
基軸通貨だからじゃね?
394名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 19:55:44 ID:j1Ny4Xeq
いやこの20年間でほぼ物価が倍になったでしょアメリカは
30年のスパンなら3倍超えてる

ついにデフレ局面に突入したけど
395名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 20:10:32 ID:siiA8XN9
>>3
> 実質実効為替レートとは物価を加味したレート
> 端的に言えば、1ドル100円で5年後レートは変わらずアメリカは10%インフレになったと仮定すると
> アメリカはインフレ10%だから110円に値上げできることを為替に加味したのが実質実効為替レートです。
> これはレートが1ドル110円になった円安と同義だと解釈してるのです。
>
> ところがアメリカが年率2%のインフレだからといって日本車や家電製品の価格を値上げて販売してるってのは寡聞にして聞いた事がありません。これではまるで実質実効為替レートは絵に描いたモチに等しく意味がないに等しい。
>

日本の輸出企業がアメリカで売る商品の値段を10%値上げして結果売上が下がり
それに伴って円に換える量も減り円が10%下がる。10%下がったから売上ダウンさせても円建てでは利益変わらず
ばんざーいばんざーいとは行かんもんかのー
インフレの恩恵を受けてる部門を横目に値上げ我慢してる国はMだな
396名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 20:17:21 ID:cOgZTIaK
>>377
あの狂乱物価を抑え切った日銀に対して随分と失礼ですなぁw
397名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 21:18:08 ID:/ztv5+zW
こいつ政府系ファンド(アクティブ)を立ち上げろみたいなことを言ってるからな。
資産運用に関しては素人以下の知識しかない。
398名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 21:18:56 ID:Q2AKIPDy
まあ年金受給者にとっては怖いだろうな
399名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 21:28:12 ID:fn1QIMhP
>>392
jが全然足りてないからインフレにはならない
金融市場が増えたjを海外投資で消化しきっちゃって
アメリカ国内の投資にさほど回らず実体経済にまで降りて来てない

アメリカ国内の実体経済に降りてくるまでjを増やさないとデフレ脱却はムリ
400名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 21:35:14 ID:MJ6Fmz/X
物価スライド調整されるだろ
401名刺は切らしておりまして:2010/11/14(日) 21:53:13 ID:X4pg0Sld
白井さゆりは文章が悪いな。
意味がとれない。
402名刺は切らしておりまして
>>396
で、狂乱デフレは全く改善する気もねぇ日銀には、糞を投げつけてもいいかい?
日本中の敵なんだが・・・