【自動車】ホンダ、2011年春から埼玉でフィットベースのHV生産[10/10/11]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 08:53:11 ID:D3OMiNkK
ホントダ
しかしたけーな。
これならプリ薄のほうがお得感あるわ。
まだ狭山工場動いてたのか
ボロ過ぎるしラインも継ぎ足しに次ぐ継ぎ足しで迷路になってるから
寄居に生産体制移して根本的に改修or閉鎖と言われてたが結局続けるんだな
今となっては、時期見計らって海外に工場建てて閉鎖てのが現実解になってきたな
HVラインを海外移転はないだろ、米中に現地生産ライン作るかもしれんが
6 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 09:13:05 ID:xCcRwMQW
まぁ発売前になったらヴィッツあたりをベースにしたHVが発表されるだろうね
7 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 09:21:21 ID:Abuj2RMh
このスレネタはパクリだね、レスも少ないし、アホだわ
8 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 09:22:37 ID:JtGo2kkN
>>4 初代オデッセイは狭山のラインをかろうじて通れる車高にしたのが結果的に良かったんだよな。
9 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 09:27:36 ID:eNDCULe1
プリウスって世界一の車だよな
セダンで39キロって凄すぎるw
そりゃアメリカも捏造で叩きたくもなるわな
10 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 09:27:47 ID:B2J+kT0Y
すでにフィットHVには1万台の注文があると言うし、この先一ヶ月で2万台は受注するだろう
狭山も忙しくなりそうだ
フィットベースのハイブリッドって・・・
フィットHVとどう違うんだ?
>>11 エアウェイブの後継と書いてあるんで、全長がフィットより長くなると思われる。
フリードHVとかかな?
14 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 09:40:11 ID:sClM/uTI
正直がっかりした。40km/L位いくと思ったのに・・
15 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 10:21:12 ID:TLa49gDi
しかしインサイトは全然売れないな。3000台とかやばいだろ。
フリードは異常に売れてるんだからそっちをHVにしたらいいのに。
16 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 10:40:46 ID:TLa49gDi
狭山工場か、社員の奥さんと付き合っていたが美人だったな。
18 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 15:33:55 ID:dY0i/kk0
ホンだのHV車は
現在はシビック・インサイト・CR-Z・フィット
2011年度にエアウェイブの後継車・フリード・シビック(リチウム電池)
1リッタークラスのエンジンで40km/lの小型車も出す予定
2012年度はアコードクラスでプラグインHVと小型車のEVを出す予定
19 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 15:35:03 ID:Abuj2RMh
レスまだ17かよ、スレネタがパクリだからね、こんなスレ立てる奴はアホだわ
20 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 15:35:45 ID:Abuj2RMh
18でした(計19) w
21 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 15:38:55 ID:j1V89Xvn
フィットブレイクか?
エアウェイブの後継か、
ちょうどこのサイズのワゴン欲しかったんで期待する
23 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 15:50:40 ID:hRDV8ZV3
狭山事件
24 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 16:05:43 ID:EKQCWoP6
ハイブリッドにアイドリングストップ機能付きなら買う
25 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 17:44:24 ID:fdI6NKKT
寄居工場は?
まだ塩漬けにしとくの??
26 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 18:01:59 ID:TPbFTlSL
狭山で作るって、寄居どうすんのさ
フィットもフリードも使い勝手はすごい優秀で評価できる。
しかし、ハイブリッド技術は残念なもの。
プライド捨ててトヨタからハイブリッド提供してフィットに搭載すればよい。
鬼のように売れるぞ。
必死だなwwwwwww
トヨタがホンダからフィットとフリードのOEMを受ければいいじゃん?ww
ハイブリッド技術があっても載せる車のデキが悪いからな、トヨタは。
>>27 システムの大きさの都合上フィットとフリードの使いやすさがスポイルされると思われる。
30 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 22:04:22 ID:as3D0wl7
プリウスワゴンといいコレといいガワだけ替えれば売れると思ってるのかねぇ
31 :
アメリカ在住:2010/10/12(火) 22:10:47 ID:7ySPmXYc
最近、ごくたまにプリウスのセダンみたいなのみるんだけどあれは何かな?
後ろが出っ張っているので明らかに普通のプリウスとは違う。
SAIのこと?
33 :
アメリカ在住:2010/10/12(火) 22:20:46 ID:7ySPmXYc
>>32 SAIっていうの調べてみたけどちょっと違うな。
俺が見るのはプリウスと同程度の車体だがセダン型のやつ。
車名もプリウス。
あれはなんだったんだろう。夢だったのか
35 :
アメリカ在住:2010/10/12(火) 22:26:43 ID:7ySPmXYc
>>34 そうみたいだ。ほとんど見たことがなかったし、とても綺麗だったから
最近の車種かと思った。
プリウスって最初あんな形してたんだ
36 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/12(火) 23:30:40 ID:PlzvkKaj
寄居の稼動はまだ先の事だから工場の稼働率の判断からじゃないのかね~作る車がないとまたライン平常になるからね。
37 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/13(水) 09:43:12 ID:Y+niBaMV
またハイブリッドは+30万円の上乗せか?
38 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/13(水) 09:53:23 ID:PuF78TDt
インサイトを延ばしたような車だろうな。
まあ、こっちのほうが売れるだろう。インサイトの後席は悲惨だし、荷室も超狭w
39 :
名刺は切らしておりまして:2010/10/14(木) 20:52:24 ID:1ZYORbGf
>>1 >HV生産拠点は
>鈴鹿製作所(三重県鈴鹿市)と
>埼玉製作所
>の2拠点体制となる。
はよー法人税下げたれ!
40 :
名刺は切らしておりまして:
>>39 ちゃうねん、買える様に仕組みを変えてくれ。
あと、頑張って買ってやれ