【行政】こんにゃくゼリー、改善の「指標」づくり開始 消費者庁[10/09/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
幼児やお年寄りがのどに詰まらせる事故が相次いだミニカップのこんにゃく入りゼリーについて、
消費者庁は27日、どんな形や硬さなら窒息のリスクを減らせるかの検討を始めた。
メーカーを交えて実験を重ねながら年内に一定の結論を出し、最終的には「指標」をまとめたい
考え。その指標をもとに各メーカーに商品の改善を呼びかけていくことにしている。

この日、口腔(こうくう)衛生学や安全工学などの専門家7人で研究会を立ち上げた。

研究会にはシェアの9割近くを占める最大手のマンナンライフ(群馬県富岡市)の永井孝社長も
「協力者」として参加した。

ソースは
http://www.asahi.com/national/update/0928/TKY201009280084.html
2名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 10:09:53 ID:bZU6lcdP
餅はどうすんだ
3名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 10:10:27 ID:JO3AafgI
なんで行政はこんなにもマンナンライフ叩くの?
恨みでもあるんか?
4名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 10:11:21 ID:cdB9ykbf
毎年安定して多くのお年寄りを黄泉送りにしてる餅も同じことしないと全く説得力無いよね
5名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 10:12:27 ID:Ab18PQbD


  _ノ乙(、ン、)_ マンパワーと税金の無駄
6名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 10:12:36 ID:UukHfqC5
もちもち
7名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 10:14:17 ID:PgR4sd3D
>>3
これしか仕事ないから

マンナンライフ叩き庁
8名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 10:15:21 ID:+9uwRxjs
餅は年寄り用に改善商品が売り出されだしたな
9名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 10:16:15 ID:RVU5XtUp
賄賂大好き野田聖子
10名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 10:18:06 ID:b7vnjrDx
指標なんかいらねーよバカ
11名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 10:19:12 ID:/8PPov0k
正直、普通のこんにゃくにシロップかけて食ってもうまいしどうでもいいよ
12名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 10:21:00 ID:3OVt495+
しかし、何でこんにゃくゼリーをここまで悪者にするかね。
もちやパンは放置でさ。
頭おかしいだろう。
13名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 10:23:30 ID:oDCpqdmn
餅は年寄りを殺してくれるから国からしたらありがたいんだよ
14名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 10:24:05 ID:3OVt495+
なら、こんにゃくゼリーもいいじゃん。
15名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 10:24:14 ID:VNJWHV8E
野田聖子と地元のこんにゃくゼリー屋との癒着という話さえまことしやかに伝えられてるしな
あからさま過ぎなんだよ
安倍はなんでこんな奴を復党させたんだか
16名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 10:26:28 ID:Gv1DTyeQ
こんにゃくゼリー潰しの為の、消費者庁だもんw

国産コンニャクは、群馬利権のかたまり
安部元や、福田元、小渕女、このあたりが、必死に潰しに行ってると予想
17名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 10:27:15 ID:OoJmgHkm
>>15
岐阜県内のズブズブドロドロの話でしょ?
その他も野田について良い噂は全く聞かない
18名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 10:29:14 ID:UzAX/MTL
>12
餅やパンは自分でも作れるから。
コンニャクゼリーは、面倒。
19名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 10:31:35 ID:cVgtlv2n
>>15
こんにゃくゼリーの評判落としても、何の得もなくね?

逆に、その地元企業への嫌がらせって言うならわかるがw
20名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 10:34:25 ID:M76vYz3S
実際ゼリーのゼラチンの製造工程を見たら
こんにゃく由来成分でゼリー作りたいと確実に思うんだが
そもそも、海外で禁止される理由の根源って、ゼラチン会社保護でしかないだろ
それをさも海外が禁止してるからって、、意味わからん
ゼラチンも確かに長い間食されて健康被害は無い、、と言われてる
でもコンニャクだって長年日本で食されてなんの問題も無い
むしろ、、ゼラチンの作り方見てるとコンニャクの方が安全だと思うんだが
つか、、製造過程見ると生理的に嫌だwゼラチンはw
21名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 10:35:22 ID:hgl5X8sB
みんなが知らないだけで
おそらくここまで叩く理由って他に何かあるんだろうな・・
22名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 10:35:32 ID:VNJWHV8E
>>19
野田が消費者庁にいたとき、死者が出たという理由で
マンナンライフ製品の販売を自粛させた
そのときに地元企業製品は販売継続し、売上を伸ばした
穿った見方もしたくなる流れだ
23名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 10:37:02 ID:VIiADsCt
餅は餅屋に蒟蒻ゼリーは蒟蒻ゼリー屋に任せておけ
24名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 10:38:29 ID:Nwvw8XtU
消費者庁は挑戦玉入れを禁止せよ
25名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 10:40:10 ID:lOoUsq3J
アホやな呆れるわ
26名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 10:43:57 ID:wGZJnX6i
バカ庁がまたトンデモ規制はじめんのかよ
なんでここまで目の敵にすんのかねぇ
27名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 10:47:32 ID:79ZEFxYa
まだ執着してたのかw
28名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 10:47:58 ID:1MF9bN2W
餅やアメ、ガムの基準ってなんだ?
致死率高いものから規制しろよ
29名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 10:54:12 ID:/2qoOoaq
危険度120%は中国
餃子のこと思い出したんだけだけど.....
30名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 11:02:51 ID:/2qoOoaq
消費者庁って国内流通品に危険性があれば国民に警告したり
製造・輸入元を取り締まったりする役所なんでしょ?

これって「毒入り餃子」事件みたいなのが仮にまた発生したら
国民に警告出すんだろうか?それとも外交的配慮からダンマリ決め込むのかな
那覇地検みたいに
31名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 11:02:51 ID:5J4DdWh+
消費者保護にもっと重要なことが沢山あるだろうが
仕事してる振りしてんなよ
32名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 11:06:19 ID:5B4hAcxR
こんやくゼリーはもういいから他の仕事しろ
33名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 11:19:05 ID:d/YcC5bv
日本の消費者庁だろ
なぜ中国産について仕事しないの?バカなの?詩ぬの?志ねよ?
34名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 11:20:48 ID:IkYjwdhI
餅のほうがはるかに消費量も多く死亡者も多いのに、どうして放置するのか?
35名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 11:22:57 ID:1aSaabWw
消費者庁は、パチンコに力を入れた方が良い。
36名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 11:39:54 ID:RKTyJZkg
>>1
こんにゃくゼリー庁だよなぁ…
いい加減こんにゃくゼリーから離れろよwww
37名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 11:41:20 ID:Vbb0hfod
ただの企業イジメの為だけの庁だな
これこそ無駄じゃないのかw
38名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 12:14:38 ID:+dOtrHQ/
こういうくだらん規制と役所の存在が閉塞感を生み出してるのにバカ過ぎる
無駄な仕事を廃止させる役所を早く作れ
39名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 12:37:20 ID:+t6cGmky
ウナギとか何とかしろよ
産地偽装とかどうにかしろよ
40名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 12:53:36 ID:7xMTiipJ
浪速製菓
41名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 14:26:53 ID:RnlB2QzE
【携帯】ソフトバンクの電波の悪さに激怒?…共同通信(J-CAST) [09/07]
http://c.2ch.net/test/-/bizplus/1284044255/1-
42名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 18:00:33 ID:GXjaienF
いつまでこんにゃく入りゼリーに粘着してんだよ
43名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 20:43:01 ID:x/hIXzmF
こんな1年に1回も発生していない事故に執着するのは、なにか意図があるの?
こんなのに税金で検討するの?
企業が判断すりゃいいはなし。
44名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 20:50:31 ID:1/oULOEZ

なんでここまで粘着してんだこのカス公務員は。

一企業をここまで執念深く叩いてるのは見てらんないわ。

シナ産の輸入食料品の薬品検査でもやってろ役立たず。

45名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 20:54:52 ID:47U6A3U2
消費者庁は麻生内閣が退陣決定後にすかしっ屁のように作って逃げた役所です。
おまいら、期待しても無駄だから。
46名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 20:56:16 ID:m0HmDPBO
公務員って仕事が給与に反映されない=評価がほぼないから、
自分の仕事の価値ってもんが解らないんだろうな。
47名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 21:10:08 ID:zN/CgP3u
>>46
そのとおり。
やりがいとか誇りとかない。
何も生まないし創造もない。
責任だけはヤケに反応し
自分ではないことを確認する。

何もないことが評価であり、
失敗は減点なのである。

これが普通と感じたら、あんたの会社も終わりだ。
48名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 21:15:17 ID:aAeBTmaP
(● ●)フンガー!
49名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 21:22:25 ID:tmXu2e1B
まぁ、マンナンが必死こいて改善しても、
他のメーカーが何も対応してなくて、
それを子供や老人に食わすんだけどなw
で、矢面に立たされるのはマンナン
50名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 21:24:18 ID:xOK32kak
こんな糞指標ばかりだから円高になるんだ
もっと仕事しろよ
51名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 21:26:34 ID:8FBR+7Te
マンナンライフは不幸だけど、そのせいかくすりの福太郎で、一袋140円とかで売ってるから買いまくってる。
前は300円ぐらいしたよね?
52名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 21:58:18 ID:jOVSxNVM
グミとか通常のゼラチンは豚由来だよ!動物性だよ!
これからもおいしく食べてね!
53名刺は切らしておりまして:2010/09/28(火) 22:29:48 ID:pEROVTUl
これはデブが太らないために
腹膨らますダイエット商品だから
本人さえ食ってれば問題ないんだけど
子供まで食わして殺しちゃうんだよな。
54名刺は切らしておりまして:2010/09/29(水) 00:36:31 ID:ScCMw2Xt
ナタデココ入りこんにゃくゼリーは規制しないのか?
http://www.soukai.com/P8114586/p.html
55名刺は切らしておりまして
マルチ野田聖子死ね