【食料】中国の経済、最大の敵は温暖化 最悪なら穀物生産5分の1に[10/09/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
地球温暖化が最悪のシナリオを辿った場合、中国の主要穀物の収穫高は現在の5分の1にまで
減少する恐れがあるとする論文が、1日の英科学誌ネイチャー(Nature)に掲載された。

■20世紀は「最も暑い世紀」
北京大(Peking University)などの研究チームによると、中国の気候は過去半世紀で明らかに温暖化した。
全国の平均気温は1960年比で1.2度上昇し、中でも北東部では10年あたりの気温上昇幅が0.36度、
内モンゴルでは0.4度と、温暖化が顕著だという。

統計を取り始めた1600年以来、20世紀は最も暑い世紀となった。
年平均気温の上位7位はすべて過去10年の間に集中している。全国的に熱波の発生が頻繁になり、
気温0℃以下の日数は大幅に減った。主要河川の水源である氷河も後退しつつある。

異常気象がもたらす災害も深刻だ。1998年には長江(揚子江、Yangtze)の氾濫で2100万ヘクタール
もの土地が冠水し、破壊された家屋は500万戸に上った。

今年の洪水被害も甚大だ。前月31日の発表によると、被災者数は2億3000万人で、
うち避難生活を余儀なくされた人は1500万人以上。死者・行方不明者は4200人を超えている。

■「水ストレス」が最大の脅威
論文の主執筆者である北京大の朴世龍(Shilong Piao)研究員(環境科学)は、正確な予測は
難しいとしながらも、気候変動が最悪のシナリオに沿って進んだ場合に中国経済が直面する諸問題について
警告する。

「中国の経済は近年爆発的に成長しているが、世界の耕作地のたった7%が世界人口の
20%の食糧供給を支えていることを考えれば、中国経済は気候変動に対しては脆弱かもしれない」 

最大の脅威は水資源が不足する「水ストレス」だ。中所得者層の拡大で深刻になりつつある。

水資源は中国南部では豊富だが、北部では乏しい。国民1人あたりが利用できる水の量は世界平均の
わずか25%だ。多くの土地で、気候変動によって水資源の利用可能度や穀物生産高が大きく左右される。

最良のシナリオでは、21世紀半ばの穀物生産高は、1996〜2000年レベルと同等か、
二酸化炭素排出量の増加がプラスに働いて増える。
しかし最悪のシナリオでは、灌漑栽培ではなく天水栽培の場合、コメの生産高は4〜14%、
小麦の生産高は2〜20%、トウモロコシの生産高は0〜23%減少する。

なお、シナリオには農業技術の改良の見込みは加味されていない。

ソースは
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2752956/6136547
関連スレは
【食料】ロシア禁輸に中国ひとり占め 小麦価格高騰は持続するか (DIAMONDonline)[10/09/01]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1283406060/l50
【食料】米トウモロコシ、1年2カ月ぶり高値 乾燥気候で米国産の生育に影響 [10/08/31]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1283218408/l50
2名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 11:15:17 ID:+XzjJD0z
日本に軍事侵攻してくるなよ
3名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 11:17:08 ID:rjs942mq
残念ながら因果応報 世界中手尾遅れ
4名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 11:25:08 ID:zOgsvYDB
それで、ほかに領土を広げようとしてるのね
イナゴの大群みたいだね
5名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 11:25:32 ID:cGE+XIuC
そこで日本の神技術の登場でつね☆
6名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 11:28:02 ID:uyH//Fpg
中国経済にとってだけの話ではないだろ
7名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 11:28:11 ID:TUlBEEeB
火種ばっかり蒔いてるからだな
8名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 11:29:09 ID:dsPhIXCA
逆に日本は北海道で農業生産が上がるし、
二期作できる場所は増えるし、温暖化で
穀物生産を増やせる。

もっと温暖化させようぜ
9名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 11:33:47 ID:5ZxArxnW
地球の最大の敵は中国
10名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 11:39:59 ID:HSoRPI0G
やっぱ水だよね
11名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 11:41:45 ID:+s+2g1Le
はぁ?
食糧を高く買わせるためのブラフだろ
12名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 11:41:56 ID:7WRjzYRK
未来の主食はバナナです
13名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 11:44:30 ID:lKN+RJds
中国の敵なら日本の味方か?
14名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 11:50:49 ID:SqTFeWnU
温暖化じゃなくても、公害でどんな品質なのか分からない食料ばかりなのに
15名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 12:11:10 ID:R4Nr+0g8
バーチャルウォーター
オガララ帯水層
でググレ
16名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 12:11:13 ID:NuCVAZ9x
温暖化を加速させてるの大元なのにねぇ


そーいや露西亜の誰かさんは温暖化歓迎してたよね
住み易くなるし穀物も増産できるって


実際はどうでした?
17名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 12:18:44 ID:UdV19vyB
日本は欧州と連携して、温室効果ガス削減を厳しく規定する案通して、
日本の温暖化対策技術を海外に高値で売れよ。
どうしてこういう戦略ができないんだ。
18名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 13:25:10 ID:x3mdfUro
食料求めて戦争なんてえらく前時代的だな
19名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 14:10:21 ID:e9M2XGnb
>>18
全時代的なのかもしれんな
20名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 14:13:58 ID:lKN+RJds
>>2
億単位の難民と、軍隊どっちがマシ?
21名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 14:18:12 ID:LbC+pb6M
孔明の子孫とかいねえのかよ
日本でも信長の子孫がフィギュアスケートやってるつーのによ
だせえな、中国は
22名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 16:06:07 ID:ToxvAhCv
いざとなったら東京大阪に水爆ぶちこめば日本列島そのまんま手に入るから余裕だな
23名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 16:10:50 ID:SVVi7gmY
土地はあっても水がないのか
24名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 16:14:04 ID:dzopnIoI
>18
長期王朝の崩壊は大抵食糧問題(飢饉)ですよ?
特にシナは崩壊時期と飢饉がほぼ一致w
25名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 16:15:29 ID:dzopnIoI
>21
自称は一杯居るぞw
系譜が現金取引されるお国柄。
26名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 16:17:12 ID:GljVI9CG
21世紀が水と食料の奪い合いであることは1960年代あたりから科学者の間では指摘されていたこと
中国の経済に水を注いだ時にパンドラの箱の蓋が開いたんだよ
今後はインドと中国と東アジア地域で、水と海域を巡る争いが表面化する
中国はどんどん砂漠化するからな
27名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 16:18:49 ID:qG4a11a7
>>21
確かモデルになってたような気がする。
28名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 16:19:13 ID:uMWyKdju
>>23
温度が上がると、大きな大陸内は水不足だよ
自然な状態なら乾燥に強い植物にかわるけど、人為的に利用していて、かつ灌漑もしない
となるとサハラ砂漠のように砂漠化する可能性もあるかと
アメリカなんか自然の状態ではかなりの農地が砂漠に近い環境だからねぇ
水質によっては、灌漑しても今度は別の害が出たりするしね
29名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 16:31:07 ID:NypPDB21
元を固定し自国民に奴隷労働させて世界から仕事呼び込んでめちゃくちゃ劣悪な工場から
凶悪な汚染物質を垂れ流したツケで砂漠と居住不可能地域がものすごい勢いで拡大中

そのうちイラクみたいな風景になることうけあい
30名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 16:32:09 ID:dzopnIoI
>29
アメリカの真ん中辺りに木の文明ってのが10世紀ごろ有ったらしいからな。
木を伐採しすぎて保水力低下>砂漠化>滅亡ってコンポで終ったそうだが。
31名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 16:34:29 ID:A6ID9YnI
日本人が中国の稲作を近代化したんだよ
32名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 16:35:14 ID:NypPDB21
>>30
なーる。

環境悪化で増えすぎ大杉支那人が1/10ぐらいに自然減してくれたら地球にやさしい。
その米の文明みたいに滅亡しろとはいわんから
33名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 16:38:29 ID:ARbgSv9v
>>32
>環境悪化で増えすぎ大杉支那人が1/10ぐらいに自然減してくれたら地球にやさしい。
そうはならない。余った人は世界各地に移住させる。
とくに弱小国の首都都心に集中的に住み着いてその国の経済の中枢をおさえる。
34名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 16:40:22 ID:ARbgSv9v
>>31
日本人に稲作を教えたのは漢民族だよ。
35名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 16:40:28 ID:WGWXZvOI
中国は改革解放前ののんびりした国の頃のが、国民全体で見れば幸せだったのかも。
36名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 16:45:27 ID:dzopnIoI
>34
残念ながら、日本に伝播させたと思われる揚子江周辺の民族は紀元前に駆逐させられてますよ。

今のシナの主食は米じゃなくて小麦
しかもこの小麦は日本製の農林10号からの派生種なんだが、認知されて無いよね。
満州と華北であまりにも原始的な農耕やってたので、日本の種と研究員を現地に派遣して援助してました。
終戦時にそこの研究員はシナに強制徴用させられてますw無事帰ってきたそうですが。
37名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 16:47:53 ID:ARbgSv9v
>>36
>残念ながら、日本に伝播させたと思われる揚子江周辺の民族は紀元前に駆逐させられてますよ。
駆逐された民族を日本が受け入れたのか?
38名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 16:52:03 ID:dzopnIoI
>37
台湾に行ったり沖縄〜九州あたりに纏まって移住してきた形跡があるって学説が有るには有るね。
39名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 16:54:08 ID:stnOcwOg
いまサハラ砂漠は少しずつ緑化しているとか
40名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 17:04:44 ID:wM4UDNw3
中国みたいに人口が糞多い国が
これから先進国並にCO2吐き出すんだから
地球はもうおしまいでしょ
41名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 17:12:08 ID:dSZnwcD7
中国は水攻めでも苦しんでるんでそ?
42名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 17:13:10 ID:d4T7Vhwa
手遅れにならないうちに三峡ダムを壊して、原状回復すればいいのに。
43名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 17:14:17 ID:N1M04BSp
温暖化するとシベリアが肥沃な大地になるんだろうか?
44名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 17:16:29 ID:dSZnwcD7
ツンドラって蚊がすげえんだぜ
45名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 17:16:41 ID:D99Dr2Ic
>>16
シベリアの凍土がぬかるみになって
かえって開発しにくくなってるとか

>>39
ペンキだろ
46名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 17:22:46 ID:CAh+eWKZ
>なお、シナリオには農業技術の改良の見込みは加味されていない。
環境破壊の見込みは加味されてるのか?
47名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 17:26:22 ID:5e2UQLDf
中国もあれだけ儲けてるんだから、いい加減環境改善に金振ってけよ。

人権もアレなところに環境と言っても難しいのは分かるけど、
既に中国が地球の脅威になってるからなぁ
48名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 17:27:06 ID:dSZnwcD7
永遠に目先の利益だけを追うアル
49名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 17:27:59 ID:SOOOe7Vu
だからやたらと日本のエコ技術をほしがってるわけだな
糞ったれめ
50名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 17:31:22 ID:A6ID9YnI
>>34
教えられたんじゃない。
稲作を知っていた大陸の人間がごっそりと日本に渡ってきて広まっただけ
51名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 17:40:28 ID:QEtNirTV
>最大の敵は温暖化
いいえ、中国人、特に漢民族だと思います
52名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 18:21:11 ID:stnOcwOg
53名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 18:26:25 ID:xWCFfKyJ
>>50
わざわざ九州まで渡って来て
また中国まで帰らんわな
54名刺は切らしておりまして:2010/09/04(土) 00:41:06 ID:74WQ9Jaf
勝手につぶれろ、中国www。
55名刺は切らしておりまして:2010/09/04(土) 01:05:08 ID:lJUX3kM/
>なお、シナリオには農業技術の改良の見込みは加味されていない。
これがミソだな。
今は全国的に生産効率が相当悪い。実際に見るとわかるけど。

ただ、それが改良されても記事のように水問題はどうにもならないが。
56名刺は切らしておりまして:2010/09/04(土) 01:21:42 ID:dCW12OgN
日本国内の水源地を中国企業が買い付けてるってのは本当なのか?
水源地の近くにミネラルウォーターの工場作って、それを中国に送ってるとか
57名刺は切らしておりまして:2010/09/04(土) 05:42:16 ID:x0Oe+8Zf
温暖化すると雨量が増えて寒冷化すると減る
多すぎる水をコントロールできなくなって土地が貧弱になっているのかね
58名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 12:08:18 ID:jCGMEb4K
温暖化すると南部の水が増えて北部は砂漠化する
59名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 12:14:15 ID:S+H6o3sJ
チベット高原やヒマラヤの氷河が無くなると一気に水不足になる。
でもあと50年は保つみたいだよ。
無くなったらそんときに子孫が考えればいいじゃんw
60名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 14:01:09 ID:vJUrOevT
>>59
チャド湖も氷河で持ってたらしいしな
61名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 23:23:53 ID:tBXNlkoz
中国は南部の豊富な水を北京に送るために
川で繋ぐ計画があるらしいな。
九州から東北くらいの距離はあろうと思うけどすごい計画だ。
62名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 01:58:22 ID:zlJpn5wI
京杭大運河みたいなのをもう一本作るのか?
63名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 02:23:55 ID:MhYUgj0z
500万戸が最新の省エネ住宅に建て替えたら中国はもっと発展するなあ
64名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 02:28:37 ID:K3OSpoED
農業は気候変動圧力によって進化してきた
65BURAI:2010/09/06(月) 07:50:02 ID:JuZyjZZv
中国の成長の裏に、低賃金の農民工の存在がある

しかし、多くの農民が耕作を放棄して、都市へ出稼ぎに出た為に

国土は荒廃して、洪水と干ばつ食糧危機

一人っ子政策しているのも、全ての国民を養え切れなくなるから
66名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 08:37:29 ID:SZ99q1pI
>>61
大型ポンプ並列繋ぎで簡単にできないのか?
67名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 08:55:54 ID:zO+FedFg
>シナリオには農業技術の改良の見込みは加味されていない。


これ、警告の意味はあっても研究としては無意味では?

中国の農業技術ってかなり低いし、治水とかのインフラも悪いのでそれを改良すれば
生産性は結構あがるとおもうけど。農業技術の改良ってのは発展途上国ほど効果が
大きいわけだし。

アフリカ人なんかと違って中国人は教えればちゃんと学んで、わりときちんと仕事する
しなぁ。
68名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 08:57:37 ID:5eqgEa0P
もうこれ以上、日本に来ないでね。
日本に来ている中国人も帰ってね。
平和で公共心ある日本を取り戻したいの
69名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 08:59:44 ID:3KPAJUHO
>>65
中国は耕作地を増やしまくってるぞ。
70名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 15:14:49 ID:KMP1J0E8
>69
灌漑用水が無くて悲惨なことになってるけどな。
71名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 15:40:09 ID:It2Kavpr
ペンキで水を描けばいいじゃんん
72名刺は切らしておりまして:2010/09/06(月) 15:47:49 ID:fg+aYH4Y
中国の毒野菜など当てにしないことが肝心
富裕者に日本産の安全な野菜を高く売りつける時だよ
気候変化に合わせて栽培するのは常識なんだが
73名刺は切らしておりまして:2010/09/07(火) 00:06:17 ID:zlJpn5wI
最近では、国内で農業やる若者が出て来ている、定着すれば良いが
定着しなかったら耕作放棄地が増え、そこを買い取る中国資本とかが現れるかも

地主が中国人で小作人が日本人という時代が来るのかも知れんな

74名刺は切らしておりまして:2010/09/07(火) 00:14:13 ID:9denVv21
記事内容とタイトルが合っていないような・・・
75名刺は切らしておりまして
温度計の目盛りを変えて、

温暖化対策成功したアル