【金融】住宅ローンの固定金利引き下げ 変動金利は据え置き[10/09/01]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/01(水) 08:58:00 ID:QOQAjXst
ぼったくりだな
3 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/01(水) 09:13:40 ID:ZcywL1sp
変動下げやがれくそったれ。
4 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/01(水) 09:19:07 ID:vqsDgECw
住宅ローンの破綻率は15%ぐらいだっけ?
フラット35限定なら10%ぐらいだっけ?
5 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/01(水) 09:43:38 ID:uKKWmbBz
日銀政策金利は0.1%だから、利ざやで3.65〜3.7%
1件5000万のローンで年1,825,000〜1,850,000円の利益
ぼったくりというレベルじゃねーなw
6 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/01(水) 09:49:08 ID:SSIODrcu
日銀が直接ゼロ金利で貸してくれw
7 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/01(水) 10:37:30 ID:CBS7ZMlf
銀行の仕事って住宅ローンと国債買う事?馬鹿でもできるな。
8 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/01(水) 12:19:11 ID:b8Orz3fK
変動金利がそのままってどういう理屈なのですか?
10 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/01(水) 14:20:20 ID:sZfchUpP
今のうちに不動産の短期譲渡益の税率あげるなり
土地転がし対策しとけよ
そこさえ押さえとけばジャブジャブにしてインフレでOK
変動金利こそ下げろ
>>11 優遇あわせて考えたら0.5とかいきそうだな
いくら金利が下がってもローンの審査がおりません 残念
変動下げないよね。
ローン組んでから、変動なのに固定金利。
助かるけど、下げてくれてもいいんだが。
何のための変動金利なのか!ゴミクズ銀行は下げろバカ
16 :
名刺は切らしておりまして:2010/09/10(金) 22:13:59 ID:5XR/2bha
>>15 ほんとだよなー。裏の金利、優遇金利の数字を出しすぎてるから
どこの銀行も下げづらいんだろうが。そんな姑息なことばっかやってないで、
ちゃんと数字で勝負しろってんだよなー。
変動なんだからもちろんそれは認識してるだろ