【CPU】インテル「Core i7-950」が大幅に値下がり 5万円台→2万円台に 秋葉原 [08/31]

このエントリーをはてなブックマークに追加
389名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 01:52:44 ID:PXbs73EU
>>387
最新モデルだとノートでも少しはまともな液晶載るようになったの?
どのみちサイズが小さいからメインマシンに選ぶ気にはならないけど
390名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 02:56:31 ID:DE3yus9F
ノートは液晶が・・・とか言うけれど
デスクトップでIPS液晶使ってるのなんて一体全体の何パーセントだろうね
391名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 03:31:42 ID:Ci9+J7rO
16インチかそこらでフルHDなんてマゾとしか思えない。
392名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 08:42:11 ID:YwBfL2og
ノート+外付けディスプレイでいいや。
393名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 10:12:28 ID:xqoVwHNp
>>391
メクラ乙
まあ解像度よりも字の大きさの方が大事なメクラには高解像度の有難味は分からんだろうけどw
394名刺は切らしておりまして:2010/09/08(水) 10:55:05 ID:hfEMOc07
15.6型や13.3型でフルHD解像度の液晶ディスプレイが皆無なのは
デスクトップ最大の欠点だよな
老眼世代以前の大多数の人間にとって高解像度ノートは
・首が疲れない・あらが見えない・低消費電力
価格以外はメリットしかない
395名刺は切らしておりまして:2010/09/09(木) 00:51:14 ID:hHG1WfFm
>>394
なんで単品のディスプレイでそういうのが存在しないのか理由が想像出来ないの?
パネルはノート用にいくらでも作ってるんだよ
396名刺は切らしておりまして:2010/09/09(木) 01:08:14 ID:GS5pIV9O
>>394の10年後を想像してみる・・。
397名刺は切らしておりまして:2010/09/09(木) 01:15:38 ID:FLWFFrTX
携帯電話も、長い間QVGAだったが、AUのW51Hを皮切りに、
高解像度化が進んでいる。

いまじゃ800*480以上が普通になってきたから、
そのうち解像度の底上げはあるだろう。

ただし、アプリ製作者側が解像度の変化にちゃんと対応できるのが
常識レベルにまで浸透しないとダメだろうけど。いまの対応状況は壊滅状態。

小型で高解像度といえば、5年位前のVAIO-Uで、
6インチだったかのサイズでXGAだったモデルは驚いた。
398名刺は切らしておりまして:2010/09/09(木) 01:20:13 ID:IuMX8gHV
>>395
若者はiPhoneやTouchのような小画面高解像度に大満足で、
ノートも当然小型高解像度
デスクトップはそもそも高齢者のいる家庭や産業用としてしか購入されないから
年寄りにしか売れないデスクトップPCカテゴリで高解像の需要が少ないのは当然
ノートの高解像度モデルが人気なこととデスク向けにそれが無いことは矛盾しない
399名刺は切らしておりまして:2010/09/09(木) 01:29:12 ID:hHG1WfFm
>>398
>デスクトップはそもそも高齢者のいる家庭や産業用としてしか購入されないから
すごい世界だな どこの国だ?
で、単品でそういうディスプレイが売ってない理由の説明にはなってないんだけど、気がついてる
単品のディスプレイ買う奴は老人だけ? 老人がそんなもん買う層のメインなわけねーだろ
400名刺は切らしておりまして:2010/09/09(木) 01:37:45 ID:GS5pIV9O
>>397
俺の携帯もWVGAだけど文字が滑らかになった程度の利点しかない。
サイトやデコメ絵文字他もQVGAに最適化されてるし。

だがそれでも慣れるとQVGA機の文字がカクカクに感じる。
401名刺は切らしておりまして:2010/09/09(木) 01:40:48 ID:GS5pIV9O
いっそデスクトップ用に3840*2160みたいな液晶出ないかね。
それでWebサイトなどはフルHDのまま、文字だけは滑らかに表示。
ついでに動画や写真を縮小する時は解像度を活かして細かく表示、とか・・。
402名刺は切らしておりまして:2010/09/09(木) 01:45:43 ID:mu2rSkqP
円高の恩恵がこんなとこに
403名刺は切らしておりまして:2010/09/09(木) 02:00:41 ID:IuMX8gHV
>>399
ノートでは11.6型や13.3型でWXGAや縦1080は普通だが
デスクトップでは18.5型ワイドのWXGAは家庭向けの一体型デスクPCでは一般的
デスクトップ向けの液晶でもQXGAやWQXGAなどの高解像度は存在するが
高額な商品しかない
デスクPCが老眼の高齢者を強く意識した製品or業者向けであることは明らか
404名刺は切らしておりまして:2010/09/09(木) 02:13:04 ID:Nv9Qd7O5
このCPU乗ってるパソコン(ショップブランドOK)の安いのどれ? マウスとか? 教えろ暇人ども
405名刺は切らしておりまして:2010/09/09(木) 02:43:22 ID:hHG1WfFm
>>403
だから、若者は小画面高解像度に大満足なんでしょ
だったらなんで11.6や13.3のフルHDの単品ディスプレイが売ってないの?
その説明してよ
ついでに言えばノートでも18.4inchの液晶乗っけてるやつも売ってるぞ
これはどういうことだ
合わせて説明してもらえないかな
406名刺は切らしておりまして:2010/09/09(木) 03:07:05 ID:IuMX8gHV
>>405
デスクトップは高齢者と業者しか使わないから限られた商品しかないが
ノートパソコンはあらゆる階層が利用するから幅広い商品が用意される
407名刺は切らしておりまして:2010/09/09(木) 03:11:25 ID:S2yRcBFh
>>406
デスクトップってあらゆる物を後からつけて自分用に扱いやすくするけどノートはそういうわけいかないからラインナップ
そろえてるだけじゃない。
408名刺は切らしておりまして:2010/09/09(木) 15:27:56 ID:J0gvIa6m
>>404
価格.comを熟読すればいい。
409名刺は切らしておりまして:2010/09/09(木) 21:08:56 ID:Nv9Qd7O5
>>408
ちゃんと教えろコノヤロー
410名刺は切らしておりまして:2010/09/10(金) 19:05:13 ID:GXPj8Vsc
>>394
PS3やXBOX360などのゲーム用にフルHDの液晶ディスプレイ買ってるやつもいる
単体ディスプレイが売れてないなんて言いがかりもいいところ
日本国内では携帯型ゲーム機が主流かもしれないが
海外では据え置き型ゲームが主流
PCだって海外ではやっとノートPCがデスクトップPCを抜いたばかりで
日本ほどノートPCが普及していない
411名刺は切らしておりまして:2010/09/12(日) 16:29:01 ID:0gKEh1pE
>>410
悪気はなさそうだけど、誤爆じゃないならたぶん君の方が言いがかり。
412名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 12:02:22 ID:kgJdh+dO
海外はいまだ800MhzあたりのCPUのPCも使われてるのが普通だけど
それはデスクトップの利点とかそんなので選択してるんじゃなくて
貧しいだけ
413名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 18:39:14 ID:pwXKINWC
>>412
海外はパラレルI/FとかシリアルI/F使うために古いPCも需要があるんだろうな。

414名刺は切らしておりまして:2010/09/13(月) 21:08:04 ID:CgBnnl42
今週はいろいろ新しい情報が出てきそうだな

【IDF 2010前日レポート】
Sandy Bridgeの詳細がついに明らかに
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20100913_393424.html
415名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 13:57:36 ID:ZPIJUY72
>>359
メインPCなかーま(Dell XPS Gen3 4GB WD60GB+WD1Tx2+EXTWD1.5GBx3 6800GT)

サブPCがi7 930 6GB WD1T GXT480OC(ゲーム用だけどほとんど起動してないorz...)
メインノートMacBook Pro 13"、サブノートMacBook Pro 15"
あと部屋の片隅に転がっているDell Inspiron 8200、Celeron E3300 4GB WD1T GTX220
416名刺は切らしておりまして :2010/09/14(火) 14:07:36 ID:lnX82IuK
パソコンなんか追いかけて何が楽しいの PCオタク?
417名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 15:05:28 ID:G8J6F5DB
PCもロクに触れない化石が何か言ってるな
418名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 15:14:03 ID:Q07+7Qv+
X6が値下がりし始めたら教えろクズども
419名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 16:00:40 ID:meN81vKm
>>416
楽しい時代もあったんだよ、大昔だけど。
重いゲームをしない人にはPCが壊れるまで使うのが普通だろうし。
420名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 16:55:56 ID:TbOn97GQ
昔は性能が上がると、体感速度も向上したのも分かったし
性能面で今まで出来なかったことが出来るようになったりとしたものだが
今は廉価版のCPUでかなりのことができるから
ハードを追いかける楽しさは無くなったな
421名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 16:58:52 ID:B927Hcx7
知恵遅れの子が増えただけ
422名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 17:17:15 ID:29SOnnti
PCスペックの陳腐化は速すぎて趣味にはとてもやってられん

自作マニアは常に最新のパーツ買ってるんだろうがよく疲れないな
423名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 17:27:03 ID:l4ICjmxE
>>422
ミドルレンジのCPUを買って、3年くらい使い続ける人が多い。

3年後にCPUソケットが変わっていなければ、そのソケットで上位のCPUを買う。
ソケットの主流が変わってたら、M/BとCPU、場合によってはメモリも買い換える。

ムダにこだわらなければ、実際はそんなに金はかからない。
ただ、メーカー製PCと比べて、明らかな得にもならないので、おすすめもしていない。
424名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 17:33:24 ID:XrG0pDBO
だよな。金銭問題を重視すると自作って
一定期間のスペック的優越は在っても得にはならんよなぁ
425名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 17:59:53 ID:VreDfjGZ
メーカー製はすぐ壊れるし壊れたら修理が難しいから損だろ
426名刺は切らしておりまして :2010/09/14(火) 18:36:50 ID:lnX82IuK
>>417
C++ C# JAVA使い 電子機器・機械設計バリバリの現役だ
427名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 18:57:34 ID:dSbPkt/P
何かあった時すぐに汎用品で直せるってのはあるな。
あと改造もやりやすいしパーツも好きに選べる。
まあ、その辺はショップブランドでもいいのかも知れないが・・。

ショップブランド品の動物電源+液コン満載マザーとか萎える。
428名刺は切らしておりまして:2010/09/14(火) 22:59:45 ID:aqXqsdBo
>>424
MSとちゃんと契約すれば、メーカ経由での「無駄なWindows」を
買わされないですむし、Officeも各バージョンを試し放題だから
かなりお得にはなるよ。

知らなきゃ無理だけどね。
429名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 00:05:03 ID:gkiSr4u+
DSP版はせいぜい12800円
4-7年でPC一台しか買わないのにいちいちMSと契約のがよほど面倒
昔は安いBTOが身近なチェーン店でなかったから自作の意味もあったんだろうが
電源だったりマザーボードだったりはBTOでも追加料金で選択可能だし
完成して動かないとき余分に部品を持ってないとどの部品が悪いのか不明だし
今の時代、動作保障つきのBTO完成品を選ばず自作する意味って何だ?
430名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 00:17:27 ID:J0UL3gdt
>>429
企業向けでドメインに参加できないHome Premium使うのか?
431名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 01:15:33 ID:CJ1Pi9hW
企業向けで無保証の自作PC使うのか
432名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 02:31:35 ID:pqxgXvGh
保守契約もせずに何を保証してもらうつもりなんだろう?
433名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 07:28:01 ID:D61e7MmE
仕事用に自作機は無いだろ。時代遅れのソフトハウスかよ。
用途にもよるが、一般的にはHPやDELL等大手メーカの適当な機種をリース以外にありえない。
434名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 09:06:01 ID:2DR+kxKp
今はまじで時期が悪いな・・・
435名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 20:23:30 ID:RZQyZsnD
>>429
欲しいパーツの出る時期が違うからな
ガマン出来ないくちなんで一括揃うまで待つなんてできん
勿論待てる人は待てば良い
436名刺は切らしておりまして:2010/09/15(水) 21:07:51 ID:JskXz5Qi
>>426
JAVAと書く人はどうもうさんくさいので
これからきちんとJavaと書いてください。
437名刺は切らしておりまして:2010/09/21(火) 03:06:31 ID:lE3rKnZF
>>429
どこが悪いのかすぐに頭にピンとくるレベルの人間には自作がもっとも安くて早くて面倒が少ないからな。
トラブルが怖いって人や時間がもったいないって人は買ったほうが間違いなくいい。

メーカーやショップPCを買うより、自作の方が同じ値段なら間違いなく質の高いPCを作れる。
ただし、そこのレベルまで行くだけでも結構トラブルに見舞われる。レゴブロックと変わらないんだけどな。
438名刺は切らしておりまして
アセンブリだけなら時間もたいしてかからないしね。