【小売】ポイント「1倍」の日が無い…岡山のドラッグストア「ザグザグ」に警告 消費者庁 [08/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
消費者庁は26日、岡山県内を中心にドラッグストアを展開するザグザグ(岡山市)が
ポイントサービスを「通常3倍、土日6倍」と宣伝していることに対し、
景品表示法違反(有利誤認)の恐れがあるとして警告した。

消費者庁によると、同社は店内に掲示したポップ広告や新聞の折り込みチラシで
「購入金額105円で1ポイント」を基準に、105円で3ポイントを付与する平日を「3倍」、
6ポイントを付与する土日を「6倍」としていた。

しかし105円で1ポイントしか付与しない日はなく、消費者庁は「実態がない基準に基づく3倍、
6倍の表示は、実際より著しく有利と消費者に誤認される疑いがある」としている。

ザグザグは岡山、兵庫、広島、香川の各県で計77店舗を展開。
「真摯に受け止めて表示の仕方を検討していきたい」とコメントした。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100826/plc1008261736011-n1.htm
2名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 18:30:46 ID:iWA2tSfi
消費者庁もちょっと気になったんだな
3名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 18:30:50 ID:nnAcpw/G
ちょっと気になる♪ザグザグ
4名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 18:36:56 ID:VamLjvAN
ザグザグといえば少女漫画風アニメのCM
5名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 18:37:02 ID:W8CXAY5H
通販とかいっつも定価から5割引いてたりするのはいいのかwwwwwwwwwwwwwwww
6名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 18:37:38 ID:rO3dtHth
警告によって知名度大幅アップだな
7名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 18:37:46 ID:Ny8IXBgY
定休日は1倍じゃないの?
8名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 18:39:58 ID:Zwr8oOvD
1年中閉店セールやってる店もダメなのか
9名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 18:47:04 ID:FXdOkZ7+
四国にも感染したザグザグ
10名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 18:50:13 ID:7H5qorka
前にロッテかマックがハンバーガー毎日半額ってやってたな
11名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 18:52:28 ID:ALarTRsM
そっ酢かー。
12名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 18:54:44 ID:QkRzHXGs
>>8

毎日夜になったら閉店しているから無問題なんじゃ・・・・・

13名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 18:56:36 ID:bT7YmDwv
グブグブ
14名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 18:59:09 ID:kB9AKBjs
>>1
ネトゲのガチャの当選確率も
実態不明でいつもの3倍とか書いてあるが…
ああいうのはいいのか?
15やっぱり:2010/08/26(木) 18:59:24 ID:BG6xrrnb
本当は高いTVショッピングは???
16名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 19:05:13 ID:r0jQ2oT+
楽天のポイント倍数詐欺、通称「楽天算」はあれアウトにならんの?
17名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 19:05:35 ID:tYiLtE8J
>>1
これは酷いな。
早いところ潰れたら?
18名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 19:06:25 ID:okeIUW1p
しょーもな
ほかに仕事ないのか公僕?
19名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 19:09:43 ID:326hDlio
「2/29だけ1倍デー」とかにしておけばOK
20名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 19:12:29 ID:YE8XbLlD
一世代前の売れ残り的なスペックのクソPCを最新鋭の如く熱く語って
今なら金利手数料は当社が負担!とか言って定価で売ってるアレはどうなんだ?
いい加減手入れしろよ
21名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 19:13:01 ID:GOnA/wdA
「従来の」とか「他店比」とか頭に付けとけばよかったのに。
22名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 19:21:38 ID:CkJsIyIi
岡山は恥ずかしいところだ
23名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 19:23:39 ID:v3vpcVg9
元日だけポイント1倍にしてその分値引きすればいいんじゃね。
24名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 19:26:10 ID:iWA2tSfi
>>5
楽天とか60%70%当たり前の値引き率が並ぶ様は
まさに外道だなと思う

>>20
あれは別に問題はないだろ
気に食わなければ問題ってお前蒟蒻ゼリーを糾弾する阿呆か
25名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 19:27:47 ID:U0gCGHIg
いつまでもやってる「店じまいセール」も取り締まってください
26名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 19:29:22 ID:TpVMZf31
ちょっとしたクイズだな。
「平日3倍、土日6倍。では、通常は何倍?」って感じの
27名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 19:32:28 ID:326hDlio
>>22
おっと大都会をなめないでいただきたい
28名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 19:34:15 ID:Qnhq59RC
花王に救われた消費者庁と消費者委員会
http://blog.goo.ne.jp/wakilab/e/78919e5ad2a5a2226021b54852423fde
29名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 19:35:49 ID:gVxx+mSU BE:729044674-2BP(1029)

アメリカより高いマクドナルドのセットメニュ〜よりはマシ
30名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 19:44:34 ID:QkRzHXGs
成形色を赤にしてツノつけるだけでシャー専用として売っている某社にも警告してください
31名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 19:53:59 ID:UjukXwC8
>>5
定価が設定されているものはOK
毎日「当店通常価格より1割引」とかやると二重表示価格になる

http://www.jftc.go.jp/keihyo/nijukakaku.html

不当な二重価格表示の具体例

家電量販店の場合…
  「他店で1000円のところ当店では900円で!」
  「他店でも900円じゃなかったかな……」
32名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 20:18:51 ID:WTM3btXe
群馬の雄、ベイシア、カインズ、セーブオンと
ttp://www.beisia.co.jp/
ttp://www.cainz.co.jp/index.html
ttp://www.saveon.co.jp/


群馬の恥部、とりせんを宜しく

公正取引委員会 株式会社とりせんに対する勧告について
ttp://www.jftc.go.jp/pressrelease/10.february/10020202.pdf
農林水産省『株式会社とりせんにおける貝類の不適正表示に対する措置について』
ttp://www.maff.go.jp/j/press/2007/20070228press_5.html
33名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 20:25:33 ID:c1RBReU7
ジャパネットなんかセット売りでお得感を演じてるけど、あれめちゃめちゃ高いしな、全然お買い得じゃない
店に行ったほうが3万ぐらい安い。
34名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 20:31:06 ID:wR+HS2eI
ジーク、ジオン!
35名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 20:51:11 ID:1b90//K2
けんちゃんラーメンのいつまでも新発売だったのは違法だったのか
36名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 20:51:36 ID:J+m9AxMq
ランバラルが一言。
37名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 22:05:14 ID:1wJwI1N5
閉店セールも違反だろw
38名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 22:09:04 ID:1wJwI1N5
蟹の◯◯パーセント増量特価!!

蟹の甲羅が増えただけじゃねーか
39名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 22:12:25 ID:byIcspcK
笑ったw
40名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 22:43:51 ID:qW/yc2Zi
あのCMは気になるからな
41名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 22:50:04 ID:J+m9AxMq
シャア専用だらけになったのか?
42名刺は切らしておりまして:2010/08/26(木) 23:14:51 ID:xpm527xn
>>37
いつかは閉店する日があるからOK
43名刺は切らしておりまして:2010/08/27(金) 01:37:21 ID:C0e0BhXt
別にいいと思うけどな。普通、スーパーだと100円か105円で1ポイントなんだから
この店は平日でもその3倍って事だろ。
44名刺は切らしておりまして:2010/08/27(金) 07:49:16 ID:oS/4ngHR
楽天も、ポイント1倍の日ってあるのか?
45名刺は切らしておりまして:2010/08/27(金) 08:04:03 ID:FAPGy50s
>>44
何のキャンペーンもない上に、楽天カード会員じゃなかったら、普通に一倍だろ。
46名刺は切らしておりまして:2010/08/27(金) 09:46:42 ID:Vm37Ns3D
ポイントなんて
バカしか騙されないと思うんだが。
なんで店に金貸さないといけないんだよ
47名刺は切らしておりまして
>>3-4
ようつべにいっぱい上がってるアレかw