【話題】スタジオジブリ、東電原発PR館でのトトロ販売に対する批判を受け撤退表明 [08/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
スタジオジブリ(東京都)の人気アニメ「となりのトトロ」などのキャラクター
グッズが、原発の安全性をPRする東京電力の福島県内の施設で展示、販売され
ているとインターネット上で批判され、ジブリが「出店を即刻取りやめる」と
表明したことが19日、分かった。

ジブリの星野康二社長は公式サイトで「誤解を招くもので、思慮が足りなかった」
と謝罪した。

ジブリ商品を販売していたのは東京電力福島第2原発の「エネルギー館」(富岡町)
内の「どんぐり共和国」で、2005年に出店した。

ブース内ではジブリ作品が流され、入り口に「電気を大切にね!!」と書かれた
看板の脇にトトロの縫いぐるみなどが展示されている。キャラクターと原発を
直接結び付けるものはなかった。

数日前からネット上で「ジブリキャラが原発のPRに使われるのはありえない」
などと論争になり、ジブリによると、電話やメールの問い合わせがあったという。

福島第2原発の広報部は「契約先のキャラクター販売会社から撤退を含めた相談が
あった。今後の対応については調整したい」としている。

エネルギー館は1988年に開館。年間約8万人が訪れる。

●スタジオジブリ・星野社長のメッセージ
http://alp.jpn.org/up/src/normal1365.jpg

●『どんぐり共和国』HP
http://alp.jpn.org/up/src/normal1366.jpg

◎東京電力福島第二原子力発電所『どんぐり共和国』
http://www.tepco.co.jp/nu/f2-np/f2land/energymsm/acorn/index-j.html

◎スタジオジブリ
「福島第二原子力発電所エネルギー館」における「どんぐり共和国」の運営について
http://www.ghibli.jp/10info/006296.html

◎ソース
http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010081901000682.html
2名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 18:41:32 ID:R4EhML8/
心狭いな
3名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 18:41:51 ID:/fk5gXEp
次は自衛隊のPRをぜひ
4名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 18:42:30 ID:0M8GpPX3
↓「わりとどうでもいい」のAA貼って
5名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 18:43:03 ID:kHC17/25
<丶`∀´>どうでもいいニダ
6ライトスタッフ◎φ ★:2010/08/19(木) 18:43:04 ID:???
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
7名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 18:44:36 ID:H0HB1mDD
だいたいトトロって原発の放射能漏れが原因が生まれた生物なんだろ?
8名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 18:44:43 ID:vdPmcUOl
ジブリも偽善ぶりが激しくなってきたな
9名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 18:45:16 ID:M7UK6Yo8
反対する人って電気を使わない生活をしているんだよね
化石燃料を燃やして二酸化炭素を排出する火力発電や
山を切り開いて樹を倒して造った水力発電の電気なんか
使わないんだよね
10名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 18:45:24 ID:5DigY4mb
ジブリに勝手な夢を見るのは自由だが、押しつけられるのはかなわんなあ
11名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 18:46:15 ID:I+rFZjCo
反原発の基地外市民団体がジブリに猛抗議したんだな
12名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 18:46:15 ID:u0C1vQZC
何がいけないのかわからない
13名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 18:47:52 ID:F5+xZI9l
これからジブリは紙芝居でやっていけ
自転車に乗って全国周ってりゃいいんだよ
14名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 18:50:18 ID:2aJuKXAj
チェルノブイリ周辺とか自然の宝庫だろ
15名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 18:50:19 ID:KhHBWeoG
どの道石油がピークアウトしたら
原発はスターダムだから。
反対するやつはエネルギー問題に対する対案を出してみろよ。
出せないなら車も家電も一切使わずに生活してみろ。
16名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 18:51:26 ID:nVLizwpn
トトロは元人間
17名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 18:51:40 ID:QcA74xpq
ん?地球温暖化を防ぐには原発が不可欠だろ?
すなわち原発=エコなわけで
ジブリが一躍を担って何が悪いんだ??
18名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 18:52:00 ID:f2F3QVwe
二酸化炭素ださ無い分良いと思うが
職業市民にくっするなよ
19名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 18:52:50 ID:cz2Lv5QJ
タモリ「ト、トトロ?今度こそ何話せばいいんだよ・・・」
20名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 18:56:02 ID:jboFagBw
批判に弱すぎだろ
どうせ原発に反対してんのも「中国の原発はきれいな原発」とか思ってる連中だろうに
21名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 18:56:12 ID:nu6W+/HO
昔、反原発団体が原発反対運動として
電気代金から原発発電分を引いた分だけ使用量を払っていた
電力会社が滞納って事で電気止めたら即時全額支払ったのを思い出した


22名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 18:56:57 ID:pn3p+sza
>>16
ソイレントグリーンかよ
23名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 18:57:30 ID:0+0y+fU6
事故さえ起こさなければ環境に優しいのだけどな原発は。
他に弊害と言えば周りの海水温が上昇して熱帯魚が住み始めるあたりか。。
24名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 18:57:34 ID:hx7pgWdA


とりあえず、原発反対の連中は、少なくとも原発の恩恵のない生活をしてるんだろな?


25名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 18:57:35 ID:kHC17/25
>>21
なにそれww
26名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 18:59:17 ID:nu6W+/HO
ttp://www.benelic.com/common/benelic20100819.pdf
> スタジオジブリ様からは従前より、他の企業・団体等の広報活動にスタジオジブリ作品
>のキャラクターを使用することは無い、とのご指導を受けていたにも関わらず、あたかも
>スタジオジブリ作品商品を通じて、スタジオジブリ様が、企業のPRを推進しているかのよ
>うなイメージを作ってしまい、多くの皆様をはじめ、スタジオジブリ様、東京電力様に不
>信感と混乱をもたらしたこと、心よりお詫び申し上げます


ttp://www.benelic.com/shop/#donguri
ここって大半がショッピングモール内だろ
福島から撤退するなら他のショッピングモールからも撤退するのが筋だろ
27名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 18:59:23 ID:laBDcvAF
2005年から売ってたんだろ
いままで何をやってたんだかw
28名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 19:00:58 ID:Z7nuWEGN
情弱乙www

何がクリーンだwww

試しに原発近くで釣りでもしてみろ
29名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 19:06:11 ID:1kT4kzxw
>>21
ワロタ
30名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 19:08:37 ID:piihHyvi
>>28
普通でに釣りやってるよ

温排水のせいかデカイ魚が釣れるんだよ。
31松尾馬笑:2010/08/19(木) 19:09:18 ID:I+hAM+VU
呵呵大笑 原発批判者は土井社民党の残存カスだけですまんねんまん
32名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 19:10:15 ID:piihHyvi
まあ本当にエコを言うなら東京湾に原発建てるべきだよね。
需要地に近いほうが送電ロスも少ないからエコロジー。環境に優しい。
33名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 19:13:02 ID:gyXLK0WZ
>>28
でかい魚が採れるけど海水が温かいからだろう
まさか放射能の影響で巨大化したとかいうつもりか
34名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 19:14:25 ID:nu6W+/HO
>>28
原発は安全性は高いし下手な工場より、よっぽどクリーンだぞ
東京湾や大阪湾の火力発電所を潰して
原発を建てた方が良いのに建てないのは
火薬庫を市街地に作らないのと同じだ

しかし大学の試験炉は住宅街のど真ん中にあるw
35名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 19:15:45 ID:9KFJ7rA4
>>28
情弱乙って言って欲しいのか?
36名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 19:17:56 ID:QcA74xpq
>>28
原発のおかげで大漁ですね
37名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 19:18:41 ID:ELN9AVgY
飛行石が出す光って、チェレンコフ光だよね。
38名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 19:20:42 ID:ytH0BAeP
いっその事、原発事故で突然変異したバケモノって設定にすれば良かったのに
39名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 19:22:10 ID:ve82Cs1e
>>34
今原発建ててる所と同レベルの敷地面積・地盤など、
条件満たそうとしたら東京湾にも大阪湾にも作れない。
40名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 19:22:15 ID:IjqhwPKR
>>26
どういう思考回路でその結論に至ったのか興味がある。
41名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 19:22:53 ID:vNv7LuKk
宮崎駿はガチガチの共産支持者なのにな。
ジブリの中じゃ担当者粛正だな。
42 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 19:25:18 ID:hB4C2qod
何故だ?原発の割合をもっと増やせば自然を守ることに繋がるだろう
43名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 19:28:30 ID:Y3sOxH6p
そこはさ、巨神兵とかクシャナのフィギュアおけば良かったんじゃないか?
ムスカが載ってた飛行船とかw
44名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 19:30:36 ID:GHD6Ohg0
ジブリも抗議したバカも電気使うな
45名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 19:30:50 ID:jpCw2Qb/
>>1
核アレルギーか…
そんなに不満なら電気を使わない生活でもしてろよ…
恩恵だけ受けて善人面とか反吐が出るわ。
46名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 19:32:19 ID:offmDU7C
>>23
海水温の上昇は火力発電でも一緒じゃね?
47名刺は切らしておりまして[:2010/08/19(木) 19:32:54 ID:C5+a8v3k
>>43
ロボット兵や封印が解かれた後のラピュタ模型もいいな
48名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 19:34:45 ID:lXytz2wO
極東セレナーデ
49名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 19:35:19 ID:8BElpLH+
なぜでんこグッズを作らないのか
そして、なぜ既婚者という設定にしてしまったのか
50名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 19:38:56 ID:2YuNWx9d
創価?
51名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 19:39:28 ID:XUwYbgqR
屁理屈こねてたけど
結局原発アレルギーの連中にビビって逃げただけじゃん

あんなのが富岡町や六ヶ所村の住民な訳ないじゃんw
エコナアタクシカコイイって奴らばっかりだよ
52名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 19:45:30 ID:ihkRY1iT
>>1
化石燃料よりよっぽどエコでいいんじゃねーかと思うがなぁ
批判ってのがわからん。
53名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 19:45:40 ID:Gc1R1xJK
>>41
共産支持者じゃなくてガチガチのロリコンでミリタリーマニアだな

54名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 19:58:08 ID:JDdb0MMb
ハウルの城って動力原子炉じゃなかったけ?
55岸和田市民◇酉忘れた:2010/08/19(木) 20:06:04 ID:prPCE+1L
何で今更感
56名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 20:08:12 ID:vVRj960u
まあ千尋じゃないならどうでもいいわ
57名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 20:12:01 ID:2dIu1R3N
原発で作った電気でテレビ見ていいのかよ
テレビ放送も止めろ
58名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 20:18:17 ID:UJy7NBV0
>数日前からネット上で「ジブリキャラが原発のPRに使われるのはありえない」
で、どこのサイトで話題になってたんだ?
誰がどのような考えであり得ないと判断したんだ?
59名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 20:19:58 ID:XQF6JV10
いや勝手に電気送ってくるから。
60名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 20:34:07 ID:CB6CdtgH
この話ってアトムを原発CMに使わせなかった話に似ているな。
ただ、アトムは核融合時代になったらCMに使って良いと言われたけど。

>>54
ナウシカの巨神兵(原作)も飛行するときに毒の光を出していたな。
あれは明言されていないけど、原子力利用なのかな。
61名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 20:35:51 ID:cR9mdj0y
ゴジラなら誰も文句つけようがないから、ジブリ撤退して東宝がんばれ
62名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 20:45:42 ID:jHKdTPzv
お前らの勝利か
63名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 20:58:03 ID:7UgRtQ1m
バヤヲってバリバリの反核左翼じゃなかったっけ

もう企画を選ばない金の猛者になったのか
64名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 21:00:15 ID:piihHyvi
>>61
電力会社がイヤだろwww
65平岡 ◆e4Kt/z1AAo :2010/08/19(木) 21:14:53 ID:znxr4Cbm
なんで駄目なの?
著作権法違反ならわかるけど、理解に苦しむ。

トトロが原発を支持してるのはケシカラン?w
66名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 22:16:20 ID:ansg8i8R
>>61
毎回送電線を火花散らして破壊するゴジラさんwww
67名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 22:22:43 ID:nv6LXySp
>>3
ポルコ・ロッソがF-15を操縦している絵なんていいな。
68名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 22:32:55 ID:fp3QD/3M
DVDの色調や福岡の埋め立て地開発は判断ミスじゃなかったのか
69名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 22:50:43 ID:F2s/xc9F
ジブリの選民意識はキモイ
70名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 22:55:46 ID:yks2L/KH
何が問題なのか全然判らない。
クレマーってなんにでもケチつけるもんだね。
71名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 23:09:33 ID:2fOn+Y1A
原発で出来たのがトトロ。奇形。
72名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 23:23:53 ID:4f9x3uZQ
>>17
原発反対!原発無くして天然ガス発電に切り替えてCO2を削減します。

                            社民党 
73名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 00:44:41 ID:z2rlEVQw
74押し紙新聞 X 広告費:2010/08/20(金) 00:47:27 ID:6vpoQgw+
>>41
未来少年コナンとかナウシカ辺りを見てると、
社会主義者っぽい人なんかなあとは思ったけども、ガチでそうなんかな (´・ω・`)
75名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 01:52:27 ID:hEYb1U9Q
>>74
東映動画の労働組合で調べればすぐ出て来るぞ
76名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 02:16:58 ID:3s1x03Gq
>>70
まぁどう考えてもただのイチャモンなんだが、
容易に想像つくこの手のクレームに考えが及ばなかったのはお粗末。
馬鹿や悪人がこの世にいないという前提では商売にならない。
77名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 02:30:09 ID:pFwsM0FW
核の冬が来る
78名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 03:17:20 ID:uvPWFl//
なんかホントどうでもいいなw
このPR館(地元で通称エネルギー館)から
車で10分ぐらいの所に住んでるが今知った

関係者以外には空気
それより毎年東電から1万ぐらいもらえるんだが何これ 口止め料?
79名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 04:55:17 ID:I21LTR1f
中曽根 創価 森ビル
中曽根 電通
電通 草加 あり得T
ポハイク 電通
80名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 06:09:23 ID:HRZXd/0I
なんくせ優先主義
81名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 07:37:47 ID:QIqi25zD
原発は30の化石燃料を使って100のウラン燃料を得て
それで30の電気を作っているだけだ

10の化石燃料を使って100の化石燃料を得て40の電気を作る火力より
化石燃料の消費が少ないというだけのメリット
82名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 08:27:10 ID:ypHQEdAb
代わりに スペル星人のグッズを売るようにすれば無問題
83名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 15:09:11 ID:mTWzRy5s
エネルギー館の隣にショッピングセンターあるからそこに移転すればいいよ
84名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 15:11:55 ID:VlgUy5UZ
劇中に登場するスペル星人の姿は、

全身は真っ白。
凹凸の無い、能面のような顔。
体には、被爆によるケロイドを彷彿させる黒い大きなシミのようなものがある。
シミのようなものは、時折オレンジに点滅する、というものである(被爆の外傷がモチーフになっている)。

さらにスペル星人は腕時計に偽装したメカで血液を収集するが、
その被害者は白血球が皆無に近くなって死亡し、
モロボシ・ダンは「原爆病によく似た症状じゃないですか」
という台詞を語っている。
85名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 15:13:46 ID:6COk/3ll
日本人の原子力/放射線アレルギーは半端ないな。
あんまりやると国益を損ねるぞ!
86名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 15:15:20 ID:VlgUy5UZ
本放送、および初回再放送においては何の反響も無かった。
再放送でも第12話は通常通りの放送スケジュールに組み込まれて再放送され、
また玩具や関連商品も発売、各種イベントにも着ぐるみがたびたび登場していた。

しかし、1970年10月のセブンの再放送時に発行された
小学館の「小学二年生」の付録にあった怪獣カードに、
スペル星人の説明として「ひばくせいじん」という記述がなされていた。

このカードを見た女子中学生が
東京都原爆被害者団体協議会の専門委員であった父親に相談し、
父親は「小学二年生」編集部に抗議文を送った。

この事件が雑誌や新聞で報道されて
抗議運動は短期間のうちに広島・長崎の被団協にも拡大し、
全国的な動きになった。

抗議を受けた円谷プロは1970年10月21日付けで謝罪の意を表し、
スペル星人に関する資料を公開しないこととした。
また、小学館をはじめとする各出版社もスペル星人を扱わないと決めた。

この取り決めにより、第12話は自主的に封印されることとなった。
87名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 18:07:48 ID:KtCXZnzh
>>85
最近は風力発電に対する低周波音アレルギーというのもあるな
風車から何でも2km離れないと危険だとか
いずれにせよ、難癖つける奴らは只で電気が作られると思っているということだなw
88名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 18:09:06 ID:k+1xHlgV
「となりのアトム」
89名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 18:22:06 ID:NlGatSd3
いろんな意見はあると思うが、
何が悪いのかわからんって言ってる奴は自分で考えることを放棄してると思う。
90名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 21:01:36 ID:wfPhRjRb
とりあえず「となりのトトロ」などのキャラクターグッズを、大東亜戦争の正当性をPRする靖国神社の遊就館内の施設で展示、販売してください
91名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 21:04:55 ID:USIUz1YU
細かいこと言う奴はだいたいA型でメガネかけてる
92いわゆる加入戦術の変形で:2010/08/20(金) 21:10:30 ID:jFu/YXMb
こういうニュースを流させて、ことさらに原発にネガキャンをしたいがために
わざと出店したんじゃないの?>ディスクもアカいパヤオたん
93名刺は切らしておりまして:2010/08/20(金) 23:30:28 ID:RyVnpZHb
原発周辺はガンの発症率が高いと聞く。
国はこんな調査は、電磁波同様、決してやらないけど。
94名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 00:30:34 ID:QZLaz97f
原発周辺住民は発電所の下請けで放射線管理区域内で
働く人が多いからとか?
フィルムバッジやらとかいろいろ管理されてるけど
現実は危険とかいう話も。
95名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 00:34:56 ID:UkByRMCi
原子力発電の何が悪いんだ?ジブリだって、原子力で発電した電気でアニメ作って、映画館で
映画掛けてんだろ。火力発電だったら、さらに環境が汚染されるが?
96名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 00:36:43 ID:bRcmMbWN
日本の原発より韓国や中国の原発が心配だ。
中国は2030年までに100基つくると言ってる。

大事故が起これば、黄砂にのって放射能のチリが
日本に降り注ぐ。
97名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 02:41:46 ID:wx6x87iV
>>95
火力なんて火山や山火事から見たら屁でもない

だが放射性物質をわざわざ掘り出して濃縮し、強烈にするのは自然現象ではありえない代物
98名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 02:45:51 ID:DLjYZq1G
広末亮子が、NHKで持ち上げてたからな〜
フラグとしては十分だわな
99名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 02:46:49 ID:YlmbF+Ff
>>97
だったら火力発電施設を倍にする?
二酸化炭素削減からも脱退するしかないけどね
100名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 03:03:06 ID:9Nnr4fnM
>>91
融通が利かないのもA型に多いな
101名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 03:06:07 ID:UkByRMCi
>>97
なんか、頭悪そうだなー。まず山火事と火力発電を一緒にしてる時点でバカだし、
火山で放出される二酸化炭素も高が知れている。
放射性廃棄物は処理と管理さえちゃんとやれば問題は引き起こさない。
102名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 03:08:17 ID:y7fjcu0+
>>97
今日から太陽使うの禁止な
103名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 03:44:49 ID:MhPPxQkN
そもそも二酸化炭素が地球に悪いって、デマだぞ

国は原発は二酸化炭素を排出少なくて環境に優しいって言うが…
104名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 03:59:33 ID:4VDs4oFw
>>103
原発は二酸化炭素を排出少なくて環境に優しいというのは、本当だよ。
 だから、ジブリは地球の環境保護の観点からも原発PR館で商売すべき。
105名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 04:05:49 ID:qfymD7Gd
水力発電と火力発電が自然破壊にもっとも貢献しているんだけど
無知な人間の批判に屈するようではジブリの存在意義が問われる
トトロは泣いてますよ ほんとに情けない
106名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 04:06:21 ID:n20tTyGZ
>97
機械作って火出してボーリングしまくって
限りある資源使いまくる石油と原発どどう違うんだ?
まあ別に炭発言でも同じなんだけどさw
昔からあるってだけに意味を求めてるだけじゃん。
そもそも自然現象であるって事に価値はないだろう。
地震みたいに自然現象も害悪にはなる。どう少なくするか、が知恵ってモンだ。

まあ宇宙資源の開発が駄目つったり>103みたいな意見だともうどうしようも無いんだけどな……
107名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 04:07:49 ID:JfwcQXjK
で、いつになったら放射性廃棄物の処理方法が確立するの?(笑)
現状あまりに危険すぎて処理できず、環境汚染垂れ流し状態ですが何か?
108名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 04:30:14 ID:56P2GxhA
今になって騒ぎ出したってことは
近々プルサーマルによる10年間も寝かされた
MOX燃料を使うことへの安全確認がナーナーで進んだのと関係してるのかな?

地元が補助金打ち切りで泣く泣く受け入れざるを得ない状況にまで追い込まれ
しかし反原発団体は苦情の嵐を県にも周辺市町村にも朝昼晩w

ま〜燃料の不正申告を発見してしまい
プルサーマルの安全性をトコトン証明しない限り認めません!
っと何年も頑張っちゃった前知事はナンダカンダで逮捕されちゃうし

結局は電気は欲しいが危険な汚物はいらない関東人と
金は欲しいが汚物はいらない地元と
原発による核兵器疑惑をでっち上げて騒ぎたいだけの反日集団とで
もう福島県はミチャクチャ〜w
109名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 04:33:41 ID:ADmlOdIp
許諾を受けてないならともかく許諾受けててこれはやりすぎだなw
110名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 04:35:16 ID:pbEoWoe1
【議論】地球温暖化29【議論】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1280568389/
111名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 04:54:05 ID:hmSZaaIO
あの原発の電気はほとんど東京に送られてるんじゃないの。山手線動かしたりさ。
よく文句言えるよね。
112名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 05:00:57 ID:PRBc0l6f
原発アレルギーw
113名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 07:45:30 ID:GxxOCsqr
>>97

つ オクロの天然原子炉
114名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 10:17:05 ID:x4XKmI3q
変な話だね。なんでジブリのキャラクターだけが問題なの?
こんなこと言ってたら、全てのキャラクターが原発アピールだと反対しても良さそうなのに。
それとも、ジブリってそんなに偉いのか?
115名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 10:28:18 ID:ELnTPPb1
>>105
人間の心も破壊している
116名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 10:29:35 ID:wWkDBYN1
でんこちゃんの許可はとったんですか?とってないんでしょ?
117名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 10:42:47 ID:qgCVDL/E
>>113こういうバカは、高レベル廃棄物に触ってきてもらいたいものだね
118名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 10:44:41 ID:jTY+i48W
代替キャラはゴジラでいいな
119名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 11:01:03 ID:56P2GxhA
120名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 11:34:30 ID:fmxMq+Qy
原発は水力・火力・風力・波力・太陽光・地熱発電と比べても優等生な自然に配慮した発電方法なのに・・・。
文句言った奴らは電力とか使ってないのかな?
121名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 11:47:30 ID:Ge2csvax
>>114
違う記事ではジブリキャラを何かの広報として使わない方針があるみたいなことが書かれてたぞ

原発云々は関係ないみたい
122名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 11:52:44 ID:56P2GxhA
優等生な自然に配慮した発電方法なのなら
何もわざわざ福島まで200kmもの高圧送電線で引っ張ってないで
東京湾に作ればいいんじゃね?

東京じゃ土地代が高いって?
原発周辺地域に毎年毎年ばら撒いてる膨大な迷惑料は無視?
123名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 11:59:50 ID:9woGDoFJ
馬鹿ってその電話やメールはなんの電力のおかげで動いてると思ってんだw
124名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 12:04:41 ID:bqC8ZZqt
>>96
チェルノブイリの時大騒ぎしたが、1950年代にそれと比べものにならない放射性物質が地上核実験で世界中にばらまかれてる。
125名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 12:09:34 ID:dypyR95r
エアコンつけずに熱中症で死ねばいいと思うよ
126名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 12:22:29 ID:TKbsKotq
廃棄物処理場も決まらないくせに電気だけ使う原発推進バカ
127名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 13:12:17 ID:sfHM1g24
みんな世話になってるのに原子力発電悪者にしすぎ
128名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 16:27:25 ID:bRcmMbWN
>>96
中国だけじゃないだろ。

自称・先進国の原発開発をなんとか止めさせられないかな。
日本の風上にある国ばっかりじゃないか。
129名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 16:28:06 ID:bRcmMbWN
>124 ね
130名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 16:21:43 ID:MIApNRfw
巨神兵の放射能と原発コラボすればいいのにww
131名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 16:24:43 ID:LdLYo3c6
左翼と洗脳された一般市民の桃源郷スウェーデンの原発使用量は50%
しかも元デンマーク国境近くの原発

そんなものだよ。

お前らクーラー使わず自家発電用の自転車でもまわしてろ
132名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 16:41:30 ID:9MItYiHr
原発を代替エネルギーに変えると、インフラ代上がるけど
それでもいいってやつだけ批判しろよ
133名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 17:11:38 ID:GBccKjuK
タカリ暮しのザイニッティ
134名刺は切らしておりまして:2010/08/25(水) 17:20:15 ID:1jL2z7O6
自分はアンチプルトニウムだから
ウラン発電には反対しないしトリウム炉を早く研究開発しろと思ってる

再処理や増殖炉は絶対反対
135名刺は切らしておりまして
>>134
プルトニウムの何が問題で
ウラン系列トリウム系列にそれが無いとでも?

反論出来まい?