【自治体/IT】大阪府交野市がOpenOffice.orgとODF採用、中古PCのLinuxによる再生も [08/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
大阪府交野市は2010年8月12日、市役所内の標準オフィスソフトとして
OpenOffice.orgを採用したと発表した。標準文書ファイル形式にはODF
(OpenDocument Format)を採用する。またMicrosoftからのOSサポートが
終了した中古パソコン(PC)約100台にLinuxをインストールして再生利用する。

交野市では7月中に、市役所の全ての内部事務処理用パソコンにOpenOffice.orgを
インストールした。今後パソコンを更新する場合、原則としてMicrosoft Officeを
購入せず、OpenOffice.orgを導入する。2010年度から2015年度までの5年間で
約1000万円のコスト削減を見込んでいる。

大阪府と府内の全市町村で構成する「大阪府電子自治体推進協議会」は現在、
「OSSのデスクトップ利用に関する調査研究事業」としてOpenOffice.org導入
手引書の作成や、OpenOffice.orgの導入を検討する団体への支援を行っている。
交野市では同事業と連携してOpenOffice.org導入を進めている。大阪府でOpen
Office.orgを導入する自治体は交野市が初めて。事業で得られた成果は大阪府の
自治体間で共有され、今後各市町村がOpenOffice.orgの検討および導入を行う
ための資料となる。同事業は、グッディが委託を受け実施している。

2011年4月からは、市役所内の標準文書ファイル形式をODFとする。今後、市で
保存している文書データを順次ODF化していく。ODFはISO(国際標準化機構)および
JIS(日本工業規格)によって標準規格として承認されている、XMLベースの文書
フォーマット。無償で利用できるOpenOffice.orgなど複数のソフトウエアで読み
書きできることから、市民が有償ソフトを購入しなくとも使用できるとして、
会津若松市や四国中央市などが、OpenOffice.orgとともに採用を決めている。

※続く

◎ソース http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100815/351172/
2ライトスタッフ◎φ ★:2010/08/16(月) 09:51:34 ID:???
>>1の続き

また交野市では、マイクロソフトのサポートが終了したWindows 2000を搭載して
いる中古パソコンに、Linuxをインストールして再利用する。Windows 2000は、
2010年7月13日にMicrosoftによる延長サポートが終了し、セキュリティホールに
対する修正も提供されなくなった。交野市が Windows 2000搭載パソコンで採用
していたウイルス対策ソフトも、7月13日でサポートが終了した。しかしパソコンの
ハードウエアは「これまでハードディスクの故障もほとんどなく、その他の内蔵
機器についても十分とは言えないが、なんとか実働に耐える状態で稼働する」
(交野市)ことから代替OSによる運用を検討し、Linuxによる再生利用を決定した
という。

Linuxで再生利用するのはリースアップ後、市が無償譲渡を受けて事務処理用に使用
していたパソコン約100台と、市民向けに各施設に設置しているインターネット
体験用パソコン。これにより2010年度から2012年度までの2年間で約200万円の
コスト削減効果を見込んでいる。Linuxディストリビューションとしては「非力な
パソコンでも比較的軽快に動作する、Ubuntu-Linuxの軽量版Xubuntu-Linux
(10.04LTS 版)」(交野市)を採用した。

交野市ではLinuxサーバーで、オープンソースのWindows互換サーバーソフトウエア
であるSambaによるWindowsドメイン環境や、移動プロファイル環境を構築し運用
してきた。2006年からはオープンソースのディレクトリサーバーであるOpen-LDAP
も導入している。SambaによるWindowsドメイン上の移動プロファイル資源は、
Linuxデスクトップでも一部制限があるものの利用できることを確認したという。

◎交野市の発表資料
http://www.city.katano.osaka.jp/kakka/joho/opensource.htm

◎関連スレ&過去スレ
【自治体/IT】北海道深川市が『OpenOffice.org』を標準オフィスソフトに、収録CD配布も [08/02]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1280760055/

【自治体/IT】山形県、次期オフィスソフトとして『OpenOffice.org』の評価を開始--アシストが支援サービス提供 [04/20]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1271750992/

【自治体/IT】愛知・豊川市、『OpenOffice.org』を全面導入--コスト削減狙う [02/22]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1266830157/

【自治体/IT】会津若松市(福島)、『OpenOffice.org』のCD-ROM無償配布開始--費用は広告で [10/15]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1255534875/

【自治体/IT】夕張市がUbuntuとOpenOffice導入、総選挙の臨時要員増に備える [06/29]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1246266464/

【PCソフト】住友電工が全社規模で『OpenOffice.org』を採用--社内に専用Webサイトやヘルプデスクを設置 [05/12]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1210579223/
3名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 09:54:12 ID:8XmRbfIk
今から6,7年前にWindowsイラネ、linuxで十分とかいってた馬鹿って今どうしてるの?
4名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 09:54:48 ID:uRKngNHu
ワープロしか使ってないとこうなるしかないなw
5名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 09:54:56 ID:tSu9d4se
浮いたお金をナマポに上げます
6名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 09:55:43 ID:uRKngNHu
>>3
それね、割紡なので問題ないよ。
行政で割れは使えないからこの流れで問題ない。
7名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 09:55:56 ID:cwkN45Sc
今までがおかしかったのだよ。
PCに大した仕事させないクセに最高スペックの最新機種を導入してた。
メールとワープロと表計算程度なら安い機種で十分なのに。
業者とズブズブな所も多かっただろう。
8名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 09:56:22 ID:Ieoi6ZTm
Ubuntu人気だなー

> 大阪府でOpenOffice.orgを導入する自治体は交野市が初めて。
あれ?箕面市は?
9名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 09:56:39 ID:sTv5rLx5
セットアップとかメンテナンスとかどーなんの?
10名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 09:58:23 ID:0/RBTPa2
無理してAutoCAD使ってる役所もあるけど、どうせ大した機能を
使いこなせていないのだから、jw-cadで十分だと思うんだけどね。

中小零細企業がAutoCAD導入するのは正直言って負担が大きいのだから
役所が率先してjw-cad使って欲しい。
11名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 09:58:46 ID:GG79L1Rn
中古PCにLinuxとか茨の道以外の何物でもないんだが
12名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 09:58:59 ID:uRKngNHu
XPのSP3でメモリーが512Mが最低ラインだからな

XPの初期が128M
SP1付近が256Mなので
単純にOSのバージョンを上げるわけにもいかない。

HDD容量だと
素のWindowsで4G程度、.netの関連入れてアップデートすると
12Gくらい必要で SSDのWindowsが使い物にならに原因にもなっている。
13名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 09:59:03 ID:LtvkQWqX
こういった場合、OpenOffice.orgの開発が終わったらどうなるのだろう。
14名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 10:01:40 ID:zoQ/it2B
市レベルでMS.オフィスをスタンドアローンのワープロ、メールとして使ってたってことだよなあ
正直これからこのレベルの人間をサポートするやつ地獄

ワードが開けない、レイアウトが崩れた・・・・死ぬぞ


節約した1000万なんてサポート費用の足しにもならないかも
15名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 10:02:02 ID:Kcz88IsI
>>13
Oracleは今後これをどうするつもりなのか・・・。
16名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 10:02:28 ID:dTLk5GSh
MSの独占を許さない。いい傾向だ。
17名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 10:03:06 ID:zoQ/it2B
ってよく見たら1年だと200万の節約じゃないかw
18名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 10:03:13 ID:uRKngNHu
>>10
はっきり言うとWindowsではまともに動かないでしょw

Windowsだからソフト動くと考えるのは大間違いで、
安いモデルは動いてDirectXでCAD関連はOpenGLが動かない。
使えたもんじゃないよね。

ベンチ計ってみりゃ安物のWindowsが使えないのは承知。

CADを使うなら中古のワークステーションを選べ。
基本中の基本。まともなグラボが入っているのでCADソフトを入れれば動く。
チップセットのグラボで動かそうなんて気を起こすな。
19名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 10:07:02 ID:cwkN45Sc
CADを使う部署なんかほんの僅かでしょ?
ほとんどが文章と表計算だよ。
20名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 10:09:22 ID:uRKngNHu
>>14
MS問題ないぞ。
MSの製品が互換性がない製品だというのは知ってるか?

MSの互換性は同じOSと同じソフトを使うのが互換性で
ちょっと環境が違うだけで互換性表示が崩れる。
PDF変換した方がマシだな。

Mac版のオフィスとWindows版のオフィスで
Macにわざわざ週と半端なフォントサイズのMS明朝とか入っている奴が
インストールされるにもかかわらず。字の回り込みに互換性がないんだぞ
Macで印刷かけた場合とWindowsで印刷掛けた場合でもちがう。

MSのソフトの作りはいい加減だぞ

あと、Windowsにすると費用がかかる。
オフィス混みで1台あたりのコストは12万くらいだろ。
入れ替えない方が安上がりなのは確かだ。
21名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 10:09:52 ID:1lqT5Hq6
ちょww
地元だよww
22名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 10:10:58 ID:jjjSgWVj
底辺貧乏行政が、考えなしに無料に飛びついた、って感じだ。
23名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 10:13:35 ID:uRKngNHu
>>9
セットアップは
CD起動にして立ち上げれば動く。
CD起動の場合、メモリーがディスクキャッシュになるので
メインメモリは少ないと駄目。

現実的に、CDだと起動が遅いのでインストールする必要性はあるだろうけど
OSをインストールすると一緒にインストールされる。
ubuntuのおまけにFireFoxとOOoがインストールされる。
24名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 10:14:32 ID:1TRJw93l
>>13
受注したグッディって会社はOpenOfficeやLinuxデスクトップの開発者を抱えてるようだ。
OpenOfficeの私家版ビルドも公開してる。
25名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 10:14:49 ID:Tnh769Bi
中古より新品買ったほうが・・・。
まぁライセンスフリーのOSとアプリはいいと思う。
26名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 10:14:59 ID:vdS/NUoA
職場の反乱で、ずーっと Windows 2000 を使いつづける気がするよ。
27名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 10:15:32 ID:dXTJqOGR
yry
28名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 10:15:45 ID:S5l/TezM
いよう、俺も地元
29名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 10:15:46 ID:F/J+eoCM
こういうのって、逆にコストかかるんだよ・・・
30名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 10:15:57 ID:UH07YNq3
大阪でもたまにはいいニュースあるのなwww
31名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 10:16:52 ID:uRKngNHu
>>9
動かしてみそ
http://www.ubuntulinux.jp/products/WhatIsUbuntu/desktopedition

>>22
アップデートはMSの黄色い表示と同じ感じだ
32名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 10:17:18 ID:Tnh769Bi
>>3
Windowsイラネ、マックで十分に変節してる。
33名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 10:17:45 ID:Y0+Pjerc
グーグルドキュメントは?
34名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 10:18:26 ID:jjjSgWVj
> 市で保存している文書データを順次ODF化
いったいどれだけ時間食うのかねぇ。
35名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 10:19:03 ID:wZUMZr2b
マイクロソフトオフィスの違法コピーが見つかった北海道庁は1億400万円払わされたという。

自治体で横行するソフトの違法コピー
http://www.yomiuri.co.jp/net/security/goshinjyutsu/20091120-OYT8T00972.htm

予算がなく、不正コピーするくらいならOpenOffice使う方が良心的な自治体だと思う。
36名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 10:19:53 ID:uRKngNHu
Ubuntu Desktop 日本語 Remix CDのダウンロード
http://www.ubuntulinux.jp/products/JA-Localized/download
デザインがMacぽい
37名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 10:20:00 ID:DTIKELIy
>>20
MS Office のマック版は、かなり酷いと聞いている。
バグが多くて不安定というのもあるけど、Windows版との互換性が低すぎる。

つい最近Twitterで、ネットから落としたExecelファイルが開けないと嘆いているひとがいて
OpenOffice.orgを教えてあげたら喜んでたよ。
MS Officeの意味全くなし。
38名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 10:20:48 ID:wZUMZr2b
>>33
オフラインでも使えたら便利なんだけどねぇ・・・使えないから。
39名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 10:22:01 ID:uRKngNHu
>>37
Windows版より使いやすい。
ツール関連が非アクティブの場合半透明表示される。
この辺はハードのスペックが高い部分が出てるわけで
文字幅関連に完全が互換性がないだけで
普通に使うなら別に問題ない。

プレゼンはしない方がいい。
40名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 10:25:32 ID:w9/boyfw
なんでリースじゃないのかな
41名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 10:28:25 ID:uRKngNHu
>40
金がないからだろ。
42名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 10:31:16 ID:UDI0oIP+
http://moebuntu.web.fc2.com/
萌ぶんちゅにしようっと
43名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 10:36:03 ID:aqiTPeA5
>>37

仕事で使っているけど、特別にバグが多いとか不安定という気はしないなあ。

それよりも仕事先の担当者が何でもかんでもエクセルで文書を作ってくるのにはまいるよ。
そっちのほうが困ってる。

ま、縦横・四則演算程度なら最近は GoogleDocs でこなしちゃってるけどね。
データの共有には便利。
44名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 10:40:12 ID:hnSsebfU
>>43

公文書がGoogleのサーバにある、という時点で問題外だろ

ここにクラウドの限界あり

45名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 10:43:48 ID:A2C0eCqw
>>3
実際にWindows使ってないし。
一応勉強はしてるけど。
46名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 10:45:22 ID:uAU33JLf
奈良市職員が、違法コピー→賠償金補填へ職員にカンパ呼び掛け→不足分は、市民負担に
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1281870641/

これよりはイイ
47名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 10:47:46 ID:w9/boyfw
いっそ手書きとガリ版の時代に戻ったらどうだろう
48名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 10:56:07 ID:lxxJwLoy
職員給与減らしてソフト買えよ
そういう発想はなくて変なケチ技
使って混乱させるからな
49名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 10:58:14 ID:V+h0lt72
役所関係に違法コピーの事件多いみたいだけど
大手企業の末端でもありうるだろうな。

くわばらくわばら。
50名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 11:15:29 ID:OjXIMF/q
役所じゃこれで十分だな
51名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 11:17:54 ID:xTE2NMtf
>>44
公文書が、(海外の)一企業の仕様に左右されるってのもどうかと思うな。
52名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 11:18:27 ID:kl379cpA
OOoはただだと思えばまあいいものだと思うよ

wordもいろんなギミック多すぎて使いにくいけど・・・
53名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 11:19:29 ID:dhAH5Fhz
中古でLinuxにOpenOfficeってw
まぁお金ないんだなぁと言うのはよくわかったw
ただ仕事の能率は悪そうw
54名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 11:37:23 ID:wZUMZr2b
無償のオープンソフト OpenOffice.orgを導入した自治体

・北海道夕張市
・北海道深川市
・福島県会津若松市
・愛知県豊川市
・大阪府箕面市
・大阪府交野市
・愛媛県四国中央市
55名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 11:46:01 ID:5DPesEXx
故郷の何もない街がニュースになってて焦った
56名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 12:09:57 ID:7pRxokiU
これは正しい。
お金をかけるのはファイル保存用サーバーとバックアップだけで良い。
57名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 12:13:44 ID:5DPesEXx
関西創価
幸福の科学
交野女学院
鶴瓶の生まれ故郷
大気汚染
生駒からの土壌汚染
七夕祭り、古墳
他に何がある?

58名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 12:21:06 ID:W/mel1Uy
>>41
どうせ補助金目当てなんじゃないのう
59名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 12:23:16 ID:o4/tkzPY
MS社員涙目キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
60名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 12:28:02 ID:8XmRbfIk
昔Lindowsってあったよな
ライブドアが販売してたやつ
61名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 12:31:06 ID:5DPesEXx
高速には金かけて
事務機に金かけず
62名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 12:34:32 ID:UT6NHUhC
>>10
Windows版のAutoCAD入れてる場合は、自治体長にいわれて
おい!あの設計図どうなってんだ、ちょっと拝借してこい、とか
盗みじゃねえけど、参考に開くとかの話がほとんどだと思いますよ


んで、現在はUNIXワークステーションはほとんどWindowsワークステーションに
性能抜かれちゃってて、まあどっちでも売ってはくれますが、高いの買うなら
Windowsでサーバーごと買えばUNIXより安くつくかなって程度だと思いますが
63名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 13:14:08 ID:XWtZ7k2z
グッディってまだあったという方が驚いた
64名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 13:15:03 ID:X43/kfD5
5年で1.5人分の年間給与額だけしか削減出来ないの?
65名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 13:23:17 ID:bWkmPyBS
これより50代の使えない職員2人切るほうが削減効果あるよ
66名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 13:23:39 ID:7//QDRkG
>>56
ファイルの管理にこそ金掛けるべきだよな。
アプリケーションなんてOOOで十分。マクロもあるし。ポータブルもあるし。
67名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 13:24:11 ID:TvOyMqmR
Ubuntuか?

使えん事はないけど、バグが多かったりのプチイラが募って
やっぱウインドウズ最高って結論にたどり着く
68名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 13:31:44 ID:S5l/TezM
>>57
>鶴瓶の生まれ故郷

違うわさ

>他に何がある?

もう駄目ぬるぽなくらいの借金

このスレ的にこれ重要
69名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 13:31:54 ID:jjjSgWVj
>>65
アルバイト数人切るだけでもでも十分っぽいけどw
70名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 13:34:37 ID:P+KDDmSS
>>69
人件費のレベルが違いすぎるだろ
71名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 13:53:59 ID:jjjSgWVj
>>70
5年間で1000万でしょ?
72名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 13:56:12 ID:a55eR54x
>>67
>やっぱウインドウズ最高って結論にたどり着く

同期が全社のPCを管理をしているんだけど、流れ的にはWindows 7、
って感じだね。
73名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 13:59:09 ID:Jtlmh0PC
>>67
使えないと使えないはまったく別
口惜しみは恥だぜ
74名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 14:08:17 ID:d9zB7Jht

▲交野市ってどんな町?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

交野市は人口 77,990人の小規模な町です。大阪と奈良を隔てる生駒山の裾野にあります。
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/006/400/25/N000/000/003/122779486859016314037.jpg

一応は大阪府ですが、釣り橋もある山間の場所です。
http://img.allabout.co.jp/Live/gs/travelosaka/closeup/CU20070627A/1.jpg

大阪市内から電車ですぐで、山が綺麗。
市ではハイキング道やキャンプ場などを整備し、観光に力を入れています。
http://www.kurondo.jp/guide/pond-sakura1.jpg

交野山の山頂からの眺めは絶景。写真はシンボルの観音岩。
http://www.h6.dion.ne.jp/~yabu56/IMG_00221.jpg

また伝説の「天の岩舟」がある場所でもあり、歴史的には日本初期から登場する土地です。
http://kent-hopper.com/wp-content/uploads/2009/04/_64q3360.jpg

そして七夕伝説に登場する「天の川」が流れる場所。七夕には盛大なお祭りが行われます。
http://phposakaho.at.webry.info/200807/article_23.html
75名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 16:01:25 ID:yXR6/t7u
職員の古いPCを再生させたらよいんじゃないかと思う
捨てるにも金かかるし、ワープロ用途なら
古いパソコンで十分以上
76名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 16:04:49 ID:x65k2S6N
昔は、ワープロも汎用機のおまけの文書管理プログラムだったんだよね
あれらのシステムどうなったのかな
下手に中国に売られて香港のバイヤーのメシの種にされてなきゃいいけど
今後のシステムも心配だよ

77名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 16:09:03 ID:QGecmt86
>>67
新しい10.0.4LTS使ってみた?悪くはないと思うが…
しかしWinからLinuxは混乱起きそうだな…
78名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 16:12:45 ID:tUK46ytq
79名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 16:16:57 ID:GG79L1Rn
>>73
おんなじやん(´・ω・`)
80名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 16:26:18 ID:lp+r1btN
MacなりLinuxを使ってみるとWindowsの偉大さがわかってしまうという
81名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 16:28:49 ID:XWtZ7k2z
>>80
よう奴隷
82名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 16:29:57 ID:wwxDi4Cr
まあ、税金使ってWindows7対応のPCに買い換える必要もないわな
83名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 16:35:07 ID:H6UZa5KQ
linuxの一般への普及のカギはwineが握っている
84名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 16:40:29 ID:6KuLgDnN
大阪民国にして珍しくまともな行動だな
85名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 16:44:39 ID:ypG4oCAP
そもそもマイクロソフトみたいなおかしな会社のソフトを使うなんて考えられない。
何をどう考えれば選択出来るのだ?
86名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 16:49:56 ID:TvOyMqmR
>>77
10.04使ってるけど
スリープは使えねえ、シャットダウンが消える
日本語入力はおかしくなったまま
PDFがパッチを当てないと表示できない
たまに「OSに対応していません」と出るサイト
モニタ解像度変更したらモニタが真っ暗〔8.10〕

必要十分だとは思うが、ちょくちょく問題に突き当たって腹立つんだよな


87名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 16:51:10 ID:ChMLBTiY
>8
箕面市の場合は市役所内ではなく、教育委員会(実際には小・中学校の職員室の事務用PC)での導入だから、だと思う。

市役所の状況については不明ですが、教育委員会での実績を市役所にも行かしていくのではないかと予想してます。
88名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 16:54:39 ID:4WjHD0vW
VBA使えないし・・・って思ったら

BASIC搭載してるしwwwww進化しとるなぁ。
89名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 17:05:36 ID:/00TZrWk
民間企業のWindowsPCの値段=役所のlinuxPCの値段
90名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 17:08:12 ID:Jtlmh0PC
>>86
うちではんな症状でないんだけど環境書いてみてくれ
あと今のカーネルのバージョンもな
91名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 17:13:51 ID:VJvO+d51
ファイルサーバとファイル管理、ファイル形式の管理さえしっかりしてれば
他は型落ちマシンで十分だわな
ファイル形式も変にリッチな必要なく
ほとんどがベタのテキストかCSV程度で十分だろ
92名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 17:27:17 ID:yD9WScSa
マクロで日本語使えるの?
mid関数とかで文字数の指定をするとき日本語込みの文章ちゃんと扱えるの?
93名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 17:43:26 ID:xZZh1dma
金ないからオフィスなんて余分に買ってられんわな
どこの自治体だって情報系はどんどん縮小する
94名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 17:55:52 ID:TvOyMqmR
>>90
atom 230 1.6Ghz
メモリ1G
2.6.32-24-generic

スリープとか使えてる?
落ちることは落ちるけど復帰できんぞ

95名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 18:20:58 ID:DTIKELIy
>>94
スリープは、とりえあずSDカードとか外してからやってみ
96名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 18:52:51 ID:gIx1QBRF
自治体でも、認証カード入れないと起動もしないシステムとかあるから
linuxで認識できればいいけど、できない場合はかなりの工夫が必要だね
97名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 19:42:03 ID:wZUMZr2b
PCを4-5年で買い替えなければならない一番の原因は
・OSが重くなっていくこと
・ソフトが重くなっていくこと
・サポートを打ち切ること

ここはマイクロソフトが悪い。
98名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 19:47:54 ID:KmOTxt9C
それは、マイクロソフトだけとも言えません
なぜだか知りませんが看板方式で3年で買い換えや製品サイクル作ってる業務システムもありまして
99名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 20:40:29 ID:Pep2CvkH
Linuxというより、この秋に出るChrome OSの方が、MSにとっては脅威だと思う
業務用に持って来いだからね、これは
100名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 21:26:47 ID:7rqn5p2o
阿呆公務員がエロサイトを見れないから、これはこれでいいんじゃない?
101名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 21:32:56 ID:srYzetg1
>>44
やっているかどうかは、別にしてそれらは公文書にはならないんだよ。
公文書とは、各種法令で担保された文書のことだから。
もちろん準ずると言う文書も有るけれど>43は、単なるネタだとおもう。
少なくとも役人ではないような気がする。
102名刺は切らしておりまして:2010/08/18(水) 16:33:42 ID:H3PUDFzF
>101
「業務のために作成した個人メモ」も公文書に含まれる場合もあります。
BIGLOBEなんでも相談室「公文書とは?」
ttp://soudan1.biglobe.ne.jp/qa907961.html

それよりも、サーバ障害でデータが消えたらどうするんだろ。
エバーノートでサーバ障害--6000人超に影響
ttp://japan.cnet.com/news/service/story/0,3800104747,20418195,00.htm?ref=rss
Evernoteのソフトウェアでは、オンラインに保存された任意のデータとの同期を行う前に、
作業中のデータのコピーを保存している。そのため、この問題に対処して解決したあと、
同社は多くのファイルの完全なコピーを取り出すことができた。ただし、Evernoteのサイト
だけで作業し、障害が起こったシャードにデータを保存していたユーザーには、こうした
保護策が機能しなかった。(一部抜粋)
103名刺は切らしておりまして
>>102
そんなサイトで説明するなよ。
例え公務員(又はみなし公務員)が、業務上必要として作成した文書で有っても
組織的に管理しない文書は公文書にはならない。
公務中に作成した文書が公文書になってしまったら、窓口で市民などのお客様に
説明をしたメモでも公文書になってしまう。
例え過大解釈と、言われてもそうなってしまう。
組織的に管理されたと言うところが重要なのさ。