【為替】「円高、極めて注意深く見守っていきたい」野田財務相 [10/08/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本多工務店φ ★
野田佳彦財務相は11日、
円相場が海外市場で一時、1ドル=84円台の高値水準に突入したことについて、
「この動向は極めて注意深く見守っていきたい」と述べた。

円高阻止に向けた為替介入の可能性には「コメントを控える」と述べるにとどめた。
財務省内で記者団の質問に答えた。

ソース:時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2010081100813

関連スレ
【為替】円が上昇、1ドル=84円台突入 [10/08/11]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1281516965/
2名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 22:38:25 ID:B3KSPamn
早く何とかしろ!
3名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 22:39:42 ID:tvih/t8T
また見てるだけか
4名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 22:42:44 ID:QZTzRC6Q
円が虐められてんだよ!傍観か・・・・・・・・
5名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 22:43:39 ID:VNEBs122
円高は日本の資産が増えることです。
それで困るのはどこの国の人でしょうwwww


円高は日本の資産が増えることです。
それで困るのはどこの国の人でしょうwwww


円高は日本の資産が増えることです。
それで困るのはどこの国の人でしょうwwww
6名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 22:43:54 ID:SqzihEYb
79円まではOK
7名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 22:44:08 ID:r4ave5am
まぁ、眺めてるだけなんですけどね
8名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 22:44:58 ID:3xfXWdxf
アメリカと協調して、介入しろ。
秋には、期間工の解雇が始まり、
失業者であふれかえるぞ。
9名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 22:45:00 ID:nZqWraHp
世界中の投資家が日本円を買ってるんだからいいことじゃないか
10名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 22:45:02 ID:TQcDpkcy
いつも注視だな、ボケ
11名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 22:45:30 ID:jnwO2Ag/
みーてーるーだーけー
12名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 22:45:30 ID:CYHqmXrl
3年前まで108円だったのに90円台があたりまえ
そして、80円台も当たり前の時代か。
13名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 22:50:38 ID:8PxPP1VX
何やっていいか解んないだけじゃねぇの?
14名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 22:51:29 ID:OvpoNRjv
国内(の金融機関の金庫の中)に円が余ってるのに
なんで海外投資しないんだ、連中は
もういっそのことアメリカの油田丸ごと買っちまえよ
やらないんなら国内にちゃんと円を流通させろ
日本を潰す気か
15名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 22:52:03 ID:geQ04XKp
嘘つけよお前は今晩爆睡するだろww
16名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 22:53:42 ID:JPpjT7K4
>>11
それ、田嶋だっけか?
17名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 22:53:54 ID:grMTqHB/
民主って円高でも円安でもよくわかってないから結局見てるだけなんだろ
18名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 22:54:18 ID:Yho48G8u
バブルの頃に80円まで上がったときは
瞬間GDPがアメリカを超えたんだからすごい
19名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 22:56:58 ID:7k8cZ4Wn
せめて、介入の可能性は否定しない、って程度の口先介入くらいしろよ…
20名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 22:57:03 ID:jXCnRSdi
能無し民主党!日本国が破壊されてもまだ見ているだけ!

早く対策をせよ、民主党!

そうか政治主導だから対策の仕方がわからないのか!

馬鹿は馬鹿なりになんとか動け!
21名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 23:00:08 ID:y4FPAVgo
見守って、官僚に対策を求めて、ケチをつけて最初に戻る。

これを100回くらい繰り返すと、たまたま市場原理のまぐれで円安になって大臣の手柄に。
22名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 23:00:23 ID:sFntxsoY
ドモホルンリンクルの人とか財務大臣とか日銀総裁とか、
「見守るのがわれわれの仕事です」
みたいな、救いようのない仕事人だな。
23名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 23:03:15 ID:sSlOLF6a
見守る?コメントを控える?

どうしていいのかわからんのだろう?
24名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 23:03:22 ID:K6Hnf4mR
この前も似たようなこといってなかったか?
無能極まる内閣だな
25名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 23:04:41 ID:FOLxNAMa
何かして失敗するのが恐いって言えよクズ民主
26名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 23:05:18 ID:DQV/6oim
しねばいいのに
27名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 23:05:59 ID:/U3CBBie
>>14
必死で国債買ってんだから、そんなこと言わないでよ!!
28名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 23:06:26 ID:7sqH69/k
国内が焦土と化しても円高を進めて国債を海外に売るべきか、
既に海外へ移転した製造業の復活を賭けて円安へ誘導するべきか、
だ・け・ど 一番の理由は
中韓の経済に水を注す悪いから。
だって中国は世界景気の牽引役だし最近国債買ってくれてるし、韓国は重要な友人だし、
戦後賠償も民主的にはまだ終わってないから犠牲になるのは日本だよね。
民主政府としてはこんな感じじゃね?
29名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 23:06:26 ID:Gdv9SqL5
61 :B・N・F ◆mKx8G6UMYQ :04/01/31 22:38 ID:ONsb/PBy
1月の介入総額7兆って・・・・・マジでいい加減にしてもらいたい
為替介入によって円からドルに変えられそのドルでアメリカの債権を
買う事によって市場に出た金によりアメリカの株価や住宅価格が堅調になり
アメリカ人はそれを担保に借金をしてアメリカでの消費が伸びる
それにより日本企業の業績もよくなる。
よって日本の輸出産業も目先の業績にとらわれ介入を望む。こういうこ事なのだろうか?


しかし、この目先の景気にとらわれたかのような政策は将来的にスタグフを
招く可能性があるのではないか?なぜならこの介入によって市場に出た金は
一次産品にも流れる可能性があるからだ。今は住宅価格や株価が堅調なんで
アメリカの消費は順調だがこれは少しでも悪循環になれば
一気に不の連鎖に陥る可能性がある。この時このジャブジャブの金が
都合よく債権だけに流れればいいが一次産品に大量に流れたら大変だ。


ただでも消費が落ちれば企業の業績に響くのに原材料の調達コストがかさむと
その分を補うために企業はリストラや減給でしのごうとするのではないか?
それが消費悪化につながり更に企業業績を圧迫するのではないか?
そのことで更に株から一時産品に金が流れるという悪循環に陥る可能性がある。
一次産品にお金が流れれば原材料だけでなく食料品の価格も上がる
給料や仕事が減り食料品の価格が上がれば家計を圧迫しそれがまた
消費を落ち込ます事になるのではないか?特に日本は食糧自給率が低いから大変だ。


今の目先の業績にこだわったかのような政策が将来のスタグフを招かないか
懸念せざる得ない。企業は目先の業績にとらわれず1ドル=80円でもやっていける
体制を作り介入には批判的な立場を取ってもらいたいものだ
スタグフだけは絶対に阻止しなければいけない。よって私は今の介入額の多さには
批判的にならざる得ずスタグフにならない事を切に願うだけである。
30名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 23:06:26 ID:se07dplL
お盆に入る日本が何もしないことは見透かされてる
やるなら明日しかないぞw
31名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 23:06:27 ID:2MDPuC5g
>>5
ゆとり乙
輸出業者が困ります
32名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 23:08:21 ID:Oy2+EhjE
こいつ、いつも見守るだけでなにもしないな
33名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 23:11:38 ID:7RVbkBqq
もう、88円辺りから毎回見守るとか注視とかばかりだよね
北朝鮮の宣戦布告と同じで狼少年になってきてるよな
ただの傍観者だろ。
これでも、子供手当てで財源無くて税金は上げますとか言うんだろうな。
34名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 23:12:37 ID:Os9cI99P
強気に『円買いてる方々に少々損してもらいますよ』ぐらい言えや
35名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 23:13:48 ID:DhJOUhpC
金持ちとは   口は旨いが自分では働かない    

  何故ならば 横のつながりと情報力で若くして企業し、自分ではロクに働いた事のない者を言う 口癖は昔は貧乏だった

労働者とは  小心者で一生懸命

  なぜならば、世間知らずで、社長の嘘も見抜けずに ただただ安く使われてしまう。  特にみんなそうだからに弱い

ブレインとは  空気が読めない者の事を言う
 
  何故ならば  空気よりも何も、社長の怒鳴り声が怖い小心者     特にこき使われやすい為力が付く 


一番儲かるのは、一番楽したやつなんだなあ これが

企業社長の大半は60過ぎても会社に居座ってるだろ

社長の本音は お前らなんて 一生 いい思いなんてしねーよ ざまーみろ ぐらいにしか 思ってないんだぞ

俺が死ぬまで 俺の為に働け

 社長が 一番嫌いなのは名門  しかし、自分は 丸の内等 由緒ある土地を買い 名門ぶっている

   そして、金とテレビの力で  愛だ 自由だ 平等だ と叫ばせ

     名門は 今や 雑種とかし  ムコとして 本家を乗っ取っている者も多い
36名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 23:13:58 ID:clJLsULB
オレも円相場をおはようからオヤスミまで見つめて、給料貰いたい
37名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 23:14:26 ID:DQV/6oim
ドルを買うんじゃなくて円の価値を下げろっての
38名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 23:15:02 ID:2MDPuC5g
87円で買って持ってたらロスカットで85円ぐらいで200万ぐらい消えたわ
39名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 23:15:09 ID:cYNfynQj
ドント・ウェイト& シー!
ドxxッゥ サムシング!

地獄の蓋が開いちまうぞ。
40名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 23:15:14 ID:pvMaw1Bc
てsyr
41名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 23:15:43 ID:xvoK9K/n
注意深く見守るて・・・
42名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 23:16:25 ID:aUk6UpMl
>>5
鮮人乙
43名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 23:17:02 ID:d2sdhrQh
円高は許すが、子供手当と首相談話は許せん。
二度と民主党には投票せん。

民主党より共産党の方がマシってどういうこった。
志位が首相になれば、千島列島は日本のものとなり、
国防軍が成立する。
44名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 23:19:49 ID:qe1OM3dX
野田と白川、殺しても罪にならないな。
いない方がいいな、あいつら。
45名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 23:20:00 ID:YIjl1T21
簡単だよ

財政赤字を自分で金を刷って返したことにする

インフレと円安と財政赤字解消が一気に実現
46名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 23:20:06 ID:LpHXzonp
どうも最近の財務大臣は、与謝野あたりからずっと円高容認だな
その前は誰だったかも忘れてしまったが
47名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 23:20:20 ID:jSY42xG7
>>43
円高は許してはいけない。
子供手当てよりおかしい。
48名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 23:20:22 ID:DhJOUhpC
さードル円の蓋が空きますよ

めざせ69円
49名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 23:20:29 ID:sUscRamE
募集:円高を見守るだけの簡単な仕事です。
時給:700円
50名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 23:20:33 ID:JZB4+p+h
>>43
一度でも投票した時点で俺はおまえを許さないけどな
51名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 23:20:52 ID:6Yq2CbJ4
来月までの寿命の内閣だからな。
今さらリスクとるつもりないだろ。
52名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 23:21:18 ID:5WE6axzw
見る・見つめる・見入る・見渡す・見張る・見つける

キッセイ薬品
53名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 23:21:25 ID:7RVbkBqq
>>43
だって民主党は日本人向けの党じゃないしね。
こうなるのは、去年の選挙前からわってた筈。
投票した人たちが悪いのだよ、結局は。
54名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 23:22:04 ID:eT78gnt0
参院選で投票しなかったからそれなりの対応をとる
55名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 23:23:12 ID:KJP3HX+6
今のうちに食料を、保存可能な食料をじゃんじゃん輸入しちゃうって手もあるぞ。
56名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 23:23:29 ID:OygXtBWH
>>43
お前らか!
キチ害に4年間も間、刃物を渡し、財布握らせるようなことしたのは!
57名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 23:26:54 ID:KCPMNcEh
日銀砲まで打って為替のレートを守ってくれた自民政権が懐かしい…
58名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 23:29:25 ID:xnLyPLWJ
頼りにならない政府だな。
59名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 23:29:36 ID:gBG5Zwss
円高、ウォン安で韓国メシウメだからな。
見守ってないで、仕事汁。
60名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 23:31:04 ID:mhLLYjgZ
なーんにも実質的に出来ない民主党。
日本おわり
61名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 23:32:01 ID:grMTqHB/
国会生中継を見たことある奴なら普通は民主に入れない
それくらい酷い
62名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 23:33:04 ID:Nt1QgiUA

見守るだけなら馬鹿でもできる。
63名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 23:35:02 ID:DhJOUhpC
図星すぎて 頭来てるヤツが沢山いるのが

俺には わかる
64名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 23:36:17 ID:DQV/6oim
去年のねじれ国会での民主を見て、それでも民主に入れたアホは全財産没収して国庫に収めろ
65名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 23:36:35 ID:Dnxqu2o0
見守るだけでは円高を阻止できないんだが
66名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 23:37:43 ID:AjeQefNG
見てるだけで景気が向上するという夢をみるんじゃねぇ
まるで埋蔵金を夢見る民主党ではないか
67名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 23:42:49 ID:ercGKuGH
民主党って野党のときから経済に対してはルーピーだったよな。
もしかして本当にどうしたらいいのかわからないのか
68名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 23:43:36 ID:wQDtkP21
そういえば、管首相は夏休みで軽井沢に行ってるらしいぞ!いい加減にしろ!
69名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 23:45:09 ID:ercGKuGH
口蹄疫のときのバカ松を思い出すな
70名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 23:53:44 ID:zcynhbRd
今回の発言は”呆れて物が言えないシリーズ” 第何弾ですか?
71名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 23:56:28 ID:o9+XJ0Qk
日本の資産はドル換算で増えるのは分かった。
膨大な借金は、これで軽減されるのか?
72名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 23:57:50 ID:GelvWH4S
>>43
×国防軍
○共産軍
73名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 23:59:27 ID:WTWHXeI/
あーーーーん
もっとみまもってぇぇんん。
74名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 00:02:42 ID:OYKaHF4T
見守る…っ!極めて注意深く…っ!
為替の僅かな変動も、その兆しすらも見逃さない…っ!
一瞬のスキも見せない…常に見守り続ける…っ!
(ただしコメントは控える)
75名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 00:02:43 ID:Wy8TCFwV
80円切るまで介入できないんでないの?
76名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 00:02:52 ID:cF+rCkmm
野田は介入しないといっているに等しい発言を毎回繰り返すの止めてくれないかな

円高批判されている状況でコメントを控えたら
それは批判される行為、つまり何もしない事を宣言している訳だ
77名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 00:04:06 ID:B28iT4R/
何もしないと素直に言えよアホ
78名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 00:09:33 ID:Qz1jEmp8
政治家用語1
注意深く見守る=見るけど何もしません

円高はほっといて国内に新札大量発行して
流通増やせよ。
どんどん実社会の札束が減っているように感じる
79名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 00:11:01 ID:AWs1CAYr
>膨大な借金は、これで軽減されるのか?


だから、日本は債権国と何度言ったら・・・
80名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 00:11:53 ID:B7Cle9nD
日本が困っていても何もしません
しかし韓国が困っているなら即助け船を出します!
81名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 00:15:50 ID:vGQiztR1
どんだけ無能なんだよ
無脳か?
82名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 00:16:52 ID:9vDyUeSr
「極めて注意深く」の次に期待
83名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 00:17:04 ID:AWs1CAYr
必死になって円高デフレを続けてるように見えるんだけど・・・
84名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 00:25:00 ID:u8rFxEWj
見守るだけなんですね。
本当にありがとうございました。
85名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 00:28:05 ID:m32Fw0Q/
為替介入とか言ってるけど、
そんな無駄なこと(ドル買い)なんかしなくても、
変動相場制から離脱すれば何も問題ない
86名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 00:45:22 ID:yzHcTgeP
自民が悪い以外は何も考えないで与党になったもんだから何も出来ない。
87名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 00:50:03 ID:JLYZzG1/
国内経済より韓国への謝罪の方が重要で
ボスは一仕事終えて軽井沢で寝てるんだろ
見守るって言うだけエロいじゃないか
88名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 01:06:04 ID:v0XWTAvK
つまり、打つ手なしか

本当に、何もできないものなのか?
89名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 01:22:33 ID:ULwgtFdT
民主も日銀も優秀な人ぞろい。
こんな所で介入しても効果ないだろうからね。
アホな振りしてヘッジファンドの円買いを加速させて、
しかるべき時に一気に大量にドル買いを入れて虐殺するつもり


だったらいいな。
90名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 01:22:35 ID:70Eaw6IV
お盆休みで流動性落ちているから、HFも大暴れしやすいんだよ
91名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 01:38:34 ID:hj8QITFk
>5
なんか日本語がおかしくねえ?
92名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 01:42:58 ID:ULwgtFdT
ドル安政策は日本を含めた大量の米ドルを抱える国にとっては面白くないだろうね。
93名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 01:53:07 ID:L2tRdNU7
見てるだけ!
見てるだけ!
注意深く、見てるだけ!
94名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 01:56:37 ID:y+UDKA9r
今頃注意深く見守っていきたいと暢気な財務大臣。今は円高阻止の行動と景気
対策を考える時。さらに財務省の資産売却もさっぱり進まずか。
インフレにすれば、金から物に流れが変わる。
95名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 01:59:41 ID:DgelkD9k
見ているだけの簡単なお仕事です。

注意)何が起こっても見守ることしか許されませんので、日本贔屓の方には向きません。
96名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 02:06:06 ID:gZC7cqvV
見守るでなくて見捨てるじゃまいか?
97名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 02:07:03 ID:Udh5Z8+w
俺にも出来そうな仕事だな
98名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 02:09:33 ID:lJhE9Hlv
心配しなくても10月から円安になることになっている
99名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 02:09:57 ID:f87txZtF
【発言】ユーロ圏当局者「日本の為替介入は欧州では歓迎されない」
100名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 02:17:03 ID:3fsulvYl
日銀はともかく、民主が優秀って…
101名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 02:24:42 ID:AAEYMRep
米貿易赤字:499億ドルに拡大、輸入増・輸出減が響く

ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=aN3xKU_TZbN0

今日の日経さらにひどいことになりそうだな
102名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 02:25:44 ID:QYF0PMGM
円高はわが国にとって極めて遺憾なのである

腕組みして うーん、、、

極めて注意深く見守っていきたいと思いますーヤッフォー!
103名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 02:26:56 ID:4OAg2t/1
酔っ払ったフリして「オバマ政権がー」ってやればいい。

そこまでアル中大臣をインスパイアしないとダメ
104名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 02:28:16 ID:/mflqZNh
悪いように指標を改変すれば
105名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 02:52:35 ID:JKVLjDud
馬鹿かおまえら
日本を潰すための円高政策なんだから何もするわけがないだろ
政府が敵国のスパイ集団だと言う事がなぜ理解できない?
理解しているならなぜ何もしない?俺はちょっと今日アレなんで出来ないが。
106名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 02:57:49 ID:3UWhc8Ku
見守ってるだけじゃ解決にならないよ。手遅れになって何かするの?おそくね?
107名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 03:00:48 ID:P1cuHDSK
前向きに検討します。
108名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 04:28:30 ID:v0XWTAvK
政府の人間の見識に期待するのは無理として、
経済界や政経学関係で・・・つまり、有識者連中になにか動きはないのかよ。
普段えらそうな事並べるくせに、対案のひとつもないのか?
109名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 04:47:43 ID:mYrjQ6nw
ドルが安く入手でき、米の株価も低迷
NASDAC優良企業株を安く買えるチャンスじゃないのか?
110名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 05:10:28 ID:zanT5006
>>109
円高で狙ってたものはあるんだがこーゆーときに限って金がない(´・ω・`)
111名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 05:49:31 ID:MEb5m41Y
円高抑制に向けた日本の介入、欧州で歓迎されず=ユーロ圏当局者
5時30分配信 ロイター
ユーロ圏関係筋は11日、円高抑制に向けた日本の為替介入を欧州当局者は歓迎しないとし、
主要中銀による協調介入の公算は小さい、との見方を示した。
同筋はまた、円の上昇は急過ぎるとしたものの、アジア市場での需要の高まりによって
日本が最も恩恵を受ける公算が大きいことを踏まえると、円高を世界経済にマイナスと
見なすべきでない、とした。
「欧州では日本の為替介入は歓迎されない」とし、「いかなる協調介入も機能することは
まずないだろう」と語った。
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20100812-00000426-reu-bus_all


「介入すんなよ。絶対すんなよ。絶対だかんな」
112名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 05:49:52 ID:9XX9wkuU
円高の今こそ食料とエネルギーを買い付けるべき 外国の農地と油田100年分買っとけ
113名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 06:12:18 ID:QBSMRxGx
>>112
三菱商事、3年で2兆円投資 中期計画発表
金属・エネルギーに注力

http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381949EE3E4E2E5998DE3E4E2E5E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2
114名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 06:25:07 ID:wgKIo3LC
為替80円台って日本企業が一番不利益被る水準じゃね?

白人様が意図してやってるんだろーけど・・
115名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 06:26:41 ID:NtPeDHsK
民主党に仕事ができるやつは一人もいない。
116名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 06:28:05 ID:4zQy7Eap
   /::::::::::::::::::::::"ヘヽ    ○
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ  O
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;| o     
   |::::::::|     。   ,l,| ゚          
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||  フフ…    95円ぐらいが望ましい
   ,ヘ;;|  ,,===,  === .|__
  (〔y    -ー'_ | 'ー/   ヽ
   ヽ,,,,    /(,、_, <      )
    ヾ.|   ヽ-----ノ \__ノ
     |\   ̄二´ /      グースカ
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::

         ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         d⌒) ./| _ノ  __ノ
117名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 06:31:15 ID:JcuO1Fee
ドル買って90円なったら売れば 秋には上がるらしい 
118名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 06:35:51 ID:hE2McsOK
100円以上で推移していた時間のが圧倒的に長かったのに何やってたんだよ。
同じ幅落としただけで異常とか無いわ。
119名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 07:19:44 ID:QCDhm8EO
見守ることしかできない無能大臣
120名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 07:24:59 ID:pymbA01V
菅は韓国に土下座できて満足してるしな
困ったもんだ
121名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 07:25:50 ID:W61kyJhL
80円突破までは見守ります宣言
122名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 07:30:35 ID:Nf+0mKFp
民主党だもん…呆れるよ

野党が与党になっても現況を調べもしないで批判と理想しか主張してこなかった党が頭になって出来る事は


見守る…見守る

よ〜く見守る


注意して見守る


俺でも言える
123名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 07:36:44 ID:pRBtHBue
金融や経済は余り詳しくないけど、日銀はなんで円を刷らないの?誰か教えて
124名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 07:44:28 ID:pymbA01V
見守る…見守る
よ〜く見守る

ヤバくなる

自民党に言われる筋合いはない

自民政権の負の遺産だ

超党派でご協力を願いたい

世論沈静化

見守るへ戻る、以下ループ

完璧!
125名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 07:45:47 ID:RdEJ0PK3
>>123
会社や銀行の持つ国債は円を刷って買い取りして
国債を消せる。今、年間21兆円やってる。
この円を刷ることは可能。日銀次第でもっと増やせる。

政府が発行する国債を直接日銀がお札を刷って渡して
国債を消す行為は国会で衆議院で2/3以上の決議が必要のはず。
議決できなければ円は刷れない。

政府紙幣なら刷れる。日銀と政府は独立関係。
126名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 07:48:00 ID:ONKPHQUu
円だけ独歩高って日本へ対する新手のイジメだよね?
127名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 07:49:27 ID:WQ+ooxFe
出来ることをやらないのは何でって考えたら分かるでしょ?

あの人達は阿呆のふりして頭いいぞ。
128名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 07:50:20 ID:J1juX73Y
てかドル安が主因
世界規模の強調介入無くして効果なし
はたしてそれが良い結果を生むかも疑問
129名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 07:55:01 ID:hWfTeLGX
見守るだけの簡単なお仕事です
130名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 07:58:08 ID:A8Jqa3DM
つまりなにもしないって
いうことさ
131名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 08:07:45 ID:1sdwzIDf
誰でも、たとえ無能でも、見守ることはできるからな。
132名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 08:11:21 ID:nzJGuVu3
人の部屋覗き見して発言してるみたいで、俺が言ってやったんだみたいな〜
133客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/08/12(木) 08:11:23 ID:nMoRi/NQ
>>127

(  `ハ´) 出来る事て何???
134名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 08:14:26 ID:LYMMwAL8
>>123
円を刷ったら、円の価値下がるし

インフレになるw

価格の番人日銀としてはとんでもない事になる
135名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 08:14:34 ID:0H/aDaVo
アルバイト募集、財務省
円高を見守る、簡単なお仕事です!
136名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 08:16:02 ID:ne31movX
世界的紙幣発行権を持つアメリカが札を刷る
紙幣がダメなら資源をと抑えまくってる欧州がバブル損失を隠し続けてる
このチキンレースに参加するかどうかが今、日銀に問われてる
まあどっちにしても世界は一度は覇権リセットモードに入る
137客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/08/12(木) 08:16:11 ID:nMoRi/NQ

(  `ハ´) 注意深く見守るのってチンパンジーて言われた総理大臣も得意じゃなかったけ?
138名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 08:19:37 ID:z9HJzQ3R
おまいら元ネタはドモホルンリンクルだろw

円高じゃないでしょ野田さん、円独歩高ですよ、危機意識が足らない。
139名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 08:25:29 ID:ne31movX
分かりやすく言うと
もう少ししたら世界中で今の日本みたいに政権がゴタゴタする
んで大国の混乱見て途上国は軍備に走る
根底の不景気と負債を解決するには庶民に押し付けるしかないが、それやると政権どころか国家維持すら危うくなる
それが現状
円高とかそういう甘い状況ではない


140名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 08:30:28 ID:AAEYMRep
日本市場が開く前に徐々に仕掛けられるな
一時9000円割れもしょうがないか
141名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 08:38:37 ID:ne31movX
日本が一時的に助かりたいなら簡単
札を刷ってアメリカ国債買うのを減らせばよい
中国が誘い水に日本国買い始めた

明確なメッセージだ
アメリカ捨てて中国と組めとね
142名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 08:39:40 ID:BI3hBLsi

日銀は500兆円くらい刷ればいいんじゃね?
143客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/08/12(木) 08:41:32 ID:nMoRi/NQ
>>142

(  `ハ´) そんで今度、円安に振った時はどーするの?
       円安過ぎて死んだりしない?
144名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 08:43:39 ID:SfSVfdZT
先物気配9100円です。
ドル円は若干戻してるのでまあなんとかなるでしょう、今日は、多分。
145名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 08:43:46 ID:p6SZccdM
為替介入はやってもニュースで散々流れてるように効果ない。
日本の政策金利はほぼ0%、FFレートもほぼ0%しているので、
日本は金利の下げようがなく、金利差で円安にすることはで
きない。

一時的な解決策は、輸出企業へ急激な為替による産業保護を目
的として直接補助金を出す。
補助金と言うと外圧の恐れもあるけれど、過去セーフガードで
農業を保護したのと同じ理屈で国際社会を説得できると思う。

根本的な解決策は、人民元切り上げと中国の個人消費拡大。
ドル安にしてもアメリカの貿易赤字が拡大している原因はこれ
だからねぇ。
146名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 08:45:01 ID:MMtAJckB
〆が氏んでるんで!
147名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 08:47:53 ID:6Od7UvOr
「見てるだけ野田」をはじめとする政府・与党・日銀が日本の産業を潰す気なら、
一旦、日本の産業が潰れて超円安にならないと、日本は復活しないかも。

そのためには、日本が一時的に滅びても後で再興できるよう、将来ある若い人を
海外に逃がすことを、もっと進める必要もある。
148名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 08:47:58 ID:sFcAqIRW
>>144
外資系証券経由の注文状況は1100万株の売り越し観測

むり
149名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 08:49:36 ID:rje+lXD2
今日は年に数回あるかないかのセールだな。
しこたま買い込む。
150名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 08:56:07 ID:Ei7dIBcQ
ほんとになにもしないな。ヘッジファンドをもうけさせただけだ。
151名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 08:57:40 ID:Ei7dIBcQ
この緊急事態になんかしろ。2日間なにやってだんだ。
キャミソールなんてどうでもいいだろ。
152名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 08:58:08 ID:SfSVfdZT
そして菅は避暑地で優雅に夏休み
153名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 09:09:55 ID:Jc8T8sSw
管の時は不介入宣言してたので、あのときよりはマシだよな。

マシなだけだけど。
154名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 09:10:22 ID:DmB1Jcw+
「この動向は極めて注意深く見守っていきたい」

この日本語が喋れたら、あなたも財務大臣!
155名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 09:22:47 ID:p6SZccdM
せめて賢い口先介入ぐらいはしてほしい。

バーナンキの「異例なほど不確か」発言は絶妙なドル安誘導
の発言だった。
日本の景気がいいとバカボンのパパみたいにボケたことを
言っていないで、財務大臣や日銀総裁は円安誘導に持っていける
絶妙な発言を期待したい。
156名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 09:25:47 ID:2ArRPp0T
どうせ介入なんてするわけねぇ
仕事しないで給料ばっかもらいやがって
157名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 09:27:09 ID:nAuRb+lH

経済については、何が起ころうとも、このままずっと見守ります。

   --- 民主党一同 全員一致で可決 ---
158名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 09:27:56 ID:dUiF3CXF
いつまで見守るつもりなんだよ。
焼け野原を見て「盛大な火事でした」とか言うためじゃないだろうな?
159名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 09:28:50 ID:U+R8z00L
注視してても札刷って円の価値薄めなきゃ円安にならんよ
アメリカは250兆もドル刷ってんだから円高になってんだよ
160名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 09:31:42 ID:Ei7dIBcQ
みんな激怒して暴動おこしていいよな。いったい何について会合したんだよ。
161名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 09:32:04 ID:2ArRPp0T
仕事しないなら、もっと公務員減らせよ
見てるだけなら、いなくてもいいわ
162名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 09:35:07 ID:nCLFb4KM
円買った外国人も、日本に来てうどん食ったりするわけじゃないから、いつかはドルにかえなきゃ
なんないと思うんだけど、そしたら元に戻るんじゃないの?
違う??
163名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 09:36:35 ID:ULwgtFdT
介入はまだ早い。それでも他に出来る事はある。
164名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 09:37:33 ID:Ei7dIBcQ
♪♪ソブリンリスク回避、米欧州世界サマーラリー♪♪ 東京市場に民主ショックが直撃!!!


      年初最高値      ソブリン暴落       2010/7〜8 サマーラリー♪
       < 4月>        < 7/5 >          < 8/11 >    上昇率
NYダウ    11,203  →   ▼13.5%   9,686  → 10,378 +692 + 7.14%
DAXドイツ   6,332  →  ▼ 8.1%   5,816  → 6,154 +338  + 5.81%
FT100英   5,825  →  ▼17.5%  4,805   → 5,245 +440  + 9.15%
香港ハンセン  22,157  →  ▼10.4%  19,842  → 21,294 +1452 + 7.31%
上海    3,164  →  ▼25.3%   2,363   → 2,607 +244  +10.32%
韓国    1,756  →  ▼10.6%   1,569   → 1,758 +189  +12.04%

                                   < 8/12 >    下落率
日経平均  11,408  →  ▼18.7%   9,266   → 9,129  -137  ▼ 1.47% ←民主ショック!WWW

                                  9,266 ←ソブリンショック!
                                  9,081 ←ドバイショック!

日本政府の国債、借入金、政府短期証券を合わせた政府の(赤字借金)財政債務残高は
2010年6月末現在で904兆772億円と過去最大に膨れ上った。一方、今年の税収見通し
は37.4兆円と後退するなか、国家予算は92.3兆円と過去最高に。

財務省と日銀の給料を返還して投資家の損失補てんしろ。
とにかく介入してくれ。
165名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 09:41:01 ID:YNUp3/fA
【菅日誌】11日

【午前】長野県軽井沢町の軽井沢プリンスホテルウエストに滞在。
    午前中は来客なく、読書などして過ごす。
【午後】午後も来客なく、読書や書類整理などして過ごす。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100812/plc1008120318003-n1.htm
166名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 09:42:02 ID:3ixJINGh
「極めて注意深く」の更に次の段階の見守るセリフをみんなで予想してみるのはどうか
167名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 09:42:21 ID:HQD9xVSy
政府紙幣
168名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 09:42:58 ID:AWs1CAYr
>>162
>円買った外国人も、日本に来てうどん食ったりするわけじゃないから、いつかはドルにかえなきゃ
>なんないと思うんだけど、そしたら元に戻るんじゃないの?
>違う??


わはははは・・・
美辞板に巣食う厨学生が総じて勘違いしている点をズバリ突いた好レスだな。
世の中の『お金』の総量が、(モノポリーみたいに)ずっと一定だとすれば、君の言う通りだw
残念ながら、ドルもユーロも凄い勢いで増えているんだよ・・・・
169名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 09:44:35 ID:AWs1CAYr
>>167

政府が持っているのは貨幣発行権。
170名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 09:44:54 ID:yK2ZoRDs
馬鹿マスゴミが必至に日銀擁護応援続けた結果がこの様
171名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 09:51:39 ID:elPUr0kk
大住呼んで来い
172名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 09:52:51 ID:AAEYMRep
米2年債利回り過去最低更新 FRBの国債購入決定で

ttp://www.sankeibiz.jp/econome/news/100812/eca1008120816006-n1.htm

今日の流れはもうどうにもならんだろうね
173名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 09:56:55 ID:gxwiLWgO
俺も極めて注意深く見守っているんだけど、大臣になれるかな?
174名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 10:06:24 ID:wQbiOTf3
>>172
アメリカがドル安誘導してるからね。

米投資銀行が日本国債を買う、FRBが米国債を買う。
ドルが一方的に下がるわけだもん。

目的は、GM/クライスラーの再生だろうね。
175名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 10:10:48 ID:MBfXNjtY
就業者数は減り生活保護増えてハロワの空求人が増えただけなのを
雇用情勢は回復とかアホなことばかりやる政府も要らんわな
176名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 10:11:55 ID:ULHFSgMo
85割れとかマジキチ
民主日銀しねよ
177名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 10:13:21 ID:nAuRb+lH

関係閣僚と協議の上、全力を尽くし、より一層強く見守ります。
178名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 10:20:38 ID:EV2rt8M0
政権を取る前から藤井が欧米の新聞で毎日円高誘導していた。
その後も円高誘導を続け、元プロ市民ので管ですら円高について触れる発言をしたらルーピー鳩山に訂正させられた。
政権に朝鮮の意思が働いていたからな。
その間に日本企業から毎日何百億円の損失と雇用の喪失を続けているのだからな。
実際に何兆円も出して介入しなくても介入姿勢を見せるだけでもいいのに。
179名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 10:38:29 ID:8TtzcTFc
【経済】日本だけが介入しても欧米の理解を得られない情勢 「口先介入」効果なく、一時84円台も[10/08/11]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281576832/
180名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 11:13:23 ID:ULHFSgMo
民主・日銀は国内産業をマジで潰す気だな
煽り抜きに
181名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 11:29:53 ID:dUiF3CXF
「極めて注意深く見守っていきたい」
         ↓
「より極めて注意深く見守っていきたい」
         ↓
「更により極めて注意深く見守っていきたい」
         ↓
「いっそう更により極めて注意深く見守っていきたい」
         ↓
「仏の心で見守っていきたい」…


             …今すぐ仏になってくれ。

182名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 11:33:40 ID:ULHFSgMo
円が欲しいって言うんだからバンバン売ってやれよ
ドルなんかじゃなくてレアアースとかレアメタル買い捲れ日銀が
183名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 11:48:33 ID:fexDCK+P
これだけの借金をかかえた国の通貨を買うなんて
正気の沙汰とは思えない

こんくらいいってもいいだろ
184名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 11:54:45 ID:v9RGhLD6
民主党奥義為替注視 日本は死ぬ
185名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 11:58:55 ID:IC58szl6
>>184
自民も見守ってなかったか?
186名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 12:06:51 ID:cF+rCkmm
>>185
後半はそうだな
小泉時代は強烈に干渉してたけど
187名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 12:08:52 ID:jiKhpbW9
自民と民主の外交の差が出たな。
ここまで日本が狙い撃ちにされるとはね。
188名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 12:12:55 ID:wQbiOTf3
>>186
違う。

小泉はブッシュに言われて、円キャリーしてただけ。

それで世界がバブルに(アメリカの政策)
189名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 12:15:54 ID:UjpVdPPg
一ドル30円までいく
190名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 12:38:51 ID:2msrE/4e
俺の田舎の数少ない輸出企業は玉砕か。





191名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 12:47:48 ID:qpMb0Gyg
株価を低迷させて
中国様が日本企業を買いやすいように配慮ですね
192名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 13:16:57 ID:c0beSZSG
>>191
円ベースでは価値が上がってるから逆に買いにくく
なってるとも解釈できる。

むしろ、こっちから買いに行くべきだ。
積極的に攻撃にでればよい。せっかくのチャンスでもあるの
だから。
193名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 13:19:15 ID:9hAYZf7o
見るだけで何もしない詐欺
194名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 13:20:36 ID:OvqbRENu
いいなこの仕事
見るだけなら俺でも出来そうだw
あとは感想文でも書けば良いのか?
195名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 13:21:33 ID:/1Y0M6ee
株価下がりまくってんのになんでこんなに能天気なんだよ
196名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 13:22:11 ID:bBqdmJsu
>>192
中国の企業をか? 買えないよ 向こうが騙すつもりなら話は別だが、まともな企業は
買えない。

中国でなくて、世界的にM&Aは低調
みんな先が読めないので慎重になってる
あのアメリカですら、内部留保が2兆ドル
197名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 13:24:30 ID:2Tjz9U50
この機会に世界各地の資源買い漁っちまえよ
198名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 13:24:45 ID:Ei7dIBcQ
もうなんでもいいから、実行してくれ。
注視しなくていいから。
199名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 13:27:16 ID:Wb+kTCrZ
80切るまで静観
200名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 13:27:57 ID:XI4h5C49
資源買えって言ったって、キャパシティ超えた量すぐに輸入できないだろう。
まさかそこらへんの空き地に置いとくわけにもいかないし。
特に原油やガスなんか貯蔵施設増設しないと無理だと思う。
201名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 13:34:26 ID:Wb+kTCrZ
日本の経済がおかしくなることにより喜ぶのは
特定アジア 特に中国、韓国
202名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 13:45:56 ID:YNUp3/fA
円高で企業悲鳴も…菅首相のんびり夏休み、財務相も静観
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100812/plt1008121243000-n2.htm
203名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 13:52:54 ID:Ei7dIBcQ
このような状況になる以前に、日銀は円安に誘導するような
オペが必要だった」とみる。

だから介入すればいいんだよ。国際外交なんてもともと
たいした評価されてないんだから立場なんて
意識するだけ無駄です。
204名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 13:55:39 ID:JLYZzG1/
デフレ化策しかできねぇバカを選んだ民主党の責任です
205名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 14:00:42 ID:2gryqcGn
見てるだけ、守りません
てか、いつまで見守ってるんだよ
206名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 14:02:34 ID:3rpJAqZt
イオンの無言の圧力か いい加減に対策しろ!!
207名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 14:06:45 ID:3rpJAqZt

円安維持!& 円高対策はせず法人税下げて国民負担!

ってノリ・・・

とある企業は糞儲かりますね
208名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 14:09:40 ID:fY+iKuPg
こっそり介入したな
209はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2010/08/12(木) 14:11:24 ID:KD46tN2K BE:2020713067-2BP(3333)
「注意深く見守ります(`・ω・´)キリッ」
http://www.youtube.com/watch?v=LzRhT-2AiIs
210名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 14:19:43 ID:ULHFSgMo
道路沿いの管の看板見かけるたびに超不愉快になる
211名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 14:37:17 ID:CgMiCgUq
火でもつけてやれば
212名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 17:54:33 ID:67cLUX5r
死刑
213名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 22:04:26 ID:V0zEY9PU
>>1
只、注視して仕事のつもりの税金泥棒です。
214名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 22:50:41 ID:fT991X6Z
はい、為替円ドルは予想の88円を割り85円
日経平均は予想8000円に近づいています
お盆も介入は可能だが、管は休み取って遊んでますねww

管「民主党が政権取れば株価3倍」

今半分になった銘柄も多いし、1/3の間違いじゃないw
東アジア談話なんか発表せず、経済対策を国民は待ってたんだけどww
鳩内閣で国家戦略室で過ごした1年は寝てたのか?ww
215名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 22:53:19 ID:VjzFKLvD
何していいかわかんないだけじゃないの?
216名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 22:56:42 ID:jOyqbwrt
奸と千ズリは座敷牢に入れて何もさせない方がまし。



217名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 23:01:53 ID:X4Hk9bdb
石油や小売りの輸入企業は笑いが止まらないだろうなあ。
218名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 23:05:19 ID:vcDGQxl/
>>217
今の日本で円高進行した場合、デフレ不況も進行するから、
モノやサービス自体も売れなくなるからあんまり
219名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 23:12:30 ID:SfSVfdZT
菅なんか喋ったんだ。

でもほとんど影響なかったな、完全にナメられてるわw
220名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 23:15:43 ID:7PBqBDBa
見守るのでは無く、傍観しているの間違いでは?
最初から何もする気が無いし多分、何をするべき
かも解ってないと思われ・・・
221名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 23:20:21 ID:HCWzSwEd
日銀も財務省も見てるだけかよ!
222名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 23:22:58 ID:En+T09Gb
>>221

そういう意味では、日本政府と日銀の連携プレイは世界一
223名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 23:34:03 ID:87Mi0n3a
見てるだけなのは昔から
福田康夫も円高&株価暴落時に
見守る見守る見守る見守る見守る見守る見守る見守る見守る見守る見守る見守る
で、手遅れ、自分は総理辞任で逃
今回も同じ事になるだろうな
224名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 23:36:06 ID:ggwXq4rV
書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ
225名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 23:36:39 ID:vcDGQxl/
>>222
ドバイショックのときは、政府と日銀で連携プレイで対策打ったのに
実質実効為替レートでも、今回はあの時より円高なのに
何で今回はやる気無いんだろ
226名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 23:37:14 ID:sdJT2pVW
吉四六みたいなこと言ってんじゃねえwww
227名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 23:37:29 ID:ggwXq4rV
書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ
228名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 23:50:31 ID:hcb4uyrc
円に交換したお金はどこへ行ってるの?
株は下がってるし、、、債券?土地?
229名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 23:58:41 ID:ggwXq4rV
書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ
230名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 00:10:03 ID:RPU1hGvx
具合が悪くなったら何でも「ジミンガー」
朝鮮民主党工作員w
231見てるだけなら子供でも出来る:2010/08/13(金) 00:14:40 ID:xjPapzZ2
見てるだけなら子供でも出来る。
232名無し募集中。。。:2010/08/13(金) 00:22:26 ID:uJ0wCpT7
財務相時代、乗数効果も分からなかった管直人が総裁をやってる民主党ですから


233名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 01:12:47 ID:AY5O2ZyB
言うちゃいかんことは軽々しく口にして、肝心なことはなぜかもったいぶって言わない
234名刺は切らしておりまして:2010/08/13(金) 02:15:20 ID:C7JpJkgz
日教組と朝鮮マスゴミが50年以上掛けて深く静かに行った日本人総白痴計画の完成系だな
235名刺は切らしておりまして
まずは口先介入でどれくらい効果があるのか
見るくらいはしろよ