【IT】原口総務相「可能性の扉を開いてほしい」 孫社長「月280円でできる」 デジタル教科書の協議会発足…70社が参加[10/07/27]
378 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 21:25:58 ID:bxYEk7tf
ただしお試し3ヶ月(フォント6pt)
>>375 紙の匂いガー、えんぴつのぬくもりガー
とか言ってる人も十分気持ち悪いよ。
PCも鉛筆もただの道具じゃない?
>PCで漢字を気軽に打てたり読めても現実に書けるようにはならないし
10年後デジタル化しているであろう社会で、書けることってそんなに重要?
>電子辞書で気楽に調べられても考える癖はつかないし
紙の辞書と電子辞書の違いじゃないよね、紙の辞書なら考える癖がつくの?
>思考力や記憶力の向上には絶対寄与しない
紙の教科書の方が、デジタル教材より思考力、記憶力が向上するの?
まぁ、小学校、1,2年は完全デジタルじゃなくてもいいかなとは思うけど
高校、大学なんて遅すぎ
380 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 21:35:23 ID:rzNIu0Sy
原口は、何故か信用できない。
胡散臭いペテン師の匂いがする。
プンプン匂いはするよね、二人ともw
これってソフトの話は出てないよな、あと人材
ネットがあるならセキュリティとか、それに付随する人材とかどうするよ
ソフトだって専用のを開発だろ?
授業中、遊ばないようにあらゆる機能をリモートロック出来ないと意味ないよ
「ほし」でエロ画像がわんさかでてくる世の中なんだからさ
384 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 23:00:14 ID:Qh4mzMVa
>>706 日本人は死んでも人民元どころか保険金はくれないかもしれないぞ。
大韓航空機墜落した時も、日本人遺族のとこには在日弁護士が押し掛けてきて、戦時中ひどいことしたクセに保険金をせしめる気か!
と血も涙もない言いがかりで遺族発狂しかけたらしいし。
>>749 嫁が風俗歴あるかどうかなんかわからず結婚するもんね。
>>744 いちいち手間がかかるな。
こちらも3000人以上の有効署名を集めて菅談話を潰さないといけないね。
385 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 23:03:53 ID:Qh4mzMVa
誤爆した
386 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 23:10:01 ID:f6rnlHbr
デジタルだと一人一人に合った内容の教科書も作れそうだな。
387 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 23:21:53 ID:wzDDgC08
地方の教科書利権がどうなるか
388 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 23:54:58 ID:xgaq54l7
天下り反対しておきながら工作する禿www
やってることドコモとまったく同じ
自分とこが儲けたいだけだな
389 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/30(金) 00:18:49 ID:0k6hBhG5
そもそも勉強ができる人は学校で教わるよりも先の勉強してたりする
便利なツールを揃えても結局は本人にやる気があるかどうかが問題だろ
>>383 紙の教科書代、年間400億予算をデジタル教科書に回しましょう
ある程度のセキュリティ対策は必要だろうけど
そんなに予算かかるもんじゃない
リモートロックぐらいすぐできるだろう
操作ログをとるようにしたらいいんだよ
エロいことや悪さしたらすぐバレるよって教育しとけばいい
>>389 だから、なおさら電子教科書がいい
勉強できる子、勉強したい子は際限なく情報が入手できる
教師の役割は、勉強それ自体を教えることではなく
勉強をする気にさせる、サポートすること
>391
お前が教師やってこい
忘れていないかな? 子供手当は0歳からなんだよ
ということは、学校に通っている子供じゃなくて
通っていない子供の分からもさっ引くってことだよ
つまり、6年間は前金払っていることになる。
孫は詐欺まがいの言葉を使うから信用できん
それに、ipadを一人一台にするとして
全小中学生徒は約1千万にいる
ipadが5万円として
5万×1千万=5千億
原価で配るだけでこれだよ?
子供手当2兆2500億円の予算から考えると
1/5以上、とても280円の負担じゃまかないきれない
>393
すまん
>原価で配るだけでこれだよ?
本体配るだけに訂正
395 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/30(金) 14:30:44 ID:E3mz8kdD
>>379 > 紙の匂いガー、えんぴつのぬくもりガー
> とか言ってる人も十分気持ち悪いよ。
> PCも鉛筆もただの道具じゃない?
んなこたぁ誰も言ってない。
温もり云々よりも、電子ツールじゃ、覚えたつもりになっているだけで
実生活では応用できないおバカを量産するだけ。実際、電子辞書を使い
始めた学校はオバカが量産し始めて、使用を中止している学校もある。
>PCで漢字を気軽に打てたり読めても現実に書けるようにはならないし
10年後デジタル化しているであろう社会で、書けることってそんなに重要?
>電子辞書で気楽に調べられても考る癖はつかないし
紙の辞書と電子辞書の違いじゃないよね、紙の辞書なら考える癖がつくの?
「すみません、手元にipad(ノートパソコン)が無いから契約書に記入でき
ません」→おおげさだけど、こんなバカも生成されたらどうするんだ。
社会で全く役に立たないような奴を学校で量産してどうする。
ま、紙も電子も学習意欲には差は無いよな。ということでわざわざ金
かけて電子にする必要はない。
>思考力や記憶力の向上には絶対寄与しない
紙の教科書の方が、デジタル教材より思考力、記憶力が向上するの?
上記に述べたように、電子辞書を義務で持たせた学校でバカが量産
された為、使用を禁止にしている学校も出てきている。(特に進学校)
楽に単語が引けるけど、単語の意味はその場しのぎで、全く頭には
入っていないそうだ。海外旅行なら、その場しのぎの電子辞書で良いが、
学習を目的とするならば紙の方が効果は上。
>>395 あなたの考えでは「お勉強=覚える」、
「ものを覚えることができる人=頭がいい人」みたいだね。
モノを覚えるだけのバカを量産するのがアホな教育。
電子教科書=電子辞書じゃないから。
覚えるにはそれに特化したソフトがあればいい。
DSの脳トレみたいなやつね、紙より間違いなく効率的。
契約書のくだりは意味不明。
>>393 月280円という数字は詐欺的というのは確かだ
ただ、これは子供手当ての批判だと思えば、あながち悪い政策ではないと思う
ばらまいて貯蓄されるぐらいなら子供手当て1000円ぐらい減額して
電子教科書へ移行した方がいいと思う
端末の想定価格は2万円
生徒、教育関係者2万人x2万円=4千億円
ここまで朝鮮とべったりだとは…案外ネトウヨのコピペって信用出来るんだな
電子化する必要性は?メリットは?
コストが今問題なのか?
コストを問題にされると教科書業界はつらいなぁ
401 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 09:47:13 ID:hv1P/ta1
>>396 >> あなたの考えでは「お勉強=覚える」、
>> 「ものを覚えることができる人=頭がいい人」みたいだね。
>> モノを覚えるだけのバカを量産するのがアホな教育。
↑こんなバカを量産するのが電子教科書。
眼鏡業界が喜びそうな企画だな。
子どもに一日中液晶見させて、目への負担は考えてるのか?
近視回復ソフト内蔵ですw
>399
問題解決力、コミュニケーション力、創造力
リーダーシップ、競争意識、知的能力、グローバル交渉力、プレゼンテーション能力、思考力、検索能力、分析力
何かを電子にするとやしなえるらしいよ。 企業の人達が言うところではね!
でも、これって教科書の話かね。 教師と授業の進め方だよな。
教科書はあくまで素材だよ。
405 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 10:40:33 ID:XD6mO0C9
こんなことやるぐらいなら
図書館の本全部とは言わないが、
大学の教科書ぐらいは、ネットで只で自由に見れるようにして欲しい
つかIT使うなら事務所経費の全公開を先にして欲しい
406 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 11:10:49 ID:OeoiV1T/
小学生のうちから液晶モニターばっかり見させるなよ、目に良く無いぞ
407 :
名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 11:25:45 ID:yi/581ix
>>404 そんな事は口だけだろ。
要するに、電子教科書のための端末を売りたいだけでしょ。
特にソフトバンクは。
子供じゃ重すぎて持てない
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2010/05/28/015/index.html ここにある条件
1. 小学1年生が持ち運べるほど軽く、濡らしても、落としても壊れにくい
2. タッチパネル
3. 8ポイントの文字がしっかり読めて、カラー動画と音楽が楽しめる
4. 無線でインターネットにアクセスできる
5. 学年別にすべての教科書が納まる
6. 作文、計算、お絵かき、動画制作、作曲・演奏ができる
7. 学校でも家庭でも使える
8. 学校でも家庭でも手に入れやすい価格
9. 電池が長持ちする
10. セキュリティ・プライバシー面で安心して使える
スゲー端末のだな。俺が欲しいくらいだ。
とくに小学生が使ってもセキュリティー・プライバシーが安心なインターネットって凄いぞ
>>397 2万じゃ無理でしょ。
iPadレベルの解像度じゃ複雑な漢字が
表示できないし、ましてや跳ねやはらいまで
表現しようと思ったらきつい。
授業中にエロサイト閲覧できるw
>>395 現状でも、実生活で応用できない奴ばっかだけどな
勉強なんて役に立たないと声だけでかい高卒大卒とかな
>>404 ○○力とかっていかにもビジネス書や自己啓発本に騙されましたって感じだな>>企業の人間
コミュニケーションとかリーダーシップ、グローバルなんとかって電子化で解決するもんでもないのに
企業の人間も夢見がちだな
413 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/03(火) 14:30:22 ID:H7PJa0dJ
ソフトバンクは改悪ばっかりするからダメ
414 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/03(火) 15:05:40 ID:KHmEZx4P
ソフトバンクはシェアを取るとすぐ改悪だから。
iPhoneだって端末の割賦以外に、ホワイトプランやパケット定額で
2年縛りにしているから。
更新月意外に解約すると9975円の違約金がかかる
要するに第三新東京市の中学校みたいな授業風景だ。
デジタル教科書の端末やコンテンツなどを検討する
どうせiPad限定とか引き込むんだろ?もうこういう愚策ヤメロや
光ファイバーは月690円で提供可能と発言したのに光ファイバー事業撤退したのは何処の禿だったっけ
禿は改革者ヅラしてるが、自分が覇権を獲ったらいまより悪くなるだろうな、という予想がたつ。
それはAppleがそもそもそうだし、「邪悪にはならない」と誓ったはずのGoogleもそうだった。
ちょっと共産主義と似ている。理想を語り(騙り)ながら最悪の体制を築いたアレと。
419 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/04(水) 09:45:38 ID:zLDHDt1q
ソフトバンクの白犬のCM注目して聞いてみ。
”今なら”とか”今だけ”って言ってるから。
後日は値上げしますってことだよね。
420 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/04(水) 12:56:04 ID:pEW7CT5k
NTTは将来のブロードバンドを見越して、光ケーブルでもアナログ/ISDNを伝送出来る「π(パイ)システム」を展開して、
メタル回線の縮退と光回線の普及を図っていました。そうすることで先行的にアクセスラインを光化しておけば、柔軟にブロードバンドバンドを展開出来ると考えていたからです。
しかし、ソフトバンクがADSLをヒットさせた為に、メタル回線需要があがり、また光回線ではADSLの伝送が出来ない為に光ケーブルの展開がストップしてしまいました。
ソフトバンクがADSLを展開しなければ、NTTは
ずっとISDNを提供し続けたと言う方がいますが、
NTTは先に時間が長期的にかかるアクセスラインを
先に光化しておき、順次フレッツ光を展開出来るように準備していたのを邪魔されたという認識です。
ADSLのタイミングでNTTがπシステムを順調に展開していたなら、現在はもっと低廉化した光ブロードバンドが実現していたでしょう。
また、NTTでは電話だけのフレッツ光サービスの具体的な話を進めています。
フレッツテレビとひかり電話だけのサービスなどです。
原口に言われなくてもメタル設備、アナログ/ISDN交換機の縮退、既存BフレッツのNGNへの一体化マイグレーションを実施し、
オーバーレイしている設備の撤去による効率化を必死に行っているところです。
原口はもっと現場の実態を見た方がいいですね。
一度、マンホールの中に入ってメタル接続、光接続の作業をしてみてはいかがでしょうか。
421 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 18:04:56 ID:AkjK2qPQ
>>256 月額280円×12ヶ月×6年≒20000円
とりあえず、デジタル黒板と紙教科書のセットからはじめることになり、結局割高。
423 :
名無しマン:2010/08/09(月) 00:14:00 ID:Gdbl0bz6
「教育上よくない」と横槍入るだろうから、可能性の扉は開かないだろう。
424 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 08:10:41 ID:6lRANCoX
塾にでもうりこめばw
こんなもん必要ないんだよ。
425 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 08:17:46 ID:/T7eLwjh
デジタル教科書で馬鹿を大量に量産する算段だろ禿
426 :
名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 08:18:10 ID:6vS+wAg5
>>420 テレホ世代にはこんな子供騙しの文は通用しないよ。
まあ、ADSLの普及のきっかけはめたりっくだけど。
明らかに利害関係のある奴らをこういう協議会に入れるの、いい加減やめようよ。