【政策】デフレ下でのインフレターゲット導入に否定的な見方:自民党・谷垣総裁 [10/07/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 16:48:47 ID:XIfF7OAZ
>>950
大金を持ってるほうがデフレで有利なのに
どうして全く無関係とか言えるんだ・・・最近ビジ板が悪い意味でN速とかと均質化してる気がする
953名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 16:49:55 ID:tENEBA/H
デフレによって賃金の低下と失業の増大が起きるから、
デフレで弱者がより貧しくなる。
954名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 16:55:45 ID:oPp8kgLD
実質賃金は高止まりする。
955名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 17:01:10 ID:tENEBA/H
マクロ経済学的真実
「デフレが進む中では失業は増える以外にはなく、実質所得は減る以外にはない」
956名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 17:02:20 ID:ijiIOJpP
>>952
インフレだと金利を上げるから、
大金持ちは利息だけで生活できたりするんだぜ。
無知だな。
957名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 17:09:06 ID:5VcDVYV9
不景気のままインフレ(物価上昇)になると大変なのはサルでも分かる
958名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 17:14:18 ID:McGgDQlm
>>957
物価が上がらないと所得の上昇がしようがないわけで
959名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 17:17:48 ID:oPp8kgLD
>>956
無知すぎわろた
960名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 17:20:31 ID:tENEBA/H
>>957
不景気のままインフレにして大成功した実例はある

時は 1932年、世界恐慌直後の、オーストラリアはヴェルグルという、当時の人口4300人ほどの町でのお話。
それは、住民の失業率9%、町の負債総額一億三千万シリングという、悲惨な状態を立て直すために投入された奥の手だった。
種明かしをすれば、「毎月1%ずつ価値が減って行くお金」というものを発行したのだ。
まず、このお金を公共工事や公務員への給与として支払った。
このお金は、使わずに貯めておくと価値が減ってしまう。だから皆、進んで次の品物やサービスの注文にお金を使う。
するとそこで、一稼ぎで喜ぶ人が生まれる。
受け取った人もまた、期限が来る前に早く次の人に渡してしまおうとするから、同じお金が人から人へ、渡されるスピードが早くなる。
こうして早いスピードで自分のエネルギーを放出するために、実現される仕事の量が増えることになる。
その結果、ヴェルグルでは、わずか1年ほどの間に、住民の完全雇用達成、町の税収は八倍増で負債は解消。
多くの商売が栄えた上に、後世に残る立派な建築・土木工事が数多く実現し、「ヴェルグルの奇跡」と言われたのだった。
961名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 17:24:59 ID:ijiIOJpP
>>959
インフレでも格差社会の海外事情も知らない無知が笑とるでw
962名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 17:28:24 ID:oPp8kgLD
>>961はNAIRUって言葉を知らないな。
963名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 17:33:03 ID:+gPtJgaF
>>957
日雇い一本で家がかえる(デフレ局面じゃなく)が一番いいんだよ。
市中に金が回らないのが問題なんだから。
964名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 17:41:15 ID:ijiIOJpP
>>962
古い経済学の勉強なんてやめて、
今の現実世界を見ろよ。
孤立した社会だけで成り立つような経済モデルは
グローバルな時代には参考にならないよ。
965名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 17:44:50 ID:PdU0k5v3
金持ちにとって、デフレは熱烈歓迎
966名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 17:45:18 ID:5VcDVYV9
>>958
インフレ以上に給料が上がる保証がどこにある?てか、ありえねえ
>>960
はじめの一行は読んだ
>>963
金が回らないというか、需要がないん
金が余ってるんだ。貧乏人を除いて
967名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 17:46:29 ID:oPp8kgLD
>>964
という人に限って経済学をまったく理解もしていないという
968名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 17:47:06 ID:5VcDVYV9
>>965
金持ちは現金で持ってないだろw
土地や株がデフレで美味しいはずがない
969名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 17:47:59 ID:oPp8kgLD
グローバルグローバルといっても実は現実として大して他国の状況に左右されているわけでもなく、
その国の経済厚生は生産性によって決まる。
970名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 17:51:05 ID:McGgDQlm
>>966
> インフレ以上に給料が上がる保証がどこにある?

そう、まさにソコが肝なわけで
何を目的にしてるのか、が消えてなくなり
手段の目的化してる部分がかなり多いという

> 不景気のままインフレ(物価上昇)になると大変

逆を言えば、前提無しでこういう決め付けも同じような袋小路に入ってるわけで

勝手な定理がはびこってるのが一番いかんのよね
971名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 17:51:28 ID:4VrHh35O
インタゲするっていっとけば金使わせることができるんじゃね
972名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 17:52:30 ID:tENEBA/H
>>966
麻生総理が開いた経済対策会議でも真剣に議論された話だけどな
973名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 17:53:35 ID:oPp8kgLD
>>971

それOLの良子ちゃん問題。

アホには量的緩和でインフレ期待を喚起するのはムリだって言われてる。
財政政策が必要だと思われ。
974名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 17:53:55 ID:n4/lnvvn
物が売れないのに価格を上げるバカはいない、ここのデフレ派どもは別だがwww
975名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 17:53:57 ID:ijiIOJpP
>>969
金融不安による不況や新興国の影響を全面否定だな。
ニュース見ろよ。

976名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 17:57:40 ID:oPp8kgLD
>>975
新興国は欧米関係なく好況なんだよな。てかオーストラリアや韓国は途上国なんだろうか。
977名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 17:59:27 ID:McGgDQlm
本当の目的は何か
何が一番是とされるべきなのか
何が現状マズイとしてるのか
現状マズイ点をどの程度是正するのかよいのか

とりあえずこのあたりからちゃんと議論とコンセンサスを得ないとね
算数みたいに正解ある話じゃないし、タイムマシンでも無い限り何がベストなんて方策は無いわけだし

良かれと思う未来に向けてトライ&エラーするしかないわけだし
勝手な決めつけや手段の目的化とかが一番いかんと思う
978名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 18:01:57 ID:oPp8kgLD
>>977

デフレは価格調整メカニズムが働かなくなる。つまり市場が常に失敗する。
これが最大の問題かと。
979名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 18:02:14 ID:ijiIOJpP
>>976

新興国の成長率が下がったのも知らないのね。
どんだけ無知なんだよ。
980名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 18:07:11 ID:oPp8kgLD
>>979

そりゃアメリカとEUという二大市場が撃沈して影響が無いわけが無いけれどw
でもそんなことは些細な問題であってだな。日本のように大規模な国内市場がある国が
たったGDO比15%の輸出に依存しているのはもう頭がおかしいといってよい。
981名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 18:07:51 ID:e05+ayX4
インフレにしない限り、公務員の給料は民間より高いままだから都合が良いんだよ。
役人が決めている限り、インフレターゲットになるわけがない。
日本国内の生産業が全滅して海外に逃げても、役人は知らんふりだ。
982名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 18:44:37 ID:ijiIOJpP
将来不安を解消して国内需要を喚起した結果インフレになるのは良いが、
結果であるはずのインフレを金融政策で実現しても、
プチ・ジンバブエになるだけだ。
983名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 18:45:40 ID:oPp8kgLD
金融政策で財政政策すればいいんだよ。
984名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 20:05:26 ID:8t0kD0iL
毎年賃金インフレ3%になるぐらいまでお札刷って所得500万以下ぐらいの層に直接配ればいいだけ。
直接としたのは刷ったお金を財源や公共事業にあてるとすでに持てる者(公務員や土建屋)が持ってい
き貯蓄に回るだけ。
困窮している消費性向の高い貧乏人が消費する。子供も生まれ始める。
輸出企業も円安になり助かる。内需で成り立っている企業も外国製品に押されなくなり助かる。
好景気で犯罪が減って社会負担も減るだろ。税収も上がり相対的に借金は減る。公務員の給与もその額のまま維持できる。
この賃金インフレターゲットの恩恵に預かれない人もローンを組んでいる低所得者層も
「所得500万以下ぐらいの層に直接配る」ので金利上昇に耐えられるのではないかな?
子供たくさん↑消費アップ↑雇用アップ↑賃金アップ↑社会負担ダウン↓
税収アップ↑相対的に借金ダウン↓公務員の給与維持。
985名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 20:20:09 ID:McGgDQlm
>>984
都合のいいロジックで都合のいい結果しか訪れないって定理は

菅に小野善康大阪大学教授の「増税で経済成長!!」と
同じなわけで
986名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 20:20:50 ID:SrCKKRMy

何が凄いって、インフレターゲット論の果てにサブプライムを爆発させたアメリカがまだ失敗してないと思ってるのかと思えるようなカキコがあるところだな
987名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 20:24:07 ID:Ci7xXdRT
>>986
いつアメリカがインタゲ導入したの?
988名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 20:25:30 ID:tENEBA/H
インタゲとサブプラを無理やり関連させて語るヤツwww意味不明
989名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 20:27:46 ID:of6ae3G1

○好景気→インフレ

×好景気←インフレ


未だにインフレカルト教信じてるヤツは、小一時間これを眺めてろw
990名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 20:29:07 ID:Ci7xXdRT
>>989
実質金利から勉強してきてね
991名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 20:30:04 ID:SrCKKRMy
>>987
ここの3Pで述べている通り
http://www.iti.or.jp/kikan51/51nagata.pdf

2003以前からずっとやっていて、2007年度まで継続し
それ以降は明確に宣言はしていないが、
↓を年度ごとで見る限り、同じだけのインフレ率を維持しているんですが
http://sihyou.com/usd-innfure.html
992名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 20:31:41 ID:of6ae3G1
>>990
名目長期金利とCPIが連動しない世界ってどこの桃源郷?w
993名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 20:32:06 ID:SrCKKRMy
つか、物価上昇ってことは、相対的に貨幣価値が下がるってことで
貨幣が余るということで
往々にして、それは投機に流れるというだけのこと
994名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 20:34:49 ID:Ci7xXdRT
>>991
それならECBにしてもコアコアを0から−1にしている日銀も物価目標をしているけどね
結局「物価安定について理解」が日銀と政府に大きな乖離があることが問題だし、これさえ埋めれば
わざわざBOE式のインタゲは必要ないわな
995名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 20:36:37 ID:Ci7xXdRT
>>992
世の中インフレ率と長期金利しかないとでも?
その理論なら低金利下での高インフレ率でも問題ないわな
長期金利がインフレ率に連動するから景気過熱が起きない
996名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 20:37:51 ID:SrCKKRMy
金融産業(笑)ばかりが発達して、投資が長期的視座に立つ
工業等へとは向かわず、インフレはすれども職はないという
面白いことをやるのが目的なら、確かにインフレターゲットは価値がある
997名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 20:39:28 ID:of6ae3G1
>>995
>長期金利がインフレ率に連動する

同意ってコトか?わざわざありがとうw
998名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 20:40:15 ID:McGgDQlm
>>996
タイムマシンがない以上、トライエラーでしかないわけで
そのコンセンサスがねぇ
999名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 20:40:54 ID:Ci7xXdRT
>>997
同意も何も当然だろ
ただ短期金利は連動しないから、金融政策が意味をなし景気左右できるわけで
1000名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 20:41:24 ID:tENEBA/H
1000なら日銀解体
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。