【放送】地デジ、2割が未対応 移行まで1年「負担重くて…」[10/07/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソースは
http://www.asahi.com/showbiz/tv_radio/TKY201007220652.html

[1/2]
2011年7月24日の地上デジタル放送(地デジ)完全移行まで、あと1年。
日本の全世帯の2割強にあたる1100万世帯が、地デジへの対応を終えていない。
アンテナ交換が必要な南関東や、地デジの電波が届かない山間部での遅れが目立つ。
「地デジ難民」を生まないよう、国や放送局は周知を急ぐが、不安はぬぐえない。

東京都北区でクリーニング店を営む岩井淳一さん(73)は、地デジ対応に忙殺されている。
築40年の木造2階建ての店舗兼アパートも所有しているが、自宅も含め、アナログ放送しか映らない。

岩井さんは今月16日、総務省などの地デジ相談会に出席し、途方に暮れた。
「切り替えに数十万円はかかる」と聞いたからだ。集合住宅向けの国の助成制度を使えば
工事費の半分を見てもらえるが、申請は8月末まで。「もう時間がない」と慌てた。

自宅やアパートはこれまで、近くの5階建てマンションによる電波障害を避けるため、
マンションの共同アンテナからケーブルを引いてアナログ電波を受信。費用はマンション側の負担だった。
だが、デジタル電波なら問題なく受信できるはずで、地デジに対応するUHFアンテナを
自前で設置しなければならなくなった。

岩井さんの月収はクリーニング店の稼ぎや家賃収入などを合わせて20万〜30万円。
アパートの住人は80歳代の一人暮らしの女性や体の不自由な男性など3世帯。
「おばあちゃんにお金を出してくれなんて頼めない。大家の義務で仕方ないけど、重い負担です」
とため息をつく。

東京49%、埼玉43%、神奈川59%、千葉57%――。マンションやアパートなど集合住宅で、
地デジ対応が済んだ施設の割合だ。北海道98%、近畿99%などと比べても極端に低く、
「南関東問題」と呼ばれる。南関東で主に視聴されているNHKと民放キー局の周波数がVHF帯のため、
多くの世帯がUHFアンテナがない。
ほかの地域では、各放送局のアナログ放送の周波数にUHF帯も含まれ、設置済みが多いのと対照的だ。

総務省によると、今年3月末現在、UHFアンテナが未設置のため地デジを視聴できないのは、
戸建てと集合住宅を合わせて全国で推計200万〜400万世帯。
大きなビルの陰にあり、受信障害を起こす世帯は319万世帯。
山間部などでデジタル電波が届かないのが70万世帯ある。
地デジ対応テレビやチューナーを持っていない世帯も約800万世帯あり、重複を除いて
日本の全4900万世帯の2割強に当たる1100万世帯が未対応の状況だ。

-続きます-
2やるっきゃ騎士φ ★:2010/07/23(金) 08:43:29 ID:???
-続きです-
[2/2]
デジタル電波が届かない70万世帯の中には、アナログ放送は見ることができていたのに、
デジタル化で視聴できなくなってしまうところが13万世帯ある。
アナログ放送は電波が弱くてもかろうじて映るが、デジタル放送は、電波の強さが一定以下になると
映らなくなる特性があるためだ。

そのうちのひとつ、岩手県久慈市山根町の馬越集落。ここに暮らす3世帯は地デジをあきらめた。
隣の集落からケーブルを引くために電柱を借りる費用は3世帯で割っても月に数千円以上。
男性(80)は「あまりに高い。うちが抜けたら(ほかの2世帯の)負担が重くなる」といい、
みんなで地デジ化をやめることにした。

3世帯は、政府の救済措置を利用し、衛星放送で番組を見ることになった。
ただ、災害時に地元自治体が流す地デジのデータ放送を使った情報は届かず、情報面で孤立する
おそれもある。救済措置も5年の期限つきで、それが切れた後、どうやってテレビを見るかは
はっきりしない。

海外でも米国やドイツなど9カ国が地デジ化を済ませているが、州などの単位で順次移行する例が多く、
日本のように全国一斉に踏み切るのはまれだ。このため、国や放送局は官民を挙げての周知活動に
取り組む。

総務省は、問い合わせに対応するコールセンター要員をいまの75人から10倍に増員する方針を決定。
石川県珠洲市と能登町の一部は、モデル地区として全国より1年早く、今月24日正午にアナログ放送を
やめ、影響を調べる。放送局も南関東で毎月1回、アナログ停波を想定し、多数の小さな光が明滅する
「砂嵐」の映像を流す。

砂川浩慶・立教大社会学部准教授ら有識者は17日、アナログ停波を2、3年延期するよう求める提言を
発表。移行を強行すれば「テレビを見られない家庭が100万単位で発生する」と警告した。

だが、NHKや民放各局はこれまでデジタル化工事など1兆5千億円超を投資。
アナログ放送を延長すれば、さらにコストがかかるため、原口一博総務相は「延期という選択肢はない」
としている。

-以上です-
関連スレは
【放送】地デジ推進、ネガティブキャンペーン:アナログには砂嵐、画面サイズダウン [10/06/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1277603761/l50
【放送】地デジ放送の完全移行を延期すべき:放送専門の有識者ら提言 [10/07/17]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1279360142/l50
等々。
3名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 08:44:40 ID:wjovX88q
ラジオがあるのに、テレビは必要ですか?


私は持っていませんが。NHKは不要だと思っています。

4名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 08:45:16 ID:lfZP4nir
民主がテレビもばら撒くので大丈夫です。
5名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 08:47:23 ID:Y51cCJRy
貧乏人を殺す地デジ
6名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 08:48:49 ID:2aTbdjFy
チューナーが自費負担せいぜい数千円で済むのに負担が重いとはありえない
ただこの人が助成金の類を単に調べてないor周囲から説明されても聞いてないだけ
7名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 08:49:47 ID:2aTbdjFy
まあとりあえずこの3世帯が地デジ化するまで、日本のアナログ放送は続けるべきでしょう!
8名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 08:50:19 ID:D3Ss/53q

地デジはどうでもいいが、NHKはいらん。
9名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 08:50:56 ID:zS0gqprT
>>1
関東って何でボロいマンション、アパートばっかりなの?
やっぱり関東人は強欲で冷たいから?地方なんて築20年でも古いのに。
築30〜40年とか平気である。
10名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 08:51:12 ID:iWwCrCME
おまえらわかってないな。
困ってるのはお年寄りでもテレビを買えない人でもなくて、
テレビ局と広告代理店だからな。

だまされるなよ
11名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 08:51:32 ID:31oBMQmI
テレビが見られないならラジオを聴けばいいじゃないw
12名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 08:53:41 ID:mU56IaVx
貧乏人ほどテレビが好きで見てるんだから、ただで配ってやれよw
13名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 08:54:45 ID:YlQ7esA/
チューナー 3千円〜
アンテナ  3千円〜
ケーブル入れても1万以下
14名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 08:55:02 ID:MshS3/2B
テレビを買わなければならないような誘導はやめなさい
15名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 08:58:40 ID:END8OBYS
地デジ全世帯対応の失敗は、某政党がやらかした
下記の失態と同じことを意味していると思われるね。
http://www.youtube.com/watch?v=dtubS2PZrqs
16名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 08:59:06 ID:yDV/3aR/
生きる屍の貧乏人は暇を持て余して消費するだけだから…
これは電化製品を1つ減らせるチャンスだな
17名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 09:00:23 ID:8vRv5FJy

子供手当ばらまくより地デジ補助にしてほしかった
18名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 09:00:32 ID:n5Kd3kvu
近畿99%???????????????????
19名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 09:01:57 ID:xTejsWr4
ケーブルはないし、テレビを買い換えても電波が弱くて駄目。
もちブースター付けても駄目。アナログでもUHFは電波が弱い。
20名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 09:02:56 ID:MJGf6Ftj
古い戸建てだと費用が高く付くよ
見積もりを取ったら配線からアンテナまで全部交換(露出配線)で6分配
で15万円だった・・・・・・。

あまりに高いので自分で工事して部品代で2万弱
21名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 09:03:39 ID:3074+9N6
2割?もっと多い気がする
22名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 09:05:15 ID:F8wWpHba
このまま強行すれば南関東で視聴率はガタ落ち。
アンテナ設置代の方がLCDテレビより高いからね。
23名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 09:05:46 ID:jGKIKqHq
>>18
テレビ大阪とサンテレビがあるからな
24名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 09:07:42 ID:pOP/jCD1
>>13
テレビ買わなくてもいいの!?
うちブラウン菅なんだけど…
25名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 09:07:42 ID:E52B0/DA
何よりもテレビに魅力が無いんでしょ。
自分はこの機会にテレビみるのやめるよ。
26名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 09:07:51 ID:MxHOD7dp
死ねば助かるのに・・・
27名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 09:08:31 ID:ID3yTM52
1世帯に1台しかテレビがないわけではないし、
世代対応率を言われても意味ないと思うんだが

テレビ対応率を出したら、どれくらいなのか

うちの居間のテレビは何年も前にデジタルだが、それ以外のテレビは全部アナログ
それをすべてデジタルに変えようと思ったら、数十万円かかる
28名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 09:08:49 ID:5+iwI6sh
そろそろこの手の詐欺がでてきそうな頃。
29名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 09:09:12 ID:D3Ss/53q
あえて地デジ入れないヤツも、少なからずいるんじゃないかと。
NHKと決別するいい機会だし。
30名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 09:09:27 ID:3074+9N6
>>27
>それをすべてデジタルに変えようと思ったら、数十万円かかる

当初はそういう計画だったんだろう、テレビ・家電業界と総務省は
強欲すぎる
31名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 09:09:43 ID:n5Kd3kvu
>  近畿2府4県の地上デジタル放送(地デジ)対応テレビの世帯普及率は
> 全国平均を上回っている。ただ、京都府は、人口が集中する京都市内の大
> 半の世帯で地デジを受信できないため、全国で37位と低迷している。ア
> ンテナの向きに問題があるためで、放送局各社や近畿総合通信局は対策を
> 急いでいる。
>  近畿の地デジ対応テレビの世帯普及率(09年9月時点)は70・4%で、
> 全国平均の69・5%を上回る。中でも奈良は78・4%で全国1位、和歌
> 山県も73・4%で9位と順調だ。大阪、兵庫、滋賀の3府県も全国平均前
> 後だが、京都府だけが65・3%にとどまる。
>  京都府のマンションなど集合住宅のアンテナのうち、地デジを視聴できる
> のが30・7%(10年1月末現在)にすぎないことが要因だ。近畿全体の
> 84・9%を大きく下回る。
http://osaka.yomiuri.co.jp/eco/news/20100311-OYO8T00285.htm
32名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 09:11:33 ID:qxNsyI/M
簡易地デジチューナーからして馬鹿かと。
せめてHDMI端子付けさせろよ。
地デジ自体がスルーされるのがオチ。
メーカーだって商品価値のないモノをいつまでも付けとくワケ無いだろ。
33名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 09:12:49 ID:2aTbdjFy
>>24
買わなくてもいいんです
逆に何でそんなこと知らないの?
34名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 09:14:11 ID:3074+9N6
>>33
何でテレビ業界人ごときが視聴者様より偉そうな態度でいるんだ?
35名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 09:14:51 ID:A05UTCS5
負担重いって・・・
1万円以下で対応できるのに情弱多すぎ
36名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 09:15:06 ID:sLZk24yC
NHKは、公共放送。

国営放送ではない。

このことを理解していない受信者は多い。

地デジとともに、NHKから決別しよう。
37名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 09:15:28 ID:ji75HAYY
地デジの嫌がらせ酷すぎw
映像を黒枠で囲んで、段々それが大きくなってきてる
38名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 09:18:40 ID:3074+9N6
>>35
お前ちゃんと記事を読めよ
アンテナ工事をどこが10000以下でやってくれるんだよ
39録画機器とか:2010/07/23(金) 09:19:08 ID:9ghCTx/m
今のアナログ用ブラウン管TVから地デジ対応のTV買って切り替えると、
今使っているVHSビデオ録画が使えず、
新たに録画機器を買う必要あると聞いた。

コスト:アンテナ工事+地デジ対応のTV+録画機器=>10万以上かかる

録画機器の件、全然、広報されていないと思う。
40名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 09:19:25 ID:ID3yTM52
>>24
デジタルチューナー買ってアナログテレビにくっつければ
一応アナログテレビでもデジタル放送が見れる

ただし、画質はアナログ程度、テレビに情報は表示されないし、双方向サービスもできない



41名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 09:20:52 ID:VWMblayA
地デジアンテナと火災の検知器の設置ダブルできた。金がねえよ。
42名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 09:23:45 ID:Ms4iC911
>>35
都民じゃないだろ。
都内はUHFアンテナってほとんどない。
田舎者って情弱。
田舎の感覚でネットに書き込みするな。
東京出張もない田舎乞食がなんでビジ板にいるのか?
43名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 09:24:19 ID:pOP/jCD1
>>33
一般常識がないんで…
ありがとう

>>40
アンテナつければ現状維持(?)
つけなければある日急にテレビは映らなくなる?
そしたらファミコン専用機だな…
44名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 09:25:25 ID:ID3yTM52
DVDレコーダーとかも全部パーだもんな
当時いくらしたんだあれ
45名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 09:26:09 ID:Ms4iC911
100戸以上の集合住宅の場合、地デジ見るにはアンテナと配線の取替えで
1000万円単位になるからな。
46名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 09:26:13 ID:v5yaHY46
テレビを見る権利があるだけだというのに、テレビを見る義務があるかのように危機を煽るのはいかがなものか。
47名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 09:27:37 ID:HTJQBTrh
私、テレビ持ってませんが 未対応者として対処されるんでしょうか?
ものすごくうっとうしんですけど・・・
48名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 09:29:58 ID:WQyCvbND
都内だったら、このLS5をベランダに取り付ければ映る場所も多いと思うよ。
取り付け金具とアンテナケーブルのセットが5千円程度で買える。
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20040513/maspro.htm
49名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 09:30:03 ID:DTnOZcNI
山梨だけど、今地上波アナログで東京キー局見れてんのにデジタルになったらローカル+NHKしか見られなくなる
これってどうしたらいいの?
CATV入らないと見られないって言われたんだけど、現状より環境が悪化するってありえなくね?
50名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 09:34:28 ID:+g1bcq19
> 地デジ対応が済んだ施設の割合だ。北海道98%
北海道は98も完了してるのかwwテレビ以外の娯楽がないんだなw
51名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 09:34:31 ID:3I/iYCeh
大家さんは大変だな

って他人事じゃないが
うちはCATVがパスしてくれるので2015までは放置予定
52名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 09:35:40 ID:ZDb1M6dh
>>39
テレビとVHSビデオはそのままで、地デジチューナーだけ
購入すれば、VHSビデオは使える。
53名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 09:35:50 ID:c+pvJPIc
見なくていいじゃん。
54名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 09:36:29 ID:F8wWpHba
テレビは生活に必須の存在ではなくなりつつあると思う。
関東とか未対応地域だけアナログ放送を数年継続すればいいじゃない。
全国一斉移行する理由が知りたい。
55名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 09:39:12 ID:L4SkhRLR
地デジ対応がようやく終わったら、今度は東京タワー→墨田タワーへの
切り替えでまた大騒ぎ。

なんで一番人口の多い関東でこういう無茶苦茶をするのか少し理解できない。
56名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 09:40:47 ID:0iAUQQrb
どのみち工事費も無料でチューナー配るんだろ?
それまで待つよ
57名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 09:41:20 ID:Ms4iC911
>>48
都内は超高層ビルが多いし
賃貸の集合住宅ならそんなブサイクなのを勝手につけられない。
田舎の木造ボロ持ち家が前提なんだ?
いいかげん、田舎感覚で書き込むのやめたら?
58名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 09:41:33 ID:2Ugod5N7
ラジオだけ買って、テレビは捨てるのが正解じゃね?
59名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 09:43:43 ID:v1SqRSdN
>>1
>地デジに対応するUHFアンテナを自前で設置しなければならなくなった。
>「切り替えに数十万円はかかる」

UHFアンテナ付けるのに何で数十万もかかるってw
60名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 09:44:25 ID:3I/iYCeh
>>56
最後はNHKが契約とセットで配るよ
61名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 09:44:38 ID:t4tgQN0c
>>56
それが正解
騒ぐ古事記が得する日本だからな(笑)
62名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 09:45:10 ID:v1SqRSdN
ID:Ms4iC911
これがゆとり、か。
63名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 09:45:34 ID:E3mH1Ko0
NHK  受信料が大幅に減る
民放  全国、全世帯向けにCMを流してきたが、その条件が崩れ
     スポンサー収入が減る
64名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 09:46:14 ID:hV9RuOIB
どうせあと5年位はアナログと併用でいくんだろ
もう絶対に間に合わねえよw
65名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 09:46:20 ID:Ms4iC911
>>59
記事を読め
田舎者
自宅とアパートがあるだろ。
田舎乞食はこれだからダメだな。
66名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 09:47:30 ID:31oBMQmI
関東なんか2003年12月から地デジ本放送やってるのにまだ対応してないの?って感じだなw
67名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 09:47:51 ID:E3mH1Ko0
>>59
マンションとかの配線工事は相当かかるよ
人間がやる工事費は1日数万だからな
68名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 09:48:27 ID:Ms4iC911
v1SqRSdN

東京都北区でクリーニング店を営む岩井淳一さん(73)は、地デジ対応に忙殺されている。
築40年の木造2階建ての店舗兼アパートも所有しているが、自宅も含め、アナログ放送しか映らない。

こんな簡単な記事の読解力もないのか?
おめーがゆとりだろ
つーか中学不登校?
69名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 09:48:29 ID:ZDb1M6dh
>>54
視聴者にとってメリットのないことを強行するためには
この方法しかない。継続OKとなると、どのテレビ局も継続する
ことになる。
70名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 09:49:57 ID:8PaYEI/n
2割とは少ないな...実際は3割くらいだろ。
まぁ、テレビ無くても死ぬ訳でも生活に困る訳でもないから安心しろw
71名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 09:49:59 ID:3I/iYCeh
>>69
いや俺も地デジは反対だけど大義名分は違うだろ
72名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 09:51:15 ID:Ms4iC911
都会じゃ 人件費が高いからな
田舎じゃ 5000円でも
都会じゃ 最低2万円
しかも 2人でくるから、普通にアンテナたてるだけで
5〜10万円

都会と田舎は全く違う。
73名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 09:51:35 ID:hV9RuOIB
うちなんか地デジからアナログに戻したクチだしw
74名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 09:52:49 ID:Ms4iC911
田舎 駐車場 月2000〜 5000円
都内 月 3〜5万円

都会と田舎は全く違う。
75名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 09:53:44 ID:M/q37gRi
見たけりゃ買い替えればいいし、金が無いなら我慢しろよ。
76名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 09:54:22 ID:3/9/4lF2
>>68
世の中には常識的な価格というモノがある。
既にVHFが見れている3世帯アパート+1程度なら
UHFアンテナ追加+UVブースター+工事費で終わり。
せいぜい十数万円
地デジだから数十万です。を額面とおり受け取るあなたならツボでも宗教勧誘でもいいカモだ
77名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 09:55:37 ID:LpTBWOK4
俺はアニメとか見るから地デジが必要だけど
他はBSのほうが面白い
ニュースはBSジャパンとネットや新聞で済むし
テレビを見たいだけならBSで充分だと思うぜ
アンテナも1万ぐらいでどうにかなるしさ
78名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 09:56:24 ID:3I/iYCeh
>>76
大家的に割り込むけど
今3世帯ってないぞ
最低4
うちは12
79名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 09:58:12 ID:HGmg3NVk
UHFアンテナ付いてるのになぜか血で字見れない@川口
80名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 09:58:15 ID:WsVlcm3K
リビングと車は、地デジ化済み!
個室は、これから…

一方、高齢夫婦2人の実家。
TV5台+ブルーレイデッキ2台、地デジ化済み!
次は、車の買い替えで、最終完了の予定だとか…多すぎだろ!
81名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 09:58:37 ID:Rs1ZlCT/
>>31
和歌山県はアナログでは、ほぼUHF中継局受信(生駒山のVHF届かず)
滋賀県もアナログでも、ほぼUHF中継局受信
大阪府は>>23のとおりテレビ大阪(+サンテレビ)のUHF受信
これも、近畿地区の数字を引き上げてるんだろうか。

ただ、京都市内でもデジタル視聴環境は良くなるみたい…テレビ大阪を捨てるならw
http://www.youtube.com/watch?v=34ePisOLXZ0
82名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 09:59:07 ID:Ms4iC911
東京都北区でクリーニング店を営む岩井淳一さん(73)は、地デジ対応に忙殺されている。
築40年の木造2階建ての店舗兼アパートも所有しているが、自宅も含め、アナログ放送しか映らない。

店舗兼アパート1棟 + 自宅

自宅やアパートはこれまで、近くの5階建てマンションによる電波障害を避けるため、
マンションの共同アンテナからケーブルを引いてアナログ電波を受信。費用はマンション側の負担だった。

VHFのアンテナもない

ID:3/9/4lF2
日本語も読めない馬鹿?
仕事で契約書も作らないようなクズ?無職



2ちゃんの1の記事くらい読めよアほ
83名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 09:59:23 ID:3I/iYCeh
>>79
方向確認されたし
84名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:00:01 ID:3/9/4lF2
>>78
「大規模マンションではない」という意味。
中間階にブースターが不要なレベルなら何十軒でもアンテナとブースターは1つで済む
全戸全口レベルチェックまですれば別だがアンテナ系の工事費に差はない。
85名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:01:16 ID:E3mH1Ko0
>>76
東京って数年住んでみてわかったが
室内アンテナで十分綺麗に映る所がたくさんあるんだぞ
アンテナつけてないアパートも多い

それをUHFアンテナ立てて配線付ける
あなたの妄想どうりできるほど簡単なことじゃないんだよ
86名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:01:30 ID:3/9/4lF2
>>82
VHFがなければ余計なUV混合手間も不要だ。
益々簡単だよ。
87名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:02:07 ID:gF7PqqeX
それにしてもひどい記事だな。たった3世帯の集合住宅で「地デジ対応に忙殺」って。
やったことは、相談会に出席しただけで、なにもやってないのと同じ。
自分でやれば2-3万円で済むだろ。
88名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:02:40 ID:Ms4iC911
>>84
VHFのアンテナもないんだぞ。
どこに住んでいる?
田舎だろ、物価が田舎と都会じゃ
全く違う。
田舎者にいくら言っても無理だろうがな。
都会じゃ コンビニで時給1000円でも日本人は働かない。
学生でも時給1000円じゃ働かない。
田舎と都会は別。
89名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:02:50 ID:WsVlcm3K
>>79
そもそも、地デジ用のTVかチューナーなどがあるのか?

あるなら…向きが悪いか、
アンテナを長いタイプに替えれば済むかもよ。

ちなみに、障害になる物はある?
90名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:02:52 ID:F6w3xIw8
テレビだけ買えばいいもんじゃねーし。
アンテナとか工事費だってかかるし。
91名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:04:14 ID:Ms4iC911
>アンテナつけてないアパートも多い

>自宅やアパートはこれまで、近くの5階建てマンションによる電波障害を避けるため、
マンションの共同アンテナからケーブルを引いてアナログ電波を受信。費用はマンション側の負担だった

田舎者は記事も読まない
92名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:05:14 ID:3/9/4lF2
>>88
アンテナが現在無い事は関係ない。
CATVでVHF/UHFを送って各戸で見てる事には変わりない。
現在のCATV引込口にUHFアンテナを繋げば終わり。簡単だよ
93名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:05:22 ID:3I/iYCeh
>>84
相談者は自宅と貸家だろ
だから単純に二倍
94名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:05:43 ID:Ms4iC911
>>86
どこに住んでいるか
書けよ

フクズマの田舎と東京は全く別。
田舎者が東京のことを知ったかすんな。
95名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:05:59 ID:TsMbTFmR
>>87
どうせ老人ばっかだろう
テレビとアンテナソケットつなぐのも自分で出来るかどうか怪しい
96名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:06:00 ID:ATj/bffb
>>74
なんで駐車場代なんてはらってるんだ?
無料だろ普通
おれんち10台は止めるスペースあるぞ
97名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:06:21 ID:q2RliwnA
どうして負担重いの?
見栄張らないで、地デジ対応済みの方から、BSチューナーを貰ったら?
98名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:06:53 ID:ATj/bffb
ミス
田舎なのにね
都内でも都下なら地方政令指定都市と変わらない
99名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:07:08 ID:6Z95dT9D
シングルチューナーだと録画しながら裏番組を見ることが出来ないとか
知らんかったよ。
てか、シングル・ダブルがあること自体知らなかったよ…
あれ?ってことはもう一個チューナーのみ取り付ければいいの?
100名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:09:01 ID:Ms4iC911
>>92
馬鹿? 自宅とアパートの2軒
アンテナ建てれば、それだけで
東京じゃ10〜20万円する。

都内は集合住宅ってもVHFしか映らない場合がある。
屋内配線もUHFに対応していない場合もある。

田舎者工事労働者が都会のスレに何の用?
101名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:09:29 ID:82MD9veC
関東だとVHFアンテナしかない家は多い
チューナーは5千円かもしれないが屋外アンテナは金がかかる

しかも2,3年後に電波送信元が東京タワー → スカイツリーへ変更になるから
屋根のアンテナ向きを変えるのにまた金がかかる
102名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:09:57 ID:md6EzzNu
地デジが映らなくて困るのは、テレビ局と広告代理店。
NHKは受信料収入が確実に減るし、
広告代理店にとっては視聴者が減って
テレビCMの広告としての価値が下がるから。

テレビ見れなくても、一般人は全然困らない
103名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:11:09 ID:Ms4iC911
>自宅やアパートはこれまで、近くの5階建てマンションによる電波障害を避けるため、
>マンションの共同アンテナからケーブルを引いてアナログ電波を受信。費用はマンション側の負担だった。

>CATVでVHF/UHFを送って各戸で見てる事には変わりない。
1よめ、CATVとは書いていないし
UHFが見れるとも書いていない
築40年なら、共同アンテナも屋内配線もUHFに未対応だろう。

田舎者ってすぐにわかるからな。
104名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:11:19 ID:n5Kd3kvu
明日開局みたいだw

http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20100709000175
比叡山地デジ中継、24日開始
京・乙訓地域 難視聴解消へ
105名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:11:21 ID:PXpkDwQy
鳩山○ね!



それにしても、J-COMは糞
電話かけるまで電波止めやがってた

これコピペしてあちこち張りまくろう
106名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:11:22 ID:3I/iYCeh
>>99
デジタルならぬテクノディバイドかよw

録画機はチューナー最低一個入ってる
よって最安機でもTVがあれば見ながら裏は録画できる
107名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:11:22 ID:3/9/4lF2
>>94
東京では特殊なVHF/UHF電波が飛んでると信じるあなたが高い料金払うのは勝手だが・・・
108名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:11:32 ID:hHvNW/BI
スカイツリーできてから、また変わるから、
東京都北区でクリーニング店を営む岩井淳一さん(73)、もう一回工事必要ですよー。
109名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:12:05 ID:md6EzzNu
テレビ見るために何十万もかけてアンテナを立てるとか狂っている。
テレビにそんな価値はない
110名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:14:15 ID:md6EzzNu
>>108
スカイツリーができてから、また変わるって本当か?
その度にアンテナに何十万円も払うことになるのかよ
111名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:14:33 ID:eSvI3UgB
>>50
北海道はほとんどの家で元々UHFアンテナがついてるし
電波塔もアナログと同じ場所に設置してるので設備はそのままなんで。
ビル陰になってたり山に隔たれたりしてる地域はまだみたいだけど。
112名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:15:00 ID:3/9/4lF2
「UHFは特別だから宅内配線取り替えましょう」
2chのアンチ地デジ情報丸呑みだな
まったくこういう人たちからボリまくれる東京の業者はうらやましいわ
113名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:15:12 ID:P8F1q06M
地デ痔ってそもそもなんのために必要なの?
114名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:16:26 ID:PXpkDwQy
それにしても、J-COMは糞
電話かけるまで電波止めやがってた

これコピペしてあちこち張りまくろう
115名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:16:26 ID:3I/iYCeh
>>110
マジレスしてやんよ
東京タワーとスカイツリーがお前の家から見て同じ方角ならそのまま
間とか横方向なら修正するだけの銭はかかるが方向変えるだけだから最悪自力でも行ける
頼んでも数千円だ
116名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:16:38 ID:Ms4iC911
>>107
田舎者なんだろ。
東京で40年前なんてUHFなんて放送はなかった。
UHFのMXテレビは15年くらい前にできた。だから築40年のアパートの屋内配線
はUHFに対応していないだろ。

アパートの屋内配線をUFH使用にして、アンテナ2本建てれば
東京じゃ最低30〜50万はかかる。場合によれば80万でも不思議ではない。

田舎者って馬鹿だな。
117名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:17:00 ID:67qtazTO
>1

アナログの時には電波障害で、
その電波障害の原因となったマンションに負担して貰ってた、
これはいいよ。

デジタルになったら電波障害無くなったら、
原因も無くなったんだから自力でアンテナ立てろよ。

別に昨日、今日の話しじゃなくて、大昔から判ってたことだろ、
ちょっとでも脳みそがあれば。

なんだよ、自分が悪いのに誰のせいにしてるんだ?
つーか、金払うのがムリならTV見なきゃ良いじゃんw
118名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:19:05 ID:jOKnBIYC
ビルに囲まれてアンテナ立てても映らないんだから
仕方が無い、
119名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:19:36 ID:WsVlcm3K
>>117
防災のため、
建て替えを勧めているのかもよ@地デジ化
120名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:20:06 ID:PXpkDwQy
J-COMは、やめとけ。
テレビとか電話とかインターネットを政府に情報を売っているぞ!w
121名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:21:18 ID:3/9/4lF2
>>116
CATVって有料ケーブルテレビだけだと思ってるの程度の情弱はボラれてあたりまえ
VHF帯とUHF帯と電波減衰量に極端な差があるケーブルなんて無いんだよ
どんな田舎の古い平行フィーダだって何十メートルも引っ張るわけでもないし
ケーブル減衰量4−5dB。入れるブースターは最低25dB。ケーブルの品質差なんて吸収してしまう
122名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:21:39 ID:+29fVmX4
東京のマンションだと、アンテナと屋内配線の変更が必要だよ。
もしくはケーブルテレビに入るか。
MXもちゃんとは映らないからな、UHFのアンテナと配線が無いので。
まあ、いらないよ。
テレビ、つまらないから。
123名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:21:40 ID:hAfvAi2S
北区なら北ケーブルに頼めば
格安で工事してくれるのに・・・
この家主が情弱だけです
124名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:22:17 ID:md6EzzNu
J-COMはJ-COM導入済アパートに住んでいると基本チャンネルは無料で見れるが、
地上デジタルを見るには、セットアップボックス設置が必要で、その時に
30分〜1時間位グダグダとオプションチャンネルの勧誘や
光ファイバーの勧誘をされる。

点検商法で有名
125名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:24:00 ID:WQyCvbND
>>121
例えケーブル張り替えだって、古い建物だから全部露出配線でやれば金もかからんしね。
126名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:24:37 ID:md6EzzNu
>>123
ケーブルテレビは月額料金がかかるよ。
うちの大家も毎月何万円か払っているみたい
テレビ廃止が一番安上がりだね。
127名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:24:45 ID:PXpkDwQy
電波止めて、イラつかせて挙句の果てに情報を売っているJ-COMは糞企業。
通信料とかの請求書もよこさないウンこ企業はさっさとつぶれろ
128名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:24:49 ID:3I/iYCeh
>>121
申し訳ないが形式的に無料のCATVは確かにある
でも有料だよ 誰かが払ってるだけ
129名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:24:59 ID:qVzGZZ48
貰ったTVを今光で繋いでいるがTV自体が対応しとらんので
買い直しかさもなきゃPCに地デジボード入れるか。
D-CASなんてもん登録せねば使えないのか?めんどくせえ。

TVみてねーから捨ててもいーんだけど、、。
130名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:25:49 ID:md6EzzNu
>>127
請求書も出さないでJ-COMが料金を請求しているの?
だとすれば総務省や消費者センターに苦情言ったほうがいいよ
131名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:28:07 ID:1t4L3Qix
2割じゃなくて約半数じゃないの?
132名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:28:10 ID:Aptfj27L
ようするに、TVを買い換えないといけないって勘違いしているんだなぁ。
そういう風に誘導もしているんだろうけども。
133名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:29:24 ID:Ms4iC911
>>121
はあ? CATVと共同アンテナの区別もできない田舎者。
だから、田舎はUHFだからフィーダーもUHF対応なんだろ。
都会で40年前ならUFH非対応のフィーダー線だろ。

アパートなんだから、アンテナは地上10m+横10m+縦10m
ざっと30mはないとね。

それに専門の業者なら映りの悪い古いフィーダーのまま
工事なんて請けないよ
田舎とは違うんです。
134名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:30:09 ID:3/9/4lF2
どんな形態であろうと、VHFが現在見れている家で、地デジUHFの為に宅内配線までを変更する必要は階無。
東京地区以外は同じケーブルでずっとUHF/VHF共聴をやってきてるのだから。

よくあるのがアンテナ改修のこの際、BS/CSまで一緒にと欲張る場合。
BSは、SHF帯で高周波数になり特性が全然違う。
こうなると配線のみならず、内部の分配器やテレビコンセントまで総取替という大工事になる事もある。
135名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:31:24 ID:Ms4iC911
>>134
だから、田舎の話だろ。
東京とは別
何度言えばいいんだ?
使えない田舎労働者。
136名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:31:43 ID:md6EzzNu
>>133-134
なんか面倒くさいな。
テレビ見なくていいよ。

NTT固定電話が1670円で、ADSLが2000円の時代に、テレビはアンテナとか工事費とかが
とにかく高すぎる。
137名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:32:22 ID:q2RliwnA
地デジの負担重い方へ、子ども手当て同様、民主党へ電話要望すれば
バラマキするかも?
138名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:33:12 ID:Rs1ZlCT/
>>116
一応、昭和40年代後半ころにはNHKが14chで東京UHFの放送もしていたようだけど。
昭和48年ころの朝日新聞縮刷版のテレビ欄で番組表が載ってて、びっくりした記憶があるわw

これって、どのくらい需要があったんだろ?実験放送的なものだったんだろうけど。
139名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:33:47 ID:toDgs1kU
屋根の上だと、工賃だけで数万取られるからなアンテナ工事。
140名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:34:35 ID:3/9/4lF2
CATVはCommon Antenna TeleVisionおよびCommunity Antenna TeleVision(共同受信)の略でありTV放送波を受信し多数のTVセットへ配信する為のアンテナ、増幅装置、配線類の一式を指す。
日本では共同住宅でのTVアンテナ設備からはじまり、山間部や空港・鉄道・送電線・ゴルフ練習場・軍隊基地・大型ビル等による電波障害対策を含む難視聴地域での採用など広範に使用されている。
有料でのケーブルテレビ・サービス事業のための配線も似た構成を採るためケーブルテレビの広がりとともに両者の用語が混用されて、2008年現在では同じものを指している場合もある。
141名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:37:12 ID:3/9/4lF2
>>135
だから東京は別のUHFが飛んでると信じるあなたf<どうでも良いの。
で、それほど東京のアンテナ工事だけは高額であたりまえだと強弁するあなたはボッタクリ業者の宣伝担当?
142名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:37:29 ID:WF85GzbH
>>34
お前も偉そうに出来る立場じゃないだろ

>>43
ネット使う前に一般常識を身につけろ
143名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:38:24 ID:67qtazTO
>1
>岩井さんの月収はクリーニング店の稼ぎや家賃収入などを合わせて20万〜30万円。

20-30万あれば、UHFアンテナ立てる費用捻出できるだろ。
どんだけ工事費用ぼったくられた見積貰ってるんだよ。

「高いなら、TV見るのあきらめます」みたいなスタンスで
数社見積もりしろよ。

「絶対に交換しないとダメなんだけど安くして」みたいなスタンスで
見積もりしても高いままに決まってるだろ、情弱め。
144名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:38:26 ID:PXpkDwQy
消費者生活センターにJ-comの件に連絡入れといた。

総務省に連絡いれろとよ!
145名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:39:43 ID:E3mH1Ko0
>>134
アンテナも配線のない
VHF室内アンテナのアパートでも大丈夫なのか?
146名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:40:35 ID:+29fVmX4
>>138
そんなの今、初めて知ったくらい。
生まれてないよ、昭和40年代なんて。
うちのマンションは昭和55年築、
UHFなんて映りません。
アンテナがついてない。

テレビが面白かったら、各家でケーブルテレビを引くだろ。
テレビがつまらないのが、普及しない最大の原因。
147名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:41:35 ID:Ms4iC911
>>141
だから、都内の屋内配線は地デジ対応じゃない場合がある。
田舎はUHFだから、フィーダー線でも対応できる。
アンテナ2本建てて、アパート屋内配線5〜10室と自宅
これでいくらになるか見積もりだしてみろ。
田舎の工事関係者か?もしかして高卒?
148名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:42:27 ID:WF85GzbH
馬鹿
どうしようもない馬鹿
ID:Ms4iC911
149名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:42:56 ID:md6EzzNu
そもそもさ、何十万円も払って工事してまでテレビは見る価値があるのか?
というのが問題なんだよ
150名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:43:53 ID:Ms4iC911
WF85GzbH
田舎者は東京の事情を知らないなあ。

どこに住んでいる?
この田舎乞食下層がよ。
だから田舎者は東京で馬鹿にされるんだよ。
151名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:44:44 ID:/Of9lZCa
レッテル貼りしてるのウザイ
152名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:45:32 ID:3I/iYCeh
都会と田舎の話にしてる奴はちょっとどうかな

むしろ電波塔の根っこにいるほうが大変なんだぜ?
153名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:45:43 ID:E3mH1Ko0
>>143
簡単に言うなよ
今までも今も問題なく見られるのに、急に国が地デジに変えるから
30万負担しろいわれたら嫌だし納得いかないだろ
154名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:49:02 ID:PXpkDwQy
http://www.soumu.go.jp/index.html

電話するのもなんだから、1メールJ-comの件で入れておくとしようか・・

それにしてもどこを探ればいいのかわからん。
155名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:49:38 ID:psgU8hg4
>>153
見なけりゃいいだろ、テレビなんか
何故テレビごときに、そこまでこだわるんだ?
奴隷か?テレビ屋の家畜なのか?オマエ
156名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:49:52 ID:Ms4iC911
集合住宅で加入世帯数が10戸で総経費が100万円であったとすると
http://www.soumu.go.jp/main_content/000034039.pdf

総務省の試算では集合住宅の場合、1戸当り10万円。
157名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:50:33 ID:ibK6Sowd
>>124

いやいや地デジはパススルーだから無料だよ。
STBが必要になるのはBS/CSとかオンデマンドでしょ。
点検商法に関してはご指摘の通り。
いずれにせよJ:COMは絶対に辞めておいた方が良いね。
158名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:51:03 ID:3I/iYCeh
テレビ見ない派はちょっと黙っててよ
159名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:52:10 ID:+V2yXj+m
急じゃないだろ。
何年も前からわかってて対策しないのは大家としてただ怠慢。
クリーニング親父は単に費用をケチってるだけ。

負担を減らしたければ、自宅のみ諦めればいい。
160名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:52:37 ID:SZU28Okb
テレビはゲーム機専用な人増えてるよねなんか知らんけど
161名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:53:51 ID:+29fVmX4
技術的に可能でも、制度的にできないことがある。
マンションの屋根に新しくアンテナを立てる普段、つまり金は誰が払うのか?
たとえ、1000円でも、どこかの家が拒否したら強制できない。
テレビなんて見ないと言われたら、おしまい。
じゃ、各家で対応して下さいってことになるでしょ。
162名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:54:32 ID:3I/iYCeh
>>160
俺はTV好きだったんだけどね
最近は山場CMとかでちょっと他所行くと肝心なとこ見逃す
最初から見ない方がいい感じ
163名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:54:38 ID:PXpkDwQy
このごろ、通販ばっかりだし電通も脂肪しかけだし
なんかテレビ屋は必死だなwww
164名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:54:40 ID:ibK6Sowd
★先月アンテナを建てた費用 25万円也
 (UHF,BS/CS110°新設+ブースター交換)
 都内 12戸小規模マンション 1999年竣工

◇ J:COMの場合
仮に1世帯が月額最低料金のTVデジタルコンパクトに加入したとします。
¥4,180円×12ヶ月=¥50,160
5年間で支払いが¥250,800となります。(解約しない限り永遠に支払い続ける)

◇アンテナの場合
今回の見積もり金額を25万とします。
250,000÷12世帯=世帯当たり¥20,833
¥20,833÷60ヶ月(5年間)=月換算¥347(実際には修繕積立費から)

これで12世帯全ての家庭で地デジ/BS/CS(e2)を市販のデジタルチューナー搭載
テレビ機器で画質の制限なく受信できる。(有料放送は除く)
今後デジタルチューナー搭載テレビ機器は買い替え等で増える事はあっても減る事
はないと考えると長期的なランニングコストはアンテナの方が遥かに安価である。
165名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:54:42 ID:SuszbxNs
>>153
急じゃないから
もう何年も前から、五月蝿いくらいに喧伝してやがるよ
日本語を理解できないチョンには判んないだろうけどw
166名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:55:04 ID:md6EzzNu
>>156
1戸あたり10万も出してテレビを見る必要がないってこと。
ネット代と比べてテレビの費用が高すぎる。
ADSL12Mbpsと電話代で3150円/月だろ。

10万円あれば、31ヶ月間はネットが出来る。
167名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:55:52 ID:E3mH1Ko0
>>155
この人の場合の話だろ
アパート経営で借家人にTV見られませんとは言えないって話をしてるんだろ
168名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:55:58 ID:0knqP+3j
>>158
お前こそ黙ってろ
169名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:56:02 ID:md6EzzNu
>>163
高い金を払っても、くだらない低俗バラエティー番組や、
テレビショッピングしか見れない。

費用対効果比を考えると、地デジ対応は辞めておいたほうが無難
170名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:58:26 ID:E3mH1Ko0
>>159
わかってても問題ない時は無駄な出費は誰でもしたくないだろ
壊れてアンテナ修理ならしょうがないけど
171名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:58:45 ID:PXpkDwQy
j−COMケーブルチューナーがあるから、
チデジじゃなくても見れるんだなこれがw

未だにアナログなんだなよな家はw
172名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:59:24 ID:md6EzzNu
>>171
J-COMの月額費用かかるよ
173名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:59:27 ID:E3mH1Ko0
174名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 11:00:29 ID:Ms4iC911
東京都渋谷区の築42年のマンション(43世帯)では、
2年前に地デジ工事の検討を始めた。「地デジが見られないと、
不便で資産価値も落ちてしまう」とマンション管理組合の理事長
(59)は話す。
 経費節減のため、今年5月から7月にかけて行った大規模修繕工事
と一緒に地デジ工事も行った。足場を組む費用を別にして、ケーブル
の敷設などにかかった工事費は約450万円。

http://www.yomiuri.co.jp/net/report/20090807-OYT8T00663.htm
175名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 11:01:04 ID:uvTQYy4b
PCやらなんやらも含めて累計で5000万台超えたってね
アナログは1人一台あったというから実質まだ5割も超えてない
176名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 11:01:33 ID:+1DCpqKh
ラジオでよくなった
使用費電力少ないし
ネットしながらとの相性もいい
下らんのも多いけど
177名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 11:01:38 ID:QL7ZIoax
テレビぐらい新しいの買えよ
10万とか20万とか買い替えだと思えばたいした出費じゃないだろ
その程度の出費すら惜しむなら見れなくても問題ないよ
178名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 11:01:42 ID:Ms4iC911
アンテナを設置する場合、マンションが地デジ電波を受信できる
環境なのか、デジタル放送推進協会のホームページ
http://www.dpa.or.jp/)で確認した上で、屋上などに取り付ける。
アンテナの価格は設置費なども含め、30万円前後。
http://www.yomiuri.co.jp/net/report/20090807-OYT8T00663.htm
179名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 11:02:46 ID:Ms4iC911
古いマンションではアンテナから各戸への配線が地デジに対応
していないこともある。「新しいケーブルをマンション全体に
引き直す工事が必要になる場合があります」と同センター代表理事
の伊藤智恵子さん。500万円程度が工事費の目安だ
http://www.yomiuri.co.jp/net/report/20090807-OYT8T00663.htm
180名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 11:03:34 ID:iWwCrCME
とにかくNHKの受信料をもう払いたくない
181名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 11:03:35 ID:DLhF39CI
>>170
わかってて対応しないのを怠慢っていうんだよ、お解り?
例えば、3年前から毎月8000円づつでも積み立てておけば、
今になってウダウダ言う必要もなかった
単に計画性のない対だな経営をしていたツケが廻ってきただけ
自業自得だね
182名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 11:03:55 ID:YATwrpEz
在米17年の者なのだけど、
アメリカでやった時は、ただただ何か全員にコンバーターを無料で配ってたけどな。
つまり今まで見てた方式とテレビの間にそれが入るだけ、みたいだったが。

日本の場合は、あの家の屋根に立ってるアンテナを交換しないといけないという事?
だから何十万円もかかるということなんかね?
確かにそれなら一大事ではあるよね。
183名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 11:04:06 ID:md6EzzNu
>>177
まだ動作するテレビを捨てて新しいテレビを買うのはもったいない。
184名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 11:04:45 ID:PXpkDwQy
家は高速道路が通ったから、ケーブル引くのにタダで済みました。

国土交通省が全額負担www

10年前だったけどナ〜
185名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 11:05:24 ID:lJs9jVoU
不法投棄じゃないとは思うけど、量販店の近くの空き地に山のようにブラウン管が捨てられてるね
186名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 11:06:03 ID:DDBXhYCi
>>174
意味ねえ情報だな

大規模修繕工事の費用が459.9万円で、
地デジ工事の費用は0.1万円だったかもなw
187名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 11:06:18 ID:Ms4iC911
古いマンションではアンテナから各戸への配線が地デジに対応
していないこともある。
http://www.yomiuri.co.jp/net/report/20090807-OYT8T00663.htm


134 :名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 10:30:09 ID:3/9/4lF2
どんな形態であろうと、VHFが現在見れている家で、地デジUHFの為に
宅内配線までを変更する必要は階無。

田舎者が嘘の書き込みしている。これってネットに虚偽のことを書いているから
犯罪だろうな。
しかも正当な業者をぼったくりと名誉毀損。
業者のHPでもリンク貼っていれば逮捕されるぞ。
188名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 11:06:28 ID:rgHOzJpL
未だにアナログな世帯は5年停波を遅らせても99%は
アナログのまま視聴し続ける寄生虫
189名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 11:06:43 ID:QL7ZIoax
>>183
じゃあテレビが見れなくなるのも寿命だと思えばいいな
民放だって宣伝代わりにタダで番組放映してんだから、
消費能力の欠けてる人相手に番組見せても仕方ないだろ
190名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 11:07:58 ID:+on0pbrd
>>183
だからどーした?
191名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 11:08:39 ID:Ms4iC911
>>186
お前、持ち家もないのか? 一戸建てでも500万くらいする。
マンションの大規模修繕なら1億円以上。
足場組むだけで1000万はかかる。

田舎乞食がなんでビジ板にいるのか?
不動産ももってない田舎貧乏人。
192名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 11:08:58 ID:k9O+e5xD
60型のテレビとアンテナ工事をしても精々100万円程度でできるはず。
その程度のカネもないような世帯はテレビを見ても消費動向に寄与しないだろうから
テレビを見せる必要も無いだろう。
193名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 11:09:25 ID:E3mH1Ko0
>>181
計画性ねえ〜
もしあなたが大家だったら、地デジのために
ちゃんと積み立てると言える自信がありますか?
大家って家賃の未払い修繕費の取立てや
固定資産税とかギリギリで大変みたいだぞ
そう言う人に簡単に無能大家と言ってよいのかな?
194名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 11:09:51 ID:fmytkbMD
テレビなくても生きていけるよ
問題なのはテレビに依存しすぎた生活をしてること
195名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 11:10:01 ID:TsMbTFmR
>>181
1日コーヒー1杯で〜商法だな
分割しても総額が減るわけじゃない
むしろ先行して貯めるってことは実質的に負担増
196名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 11:10:38 ID:PXpkDwQy
192がいい事言った。

もうテレビなんか要らない。

うちも低だしw
197名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 11:11:25 ID:YATwrpEz
>>192
本気で言ってる?
働いたことが無い奴ほど100万円<程度>とか簡単に言うからな・・
198名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 11:11:47 ID:eBGMPi9X

このスレ見ても夏休みになったんだと感じる
199名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 11:12:27 ID:Ms4iC911
>>181
賃貸マンション経営の実態も知らないのか?
借金して賃貸マンションつくってるから大家もかなり厳しいぞ。
大きな屋敷の富裕層なら相続対策でマンション経営しているところも多い。
貧乏人ってなにも知らないんだ。
200名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 11:13:03 ID:QL7ZIoax
まあテレビ自体が必要ないって人はそれでいいと思う
でもテレビはみたいでも地デジに変えるのは嫌ってのが駄目だな
タダで見れるものって感覚が染み付いてるんだろうな。
201名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 11:13:22 ID:md6EzzNu
テレビなんか映らなくていいから、家賃を下げて欲しいね。
俺が入居者だったら、地デジの導入は断固反対する
202名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 11:13:37 ID:PXpkDwQy
何かしら低所得に宣伝する媒体が必要になったようだ。

たとえば、コンビニとかwww

電通視ね
203名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 11:13:40 ID:Ms4iC911
ニートって季節感ないから夏になると「夏休みになったんだと感じる」って書くよね。
アキタ
ワンパターンすぎ。
204名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 11:14:52 ID:4Mvg+NDG
地デジが見れないのなら BSデジタルを見ればいいじゃない。
BSアンテナは数千円であるしもともと難視聴地域対策用だし、
我が家も地デジは対応せずBSデジタル対応の予定です。
205名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 11:16:04 ID:1RB5qvNa
地デジでNHKの収入が2割減れば万々歳
206名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 11:16:09 ID:Ms4iC911
BSデジタルって、朝から通販
昼も通販 韓国ドラマ
夜 旅伴組 通販 韓国ドラマ

なにを見るというのか?
207名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 11:17:19 ID:Ms4iC911
まあ1年で1割は対応するとして
1割は未対応だろう。NHKは600億円の減収
これはいいこと。
208名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 11:17:52 ID:YATwrpEz
>>203
子供が居ない社会人は、学生の夏休みを感じることなんて出来ないのでは?
209名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 11:17:52 ID:uCV2rRWc
勝手に決めて対応しろと言われても困る
210名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 11:19:33 ID:Ms4iC911
>>208
田舎者?
電車通勤していたら学生がいないってわかるだろ。
211名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 11:20:22 ID:PXpkDwQy
テレビ屋はもうだめだ。
ザラキーマw
ビデオ製作会社もだめだ。

生き残りに必死だなw

なんでも底辺がなけらばホロン部
212名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 11:21:01 ID:t4tgQN0c
意味が分からない・・・。
観れなくなったら観なきゃいいだけじゃん。
別にテレビ観れなきゃ死ぬわけじゃあるまいし・・・。
213名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 11:21:39 ID:YATwrpEz
>>210
あーそうかそうか。すまん。
でもあんたもうちょっと落ち着いてくれよ。
214名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 11:22:40 ID:jKXbV3d6
ま、ネット配信やら他の方法で対応すればいいのにな、それなら視るけど、
でもそういうのはやらないんだろうな。
215名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 11:25:09 ID:Ms4iC911
BSもコードを入れれば地上波と同じ放送が見れる。
正直、地デジに1兆5000億円もかけるのは馬鹿。
BSで見れるんだからな。
地方局を保護するために1兆5000億円の税金負担増。
こんなことをやっているから中国に負ける。
216名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 11:25:27 ID:+gpsU4co
うちの家族がかなりテレビ好きっていうか、もう依存症っていっても過言じゃないぐらいで困ってる・・・。
「地デジになるからアンテナも工事してテレビ買い換えなきゃ・・・お金どうしよう」とかいつもブツブツ言ってる・・。
「観なきゃいいじゃん」って俺が一言言っただけでも「うるさい!だまれ!」って発狂する・・・。
テレビ観てる奴ってほんとに基地外だわ・・・なんであんなにイライラしてんだ。
217名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 11:26:15 ID:Cj7yeXzR
ほんとに8割も普及してんの?
家自体は地デジに対応してるけど
まだアナログで頑張ってるぜ
218名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 11:26:54 ID:gSc803ap
テレビ・・・購入10万円、10年ぐらい使うとすれば年間1万円。
アンテナ設置・・・5万くらいかな。1回立てればずっと使えると見ていいと思う。
受信料・・・年間2万5000円強。毎年毎年払い続ける。4年払うと10万円のテレビが買える額。


テレビの中で一番重い負担は、NHKの受信料。
219名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 11:27:52 ID:Ms4iC911
うちの家族がかなり2ch好きっていうか、もう依存症っていっても過言じゃないぐらいで困ってる・・・。
「規制になるから壷買わないと・・・お金どうしよう」とかいつもブツブツ言ってる・・。
「観なきゃいいじゃん」って俺が一言言っただけでも「うるさい!だまれ!」って発狂する・・・。
2chやってる奴ってほんとに基地外だわ・・・なんであんなにイライラしてんだ。
220名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 11:28:27 ID:gO4+G1lV
2割なわけないだろ。
5割は未対応だな。
221名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 11:28:47 ID:PXpkDwQy
ツマラン芸人とかドラマとか、わけわからん事ばっかりはしゃいだ時代は終わる。

日本のテレビ局はアメリカとかの大3放送局に吸収されなきゃいいんだがナw
222名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 11:30:39 ID:82MD9veC
>>161
だいぶ前だけど、うちの団地もそれで断念
屋上に大きなアンテナを一つ付ければ済んだのにさ

今じゃその時反対してた世帯も含めて、殆どのベランダに衛星アンテナが
ほんと無駄の極地だよ
223名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 11:32:47 ID:XyuWC1/I
アナログ放送廃止って財産権侵害にあたるんじゃね?
自分で裁判起こして俺の買ったTV代とビデオ代と廃棄手数料を国かメーカーに払わせる
224名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 11:33:41 ID:n+H0Y5Np
クソ番組見させられる負担があまりにも多過ぎて困る
225名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 11:34:39 ID:2nsmK8w7
俺も2割だな
226名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 11:35:29 ID:nZieqMRl
地上波は糞だから(゚听)イラネ
東京キー局をBSデジタルで放送すれば解決するんだよ!
227名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 11:35:57 ID:3074+9N6
>>226
もともとはその方向だったらしいが
地方局が反対したらしい
228名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 11:36:39 ID:PXpkDwQy
ジジババ専用娯楽になったから、宣伝も
長生きとか健康とか旅行とか禿とかの宣伝ばっかだな

若い人は、携帯だし


携帯の次は何か?
229名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 11:36:54 ID:9evn/D04
国がアナログTVを買い取ってくれるって話どうなったの?
230名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 11:38:34 ID:qu744eiQ
>>222
無理 1つのアンテナで100戸に配線するならかなりのブースターと
配線工事が必要かもね。

ベランダから5mくらいなら大丈夫でも100mになると話は別。
231名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 11:39:59 ID:qu744eiQ
>>227
そらそうだろ
地方局なんて面白くもない。
そのコストが1兆円
毎年5000億円
全部国民負担
ばからしい
232名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 11:40:04 ID:D3Ss/53q
>>135
いまだに、UHFはめがねフィーダーだと考えてるの。
233名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 11:40:40 ID:hxaEEdg1
一週間の番組の中でホントに見たい番組ってひとつかふたつあればラッキー。
あとはガラクタみたいなものばかり。
何か阿呆みたいな芸人がギャーギャー奇声発したり、ワッハッハという大きな笑い声ばかり。
別にテレビなくても困らんなあ、これが正直な思い。
234名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 11:42:06 ID:H3Upsp1t
これは無差別テロです。誰もが狙われる可能性がありますので注意して下さい!

創価学会のハイテク兵器を使用したテロ「集団ストーカー」の告発
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1276500916/5

※電磁波、BMI兵器による被害詳細と技術解説、ガスライティング被害と手法の詳細解説記事まとめ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1276500916/5

◆集団ストーカー犯罪を追及するスレッド 39
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1278218348/
■◇■集団ストーカー被害の真相■◇■ part 9
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1279206074/

ばれないようにやってる意味を自らぶち壊してるようですが、見せしめの
つもりでしょうか? テロがばれると脅迫に変更すると言うのは、絶対に
テロを止めないという意思表示であり、完全なテロ目的の集団であることの証明です。

見せしめと言う方向転換は自分ら的にかっこいいらしいです。
サイコ連中には選挙より大事みたいです。北朝鮮極左テロ集団と言うのが本性ですから。
カルトは皆同じです。負けてもテロは絶対止めません。
235名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 11:42:33 ID:qu744eiQ
BSサイマル放送やれば、毎年5000億円は負担が少なくなる。
不景気なのにこんな馬鹿なことをするのはおろかだ。
BSにコード打ち込めば、今でもサイマル放送見れるのになあ。
コード入れるだけで毎年5000億円のコスト軽減。
236名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 11:44:40 ID:PXpkDwQy
昔で言うとテレビのビデオ会社は石炭産業の末端というか、100年後とか何かに取って代わられるって言うのが落ち。

それにしても時代が早くなってきて追いつけないなw
237名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 11:45:11 ID:NXPDNgia
単機能チューナーは五千円を切ってるんだがなあ
UHFアンテナだって安いもんだろうに
238名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 11:45:33 ID:gO4+G1lV
>>235
不景気だからムダな金を使わせたがってるんだろ
239名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 11:46:44 ID:qu744eiQ
>>237
また田舎者乙って言われるぞ
240名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 11:47:57 ID:gWNfscuk
>>19
難視聴地域はBSで東京の局が見られるかもしれんから聞いてみろ
241名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 11:52:29 ID:NXPDNgia
>>239
室内用のを買えばいいだろ
242名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 11:52:48 ID:PXpkDwQy
車のカーナビに広告つけて無料でカーナビ見れる技術を作ればいいんで内科医

そしたら、小売も大もうけw
243名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 11:55:08 ID:PXpkDwQy
起業しろ!俺は金もノウハウも人脈もない
  ↓
244名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 11:55:35 ID:gWNfscuk
まあ地デジなんか無くても困らん。あまりの番組のつまらなさに卒倒するわ
BSでオケ。ていうかBS無かったらテレビ死ぬな
CATVでテレビ東京見てるから、それだけが心残りです
245名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 11:57:18 ID:qu744eiQ
>>241
田舎低所得者がなんでビジ板にいるのか?
246名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 11:57:34 ID:WsVlcm3K
>>242
>車のカーナビに
>無料でカーナビ見れる技術

既にナビがあるのに、
広告入りのナビの必要がわからない…

車で走っていると、ちょっとした地形の勾配や、
建物の影で、
フルとワンセグが切り替わるのがウザイ。
247名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 11:59:38 ID:HorF68bg
アナログ放送終了後、全国でアナログテレビの不法投棄が社会問題になるぞ
248名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 12:00:11 ID:rRHpQvLy
今のテレビ見ても面白くないから、延長しなくても大丈夫だよ


ほんとに最近はTV見なくなった
249名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 12:02:49 ID:PXpkDwQy
ニートには、購買力がなくてカンケーない話だけどナ〜
250名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 12:04:27 ID:nX5lV2XS
スクランブルにするか電波を開放しろ。
251名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 12:04:37 ID:nt1mFwqu
地デジ導入8割

この数字はかなり胡散臭いが
それに比例するような形で”2割未対応”
というのもさらに胡散臭い。

案外逆だったりしてw 未対応8割だったりして。
252名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 12:05:06 ID:67qtazTO
>153

いや、だから工賃30万も取られないってw

月収20-30万あれば、工賃がいくらだろうと、
適正価格なら十分払えるだろって意味だよ。
貧困層ならともかくなぁ。

おそらく工賃ぼられてるんだよ。
「30万かかります!けど特別に20万にします!とかさ。」
実際はさ、よほど高くても5万-7万、それ以上はしないだろ。

しかも、CATVだって、って事は近隣も同じ境遇のはず。
周辺の住戸と同じ業者に、一斉工事にしてしまえば、
さらに費用は安くなるはずなんだがな。
253名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 12:06:26 ID:PXpkDwQy
ジジババから金ふんだくって、
そんで俺は仕事を見つけるしかないから、
ジジババは、早くチデジ導入しろw

早くしないと俺は40越えるぞwww
254名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 12:08:47 ID:qu744eiQ
>>252
田舎者は共同アンテナとCATVの区別もできない。
田舎者は馬鹿だね。
255名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 12:11:40 ID:PXpkDwQy
何もしない
ただ、生活保護受けて、PCで無料ゲームしてる俺様乙
256名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 12:20:48 ID:QerlX91Q
ttest
257名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 12:26:32 ID:+Fr21voX

受信料を払わないでいいから、金がたまるぞ。
258名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 12:30:32 ID:PXpkDwQy
そしてなにもなくなった
259名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 12:32:59 ID:3074+9N6
>>231
だな
地方局の主張なんて聞く必要なかったのに
260名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 12:33:52 ID:3074+9N6
>>251
地デジ対応の方は確かワンセグも含んでた気がする
261名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 12:54:24 ID:8JzEkfDX
いやまだまだアナログみてるだろ
月に100万台うれているらしいんだけど
2年つづいてもまだ2000万台くらいだろ
ほぼ1人に1台くらいはテレビあるからな、あと8000万台くらいアナログだろ
5000万世帯くらいあるうちの半分くらいが地デジテレビもっているが
アナログとデジタルを両方もっていて全部は対応できていないくらいだろ
ぎりぎりまで買わないのが多いから地デジ完全以降前後でテレビ&チューナーの品薄があるだろうな
今のうちに買い占めておけば3割増しでうれるかもよ、特に安物チューナ
262名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 13:04:15 ID:Deoz9MXF
何年にもわたってあれだけ鬱陶しいほど地デジ移行を促していて、それで今月やっと説明会行ったって、
あまりにも馬鹿すぎるだろ。今まで何してたんだよ。
263名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 13:05:25 ID:37BU6Db9
>>226-227
地方局不要なら大量の失職者続出だからそりゃ必死になって阻止するだろうよ。
既得利権確保の為なら大義名分・・・
264名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 13:06:20 ID:3074+9N6
失業者なんてテレビ業界に限った話でもないだろうに

といっても政治家(特に今の与党)とずぶずぶなのがテレビ業界だもんな
265名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 13:09:07 ID:Deoz9MXF
UHFアンテナ設置工事って、大体幾ら位かかるの?
田舎だから気にしたこと無い。デフォだし。
まあ、田舎はBSも必須アイテムになってるからなあ。
266名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 13:11:07 ID:cS3klVJ3
>>265
軒先アンテナで安定して映るエリアもあるから
そこならアンテナだけ買えばいい
俺の所は3素子3,000円ので綺麗に映る
267名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 13:11:42 ID:lk3RQgCC
このアパートの大家は本来するべきであったアンテナ工事をせずに
悪い言い方で言えばマンション側の不利な立場を利用して電波を提供させていたわけだよね。
今回の地デジ化対応のアンテナ設置は元々大家が過去に用意するべきだったものが
単純に今になっただけで新たな負担にはなってないんじゃないのか?
268名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 13:12:52 ID:PXpkDwQy
中国人ばっかり登用している日本企業は、だめだな。
これじゃ無欠で占領されてしまうなw
俺、今回は自民党へいれたが、もう手遅れだな。
ミンスのおざーがうざい。
鳩山が一番う財。
鰤ジストンつぶれてしまえ!w
269名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 13:21:14 ID:6ztonwaG
テレビほとんど見てないから
これを機にテレビのない生活を送る
ネットだけあれば十分
270名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 13:26:08 ID:FxoVQwzJ
たかだか地デジチューナー買うのも負担がきつい、なんて言ってる家庭は
テレビなんか見ている場合じゃないだろう その時間働いた方が良い
271名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 13:30:16 ID:sKaw1STD
おばあちゃん、地デジの電波はまだここには来てないからあきらめてねって言えばOK
272名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 13:33:50 ID:QSgDJehN
32インチのワンセグテレビ(電話機能付き)がいい。
273名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 13:37:54 ID:oflPOKpB
B-CAS廃止するのが先。何でわざわざ金払って不便なテレビの買うのか?

高画質といっても、映すのがくだらんお笑い番組(不細工芸人のキモイ顔のアップとか)、年寄りの政治家のシミとしわだらけの顔とか、そんなものを高画質で見る価値あんのか?気持ち悪くなるだけだろ!





274名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 13:44:32 ID:jB46aM34
NHK受信料を10年で15万も払うことになるのにそれをスルーして、金がないとか嘘も大概にしろよw
本当に金がないやつはテレビなど見れない。NHK受信料なんて払えないし見る時間もないからな。
今の若者のテレビ所持率見てみろよ。
テレビのような贅沢品を持っておきながらどの口で言うか。
275名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 13:54:00 ID:D3Ss/53q
276名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 13:54:43 ID:+mc2Vul5
今年地デジ一本にしたけど電波傷害で移らないことが多い
見たいときに見えなくて腹が立つアナログを復活させたい・・・
277名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 13:56:43 ID:ChADpHe7
テレビを放棄するいい機会だろ
どうせ見てないんだし
278名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 14:00:01 ID:XHe/lgD1
しかし、なんで貧乏人のほうがテレビを好むんだろう。
単純に、安く楽しめる娯楽だから?
高属性の人は何やってるんだろうね。
279名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 14:02:51 ID:33cGcu4S
テレビは洗脳マシーン
280名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 14:05:44 ID:gSc803ap
ネットで検索し、安そうな業者で新築にアンテナ立てた。5万円以下で済んだ。
ちなみに、地元の電気屋では9万7000円といわれていた。

後日、工事を見てた近所の大家と世間話に。
やっぱり対応を気にしていたようで、同じ業者を紹介したら7万円で工事できたと喜んでいた。
撤去料他が発生したらしいが、他よりはるかに良心的な価格で大助かりと喜んでいた。
お礼にメロンくれた。
281名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 14:06:44 ID:JC2w12h/
TOKYO MXを見ない都民
tvkを見ない神奈川県民
チバテレを見ない千葉県民
テレ玉を見ない埼玉県民
282名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 14:08:18 ID:uvTQYy4b
15秒のCMを1本見るたびに2.5円ポイントがもらえるようにして(1日上限50円)
毎年約18000円くらいキャッシュバックがあればすぐにでも皆移行するんじゃない?
NHKが反発しそうだけど
企業が広告に6兆円も使ってるんだから5000世帯で9000億くらいなら安い話だと思うんだけど
283名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 14:10:51 ID:RwileBzD
BCAS利権がいやなんだよ
天下りが労せずして大金をいいように使いまくって
「いやーこの国の人民はバカばっかりで砂亜」
とか言ってそうだからな

だから
絶対につけないよ
284名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 14:13:25 ID:gSc803ap
>>274
全くだ。
テレビの中で、一番お金がかかるのはNHKの受信料。

1年間で2万5000円、4年で10万円、8年で20万円、10年なら25万円。
受信契約が成立している限り、ずっと払わなくてはいけないみかじめ料。
285名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 14:17:48 ID:RwileBzD
はっきり言って
今ある日本の政治経済上の問題が山積してる責任は
テレビが不適切な報道偏向を
政治、財界とのズブズブの馴れ合いの中で
成功裏に継続してきたからだろ 
こんなもん国益を損なっており、
所詮不要なんだよ
テレビ業界は全員クビにして出直せ
286名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 14:18:21 ID:MyVpOvpx
>>260
ワンセグは地デジ普及率の対象外だよ
普及率の数字を上げるために1〜2年くらい前から地デジチューナー搭載PCが対象に加わった

287名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 14:22:35 ID:iWwCrCME
テレビが地デジが、じゃなくて、NHKと縁を切りたい。
ただそれだけなんです。
288名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 14:24:50 ID:UXwTwqfy
>>281
アニオタは見まくってますが何か
都民でもtvkやテレ玉を見ます
289名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 14:26:50 ID:VwdCcbzf
マスメディアは、問題意識がなかったことと問題視させて騒ぎ立てることで成り立っている
「ハゲは病気です」、「地震で大変なことになっています」など
歳をとればハゲて普通、地震以外で大変なこと多数
こんなヤクザな商売に付き合う愚民が多数
290名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 14:30:48 ID:bqU4tskr
アニヲタはUHF普及率100パーだろうなw
291名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 14:33:04 ID:XHe/lgD1
うちの親父もテレビ好きで暇な時はずっと見ているが、
「つまらない番組が増えた」って言ってるなw
292名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 14:36:49 ID:RwileBzD
NHKのナントカ委員の
おちゃらけダメンズ女が
月一程度で時々出向いて
言いたい事言って帰って
年収2000万円とか
293名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 14:57:15 ID:oT2HeWUI
ロクに見たいもんないのにテレビとかレコーダー高すぎ
いらん
294名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 14:59:22 ID:8srlwkDR
都会のボロアパート関係者、TV見るのヤメればいいじゃない
295名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 15:05:40 ID:bNAEwJAm
テレビを見ないと何か問題あるのかな
296名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 15:09:50 ID:PD1DoCSL
去年TV買い替えた時に地デジにしたよ。
ちょうど旨い具合にTVに寿命がきた。
25年ぐらい使ってたからw
DVレコーダーとかはいらない。文字どおりTV本体のみ。
工費含めて15万ぐらいだった。
297名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 15:11:06 ID:nSXgzbI4
俺ん家今は地デジ対応TVだが他の部屋はアナログ、UHFの工事済だけど
それだけで俺の部屋も地デジ見れるのか?
俺の部屋まで配線とかの工事してなかったけど・・・誰か教えて
298名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 15:26:47 ID:Uf4dVm9o
ケーブルで受信してるんだが東京MXがデジタル非対応
来年までになんとかしてくれるのだろうか
299名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 15:42:10 ID:oT2HeWUI
>>296
高い
お金かかるな〜
300名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 15:49:08 ID:powDteup
地デジ以降間近になるにつれてこんなネガティブな記事がどんどん増えるだろうな・・。
そしてそんな記事を仕掛けるのは表では地デジを宣伝しまくってるマスコミ自身。
さも庶民の見方をするようにこの類の記事を書き、
普及率が思惑より低ければ声高らかにアナログ延長を訴えるだろうけど
実は広告収入が少なくなって自分が損するのが嫌なだけというw
301名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 15:53:44 ID:6lsKrE8h
>>297
家全体に同軸ケーブルが施されているなら問題ないが、
お前の部屋だけ並行フィーダー線でつながっているならあきらめろ
302名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 15:56:46 ID:nSXgzbI4
>>301同軸だわたぶんw
303名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 15:59:46 ID:WQyCvbND
>>298
東京周辺県でTOKYO MXはパススルーされてないとかじゃない?
加入して月額料金を払えば見られそうだけど。
304名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 16:01:47 ID:xRxPWZBE
>>295
濡れ手で粟連中が困る。
今まであまり苦労なく、大金を企業から巻き上げてきたから
「おまえのところ影響力無いんだってな」は屈辱。
305名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 16:09:44 ID:powDteup
関東って2012からスカイツリーからの送信になるわけで、
その時点でみんなアンテナの方向変えなくちゃいけない。
それにそこで新たに障害物等で難視聴になる人も沢山出てくるだろう。
実際に切り替わってみないと自分の所がどうなるかもわからない、
これが地デジ完全移行1年後〜って話なんだから洒落にならないわな。
どうするんだろうねw

地方でも2011年までに難視聴対策が完了しない事が確実な所が沢山あるしなぁ。
その場凌ぎの衛星放送で全部カバーできてるの?
306名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 16:15:20 ID:qLSv2jNo
たかだか数万に下がった地デジ液晶TVなど買えない人などどんだけいるのか
分割払いが適応されない人かな。

現行TVを暫定使用する地デジチューナーなど既に数千円。しかもそれを
生保生活や在日こじきに無償で配るとか。甘え過ぎだよ。

307名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 16:21:58 ID:Lab/xcJX
アナログ壊れたから地デジチューナーのみのテレビ買ったらうつらなかった…

大家に地デジ見れるようにしてって話したら家賃上がってもいいなら地デジにしてあげるっていわれた
308名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 16:25:21 ID:dq8UnFPr
総務省の無能ぶりには呆れかえる。

色々検討したけど、地デジ移行には基礎工事だけで、数十万かかる事が
分かった。しかも、東京タワーからの電波が止まったらまたアンテナを
また向け直しが必要だとよ。

個人事業主とはいえ、待合室に置こうかとも思ったけど馬鹿馬鹿しいので
やめる事で決着した。

俺の自宅もテレビないからどうでもいいが、よくもまぁ一般大衆は態々
切り替える気になるのか不思議でしょうがねーよ。

それとエコポイント。俺達への嫌がらせか?ふざけんな。
こんなのに税金が使われると思うと益々腹立たしくて廃業したくなる…

俺もなまぽになろうかな…
309名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 16:30:15 ID:ZFxCrMNz
東京タワーからスカイツリーからの送信に移行後、「アンテナを調整する必要が無い」って発表してるけど、
実際に移行してからじゃないとなんとも言えんわな。

もし映らなくなってしまった場合、アンテナ調整にかかる費用なんかは国が負担してくれるのか?
310名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 16:34:48 ID:E5oFhI4c
俺、2割だわ。
今のテレビ別に壊れてないし、来年になってからでいいっしょ?
311名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 16:39:36 ID:gSc803ap
> 「アンテナを調整する必要が無い」って発表してるけど

何それ。
地域によっては調整の要、不要出てくるはず。
http://wiki.nezumicky.com/index.php?%C3%CF%A5%C7%A5%B8%C2%D0%BA%F6
無責任な気休め報道が一番悪い。
312名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 16:42:17 ID:YCR/Ozsq
それ以前にウチの地域まだ地デジ来てないんだけど
来ない内に嫌がらせテロップやら砂嵐やら始まったらどうなるんだ・・
313名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 16:43:57 ID:R+iHjmC7
地デジTV買ってUHFアンテナも既存のが付いてるけど電波障害で東京MXしか映りません。
アナログはゴーストだらけでNHKなんて見れたもんじゃない。
TV止め時かな・・・
314名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 16:45:18 ID:1lLnNC2/
近所みるとほとんどUHF立ってない。
地デジのためにわざわあケーブル入っているって事か?
315名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 16:47:51 ID:nSXgzbI4
東京の家はUHFアンテナ無い所が多いしな
その点地方は大概UHFアンテナ付いてる
316名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 16:50:05 ID:3074+9N6
ある意味マスコミがメインターゲットとしてた東京で地デジがこけそうってのが怖いよな
317名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 16:52:28 ID:9evn/D04
わかったよ
あきらめて地デジ化する
費用にするから定額給付金とやらを早くクレ
まだ連絡も来てないぞ
318名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 16:53:29 ID:138Eyru3
テレビ壊れてから4年位経ったけど殆んど不自由しない
昔からyoutubeやニコニコ、Peercastで大体は補完出来てたけど、
最近はUstや各種公式配信が充実してきててますますテレビは要らなくなってる
319名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 17:01:30 ID:xRxPWZBE
>>314
まあ今は、ネットと電話と地デジセットで
売り込みかけているから、地デジのみって事はないだろ。
地デジ切り離すとは、ケーブルテレビの連中は考えてもいないから。
問い合わせが来て、対応するかどうか検討するレベル。
320名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 17:02:39 ID:+tBvRo3B
ボロアパートなら地デジがみれないつって出てってくれたほうがいいんじゃね
321名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 17:11:47 ID:dj0lleJ0
見るのやめればいいんじゃね?
322名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 17:30:42 ID:78/5AQTu
自分は画質にこだわらんし、そもそもまだ動くから未だにVHSデッキを使っているが、
これが番組の録画(深夜アニメだがw)に使えなくなるのは勿体無いね。
チューナー買えば済むんだけどな。

あとは自室にある二十ウン年前のナショナルのテレビがいつ壊れるかだw
黒電話や古いレコードプレーヤー、アンプもそうだけどホントに昔の商品は丈夫。
323名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 17:44:53 ID:+7WdJxwo
技術的に無理があるだろ
うちも受信可能な地帯だがビルのせいなのかたまに映らなくなる
このまま来年停波すんのか?
324名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 17:45:54 ID:9IyYtug6
はじめから衛星にしとけばいいのに
アホ丸出し
325名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 18:13:48 ID:TZ6j8+9P
とりあえず NHK解約 を忘れずに!
受信できないのに無駄金を払ってはいけません。
326名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 18:14:51 ID:coNRIR5T
負担して糞芸人とクイズ化ばかりの糞テレビみたくないんだけどね
327名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 18:22:09 ID:ZFxCrMNz
>>311
文句があるなら総務省に言えよ
328名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 18:22:58 ID:xwodsr1K
なんだ俺んちのことじゃねーか。
まあ大家も何も考えてねーみてーだし、これでNHK解約できるからまあいいか。
ネット環境もあるし近所にツタヤもあるし何も困らんな、さようならテレビジョンw
329名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 18:22:58 ID:9IyYtug6
受信機よりアンテナが大問題
来年7月に集中して業者がさばけない可能性大
立てても難視聴とかね
アナログなら画像乱れれても映るがデジタルなら映るか映らないかのどっちかだし
330名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 18:35:04 ID:qu744eiQ
100万単位で地デジ見れないだろうね。
それでいいけどね。NHKの受信料も数百億円、減収。
331名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 18:37:01 ID:qu744eiQ
もともとTVCMの広告効果って疑問だったから
地デジで視聴世帯が減少すれば、スポンサーからCM料金の値下げ要求がでるだろうね。
テレビ局 1系列なくなるかも。
332名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 18:38:00 ID:3IsaWPcc
犬HKが映らないようにしてくれれば地デジ準備する。
不可能ならアナログ放送終了とともに犬HK解約。
テレビはゲーム専用とする。
333名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 18:51:47 ID:AIoc2WF3
おれっちは東京なんだがUHFアンテナなくてテレビよりアンテナのほうが金かかりそうだ
334名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 18:56:59 ID:f8G/kITj
工事費が高いな
広告見てしょうがないから1万5000円で妥協するかと思ったら
あれよこれよで追加料金取られて 結局3万弱行った

国が安く工事やってくれればいいのに
335名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 18:58:17 ID:powDteup
なんか此処見てるだけでも都心部での地デジ難民は多そうですね。
障害物でピンポイントで障害受けるし、実際かなりの人が困ることになりそう。
総務省がそんな細かな実態をいちいち把握してるわけないし、
実際の難民は2割どころではないでしょうね・・。
こんな対策も不十分なままあと一年で強行移行なんてどう考えても無理がある・・。
来年の4,5月位に1,2年延長の発表があるんじゃないだろうか。
336名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 19:10:56 ID:9IyYtug6
アンテナなんて立ててみないとわからないからな
アナログ映ってもデジタル映らない可能性だって大なわけだし
パニックだな
どするんだ?
337名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 19:24:38 ID:eJS9ACps
\(^o^)/ NHK契約解除 民放広告主激減
338名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 19:39:55 ID:+tEdIyvs
主要な番組を地デジ専用に徐々に移していけばおk
339名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 19:44:42 ID:3Wj31S6T
民間がやれば虚偽の情報で消費者を騙したって言われるのに、国がやる限りは批判も何も無いんだな。
340名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 19:55:25 ID:nt1mFwqu
民主の皮を被った偽善者もとい政治家が多くて困ります
341名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 19:59:40 ID:ibK6Sowd
地デジ以降は2012年の7月にすべき。
スカイツリーの完成が順序としては先だろ。
本当にお粗末だな総務省の政策は。
342名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 20:50:59 ID:ebfjpcTr
明日からでOK.
343名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 20:51:24 ID:tXXPErCY
東京の家はUHFアンテナ無い所が多いしな
その点地方は大概UHFアンテナ付いてる

MX、tvk、テレ玉、チバを見ないの、関西ではUHFのテレビ大阪とサンテレビが大人気。

344名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 20:52:24 ID:4o+1hcQQ
鎌倉市がマジでヤバいらしい
http://www.jcp-kamakura.jp/archives/231
345名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 21:04:20 ID:E6QDWpYi
負担が重くてって・・・
大概の借家は大家がアンテナ改修するだろうし
チューナーなんか5千円程度だろ?
NHKよかなんぼか安いだろうに。
346名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 21:06:40 ID:mn27hsca
自分で屋根に登ってアンテナマストを立ててワイヤーを巡らして
アンテナ取り付け同軸ケーブルを引っ張ってきて完成。
平屋瓦屋根だから出来たが二階建てだと素人だと危険だな。
347名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 21:19:30 ID:gHFVusPz
>>345
これからどんどんネガティブキャンペーンが始まるよ。
中途半端な普及率ならアナログ延長を一番願うのは
視聴者では無くてマスコミ自身。
このままいくとCM広告料激減は目に見えてる。
総務省も自分達が困る状況になればあっさり延長しそうw
348名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 21:46:22 ID:8Lqm/Jvb
共産党か。
349名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 22:12:45 ID:pGfRfISK
アンテナ交換と2年後にアンテナの向き変更が必要と聞いて
リアルでハア?って言ったわ。チューナー買えば見れるとか嘘じゃん
350名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 22:44:29 ID:QCOqP2TI
地デジ移行のCMで、アンテナのことを強調し始めたのが最近の話だからな

それまでは地デジテレビやチューナーさえあれば地デジが見られるという
地デジ移行に掛かる金や手間を如何に安く手軽にみせるかという
詐欺師的手法で移行を促すという最低のやり方を
国が率先してやっているからな
351名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 22:45:46 ID:hSdF56Ra
>>345
だが俺の部屋のテレビにはアンテナ端子しかないのだ
352名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 22:53:26 ID:9IyYtug6
アンテナ、人件費かかるぶん
受信機買うより高くつくな
353名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 22:55:30 ID:JT5NyNnh
お金がどうのこうのよりも、どうしていいかわからない
誰に聞けばいいのかすらわからなくて未対応の
老人がたくさんいると思う。
そういう老人に対してチューナーいくら配っても意味がない
354名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 23:07:35 ID:IUsMosGE
既出かもしれませんが、うちは近所に高い建物が建った影響で、アナログ難視聴
ということでケーブルテレビ再送地域(アンテナ不要)で、今のところついでに
BSデジタルまで配信されていますが、
アナログ停波になったら、「配信やめ。地デジは自前のアンテナ建ててね」
ということになるのでしょうか。
355名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 23:13:33 ID:rOW1tnr6
多分移行後は無料でアンテナ設置やってくれるはず。それまでまてばいいよ。
356名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 23:17:33 ID:rcms/4vq
>>354
その障害建物からの独自のCATV共聴ならその可能性は高いね。
だれだって問題なくなった障害の為に維持管理コストを継続したくは無いもの
でもそれならそれで、もう通告が済んでいてしかるべきだと思うけど。

あと一般の商用ケーブルテレビ業者のシステムを使って、月々のお金だけを障害原因者が支払ってるケースもあるね。
この場合も自腹継続か自前アンテナかの選択をせまられる。
357名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 23:20:41 ID:s3y21iDb
>>355
当面は、自発的に自費で地デジに移行してもらって、
移行後、国の予算で無料でアンテナ設置でしょうね。

だから、自発的に地デジにしてくださいとキャンペーンしているんでしょうね。
国の負担額を少しでも減らすために。
358名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 23:23:05 ID:S0CSjBxc
>>357
なるほどね。自費でお取替えした人が結局損をするね。
今のアパートが地元のCATVに入っている。
あれ解約してほしい。
アナログ停波したら,国の予算で無料でアンテナ設置だろ。
CATVなんかに入っていると,アンテナもらえないんだよ。
大家も損をするわけさ.
359名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 23:25:08 ID:jFCGa1PM
テレビ見ない運動すれば、地デジなんて関係ないよ。
うちテレビなくても平気。
360名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 23:26:54 ID:L8DIkmwA
むしろ地デジ初期にヘボ液晶買った人たちが可哀想wwwwww
今の最新の奴とはコントラストとか次元違いすぎワロタwwwwwwww
361名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 23:31:58 ID:NvVAu8xR
この問題って解決してるのかねえ
http://www.soumu.go.jp/soutsu/tohoku/tetuduki/kyoudo_rx/index.html
---------------------------------------------------------------------
共同受信施設の地上デジタル放送への対応の際にご確認ください@総務省

(4)デジタル放送への対応に関して特に注意していただくこと
 地上デジタル放送対応のために、UHF受信アンテナやヘッドエンドアンプ等の変更を行った場合は、
上記I、IIの施設区分に従い[2]の「施設に変更があった場合」の手続が必要となります。
また、Iの施設の場合は、受信する放送局毎に、改めて地上デジタル放送を含めた
再送信同意書の交付を受け、その写しを届書に添付する必要があります。

 また、団地造成や分譲マンション等の施設に関しては、建設当時の販売会社等が
共同受信施設の「設置者」として当局に届出したものの、完売後は、住民で組織する
管理組合へ施設が移譲され、実質的に維持管理し、道路占有料、電柱共架料なども
管理組合が支払っているケースが多いものと思います。

 この場合、当局への届出も[4]の「施設の設置者が変わった場合」の手続きにより、
建設当時の販売会社から管理組合へと新しく届出し直す必要があります。
----------------------------------------------------------------------------
正直素人連中のてにおえる話ではないと
362名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 23:39:47 ID:s3y21iDb
>>358
グレーゾーン金利で生じた利息の支払いであっても、
任意の弁済なんだから、適正だというサラ金の理屈と同じですね。
これではテレビ局は、サラ金批判なんてできない。

視聴者の自費による地デジ移行と、国費による地デジ化への救済では、
矛盾も甚だしいですからね。
363名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 23:40:00 ID:Pf89sOSx
>>12
むしろ貧乏人は、テレビを見ないほうが
貧乏から抜け出せる。

テレビやめて、図書館へ
364名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 23:40:34 ID:A0LromMs
>>1
南関東ってスラムなの?
40年前のマンションで木造って・・・
365名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 23:41:28 ID:6Q8iHliJ
うちのマンソンはケーブルテレビで受信してるんだけどデジタルテレビに買い換えたら見られなくなるの?
今は同軸ケーブルで入力してるけどデジタルテレビだと線ないのかな?あるの?
366名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 23:41:29 ID:Zja728Mb
>>6
ちゃんと記事読めよ
チューナーだけ置いても、そもそも配線を負担したり
元から引きなおさないと映らない世帯や地域があるって話だろ
チューナー置いても配線の負担だけで月数千円掛かり続ける過疎地とかな
367名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 23:46:16 ID:XyuWC1/I
ネット配信すればいいだけ
簡単に出来るでしょ
3683月1日は白丁の日:2010/07/24(土) 00:09:50 ID:8JiIfzE6
ケーブルじゃアナログも2年間流すんでしょ
369名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 00:12:09 ID:5EhCyCZT
北海道だけこんな脅迫特番を組みやがる

2010/07/24 13:30〜14:00 の放送内容
道内民放5局共同制作番組 地デジ完全移行まで、あと1年スペシャル
地上デジタル放送完全移行まであと1年。道内の民放5局のアナウンサーが
一堂に介し、共同で地デジ普及促進のための特別番組を制作、5局が
同時放送します。
地上デジタル放送完全移行まであと1年。道内の地デジ普及率は83. 6%と
上昇したものの、まだ「来年に用意する」などの意見が多いのも事実。
しかし、いざ2011年を迎えると、テレビの買い替えやアンテナの改修工事が
殺到し、7月にテレビが見られなくなる事態も想定されます。そこで
地デジ完全移行まで1年となるこの日、道内の民放5局共同で地デジ普及促進の
ための特別番組を制作し、5局が同時放送します。
出演
HTB 吉田理恵アナウンサー、onちゃん
HBC 高橋友理アナウンサー、もんすけ
STV 松下ゆきこアナウンサー、ファイビー&ファイニー
TVh 大藤晋司アナウンサー、らっぴぃ
UHB 加藤 寛アナウンサー、みちゅバチ
370名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 00:19:21 ID:xad6SI+u
テレビ局が一番恐れてるのはテレビを見ない習慣がついちゃうことです
371名刺は切らしておりまして :2010/07/24(土) 00:21:44 ID:6+O2er5+
うちの地域のCATV局はやらないみたい・・・

テレビを対応しなきゃいけない事はこれだけCMやニュースで流れているから
対応しなくてはいけない事ぐらいは知ってはいるだろうけど
落とし穴でVHSデッキやアナログDVD/HDDレコーダの対応も
しなくてはならない事を一切告知していない・・・・・

そんなうちも親父が頑なにVHSデッキが良いとorz
せっかくREGZAの外付HDDモデルをかったのに
372名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 00:32:29 ID:EUnuXdX0
景気最悪の時期に買い換えだからタイミング悪すぎるな
373名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 00:39:59 ID:XEwnPgMN
南関東なんて日本で一番人口のある地区だろ
しかもマンション・ビルだらけ
どうすんだ?
374名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 00:41:03 ID:LMrvL4f1
>>371
流石に買ったなら説明しろよ
375名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 00:49:09 ID:GiG3OKu0
>>371
65の父はビデオデッキ派だったけど東芝のHDDレコーダーが手放せなくなった
376名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 00:53:01 ID:XEwnPgMN
これはどう考えても延期
そもそもスポンサーが許さない
実行すればテレビ局は倒産
377名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 00:56:35 ID:6glVixI9
>>373
まず50〜60%が現在ケーブルテレビ視聴。
真性ビル陰障害多数。この>>1みたいな反射ゴースト障害と違って
目の前にビルがあればどうあっても受信は無理だから共聴対応も続く

だいいち都内や周辺で戸建て持ちで自分対応なんてその時点で資産家確定
数万円の戸建て用UHFアンテナ工事ぐらい屁のカッパでしょ
378名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 01:03:22 ID:Qkyru3Ww
>>377
資産家ってケチだよ。
ウチの親なんか「フェラーリ買ってくれ」と言ったら「ポルシェで我慢しろ」とか抜かしやがった。
学生の時だって仕送りが月50万で暮らせとかケチにも程がある。
379名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 01:03:23 ID:Slyy8bGB
こういうの見ると地デジ普及率も都合のいい数字をでっち上げてるだけなんだろうなって納得する
役人は告知CMを流せばそれで義務は果たしたと言いたいんだろう
テレビ自体あまり見なくなってきてるし代替メディアもあるから別になくてもいいけど
お年寄りとかは娯楽がなくなって可哀想かも、ああ、精神的に追い込んで寿命縮める効果でも狙ってんのかw
380名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 01:07:17 ID:6glVixI9
>>379
考えが浅いよ
もし捏造するなら
「まだまだ全然目標普及率に届いていません。」
「特別枠で数倍の予算を総務省の地デジ対策に投入しないととても間に合いません」
が役人の利益。省益
381名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 01:14:27 ID:3vrn26Ti
アナログで画面を狭くするのは止めてくれよな。
視力がかなり落ちる。
貧乏人は目が悪くなるのも当然ってのが民主党の政策?
382名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 01:22:15 ID:C4IQ6pOt
>>358
貧乏大家としてはメンテナンスが面倒なアンテナより
CATVの方が楽チン
383名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 01:27:15 ID:CUSFZS9A
テレビ局倒産祭とNHK解約祭が楽しみw
テレビ買い替える時は「テレビ処分したので」とNHK解約しておけよ
そして再契約は絶対しないこと。「契約は義務」と放送法にあるがしなくても罰則はない
契約さえしなければ未払い金も発生しないので訴えられないw
384名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 01:36:19 ID:4v3MNkZB
>>383
2011年7月にNHK解約祭りだな。
アンテナが立っていないアパートに住んでいる人は、絶対NHKを見れないから
385名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 01:54:16 ID:uxMcGXhT
本当にテレビが必要なら、借金してでも買うだろ。
そんなにベラボーに高いわけじゃないし。
本当に困るのは、テレビなんかなくても何も困らないことに
国民が気づいてしまうことでしょ。
TV曲の存在価値が下がっちゃうわけだからw
386名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 02:03:28 ID:4v3MNkZB
>>385
借金してテレビやアンテナ買うなんて冗談もいいところだろ。
この不景気の中、高い金を払ってアンテナを立てる馬鹿はさすがに
いないよな。
387名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 02:10:40 ID:xBJaOVLf
巣篭もり消費って知ってるか?
388名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 02:14:18 ID:XEwnPgMN
の主役はネットでテレビではない
389名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 02:18:14 ID:Qkyru3Ww
>>384
来年7月になったらNHKは「解約のお手続きについて」という番組を毎日流せ。
特に7/24には24時間解約歩方の放送をすべきだ。
契約者の2割くらいが該当するんだから電話対応では間に合わない。
民放でもワイドショーなんかでNHKの解約方法を説明すべきだろう。
390名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 02:20:49 ID:1H8ODUlM
早く地デジ対応テレビ無料で配れよ!
てめえらの都合なんだから当然だろ!
391名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 02:35:10 ID:ZRe7cqt1
>>354
引き続きケーブルで地デジ見たい場合はお金払ってねってなるはず。
自分の地域ではそうなった。地デジのみで月1000円だってw
ケーブル会社は何処も収益大幅UPを目論んでると思う。
392名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 02:46:51 ID:Vm6duRVG
NHK解約祭りだな。
NHKの受信料6000億円
1割が地デジ移行しないと、600億円の収入減少。
これはいい。アナログテレビならNHKも見れない。
絶対に解約できる。
393名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 06:13:44 ID:Vm236E10
ま、あれだな。
8割が済んでるとしても、ここまでゴリ押しで進めてくるというのは
事がスムーズに進んでないってことなんだなw

がんばってよ総務省、くれぐれも税金で動かないでねwはぁと
394名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 08:27:12 ID:FNEwBC0e
地方民放局の倒産祭を楽しみにしてるんだがいくつ潰れるかなぁ?
395とんら:2010/07/24(土) 09:03:16 ID:eU7V4a/w
文句を言ってるのは、今までVHFだけで用が足りていた
南関東の住人だけみたい。(一部、難視聴地域もあるが…)
田舎は元々UHFアンテナがあるから、向きを変えるだけで
用が足りちゃう。
テレビを買い換えるのが嫌なら、安いチューナー(5000円位かな)
だけで大丈夫だし、これは東京貧困問題と言ってもよさそうだ。

本当にテレビを見るの止めちゃうのかな?
別に構わないけど、せいぜいNHKを解約してください。
若い人はそれで問題ないようだけど、年寄りはテレビ好きだよ。
身体は自由に動かなくなるし、目はしょぼくなるし、
テレビがないと、退屈で死んじゃいそうだ。
396名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 09:25:02 ID:0u18cB/h
>>391
そういう場合は、ケーブルテレビ解約したほうがいいね。
月1000円は根拠がない金額。

ケーブルTV会社負担で設備撤去しろ、と迫ればいいよ
397名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 09:26:53 ID:nu+oYa+G
>>387
巣篭もり消費といっても、うちはテレビ持たない予定。
毎日同じような馬鹿な芸能人がやっているバラエティー番組か、
ボッタクリ通販番組しかやっていないから。

あんな番組のために何万円も出して
地上デジタル対応の液晶テレビを買おうとは思わないね。
398名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 09:26:57 ID:bl9N61hu
南関東の住人は鳥取県の何倍いると思ってんだ?
399名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 09:39:37 ID:IUEXuIlk
>>383
相撲やらないから解約したいと電話して揉めまくってる。
400名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 10:23:26 ID:3qihRgFF
相撲も中継しなかったのは誤りというか判断ミスったと思うね。
そりゃあ、あの問題で送られてくる意見内容は批判が大半だろう、そのために送るんだから。
どうでもいい人や大目に見る人で、かついちいち容認や応援意見を送る暇人が大量にいるとでも思っているのかね。
401名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 11:54:27 ID:6zYXN7lT

民放は地デジ補助金を数兆円もらったから、数年間は遊んで暮らせるよ。総務省やマスコミはなぜ秘密にしている。

民放は地デジ補助金を数兆円もらったから、数年間は遊んで暮らせるよ。総務省やマスコミはなぜ秘密にしている。

民放は地デジ補助金を数兆円もらったから、数年間は遊んで暮らせるよ。総務省やマスコミはなぜ秘密にしている。

民放は地デジ補助金を数兆円もらったから、数年間は遊んで暮らせるよ。総務省やマスコミはなぜ秘密にしている。

民放は地デジ補助金を数兆円もらったから、数年間は遊んで暮らせるよ。総務省やマスコミはなぜ秘密にしている。

民放は地デジ補助金を数兆円もらったから、数年間は遊んで暮らせるよ。総務省やマスコミはなぜ秘密にしている。

民放は地デジ補助金を数兆円もらったから、数年間は遊んで暮らせるよ。総務省やマスコミはなぜ秘密にしている。

民放は地デジ補助金を数兆円もらったから、数年間は遊んで暮らせるよ。総務省やマスコミはなぜ秘密にしている。

民放は地デジ補助金を数兆円もらったから、数年間は遊んで暮らせるよ。総務省やマスコミはなぜ秘密にしている。

民放は地デジ補助金を数兆円もらったから、数年間は遊んで暮らせるよ。総務省やマスコミはなぜ秘密にしている。

民放は地デジ補助金を数兆円もらったから、数年間は遊んで暮らせるよ。総務省やマスコミはなぜ秘密にしている。

民放は地デジ補助金を数兆円もらったから、数年間は遊んで暮らせるよ。総務省やマスコミはなぜ秘密にしている。

民放は地デジ補助金を数兆円もらったから、数年間は遊んで暮らせるよ。総務省やマスコミはなぜ秘密にしている。
402名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 12:02:12 ID:1XBR3Bh6
>>401
その割には平成新局の地デジ整備が不十分だけどな
何でデジタル化しても帯広、釧路や網走とかでテレビ北海道が映らないんだろうね
403名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 12:48:01 ID:Qkyru3Ww
>>402
補助金というのはどこかに消えるものだから。
たとえば日本一水準の高い給料とか。
404名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 12:51:48 ID:4xTxOOnr
>>401
あー、だから、消費税アップに関し、大本営発表みたいな報道してるんだな、
納得。
405名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 13:02:35 ID:XLDxbDAH
後の若者のテレビ離れである
406名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 13:16:26 ID:+XuGCVNH
若者は離れてばっかりだな。
407名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 17:33:51 ID:7BN+nx+3
サンテレビのUHFインフラ普及への貢献度はすげぇんだな
408名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 17:36:10 ID:ibCg0q7v
国が勝手に決めたので、液晶テレビ購入代金を
請求するつもりですよ^^
409名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 17:38:45 ID:IgtyLS4M
地デジのついでに、テレビをやめるつもりでいる。
 


                         
410名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 17:48:32 ID:CMB4dBD/
>>385
たしかにそうだけど
貧乏なら
アナログテレビが壊れたら地デジにすればいいだけだろ
本当にテレビが必要なら地デジを借金してでも買うよ

411名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 17:48:49 ID:3KzWQzvZ
今のテレビ、大半がお笑いのバカ騒ぎ、面白くないテレビと思うのは俺だけ!
これを機会に、テレビを見ない。インターネットがあれば十分!
412名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 17:51:21 ID:j2bi6fET
どうしたものか、、、年金で暮らしてる1人暮らしの母親に
テレビを見るなとも言えず・・・
かと言って、我が家もまだアナログテレビで・・・
いっきに何台もテレビばかり買えんわ
413名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 17:51:31 ID:eQ1uxlTI
うち1台は地デジ対応TVで地デジ見れるんだけど他の部屋のTVはアナログ
地デジ対応TV買うだけで他の部屋も地デジ見れる?
TVの配線とかも工事しなきゃ駄目?
414名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 17:51:35 ID:owLwGIg8
はいはい、分かったから早くこっちに電波飛ばしてね。
肝心の電波が来なきゃ地デジにする必要ないよね。
415名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 18:37:05 ID:rWqzwaQe
デジタルテレビってパソコンにつないだり出来るの?D-subの入力とかOK?
416名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 18:43:12 ID:KBrQio+C
地デジじゃなくて衛星デジにしてれば問題は起きなかったんじゃないの?
417名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 19:05:33 ID:1XBR3Bh6
>>415
有名メーカーの最近の機種なら付いてる
418名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 19:10:48 ID:fGyFzP2j
>>416
視聴者的にはなんの問題も起きないらしいね
ただ、衛星だと地方局が無用になってそこの職員が必要なくなるって局側の問題があるらしい
要するに、TV局に金を回すために衛星にしないって話
419名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 19:27:13 ID:TlnJpqal
この一年以上家でテレビは全く見てないわw
ニュースとかネットの方が分かりやすいしテレビなんて携帯やカーナビのワンセグで十分じゃね
420名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 19:29:13 ID:WjjE7JYk
日本気象協会がそのままテレビチャンネルつくってくれてればNHKなんていらん

うぇざ〜ニュースだけでいいのか、ははは
421名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 19:31:12 ID:hbKogVcp
チューナーは知れてる。
場所によってはアンテナの設置費が高いので
ネット接続と値段が逆転している。
422名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 19:33:21 ID:WjjE7JYk
むかしだったらスレもっと伸びただろうに、話題にもならないよね
423名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 19:35:17 ID:WNe5CbdQ
デジタルチューナーを買ってきたぞ
でもこれテレビが無いとダメなんだな
424名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 19:37:43 ID:A4yaYeLT
金がないのを他人とか社会のせいにする良くある例
貧乏人のくせにテレビ見ようなんて
425名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 20:31:53 ID:CMB4dBD/
>>1
え?すでに8割が地デジ対応したの?
だったらすぐにアナログ停止して地デジだけ放送してもいいのでは?
426名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 21:53:03 ID:5dOYAh3a
別にテレビなんてみなくていいやん
427名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 22:09:28 ID:IQfEmOLL
>>413

戸建てだよね?
たぶんだけど各部屋に分配されているから見れると思うよ。
とりあえず1台で見れているなら、他の部屋から長い同軸ケーブル
引っ張ってきて試してみれば?
428名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 22:10:33 ID:IQfEmOLL
>>425

某大学教授の見解では
「6割にも満たない」だそうです。
429名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 22:15:32 ID:AJzGCkzM
NHKはアナログ終了後も、アナログのままのテレビがあるだけで受信料取るそうです
> NHK見れなくなっても受信料は払えと言ってます
> (コルセンからの情報)
430名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 22:17:46 ID:CMB4dBD/
>>428
なんで8割って
テレビ局が捏造しなきゃならないの?
スポンサー様の配慮?

431名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 22:18:03 ID:G7vGLmgd
じゃあ、煙草をキャスターにかえます>NHK
432名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 22:34:35 ID:XEwnPgMN
世帯普及率は1台でもあればOK
たいてい2−3台あるから他がアナログでも普及してるってことになる

あとね公共施設(病院とか学校他)にはまだまだアナログが多いよ
433名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 22:35:05 ID:CIWfSafd
この問題で足を引っ張ってるのは関東人。

まったく自分が日本を代表しているかのように地方に対していばっておきなら、
電波に関しては日本を足を引っ張るだけの存在であることが明らかになったわけだ。


434名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 23:01:18 ID:XEwnPgMN
単純に田舎のほうがUチャンがあるから
都心はVHFだけで全部映るから
435名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 23:07:55 ID:6glVixI9
>>433
総務省「ケーブルテレビの現状」 H22年7月版によれば
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/pdf/catv_genjyou.pdf
都道府県/商用ケーブルテレビ普及率/その他含むケープルテレビ合計普及率(H22/3月末)
東京   /  72.0%  / 95.4%
神奈川  /  64.5%  / 81.9%
千葉   /  57.3%  / 73.2%
埼玉   /  53.6%  / 75.0%
----------------
三多摩と島嶼部もあわせた東京全部でCATV率95.4%。
自前アンテナでの視聴そのものが極めて少数派。
商用ケーブルテレビ大手はデジアナ変換放送をすると言ってるので、都民の全テレビの72%はテレビもアナログのままでも問題なし。
436名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 23:26:35 ID:4KeWfo1w
8割普及って嘘やろ
うちテレビ3台必要なんだがアナログばかりや
レコーダも買い替えないといけないし・・・
つーか画面のうえした切ってアナログって書くのやめろや
437名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 23:41:57 ID:kI3NP8S3
ケーブルに入ってる家は立地の悪い家が多く低所得者が多い
アンテナ立てている家は金持ちが多い
だから必死に煽ってる
438名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 23:46:20 ID:aFhtFMa6
さっさと試験電波出せば、アンテナの向きが決まる。
439名刺は切らしておりまして:2010/07/24(土) 23:50:15 ID:hDX8++sc
>>436
機器の普及率調査の方は、郵送アンケートによる世帯普及率だからね。
世帯に1台でも地デジ機器があれば「地デジ機器所有世帯」(ワンセグ除く)。

まぁ統計学上は、所有3台中のまだ1台だけの人も、所有10台を全部替えた人も等しく1世帯だから。

とは言え、B-CASカードの累計発行枚数が9,463万枚(2010/3)だから、テレビ+ビデオ系の総台数から見れば6割届いてないだろうね。
ただ去年1年の発行枚数は激増して3,168万枚。今年は年間4,000万枚超ペースだから来年7月には累計1億5000万枚にはなるかな
440名刺は切らしておりまして:2010/07/25(日) 01:02:25 ID:LMnN1dNA
相撲にゃ興味ないけどあれで放送してたらNHKやっぱり腐ってるなと思うわ
441名刺は切らしておりまして:2010/07/25(日) 01:40:15 ID:MU3fk6JL
>>430

例えば・・100世帯に80台の地デジ対応機器がある。
これで普及率80%って算出してるわけ。
ところが、この100世帯の中にテレビを3台持っている世帯が
あって、それが全て地デジ対応機器であった場合。
この計算は成り立たないって事よ。

捏造する理由は「ほ〜ら、もう8割のみんな準備してるんだよ。
あなたまだでしょ?早くした方はいいよぉ〜。」
という威圧目的と総務省が実績として発表したいからでしょ。
442名刺は切らしておりまして:2010/07/25(日) 01:54:50 ID:LHZPpuy5
PC普及率ってどれくらいなんだ?

PCがあれば、ダイナの3780円のチューナーを導入すれば、受け側としては地デジ対応完了だ。ATOMでも動く。
その上・・・



正直、大家も不動産屋も地デジのこと全く理解できてないよな。今はどうだかわからんけど。
今のマンション、この辺りでは珍しくUHF立ててたのに、入居する前に聞いたら地デジ非対応だと言われた。
1年半くらい前の入居時から余裕で映ってますがな。
騙されたせいで、ごみのブラウン管なんかまで持ってきちまったよ。

CATV入れようか迷ってるとか言ってたけど、いまだに理解できてなきゃ、来年になったら入れちまうんだろうな。
443名刺は切らしておりまして:2010/07/25(日) 03:29:20 ID:8cf4fuFK
>>441
その計算方法だと運良く(運悪くかも試練がw)いけば100%を超えることもあるわけだが
101とか102%とか常識ではありえない数値を出すのか?それとも100%超えた時に限って100%と言うのかね。
そうだとすると自らねつ造的な数値だと認めてるようなもんだがw

それにしてもどうみてもこのままだと2割弱ぐらいは残りそうだが、それでも100%近くいったとか
言い張るつもりかね。それで少なくない数いる対応できなかった人はどうするのやらなw
それも本来いない人のはずなのにw
444名刺は切らしておりまして:2010/07/25(日) 04:58:30 ID:8pue48E0
アナログ停波で絶対苦情殺到するからその予防線で宣伝パフォしてんだよ
「周知にこれだけ努力をしてました」って言い訳してくるに決まってる

自治会で共同アンテナのデジタル化いつやるかの話合いで
映ればアナログで十分って意見が大半で工事延期されたw
445名刺は切らしておりまして:2010/07/25(日) 06:10:11 ID:phOSivn1
現在稼働しているテレビ・ビデオ総台数に対する地デジ化率って、
どれくらいなんだろう?5割に達してるのかな?
446名刺は切らしておりまして:2010/07/25(日) 08:34:36 ID:AjkScd9d
地デジブームってp2pお宅の間だけでしょ
普通はテレビの寿命で買い換えてるだけだし
447名刺は切らしておりまして:2010/07/25(日) 08:35:24 ID:MU3fk6JL
>>443

>その計算方法だと運良くいけば100%を超えることもあるわけだが

だから元々の計算方法に問題があるって言ってるわけ。
世帯数で計算した場合とテレビ・ビデオ総台数に対してでは結果が
異なるのは中学生でも分かるだろ。
448名刺は切らしておりまして:2010/07/25(日) 09:02:50 ID:0XBKkicw
デジタル化でNHKのスクランブル化は容易になったのに…
449名刺は切らしておりまして:2010/07/25(日) 09:04:49 ID:pO4jeHQr
総務省の役人がそんな基本的な失敗をするはずがない
ちゃんと過去のアンケート結果を元に
的確な数字になるようにサンプリングしている
450名刺は切らしておりまして:2010/07/25(日) 09:42:21 ID:megQa65P
低脳ぞろいのテレビアンチの捏造ツリにしても程度が低すぎる。
デジタル受信機には必須のB-CASカードの発行累計が、3月末で9,463万枚。
多少2回目買い替えがあったとしても
日本の世帯数5000万に対して、すでに世帯普及率は2年前に100%を突き抜けて、ありえない200%近く達成済みと発表か?
451名刺は切らしておりまして:2010/07/25(日) 10:07:14 ID:QCFc9a2L
カード発行枚数=販売、登録枚数なのか?
452名刺は切らしておりまして:2010/07/25(日) 10:09:29 ID:+8Cup6m+
UHFを馬鹿にしてた報いがこのような形で降りかかる関東人
453名刺は切らしておりまして:2010/07/25(日) 10:10:42 ID:4ElnI3KY
本当に必要だと(視聴者が)思ってれば、そんなに高いものでもないので買い換えてる
取り替えないのは、テレビなんか無くても全然困らない、と考えている人だから
総務省がいくら必死になっても無駄
454名刺は切らしておりまして:2010/07/25(日) 10:12:21 ID:+AuHya49
>>450
休日もがんばるね
もう需要ないから他の仕事探した方がいいよ
無理か
455名刺は切らしておりまして:2010/07/25(日) 10:23:28 ID:wsLls2ya
まだテレビ見てるやついるのか
バカになるぞ
本を読め
456名刺は切らしておりまして:2010/07/25(日) 16:15:40 ID:gyqMsrrS
一人暮らしだけど、B-CAS 6枚あるよ。
これで普及率関係あるのか?
457名刺は切らしておりまして:2010/07/25(日) 16:26:53 ID:AjkScd9d
アナログでもいいけど家電メーカーが俺に土下座して頼むなら
vtrごと買い換えてやる
458名刺は切らしておりまして:2010/07/25(日) 17:22:07 ID:Bnv9Xre7
>>455
本といってもラノベ(笑)とかは含めるなよ
459名刺は切らしておりまして:2010/07/25(日) 17:22:41 ID:Sz9ycHAm
>>457
全家電メーカーが「死ねよカス」とオマエを罵倒するだろう
460名刺は切らしておりまして:2010/07/25(日) 17:24:46 ID:AjkScd9d
死ぬのはお前だろ
もう死んでるメーカーもあるけど
461名刺は切らしておりまして:2010/07/25(日) 17:42:59 ID:rXlGE4vP
地デジ電波のカバー率の方が、普及率より下だろw
462名刺は切らしておりまして:2010/07/25(日) 17:48:39 ID:3KxD5j1x
>地デジ対応に忙殺されている。

そんなにいろんな事いっぱいしなきゃならんのか、大変だな。
こら俺には無理だな。
463名刺は切らしておりまして:2010/07/25(日) 18:01:01 ID:cI7D5vvW
地デジ見たい人は、それなりに何とかしてるよ。
見ない人はそのままなんだし。
464名刺は切らしておりまして:2010/07/25(日) 18:03:59 ID:puEbq421
うちは共同アンテナで、完全移行後はTVが見れなくなる
アンテナ立てるには5万
ケーブルTVは毎月3千円の負担増
アナログ停波後は
どちらも嫌なのでNHK解約してテレビやめるわ
465名刺は切らしておりまして:2010/07/25(日) 18:20:29 ID:YwIvb6QE
地デジ対応は都心の奴らが負け組みだからな
もともとUHFアンテナがない
466名刺は切らしておりまして:2010/07/25(日) 19:24:55 ID:dTeBKbhY
俺は地デジ環境整えてないけど、見ようと思ってないから
気にせずに地デジに切り替えてくれていいよ。

って状況の人多いんじゃないか?
はじめからテレビ見る気のない人まで、
対応するの待ってたらいつまでも切り替えられないぞ
467名刺は切らしておりまして:2010/07/25(日) 19:59:37 ID:egMQwQH5
地デジ対応に勝ち負けがあるのかw
468名刺は切らしておりまして:2010/07/25(日) 21:30:10 ID:GVPSoVQv
>>443
別に100%超えてもいいんだぜ
それはつまり一世帯に1台以上普及しているってことだからな
数字上は
469名刺は切らしておりまして:2010/07/25(日) 21:43:33 ID:bhB2v6re
100%がマックスだと考えてる人に、実はそうでないことを隠して黙ってやってるなら姑息だな。

知ってる人ばかりならいいが、実際にはこれを知らない人が大半だろうね。
それを分かっててやってるならまさにサギの手法w
470名刺は切らしておりまして:2010/07/25(日) 21:49:24 ID:Nm0UHRzg
おれんとこは日曜1:30〜の
たかじんのそこまで言って委員会
しかみないしその時意外は電源抜いてるし
471名刺は切らしておりまして:2010/07/26(月) 00:18:21 ID:2NcUVzCt
というか、地上デジタル波がとどかにところは、
衛星デジタルで地上デジタルを見れるシステムがあるんだから。

テレビ局が規制緩和をおこない、衛星デジタルで地上デジタルを見れるようにすればよい。
これなら、今のBSアナログアンテナさえあれば、デジタル放送をみれるようになる
472名刺は切らしておりまして:2010/07/26(月) 00:51:20 ID:yZrgSS3w
>>469
地デジ対応テレビ・チューナーの販売台数/世帯数だから。

地デジを導入する世帯が、一家のテレビを全部買い換えたりするので、
実際の世帯普及率とは異なってくる
473名刺は切らしておりまして:2010/07/26(月) 11:50:20 ID:IbJEgoGn
>>468
という事は、今年度中にB-CAS発行枚数累計は、1億3000万枚突破は確実だし
7月末の停波までには、1億4000万枚には達するだろうから
全世帯数の4900万世帯で割れば、世帯普及率は、300%近く行くな。
平均して1家に3台弱の地デジ機器普及は達成されるということだな。
474名刺は切らしておりまして:2010/07/26(月) 11:59:18 ID:5KLWKfsx
ありえないだろうが、150%とか200%達成とかなってぜひ報道でそれを言って欲しいねw
いったいどれだけの人が、はあ?となり、マスコミや政府に一杯食わされた、となるか知りたいモノだなw
下手すると抗議多数でなんらかの釈明がされかねんが、それはないだろうなあ。実にずる賢いw
475名刺は切らしておりまして:2010/07/26(月) 12:52:44 ID:8Oux7Tz6
>>473
何度も上で出てるが、そんな中学生でもすぐおかしいと気付く統計を国が出すわけ無かろう。

その統計手法に従えば、売れた地デジ機器の累計が全世帯数4,900万を上回ったのは、2年前の話になるが
なんで2年前に全世帯100%普及完了の大ニュースが流れなかったのか

あるいは去年1年間のみで売れた統計対象のデジタル受信機器は、3,168万台。
1年間だけで全世帯数の65%アップしてなお普及率が80%?
去年までの6年間の累計が15%しかなかった?そんなわけなかろう。

総務省の地デジ機器の世帯普及率調査は2005年から年1〜2回ずっと続けられているアンケート調査に基づく統計。
2005年の普及率8.5%から始まり、統計の毎年の伸びと他の機器販売数統計などとに大きな齟齬は無い。
476名刺は切らしておりまして:2010/07/26(月) 13:31:48 ID:2PS2cRIq
>>452
×:関東の奴ら
〇:南関東の都心の奴ら
477名刺は切らしておりまして:2010/07/26(月) 13:53:41 ID:ywSVrqJI
トトロの視聴率20%超え。
まだまだテレビは必要です。
478名刺は切らしておりまして:2010/07/26(月) 14:08:49 ID:+neQ64dF
年配の人は昔、テレビ放送始った頃思い出してごらん
TVを見たいために給料の何カ月分もしたTV受信機をローン組んででも買っただろ?
地方ではUHF放送が開始した時にも自腹でVHFコンバーター買って見てただろ?
地デジで何でそれができないの?
どうしても見たければ働いて買う努力を昔の人はしてきたのにね

収入がないから買えないとか馬鹿?
479名刺は切らしておりまして:2010/07/26(月) 14:20:48 ID:8PFpYl04
>>478
むかしは天皇陛下(当時皇太子)のお祝い事とかあっただけだろが

雅子さま叩くばっかりでおめでたも糞もあるか
480名刺は切らしておりまして:2010/07/26(月) 14:28:04 ID:sTNoLFrW
>>478
何でわざわざテレビをローンで買わないといけないんだ。
まだ使えるのに
481名刺は切らしておりまして:2010/07/26(月) 14:29:45 ID:ywSVrqJI
>>480
あと1年ちょっとで使えなくなる
電波がなくなれば、ただのモニター
482名刺は切らしておりまして:2010/07/26(月) 14:31:19 ID:NAqLlCTV
PS2専用モニターとして生きる
483名刺は切らしておりまして:2010/07/26(月) 14:35:51 ID:81sPxbvF
地デジだと東京MX見られる地域が今より狭くなるんだよ
MXでしか放送しないアニメとかやめてくれ
484名刺は切らしておりまして:2010/07/26(月) 14:37:13 ID:KPTyjwFL
>>478
テレビ買うくらいなら携帯でもパソコンでも勝った方がましっていうことだろ
485とんら:2010/07/26(月) 20:43:16 ID:wb9UJm0N
地デジのメリットが見えないのが、問題なのかも。
地デジにするとチャンネル増えるとか、だれでも実感できる利点が
必要なのかも。
BSの場合、11と12がおまけみたいに付いてくる。(通販ばっかりだけど)
うちの田舎だと地デジは6チャンネル分しか埋まらないから、
後の6チャンネルは空き。
地デジ11と12くらい増やしてよ。(なるべく通販は少なめに)
後ろの方のチャンネルは空いてるじゃない。
486名刺は切らしておりまして:2010/07/26(月) 20:52:12 ID:/NbiFX/u
>>436
うむ
8割普及ってのは嘘だな

我が家も3台テレビがあって一台は地デジ対応
二台はアナログだ つまり普及率3割ちょっと

夫婦共働きで世帯年収1000万超えてる
核家族でもこんなもんだ

全国的に見れば普及率はせいぜい4割
へたすりゃ2割台もありえる
487名刺は切らしておりまして:2010/07/26(月) 20:55:41 ID:H9eEa9pj
普及率は8割弱にもなってるのか。
地デジイラネ。
スカパーとラジオで充分。B-CASやめたら考えてやってもいい。
488名刺は切らしておりまして:2010/07/26(月) 21:02:51 ID:oUlPSh3C
おらもスカパーしか見ないや
489名刺は切らしておりまして:2010/07/26(月) 21:06:03 ID:gpGkRVzL
テレビのエコポイントでばら撒いた額で、アンテナの設置費用の補助や
チューナーの無償配布が余裕で出来るだろうに。
本当は電波の帯域なんぞ空ける必要が無いのに、無理やり地デジテレビを
買わせようとする事が腹立たしい。
490名刺は切らしておりまして:2010/07/26(月) 21:09:10 ID:/NbiFX/u
俺の家はリビングは地デジテレビ
寝室と洗濯物干す部屋に一台ずつアナログテレビがあるが
アナログ終了になれば当然
寝室ではテレビを見なくなる

テレビ局がそれを許すかな?
そもそもアナログ終了には無理がある
491名刺は切らしておりまして:2010/07/26(月) 21:10:23 ID:1iJxRgxX
電器屋もここぞとばかりジジババを騙してアコギなことやってるからな。
うちは ひかりTV を引いてるからアンテナは要らないって口を酸っぱくして言ってたのに、俺の外出中に電器屋を呼んでアンテナつけてるしw
親父の金だからどうでもいいけど、ビデオデッキを二台、電器屋が勝手に持って帰りやがったんでそれは速攻で取り返しに行った。
492名刺は切らしておりまして:2010/07/26(月) 21:19:21 ID:cY2z7UGz
ワンセグチューナーでPCモニターで片隅に点いてるだけで済むようなコンテンツしかなくなったら老人にしか大きいTV要らなくなるかもな
493名刺は切らしておりまして:2010/07/26(月) 21:22:07 ID:Jg+q79DH
大丈夫。
何だかんだいっても、映らなくなれば移行する。
494名刺は切らしておりまして:2010/07/26(月) 21:23:08 ID:/NbiFX/u
普通に考えて
アナログテレビを発売停止にしてから
15年くらいしないとアナログ終了は無理だろ

それか国がアナログテレビを中古買取して
地デジ対応テレビを買わせるしかない
495名刺は切らしておりまして:2010/07/26(月) 21:43:24 ID:cVFuAXF8
>>490
年収1千万で、金には困ってない。
アナログの時は寝室でテレビ見たくて買い足しまでして今もそれを見ているのに
デジタル放送だとなぜか「寝室で見なくていい」
この落差はなぜ?
脳内1千万で金がない?元々テレビなんて見てない?
496名刺は切らしておりまして:2010/07/26(月) 21:51:03 ID:vbsiREOd
うちのエリアは共同アンテナなんだよな
で地デジ化になってみんな個別にアンテナ工事しなくちゃいけないから
金かかるんだよなあ そろそろ考えてるけど
あと周りは高齢者の単身世帯も多いから地デジ普及してないけど
大丈夫なのかな
497名刺は切らしておりまして:2010/07/26(月) 22:00:33 ID:cVFuAXF8
アナログ電波を止めて次の使用者にその周波数を渡したいだけで、デジタルテレビ買わすことがが目的じゃないし
アナログテレビでも見るだけなら安い外付チューナー使えばテレビは無駄になりませんし
全国35%の世帯は、契約してるケーブルテレビがデジアナ変換して今までとおりアナログで送信してくれますよ。
498名刺は切らしておりまして:2010/07/26(月) 22:04:06 ID:Xg9ytDab
>>1
>「切り替えに数十万円はかかる」と

内訳を教えて欲しいな、適正か調べてやる。
499名刺は切らしておりまして:2010/07/26(月) 22:07:17 ID:97yJGydy
たかがテレビのアンテナ一つで数十万かかるとかおかしいだろ。
相手が年寄りだと思って、業者にナメられてるね。
500名刺は切らしておりまして:2010/07/26(月) 22:09:40 ID:/NbiFX/u
>>495
独身時に俺が持ってたアナログテレビと
嫁が独身時に持ってたアナログテレビ

結婚してから買った地デジテレビ
これがうちにあるテレビの内訳

寝室にあるアナログテレビは寝る前にニュース見るのと
起きたときにニュース見るのに使ってる
そんなに重要じゃないからアナログ停波したら買い換えないし
見ることもなくなるだろう

だけど当然CMも見なくなるわけで、それでテレビ局は納得するの?
って話だよ
501名刺は切らしておりまして:2010/07/26(月) 22:25:12 ID:Zng0zoYz
うちアナログと表示されるTV使ってる。
出張でビジネスホテルに泊まったら地デジTV。
(エッチな有料放送onlyではない)

チェンネル切り替えて画面が出るまでのタイムラグ。オレには耐えられん。
見たい番組かどうかが、アナログTVなら画面が切り替わって気に入らないと
すぐに変えられるがそれができない。
502名刺は切らしておりまして:2010/07/26(月) 22:31:29 ID:uKhQLAIs
東京で12時に『笑っていいとも』を見て
飛行機で九州に行ったら、同じ番組を夕方5時からやっていた。

今まで遠い地域は電波が遅れて届いていたわけだが
これから地デジのおかげで、時差がなくなるってことだな。
503名刺は切らしておりまして:2010/07/26(月) 23:08:43 ID:gmtNzpAc
>>500犬HKはともかく、民放局はどこもその心配はしてるよ。
スポンサー料で飯を食う人らが地デジ化に積極的なはずはないからな。

普及率が上がれば上がるほど困るのは、実はテレビ局の人らなんだよね。
さあどうする?利権屋総務省!!
504名刺は切らしておりまして:2010/07/26(月) 23:31:43 ID:pDnsUNYF
>>503
CM料値切られないために電通とか博報堂とかが間に入ってるの。
接待してナダメ透かして今まで通りに金を払わせるの。
でなきゃ代理店いらんだろ。
505名刺は切らしておりまして:2010/07/26(月) 23:58:15 ID:gmtNzpAc
ということは、その癒着って問題にはならないの?
506名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 04:28:55 ID:h9MQuFz/
トヨタは広告費3割減で、自前の広告代理店作ったので
攻撃されてると言われているくらい。
この厳しい状況を乗り越えると、広告代理店に余計に払ってきた金額分
手元に残り、株主や従業員に還元が行われるのでは?
と思われている。これでテレビの影響力弱まれば
それこそ専業代理店は干上がる。
507名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 11:29:59 ID:DQwAI69B
>>502
九州にはフジテレビ系列の局が各県に必ずあるので全部昼にやっているはずだが・・・。
過去だとちょっと事情が違うけどね。それを言うならば山口県かもな。今でもそうだし。

でも、県域制度なんて存在意義が無くなってきているんだけどな。2011年のXデー
以後は2〜3県跨ぎになりそうだけど。キー局だって本音は「2〜3県跨ぎにしたい」
のが本音だから。
508名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 11:40:22 ID:c8AB4sdV
>>491
うちの実家の場合は「電話もテレビもパソコンもこれからは光ネットにしないと使えなくなるんです!」て言われて
えさしわいわいネッ○てとこの光ファイバー引っ張ってた。
何故か工事途中で投げ出してて、軒先で汚く切断された光ケーブルがプラプラしてるwww
旧江刺市がバックの会社でこんな詐欺みたいな状況。
全国で見たら数え切れない詐欺があるんだろうね。
509名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 11:42:12 ID:jlXNUGij
つか県域制度、ほんまやめてほしいわ。以前から下らない方式だったが、
地デジでなお無意味で害しかない制度になった。全国か、西東くらいがベストだが、せめて東北とか
九州とか地方単位にならないモノか。
510名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 17:08:12 ID:pdB/W3IV
新しくなったところで、どうせ今まで通り
芸人がメシ食うとこ垂れ流すだけでしょ
511名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 17:11:57 ID:ZEGIqBGD
みたい人は見ればいいし、
みたくない人は見ればいいよ。

誰も何も困らない。困るのはテレビ屋と広告屋。

こいつらが税金に手をつけすぎ。
512名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 17:26:38 ID:t0KHUUIb
BSで地上波サイマル放送すれば地方局が不要になり
年間5000億円も節約できる。
ちデジとはこの地方局を維持するためにあるだけ
地方局の多くは、議員などが経営に関与している。
513名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 18:03:33 ID:oSjtO1by
送信場所が変わるのに
「今の東京タワーに向けて立ててください。万一難受信になった場合は、後々自費で再調整してください。」

予定してる人だって見送ってしまう。
墨田から早く試験電波出せ。移行を煽るなら先にやることやれ。
514名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 18:40:01 ID:D+rEi6HW
今でもアナログ視聴を前提とした4:3のCM流す企業あるし
515名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 21:55:27 ID:EkGfCPfZ
>>57
nannkahissidana w
516名刺は切らしておりまして:2010/07/27(火) 23:32:14 ID:rm7Cl9dl
>>512
天候に弱いBSなんて要らねえよ
ゲリラ豪雨で何度受信できなくなったことか

でも地方局は要らんな
キー局の地方放送設備だけでいいだろ
517名刺は切らしておりまして:2010/07/28(水) 23:44:53 ID:ZH6/3xcY
40インチの液晶テレビが、近所の量販店で七万円弱・・
リサイクルを含めて、エコポイントが、三万円弱・・
実際に4万円弱で、40インチの液晶テレビが買えると思って
家電品量販店に行ったが
20年使った、トリニトロン管のtvより、
少なくとも、アナログを撮した時、画面が汚い・・・ww
デジタルのわざとらしい絵作りもあざとい
5年も持てばよいと韓国のメーカー並の卑しさが感じられる。
来年には、使ってるcatvもデジアナ変換して
画面もいまのわざと汚くしたアナログ画面より綺麗になりそうだし
トリニトロンを捨てるのがますます惜しくなった。

たしかにテジタルテレビは、玩具としては面白い
二画面表示できるし 4万弱で買える40インチのpcのモニターとしては買いだ
518名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 09:18:00 ID:caHY8qri
>>517
TV捨てたら犬HK解約しろよ。リサイクル券送りつけてやれ
まあCATVなら最初から契約してないよな?
有線放送なのに無線放送を契約する義務がないんだから
519名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 10:35:54 ID:79H0V9dq
うちのマンションなんか地デジのアンテナつけてくれと言ったら
まだ早いと言われた
520名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 12:01:10 ID:0VQI0Owj
サイズは違うんだけど
アナログ20インチからデジタル37インチにしたら
消費電力89Wから185W><
全然エコじゃないw
521名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 12:17:47 ID:hCkMYY/6
地上デジタルテレビ放送に関する浸透度調査(平成22年3月調査)

1−1地上デジタルテレビ放送対応受信機の世帯普及率−概要−

地上デジタル放送対応受信機の世帯普及率※1は、エコポイントの効果等による受信機の普及を反映して大幅に上昇し、
83.8%となり、前回調査※2(69.5%)から14.3ポイント増加した。
これは当初の普及目標(本年3月末時点で81.6%)※3を2.2ポイント上回っている。

※1チューナー内蔵テレビ、チューナー内蔵録画機、外付けチューナー、チューナー内蔵パソコン、ケーブルテレビ用セットトップボックスのいずれかを保有している世帯の割合。
※2総務省、社団法人デジタル放送推進協会“地上デジタルテレビ放送に関する浸透度調査”(2009年9月)
※3“デジタル放送推進のための行動計画”(2003年4月より策定)。
522名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 13:08:07 ID:hCkMYY/6
┌─────────────────┬───┐
│ 下記のいずれかの機器を保有  83.8% │     │
└───────(世帯普及率)────┴───┘
│                          \
│                            \
│ 保有機器の内訳(複数回答あり)        \
┌───────────────┬─────┐
│   テレビ  75.3%            │          │
├────────┬──────┴─────┤
│ レコーダー 43.0% │                        │
├──┬─────┴────────────┤
│9.1% │ 外付けチューナー                 │
├──┴┬─────────────────┤
│11.2% .│ チューナー内臓PC/PC用外付けチューナー │
├───┴┬────────────────┤
│18.2%   │ セットトップボックス(CATV)        │
└────┴────────────────┘
523名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 13:19:41 ID:hCkMYY/6
>>522の訂正

┌─────────────────┬───┐
│ 下記のいずれかの機器を保有  83.8% │     │
└───────(世帯普及率)────┴───┘
│                          \
│                            \
│ 保有機器の内訳(複数回答あり)        \
┌───────────────┬─────┐
│   テレビ  75.3%            │          │
├─────────┬─────┴─────┤
│ レコーダー 43.0%   │                      │
├──┬──────┴───────────┤
│9.1% │ 外付けチューナー                 │
├──┴┬─────────────────┤
│11.2% .│ チューナー内臓PC/PC用外付けチューナー │
├───┴┬────────────────┤
│18.2%   │ セットトップボックス(CATV)        │
└────┴────────────────┘
524名刺は切らしておりまして:2010/07/29(木) 14:34:04 ID:Z3X5Qxad
>>520
いつのどこの液晶?
今のは37型だと120W位だが
525名刺は切らしておりまして:2010/07/30(金) 07:11:44 ID:wEAvPsNP
>>490
オマエの家の事情なんか誰も気にしねーよw
526名刺は切らしておりまして:2010/07/30(金) 08:18:14 ID:PCv69Qmh

【電磁波】バチカン放送局の電波塔、電磁波で近隣住民に重大な発がんリスクとの調査結果
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1279307084/
527名刺は切らしておりまして:2010/07/30(金) 08:23:04 ID:EqcgxbN8
ビジネス板では地デジなんていらねえだろ。
このゴミ屑地上波はどうせ海老蔵の結婚式とかやってんだから(w。
パラボラ立てて衛星放送みたほうがいいよ。こっちのほうが重要。
自分を多チャンネル化の状態において英語の番組をコンスタントに
みないと馬鹿になるぜ。
528名刺は切らしておりまして:2010/07/30(金) 08:25:02 ID:Qlkz+iOi
>>527
CNN程度ではさらに馬鹿にされるけどな
実際日本人のアホぼけカスしかいってないぞ

まあ、それでいいけどな、実際日本人馬鹿がおおいしおな
529名刺は切らしておりまして:2010/07/30(金) 08:46:43 ID:xb5g4F4k
視聴者が2割減っても、困るのはテレビ局ぐらいでしょう。
特に問題ない気がするけどね。
530名刺は切らしておりまして:2010/07/30(金) 09:27:23 ID:WLtGiB+G
2割なんて絶対ウソ
>>527
英語なんか見ないけど地デジはいっさい見ないでBSばっかになってる
BSはまだましな番組があるんだよね。割合的には韓流と通販ばっかなんだけど。
531名刺は切らしておりまして:2010/07/30(金) 09:33:20 ID:S7Utphmf
>>530
通販の総量規制をすると、U局のほとんどはつぶれる
532名刺は切らしておりまして:2010/07/30(金) 09:34:07 ID:1oauOkjB
地方局なんて潰れていいだろ
533名刺は切らしておりまして:2010/07/30(金) 09:34:47 ID:0c8RGG+P
テレビショッピングはどんどん規制すべき
534名刺は切らしておりまして:2010/07/30(金) 10:02:02 ID:azjRO28C
関東地区のアナログ停波はスカイツリー以降後数年先に延期したほうが無難
535名刺は切らしておりまして:2010/07/30(金) 10:27:22 ID:nAQR7lFe
地方キー局の利権の地デジ

デジタル化してるんだから、
もっとチャンネル増やせるように総務省はなんとかしろ
マラソン中継用より地方キー局増やせ
536名刺は切らしておりまして:2010/07/30(金) 10:35:20 ID:n25VVHyn
アナログ放送停波を2、3年遅らせろと言う意見もあるけど、南関東在住のUHFアンテナ持ってない人たちは2,3年ぐらいの短い期間では解決しない。
5万円出してUHFアンテナ建てなきゃ地デジを観られないって分かっていても、どうして5万円も自腹切らなきゃいけないんだって思ってる人ばかりだから。
こういう連中の古い家が建て替えられる30年ぐらいアナログ停波を遅らせるか、公費でUHFアンテナ建ててやるか、どちらかにしないと2011年7月には南関東から苦情が続出する。
537名刺は切らしておりまして:2010/07/30(金) 11:39:47 ID:YZjmhnc2
>>530
ゆるーい欧州の街歩きが好き。
たまに俺の乗ってるのと同型車が画面に映ると、
遠くでも頑張ってるなと思うしw
538名刺は切らしておりまして:2010/07/30(金) 12:32:23 ID:dkE1SAjp
>>536
今UHFアンテナ立ててもスカイ首ツリーが完成する一年後には映らなくなる。
アナログ跡地の利用方法は何も決まってないのだから、そのまま東京タワーでアナログも続ければよい。
539名刺は切らしておりまして:2010/07/30(金) 13:46:18 ID:m/tWaYKV
1世帯に1台でも地デジ受信できるテレビとかがあれば「対応済み」ってことになってるだけだろ?

仮に1世帯に5台のテレビがあったとして、
そのうちの1台を地デジ対応テレビに買い換えてアナログ4台+デジタル1台って状態でも対応済みってことになってるわけでw

今時、「リビングにしかテレビが無い」なんて家や「リビングで家族全員でテレビを見る」って家庭なんてほとんど無いだろう。
540名刺は切らしておりまして:2010/07/30(金) 14:08:35 ID:bxCvht0P
>>1
2割は絶対に嘘。その倍はいるはず
541名刺は切らしておりまして:2010/07/30(金) 14:09:31 ID:QzqTCcq4
兄が自分用に21型の地デジを買った
我が家は対応済み?
542名刺は切らしておりまして:2010/07/30(金) 14:09:56 ID:bxCvht0P
スカイツリーは地デジという歴史に残る愚かな公共事業のランドマーク。
地デジになる原因の1つとなったB−CASを推進したのがNHK。
つまり馬鹿NHKがBSデジタルにスクランブルをかけなければ、地デジは最初から必要なかった。
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51460084.html
543名刺は切らしておりまして:2010/07/30(金) 14:14:00 ID:Fd+Qh1uT
集合住宅って配線から丸っと取り替えるから大変だな。
544名刺は切らしておりまして:2010/07/30(金) 14:16:19 ID:bxCvht0P
謎の衛星放送チャンネル
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51417898.html
こんなフタをしないで普通に衛星放送すれば、放送のデジタル化は数十億円でとっくに完了していた。

電波の私物化を許すべからず
http://www.videonews.com/on-demand/481490/001502.php
くわしくは番組で見せるが、あらましはこうだ。より高画質で効率の高い放送のデジタル化は
時代の要請だとしても、日本のような国土が狭い国では、それを衛星デジタル方式で行う方が
遙かにコストも安く、難視聴地域対策にも有効なため、合理的な選択のはずだった。

しかし、衛星デジタル方式では地方放送局の存続が困難になる。
地方局の大半はキー局の番組を再送信しその分の電波料をキー局から受け取ることで経営が成り立っているからだ。

また、地方局は免許取得の際に政治家の口利きが不可欠なことから、ほぼ例外なくバックに有力な政治家
がついていて、それを潰すような選択は、特に当時の自民党政権下では不可能だった。

 そこでわざわざ、効率も悪く何十倍ものコストがかかる地上波デジタル方式を2001年から導入したのだ。
545名刺は切らしておりまして:2010/07/30(金) 14:48:20 ID:a3HNfuu4
>>542
>>544
池田信夫(笑
吹きまくったB-CAS公取調査はその後どうなったんだよ
546名刺は切らしておりまして:2010/07/30(金) 15:13:41 ID:bxCvht0P
自分で調べろカス
547名刺は切らしておりまして:2010/07/30(金) 15:56:16 ID:l8d5u2Fd
池田のテレビ局憎しは怨念・狂信だから話1/4ぐらいでみなくちゃ。

全国1局のNHKと違って民放はキー局と地方局はまさに持ちつ持たれつ
もし無くなれば、キー局にNHKのように地方支局を置く体力など当然無い。
またキー局の全国配信番組以外は地方局の営業で地方スポンサーを付けている。
いわば売る番組の時間CM単価が地方局の数だけ増えているとも言える。
全国1局のBSだけになれば、全国的なCM以外は出来ない事になる。

第一に基幹放送を大雨・台風でまったく映らず、機能障害が起きても半年は交換出来ない放送衛星だけに頼っている国などどこにもない。

第二に、国の直接経費は200億かも知れないが、当然国の都合で廃業させる全地方放送局の巨額の補償費や
現時点でも3割しかない国民のBS対応工事は、多くが少額で済む地デジUHF対応の比どころではない。
少し古い建物なら全配線・全テレビ共聴機器の総取替となり、それこそ数兆の国民自己負担になる。

一軒に何台もテレビがあるのに調査の地デジ世帯普及率はおかしいというくせに
現在でもほとんどがベランダのパラボラアンテナとリビングテレビの1対1の視聴にとどまるBSを全部屋のテレビで見るその工事は簡単な事ではない。
548名刺は切らしておりまして:2010/07/30(金) 16:03:19 ID:IYZD3QRT
緊急地震速報役立たずの畏れ。(平均して1.9秒以上遅れる)
549名刺は切らしておりまして:2010/07/30(金) 16:14:52 ID:B4gS3gRl
見てないし
NHKと縁を切る
550名刺は切らしておりまして:2010/07/30(金) 16:22:30 ID:slNWAhSS
うちのアパート地デジに変わる気配なし
551名刺は切らしておりまして:2010/07/30(金) 16:37:55 ID:KUjFV8XX
うち家庭で、BSだけ。
子供もそうだけど、TVって1時間もみないよ。
子供の中でもTVの話題ってなることないみたいだし、地上波見たいと言われたこともない。
調べ物はネットだしな。夜だけネットをさせている。リビングでね。
あと、本読んだり、モノ作ったり、宿題やったら、さっさと寝ている。
来年どうなるんだろうね。
どーでもいいという家庭が実際あるということをお伝えします。
552名刺は切らしておりまして:2010/07/30(金) 16:39:13 ID:bxCvht0P
>>547
あなたのは最悪のケースを想定してる上に金額の提示も無いですから、説得力には欠けるかと思います。
あなたの書いたようなことが本当に起こるなら、当時あれほど揉めることもなく、最初から地デジで決まってたでしょう。
553名刺は切らしておりまして:2010/07/30(金) 16:56:45 ID:GobRfHHu
俺の部屋はルームアンテナで地デジがきれいに見える@さいたま市
554名刺は切らしておりまして:2010/07/30(金) 18:34:17 ID:Ch/fGcg4
>>1

最後は難視聴対策として、ネットストリーミング放送が許可になるよ。
あまり早くから発表すると、CMスポンサーの関係で放送局の利権に
踏み込むから、いわないけれども。
555名刺は切らしておりまして:2010/07/30(金) 18:51:26 ID:m/m2AY0K
あのさwテレビは「強制的に」見るもんじゃないだろ?
見たくないから良いなんていうチラ裏カキコ野郎は手前のブログにでも書いてろよw
単なる「待ってればただでやってくれる」的なごね厨なんだからw
ほんと日本人は天から金を降るのを待ってるだけの乞食ばっかになったなw情けないw
556名刺は切らしておりまして:2010/07/30(金) 19:43:40 ID:olWHTewV
>あのさwテレビは「強制的に」見るもんじゃないだろ?

みなさまの受信料を取り立ててる放送局にも言ってやってよ
557名刺は切らしておりまして:2010/07/30(金) 20:55:45 ID:Aqww7RuV
アナログ放送終了とともに犬HK解約予定
558名刺は切らしておりまして:2010/07/30(金) 21:52:21 ID:IvJ3TUUL
最後の砂嵐がみたい
559名刺は切らしておりまして:2010/07/30(金) 22:26:19 ID:LkJnoRfe
最後の日到達の何日も前に番組の放映終了するから
何も変わり映えしないんじゃまいか?
560名刺は切らしておりまして:2010/07/30(金) 22:33:39 ID:5NVB2/dZ
コンビニの店じまいみたいな感じか。
561名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 00:23:42 ID:iGeir3tq
>>528
ABCが多少マシってレベルかな。
日本嫌いじゃないってだけで、親日とは言いにくいけど。

CNNは完全に反日だけど、それでも日本の放送局に比べれば親日と言えるかも・・・
562名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 08:11:33 ID:xm8boe5H
国民は必要ないと思っている地デジを国が強引に進めるなら、アンテナ費用は国が持つべき
もしくは放送局が持つべき
563名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 09:31:39 ID:WlIxv496
見れない事を理由に
NHK解約するから
早く停波しろ
564名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 09:42:00 ID:uhYYeNwl
テレビなんて生活必需品じゃないからなw
565名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 10:05:08 ID:SU6lJpD9
でもジジババにとっては生命維持装置だからな。
うちのオヤジ、家に帰ると
1.テレビをつける
2.たばこに火をつける
3.呼吸をする
4.靴を脱ぐ
って感じだし。
566名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 12:25:23 ID:KTGTHU6U
暑いのエアコン欲しいけど
地デジ買え地デジ買えっと、テレビで脅すし
エアコン買っていいですか
567名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 12:31:45 ID:noj588X5
>>544
> 謎の衛星放送チャンネル
> http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51417898.html
> こんなフタをしないで普通に衛星放送すれば、放送のデジタル化は数十億円でとっくに完了していた。
>

これは本気で同意
568名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 12:32:40 ID:noj588X5
>>565
この時代にいまだにタバコを吸ってる時点で社会に不要な人間
今すぐ死んでくれって伝えておいて
569名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 12:32:43 ID:p+x3T8qH
>>566
誰も駄目だと言わないから早くエアコン買え
570名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 12:55:00 ID:doo+L40e
屋内配線がUHF非対応って結構多いんだよな
うちの事だが

大家がその辺疎いので、新しい店子全然入らない
自分はボチボチ引っ越しを検討中。家欲しい
571名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 13:32:42 ID:DL9s4GXt
アナログテレビじゃないと最後の日みれないね。
既にデジタルにした奴は負組
572名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 14:50:38 ID:yi/581ix
地デジなんか対応しなくていいよ。
余計な金がかかる。

アナログ停波で視聴者が減って困るのはテレビ局だから
573名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 15:10:16 ID:0n7w1rpw
>>571
今の地デジTVはまだアナログも付いてるよw
逆にさっさとアナログチューナーレスモデルが欲しいわ
574名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 15:49:49 ID:WBrXQhGO
正社員15年目、37歳独身、手取り20

家賃・・・7.5
光熱・・・1.0
通信(ネット、携帯)・・・1.0
医療(歯医者など)・・・0.7
ローン・・・3.0
食費・・・3.0
ガソリン代・・・1.5
日用品・雑費等・・・2.0
─────────────────
残・・・0.3

どうやってTVを買えと。
575名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 15:56:59 ID:cooOTZua

なあ、ちょっと聞きたい
ここで「地デジいらん」「不要」「テレビやめる」と書いてる君たち

お前ら全員アナログなのか?
だとしたら2割強どころじゃないだろ
どう考えても
576名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:17:25 ID:BJBI6knP
ネットがあれば、テレビは不要だろw

公共放送のNHKから縁を切る絶好の機会ととらえるべき。

無駄な出費は抑えないと、来年以降の大幅増税に耐えられなくなるぞw
577名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:17:58 ID:Y1+G/d3n
チューナー無料配布を待ってるんじゃないの
画質がハイビジョンじゃなくても気にしないんだろう
578名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:26:40 ID:DzAU1pv/
最新の情報を見るのは、ネットから。
テレビは、復習だな。
579名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:28:50 ID:ivlTFamp
今はひと月で150万台売れてるからそのうち50万二台目や買い替えだとしても余裕で普及し切る
580名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:31:39 ID:/47NDNrL
>>527
テレビを見た年寄り

>海老蔵の結婚式に国会議員が出席したんだって
>自民党は国会サボるな

581名刺は切らしておりまして:2010/07/31(土) 16:43:40 ID:6GiGTI6V
>>1
「切り替えに数十万円はかかる」

国家的詐欺wwwwwwww
582名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 01:44:56 ID:j00h4QFQ
>>1
数十万円払って切り替えるなんて無茶だろ。
そこまでする価値はないよ
583名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 01:56:21 ID:9Qur45gM
どうして地デジは必要か? 
それはデジタル化が世界の趨勢であるからです。国内だけの問題ではありません。

アメリカでは来年には全てのTVチューナーの地上デジ対応を義務付けていますし、ヨーロッパでも、例えばベルリンでは
既にアナログ放送は終了し全てデジタル化されているなど移行が確実に進んでいます。
家電が日本の主要輸出産業であることを考えれば、日本もデジタル化しないことには、世界の需要に乗り遅れ、国家産業の
柱である家電や電子産業は確実に衰退するでしょう
デジタル化は技術的にハードルが大変高いので、いったん立ち遅れてしまうと
追いつくのは容易なことではないのです。韓国はデジタル放送の方式をわざわざアメリカと同じ方式にしました。そうすれば
韓国国内用のデジタル機器をほぼそのままアメリカに輸出できるからです。


例えば自動車産業の例で言うと、アメリカは産油国でガソリンが安いので、アメリカの自動車メーカーは大型車に安住し
小型車への投資もシフトも遅れをとりました。 そして今どうなってるか?
GMとクライスラーは倒産してしまい、アメリカ工業の柱は倒れ、数百万の雇用が失われました。

業界保護・育成という観点は否めませんが、それは長期的な日本の産業競争力を考慮したものなのです
ここの無関心さ見ていると、日本の産業力が落ちてしまうという危機感を感じずにはいられません

日本人としての自覚がある皆さん
地デジを買ってください。古い機械は捨て、最新式の機器を揃えましょう
それはあなた個人の利便のためではありません。松下やソニーのためではありません
日本のためであり、国家百年の利益のためなのです。
584名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 01:57:40 ID:Nj6avo5y
ちゅうか無理やり停止させる理由がないだろ。 家電業界と電通とリサイクル業者関連の利権なの
民主党さんよぉー!
585名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 01:59:41 ID:Nj6avo5y
>>583
Bカスつけるし、デジタル式になったというのにNHKにスクランブルかけずに事実上のTV税要求するし
はっきりいって国民の為にやっているのではなく、自分の懐潤わせたいからBーカスに天下り役人が
とNHKが必死になってるだけだろ。 ふざけんな 
586名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 02:19:31 ID:L+zoTTR3
NHKとの関係を叩き切るこんな絶好のチャンスを逃す手はない。
587名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 02:24:31 ID:kbBTUkHn
TV放送はさっさと絶滅危惧種にすべき
588名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 03:18:34 ID:qKT13X15
視聴しない率20%達成!!
589名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 03:22:04 ID:0gnQIAWo
実際には6割も怪しいらしい。
正直この8割とかいう、騙すための数値にどれだけの意味があるのやら。仮に最終日に10割とかなったところでおそらく
2割程度は残るんだぜ、それで全家庭に普及した、問題ないとか言うつもりかね。
590名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 04:58:52 ID:l7/K2fjv
地デジTV買えないくらい貧乏な家は、これを機会にTV見るのやめるといいと思うよ。
金と時間と電気代のムダ。昭和30年代に戻ったと思って、エコな生活しなさい。
591名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 05:32:47 ID:kbBTUkHn
以上、
>>590が自分に言い聞かせてるつぶやきでした
592名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 06:14:45 ID:kawysovn
買えるが「買わない」という選択肢は認めたくないんだな。
593名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 09:35:49 ID:zyNYqG3H
2015年までアナログ視聴可能に――ケイ・オプティコム
「デジアナ変換」発表2010年5月14日(金) 16時52分 メールマガジン購読

CATVにおける「デジアナ変換」の概要 
ケイ・キャットとケイ・オプティコムは14日、両社が提供する
「K-CAT eco光テレビ」において、地上デジタル放送をアナログ方式に変換するサービス
「デジアナ変換」を、来年7月24日から2015年3月31日まで対応させると発表した。

同サービスは、今年2月に総務省が発表した「ケーブルテレビへのデジアナ変換の暫定的導入に向けた
有線テレビジョン放送事業者等への要請」に基づいたもの。
アナログ放送から地上デジタル放送への円滑な移行を目的としたものだという。
「K-CAT eco光テレビ」の全てのコースに対応する。

http://www.rbbtoday.com/article/2010/05/14/67679.html
594名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 09:39:54 ID:JwwPVASZ
一億総無気力
テレビ見たりマンガ読んだりする気力すらない
まして車買ったり結婚したり移民したりなんて
595名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 09:41:58 ID:zyNYqG3H
「ケーブルテレビへのデジアナ変換の暫定的導入」に向けた
有線テレビジョン放送事業者等への要請

−地上デジタル放送への完全移行に向けた受信環境整備−

総務省は、有線テレビジョン放送事業者及び電気通信役務利用放送事業者に対し、
「ケーブルテレビへのデジアナ変換の暫定的導入」
の積極的な取組等について要請を行いました。

http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/02ryutsu12_000014.html

デジアナ変換の暫定的導入について
(1)デジアナ変換とは
デジアナ変換は、ケーブルテレビのヘッドエンドにおいて
地上デジタルテレビ放送をアナログ方式に変換して再送信するものです。
デジアナ変換の暫定的導入は、使用可能なアナログ受信機を
地上アナログ放送停波後も継続して使用したいという視聴者の要望への対応、
2台目、3台目を含むアナログ受信機の買換え等に要する視聴者負担の平準化、
アナログ受信機の廃棄・リサイクルの平準化等、
平成23年7月以降も残存するアナログ受信機対策としても効果的であることから、
地上デジタル放送への円滑な移行に寄与するものと期待されます。

http://www.soumu.go.jp/main_content/000055104.pdf
596名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 09:51:37 ID:zyNYqG3H
2 要請の内容

(1)デジアナ変換の暫定的な導入

地上デジタル放送への移行のための環境を整備する観点から、
別紙のようなデジアナ変換の暫定的導入について検討すること。
導入に当たっては、視聴者が利用しやすいサービスメニュー、
提供条件等とすることについて配慮すること。
また、現行の地上アナログ放送と同一のチャンネルによる
デジアナ変換を実施できない場合には、
視聴者へのチャンネル設定変更のサポートについても十分に配慮すること。

(2)デジアナ変換を導入しない場合の対応

業務区域内の視聴者のデジタル対応が既に相当程度進展していたり、
混信障害のおそれがある等の理由によりデジアナ変換を導入しない場合においては、
例えば、必要に応じて視聴者が利用しやすい条件で簡易チューナーを提供するなど、
地上アナログ放送終了後の視聴環境を確保するための措置を講じるよう検討すること。

(3)デジアナ変換の導入等に関する取組方針の調査

デジアナ変換の導入計画の有無やその内容、
導入しない場合の対応策等についての調査に協力すること。

http://www.soumu.go.jp/main_content/000055104.pdf

「デジアナ変換」対応を表明したCATV会社の加入者は、>>583の例で言うと
2015年3月末まで今のアナログテレビで視聴可能。

597名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 09:53:03 ID:3FPS48DJ
数千円の室内アンテナだけど、ちゃんと見れてるよ。
チューナーとセットで1万もかからないだろうから、>>1の大家はそうすればいい。
住人もテレビ買い替えなんてしないだろう
598596:2010/08/01(日) 09:53:04 ID:zyNYqG3H
アンカーミス
>>593が○でした。
599名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 09:54:40 ID:zyNYqG3H
【放送】地デジのデジアナ変換、全国のCATV会社538社中221社が導入…国内全世帯の35%、1800万世帯 [10/07/10]

1 :備餡子φ ★ :2010/07/12(月) 03:47:49 ID:???
 総務省は9日、来年7月24日の地上デジタル放送への完全移行後も、2015年3月末まで、ケーブルテレビ(CATV)約220社の
加入1800万世帯でアナログ放送が受信できる暫定措置を決めた。
地デジ受信機の世帯普及率はエコポイント効果で83・8%(3月末)と順調に推移しているが、移行時の混乱や不法投棄問題への
懸念は根強く、完全移行は事実上先送りとなった格好だ。

 暫定措置は地デジの電波をCATV会社でアナログ波に変換し、デジタルとアナログの両方の電波信号を同時に送る
「デジアナ方式」。テレビが地デジに対応しているかどうかにかかわらず、番組を見ることができる。

 同省は今年3月、に同方式を採用する意思があるか確認。大手を中心に221社が導入の意思を示した。
同方式の導入は変換装置の導入などで1千万円程度の負担となるため、同省は本年度で総額18億円の整備事業費を計上。
導入企業に経費の3分の2を助成し、来年7月までに221社すべての整備を終える方針だ。

 同省によると、国内全世帯の35%が暫定措置の対象になる見通し。
道内では最大手ジュピターテレコム(東京)子会社のジェイコム札幌(8万2千世帯)が暫定措置の導入を明らかにしている。

▽ソース:北海道新聞 (2010/07/10)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/240807.html
▽関連
「地上デジタル放送の利活用の在り方と普及に向けて行政の果たすべき役割(情報通信審議会 平成16年諮問第8号)
第7次中間答申」の概要
http://www.soumu.go.jp/main_content/000072993.pdf
>ケーブルテレビの加入世帯は、約2,470万世帯(本年3月)であり、全世帯(約5,000万世帯)の半分弱
600名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 09:56:39 ID:zyNYqG3H
【放送】ケイキャットとケイ・オプティコム、CATVの「K-CAT eo光テレビ」でデジアナ変換を実施 [10/05/14]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1273935042/
【放送】イッツ・コミュニケーションズとYOUテレビ、デジアナ変換による地デジ放送を提供 [10/05/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1274901480/
【放送】東近江ケーブルネットワーク、デジアナ変換による地デジ放送を提供…2015年3月31日まで [10/06/21]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1277477728/
【放送】浜松ケーブルテレビ(ケーブル・ウィンディ)、デジアナ変換による地デジ放送を提供 [10/07/01]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1278350827/
【放送】ニューデジタルケーブル各社(花巻,大館,大崎,苫小牧)、デジアナ変換による地デジ放送を提供 [10/07/01]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1278352312/
【放送】CCNとひまわりネットワーク、デジアナ変換による地デジ放送を提供…2015年3月31日まで [10/07/02]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1278353833/
【放送】ACCS(研究学園都市コミュニティケーブルサービス)、デジアナ変換による地デジ放送を提供 [10/07/02]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1278355338/
【放送】湘南ケーブルネットワーク、デジアナ変換による地デジ放送を提供…2015年3月31日まで [10/07/02]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1278356706/
【放送】全国初、地デジの「デジアナ変換」サービスが開始…四国の3CATV事業者より [10/07/16]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1279561858/
601名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 12:18:04 ID:iXhg2Fjt
>>556
3〜5千円の地デジチューナも一緒に買うなら、エアコン買っていいよ。

VHFだけで見られるのは、関東(テレビ大阪、奈良テレビを見ない阪神、奈良)だから
UHFに機器が対応していない関東が一番大変、他地域はUHFアンテナは方向はともかく使っているよ。
スカイツリーは計画段階ではアナログ放送停止前に完成予定が遅れ停止後完成になった。
スカイツリーは1セグの受信範囲拡大だけど、東京タワーで十分だったんだよ。
作った費用負担が在京民放局の財務悪化に拍車がかかるよ。
関東だけはアナログ停波はスカイツリー放送開始後、1年後にすべきだね。

602名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 12:33:15 ID:8w3OEgHm
カスラックとビーカスを何とか汁

もっともコンテンツはネットで事足りる
603名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 12:36:21 ID:GopDnsPL
ネットで流せばいい、そんだけ
まあいずれ他国はみなやってるのに日本だけ、とかなって批判されてやるはめになるのにな、
バカが抵抗して、一般の人のことを全く考えないから、こういうバカなことになる。
604名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 13:28:00 ID:8U6WaErU
地デジ化したら視聴をやめる世帯が3〜5%あるんだっけ?
テレビ局と広告代理店は困るだろうな
605名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 13:37:39 ID:OfI2oR+w
珠洲市が移行モデル地区?になったのも
1世帯4台までのチューナーを無償提供したから。
何をすれば達成可能かを推進側は認識している。

欲しいか否かは別として、いずれ配られてしまうんじゃない。
電話帳みたいにさ。とてつもない無駄が発生しそう。
606名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 13:45:16 ID:AsdJ2eSZ
金だして買った奴間抜けだな^^
607名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 14:23:42 ID:LEAtCs0W
なんだかんだで100%近くまで行きそうだな。
まぁ、俺は極めて稀な例外の方に入ってるわけだが。
608名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 15:04:25 ID:7VbZUVB9
行く行くスカイツリーから放電w違ったw電波発射だよなぁー
すると東京タワーに向いてるアンテナまた工賃取られて向け直しwww
総務省は●ンパw
609名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 15:08:07 ID:nlQqA7KT
将来的にはチューナーつけるにしても、来年の7月、
3割くらいの世帯がアナログのままで、一時的にでもNHKの受信料にNOをつきつけて欲しいと思ってる
610名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 15:13:04 ID:agmqf5/P
テレビを見るな
611名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 15:17:02 ID:0g54Ina6
ワールドカップおわって、みんな燃えつきてますから
死んどけと
612名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 15:20:58 ID:DUxgKUFj
>>605
そりゃさ、国で一度地デジにすると決めた以上、今さら逆戻りにはできないわな。

と、なると最後は、「地デジチューナーを受け取って下さい」
とするしかなくなる。
613名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 15:24:36 ID:KOLlT8hk
移行したら、ブラウン管テレビ廃棄と同時にNHKも解約
614名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 15:26:25 ID:0g54Ina6
USBタイプでワンセグをネットで視聴できる装置があるそうだ
まだ高いけど、最後はネットで代用かもしれんぜ

615名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 15:29:29 ID:DUxgKUFj
USBのPCとつなぐチューナーは4000〜5000円まで下がっている.
液晶テレビの価格も下落中。

このままいけばチューナーは3000円以下まで下がりそう。
616地デジ化なんかやめろォ:2010/08/01(日) 17:53:03 ID:whgGZrjn
今日は熱い。熱すぎて地上波デジタル、教育TVはブロックノイズがヒドイ。
TV朝日に至っては「受信できません。番組表を確かめてください」って表示する。

熱さに弱い地デジ放送。アナログTVではこんな経験一度もなかったぞ。

地デジ化なんかやめろォ
617名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 18:41:09 ID:KE2av6UK
>>616
屋外のアンテナや配線が劣化してるよ。
大家か管理会社にクレームを入れよう。
618名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 19:18:09 ID:QfV2q4pb
俺が絶対地デジが糞だと思うのは、録画が自由に出来ないから。
録画した機械以外で再生できないとか、編集できないとか
録画機が壊れたら再生できなくなるとかキチガイ仕様だろ。
しかもほとんどの国民はそのことを理解していない。
619名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 19:39:09 ID:a8eijj3i
>>574
その家賃なら、車イラネーだろ
逆に、車必須地域なら家賃ベラボーに高杉
手取り20なら、6.8がMAX
620名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 20:24:05 ID:e7nKqpUf
おれはアナログさよならと共にテレビもさようなら テレビ見れば見るほど馬鹿に馬鹿になる
621名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 20:30:55 ID:kpb+Vukf
>>620
アナログならしっかりテレビ見てるバカのチラ裏でしたってか
622名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 20:43:57 ID:mUx0/PFB
>>618
D-VHSの頃の話か?
623地デジは欠陥放送:2010/08/01(日) 20:51:57 ID:3gQx5HF8
>>617
大家か管理会社にったってうちは戸建ての持ち家なんで
非実用的な地デジにしか文句云う処がない。

同じ時間帯、アナログやBSデジタルはまともに映ってたからアンテナやケーブルのせいではない。
日が沈んで幾分気温が下がったらTV朝日また映るようになった。
624名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 21:06:39 ID:a7au46RF
>>618
地デジになると録画制限が本当にひどい。
ユーザーにとっての利便性が、グレードダウンしているからね。
625名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 21:19:54 ID:qX+X9DjD
>>590
全国、地デジ難視聴150万世帯超の存在だけでも、
民放だけでなく、NHKもガクブルものなのに、
貧乏を理由に、テレビ視聴やめる世帯が出てきたら
「テレビお届けに上がりますから、とにかく視聴やめないで」
が出てくるよ。
とにかく今は、テレビ普及率99%。一人一台。と言う土台で
企業から大金せしめているわけだから、
それが崩されるとなったら恥も外聞も捨てるヤツ出てくる。

626名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 21:24:12 ID:S+/jL+kO
>>517
>>5年も持てばよいと韓国のメーカー並の卑しさが感じられる。

4万弱のテレビに何を求めているんだ?
627名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 21:25:32 ID:bzzjmLI0
貸してるアパートで地デジのアンテナ見積もりとったら、56万・・・
ケーブルテレビ経費年間、約26万。

不動産屋にアンケート取って貰ったら、半数近くがメインデジタル、サブアナログ・・・
ケーブル辞めて、アンテナ立てたいけど、移行時期が難しいわ。

追記) うちのマンホール盗むんじゃね〜よ!
628名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 21:59:59 ID:hjPzmmGP
スカパーの受像器として47インチ薄型テレビは買う予定だけど、地デジに移行する気なし@南関東

(1)高い(2)面倒くさい(3)地上波放送を見ない

って感じじゃないのかな、南関東の実感としては。
629名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 22:01:45 ID:XQb+CjJX
都市部というか関東はケーブルテレビが主流になるんだろうなぁ。
ものすごく高い電波塔ってなんだったんだろう。
630名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 22:06:42 ID:xnc60QJX
特に貧乏アパートとか貸家とか全然対応してくれん。w
あいつらマジでどんだけ貧乏やねん。w
631名刺は切らしておりまして:2010/08/01(日) 22:21:00 ID:to+0m+xF
>>629
都内だと元々UHFのアンテナを付けてない家も多かったからな。
632名刺は切らしておりまして:2010/08/02(月) 01:35:58 ID:/7QlZI3r
>>615
TS抜きしたいんだけどいいのない?
633名刺は切らしておりまして:2010/08/02(月) 06:52:20 ID:nqeNtLPU
>>629
>ものすごく高い電波塔ってなんだったんだろう。
ワンセグの受信範囲を拡げるだけ

>>632
ここで聞くことか?
634名刺は切らしておりまして:2010/08/02(月) 07:02:40 ID:p4UAh757
>>625
貧困世帯へのチューナーの無料配布は延長したね
635名刺は切らしておりまして:2010/08/02(月) 09:22:36 ID:tQO0bT63
つかテレビを無償で配布して、その後は毎月受信料徴収とか
マルチ商法みたいなもんだろ
何かの法律に引っかからないのか?

ヤフーBBが無料でモデム配ってたがあれも行政指導が入って止めただろ
636名刺は切らしておりまして:2010/08/03(火) 07:37:12 ID:PHZrmzVP
あくまでも世帯主単位の統計だから未対応のアパート等の空き家、安ホテルの空室なんかは統計外なのかな
637名刺は切らしておりまして:2010/08/03(火) 11:24:01 ID:Inueo0F4
日本の地デジの規格は南米でも使ってるとか誰かが言ってたけど、
あっちは圧縮方式が AVCじゃん。
日本はなんでMPEG2で突っ走ったんだ?
638名刺は切らしておりまして:2010/08/03(火) 13:05:35 ID:7WPCUhdU
>>637
(1) BSデジタル放送開始・地デジ決定の2000年当時にMPEG4/AVCなんて影も形もなかった。
フルHDのリアルタイムMPEG4/AVCエンコーダが可能になったのはつい3年前の事。

(2) ほとんどの先進国は日本と同じMPEG2でテレビコンテンツを作っている。再利用や共通化も容易。

(3) 規格としてのMPEG4/AVCの高画質化のマージンとリアル放送の高画質化は全く別の話。
  最終的にBlu-ray/DVDとしてコンテンツを売って番組製作費をペイするビジネスモデルをとる
  現在の放送局が、録画すればBD/DVD不要の完璧な高画質でテレビ放送するはずがない。

(4) 高圧縮規格であるMPEG4/AVCは、複雑な処理を伴う。
  現在のリアルタイムエンコーダではさらなるエンコード遅延や中継デコード側の負担からも放送遅延を拡大する。
  また編集に不向きな最終形態であり、録画しての再編集時にも高い処理能力を要求する。

以上から、MPEG4=>高画質=>地デジもMPEG4が望ましい
と単純に賛美出来るものではない。
639名刺は切らしておりまして:2010/08/03(火) 13:10:31 ID:Inueo0F4
>>638
それでシロウトは騙せるだろうね・・・
640名刺は切らしておりまして:2010/08/03(火) 16:43:29 ID:JefeXZuL
当初、地デジチューナーを5000円程度で出してくれって言ったのを
メーカーは「無理だ」と突っぱねてたが
なんだかんだ言って結局実現しちゃったんだな

ほんと急いで買うもんじゃないよ
641名刺は切らしておりまして:2010/08/03(火) 19:52:41 ID:eFl7DKAE
>>638
放送とだと映像荒いもんな
ブラウン管TVに2チューナーのレコ買うのが幸せへの道
642名刺は切らしておりまして:2010/08/04(水) 05:11:14 ID:rhUphxlQ
クーポンってどうやって申し込むんだ?
今年はまだ来てない定額給付金の申請書類がそうだったのか?
643名刺は切らしておりまして:2010/08/04(水) 05:17:48 ID:nJT08NUf
>>638
(1) ハイプロファイルのチップはそうだろうが、問題は拡張性だよ。
(2) しかしMPEG-4 AVC)への移行も行われている
(3) その理屈では、なぜ各国がフルHDのAVCを採用したり、移行しようとしているのか説明できない
(4) 既にワンチップでリアルタイム処理が可能になっている。AVCの地デジを採用した南米のテレビは日本のような遅延が無いらしいよ。

日本の地デジの問題点を書いておくよ
1.動機が不純。電波料で不労所得を得ているローカル局を延命することが目的。さらに安倍内閣で解禁された持ち株会社によってキー局の傘下に収めることにより、政府の報道ガバナンスをローカル局まで統制する。
2.電波の無駄遣い。あれだけ電波帯を使って7chしか割り当て出来ない。衛星を使ったほうがはるかに良かった。ローカル局には1ch与えれば十分。災害耐性も衛星の方が上なのは常識。
3.AVCに移行できる設計になってない。このまま何十年Mpeg2を使うつもりなのか。

参考資料
http://en.wikipedia.org/wiki/Digital_tv
http://en.wikipedia.org/wiki/DVB-T
http://en.wikipedia.org/wiki/SBTVD
http://en.wikipedia.org/wiki/ISDB-T
http://en.wikipedia.org/wiki/ISDB-T_International
644名刺は切らしておりまして:2010/08/04(水) 07:36:51 ID:Abq5Ci0K
>>643
現実的な具体策が全く無いから、単にケチ付けてるだけに終わってるぞ。
645名刺は切らしておりまして:2010/08/04(水) 07:50:10 ID:N30oSwTG
>>623
UHFアンテナには、ローチャンネル用とハイチャンネル用って言うのがあるから確認してみて。
646名刺は切らしておりまして:2010/08/04(水) 07:50:27 ID:/xWjmyj9
何でも良いけど税金は使わないように
647名刺は切らしておりまして:2010/08/04(水) 08:08:05 ID:hGkRpt6I
>>638
・・・
画質の問題じゃなくて周波数の問題なんだけど
648名刺は切らしておりまして:2010/08/04(水) 08:17:14 ID:/xWjmyj9
地デジが見れないなら、BSを見れば良いじゃない。
649名刺は切らしておりまして:2010/08/04(水) 08:36:11 ID:XN6H4CFb
若い衆は、ネット、携帯で情報収集可能
テレビ、新聞は不要です
しかし、年金生活入って久しい都会の片隅で生活してる
独居老人にはテレビは不可欠です
そのアンテナとチューナーの設置を含めたら3マンは掛かる
自分でアンテナ立てられないもん
地方は、全部「U」ですからチューナ設置だけで済みますが
都会は「V」でしたから、アンテナそのものを代えないといかん

お金持ちはテレビなんか見てません
最高クラスのディスプレーはありますが
くだらん痴情波なんかバカバカしくて観ません

あれは、知識の無い下層民の見る愚劣番組です
下層民はテレビからしか情報が入りません
だから困ってるわけです
ビンボーが習い性ですからね
650名刺は切らしておりまして:2010/08/04(水) 08:44:59 ID:/xWjmyj9
過剰品質の12セグではなくワンセグを見れば良いじゃない。

生活保護にはそれで十分だろ
651名刺は切らしておりまして:2010/08/04(水) 08:54:17 ID:WNUgI0wW
移行しろとか、難視聴地域を解消してから言えや!!
首都圏なのに映らない場所はかなりあるぞ
652名刺は切らしておりまして:2010/08/04(水) 09:00:28 ID:SaYgDnrV
山間部だけでなく都会も高層建築乱立で難視聴地域だらけだな。
アナログならゴーストだらけで何とか映ってた所もデジだと砂嵐だし。
そういうところは結局CSやネットで見るんだし、地上波に金かける意味なし。
653名刺は切らしておりまして:2010/08/04(水) 12:02:26 ID:nJT08NUf
>>644
具体策? 相手はもっと酷いな。
単にできないできないとだけ言ってる人に、他の国ではAVCへの移行が行われている現実を教えただけだよ。
654名刺は切らしておりまして:2010/08/04(水) 13:55:30 ID:0Ba7XItI
>>643
BS/CS放送かケーブルテレビ(多くのチャンネルはCS経由)見た事ないのか
最低年に数回は「降雨障害」で砂嵐だろ
肝心の台風時に情報見れないテレビに何の意味あるの

あと以前にも交代の衛星がロケット事故で間に合わずに半日停波放送を長いこと続けた事もあったけど
太陽風障害や宇宙ゴミで事故ったら半年以上日本はテレビ無し?
国家安全保障問題になるテレビ放送を放送衛星だけに託す国はないよ
655名刺は切らしておりまして:2010/08/04(水) 14:29:56 ID:nJT08NUf
>>654
数年間、CS・BSは毎日たっぷり録画してたが、そんなことは一度もなかったわ。
梅雨は豪雨と落雷だらけで停電する場所に地域に住んでるがね。
関係ない地域の災害情報などラジオとネットがあれば充分なんだよ。
そもそも地デジで地震予報間に合うのか?w

>国家安全保障問題になるテレビ

馬鹿しか見ない洗脳用の地デジが安全保障とは冗談にもならんな。
656名刺は切らしておりまして:2010/08/04(水) 14:40:23 ID:nJT08NUf
>>654によると災害情報しか用途が無さそうだから、BSのチャンネル増やして地上波を廃止すれば良かったんじゃね?
そもそも本当に災害救助情報が必要になったときは、損壊や停電でテレビなんか映らないだろう。
結局はラジオが頼りになる。
しかしここまで地デジを擁護する人には初めて出会ったわw
657名刺は切らしておりまして:2010/08/04(水) 21:27:21 ID:P7rTor6B
うちの親、何があっても地上波しか見ないんだよなー。
どうも、顔の知れた有名人が出ていないと胡散臭く感じるらしい。
だから地上波でもNHK教育はほぼ全滅で、衛星放送の教養番組なんかは論外。
N響アワー見てると怒るんだよ。理由は解らないけど。
ニュースは当然、朝ズバと報道ステに絶大な信頼を置いている。

別にネタで書いてるわけではなくて、本当の話。
ジジババはこうだからTVが見られなくなるのは死活問題みたいね。
死ぬわきゃないんだけど。
658名刺は切らしておりまして:2010/08/04(水) 21:32:53 ID:Abq5Ci0K
>>655
明らかにウソ。w
衛星放送は、大雨とか台風なら普通に受信障害起こすのが普通。

659名刺は切らしておりまして:2010/08/04(水) 22:16:57 ID:OTgZXLYZ
貧民層はワンセグで十分。ワンセグなら室内アンテナで充分映るんだろ?
660名刺は切らしておりまして:2010/08/04(水) 22:42:57 ID:ufsQX6yC
まるで「全員が対応すべき!」「全員が対応して当然!」「対応してない人は全員経済的理由!」
と言わんばかりの記事だな。
べつにどうでもいい、って人も多いんでないかい。携帯ワンセグで最低限観られるわけだし。
大画面で観なきゃならんのって、映画とかスポーツ中継くらい? エロって人もいるかもしれんが。
毎日テレビにはりついて映画やスポーツ観るわけじゃあるまいし、ほんのたまに観るためだけに
そんなもん何万も出して買うかいな、って感覚が広がってんじゃないの。
661名刺は切らしておりまして:2010/08/04(水) 22:51:48 ID:ufsQX6yC
どうせやるんならさ、インターレースやめるとか、テレシネやめるとかしろよ。
あんな遺物いつまでも引きずってて何がデジタルなんだと思っちまうよ。
662名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 00:00:28 ID:JwNPAfFa
>>643
自民党安倍政権ってほんとロクなことしなかったんだな
663名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 00:48:40 ID:lnlYoHH1
>>659
写りませんw
664名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 01:01:49 ID:4WBAETCd
>>658
いや、ほんとに無かったよ。
むしろCATVがゴーストだらけで、近くに落雷するとパチとか言ってたw
665名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 01:15:21 ID:4WBAETCd
>>662
そう。当時の放送法改正の目的を理解できなかったネトウヨが、テレビ局に対する行政処分の条項を削除した民主党を批判してた。
ネトウヨは行政処分が「あるある」や朝ズバのような捏造番組を防ぐためだと信じてたからw
666名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 01:26:50 ID:kk0wxulk
地震速報の話は徹底無視ですね、わかります
667名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 01:51:28 ID:UJcF278E
>>663
何で?室内の携帯でも映るじゃん!?
668名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 01:56:41 ID:rmmeKmMI
BSデジタルがメインで地デジなんかおまけだろ
669名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 05:37:47 ID:J40Ib9qC
>>666
地震速報が1秒遅れて困る奴なんていやしないよ、テレビを見ていない時や寝ているときはどうせ役に立たない
そんなに地震速報が必要ならAMラジオを24時間フルボリュームでつけとけ。
670名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 05:38:09 ID:FZrt/Qlp
>>643
何で衛星ダウンロードによるファーム更新で
コーデックを導入できるようにしなかっただろうね?
671名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 05:57:37 ID:HImzfGWW
>>670
ド素人乙。
PCじゃあるまいし、デコーダチップが対応してないものをソフト的に対応できるわけないだろ。
672名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 06:38:09 ID:F+xoKMYX
>>660
ヒキコモリならネットの話題だけで盛り上がってりゃいいかもしれんが
一般人がテレビ無しってのはどう考えても無理だろ
673名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 07:55:49 ID:NGOgMSzq
>>672
いつの時代の人間だよ
携帯も含めたらテレビよりネットの方が普及率高いのに・・・
674名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 11:46:22 ID:UrgZ50v4
>>673
テレビの普及率は、99.5%だね。誰に買えと言われた訳でもないのに未だにこの数字
これは「世帯普及率」だから個人への普及率は出ないけど。

すぐ極論に走る人の「ネットで全てまかなえる。テレビ不要」
一般人は「ネットもする、テレビも見る。携帯でメールも使う、ワンセクもたまに使う。」
たかがテレビをそこまで排他して「わざわざ」ネットオンリーにする必要を感じてないな。
675名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 21:37:28 ID:RWhnLNhV
テレビが不要とは言わん。テレビの情報が必要なら、ワンセグの携帯でいいだろって事だ。
わざわざ買い換えて、デカいのをリビングにドンと置いて、んで何観るの。
俺もブラウン管テレビ壊れたから結局買ったが、よく考えたら観るのはせいぜい夜のニュース。
DVD観たりもあまりせんからちっこいの(26)買ったが、もう一回り小さくてもよかった。
今は、パソコンのモニター代わりににして、小窓にニュース映したりしながらニュースのキーワード検索
してみてたりする。実況とか好きなら実況してるんだろけどな。
いざという時、無ければ不安だからって何となく買ったが、これだったら携帯のでもよかったなとも思う。
ちなみにドラマなんかはよく観ているが、これはアナログHDDレコーダに録画した奴をiPod用に変換して
電車で観てる。だから、テレビで流れるコンテンツが全く要らない、とも思わない。
ちなみにアナログ停波になると、この観方が出来ない。情報集めて工夫して頑張れば対処出来るんだろうが、
そこまでする程観たいわけでもなし、結局は来年以降ドラマは観なくなるのだろう。

でかいテレビ買う人、それで、いつ、何観てるん?
ずーっと部屋にいてスポーツやら映画やら観てるん?
676名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 21:42:40 ID:CVBFl+CS
677名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 21:44:59 ID:HKbfEWYa
うちはまだ全然なんだけど、おまえらはもう対応したの?
678名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 22:29:46 ID:SUbVuZrF
>>675
ずいぶん決め付けが極端なんだな。自分語りもうざいし。お前のライフスタイルなんか
どうでもいいし、世間はお前みたいに貧乏な連中ばかりじゃないんだよ。
だいいち携帯のワンセグ見てるやつなんかただの依存症だろ。
それにずーっと部屋にいてって、帰宅して録画しておいた番組やレンタルコンテンツを
ちょっと見る程度が普通だわな。
たいした出費じゃないんだし、もうちょっと力抜いたらどうよ。バカ丸出しだぞ。

679名刺は切らしておりまして:2010/08/05(木) 22:48:23 ID:OivWf0kE
2割だとこのままテレビ終了1000万世帯だな。
680名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 00:06:31 ID:eulsGIkf
>>679
時間が止まればそうなるけど
JEITA統計 6月の地デジ機器販売
http://www.jeita.or.jp/japanese/stat/digital/2010/06.html
まぁ一ヶ月で240万台あまり増えていってるんだから
後12ヶ月で2880万台追加になる計算だね。
681名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 00:49:24 ID:+LqA1Ymj
アナログ終了直前の駆け込みと
映らなくなってから慌てて買いに行くのがどれだけいるかだな。
682名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 10:46:16 ID:uMYSalc6
>>671
ドシロウトは君。
テレビもPCも同じだよ。
FPGA、PLDでググってみ
683名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 11:00:52 ID:HdwSsD7y
>>682
アホかお前は、ハードコーディングされた処理チップのファームの書き換え程度で
対応できるわけないだろ、バカ。だいいち処理能力が足りネーヨ。


684名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 11:16:44 ID:h4YR+/uI
CATVも辞めたほうがいい。
あんなボッタクリビジネスに金払えるかよ
685名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 11:21:45 ID:uMYSalc6
>>683
チップのファームって何だよ・・・
言われた通りググってから書け
686名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 11:40:36 ID:6iWmV4R7
ラジオ楽しいよ
687名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 12:13:12 ID:HdwSsD7y
>>685
バカに説明するのも時間の無駄だが、例えば下記の内容を具体的に否定して見ろ、低脳。

> 最後に、ファームウェア更新でハイビジョンのH.264をデコード出来るチューナは
> 現行機種にもありません。CSが先にH.264化しそうなのでソレ用のチップが安くなれば、
> 或いはハイビジョンH.264で録画するレコーダが出てくれば
> ファームウェア更新で対応可能な機種が出てくると思います。
http://questionbox.jp.msn.com/qa2302816.html
688名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 12:17:21 ID:1rJEQUdJ
NHKはいらん

ひっさびさに知人宅でNHKを見たら、左翼っぷりに驚いたわ
689名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 12:17:59 ID:0eZ6HlsF
ゴネ得を狙ってギリギリまで粘ってる奴、なんもないからムダムダ
690名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 12:36:00 ID:k8tzbavc
ファームウエアレベルの話とチップレベル(ハードウエアレベル)の話は別だろ
691名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 13:14:02 ID:uMYSalc6
>>687
そのQ&Aは、>>670が提示した質問の前提「(対応)してない」を説明しているだけだ。
技術的に可能かどうかと、日本の民生用機器がそれを搭載しているか(対応しているか)は全く関係ない。
国が馬鹿だから地デジがどんづまりになってるだけで、先見性があればメーカーも移行の準備をしていただろう。
俺が言ってたFPGAは、回路そのものを書き換えられるチップだ。
技術的に難しかったのはファーム云々ではなく、局側とレコーダーに必要なAVCのリアルタイム「エンコード」だ。
これは2006年まで製品化されなかったが、今はハイプロファイル・フルHD・120fpsのチップがいくつも製品化されている。

>2000年に放送を開始したBSデジタル放送にいたっては、予めCSデジタル放送や地上波デジタル放送という
>新規格への備えが必要であり、またBSデジタル放送においても受信機の仕様に応じて放送機器側の仕様を
>策定しなおすという泥縄状態であった。この為、放送用機器はFPGAをベースに作りこまれ変更のあった規格
>への対応が行われた。受信機の一部もロジックの一部をFPGAでつくり、ソフトウエアアップデートだけで
>新規格に対応できる製品もあった。

素直に衛星にしておけば良かったんだよ
692名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 13:28:17 ID:HdwSsD7y
>>691
ホンモノのヴァカだな。
技術的に可能かどうかは話してない。現実に可能な製品があるかどうかだ。
で具体的に対応可能な製品はどれ?あるなら挙げてみ。w

もう一回発端の>>670から百回読み直せ、低脳。
693名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 13:28:27 ID:h4YR+/uI
>>689
予想外に地デジ普及率が低くて困っているんですね。わかります。
694名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 13:32:41 ID:+LqA1Ymj
>>689
何もなくても半年後には今より安くていいテレビが出るんだから待って損はない。
695名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 13:34:46 ID:HisWL8o/
デジタルにするのが決まった頃(アナログ低波の日が決まったのはずっと後)
今ほど不況ではなかったし移行しない理由は
経済的に云々では無く規制が多すぎたから見放されたんだと思う
「TVが見られなくなるから移行しろ」では無く
「昔はこうだったけど今はこうなりました。だから移行してください。」
ってCMしないと無理

696名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 14:24:48 ID:H6wMWA9j
>>695
なかなか難しい日本語を書くな。読み返しちゃったよ。
697名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 16:16:44 ID:uMYSalc6
>>692
>>670 の問いは「なぜ出来るようにしておかなかったか」だ。
つまり彼は「現在は不可能」だという前提で、なぜそうなってるか疑問を呈した。
そして君は、彼の質問の前提を必死で繰り返し主張しているという状態。
つまり議論になっていない。
698名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 16:35:57 ID:HdwSsD7y
>>697
>>670の「ファーム更新で」が読めないのか?
日本語も不自由なんだな。マジ知恵遅れ。

699名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 17:04:56 ID:uMYSalc6
>>698
もちろん、ファームウエアではコーデックの完全な変更には対応できないのは最初からわかりきっていることだ。
俺もファームウエアは関係ないと最初の方で書いている。

>>670がファームウエアの更新と書いたのは、

>3.AVCに移行できる設計になってない。このまま何十年Mpeg2を使うつもりなのか。

に対して、一つの方法として書いたに過ぎない。
聞いているのは、なぜ移行できる準備がされてないかということだ。

当たり前の前提をいちいち罵倒のセリフをつけて書いても、説得力は上がらんよ
馬鹿とは、頭が悪いとか偏差値が低いとかではなく、何が問題かを理解できない人のことを言う。
700名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 17:56:09 ID:HdwSsD7y
>>699
ファームで対応できないと最初の方で書いてるって>>682か?どこだ?バカが。w
ごまかしに必死だな。なにが説得力だ、人に言う前に自分の読解力を見直せや、ドアホ。
701名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 18:02:00 ID:H6wMWA9j
喧嘩はやめて
702名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 02:26:53 ID:o1Fprtb4
>>700
すまん、ファームは関係ないって一度682に書いたんだが、投稿前に消したみたいだ。
君も、FPCGをググレって書いたが、調べてないだろ
>>691をもう一度読んで欲しいね
こういった仕様の大きな変更がある場合はファーウエアでは無理で、一般にはFPCGを使うんだよ。
君がそういった基礎知識は持ってるだろう、持って無くても俺のレスを読んでたら当然理解してるだろうと考えた俺が間違いだったよ。
703名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 02:30:14 ID:o1Fprtb4
ついでに書いておくと、自分にレスされた文章はちゃんと読んでからレスしてくれ。
人の話を聞かずに同じ事を繰り返すだけでは、そのうち誰にも相手ににされなくなる。
704名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 02:31:05 ID:o1Fprtb4
FPCGじゃなかったPPGAね。
705名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 02:32:22 ID:o1Fprtb4
FPGAな。
2回も間違えたよすまんw
706名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 09:13:42 ID:fU12SS0c
>>702-705
まだ言ってんのか、このバカが。お前は自論の展開に失敗したんだろ。w
だいいち説得って誰が誰を説得してるんだ、勘違いするなオレはお前をバカにしてるんだよ。
707名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 10:18:58 ID:o1Fprtb4
反論するなら論理的に。
罵倒しか書けなくなった時点で敗北宣言したのと同じ。
708名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 10:48:28 ID:ZV7AoV5H
>南関東で主に視聴されているNHKと民放キー局の周波数がVHF帯のため、
>多くの世帯がUHFアンテナがない。


こっちは、ずーーーーーーーーーーーーっとUHF+VHFもしくは VHF+UHF+UHFのアンテナ
建ててきたんだ。
今まで安いアンテナで済んでた分、今更UHF追加くらいやすいもんじゃねえか。
709名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 13:42:18 ID:Lpp0If1D
このスレには、テレビ憎いだけ池田ブログに洗脳されたアホが一人
ずっと地デジは無駄だ衛星にすべきだと
何度、誰に論破されてもウジ虫のように沸いてくる。
根拠は池田のプログだけに存在する総務省地デジ派と衛星派の対立劇だそうだ(笑

そいつの脳内では
プログラム書き替えすれば2000年当時の機械でも
H.264/AVCフルHD動画が余裕で再生可能とか本気の本気で信じちゃっる
FPGAでロジックプログラムを組み替えれば当時のハードの限界なんて関係ない、ソフトが万能だと(笑
すべてのハードにFPGA組み込んどけよ
3DだってスーパーHDだってホログラムだって可能なように
710名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 17:03:53 ID:tuHebA07
ttp://ascii.jp/elem/000/000/508/508367/
郵政省(当時)でも、放送行政局の課長が
「通信衛星でやれば200億円ですむデジタル放送を1兆円以上かけてやるのは狂気の沙汰だ」
と省内で反対し、左遷された。
711名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 17:05:39 ID:tuHebA07
>衛星によるデジタル化は、技術的に合理的であるがゆえに、政治的には不可能である。
衛星で全国をカバーすれば、在京キー局の番組を垂れ流して「電波料」をもらっている地方民放局のビジネスが成り立たなくなるからだ。
民放連に加盟している127社のうち、100社以上が地方局だから、彼らの意見は圧倒的に強い。売り上げでは東名阪の20局で7割以上を
占めるのだが、国連で小国の意見が通りやすいのと同じだ。

 民放連が衛星デジタル放送に反対する理由は「全国一律でローカルサービスができない」ということだが、アメリカではローカル局が
通信衛星のチャンネルで独自放送を行なっている。県内に中継局を張りめぐらすコストより安いからだ。そもそもアメリカでは、視聴者
の9割はケーブルテレビで見ているので、先週も紹介した全米ブロードバンド計画のように、地上波への電波割り当てを減らすべきだという意見も多い。

 日本では、今のペースでいくと来年7月の段階で少なくとも500万世帯以上の家庭で突然、テレビが消え、パニックになるだろう。
それに対して100億円以上の税金を投入してチューナーを配る計画も進められているが、これと衛星放送は重複している。最初からデジタル化は
衛星でやればよかったのである。
712名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 17:05:54 ID:9pC4y+3S
>>710
酷い話だ
713名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 17:36:11 ID:UUYiels6
>>710
金がかからない(旨みが少ない)ということでしょ
714名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 18:12:48 ID:HNS3qOsp
2割は切捨てでいいだろ。どうせ負け組だ。
まずテレビから隔離させて、次は人生ごと隔離させてやれw
715名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 20:07:16 ID:6qlhbZ22
>>713
地方局不要論につながるからだって。
放送行政の担当者ならば、そこが分かっているはずなんだが。
716名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 20:34:55 ID:GoKw3jYt
文句が多くて政治家のバックがある地方局を一掃して放送行政の一元化、中央集権化を狙ってたんでしょ
で既得権益のある連中との抗争に敗れた。

今は技術的には光ファイバーとインターネットで誰でも自由に放送できるんだから
その観点から見るとどちらも権力を自分に都合の良いように独占しようとしてただけ
だからどっちが勝ったほうが良かったのかは知らん。
717名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 21:53:18 ID:TidmtiW8
つか、テレビうつらなくたっていいじゃんよ。
なんか問題があるのか?
718名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 22:11:25 ID:dzu2V930
うちのまだアナログだ
新しいテレビなんて買う金無い
719名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 23:12:09 ID:o1Fprtb4
>>709
まだ理解できてないとはお笑いだな。

>プログラム書き替えすれば2000年当時の機械でも
>H.264/AVCフルHD動画が余裕で再生可能とか本気の本気で信じちゃっる

それはお前の妄想

馬鹿の3段論法。

1.コーデックを更新する方法はファームウエア更新。
2.それができる国産機種は無いとQ&Aサイトに書いてあった
3.だからレコーダーやチューナーがAVCに対応できるようにするのは不可能

最初から無知丸出しで勝利宣言して、最後まで気付かなかったとは情けない。
720名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 23:21:21 ID:o1Fprtb4
追伸
>3DだってスーパーHDだってホログラムだって可能なように

表示パネルの交換はさすがにダウンロードじゃ無理だろw
やっぱこの程度の知識レベルてこった
721名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 23:32:49 ID:o1Fprtb4
http://www.ndl.go.jp/jp/data/publication/issue/0613.pdf
(2)衛星によるセーフティネット
「第4次中間答申」は、地上アナログ放送停波の時点で、地上デジタル放送を送り届けることが
できない地域が存在することは避けられないとの考えのもと、衛星を使って全国をカバーする
セーフティネットの措置を講ずることの早急な検討を求めた27。ただし、衛星によるセーフティ
ネットは、地上波やケーブルテレビなどの地上系のネットワークが整備されるまでの緊急避難的
措置として、暫定的なものと位置づけるべきとされた。

最初から衛星でやれw
722名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 23:49:07 ID:o1Fprtb4
http://www.ndl.go.jp/jp/data/publication/issue/0412.pdf
資料2:地上放送デジタル化の意義

視聴者にとってのメリット
@高品質な映像・音声サービスの享受
Aチャンネルの多様化の実現
Bテレビ視聴の高度化が可能
C高齢者・障害者にやさしいサービスの充実
D安定した移動受信サービスが可能

放送事業者にとってのメリット
@多彩な放送サービスの提供によるビジネスチャンスの拡大
A番組制作の多様化・効率化の実現
B省エネルギー化の実現
C放送番組ソフトのマルチユース化への寄与
D視聴者との一体化

機器製造業者・放送番組ソフト制作業者にとってのメリット
@デジタル受信機市場の拡大
ALSI、液晶、プラズマディスプレイ等新デバイスの需要拡大
B放送番組制作需要の増大
C放送番組の国際市場進出機会の拡大

社会的意義
@視聴者主権を確立し、新たな放送文化の創造に貢献
A経済構造改革に貢献
B国際的な相互理解と相互信頼の増進に貢献
C高度情報通信社会におけるトータルデジタルネットワークの完成
D電波の有効利用の促進に貢献

経済波及効果 10 年間で約212 兆円
雇用創出効果 10 年間で約711 万人
将来の放送関連市場(2010 年時点)約35 兆円

www
723名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 01:56:05 ID:HNVyEYrN
地デジ普及率急上昇の謎を追う(1)〜日本の調査統計と統治の現在
http://www.senkyo.janjan.jp/senkyo_news/0905/0905080991/1.php

外れたから言うんじゃありませんが、83.8%の地デジ普及率がほぼあり得ないわけ
http://blog.goo.ne.jp/krmmk3/e/001acdd9e172ab0dfc95dea1fdd52f5c
724名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 03:45:38 ID:AjOzMJsR
東京都が一番深刻なのか アンテナ違うから 
725名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 08:30:05 ID:h359dzZl
>>724
今までは安いVHFのみのアンテナでまかなえてて、
ここへ来て他地区と同等になったってだけだからな。

逆に今まで安く上がってたんだからいいんじゃないの。
726名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 10:20:50 ID:+EkIiQNB
>>709
もうやめとけ、頭のおかしいID:o1Fprtb4相手しても時間の無駄だよ。
727名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 10:48:21 ID:DF5lidLk
>>709
2000年だと、ペンティアム4ぐらいしかなかっただろ

MPEG2再生は問題ないが、H.264/AVCフルHD動画の再生は無理だよ
728名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 15:29:52 ID:HNVyEYrN
>>726
自演乙w

>>727
それが可能だと誰も言ってないし、より重要なリアルタイムエンコードが何時可能になったかも俺は書いている。
論点は、2000年当時にAVCへの対応が検討されなかったのは当然だが、今になっても全く話も準備もしてないのは何故かという点だ。

おれが相手をしてた石頭君は論点を理解できず、「今売ってる機器が対応してないから無理」だと言い続けてるだけ。
つまり論点のレイヤーが全く異なってるから議論になるわけがない。
彼は罵倒し続けるだけで、最後までそのことに気がつかなかった、残念ながら。
729名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 16:20:12 ID:+EkIiQNB
まーた、話しのすり替えが始まった。統合失調症なんだろうな。
730名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 16:46:26 ID:3AbSyjQ+
金持ちは3D地デジに買い替えで、地デジを廃棄するのもいるから寄付させろよ
731名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 17:00:51 ID:2LfbMjva
>>725
東京もUHF局があったはずなんだが。
見ないものは存在していないという割り切った世界の人ばかりなのかなぁ。
732名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 17:06:37 ID:AjOzMJsR
>>731
地デジ「南関東問題」
733名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 17:08:35 ID:2LfbMjva
>>732
テレビ神奈川のある神奈川県は南関東じゃないのか。
734名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 17:21:49 ID:cp6vQbfK
東京…MXテレビに放送大学があるが、わざわざUHFアンテナ向けてる家が少ない
神奈川…tvkがあって昔からよく見られてるが送信所が横浜の鶴見
7352015年までブラウン管でOK:2010/08/08(日) 17:42:25 ID:BfRW75gl
平成22年2月19日
「ケーブルテレビへのデジアナ変換の暫定的導入」に向けた有線テレビジョン放送事業者等への要請

−地上デジタル放送への完全移行に向けた受信環境整備−

総務省は、有線テレビジョン放送事業者及び電気通信役務利用放送事業者に対し、
「ケーブルテレビへのデジアナ変換の暫定的導入」の積極的な取組等について要請を行いました。

(1)デジアナ変換の暫定的な導入
地上デジタル放送への移行のための環境を整備する観点から、
別紙のようなデジアナ変換の暫定的導入について検討すること。
導入に当たっては、視聴者が利用しやすいサービスメニュー、
提供条件等とすることについて配慮すること。
また、現行の地上アナログ放送と同一のチャンネルによるデジアナ変換を実施できない場合には、
視聴者へのチャンネル設定変更のサポートについても十分に配慮すること。

(2)デジアナ変換を導入しない場合の対応
業務区域内の視聴者のデジタル対応が既に相当程度進展していたり、
混信障害のおそれがある等の理由によりデジアナ変換を導入しない場合においては、
例えば、必要に応じて視聴者が利用しやすい条件で簡易チューナーを提供するなど、
地上アナログ放送終了後の視聴環境を確保するための措置を講じるよう検討すること。

(3)デジアナ変換の導入等に関する取組方針の調査
デジアナ変換の導入計画の有無やその内容、導入しない場合の対応策等についての調査に協力すること。
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/02ryutsu12_000014.html
別紙
http://www.soumu.go.jp/main_content/000055104.pdf
7362015年までブラウン管でOK:2010/08/08(日) 17:43:25 ID:BfRW75gl
【ありがとう自民党】200億で済むはずの地デジ化に1兆円もかかった理由が明らかに
http://blog.livedoor.jp/arbu/archives/632196.html
737名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 17:44:13 ID:3SirjHRg
東京でもtvkとかテレ玉、チバとかに向いてるアンテナが付いてる家はアナログ時代からそこそこあったけど
たいていは東京タワーとはぜんぜん違う方向だからそれだけじゃ受信出来ないんだよな。
うちはtvk向きのがあったけどアンテナの向き直すまではtvk以外は途切れ途切れだったし。
738名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 17:44:46 ID:CdotdhSg
デジタルってマジで誰得よ?
高っけえテレビ買わなきゃいうほど見た目きれいでもねえし、
チャンネル増えるつっても有料だし、
有料ならレンタルで見たいやつ借りた方が良いじゃん。
双方向っていってもめんどうなだけだし。
だれかこれこそThe デジタルTVメリット ってやつ教えて?
7392015年までブラウン管でOK:2010/08/08(日) 17:46:00 ID:BfRW75gl
日本のような国土が狭い国では、それを衛星デジタル方式で行う方が遙かにコストも安く、
難視聴地域対策にも有効なため、合理的な選択のはずだった。
しかし、衛星デジタル方式では地方放送局の存続が困難になる。
地方局の大半はキー局の番組を再送信しその分の電波料を
キー局から受け取ることで経営が成り立っているからだ。
また、地方局は免許取得の際に政治家の口利きが不可欠なことから、
ほぼ例外なくバックに有力な政治家がついていて、それを潰すような選択は、
特に当時の自民党政権下では不可能だった。
そこでわざわざ、効率も悪く何十倍ものコストがかかる地上波デジタル方式を
2001年から導入したのだ。
するとそのコスト負担をめぐり、キー局、旧郵政省、旧大蔵省、
そしてその跡地利用をめぐるNTTなどの通信事業者を巻き込んだ、
組んず解れつの大談合が繰り広げられることになった。

結論としては、地デジ開始から10年後には、地上波放送局が現在のアナログ放送で
使用している周波数帯を明け渡し、それをNTTなどの通信事業者が利用することを認めることで、
地デジの中継局設置コストの1800億円を通信事業者に負担させるというバーターが成立した。
既に1800億の支払いも実行されているため、地上波放送局は2011年7月24日には必ず今の周波数を明け渡さなければならない。
それが遅れると、既に受け取ってしまった1800億円の返還など、
これまでのいい加減な談合話が全て火を噴いてしまう恐れがあるのだという。
http://www.videonews.com/on-demand/481490/001502.php

Q なぜ需要予測もはっきりしないまま、地デジを始めたのか?
A 省内でも「通信衛星なら200億円でできるデジタル化を1兆円5千億円もかけてやるのは非効率で、
ビジネスとしても行き詰まる」という有力な反対論があったが、政治の力に押し切られた。
http://www003.upp.so-net.ne.jp/ikeda/faq.html
7402015年までブラウン管でOK:2010/08/08(日) 17:46:58 ID:BfRW75gl
テレビ局の社員の給料が高いのは知られていることだが、なかでも年収で高いのはどこの放送局なのか。
「週刊ダイヤモンド」(2010年8月7日号)の特集「上場3309社 給料全比較」でデータ公開している。

最も高いのはTBSで1358万円(平均年齢49・7歳)。2位以下は大阪の朝日放送1319万円(40・9歳)、
日本テレビ1263万円(40・7歳)、テレビ朝日1213万円(41・4歳)、名古屋の中部日本放送1166万円(40・5歳)、
福岡のRKB毎日放送1154万円(41・6歳)、テレビ東京1050万円(38・9歳)、WOWOW1018万円(39・8歳)と続く。

フジテレビが登場しないのは放送単体で上場していないからで、フジ・メディア・ホールディングスとしては
平均年齢43・9歳で1452万円とダントツである。

NHKは大卒モデル年収で、30歳596万円、35歳738万円。管理職になるとグッと上がって、課長クラス1015万円、
部長クラス1314万円、局長クラス1314万円だが、これは基本年俸のみ。総年俸はもっと多いということだろう。

テレビ局の給料が高いのは、優秀な人材を確保するため、勤務時間が長いためということになっているが、
それに見合う質の番組が制作されているかというと、まあ、別の話になるらしい。
http://www.j-cast.com/tv/2010/08/02072482.html
7412015年までブラウン管でOK:2010/08/08(日) 17:52:08 ID:BfRW75gl
【放送】地デジのデジアナ変換、全国のCATV会社538社中221社が導入…国内全世帯の35%、1800万世帯 [10/07/10]

1 :備餡子φ ★ :2010/07/12(月) 03:47:49 ID:???
総務省は9日、来年7月24日の地上デジタル放送への完全移行後も、2015年3月末まで、ケーブルテレビ(CATV)約220社の
加入1800万世帯でアナログ放送が受信できる暫定措置を決めた。
地デジ受信機の世帯普及率はエコポイント効果で83・8%(3月末)と順調に推移しているが、移行時の混乱や不法投棄問題への
懸念は根強く、完全移行は事実上先送りとなった格好だ。

暫定措置は地デジの電波をCATV会社でアナログ波に変換し、デジタルとアナログの両方の電波信号を同時に送る
「デジアナ方式」。テレビが地デジに対応しているかどうかにかかわらず、番組を見ることができる。

同省は今年3月、に同方式を採用する意思があるか確認。大手を中心に221社が導入の意思を示した。
同方式の導入は変換装置の導入などで1千万円程度の負担となるため、同省は本年度で総額18億円の整備事業費を計上。
導入企業に経費の3分の2を助成し、来年7月までに221社すべての整備を終える方針だ。

同省によると、国内全世帯の35%が暫定措置の対象になる見通し。
道内では最大手ジュピターテレコム(東京)子会社のジェイコム札幌(8万2千世帯)が暫定措置の導入を明らかにしている。

▽ソース:北海道新聞 (2010/07/10)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/240807.html
▽関連
「地上デジタル放送の利活用の在り方と普及に向けて行政の果たすべき役割(情報通信審議会 平成16年諮問第8号)
第7次中間答申」の概要
http://www.soumu.go.jp/main_content/000072993.pdf
>ケーブルテレビの加入世帯は、約2,470万世帯(本年3月)であり、全世帯(約5,000万世帯)の半分弱
7422015年までブラウン管でOK:2010/08/08(日) 17:56:11 ID:BfRW75gl


24 :名刺は切らしておりまして :2010/07/24(土) 21:13:29 ID:nMe/Z+gE
>>4
とりあえず、この板でスレが立ったのがこのあたり

【放送】ケイキャットとケイ・オプティコム、CATVの「K-CAT eo光テレビ」でデジアナ変換を実施 [10/05/14]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1273935042/
【放送】イッツ・コミュニケーションズとYOUテレビ、デジアナ変換による地デジ放送を提供 [10/05/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1274901480/
【放送】東近江ケーブルネットワーク、デジアナ変換による地デジ放送を提供…2015年3月31日まで [10/06/21]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1277477728/
【放送】浜松ケーブルテレビ(ケーブル・ウィンディ)、デジアナ変換による地デジ放送を提供 [10/07/01]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1278350827/
【放送】ニューデジタルケーブル各社(花巻,大館,大崎,苫小牧)、デジアナ変換による地デジ放送を提供 [10/07/01]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1278352312/
【放送】CCNとひまわりネットワーク、デジアナ変換による地デジ放送を提供…2015年3月31日まで [10/07/02]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1278353833/
【放送】ACCS(研究学園都市コミュニティケーブルサービス)、デジアナ変換による地デジ放送を提供 [10/07/02]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1278355338/
【放送】湘南ケーブルネットワーク、デジアナ変換による地デジ放送を提供…2015年3月31日まで [10/07/02]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1278356706/
【放送】全国初、地デジの「デジアナ変換」サービスが開始…四国の3CATV事業者より [10/07/16]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1279561858/

7432015年までブラウン管でOK:2010/08/08(日) 18:00:26 ID:BfRW75gl
地デジキャンペーンに惑わされてはいけません。
恐らく2015年以降も暫定措置は続くでしょう。
訳の解らない勧誘の電話に唆されてはいけません。
彼等はいま猛烈に焦っているのです。
メガネを掛けて3D視聴www
これって買わない人って馬鹿なの?死ぬの?www
744名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 18:03:39 ID:BfRW75gl


36 :名刺は切らしておりまして :2010/08/02(月) 01:01:36 ID:?????
偶然オイラはこのスレを発見したわけだが、即ケーブル屋に電話。
ごにょごにょ言ってたがオイラの契約内容だと2015年3月末まで
今のブラウン管TVで何にもしなくても地デジ見れるとのこと。
あと3〜4年はTV機種の選定が余裕で出来るわ。

1週間前の私です。↑
745名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 18:09:29 ID:+EkIiQNB
ID:BfRW75glって、むしろ哀れ。
俗世間に背を向ける自分カコイイ!って感じなのかな。
きみはずっとSD画質の額縁見てればオッケー。w
746名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 18:16:14 ID:LCOcIylM
40インチの液晶テレビを、エコポイントとポイント引くと
三万円くらいで買えた
綺麗だよ だけど、わざと画質を落とす前のアナログでもできた程度
 
 >722の言うことが、壮大な無駄なことが解った
 
くだらない装置てんこ盛りで、肝心なことは制約ありすぎ

なぜ簡単なことを、こんなにめんどくさく複雑に作ったんだよ・・ww
747名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 18:30:21 ID:WGd1zh8E
変える金はあるけど調べるのめんどくせー
なんかの団体が延長汁とかゴネてたしギリギリまで様子見予定
748名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 19:02:01 ID:aD7DzSXk
youtube>>>>>>>地デジテレビ
749名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 22:45:14 ID:XfFjtF27
地デジ開局した俺が言うのも何だが、本当に8割も開局してんの?
750名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 22:57:19 ID:BfmWlYOO
>>714
昔から家にテレビがない、川嶋家をバカにしてるのか?
親は学者、娘は天皇家の家柄だぞ。きさまはどこの大富豪だ?

今時テレビなんて見てるやつがゴミ。
CMで洗脳されて、無駄な商品買ってるバカが見るものだ。
751名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 13:00:15 ID:AaCA1Wq8
大家やっているんだろ、とっとと設備つけろよ 儲ける時は自分に 負担は国に

虫がよくねえか
752名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 13:46:39 ID:vVl31Xxi
忙殺
753名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 23:13:14 ID:kkiu42+k
アナログですむものを、
デジタルのわざとらしいいギミック付けて、
まるっきり売れないものを作った・・・ww
売れない日本の家電の典型
754名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 23:16:20 ID:EHIk7vPj
早くアナログ停波して!
停波理由にNHK解約してみたい!!
755名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 23:37:51 ID:nPLr0qFC
ここ最近色んなパターンの地デジcm増えたな。回数も
cmのふりした民主党からのマスコミへの献上金か?
756名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 10:13:47 ID:RbG1HzVX
>>715
つながるも何も、実際要らんだろ、地方局
自動車が普及した時に馬車の業者に配慮したのか?
757名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 11:08:03 ID:K7vOkIp5
一応した、これほどまでに甘やかしてはいないだけで
758名刺は切らしておりまして:2010/08/12(木) 17:12:51 ID:RiJwsrHQ
衛星は送信機が壊れたら修理に行けないからなぁ
759名刺は切らしておりまして:2010/08/16(月) 01:47:30 ID:UUSY3zTk
>>753
今世界でアナログテレビを売ってもあまり売れない気がするが。
760名刺は切らしておりまして:2010/08/17(火) 20:21:30 ID:/adGia4c
どのみち日本メーカーのテレビは海外では売れてませんから
彼らは役人の軍門に下り、ガラパゴス仕様のテレビを日本人に高く売りつけて生き延びる選択をしたんです。
761名刺は切らしておりまして:2010/08/17(火) 20:23:20 ID:/adGia4c
地デジはローカル局とCATV局を守るため
薬のネット規制は地方の小さい薬屋を守るため
ダガーナイフ規制は警察官を守るため
762名刺は切らしておりまして:2010/08/18(水) 15:57:15 ID:hzVb1Jao
地デジ切り替えによりNHK解約増えて、
その余波で、スポンサーが出す額を見直すかもしれんのに、
よくやる気になったな。
763名刺は切らしておりまして:2010/08/19(木) 16:50:59 ID:7LC1D6jP
>>745
そう考えてるのは君だけだろうな。
国家の愚作の犠牲者に自分も含まれていることに気付けよ
764名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 10:04:04 ID:+X2Sj5aJ
うちの仕事場の地デジ工事費20万超え。

→仕事場に地デジなどいらぬ!


実際顧客であれ、見ている暇ないから、ある意味丁度いいという
ことであっさり決まった。

ちなみに俺自身自宅には地デジの信号は来ているが見てない。
見ている暇ないし、興味がない。糞みたいな情報しか流してないからな。
765名刺は切らしておりまして:2010/08/21(土) 20:44:36 ID:bA7yBjFU
>>750
訪ねた作家一家もTV無しだけど
家族全員が活字中毒、食事中も新聞や書籍を読んでいる
貴重な書籍も平気で必要な箇所だけ破く
読み終えると書架に入らないので床に放置して踏んづけている
766名刺は切らしておりまして
猛烈に焦っているなあ。なんせテレビあるだけじゃ
NHK受信可能とは言えなくなるわけだから。
おまけに来年4月からは、テレビ画像に地上波停波の告知
入れなきゃならなくなる。対応次第じゃ”テレビが壊れたと判断して”
テレビ捨て→NHK解約のコンボもあり得る。
NHK解約代行も含めた、家電回収代理業がうまくいけば儲かるかもな。