【労働環境】英語公用語化…社員のみなさん、日本語なしで大丈夫? 食堂に「miso soup」[10/07/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
922名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 19:09:49 ID:wvPfbUSf
>>921
数年は頑張るだろうけど、そのうちまた日本語に戻すだろうしね
研究機関ならまだしも自国の言語を蔑ろにする企業は遅かれ早かれ自滅する
923名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 20:29:17 ID:fB2y0Psk
アホくさ
924名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 22:11:31 ID:8+2ebste
>>911
>スムーズに海外との連携が出来ることが必要。
何故、日本語だとスムーズに海外との連携が出来ないんだ?

>ゆとり教育でひどいことになってるのはみんな知ってるでしょ。
なら、ゆとり教育を直せばよい。尤も、学力低下はゆとり教育のせいではないだろう。


>業務用語は同じ日本人でも社外の人に分からない言葉もいっぱいある。
だから、そんなことも出来ないのはプロじゃないだろう。

>お前が言いたいのは日本企業はこれまでのやり方でやればいいってことでしょ。
いいや。英語を社内で通用させれば、それで万事解決という思考がアホだと思っているだけ。

>じゃなんで日本企業に昔ほどの勢いがなくなってる?
消費者の望む製品を、安く供給しているからに決まっている。
それは、主に新興国の人件費の安さから来ている。

>それから、国内市場がしぼんでることもお忘れなく。
英語を公用語にしても、国内市場は回復しないぞ。
925名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 22:37:02 ID:yg71vA3y
>>924
楽天の公用化は意味ないと思うけど、通訳に関していえば
いくら英語が出来ても、人の「業務」までは、自分で働かない限り、
絶対に働いている人と同じレベルで理解することは出来ない。

日本人が明日どこか全く知らない業務の会社に行って、日本語で
そこの業務の話をしても、まともな話は出来ないわけだ。

もちろんある程度は事前に勉強すれば通じるし、実際必要な場合は
そうするわけだけれど、1流どころの通訳って最低1時間1万円はするし、
事前調査も合わせると、1会議十万なんて事になる上に、それでも
やっぱり伝言ゲームは避けられない。

自分がまるっきり知らない会社の、まるっきり知らない業務の話を
日本語で伝言ゲームしたらどうなるかを考えればわかると思う。
926名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 23:26:55 ID:8+2ebste
>>925
まるっきり知らない業務の通訳をするという時点でプロではない。
業務に関する知識がないなら、英語をしゃべるただの素人。

英語をしゃべる人間は、掃いて捨てるほどいるんだから料金もさがるでしょ。
大体、社員を通訳として使おうとしているんだから。
927名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 23:32:42 ID:yg71vA3y
>>926
>業務に関する知識がないなら、英語をしゃべるただの素人。

技術的に不可能なこと、もの凄くコストのかかる事を
 こんな事も出来ないなんてITのプロとは呼べない。キリッ!
って言ってくる、パソコンもろくに使えないおじさんみたいだなw

君のやってる「業務」は外部から素人(通訳の仕事は通訳で
あって君の業務ではない)がやってきてすぐ理解できるような
浅い物なの?

>英語をしゃべる人間は、掃いて捨てるほどいるんだから
>料金もさがるでしょ。

1会議10万なんて安い方だぞw 君じゃあ激安のとこの例を
上げてみてよ?
928名刺は切らしておりまして:2010/08/06(金) 23:38:10 ID:yg71vA3y
>>926
>大体、社員を通訳として使おうとしているんだから。
社員を通訳に使うって事じゃないだろ。「業務を知っている人間に
英語を話させる」って事だ。

知らない会社の日本人をはさんで、伝言ゲームで会議するのと、
業務は完全にわかってるボビーと話すのとどっちが良いかって話。

そんなもんケースバイケースで、日本語で全部やって通訳付ければ
良いってのも、日本人が全員英語話せば良いってのも、どっちも
極論。
929名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 00:17:48 ID:G51nZD7q
これ、そんなにレベルの高い話じゃあないと思うんだ。

なんか、会社にいるんだよ。
「俺英語ぜんぜんダメだから」という。

謙遜じゃなくて、アルファベットを見るのがたとえ日本語ローマ字表記でも苦痛なレベルだ。
実用英検4級に必ず落ちる=そこらの中学2年生に負ける、ような。

結局「英語は俺わかんないし全部任せるお丸投げるお」という。
そのわりに仕事を抱え込むから業務知識をつまびらかにしない。

要するに、英語をちょっと苦手とするヒトというよりも
すんげえアレルギーを持つ、もうローマンアルファベットを見ただけで蕁麻疹出ちゃうよってな方は
会社としても勘弁してくれって話だろう。

ここにいる英語の得意な人はわかんないかもしんないがなあ。
おいらだって在外経験もなし、文系でもなし、苦手なんだが仕方なくメール書いたりしゃべったり
930名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 00:18:18 ID:sJy97ww9
試行錯誤でいいじゃないの。
朝令暮改でいいじゃないの。
931名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 00:29:04 ID:ktDeXwXN
>>929
そりゃわかるけど、その程度ならTOEIC何点とれないやつは昇進
不可、程度で十分排除できると思うし、実質大して英語なんて
使ってない大手の外資でさえも、すでに出来てると思うんだ。

俺とか、他の多くの人が叩いてるのは、楽天の下っ端同士英語で
ミーティングとか。英検4級はおろか、2級同士で話させても
全く意味無いし、ミーティングになんないから。国内向けに
英語ってのも意味わかんないし。

もちろん、それもパフォーマンスってか、ショック療法
なのかもしれないけど、周りが褒めちゃうのはどうかと思う。
932名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 00:48:40 ID:G51nZD7q
たぶんこれ、

外資によくいる一部の帰国子女みたいな、
英語しゃべれるだけですんげえ高給もらってる奴と

もうアルファベットらめえええ、絶対見たくない、俺にとって英語は宇宙語だあ、
横文字が来たら全部ぶん投げる、とにかく俺に寄越すな、寄越したら殺す
みたいな奴の、

中間にいる俺らが困る話なだけだろ。
933名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 12:50:50 ID:7j7g4rl1
TOEIC700〜750で英語会議って・・・
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
934名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 12:52:54 ID:IDt+xfNi
>>933
わかったよ。それはもう話したから。
935名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 13:36:15 ID:ePJtz9VT

ところで、R天でM谷以外のひとが英語会見したことってあるの?
936名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 14:25:32 ID:SZFLU3oO
あそこの役員、1/3位は、ハーバードとか、1流のMBA出身なので、
あれ位は喋れると思われる。

ただ、臆面も無く人前でやるってのはなかなか難しい物で、俺は
三木谷氏より何倍も英語圏で仕事してるので、絶対に英語は彼より
出来ると思うけど、あの報道陣の前だと負けるかも。

その辺が三木谷氏はCEOで、他の人は役員にとどまってる理由
かもね。
937名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 14:51:54 ID:WC6tv15E
英語公用語化したほうがいいよ。

公文書、看板とか案内書きも英語を先にして次に日本語が来た方がいい。

町中に英語少なすぎ。あれじゃ外人が大変だわ。
938名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 15:00:04 ID:SZFLU3oO
俺、日本語を学ぶ外人の英語サイトに出入りするんだけど、
日本に来たい彼らが求めてんのは、看板とかくだらない
話じゃないよ。ホントに来たい奴は漢字の3000位すぐ憶える。
その程度2ちゃんの屑じゃ無いんだから、問題ではない。

問題なのは、国際基準での、スキルと条件が明記された
求人が無い事。外人は所詮外人としてしか扱われない事。

英語教師が馬鹿にされてて、将来も無い、最低の仕事なんてのは
彼らもわかってる。

>>937
グローバル化とか言っときながら、まず英語で求人が出てない
理由を説明してもらおうか。
939名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 15:24:53 ID:WC6tv15E
>938

英語で求人が出てないの企業がグローバルカンパニーじゃないから。
企業のマネジメントがグローバルじゃないから。

だからミキタニは楽天を海外進出してる日本企業じゃなくて
日本生まれのグローバルカンパニーにしたいんだろ。
そうじゃないと沈むだけと危機感持ってる。
940名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 15:29:12 ID:SZFLU3oO
>>939
>英語で求人が出てないの企業がグローバルカンパニーじゃないから。

ごめん、ちょっと意味がわからない。グローバルカンパニーにしたいのに、
英語で求人出さなかったら、誰も来ないでしょ?

英語話者で来たい人はたくさん居るのに、求人出てないから来れないんだよ?

社内では日本語でも、求人英語で出せば人来るのに、社内で英語で話して、
求人は日本語って、「日本語話せない奴は来るな」って事だよね?
941名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 15:30:30 ID:wGBcWGhI
一応TOEIC950以上あるけど、残念ながらこれぐらいでやっと初心者だからね。
なのに日本だと英語ぺらぺらみたいな幻想があるので違和感。
いかに日本人が英語が苦手かってのが分かると思う。
942名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 15:35:33 ID:SZFLU3oO
TOEIC950ならそれなりだよ。それなりに
時間使ったでしょ。

ヨーロッパ人は上達が4倍速いので、君と同じだけ
やれば、もう人前でベラベラ話して滅多に間違いも
無いレベルだよ。
943名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 15:38:46 ID:wGBcWGhI
>>942
そんなに大した勉強した記憶はないけどなあ。人並み程度。
最近はドイツ語の方が面白いのでそっちにハマってる。
944名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 15:42:08 ID:SZFLU3oO
>>943
まあ俺も勉強した覚えはないけど、ネイティブに外人って
ばれない位にはかけるし。その辺は主観だね。

言ってるのは、同じだけのレベルになるに、インドヨーロッパ
語族の人間は1/4の時間で済むって事。
945名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 15:48:45 ID:WC6tv15E
>940

俺の日本語が分かりにくいのかあなたの読解力が致命的なのか知らんけどあなたの言う「日本語話せない奴は来るな」っていう会社から
海外の優秀な人に英語で求人出して「どんどん来て下さい」って(それも一つの目的として)英語公用語化しますって趣旨だろ。今回の楽天は。
英語化は一つのpracticalな変更だけどカンパニーカルチャーも含めてグローバルにするんでしょ。
だったらあなたの問題意識に対してプラスの回答をしてるんだから、いいじゃん。

俺は非英語圏の海外在住だけど
契約・役所の文書・案内・看板殆ど英語が先で現地語が後。仕事では会話も英語。
だから俺も見たいなのがこっちで仕事できる。
946名刺は切らしておりまして:2010/08/07(土) 16:32:45 ID:Eg7S+39J
本当はハングル語にしたかったんだろうな
とりあえず日本語の排除を徹底していくのかな
947名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 02:52:23 ID:wHAB5zdY
>>945
>契約・役所の文書・案内・看板殆ど英語が先で現地語が後。
>仕事では会話も英語。
それ、植民地でしょ?植民地の話は別だよ。

で、
>あなたの問題意識に対してプラスの回答
別に楽天行きたいから英語化しろ、なんて言っていないわけで、

「グローバル化するから英語って言ってるけど、英語喋る
人材なんか求職出せばすぐ来るのに、そういう本質的に
大事な事はしないで、社内で日本人同士が英語って、タダの
パフォーマンスだよね?」

ってのが俺の「問題意識」なわけ。
948名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 09:34:46 ID:vpXfvUqB
>>947
いくつかの報道によれば
日本語ネイティブじゃない英語しゃべれる人材はすでに結構いるようだが?
949名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 09:56:26 ID:33+3zIvS
>>948
そもそも「英語で求人が出ていない」んだから、居ると
したら英語化以前に、もともと仕事ができるレベルの
日本語が話せる人間か、特別に引っ張ってきた人間で、
英語化が意味ない証拠の一つだと思うんだけど、その
報道はネットで見れる?

中国人の博士が執行役員に居るのは知ってる。

日本の4年制大学出て、博士まで取ってるから、三木谷氏が
英語やった数倍は日本語やってるはず。
950名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 10:12:57 ID:vpXfvUqB
>>948
その求人がないって
どの範囲なんだ?インドの分も全部調べたのか?
求人がないからダメというのも狭い考えだと思うが
参考はとりあえず下

http://www.ajinzai-sc.jp/k_rakuten.html
951名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 10:40:49 ID:33+3zIvS
>>950
その広報は単に「日本人に対する日本語での宣伝」
英語で求職情報見た事あるかな?IT系で英語での求職って
もの凄くたくさんあるんだよ?

外資系の転職サイト
http://www.careercross.com/

マイクロソフト
http://www.microsoft-careers.com/go/Microsoft-Jobs-in-Japan/169376/

アマゾン
http://www.amazon.co.jp/Search-Jobs-version2/b/ref=amb_link_53536506_1?ie=UTF8&node=52265051&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=left-3&pf_rd_r=0SPE61QSS60F9N37BM9N&pf_rd_t=101&pf_rd_p=50452329&pf_rd_i=236032011

google
http://www.google.co.jp/intl/ja/jobs/tokyo/engops/index.html


楽天は見た事無いわ。本社のサイトもこれ
http://www.rakuten.co.jp/recruit/en/career/joblist.html
5件だよ。しかも英語おかしい上に、Job Descriptionがメチャメチャ。

こんなのに応募する英語話者は居ないよ。

952名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 10:42:17 ID:vpXfvUqB
これがすべてだろ

中国・インドの大学を出たITエンジニアの採用を開始しています。
2009年に12名入社し2010年には41名、2011年には100名の入社を予定しています。
953名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 10:44:34 ID:z6pTUmpO
なんか,英語しかできない輩がふえそう...
必要なスキルは英語だけではない.
954名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 10:45:39 ID:vpXfvUqB
非技術職についても
枠を広げると本人がいっていたな
955名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 10:51:02 ID:33+3zIvS
>>950
その広報もうちょっと読んでみたけど、

「中国人は一般的に明るく、場合によっては自己PRをし過ぎるきらいがあり
ます。一方でインド人は控えめであり、少しおとなし過ぎるということがあり
ます。その意味では中国人を採用するときは少々おとなしめの人物を、インド
人を採用するときはコミュニケーション能力が高く明るい人物を採用するよう
にし人物像でもバランスをとれるように心がけています。」


こんな完全にレイシストな広報、英語圏ではあり得ないよ。人種で
差別してますって公言してるわけだ。日本でしか許されない。

こういう超ドメスティックな事やってるのに、「英語喋ればグローバル」とか
言うから、そりゃ無いだろ、とみんな思うわけ。

グローバル化の旗手のThe Economistも皮肉ってるよ。英語化より、
ビジネス自体をグローバル化する方が先なんじゃないのって。
http://www.economist.com/node/16322651?story_id=16322651
"To foster a cosmopolitan spirit, Rakuten is making English the working language
of its top brass. Yet the factors that have made it a striking success may be purely
Japanese."
956名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 10:55:23 ID:33+3zIvS
>>952
その採用って、日本的な新卒の話でしょ?

新卒主義なんか日本以外のどこ行ったって通用しないよ。

もちろん、中国人インド人の新卒を活用してくってなら
それはそれで戦略だし、それも良い戦略の可能性もある。

けれど、そりゃ向こうを日本式に取り込むって話であって、
英語化とかグローバル化とは全然関係のない話だ。
957名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 11:02:00 ID:vpXfvUqB
>>956
外資系だって日本では新卒採用が多いだろ
単純な話日本本社にどれだけの数がいるか、が重要でほかは枝葉末節だろ

2009年に12名入社し2010年には41名、2011年には100名の入社を予定しています。

これは少ないのか多いのか、どっちだ?
958名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 11:09:57 ID:33+3zIvS
>>957
英語メインで話すような本格的な外資系の社員はほとんど中途だ。
IBM辺りで新卒で入ってるのは英語でミーティングなんか出来ない。

MSも、Googleも、Amazonも、英語圏の常識に乗っ取った、
ちゃんとした英語での求人が何十と出てるわけだ。一方
楽天にはへんてこな英語での求人が5つしか出ていない。

第一、41人、100人ってのは「予定」であって、現実に
雇ったのは12人。12人は少ない。

その12人も「英語だから」来たわけではない。もとから日本語が
出来る人間だ。

今まで日本語で雇えていて、「現在事実上英語で求人を出していない」
のに、楽天社内で英語の喋れない人達同士で、英語でミーティングすると
英語話者がなぜか魔法のように応募してくるって理由はなんだい?

日本で働きたいIT系の英語話者をしってるけど、楽天で働くには
実際どうすればいいの?求職さえ出てないのに?

俺なら絶対に楽天は勧めないよ。もっと良い職場が上に上げたリンクに
山ほどある。
959名刺は切らしておりまして:2010/08/08(日) 12:06:20 ID:Tp2lZ61u
てか大企業の社員ってみんなイイ大学でてるんでしょ?
派遣、アルバイトならまだしもTOEIC700以上とか余裕と踏んだのでは。
でもまぁその程度の英語力がいったい何の役にたつのかねぇ。
それから英語なんてどんなにできても発音が通じなければ全く役に立たない。
三木谷社長の発音を聞くと、多少はできる様子だがやはり日本人。
この辺どうするのだろう?俺の知る限り、発音補正は相当根気の要る作業だし、補正できない人の方が多い。
960名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 00:05:24 ID:60g90UIX
俺、日本人の英語はあまり聞き取れないけど、
三木谷氏の英語はほぼ完璧に聞こえる。訛ってるけど、
通じる訛りかただよ。強調する所で速くなる癖があって、
英語は強調する所は遅くするので、それさえ直れば
ネイティブにもほぼ100%通じると思う。

ただ、あの人子どもの時2年NYに居るし、MBAも
取ってるわけだから、例外だね。
961名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 11:03:39 ID:ohjnhn1h
>>960
同じ文面英語で書いてみてよ
962名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 11:10:28 ID:vVl31Xxi
Mr. Mikitani English is OK.
I can hear his English all.
963名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 11:31:24 ID:60g90UIX
>>961
書けても聞けない人とか居るからたいした証明にはなんない
だろうし、日本語で書いたもんを英語にするのは苦手だけど、

I can't really comprehend Japanese people speaking English
that well, but I can understand Mikiya pretty much
perfectly. He does have an accent, but in a way people can
understand him. He also has a tendacy to speak faster when he
wants to emphasize something, while you are suposed to
actyally go slower in English, so if he corrects that, his
English would be almost 100% understandable by native
Englilsh speakers.

He spent 2 years in NY as a child and has an MBA though, so
he's an exception.
964名刺は切らしておりまして:2010/08/09(月) 11:51:36 ID:60g90UIX
>>961
ついでに、直訳しないでいつも書いてる感じならこんなん。

I'm not really use to Japanese accent, although I'm a Japanese
person myself, mainly because I don't listen to them speaking
English very often I guess. But I can make out what Mikiya is
saying pretty much completely, and I think his pronunciation is
not bad. He abviously has an accent, but it's not to the point he's
incomprihensible. He speaks faster when he actually needs to go
slower, i.e. when he wants to emphasize something, making
himself hard to understand, but if he fix that, he will probably be
almost 100% comprehensible by native English speakers.
965名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 06:16:30 ID:o0RUjYGe
まさかグローバルカンパニーが新卒一括採用なんてしてないよね
966名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 06:49:33 ID:WDH+JltM
ホント、迷惑な奴だよ
967名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 08:39:47 ID:8xzvxSDR
朝鮮人も英語と言うものを喋るなり
968名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 08:45:55 ID:iyYxqZXb
一方、ソフトバンクはハングルを公用語に・・・
969名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 20:16:48 ID:vNolqJfm
abviously
970名刺は切らしておりまして:2010/08/11(水) 20:17:29 ID:vNolqJfm
まあabviously は聞けてる証拠かな
耳で覚えてる
971名刺は切らしておりまして
>>866
アクセス規制のとばっちりで遅くなってゴメン。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1280666733/
一昔前と違い、最近は取りやすくなって人が余っている状態で、成功し難くなったらしいよ。
受ける(受かるでは無い)位のスキルはあったけど受験しないことにした。