【賃金】人事院、公務員給与に傾斜配分検討 55歳以上下げ幅大に[10/07/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
334名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 11:00:15 ID:Q3u5BB9x
年間の国家予算がだいたい40兆円として、国家公務員数を最大限に見積
もって100万人。1種、2種の区別無く頭数で割っても、一人当たり
4000万円を運用していることになる。

こいつらの給料を削減するよりも、インセンティヴをつけて4000万円を
効率的に運用させる方が得でしょ。納税者にとって。
335名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 11:05:23 ID:Q3u5BB9x
国が大手企業に事業を委託する場合、会社側の人件費をだいたい1時間
1万円で計算している。年間で換算すると一人当たり2000万円を
想定していることになる。会社が半分ピンはねしても、年俸で1000万円
くらいの人間がカウンターパートになる。アホにやらせたら、いいように
騙されて終わり。

336名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 11:42:22 ID:rhjGjGjI
効率的に運用w
337名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 11:47:17 ID:XU2fCjxY
>>333
ここ、笑うところ?

312と327でご満足いただけないというなら、何が足りないのか教えてよ。
いやほんとに。
338名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 11:55:42 ID:vUkfYg71
>>335
非常勤の公務員てそんなに貰ってたのか
339名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 12:02:25 ID:2ZMeL7cx
340名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 12:04:58 ID:pRMBtSHK
役人は潰しが利かない職業だよな。
役人でさえもいつ人員整理されるかわからないこの時代、なかなか再就職ができないんだよな。
ここは思い切って信州で蕎麦屋をやろうと思ってるんだが。
その他に田舎で農業も良いと思ってるんだが。
これからは自分でなんとかしなくちゃね。組織にばっか頼ってると馬鹿を見そうで怖い。
341名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 12:29:33 ID:XU2fCjxY
>>338
非常勤の公務員じゃなくて、民間企業の社員。

>>340
案外そうでもない。異動異動でもまれているから、
新しい仕事を与えられて、直ちに吸収する力はある。
342名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 14:32:12 ID:ac0OPmZW
>新しい仕事を与えられて、直ちに吸収する力はある

本人はそのつもりでも需要が無い。
343名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 14:42:04 ID:9sO34zzc
>>341
そう思っているのは本人たちだけ。
ノルマがあるわけじゃないし、失職する危険は少ないし、
昇進しなくても食べていけるし、危機感がない。

344名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 14:50:13 ID:Y+xPfA4Z
こないだ、金曜日に某役所に、原付の登録証(標識交付証明書)の再発行をしに行った。
んで、用紙に「使用の目的」とあったので、原付を何に使うのか?ということを
問うていると思い、「非業務、日常の交通手段として」として提出。
窓口でチェックが入る。「ここには、標識交付証明書の再交付依頼も目的を書いてください(半笑い)」

半笑いはねぇだろ、と思ったけど文句をいっても仕方が無いので、あきらめた。
345名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 16:30:20 ID:IdzyTMLP
>>344
これは役所の人も人間なんだから仕方ないだろw
346名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 17:35:56 ID:Bhr/Khsm
■ 日本人しかなれない『国家』公務員叩きは危険 ■

現代の日本は『国家』公務員のみが叩かれるという風潮があるが、これは日本にとって非常に危険。
この風潮が続けば確実に日本は衰退する。
在日外国人でもなりうる『地方』公務員(市役所・役場など)はなぜ叩かれないのか。
マス○ミや工作員等に流されないようにしなければならない。

○国家公務員→日本人しかなれない。国の中枢に関わる高度な仕事。
●地方公務員→在日外国人でもなれる自治体が多い。一日中パソコンの前や窓口でのんびり。

○国家公務員→全国に約80万人(自衛官を除くと約55万人)
●地方公務員→全国に約330万人

○国家公務員→平均年収590万円
●地方公務員→平均年収770万円

○国家公務員→日本のために夜遅くまで頑張り、サービス残業の嵐
●地方公務員→定時帰宅(まれに残業)


国家公務員(霞ヶ関省庁・国税専門官・裁判所・外交官など)と地方公務員(市役所・役場など)は分けて考えなければならない。


日本のために過労死寸前まで働く国家公務員。ぬるま湯の地方公務員とは雲泥の差。
http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009070101000924.html
http://www.47news.jp/CN/200707/CN2007071801000398.html
347名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 18:22:56 ID:h+qbDc3d
>連合傘下の公務員労組なども、人事院の非公式の打診に対し
>「世代間で差が生じるのは好ましくない」と難色を示している。

ならば勤務年数によるベースアップ廃止して能力給の導入だな
348名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 18:58:09 ID:QW7/CO96

内閣の人事は人事院が決定していた

http://akiba.geocities.jp/pxzuwp/0203/33/216.html

人事院総裁が勧告をする風景にそれが現れていた。
349名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 19:21:40 ID:9emRvNw1
みんなの党:公務員給与の20%カットしろ!
人事院:よし気合いれて0.2%カットだ!
350名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 19:25:55 ID:oZ0bh6SN
なんと人事院首脳ポストは50年前から「マスコミOBの指定席」だった
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233757196/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090204-00000003-jct-soci

あまり知られていないことだが、総裁を含む3人の「人事官」は、国会の同意が必要な人事で、
そのうち1人は「マスコミOBの指定席」という状態が続いているのだ。
その結果、「これでは報道機関は人事院を批判することはできないのでは」との声もあがっているという。

★関連スレ
【谷人事院総裁】メディア操作し組織防衛。人事官は毎日、朝日、読売、NHK、日経の幹部が歴任するので報道は批判できないとの声も★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233719908/
351名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 20:06:40 ID:A9v5XvIH
本当に20%カットしたら、ローン破綻者続出だなw
352名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 20:22:57 ID:Z/Y2CUMK
>>340
職務の性質が公益追及だから一般企業にはなじみにくいよね
景気が良ければ転職もし易かったんだろうけど……
俺も企業に頼る時代は既に終わったと思う、これからは個人で力強く生きる時代
353名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 20:52:03 ID:GkRzngn+
35を過ぎてから、役人と会社員の相互転換は難しそうだなあ…
外資系が高給でキャリア官僚を引き抜くのも、能力目当てであって経験にはそんなに重みをおいてなさそうだし。

上級管理職になれば、また仕事が近くなって行き来できるかもしれないけど。
354名刺は切らしておりまして:2010/07/19(月) 21:47:12 ID:Y+xPfA4Z
>>351
さすがに一気にはやらんでしょ。
年2%の10年でとか。

そうすりゃ、ローンのリスケとか相談できるし。
355名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 07:32:39 ID:e0TTlUxU
日経にも同じニュース出てたな。もう公務員駄目だわ
356名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 07:40:38 ID:1eu7mAy1
50人以下の企業のほうが
多いっつうの
ほんと都合のいい基準だな
357名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 08:11:24 ID:Od1wyMga
>>351
幹部公務員は即時給料カット実施って書いてあるな。
でことは、管理職以下の職員たちの給料についてはちょっと配慮されるのかな?
358名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 13:54:47 ID:eswZsxPL
国家公務員は仕事量も多いし必要だからそれなりに賃金をあげるべきだと思うけど、
地方公務員は思い切って下げていくべきだろうな。
359名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 14:00:16 ID:JzwdEvZ+
民間では前からやっていたこと>55歳になったら基本給の大幅引き下げ
360名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 20:55:36 ID:v/jDN4L7
どうせ何か抜け道があるんだろう

何も期待してない
361名刺は切らしておりまして:2010/07/20(火) 22:31:23 ID:eBx+67kG
>>357
国家公務員で管理職って2割弱じゃなかったか?
金額はでかいだろうが、数が少ないからここだけ攻めても仕方ない。

やっぱり、全体に対してごそっと何かするんじゃないかね。
362名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 01:58:21 ID:0clEmn5o
>>360
人件費にいくら使ったかは、そこらの民間企業と違って公開されてるの。
誰でもみれるデータくらい、ネットで確かめればいいのに。
363名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 05:43:34 ID:q4qsroyf
0.22%だって?2.2%の間違いじゃねーの?
364名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 06:08:46 ID:Hqredqju
>>358
国家公務員でも激務と言えるのは1割以下でしょ。
365名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 06:16:15 ID:fsZ9wyWL
今年の大手企業のボーナス→75万円
今年の公務員のボーナス→55万円


公務員試験の勉強してるヤツラはご苦労さんってとこだ。さっさと見切りつけろよ。
366名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 07:03:19 ID:1It+oTw6
>>362
最近、ここもニュー速やダメから流れてくる奴がいるので
まともな事をいっても無駄
367名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 20:01:09 ID:Flxtmdf2
>>365
55万は公務員の中でも負け組の国家公務員(ほとんどU種と過去のV種採用)だよ

地方公務員は残業は楽な仕事でボーナス大企業並の75万以上普通にもらってる
しかも大半の自治体では昨年から夏ボーナス0.2カ月カットされてるけどそれでもこの金額

地方公務員の2010年夏ボーナス(2009年より0.2カ月分削減中) 支給額速報 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/employee/1277891754/
【東京都83万円】 http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/100630/tky1006301709008-n1.htm
【神奈川81万円】 http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1007010005/
【千葉県81万円】 http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20100701/CK2010070102000089.html
【大分県80万円】 http://mainichi.jp/area/oita/news/20100630ddlk44020535000c.html
【京都市80万円】 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kyoto/news/20100630-OYT8T01249.htm
【奈良県80万円】 http://mainichi.jp/area/nara/news/20100701ddlk29020653000c.html
【滋賀県80万円】 http://mainichi.jp/area/shiga/news/20100701ddlk25020552000c.html
【宮城県79万円】 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100630-00000019-khk-l04
【埼玉県79万円】 http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20100701/CK2010070102000094.html
【長崎市78万円】 http://mainichi.jp/area/nagasaki/news/20100626ddlk42020427000c.html
【秋田県77万円】 http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20100630k
【香川県76万円】 http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/administration/article.aspx?id=20100630000308
【富山県76万円】 http://www2.knb.ne.jp/news/20100630_24554.htm
【山梨県76万円】 http://www.sannichi.co.jp/local/news/2010/06/30/18.html
【和歌山76万円】 http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=192430
【愛媛県76万円】 http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20100630/news20100630988.html
【熊本県76万円】 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kumamoto/news/20100701-OYT8T00134.htm
【静岡県75万円】 http://www.shizushin.com/news/pol_eco/shizuoka/20100630000000000072.htm
【岐阜県75万円】 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100630-00000064-mailo-l21
【岩手県75万円】 http://news.ibc.co.jp/item_14015.html
【山口県75万円】 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201007010060.html
【青森県75万円】 http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2010/20100701140150.asp
368名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 20:01:34 ID:Flxtmdf2
【高知県74万円】 http://203.139.202.230/?&nwSrl=261219&nwIW=1&nwVt=knd
【名古屋74万円】 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100630/t10015456071000.html
【新潟県74万円】 http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/13097.html
【高知県74万円】 http://mainichi.jp/area/kochi/news/20100701ddlk39020667000c.html
【福島県73万円】 http://www.minyu-net.com/news/news/0630/news11.html
【岡山市73万円】 http://mainichi.jp/area/okayama/news/20100616ddlk33020518000c.html
【徳島市71万円】 http://mainichi.jp/area/tokushima/news/20100616ddlk36020575000c.html?inb=yt
【山形県71万円】 http://yamagata-np.jp/news/201006/30/kj_2010063000500.php
【鹿児島71万円】 http://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=24893
【宮崎県71万円】 http://mainichi.jp/area/miyazaki/news/20100701ddlk45020600000c.html
【島根県69万円】 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/news/20100630-OYT8T01140.htm
【福井県69万円】 http://sankei.jp.msn.com/region/chubu/fukui/100701/fki1007010250000-n1.htm
【石川県69万円】 http://www.hab.co.jp/headline/news0000005504.html

人事院勧告で09年度より0.35ヵ月カットされた公務員のボーナス
2008年 夏2.15ヵ月 冬2.35ヵ月  年間4.50ヵ月
2009年 夏1.95ヵ月 冬2.20ヵ月  年間4.15ヵ月
2010年 夏1.95ヵ月 冬2.20ヵ月  年間4.15ヵ月(予定)

神奈川県の例

神奈川県職員の夏ボーナスhttp://news.kanaloco.jp/localnews/article/0906303/
2008年  92万3662円(2.15ヵ月分) 
2009年  82万4017円(1.95ヵ月分) 前年比0.2ヶ月減 前年比9万9645円減
2010年  81万1614円(1.95ヵ月分) 前年の削減率維持 前年比1万403円減


神奈川県職員の冬ボーナス http://news.kanaloco.jp/localnews/article/0912100020/
2008年 103万3038円(2.35ヵ月分)
2009年  95万1314円(2.20ヵ月分) 前年比0.15ヵ月減 前年比8万1724円
369名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 20:03:41 ID:Flxtmdf2
休みは民間より1ヶ月多いのに、大企業並みの年収

平成21年厚生労働省就労条件総合調査結果
             年間休日 有給消化  休日合計
従業員1000人以上  116.1日   10.6日   126.7日
従業員 300人以上  112.4日    7.9日   120.3日
従業員 100人以上  109.8日    7.9日   117.7日
従業員  30人以上  103.5日    6.5日    110日
公務員         128.0日    15日    143日←民間より実質1ヶ月休みが多い

民間サラリーマンの平均年収(男性)   927万円 (40歳〜44歳平均) 【大卒】【男性】【従業員1000人〜】
民間サラリーマンの平均年収(男性)   729万円 (40歳〜44歳平均) 【大卒】【男性】【従業員100〜999人】
民間サラリーマンの平均年収(男性)   718万円 (平均年齢40.8歳) (従業員5000人〜) 【高卒含めた大企業の社員】
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
地方公務員一般行政職の平均年収   715万円 (平均年齢43.7歳)  【高卒も含む】
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
民間サラリーマンの平均年収(男性)   653万円 (40歳〜44歳平均) 【大卒】【男性】【従業員〜99人】
民間サラリーマンの平均年収(男性)   635万円 (平均年齢42.2歳) (従業員1000〜4999名)  
民間サラリーマンの平均年収(男性)   583万円 (平均年齢42.4歳) (従業員500〜999名)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
民間サラリーマンの平均年収(男性)   533万円 (平均年齢44.5歳)←男性サラリーマンの平均年収 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
民間サラリーマンの平均年収(男性)   520万円 (平均年齢43.1歳)  (従業員100〜499名)
民間サラリーマンの平均年収(男性)   490万円 (平均年齢44.6歳)  (従業員30〜99名)
民間サラリーマンの平均年収(男性)   486万円 (平均年齢46.1歳)  (従業員10〜29名)
民間サラリーマンの平均年収(男性)   432万円 (平均年齢49.1歳)  (従業員1〜9名)

民間サラリーマンの平均年収(男女)   430万円 (平均年齢44.4歳)←女性やパートも含む平均年収  【よく比較で用いられる年収】

出典
総務省 地方公務員給与の実態
国税庁 民間給与実態統計調査結果
厚労省 賃金センサス
370名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 20:12:22 ID:86Les5/x
>>362
ヒントは人件費以外の名目ってことだな
371名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 21:29:08 ID:mxqufFO9
地方公務員の半数は、警察、消防、教員だよ。

事務方は置いといて、警察、消防の給料下げると。。。。。
372名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 21:32:36 ID:ELb2vxEi
神奈川県庁内 公金泥棒多数。
373m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/07/21(水) 21:33:41 ID:nBJwgtae
月に0.2%削減って・・・
10万円あたりで200円しか削減されないじゃん・・・

しかも削減するのは給与の支給額だけだろ。
手当や福利厚生が手つかずじゃ意味無いじゃん。
374名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 21:35:35 ID:mxqufFO9
中国は領海を侵しつつある。→自衛隊は減らせない。
むしろ増やすべきである。
不審船は頻繁に出没する。→海保は減らせない。
むしろ増やすべきである。
外国人犯罪は増加携行にアル。→警察は減らせない。
むしろ増やすべきである。
375名刺は切らしておりまして:2010/07/21(水) 22:43:10 ID:vfMsaRYh
都庁職員なんかやること無いから都職員用の宿舎のリフォームに
何億も予算使ってる。民間新築マンション並みに改築して家賃が
都心の駅前で2万程度。
しかも、民間棟が併設してるのに都職員用だけリフォーム。
都職員なんか5時以降は絶対残業しないし、しても手当てんこもり。
都庁に17時頃行ってみな、大量の職員の帰宅ラッシュだから。
376名刺は切らしておりまして:2010/07/22(木) 11:30:00 ID:ILcDXYz7
G20財政赤字半減を明記、
ただし日本は例外扱いw
377名刺は切らしておりまして:2010/07/22(木) 11:34:14 ID:ILcDXYz7
>>370
公益社団法人に流れている金とかね。
378名刺は切らしておりまして:2010/07/22(木) 19:03:27 ID:J3YwrcuQ
国家公務員と地方公務員はまったくの別物。
379名刺は切らしておりまして:2010/07/22(木) 22:24:33 ID:VJP1RocN
公務員は日本一の圧力団体
公益のために働いているんじゃない、自分たちの既得権のためだよ
380名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 00:04:27 ID:LFzM9IvP
特権階級ごっこは別にいいけど
奴隷を飢えさせるのはローマ市民として
義務を果たしていない無能
381名刺は切らしておりまして:2010/07/23(金) 00:06:07 ID:V+mg1nW8
公務員というより、役所の従業員だな
382名刺は切らしておりまして:2010/07/25(日) 15:14:32 ID:LDIO9UZO
公務員は勤続15年で定年が良いと思うな。
383名刺は切らしておりまして
55歳定年で60歳まで嘱託年収300万もあれば十分じゃない?
ただし専門職はのぞく。