【モバイル】「iPhone4」、持ち方次第で電波受信が悪化か…アップル、正しい持ち方をアドバイス [06/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
米電子機器大手アップルが日本や米国などで24日に売り出した新型携帯電話
「iPhone(アイフォーン)4」について、電話機の持ち方によって電波の受信状態が悪化、
場合によっては通話が途切れるトラブルが多く発生していることが25日までに分かった。

トラブルは日米欧で報告され、インターネット上には受信状態が悪化する様子を写した動画も投稿された。

米メディアによると、iPhone側面に露出している金属の枠はアンテナを兼ねており、
指などで触れると受信機能が不安定になる可能性があるという。

アップルはトラブル回避のため、アンテナ機能が埋め込まれている本体左下の金属部分に
触れないようアドバイス。金属部分を覆う形状となっている別売りケースの使用もすすめている。

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100626/biz1006260835003-n1.htm
2名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 09:27:09 ID:VqriLNYk
酷い欠陥だな
3名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 09:27:10 ID:9cf21ZbF
『正しい持ち方』って、バカリズムかよw
4名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 09:27:38 ID:/Eigzgp8
かス
5名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 09:28:02 ID:tLNGm2mq
それは設計ミスというやつじゃないか?
アドバイスでどうこうって話じゃないっしょ
6名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 09:28:52 ID:LApwqs3K
なんじゃそりゃw
7名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 09:28:55 ID:8E8OC9xV
あのアップルが黙りスルーじゃなくてアドバイスとやらを陽に出すと言うことは
個体差でも何でもなく「仕様」なんだな
8名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 09:29:04 ID:ybgiuDtz
信者と書いて儲けると読む
9名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 09:30:29 ID:LApwqs3K
【不具合】iPhone 4のLG韓国産液晶ディスプレイ変色する問題発覚 報告多数寄せられる
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1277376556/

【モバイル】一部の「iPhone 4」に液晶ディスプレイの変色が発生、ユーザーから多数報告が寄せられる[10/06/24]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1277360905/
10名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 09:31:13 ID:s+6unTid
めんどくさい携帯電話だな
11名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 09:31:51 ID:WhazbW/5


2 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/06/26(土) 01:18:43 ID:M8xisnbL

    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (^)=(^) |    人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   <要するに、おまえの持ち方が悪いってことだよ   >
 / //   ///ヽ  <言わせんな恥ずかしい                 >
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ
12名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 09:31:51 ID:cKpKAidh
数ヶ月後に
本体バージョン4.5が出るな
感度補正した奴w
13名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 09:32:27 ID:CkurTTJv
仕様です。設計ミスではありません。
14名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 09:32:34 ID:ECJrjud0
ジョブズがキーノートでわざわざ説明してたのに
欠陥扱呼ばわりされる対象になっちゃったのか

それでバンパー出したの?
15名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 09:33:31 ID:gmWLwJ2f
もう免許制にでもしたらどうだ
16名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 09:33:42 ID:cKpKAidh
>>5
ミスではないが問題があるw

構造上が弱いんだろうね

レイアウトの一部変更か内部のテコ入れとか
こまかな修正版年内に出るだろうね。
つーか、原因は分かっているのでもう始まってるでしょ、
17名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 09:34:28 ID:r9PhYil+
正しい持ち方をアドバイス。

さすがアップル。不具合でも上から目線だね。
18名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 09:34:52 ID:cKpKAidh
電話機といようり携帯端末に通話機能付いてるような製品だから
多少問題がっても家でLAN接続するような連中だから
あまり気にしてないのかもしれないよ
19名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 09:35:39 ID:6SOZatIL
信心が試されるのじゃ
20名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 09:36:00 ID:JTP1e3Mr
試作機の時点で分かりそうなものだが・・・
21名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 09:36:01 ID:PK9hOiDV
いや別社のだが正しい持ち方教えて欲しいぞw
22名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 09:36:40 ID:cKpKAidh
Appleで唯一の設計ミスは
PPCMacintoshの頃の
オーディオの取り込みを左右間違えたのがあった。
で、対処はソフトで対処した。

Macintoshは機種にIDが付いているので
IDで判断して取り込み時左右を入れ替える処理を行っている。
23名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 09:36:56 ID:RKkkRICP
マウスのボタンは一つで十分
24名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 09:37:08 ID:eUvLAFy7
売った後で言われても・・・
25名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 09:37:50 ID:DgRiIYtg
そこでバンパーの登場ですよ
26名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 09:37:51 ID:OxpJ0qH0
素晴らしい糞仕様だな。玩具かよ。
信者は、 気にすることじゃないだろwww とか平然と言うのか・・?

それにしてもアップルがムカつくなぁ。天狗になりすぎ。
27名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 09:38:12 ID:cKpKAidh
>>20
設計時は電波の強い所で使うので発見しにくい
PC用のラジオもテストが電波が強いところらしいので
買って見ると電波が弱いのが殆ど。

何度も製品化し続けるのが強くなる道だろうね。
28名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 09:38:33 ID:6SOZatIL
>>22
バカすぎるw
29名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 09:39:19 ID:ZNK35dmj
受信機がこれじゃ本末転倒じゃねーかw
30名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 09:39:36 ID:z2u2JnPl
画面が黄ばんでたり散々だなw
これだから初期ロットは買う気になれない

【斑点】黄色い液晶のiPhone 4のスレ 【横線】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1277360232/
31名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 09:39:40 ID:WhazbW/5
>>24
まあ、ネットで文句を付けても信者にボコられるだけだからw
32名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 09:40:11 ID:milFdeiM
で、信者は修正版が出たら、また買っちゃうんでしょ。
33名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 09:41:06 ID:ECJrjud0
孫「うちの電波は安定してるんで、大丈夫ですよ」
34名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 09:41:08 ID:cKpKAidh
>>23
最近ボタンすら無くなったけどな

>>28
機種がいっぱい作って赤字が多かった頃だな
最初きづかないがよくよく逆で
当時はインターネッツが無かったので
雑誌のCD−ROMにQuickTimeアップで対処してる。
あとイネーブラという構造で
機種のごとのパッチのような仕組みで違いを吸収する。
かなり前な
35名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 09:41:17 ID:QxoY1wu5
あいかわらずドザチョンはワラかす
36名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 09:41:19 ID:l3kwzbul
アップル信者は素直に自分の持ち方を反省するのであった。
37名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 09:41:40 ID:nc0n+XvF
>>26
Appleの新製品だから子の程度は織り込み済みだw
Apple純正ケースのバンパーがあるんだからどいつもこいつもそれを使えばよろし
ジョブズ御大の言うことを盲目的に聞けないやつがApple新製品に手を出すからいかん。覚悟が足りんのだよ
38名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 09:43:27 ID:6SOZatIL
>>33
安定して悪いってこと?w
39名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 09:43:48 ID:cKpKAidh
>>35
叩かれているうちが華でな。
D4なんて即死で誰も覚えてないだろ
40名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 09:46:39 ID:BYXpz91t
どう考えても3GSの俺は勝ち組
41名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 09:47:11 ID:Wn3rVopE
(´・ω・`)クソワロタwww
42名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 09:48:09 ID:eUvLAFy7
もうこの話が一人歩きして「iPhoneはケータイとしての基本性能がダメ」って言われ続けるんだろうな。
43名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 09:48:53 ID:3wMHjFh3







リコール決定





44名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 09:50:51 ID:kNMpPUzV
ワンセグ受信の話じゃないの?
45名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 09:51:06 ID:LApwqs3K
ところで、尿液晶の件はどうなった?
46名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 09:51:37 ID:6SOZatIL
大丈夫
iPhone 5ですべて解決じゃ
それまで耐えるのじゃ
47名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 09:55:38 ID:1d+nF4q+
本当に露出している金属の枠がアンテナだったら欠陥だな
48名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 09:55:59 ID:AjxZLv4t
買わなくてよかった。
49名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 09:59:59 ID:oyj1OCrc
デスノートのLのような持ち方が一番良いのではなかろうか?
50名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 10:00:44 ID:GXCxAy6P
3gsでos入れ替えの俺サイコー
51名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 10:01:22 ID:ybgiuDtz
信者「右利きがグローバルスタンダードと照明されたな」
52名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 10:02:27 ID:eUvLAFy7
このまま「仕様です」で押し切るつもりか。
53名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 10:03:15 ID:Vsjtmh+A
ドコモのXperiaも左側にマイクがあって
左手で握るとマイクを塞いでしまって通話できない
こんなんばっかw
54名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 10:04:51 ID:enjVMiSF
>別売りケースの使用もすすめている。

不良品を売りつけ、尚且つまだ商品を売りつけるって・・・・
任天堂は、wiiのシリコンジャケットを、タダで配ったぞ。
55名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 10:05:40 ID:xUbU2Sz4
ソフトバンクの糞回線で、さらに本体の電波感度も悪いとなるとゴミ以外のなにものでもないなw


徹夜で並んだキチガイたちは、こんなもののために数時間、数日かけたのかw



http://www.youtube.com/watch?v=fGkrkQr-oO0



http://www.youtube.com/watch?v=EgH2s9Dk_jE
56名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 10:06:51 ID:r9PhYil+
アップルストアでクレームつけるなんて、オシャレじゃないしね。
57名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 10:08:58 ID:m+UEbwmP
高レベルの製品を目指したのに低レベルの設計ミス

「正しい」持ち方を「アドバイス」っておかしいだろ

さすがにこれで納得する奴は信者といわれても仕方ないだろ

てか、納得出来ないでしょ。まともな製品に交換でしょ?

APPLEにはプライド無いの??
58名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 10:11:48 ID:tz0xzx4u
iP骨死の正しい触り方
59名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 10:12:24 ID:sm41ub3k
正しい持ち方って何じゃそりゃ
イポン買いたいんだよ
はやく是正してくれ
60名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 10:13:52 ID:xyEuvVmy
ネトウヨ脂肪www
61名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 10:14:29 ID:Fo2nUStL
こんなこともあろうかと…

は、無いのか?
62名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 10:15:07 ID:fRa+a5fX
よくわからんが、普通の携帯ならアンテナ部分を触ったぐらいで受信悪化なんて起こらなくね?
63名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 10:16:39 ID:AHJjJ/Fl
ハンドルの持ち方が悪くて玉が飛ばないと言ってる脳弱パチンカスと同じ
原理を理解しなさい、ということ
64名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 10:17:14 ID:eUvLAFy7
カメラにも不具合あるという報告も、これ直せなくね?

388 :iPhone774G:2010/06/25(金) 20:54:33 ID:mlPZ92ZI0
真っ白い紙を撮影したら、中央が円形に緑っぽく写るんだが・・・
同じような症状の人いませんか?

390 :sage:2010/06/25(金) 21:01:48 ID:iAnFZJxf0
>>388
価格.com で、同じような症状の人を見かけました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000117998/SortID=11542910/

391 :iPhone774G:2010/06/25(金) 21:03:47 ID:mlPZ92ZI0
>>390
全く同じ症状です!
iPhone4固有の問題なのか、それとも、一部のロットなのか・・・
明日にでも、ソフトバンクショップで聞いてみるかな。

397 ::iPhone774G:2010/06/25(金) 21:14:36 ID:J5PoPn1f0
>>388
自分のも全く同じ症状です・・・・なんなんでしょうね?

401 :iPhone774G:2010/06/25(金) 21:18:16 ID:/q8jwYgp0
通話音声なんか小さくない?
iPhoneってこんなもんなの?普通の携帯から変えたからヤバい聞き取れない。

406 :iPhone774G:2010/06/25(金) 21:25:25 ID:mlPZ92ZI0
>>397
ある程度離れると目立たなくなるんだけど・・・
小さい白っぽい物を撮影してると、かなり緑が目立つ(´・ω・`)
65名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 10:18:17 ID:hYLu/fbE
糞仕様いやっほーーーー!
66名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 10:19:14 ID:bjPDvtY4
>>57
絶縁塗料を塗るって案は設計段階ででたと思うが
ジョブズが蹴ったんだろ
セロテープ貼るだけで治るような話なんだぜ
67名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 10:21:28 ID:9Eajk9RQ
リコールものだよなwww

ジョブ図をアメリカ議会に呼べよww

人間アンテナでSWR比が変わるのか?

68名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 10:23:21 ID:LgnLMIui
電波が弱いとか言ってる奴は信心が足りないんだよ。
己の修行不足を棚に上げてApple叩くとかあまりにもひどすぎる。
69名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 10:23:56 ID:L7fIHna0
欠陥品じゃん
70名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 10:24:48 ID:BYqsu4J2
これ系のニュースはAT&Tでの報告が大半だけど
ソフトバンクでも同じ現象起こるの?

セロテープ貼るとかケース使えばこの現象起こらないみたいだけど
71名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 10:27:12 ID:ByZaUBQK
>>70
SBはもともと電波良くないからわざわざ報告しない。
72名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 10:28:17 ID:nICMIx8Q
アンテナ部分を保護するシールとか、
アンテナ部分に付けるアンテナ感度上昇アタッチメントとか出る予感

まぁ、Apple製品は初期ロットに手を出さないのが無難なのは昔からの通説で、
発売日に並んで買うのは初期ロットの不具合も楽しめるApple信者と決まっていたのが、
何故か最近は一般人が並んで購入するから、このような問題が表に出てしまうんだろうよ。
73名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 10:31:18 ID:o0lPguui
常人は欠陥と捉え、信者は儀式と捉える
74名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 10:31:29 ID:PP5v9BEm
10年代のスタイルだな。
75名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 10:31:52 ID:mbyLDQWJ BE:760020337-2BP(1)
右利きなら電話って左手で持つよな。
右手でメモをとったり、PCたたいたりするから。
76名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 10:33:54 ID:bjPDvtY4
>>75
何故ハンズフリーを使わないのか
77名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 10:34:03 ID:BYqsu4J2
>>71
アンチの妄想とか要らないから。

ソフトバンクで同じ現象が起こるかしりたいだけ。
78名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 10:34:59 ID:ECJrjud0
>>66
ジョブズは傷が付くことよりも、ケースを付ける方が
美観を損ねるといやがるくらいだしなw

その割にバンパーですよ
わざわざデザインしたからいいという話なんだろうけど
79名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 10:35:41 ID:lvFZD9xV
まさか、貼ると電池が長持ちするシールみたいな商品のアンテナ版が
出るとかじゃないだろうな? 
80名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 10:37:24 ID:kNMpPUzV
宗教団体が選挙活動監視アプリとか作って信者に配っても電波が〜で怠けられる?
81名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 10:39:08 ID:6ThjfaT0
>>77
キャリアにかかわらずおきるよ
信じられないなら店頭においてあるやつ手にとってみろ
アンテナ3〜4本減るから元々電波悪いとこだとメールすら見れない状態になる
82名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 10:42:27 ID:xUbU2Sz4
>>70
iPhone+ソフトバンク=繋がらないエリア、遅い通信速度、通じない携帯。

http://www.youtube.com/watch?v=9otvvL_X1ss

http://www.youtube.com/watch?v=fGkrkQr-oO0

http://www.youtube.com/watch?v=EgH2s9Dk_jE



iPod touch+WiMAX(下り40Mbps) or モバイルWiFiが正解ということです。



64GBの大容量でも安い。

iPad、iPod touch、ノートと持ち出す選択肢の幅が広まる。

プロのモバイラーは導入を始めている。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/minna/20100616_374295.html

http://d.hatena.ne.jp/sen-u/20100528/p1


必死になって、徹夜で並んで、契約しちゃった馬鹿共へ


ざ   ま   w


2年間、糞回線と割高iPod touch(iPhone4)で頑張ってくださいw
83名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 10:44:11 ID:mbyLDQWJ BE:434297243-2BP(1)
すごい解決策!
ゴム手袋して使えば無問題。
大切なiPhone 4に指紋やキズも付かなくなる。
84名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 10:44:37 ID:EqUIGTPC
>>77
起きる。
ただ、わざと被せるようにしっかり覆わないと起こらないよ。
85名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 10:48:17 ID:1j2NDhrg
>>84
なるほどこれがしっかり覆う持ち方か・・・俺には普通の持ち方に見えるけど
ttp://japanese.engadget.com/2010/06/25/iphone-4/

ああこんな感じに持てばいいのか
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/fanty4/imgs/5/f/5ffc45b1.jpg


86名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 10:48:37 ID:bjPDvtY4
またコンビニ行くのにルーター持ち歩く変態登場かよ
エリアはSIMフリー機にドコモSIM入れりゃ済む話だろ
87名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 10:49:48 ID:6ThjfaT0
iPhone4の本体握ると電波悪くなるらしいけどやってみた
ttp://www.youtube.com/watch?v=fGkrkQr-oO0
88名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 10:50:25 ID:ECJrjud0
>>82
プロを名乗るなら無線LANルータ複数+iPhone持てよ
89名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 10:50:54 ID:BYqsu4J2
>>82,84
thx
ちょっと買い換えまで様子見することにするわw

アップルのメジャーアップデート品は深刻なバグが多いから、
今回のiPhone 4Gの電波問題もそのうち対策品が出てくるだろうし
90名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 10:52:50 ID:/sDfC1bD
ま、アップルってなこういう会社だよな
昔Mac買ったけど、それっきりにして良かったよ
91名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 10:53:33 ID:JEY/caUp
m9(^Д^)
92名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 11:00:18 ID:Hbp6/iRy
薄いシリコンジャケットタイプのカバー付ければ問題ない
どうせ裸で使う人などいないだろ
93名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 11:01:49 ID:xUbU2Sz4
>>89
これほど深刻な問題はリコールせざるを得ない。

これから対策。

ハードの問題だから時間と手間がかかる。

数十万台もあるw

中国の工場で鬱で死ぬ人間が出るほどフル稼働で生産してきたものを
これから世界中の普通の人間がひとつひとつ対応しなければならない。

この問題は長引きそうだな。

ソフトバンクのサポートの糞っぷりが、また話題になりそうで俺は楽しみだがw
94名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 11:05:13 ID:Pluj/3zC
アップデートで解決っぽい


214 名前:iPhone774G [sage] :2010/06/26(土) 08:47:25 ID:Wh02no2c0
iOS4.0.1が月曜にリリースで、持つ場所によって電波の掴みが悪くなる問題に対応だってさ
複数のサイトで書かれてるので確度は高いかと
http://feeds.appleinsider.com/click.phdo?i=48eb4ea25f3fe81280c3ba9ec926c76b

95名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 11:08:08 ID:nICMIx8Q
落としたら画面が割れますからな。
(それ以前に2回落としただけで電源入らなくなってますが・・・)
http://www.youtube.com/watch?v=K7-OBoDFeDY&feature=player_embedded

アンテナ感度の悪さも壊れやすさも自分で対処してくださいね?
ということを同時に発売したバンパーが物語ってますがな。
96名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 11:09:57 ID:6SOZatIL
>>61
1000%ありえない
97名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 11:10:38 ID:02V+fVTU
数百万台レベルでリコールかかりそうね
98名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 11:11:57 ID:BYqsu4J2
>>93
リコールするかどうかは問題の切り分けが必用でしょ
ハードの問題と特定した根拠は何?
ソフトの改修で済むならリコールする必用はない

ガラケーメーカーなら販売自粛・延期するだろうけどw
99名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 11:12:15 ID:y4DrunHV
この持ち方がNGってありえねぇwww
http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2010/06/hey-apple-youre-holding-it-wrong.jpg

iPhoneはデスノート持ちが流行りそうだな
100名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 11:12:37 ID:G9refAZR
回線はいつものことじゃないか。
101名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 11:14:56 ID:VyBcMtTy
信者なら我慢できるんじゃね?
102名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 11:16:27 ID:bjPDvtY4
>>99
日本人は殆がケース使うから、このトラブルとは無縁の奴多いと思うけどな
103名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 11:17:04 ID:ECJrjud0
>>98
>ガラケーメーカーなら販売自粛・延期するだろうけどw
製品品質を求めることの、何処が笑いどころになるの?
今回の件で言えば、笑われるべきは完全にappleでしょ
液晶といい、品保が機能できてない

バンパー買うか〜
というか、何時入荷すんだよホント
104名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 11:22:53 ID:nICMIx8Q
>>101
信者ならむしろ我慢ではなく喜ぶ。
解決方法を考えて情報提供が出来る場が提供されたことを。
しかもその解決方法がアクロバティックであればあるほど評価される。
「俺ならこんな凄い方法で解決してるぜ〜」ってな具合に。

たとえばゴム手袋で指先だけ穴を作って操作したりとか
手のひらに吸盤をつけてiPhoneの背面に貼り付けてノータッチで操作したりとか。
105名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 11:22:57 ID:oH/rT1JO
>>101
信者より、工作員の方が大量に動員されてないか。
106名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 11:23:05 ID:uDvc/S/o
ドザチョンが必死過ぎて泣けて来るw

107名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 11:23:05 ID:XOvtX9AL
アドバイスとはありがたい
108名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 11:25:27 ID:uDvc/S/o
俺の持ってるガラKは、向き次第でワンセグ入らないから欠陥なのか?

俺の持ってるガラKは、使い方次第でバッテリーが、1時間しか持たないから欠
陥なのか?

109名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 11:26:32 ID:JzHPqnje
このためにバンパー出したのにふんだりけったりだなw
110名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 11:27:26 ID:uDvc/S/o
俺の持ってるガラKは、ケツポケットに入れてたら液晶が激しく
キズ付いたから欠陥なのか?

俺の持ってるガラKは、SDの蓋が馬鹿になったから欠陥なのか?
111名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 11:28:09 ID:uDvc/S/o
ドザチョンの頭が情弱過ぎて欠陥なのです。
112名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 11:29:20 ID:1j2NDhrg
113名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 11:30:25 ID:Pluj/3zC
アップデートで解決っぽい


214 名前:iPhone774G [sage] :2010/06/26(土) 08:47:25 ID:Wh02no2c0
iOS4.0.1が月曜にリリースで、持つ場所によって電波の掴みが悪くなる問題に対応だってさ
複数のサイトで書かれてるので確度は高いかと
http://feeds.appleinsider.com/click.phdo?i=48eb4ea25f3fe81280c3ba9ec926c76b
114名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 11:30:42 ID:08EVWCtQ
>>101
信者なら我慢というか純正バンパーも買って使うから問題ないんだろ。
本体剥き出しで使って握った時に起こる問題だし。
115名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 11:30:42 ID:PP5v9BEm
>>82
プロって何で飯食うんだよ
116名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 11:30:54 ID:ECJrjud0
>>112
指側に付ける固定オプションが欲しいところだな
117名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 11:31:57 ID:7FJocW1i
プリウスのブレーキみたいに「フィーリングの問題」で逃げるつもりか?
118名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 11:32:10 ID:uDvc/S/o
ドザチョンがキモすぎ
119名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 11:32:23 ID:BYqsu4J2
>>103
アップルのビジネスモデルは、不具合があっても市場に出すことを優先する。
製品品質がなってないと言うのは当然でしょ

今回問題に対しての回答が異常に速い。
つまり問題を認識して解決策を既に持っていた可能性が非常に高い
初代MacBookやiMac27なんて回答まで何週間かかったことか・・・

このビジネスモデルをガラケーメーカーは今後どうするか見物ってところなんだが

>>101
Blogネタに出来るし、ソフトの改修で解決できない不具合なら交換対応になるから(゚ε゚)キニシナイ!!
逆にアップルに問い詰めて行動するでしょ。今回の液晶と電波問題はそういうユーザーたちだったしね
120名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 11:33:01 ID:uDvc/S/o
プリウスのときと同じで騒いでるのは持ってもいないキチガイ
121名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 11:34:13 ID:uDvc/S/o
俺の持ってるガラKは、機種買えたら音楽が聴けなくなったから欠陥。
122名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 11:34:44 ID:t6I1fZNY
>>120
さすがに連投しすぎですわ・・・
123名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 11:35:15 ID:uDvc/S/o
俺の持ってるガラKは、機種変えたら着メロが使えなくなったから欠陥。
124名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 11:36:08 ID:nICMIx8Q
ID:uDvc/S/o
信者とは違う空気を感じるな。
信者ならこの状況を楽しめよw

バンパーはダサいから出来れば付けたくない。
アンテナ感度についてはフィルムでごまかすとして
脆さについてはガラスのエッジ部分にゴムを加工して貼り付けようかな。
125名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 11:37:24 ID:uDvc/S/o
>>124
事実を突きつけられると信者と返すしかない脳無し
126名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 11:38:24 ID:t6I1fZNY
>>125
お前・・・スクリプトかと思ったら手打ちなのか!
127名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 11:40:48 ID:1j2NDhrg
カバーなんかつけるなって言ってた禿がバンパー出したってことは当然知ってたんだろうな
まともに使いたかったらカバー必須とかどんだけだよ
128名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 11:40:49 ID:nICMIx8Q
>>126
しかしスクリプト並にレスの内容が読めないんだぜ。
129名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 11:41:41 ID:A9a88zpI
韓国の缶詰会社は何もコメントしないのか
130名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 11:42:42 ID:t6I1fZNY
>>128
まあこれが手打ちなら脊髄反射だろw
レスの内容ちゃんと見れば自分のレスが意味フだと判るだろうけど
131名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 11:42:59 ID:gIVZWEEz
夏休みの工作レベルだな
なにこの欠陥品
132名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 11:43:41 ID:02V+fVTU
>>113
周波数の変更に付いてけない問題を治すって書いてあるけど
今回の問題は人間がアンテナになってそもそも正しい周波数帶の電波を
キャッチ出来ない事だと思うんだけど
133名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 11:45:36 ID:HfM6pjya
だからあれほど初期ロットは買うなと・・・
134名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 11:45:59 ID:+UZlbCUC
そもそも正しい持ち方言わなきゃいけない時点であれだけどな
135名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 11:46:03 ID:a936b5Vg
予約して買えなかったorz
136名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 11:46:27 ID:t6I1fZNY
>>132
俺もその辺気になってんだよね
そもそもソフト側で直るなら月曜日までこの持ち方で凌げ
みたいなアドバイス返って逆効果だと思うのだけど
本当なら普通に本人がアナウンスする内容がその記事内容で良かった気がする
137名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 11:47:38 ID:eGNn35Qr
まぁ底辺は一生地べたに這いずり回ってろって事だ
138名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 11:48:15 ID:1j2NDhrg
だがちょっと待って欲しい
握っただけで圏外というのは嫌な相手からの着信を拒否するには最適解ではないだろうか
139名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 11:49:24 ID:t6I1fZNY
>>138
やだ便利!抱いて!
140名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 11:50:09 ID:xyEuvVmy
>>132
電波が悪くなってもアンテナバーの表示を減らさないようにするんじゃないかな
信者は友達いないから実際に使えなくても気づかない
141名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 11:51:07 ID:nICMIx8Q
>>138
なるほど・・・。
取りたくない相手からかかってきた時にアンテナ部分を持つ訳か。
絶縁シールは一部分は露出させておいたほうがいいかもな。
142名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 11:54:18 ID:9nIEXR7w
>>135
初期ロットはスルーが正解
143名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 12:12:44 ID:f8hUPzGp
そりゃ周波数と受信機の違う複数のアンテナを結線させればアンテナは死ぬわな
ソフトとかチップとかではどうしようもない物理レベルでの問題

今回ガラケーみたいなデコレーション系アイテムとしてバンパーが出てきて、
ああいうアイテムってジョブズは嫌いなのになんで用意したのか不思議に
思ってたんだが、こういう理由があったのな

要は開発後期にああいう問題が出てきて、後付けの対処法なのね
144名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 12:14:01 ID:1j2NDhrg
米Apple公式フォーラム

Re: Signal issues? You're holding the
phone wrong. Posted: Jun 25, 2010 4:57 PM in response to: Cory Jackson Reply Email
I just got back from the apple store to try and
get my phone fixed. They know that is a
problem and while I was there we were able to
get ALL of the display phones to drop down to
1 bar at the most and they have a 3G repeater
in the store. EVERY iphone 4 has this problem it is the way they were built. Anyway, I started
a case and they took down my serial number
and I was told that I should wait a week or so
to see if they can find a work around.

iPhone修理させようとして今AppleStoreから帰った。AppleStoreの連中はみんなこの問題を確認していた。
AppleStoreにいる間、店内には3Gリピーター(室内アンテナ)があるにも関わらず、客は展示してあるiPhone全ての電波表示を殆ど一本以下にすることができた。
そのAppleStoreでは全てのiPhone4がAppleがやらかしたこの問題を抱えていた。
私はケースを使い始め、AppleStoreはシリアルナンバーを控えた。
そして、一週間かそこら、修理できるのかどうか分かるまで待ってくれと言われた。
145名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 12:16:31 ID:xyEuvVmy
任天堂だったら発売日を送らせてでも何とかしただろうな
146名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 12:18:39 ID:6SOZatIL
こういうときのスティーブジョブスのものすごい言い訳が楽しみ
147名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 12:20:51 ID:f8hUPzGp
>>140
流石に減らさないようにすると本当の圏外が検知できなくなるんで、たぶん
 (3G周りの制御チップが検知した)電波悪化→(iOS4の)電波ゲージダウン
までのレスポンスタイムを長くするんだと思うよ

一時的にアンテナまたぎで触った時にその影響を表示上見えなくするだけだね
148名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 12:22:30 ID:wOjyP7f8
人体に悪影響とかないの?
149名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 12:24:15 ID:f8hUPzGp
>>145
任天堂はああいう問題のでそうな設計をそもそもしないよ
おもちゃメーカーってこともあって技術的な冒険はしない企業だし

その代わり、見た目はすごくダサくなるけど
150名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 12:27:03 ID:Py8Pu8w4
バンパー必須ってことね
151名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 12:28:00 ID:nnVJKDyY
>>140
なんというau方式!
152名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 12:28:59 ID:wgFtPIwn
3GS持ちだが、4に飛びつかなくて良かった・・・(´・ω・`)
153名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 12:31:45 ID:4YPd7OCU
3G、3GSと買って来たがこれは買えねェな
154名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 12:35:11 ID:6SOZatIL
実はだいぶ前からわかっていた
しかし売った


これはやばいぞ
155名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 12:38:34 ID:f8hUPzGp
>>153
まあ、実際に使うときはケースに入れて使うだろ

ケースに入れて使う限りは問題ないと思うけどね
156名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 12:47:49 ID:02V+fVTU
現実的な対処はケース無料配布位だろうなあ
157名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 12:49:40 ID:W5c3f8Hi
>>155
付属品として付いてこないでしょ?
それに、パッケージに正しい持ち方とは書いてないだろう。
このせいで、どれだけの人が困ると思ってるのだよ。欠陥商品だよ
158名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 12:50:16 ID:as5MqI5B
これはヒドイwww
159名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 12:52:28 ID:/A1aY7wO
アナログな遊び心も忘れない。
160名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 12:58:10 ID:f8hUPzGp
>>157
それで困るような層向けの商品じゃないと思うぞ
一応スマートフォン(?)だしな

つか、iPodも含めてApple製品には説明書とか付いてこないし、
Apple製品全体がそういうカテゴリの商品だと思うけどね
161名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 13:03:57 ID:ECJrjud0
素のままだと困る→ケース付ければ良くね?
ケースついて無いんですけど→買えば良くね?
素だと不具合があるのに買わないといけないの?→金持ってるから困らなくね?
162名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 13:07:33 ID:W5c3f8Hi
>>160
Apple製品なんて、わかった上で買うべきだとは思うけど
煽られて買ってる人もいるだろう。
不具合が表に出てない時は、年寄りでも誰でも使えると、喧伝する人もいるしな
163名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 13:09:35 ID:eKz1qiwd
尿漏れの情弱フォンwwwwwwwwwwwww
触ると圏外になるからオムツ履かせてだってよwwwwwwwwwwww
164名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 13:10:21 ID:M1PxS63V
裸の状態で色々と試してみたけど、オレのは何とも無いな

個体差があるんか?
165名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 13:10:22 ID:uX2yTiuV
iphone4は駄作かも。
iphone5待ちだね
166名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 13:16:53 ID:Qlpnt1xK
任天堂はWiiリモコンがすっぽ抜けて
液晶テレビぶっ壊れまくる事故が多発してから
無料でユーザー全員に保護シート?を配布したよね
167名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 13:28:24 ID:g6XmjTdF
>>1
逆に言うと、持ち方や接触物の特性で電波状態が設計以上
に向上するということじゃねーの?
168名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 13:29:11 ID:Vsjtmh+A
月曜にアップデートがきて直るってよ

http://feeds.appleinsider.com/click.phdo?i=48eb4ea25f3fe81280c3ba9ec926c76b
169名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 13:32:23 ID:xyEuvVmy
>>168
アドレスがあやしいぞ
clickとか入ってるし
170名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 13:33:00 ID:Wn3rVopE
(´・ω・`)昔の出たばっかの20万とかしてた頃のでっかいアナログの携帯電話思い出したwww
171名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 13:35:06 ID:UrPFjbQi
これはバンパー標準装備させて出荷さないとまずいなw
172名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 13:36:08 ID:08EVWCtQ
>>167
昔のラジオとかもアンテナを手で握ると受信度が向上したからね。
173名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 13:36:53 ID:aWDFPJbN
iPhoneを常時、通話前提の状態で耳に貼り付けられる
ヘッドフォン型のカバー作ればいいだろ。
そうすりゃ、問題箇所を触る必要もないし、
実質ハンズフリーで使えるし。

両方の耳に1個づつ、別々のiPhoneをセットできれば
同時に2人と会話ができるから、モスト・インポータントな
ビジネス・オポチュニティだって逃さない。

別途、おでこにもiPhoneを取り付けられるアタッチメントを使えば、
同時に2つのクライアントとビジネスミーティングをしながら、
iTMSでダウンロード・バイしたハート・ブレイヴなムジークを
骨伝導よろしく堪能できちゃうな。

もう、iPhoneさえあれば、人生の成功は約束されたようなもんだ。
174名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 13:38:27 ID:g6XmjTdF
仕分けの対象だな。
175名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 13:41:56 ID:IXRJ0VjC
Apple純正セロハンテープを出して貼ってもらえばおk
176名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 13:42:02 ID:Hi2/8Run
持ち方に作法のあるケータイ

死ねよ(w
177名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 13:43:52 ID:DxO5QoBg
藁田w
いまどき、持ち方に制約のある携帯を販売してる会社があるのかよw
178名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 13:44:53 ID:g6XmjTdF
953 名無しさん@十周年 New! 2010/06/26(土) 13:15:58 ID:+vWHncau0
思えばWWDCでジョブズが基調講演のデモでミスって会場内のWi-Fiオフにさせてたけど、
あれってアンテナの潜在的な欠陥設計から起きてたんだなwwwww
179名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 14:02:17 ID:5UPKrBXV
仕様ですから。。従えよ奴隷ども
180名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 14:04:15 ID:SHLVuoLY
Apple信者「仰せの通りに!」
181名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 14:05:38 ID:j1xbnAVI
>金属部分を覆う形状となっている別売りケースの使用もすすめている。
無償で配れよ
182名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 14:07:56 ID:JKAwl0my
>>99
それ全部アウトってw
そこに何詰め込んでるんだろ
183名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 14:08:11 ID:mFE8wReH
信者はマリックに弟子入りして物体空中浮遊をマスターしてくるんだ
184名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 14:09:26 ID:IXRJ0VjC
電波感度向上シール復活だって
185名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 14:21:46 ID:bjPDvtY4
>>182
だって左手は全部同じマネキンだもの
186名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 15:01:08 ID:/r6i1ypo
デザイン優先はたまに大地雷を引くことがあると思ってたけど、
今回のは面妖で面倒な「仕様」だな

それにしても、初期ロットは買う物じゃないね
人柱の皆様、ありがとうございます
187名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 15:05:39 ID:SV+JImEJ
知能の問題だろ
左下に当たる持ち方なんて普通しないな
左下を覆うように持つやつって知恵遅れっぽい
こうして使う人間が限られるのはむしろ言い事だと思う
188名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 15:40:48 ID:wBW6mFWj
http://www.cnn.co.jp/business/AIC201006260011.html
iPhone 4は発売以来、2つのカメラ機能、高解像度ディスプレー、ガラス張りのデザインなどが高評価を得る一方、
ハイテク関連のブログやウェブサイトには24日の晩までに受信感度に関する多くの苦情が寄せられた。

受信感度以外にも、ガラス製パネルに傷がつきやすいという声や、業界で最も感度が高いとされる「網膜ディスプレー」も
わずか数日使用しただけで傷が付いた、などの報告がある。
189名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 15:45:43 ID:d3EZvqj9

オークションでアップルのクソ製品つかまされた人は

出品者に苦情言いましょう

類似品や模造品多いからね


190名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 16:10:42 ID:fkDlNfRa
自分のものなのに、そこ触っちゃ駄目!なんて言われるものなんて、iPhone4と女くらいだな。
191名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 16:24:29 ID:W5c3f8Hi
192名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 16:33:39 ID:VaWGFmvD
危ない、買おうとしてた。3GSでも電波状況悪いのに知らずに買ったら発狂するぞ
193名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 16:35:04 ID:DdMGnvbD
>>190

だれうま
194名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 16:36:37 ID:OeAhth4x
でも確信犯なんでしょ?
195名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 17:13:20 ID:QmfosRLN
>>194 宗教の妄信って意味で確かにそうだな
196名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 17:20:08 ID:yR1fKNb8
訴訟起こせば結構取れるんじゃね
誰か起こせば一生安泰だぞ
197名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 17:24:04 ID:tRcsFzEZ
保護シールで解決した
198名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 17:25:05 ID:eUvLAFy7
カメラの性能が信じられないほど低い。
普通の人から見てもなんか古くさい二昔前のケータイのデジカメみたいに変な青っぽい円が
画面にでっかく掛かってて見るに堪えない。
ちょっと惨すぎじゃないか?

そしてiPhoneマニアはそのことを話そうともしないでスルーしようとしてるのがな。
199名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 17:27:49 ID:NjDIOAcZ
これはもう電話ですら無いね。
200名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 17:30:43 ID:d3EZvqj9
本体の設計ミスなのに
アップデートで直るとか信じてる人は
頭が悪すぎ

まぁ民主党支持者だけ騙されて買え

201名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 17:31:08 ID:XZ+VGTaN
今回の機種でiPhoneにしてもいいかなと期待してた分ガッカリ度が大きいな。
液晶の不具合は歩留まりの悪さからくるもののようだからまだいい。
でもアンテナは一般的な握り方で不具合が出て、握り方が悪いなんて言われたら
そりゃユーザーブチ切れるわな。
Apple信者の俺ですらこれは駄目だと思う。
これは一部の不具合じなからもう完全なリコールもんだよね。
202名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 17:42:28 ID:F2RxCg5b
Appleの品質管理に対する意識の低さがよくわかったわ。
本事例は簡単なフィールドテストで発見出来るような不具合だし、
液晶問題にしても製造後の品質検査で容易に判るレベル。
もしこれが日本のメーカーならば即販売停止、製造中止になるな。
203名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 17:44:49 ID:Vsjtmh+A
ソフトウエアの制御で直る
月曜にiOS4.0.1がリリースされて解決される
http://feeds.appleinsider.com/click.phdo?i=48eb4ea25f3fe81280c3ba9ec926c76b
204名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 17:45:39 ID:lfGIwUoD
画面保護シールは貼るけど保護カバーは大袈裟
こわれたら5000円で新しいのもらえるんでしょ
205名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 17:48:22 ID:Vsjtmh+A
206名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 17:49:28 ID:lfGIwUoD
抽出 ID:Vsjtmh+A (3回)

53 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/26(土) 10:03:15 ID:Vsjtmh+A [1/3]
ドコモのXperiaも左側にマイクがあって
左手で握るとマイクを塞いでしまって通話できない
こんなんばっかw

168 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/26(土) 13:29:11 ID:Vsjtmh+A [2/3]
月曜にアップデートがきて直るってよ

http://feeds.appleinsider.com/click.phdo?i=48eb4ea25f3fe81280c3ba9ec926c76b

203 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/06/26(土) 17:44:49 ID:Vsjtmh+A [3/3]
ソフトウエアの制御で直る
月曜にiOS4.0.1がリリースされて解決される
http://feeds.appleinsider.com/click.phdo?i=48eb4ea25f3fe81280c3ba9ec926c76b
207名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 17:51:08 ID:W5c3f8Hi
>>203
どういうソフトウェアーの方法ででハードウェアーの問題解決するの?
208名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 17:51:11 ID:pj06OVhz
構造的な問題がOS修正で直るのか?・・・怪しすぎるw
常に最大パワーで電波探しまくってあっという間にバッテリー切れとかいう落ちじゃないだろうな
209名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 17:53:39 ID:lfGIwUoD
iphone5待ち
210名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 17:55:29 ID:ITHUy1Gi
欠陥だらけのphone4 変な持ち方して手からポロリもあるよ
211名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 17:58:37 ID:FAaCXQFT
iPhone 4 画面の黄ばみは接着剤が原因、数日で自然消滅
http://japanese.engadget.com/2010/06/24/iphone-4-yphone/
212名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 18:01:20 ID:d3EZvqj9
黄ばみ尿漏れ液晶+受信レベル消失+ソフトバンクのつながりにくさ

3点コンボで歴史的欠陥商品だな

マスコミがCM料欲しさに煽って報道してもこんなものです
213名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 18:05:27 ID:eUvLAFy7
>>203
ねー、カメラの青い円がでるははどうなるの?あれは仕様でスルー?
214名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 18:07:05 ID:6SOZatIL
これは訴訟もんだなw
215名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 18:10:36 ID:NjDIOAcZ
つーか、ソフトで治るのかさえ怪しいけど
ジョブズの正しい持ち方って嘘だったってことだよなw
216名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 18:11:47 ID:QAb1Gr8a
iphoneで電話してる所見たこと無いんだけど。
そもそも電話として使ってる?
何かカコワルそう。
217名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 18:12:31 ID:G+mr9wKP
新しいお作法ができて信者は狂喜乱舞w
218名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 18:14:37 ID:QAb1Gr8a
>>217
なおかつ「iphoneは使いやすい!」と主張する。
219名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 18:14:44 ID:j1xbnAVI
220名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 18:15:11 ID:pUV/IP4j
ガラクタiPhone(笑
221名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 18:17:18 ID:j1xbnAVI
989 名前: 名無しさん@十周年 [sage] 投稿日: 2010/06/26(土) 18:11:16 ID:w65dMGEsP
Appleサポートがシミが消えると言ったengadgetネタに電凸するアメリカ人達↓ガセネタと判明

ipgraphx Posts: 18
From: AZ
Registered:
Jun 17,
2010 Re: Flawed screen Posted: Jun 24, 2010 1:16 PM in response to: Hudubious

could be. you dont know until its officially
announced from apple...I am calling a tech
right now imac 27" i5 Mac OS X (10.6.3)

それがApple公式の見解なのか分からない。Apple techに今電話する。

vipgraphx Posts: 18
From: AZ
Registered:
Jun 17,
2010 Re: Flawed screen Posted: Jun 24, 2010 1:53 PM in response to: Hudubious called apple and the lady tech I spoke to had no info on what I was talking about and wanted me to set an appointment up for service at the apple store..

Appleに電話して女性技術サポートの人と話したが、私が話した黄色いシミについて全く情報を持っていなかった。そして、AppleStoreでジーニアスの予約を取って欲しいと言われた。

てかガセか
222名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 18:18:33 ID:W5c3f8Hi
>>211
iPhone 4 画面の黄ばみ、数日で直るっていってるわりには、交換してくれるという話もあるから、消えないんじゃない。
http://japanese.engadget.com/2010/06/24/iphone-4/#comments
223名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 18:21:34 ID:QAb1Gr8a
>>222
黄ばみは消えて赤ばみになる二だ!
224名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 18:22:58 ID:d3EZvqj9
アップデートで直らない欠陥だから
一般ユーザーに責任をなすりつけている・・・
ひどい仕打ちだなコレ
225名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 18:26:43 ID:EWk/FzK8
電波の件黙ってて
「電波が良くなる専用ケース」ってやれば売れたんじゃね?
226名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 18:29:03 ID:d3EZvqj9
「黄ばみ液晶を抑える尿漏れパッド」もいりますね
227名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 18:31:18 ID:3gShbi2H
そんな不良品必要ない。



228名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 18:35:25 ID:QAb1Gr8a
>>226
アップルはイメージだけで売ってるから、
記事の件はともかく黄ばんだ液晶を仕様には出来ない。
結局交換する事になると思うよ。
時価総額がマイクロソフトより上だと触れ回ってたし。
229名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 18:38:38 ID:yaTMgHzQ
再回収して10月位に再発売ってのが一番誠意ある対処だよね
ただ8月あたりからAndroid2.2+Flash携帯が出始めるから、あくまで
仕様ってことで押しきるかもね
230名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 18:39:20 ID:kNMpPUzV
黄ばみがそのうち人の顔みたいになってくるかも
231名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 18:39:31 ID:evsjQetW
アップル製品はデザインとユーザビリティに優れてるけど
技術・安全面はさっぱりだな
232名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 18:40:06 ID:L9ce1Pd+
ここ数年でわかった事がある
アップル製品は基本的に低品質

作り手の俺が俺がが強すぎる
目に見える部分にばかり拘り、製品の安定性や堅牢さを軽視している
アップル好きは、任天堂や東芝がそういう部分に拘りすぎているだけだ、これが標準なのだ、と言うだろう
だがそれは間違いだ
233名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 18:41:51 ID:yaTMgHzQ
>>230
自殺工員の怨念説かw
確かにこれだけ不具合多発だと、呪われてるのかもしれないなw
234名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 18:44:54 ID:VFgU0Ehb
これを設計ミスだと思わないのはさすがに頭がおかしいな
235名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 18:45:33 ID:tyT5R8wi
3GSは両手で握りしめてすっぽり覆っても 感度の変動なんて全く
無いんだが・・・
236名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 18:45:54 ID:4D2mt/om
これ設計ミスだろwwwww
237名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 18:47:46 ID:tyT5R8wi
4の形状は、デブnanoみたいに 1代限りの鬼っ子になるな。
238名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 18:47:56 ID:eUvLAFy7
まともにほめてるレスがないところを見ると実際の購入者も微妙に思ってるんだろう。
とりあえず購入予定者はすぐに買うのは待ってこなれてからの方が絶対いい。
無理に止めろとか他社を買えとまでは言わない。

ハードウェアの設計ミスはソフトのバージョンアップで治らない可能性が高いから
いちいち交換などの手間をかけるよりもこなれてくるまで待つ方が吉。
239名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 18:47:56 ID:S1cbzR4Z
正しい持ち方を指導してくれるのか、?は親切な企業だな。やはりiPhoneは使用者にとって素晴らしい製品だ。
240名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 18:50:02 ID:S1cbzR4Z
たしかに今回の製品、真正面から褒めたレスが、iPhone板でもあまり見かけないな。当分、3GSのままでいいや。
241名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 18:50:11 ID:veWUb5bp
× 設計ミス
○ 使い方が悪い
242名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 18:51:00 ID:pj06OVhz
コントローラーの安全な正しい使い方を教えてくれた任天堂をリスペクトしてるんだろう
243名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 18:52:48 ID:VFgU0Ehb
集団訴訟が楽しみですな
244名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 18:54:48 ID:bjPDvtY4
>>240
握りやすさやフリックのやりやすさは3GSが圧倒してる
尿、黄ばみに当たらなければ液晶はとても綺麗
245名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 18:55:02 ID:IoQLx3Xs
日本の場合ソフトバンクというキャリアの中で一番電波が弱いところが独占
最悪の組み合わせだな
しかも顧客サービスも一番悪いからもうやけくそだな
246名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 18:55:26 ID:tyT5R8wi
>>232
逆に考えるんだ。

目に見える部分にばかり拘り、製品の安定性や堅牢さを軽視している

これが世界で一億台も端末を売るノウハウなんだと。
247名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 18:55:37 ID:bjPDvtY4
>>245
日本人はケース大好きだから、逆に被害は小さいと思う
248名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 18:56:25 ID:eUvLAFy7
>>247
これからiPhoneでケース付きを見るたびにプッと吹いてしまうじゃないか
249名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 18:57:30 ID:tyT5R8wi
デザインとかからも、「試作品」「実験機」みたいな臭いがプンプンするんだよな。

だから、置き忘れで流出した画像も「ほんとにホンモノ???」って結構
疑問符ついてたし。

今回のデザインは2代続けないと思うぞ。

250名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 18:59:48 ID:IoQLx3Xs
>>248
たしかにw

ソフトバンクはどうもネット定額廃止もちらつかせてるからなぁ
どっちにしろ最悪の組み合わせだろ
251名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 19:01:44 ID:bjPDvtY4
>>250
AT&Tは2Gで2500円だから、定額廃止にしてくれた方が安くなると思うけど?
252名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 19:03:02 ID:IoQLx3Xs
ID:bjPDvtY4

すごく気持ち悪いんだけど
どっかに雇われてるのか?
253名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 19:06:55 ID:2ywl+o/l
なんか持ち方によっては電話の受信に失敗するんだって?
ゴミすぎる
254名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 19:10:02 ID:bjPDvtY4
>>252
iPhoneのパケ代が上限張り付きでARUP上がって過去最高ってぐらい増益しまくってるのに
自分で利益減らすような事するか?
パケット定額が無い方がユーザーには利益なのに
廃止になることで損するようなイメージに誘導してる理由が知りたいもんだ
255名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 19:12:26 ID:ykXRJwoK
「仕様です」これは最強の言葉だな
256名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 19:15:55 ID:d3EZvqj9
>>245
ちなみに・・・アメリカもAT&Tという電波の悪いところと組んでますが

ソフトバンクの状況よりはまだマシです
257名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 19:21:12 ID:IoQLx3Xs
>>256
最初はベライゾンと組む予定だったからなぁ
ベライゾンがAppleの無茶苦茶なキックバック強要を断って決裂して
シンギュラー(現AT&T)に話しが流れたと

ドコモで出ないのもそういうことだろ
258名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 19:23:07 ID:j1xbnAVI
>>232
任天堂はApple方面にいっちゃったぞ
259名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 19:23:13 ID:6DhaoEdf
DSで黄ばみ液晶問題あった時は仕様ですって事で済ませたな
全体的に黄ばんでたらDSみたいに仕様って事で誤魔化せるだろうけど、部分的な黄ばんだと仕様ですってのは通用しないな
260名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 19:28:23 ID:d3EZvqj9
>>257
ソフトバンクの方針は民主党と同じ

一般ピープルがパッと飛びつくような商品(政策)を扱えば

支持されると思ってる


★ もちろん 中身は どちらも 糞 ★
261名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 19:30:44 ID:tyT5R8wi
>>260
やめとけよ その死亡フラグ

ネトウヨ逆法則炸裂して SoftBankとappleの大躍進が止まらないじゃないか
262名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 19:31:39 ID:2zy/0o8a
禿電波じゃ余計だめじゃんww
263名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 19:31:49 ID:oeE2MIdP
キムチ汁の付いた液晶ディスプレイも仕様なのか?・・・(´・ω・`)
264名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 19:32:26 ID:U/Dvt6I9
アドバイスw

なんで上から目線なの?ww
265名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 19:33:03 ID:IoQLx3Xs
>>261
Appleは躍進するだろうけど
ソフトバンクは詰みかけてるぞ
実際トラフィックがすでにヤバイ状態で
基地局投資はぜんぜんやってないからな
当然LTEなんか突っ込む余裕もありゃしない
266名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 19:40:59 ID:QNdjBDjC
この問題ってテスト段階で分からないもんなの?
ていうか設計時に気付かないのか?
267名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 19:41:33 ID:tyT5R8wi
>>265
韓国よろしく、SoftBank死ぬ死ぬ詐欺はもう聞き飽きた。
おまえはAUの命日の心配でもしてろ。



268名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 19:43:32 ID:6SOZatIL
>>266
気付いてたとしたら…

祭り
269名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 19:48:15 ID:d3EZvqj9
>>266
細かいところまではテストしていない
日本企業とは根本的な所から違う
270名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 19:58:59 ID:BYqsu4J2
>>266
販売前からわかってて簡単な対応で済むから発売を優先したんだろ

わかってなかったら初代MacBookやiMac27みたいに何週間も解決できないからな
271名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 20:01:31 ID:U/Dvt6I9
これ簡単な対応じゃ無理だろ
ハードの基礎設計の問題だぞ
272名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 20:03:15 ID:NjDIOAcZ
Appleはいずれ製造不良で訴えられて
とんでもない賠償金を払う羽目になりそうだな。
273名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 20:06:47 ID:NJ1hLgl9
別売りケースを売るための新世代マーケティング手法ですか?(笑)
274名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 20:08:47 ID:BYqsu4J2
>>271
iOS4にアップデートしたiPhone3G/3GSでも発生している
ソフトウェアに問題がありアップデートで対応可能
http://www.appleinsider.com/articles/10/06/25/death_grip_hysteria_may_end_monday_with_ios_4_01.html
275名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 20:14:19 ID:d3EZvqj9
>>273
ソフトバンクが絶妙なタイミングでケース売り出しているからな
禿は最初からわかっていたはず
276名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 20:14:37 ID:NJ1hLgl9
>>274
お仕事ご苦労様です。
Apple自体がリコールレベルの設計ミスを認めています。

>アップルはトラブル回避のため、アンテナ機能が埋め込まれている本体左下の金属部分に
>触れないようアドバイス。金属部分を覆う形状となっている別売りケースの使用もすすめている

ソフトウェアの問題ではありませんね(笑)
277名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 20:18:33 ID:QAb1Gr8a
エスパーすると、アップルは従来のダサいガラパゴス的持ち方から
自然とお洒落な持ち方に矯正する為の仕様だと主張するはず。
278名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 20:18:58 ID:UfELQrx+
ソフトの問題じゃないよね
279名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 20:20:35 ID:/87/BKhj
ほほぉ、「誰でも使える端末」とやらは違いますね。
280名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 20:23:29 ID:a0Y6SNIL
正しい持ち方をアドバイス
281名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 20:23:40 ID:ffj6YKnA
なんだ、ソフトで治るんならすぐだな。
明日予約しようと思ってたけど
すぐ治るならそれまで様子見にしよう。
282名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 20:24:47 ID:yaTMgHzQ
まあ、根本的な解決にはならないと思うけど、どうやってソフトで
解決するつもりなのか興味はある
283名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 20:25:04 ID:xyEuvVmy
なんでハードの設計不具合がソフトで直るんだよwww
284名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 20:25:08 ID:ogVQ2TAm
判ってて売り出してるなら、バンパー無料でくばれよ
285/v@@@g@@k@:2010/06/26(土) 20:26:05 ID:luby6I6C
キモオタが脂っこい手で持つからだろ?
286名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 20:26:53 ID:BYqsu4J2
>>276
>1のニュースは古いからね
一時的な対応として言ってるだけ
>274のソース読んだ?
287名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 20:28:52 ID:wwDG+oTI
正しい持ち方wwwwwwwwwwww
288名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 20:29:22 ID:d3EZvqj9
>>286
ジョブズはアップデートを公式に認めてません
289名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 20:30:26 ID:NjDIOAcZ
よく分からないのだが、
ソフトで正しい持ち方が変わるのかい?
Appleのテクノロジーは凄いね(棒読み
290名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 20:31:46 ID:6YP+b1kM
>>282
>>283
電波が弱くなっているのを見えなくしちゃえばいい。
常時同じ持ち方をするわけでもないし、
利用者に感度が悪くなっている事を気付かせなきゃ問題ない。
291名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 20:32:22 ID:ffj6YKnA
実際のところ無線機器のハード側の不出来をソフト(制御)で誤魔化すってのは
出来なくは無いらしい。しかしそんな出来損ないが欲しいかといわれるとNO。

>>286
読んだけどiOS4の3GSで同様の症状が出るという件のテキスト以外のソースはどこにもないようだが。
292名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 20:32:44 ID:OeAhth4x
持ち方にも御作法が有るなんて御上品な会社ですね
293名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 20:33:45 ID:Beb5X12J
流石毒林檎と言われるだけはあるな
毒が仕様とはw
294名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 20:34:41 ID:r3jcJDm8
来年の6月頃には本体0円になってそうだなw
295名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 20:37:12 ID:mOJ2Q5Hj
296名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 20:37:48 ID:3wMHjFh3
形状を変更したiPhone4.1は9月に発売。
297名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 20:44:51 ID:yaTMgHzQ
そのアップデートが来るとやらの記事を読んだけど、最適周波数を選択する
アルゴリズムにバグがあるので直すみたいな話らしいね

ただ今回は人体がアンテナ代わりになるって話なのでそう簡単にいかない気も
するけどなあ。アンテナの大きさが変わるので携帯が使ってる周波数の電波を
きちんとキャッチできない事が原因だしな。要するにVFHのアンテナでUHFを
キャッチしようとしてるわけだ
298名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 20:48:15 ID:NJ1hLgl9
>>295
クソワロタw
299名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 20:48:52 ID:Beb5X12J
>>294
現金付きで配り出すぞ
3Gの末期みたいにw
300名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 20:48:59 ID:BYqsu4J2
>>291
電波状況改善のためのアップデートはガラケーメーカーでもよくあるよねwww

ちゃんと読んでね
301名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 20:49:56 ID:OGJCLUSD
>>286

> the iPhone 4 design, which "moved the antenna action from the back of the phone to the sides,"
> will likely only improve things when the phone is "suspended magically in air,"
> but may actually make things worse when the phone is placed in the user's pocket.

ですか?
302名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 20:50:42 ID:CLHNWjkI
むしろ人体をアンテナにして感度アップ!
303名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 20:51:02 ID:j1xbnAVI
ガラケー握ってると圏外になるなんてないわw
304名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 20:53:55 ID:FHNpFjvz
305名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 20:54:22 ID:Beb5X12J
>>302
おいw
アンテナの感度に一番水分が影響するのにw
306名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 20:56:13 ID:jL5FY0Vo
>>301
やっぱりiphone4はハード側の要因が大きいって書いてあるよなぁ。
307名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 20:59:52 ID:QmfosRLN
>>300 ガラケーとか、関係ないのにどうしたの?
308名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 21:02:47 ID:OeAhth4x
309名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 21:05:51 ID:jL5FY0Vo
>>300
読んでもハードに問題がありそうだってことしかわからない。
310名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 21:09:44 ID:hzbzZNDm
女性やオカマの様に小指を立てて持ったらどうだろう?
311名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 21:17:39 ID:ZlHEODy/
直接人体に触れられるものをアンテナにしたら
人体に触れられた場合に通信性能が大きく劣化する。
これは専門家としては常識なんだが、
標準的なテスト項目に入って無いからそのまま出しちゃったんだな。
俺に設計させればこんな事にはならなかったというのに。
312名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 21:27:47 ID:A6531nUc
313名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 21:28:48 ID:VsYVG+bV
アップルって自由な発想がどうのこうのとか言ってて自由にこだわってるけど、
iPhone4の持ち方に関しては自由じゃないんだな。
314名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 21:29:23 ID:gmWLwJ2f
自分たちにとっての自由だよ
315名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 21:48:23 ID:W5c3f8Hi
>>300
よく読んでもハード側の問題としか読み取れない
316名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 22:06:30 ID:OTtW9pLw
っていうかまだiphone持ってない時代遅れがいるのかwwww
まじで恥ずかしいよね、ガラケーってwwww
317名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 22:40:45 ID:j/m93zZ5
アンテナから入ってきた信号を制御してるのはあくまでソフトウエアだから
ソフトウエアでどうとでもなる
318名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 22:42:43 ID:xyEuvVmy
まともな信号がアンテナから入ってこないんだってwww
319名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 22:43:33 ID:6YP+b1kM
>>317
え?

物理現象だから、アンテナのゲインが落ちてたらどうしようもない。
どうにかなるって事は修正前の復調方法がゴミだった場合のみ。
320名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 22:43:36 ID:OeAhth4x
確かに信号がゼロでも3本でも5本でも立てる事は容易ですね。
321名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 22:45:02 ID:yaTMgHzQ
>>317
人体がアンテナになったせいで共振周波数がズレちゃったので
まともに携帯の電波を拾えなくなってるのよ。ソフトじゃ無理だと思うけどなあ
322名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 22:46:20 ID:GpaGdI+9
323名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 22:49:57 ID:KjATz1Vg
旧版を手に入れるか新版を待つか
だってiPhone4なんて持ってたら情弱扱いされるじゃない
324名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 22:56:58 ID:0sdCYIo1
電波つながらない電話 そうアイホーンだね
325名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 23:09:37 ID:3zt8P8KQ
すぐ買わなくてよかったぜ
326名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 23:13:49 ID:3vL5NfGM
アップルらしさ全開w
327名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 00:12:24 ID:8BWL1Z0X
こんな欠陥品は回収してアンテナをどうにかした方がいいだろ.
328名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 00:16:28 ID:wHePWakJ
3GSと違って、1年間、欠陥機呼ばわりされるモデルになりそうだな。

iPhone5になったら、たぶん、外周をアンテナに使うアイデアはばっさり辞めちゃうだろうなぁ。
4のケースとかマウントとか周辺機器作るメーカーは このモデルに関しては慎重になった
ほうがいい。

329名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 00:31:46 ID:KCDItuJo
アンテナ、アンテナ言ってるけど、お前らどこに住んでるの?

言っちゃ悪いけど、ウチはビンビンに電波とどいてるからw

文句を言うなら、総務省に言えよな
330名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 00:36:25 ID:mjyGE2Ru
中国人が奴隷環境で作っただけのことはあるなw
331名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 00:37:41 ID:mjyGE2Ru
>>329
iPhoneは信者だけが受信できる幸せ電波を発信してるらしいねw
332名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 00:51:34 ID:NWCPezn/
なんか異様に盛り上がってるけど、既にiPhone持ってる人から見れば、
わりとどうでもいい問題なんだけどなぁ

3Gのときも3GSのときもケースに入れないで使ってる人なんて滅多に見なかったし
今回もケースに入れて使うだけだからね

こんなことより、iPhone4や新BootRom+iOS4の3GSの脱獄報告が
どの開発チームからもまだ聞こえてこない事の方が問題でしょ
333名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 00:52:04 ID:vUKODZdQ
>>331
電波な人が使うと受信出来るみたいだねw
334名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 00:53:33 ID:dtjakKbR
Jobsは美しくないからケースに入れるなとか言ってた気がする
335名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 01:01:30 ID:vUKODZdQ
>>334
意図的に話しをそらすのがまた
信者たるゆえん
336名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 01:01:55 ID:ck2V2V8E
>>332
一般の人には、ケース別途買わないとまともに、通話できない欠陥商品にしか見えない
337名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 01:09:28 ID:Wbm9oiaM
大体こんな事で大騒ぎするシロートが買いすぎなんだよ。
G4Cube、iMac27の初期ロットに突撃した俺がiPhone4発売日に購入出来なかったじゃないか!(プンスカ
338↓ブックマーク推奨:2010/06/27(日) 01:18:39 ID:tXGNJpl/


NHKの極左売国捏造路線何とかなりませんか?20
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1276388465/







339名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 01:23:07 ID:NWCPezn/
>>337
まあ、そういうことだね
これも普及し過ぎた事の弊害かな

つか、3Gの初期なんてもっと酷かったしなぁ
日本語入力が死ぬほど遅いとか、ブラウザが強制終了しまくってオンラインショッピングで
注文完了ページまでたどり着けないとか普通にあったしw
340名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 01:32:24 ID:cZwDjeg7
これ次機種まで改善しないだろ。
Appleは仕様で押し切る感じだし。
341名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 01:41:52 ID:64PoXLGW
液晶、カメラの件はそのうち良くなるとしても、アンテナは放置だろうね。
Appleは軽く考えてるようだが、リコール級の大問題だと思う。
切り込み部を手の触れにくい位置に移動するか、下面にもうひとつ入れて
絶縁部分をつくるしかないんじゃないか。
純正ケースを無料で配っても納得しない人は沢山居るだろうな。
342名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 01:44:21 ID:vLatwaR9
サムスンが自社スマートフォンのシェア拡大の為に罠を仕掛けたんだよ

なんちゃって
343名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 01:47:00 ID:vLatwaR9
画面回転機能があるからゲーム中とかどの部分も触れる可能性があるのか
外枠に一周するように配置したらどんな状態でもどっか開いてるだろうけど
344名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 01:51:16 ID:8/LpOSoI
最新の情報家電なのにこんな事で受信不調をおこすような設計デザインはいかんのー
345名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 01:53:21 ID:F5mZVuw8
なるほど。
だからヨドバシに並べてた、お試し機は全部アクリルケースに
入れられてたのか。
何でこんな欠陥商品を急いで売るかな。
デザイン的にも前の3GSの方がいいんだから、前のデザインのまま
薄く高解像度に出来る技術が出来るまで新商品を出さなきゃいいのに。
346名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 02:07:21 ID:dAN7KjZc
中身全部韓国だからか
347名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 02:10:35 ID:O6Fc+rTt
>>346
何も知らないド素人は黙れ
348名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 02:10:42 ID:cpMlS4jL
インサイドカメラいらない人は、3GSでいいんじゃね?
お買い得だし
349名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 02:11:55 ID:d+ebhLxU
これどう考えてもリコールだろ?

仮にも電話だぞwww
350名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 02:18:48 ID:obvS5FSa
デザイン変えたから色々問題出てきたな
改良された来年のモデルを買いましょう
351名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 02:21:44 ID:/9ywYgBv
0.001ドルでiPhone 4の電波受信状況を改善する方法
9 to 5 Macでは、Fast Companyによると、iPhone 4の左下側面を手で覆うと電波の受信状況が悪くなる原因は、
手が導電媒体となって、黒いプラスチックで分断されているGSMとWi-Fiのアンテナ(金属フレーム)がつながって
しまうことが原因で、この部分にセロテープを貼るとこの問題を回避できると伝えています。
http://www.applelinkage.com/
http://images.fastcompany.com/upload/iphone4-fix.jpg
352名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 02:26:37 ID:r3m1YItv
ソフトウェアアップデートで何とかしようとするらしい。
さすがアップル。QuickTimeの頃からの伝統
353名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 02:27:15 ID:ck2V2V8E
>>346
中身の部品の多くは韓国製で、黄色いシミがでる液晶も韓国LGだけと
このアンテナの不具合は、設計に問題あるだろう。
リコールするか、ケース配るかしないとだめでしょう。今の持ち方が悪いとしか言わない対応は最悪だと思うよ
354名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 02:32:50 ID:XOi2zvtF
手が導電体となり回路の短絡 いわばショートか こういう物理的欠陥はソフトで弄るの無理じゃない?
355名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 02:34:41 ID:JvEFP2A2
0.001ドルでiPhone 4の電波受信状況を改善する方法
9 to 5 Macでは、Fast Companyによると、iPhone 4の左下側面を手で覆うと電波の受信状況が悪くなる原因は、
手が導電媒体となって、黒いプラスチックで分断されているGSMとWi-Fiのアンテナ(金属フレーム)がつながって
しまうことが原因で、この部分にセロテープを貼るとこの問題を回避できると伝えています。
http://www.applelinkage.com/
http://images.fastcompany.com/upload/iphone4-fix.jpg
356名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 02:41:19 ID:Lvt5hGVA
むしろ宣伝になるからおk!
とか思ってそうだ
357名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 02:44:43 ID:xbH4kLm8
>>313

958 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/06/26(土) 15:20:34 ID:LRMVB+h10 [8/8]
Apple Senior Vice President
Design
Jony Ive
「持ち方のルールもありません。キリッ製品を自分に合わせるのではなく、製品が自分の一部になるのです。キリッ」
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY7sDDAQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYkoTFAQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYwvfDAQw.jpg
358名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 02:45:03 ID:cZwDjeg7
問題の解決のために純正アクセサリとして
Bumperをご用意しましたってことかね。
359名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 02:47:46 ID:xbH4kLm8
>>358
アップルにしては、ちょっとセンスがないもんなぁ。バンパー
360名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 02:53:48 ID:Aoe/Mhi9
来年の4Sでは改善されるよな?な?
361名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 03:02:18 ID:5AeJZtOY
バンパー高すぎワロタ
362名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 03:07:44 ID:HeUoucmt
>>355
しょぼいけど有効な解決法でワロタ
363名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 03:17:55 ID:fBjXPvz7
セロテープw
364名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 03:19:18 ID:LylpGRLY
いくらアップルでも無線技術者はいるだろうに、ひどい話だなあ。
デザイナが口出しすぎてんじゃねえのこれ。
365名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 03:20:28 ID:IWpSh75m
世界で最も美しい擁護がみられると聞いて
366名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 03:35:00 ID:ZfASUXXZ
>>355
簡単で安上がりで良いなw
367名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 03:51:22 ID:O6Fc+rTt
>>364
ジョブズが薄くしろと言ったからこうなった
だから本人が執拗に言い訳してるだろ
368名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 04:56:32 ID:DpBtQPOc
ゴミレベルだなwww
369名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 04:58:38 ID:3vr1KaT0
バンパーだとちょっと厚いから、デザイン性に優れた純正テープがいいな
370名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 05:02:11 ID:KHx/fugd
Appleロゴ入りセロテープ2cm2000円くらいで出せばバカ売れするな
371名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 05:09:21 ID:Oo+WrAcQ
何だ電波が悪くなるだの言ってるやついたけどその信者の持ち方が悪いだけじゃん
今後は文句言うやつは破門だな
372名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 05:57:24 ID:d1BCA7OU
セロテープなんか貼って、万一、塗装がはがれたらと思うとw
373名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 06:37:51 ID:BXtGhkdA
アイホン4は売れるだろうね
いつものように「◯日で100万台突破」みたいなね
でもこういう客を馬鹿にした行為を続けてるとあとでしっぺ返しくらうよ
アンドロイドも急激に成長してるんだから殿様商売はやめたほうがいいね
374名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 06:53:29 ID:0jFDZ1WU
>>353
不具合認めたら集団訴訟起きるよ。アメリカってそういう国。
2ndロット改修もありえない。設計ミスを認めることになるから。
だから「仕様です」で押し通して、リコールもせず、バンパー配布もせず、2ndロット改修もせずが正しい対応。
375名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 07:24:52 ID:DrCIlaCN
これから夏に向かう日本では、手のひらがベトベトして
その手でiPhone4を持つと間違いなく電界低下を来すと
思う。まして電波状況が悪いSBMの電波だから、相乗
効果で通話が成立しないかも。
376名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 07:50:28 ID:GqQOC67W
>>372
そもそも絶縁塗装してないからトラブルになってる
はがしても何もとれねえよ
377名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 08:50:58 ID:BamUefC7
ユーザーがツイッターで孫社長に直訴すれば即決でリコールしてくれるんじゃない?
378名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 08:57:12 ID:5gB2zhz1
最終的には標準でバンパーつけて売ることになるんじゃないかな
選べる○色とか言って
379名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 09:16:34 ID:z6EhFUJZ
>>377
ありゃ仕込みだろ。
380名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 09:18:09 ID:mwt2gPp/
日本の場合はソフトバンクの回線がそもそもつながりにくいし(´・ω・`)

381名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 09:33:24 ID:FegRJ1kc
>>377
前から苦情はいっぱいきてるけど「やりましょう」が言えない事は無視してるよ
まあ、禿ひとりでさばけるわけがないけど
382名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 09:38:46 ID:1hwm//w2
>>376
塗膜が剥がれて見た目がアレになるのを心配してるんじゃないか
383名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 09:45:22 ID:b3HTzMPQ
情弱用端末だしそれくらいの不具合放置で良いだろ
384名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 09:46:14 ID:Psfyi5jn
>>382
ステンレス無垢材に塗膜って?
385名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 09:49:04 ID:1hwm//w2
>>384
ステンレス無垢材なのか
汗とかついたら錆びるね
386名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 09:50:13 ID:z6EhFUJZ
>>381
禿の場合、「やりましょう」の前が糞すぎだからな。
実質4年縛りとかさ。
387名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 09:50:45 ID:1hwm//w2
まともなステンレスなら大丈夫だがな
388名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 09:52:02 ID:HzFRygJD
安いラジオみたいだな
389名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 09:54:55 ID:14UHO/6k
4GSまだかよ
390名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 09:56:23 ID:Psfyi5jn
>>385
3G/3GSのベゼルの金属枠もステンレス無垢材
錆びないよ
391名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 09:58:10 ID:1hwm//w2
392名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 10:15:48 ID:DpBtQPOc
普通なら当然リコールだろww
この糞企業の場合はそれすらもwww
393名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 10:46:02 ID:Aku/kNQ5
ipadが1,000円糞ワロタwww
http://short.ie/5sqbbn
394名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 11:36:26 ID:GqQOC67W
どうもソフトウェアの問題ってのは本当っぽい
iOS4を入れた3Gでも同じ問題が発生してる

http://www.youtube.com/watch?v=84Lpt2YkF3Q
395名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 11:40:29 ID:dtjakKbR
>>394
>>274の話なら、3G/3GSはソフトの問題だけどiPhone4の場合は
ハードの問題だよ
396名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 11:40:36 ID:/9ywYgBv

0.001ドルでiPhone 4の電波受信状況を改善する方法
9 to 5 Macでは、Fast Companyによると、iPhone 4の左下側面を手で覆うと電波の受信状況が悪くなる原因は、
手が導電媒体となって、黒いプラスチックで分断されているGSMとWi-Fiのアンテナ(金属フレーム)がつながって
しまうことが原因で、この部分にセロテープを貼るとこの問題を回避できると伝えています。
http://www.applelinkage.com/
http://images.fastcompany.com/upload/iphone4-fix.jpg
397名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 11:41:38 ID:4Z+FAQ28
>>394
3Gとはアンテナの作りが違うし、OSの問題なのか
しかし、持ち方で電波の掴み具合が変わってバンパー使えばってのは分かるが
OSの問題なの?良く解らん
398名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 11:43:58 ID:1hwm//w2
>>394
どれが治るの?
・液晶の一部の黄ばみ
・受信レベル喪失
・撮影画像が中心部が青っぽく外周部は紫っぽくなる

アンテナ間のショートであれば片側を絶縁できれば直るかもな
使用中の回路だけに電源を入れるとか
399名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 11:44:27 ID:dtjakKbR
>>397
iPhone4の場合はハードの問題で手っ取り早い解決法はケースに入れるか
テープをはること。死ぬほどダサいけど
400名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 11:46:43 ID:4Z+FAQ28
>>399
というかジョブズが柄にもないバンパーを売る時点で気がついてたんだろうなw
401名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 11:51:14 ID:Psfyi5jn
ソフトウエアで解決する問題
402名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 11:58:24 ID:U5/mFvfz
iPhone3Gの出始めも電波のつかみが悪くて問題になった時

「ハードの問題だから直すのは無理(キリッ」

とか言ってる情弱が大量にいたな
アップデートであっさり直ったけどw
403名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 12:01:13 ID:M1zhAPyr
同じことを繰り返す基地外アップルwwwww
404名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 12:14:58 ID:JbaEMuV6
>>396
汚くなるなぁ
405名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 12:16:01 ID:8sTsUdj9
電子工作でいう回路の短絡です、昔だと半田の丸いころころが悪さをするようなもんです
406名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 12:17:30 ID:JbaEMuV6
>>402
じゃあ今回も治るんですか?
407名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 12:18:09 ID:uue08U8J
先に信者のお能を治療した方がいいかもしれないな
408名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 12:18:15 ID:kGiLGfBA
買う気の人は次のロットまで待つのがFA?
409名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 12:20:37 ID:x7D1GISd
極小尿液晶の次は電波受信不可能www
しかもデザインは上下に巨大なデッドスペース付き(笑)(笑)
アップルは何焦ってるのか知らないがこのクオリティはねーよ(笑)

アンドロイドに付け込まれる隙作って何がしたいんだ(笑)(笑)
410名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 12:22:44 ID:/2JAXQ5q
持ち方まで規制されるのかよw ビッグブラザー怖いよw
411名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 12:22:59 ID:5OgVWAXY
>>408
対処法が固まるまで待った方がいいかもね。
ファームウェアで直るのか、ハードを改修するのか、ケース使うのか、
放置されるのかw
412名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 12:28:03 ID:DpBtQPOc
基本的な操作テストもやらずに出荷してんのかよww
壺でも売ってろwww
413名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 12:29:07 ID:Hk+M97A2
人はそれを設計ミスと呼ぶんだが、
信者はそれでも崇め奉るんだろうか?
414名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 12:30:15 ID:jfmUYeWi
車だとリコールレベルですよね
415名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 12:32:04 ID:Qx3nhvi5
Mac信者を自称する俺からみても、これはヒドい。
416名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 12:36:54 ID:jKD7SCnF
iPhoneのような芸術品を素手で触る方がどうかしているよ。
手垢で汚すなんて神への冒涜に等しい。
417名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 12:39:18 ID:DpBtQPOc
便所に投げ捨てていいレベルwww
418名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 12:41:32 ID:cRE873fu
欠陥商品だな
尿液晶だし
419名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 12:44:13 ID:VqFST5EF
なんで開発時のテスト段階で気がつかないんだぜ。さすがアメリカ企業だ
420名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 12:46:27 ID:/2JAXQ5q
信者は壷の横に飾っとくだけだから気付かない
421名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 12:52:23 ID:dtjakKbR
>>419
公式バンパー出してるし気づいてたと思うよ。6月発売を死守するため無視しちゃったと
ただ集団訴訟になるから口が裂けてもAppleは気づいてたことを認めないだろうね
422名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 13:01:20 ID:/Wg2iWWb
>>390
最初から錆びてるよ
423名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 13:09:17 ID:7PYTEBdm
フェラーリなら突然エンジンが燃えても「こんなモンですよ」と許されても
貧困層にもばらまいているiPhoneでは、遅かれ早かれ訴訟騒ぎが起こって
トヨタのようにリコール騒ぎで稼いだ金を搾り取られるだろうね。
元から製品向けというより、オブジェ感覚で作られているからね。
424名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 13:12:18 ID:00qa/qvR
法則だな
ざまぁ
425名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 13:16:47 ID:Vy3vGIOd
>>421
WWDCのジョブズの持ちかたみたら、
わかってたんだろうなぁ
426名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 13:29:38 ID:DpBtQPOc
だから最初から壺売っとけってwww
427名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 13:55:32 ID:+5G0/fa4
早くアメリカの購入者はApple訴えて
Appleから多額の補償金ぶんどれよwww
弁護士どもが手ぐすね引いて待ってるだろ
どんどんやれやれw
428名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 13:56:30 ID:s7CeWQ/Z
>>402
で、これはアップデートで直るん?
429名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 14:11:04 ID:zWCjnXNk
>>355
Appleブランドのセロテープ出せよ。
ほんで、(囲い込みで)Amazon以外の通販は禁止だな。



953 名無しさん@十周年 New! 2010/06/26(土) 13:15:58 ID:+vWHncau0
思えばWWDCでジョブズが基調講演のデモでミスって会場内のWi-Fiオフにさせてたけど、
あれってアンテナの潜在的な欠陥設計から起きてたんだなwwwww
430名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 14:25:27 ID:Oy8axZA0
>>429
もしかするとサポートがセロハンテープ配るかもね
http://japanese.engadget.com/2007/08/04/iphone-apple-official-tool/
こういう前例もあるし
431名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 14:58:41 ID:/9ywYgBv
0.001ドルでiPhone 4の電波受信状況を改善する方法
9 to 5 Macでは、Fast Companyによると、iPhone 4の左下側面を手で覆うと電波の受信状況が悪くなる原因は、
手が導電媒体となって、黒いプラスチックで分断されているGSMとWi-Fiのアンテナ(金属フレーム)がつながって
しまうことが原因で、この部分にセロテープを貼るとこの問題を回避できると伝えています。
http://www.applelinkage.com/
http://images.fastcompany.com/upload/iphone4-fix.jpg
432名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 15:31:49 ID:7PYTEBdm
尿のおもらしにセロテープのオムツかシュールな光景だなw
433名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 16:06:21 ID:nH82IQZ/
集団訴訟出来ますか?
434名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 16:18:14 ID:rei0SQ1F
あっ
そこは敏感だから・・・やさしくしろよ
435名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 16:33:03 ID:aPflHJtj
ソフトバンクでiPhone4を使った時の動画

http://www.youtube.com/watch?v=9otvvL_X1ss
電波4本立つ場所 iPhone4を左手で持つだけで→圏外へ

http://www.youtube.com/watch?v=fGkrkQr-oO0
電波3本立つ場所 iPhone4を左手で持つだけで→圏外へ→その後布で持つと5本へ

http://www.youtube.com/watch?v=EgH2s9Dk_jE
電波5本立つ場所 iPhone4を左手で持つだけで→3本とシグナル弱くなる
436名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 16:47:17 ID:Oo+WrAcQ
これに文句言うのは電子レンジのドア開けっ放しでスイッチ入らない、または仮にスイッチ入っても
中の物が全然暖まらないとか言うのと一緒
正しい使い方のアナウンスあるんだから信徒はそれに従えよ
437名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 16:51:39 ID:nH82IQZ/
車だったらリコールして当たり前の出来事だな

早く弁償しろよ

当たり前の事出来ないのなら社長降りろよ
438名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 16:59:08 ID:ck2V2V8E
>>435
動画見る限り酷いな
439名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 17:09:01 ID:5gB2zhz1
車で言うと走行中にタイヤが外れやすいからちゃんと手で押さえて走れって感じか
440名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 17:20:35 ID:SEFUKcx2
ガラスの強度とか液晶とか外側のアンテナとかカメラとか
すごくなったとアピールしてた部分でことごとく不具合出てないか?
薄くした機体に詰め込んだせいか
けっこう発熱が大きいという報告もあるし…
441名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 17:40:21 ID:8sTsUdj9
Mac愛の狂信者に負担がかかるだけだし、まあほっておいても良いw
442名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 18:39:16 ID:fxqpQgnr
443名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 18:39:44 ID:nH82IQZ/
車だったらリコールして当たり前の出来事だな

早く弁償しろよ

当たり前の事出来ないのなら社長飛び降りろよ
444名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 18:42:55 ID:6p1SoB+A
好調時には出てくるのに、こういう時は隠れる孫さんはずるいよな
445名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 18:45:19 ID:5OgVWAXY
やっぱり初物は避けたほうがよさそうだな。

iPhone3GS使ってるけど、バグが取れた安定版って感じで良い。
446名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 18:55:10 ID:IZLXrEkk
こういう問題ってなんで発売前に気づかないもわけ?

途中で気づいてたけど、今更引き返せないから、とりあえず発売して、
問題になったら持ち方云々の上から目線のアドバイスで乗り切れるとでも思ったわけ?
447名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 18:59:06 ID:VqFST5EF
いまどき、信じられないな。
こんな程度の製品を上梓するメーカーがあるのか・・。。
さすがマイクロソフトのような企業のある国だ
448名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 18:59:47 ID:IZLXrEkk
>>442

これはひどいwww


やっぱどっかの国の自動車メーカー同様、
過剰なコスト削減、安易な拡大路線に走りすぎて、
安物パーツ使ったツケが出たんだかねぇw(ノ∀`) アチャー


で、どうすんだ?アップルw「仕様です」の一言で逃げるのか?逃げ切れるのか?w
449名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 19:03:41 ID:7NtZD+5O
iPhoneユーザはAppleがなにやっても起こらない、Appleの肛門なめてる存在だから
Appleも商売が楽でいいよね。
450名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 19:16:44 ID:wr5OCF98
0.001ドルでiPhone 4の電波受信状況を改善する方法
9 to 5 Macでは、Fast Companyによると、iPhone 4の左下側面を手で覆うと電波の受信状況が悪くなる原因は、
手が導電媒体となって、黒いプラスチックで分断されているGSMとWi-Fiのアンテナ(金属フレーム)がつながって
しまうことが原因で、この部分にセロテープを貼るとこの問題を回避できると伝えています。
http://www.applelinkage.com/
http://images.fastcompany.com/upload/iphone4-fix.jpg
451名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 19:19:37 ID:SEFUKcx2
>>446
絶対気づいてたと思う。
バンパーを同時発売して苦情に対して
示し合わせたかのようにバンパー買うよう促したり。
452名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 19:21:15 ID:nH82IQZ/
だから責任誰がとるんだ?
ハゲか?
ジョブスの基地外か?
早く返金しろよ
453名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 19:47:45 ID:+5G0/fa4
>>451
だいたいジーパン禿が把握してない分けないからな
信者にはさしずめジーパン禿教祖からの踏み絵だなwww
454名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 19:52:51 ID:5iAvhxLP
これは普通にケース付けるから問題ないだろ。
iPhone使ってるけどたまに落とすし。
テープ貼りなんてしたら、後が悲惨そう。
455名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 20:28:32 ID:/tXvmWe4
デザインつうのは不便をしいるもんだ
いっぺんハイヒールはいてみろ
456名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 20:29:33 ID:Oo+WrAcQ
ケースなんて付けるなよ
前にジョブスもそういう使い方は邪道みたいに言って批判してただろ
457名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 20:33:27 ID:wr5OCF98
>>456
嘘を書くな
458名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 20:38:39 ID:Oo+WrAcQ
>>457
へぇ、俺の記憶違いか
まあ似たような感じの事言ってたと思うがな
459名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 20:46:35 ID:SEFUKcx2
ジョブズにインタビューしたときにケースつけたiPod取り出したら
いきなり不機嫌になったって話だな。

それで今回はバンパーつけろだもんな。
460名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 20:56:17 ID:+5G0/fa4
ジーパン禿ひでーな
信者置き去りww
461名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 21:18:12 ID:7PYTEBdm
>>457
ttp://d.hatena.ne.jp/hayamiz/20080425

>「僕は、擦り傷のついたステンレスを美しいと思うけどね。
>僕たちだって似たようなもんだろう?僕は来年には五十歳だ。
>傷だらけの iPod と同じだよ」
462名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 22:06:57 ID:zkRJu4Nt
はやく、電波の悪化も体験したい!いったい、いつiphone届くのかなぁ(T . T)
463名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 23:09:32 ID:dovPPeor
>>461
ストラップホールがあればケース付ける気はないんだけどね
iPod nanoはケース無しで使ってたけど、iPhoneはストラップホール付きのケースがないと駄目だ
落下リスクさえなければ良いだけなのに
464名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 23:12:47 ID:FfJAP8j+
「ジョブスが、そんな持ち方をするのが悪い」←ウソ

他人のセリフをうろ覚えで語るのは止めろ
465名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 23:27:28 ID:ck2V2V8E
>>464
ジョブスが書いた原文は just avoid holding it in that way.
http://www.gizmodo.jp/2010/06/iphone_4by.html
日本語は訳者によって違うだろうが。意味としては通じるし問題ないと思うけどな

そんな持ち方をするのが悪い
そういう風に持たなければいい
466名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 23:35:39 ID:nKHDuZs3
アップル「iPhone4」、中身は韓国製
http://www.chosunonline.com/news/20100610000004

米アップルが8日に発表したスマートフォン(多機能携帯電話端末)の最新機種「iPhone4」に
ついて、業界では「事実上、韓国製品に等しい」と皮肉る声が上がっている。液晶ディスプレー、
中央処理装置(CPU)、メモリー、バッテリーなど主要部品がすべて韓国製だったからだ。

アップルのジョブズ最高経営責任者(CEO)が「こんなディスプレーは夢にも思わなかった
はずだ」と語ったiPhone4のディスプレー部分は、韓国のLGディスプレーが生産したものだ。

iPhone4発売直前の今月3日、アップルで社内ナンバー2のクック最高執行責任者(COO)は、
iPhone4向けの液晶ディスプレー供給に関して協議するため、LGディスプレー坡州工場を
訪れた。LGディスプレーはクックCOOが訪れた日を「アップルの日」と決め、歓迎行事を開いた。
アップルが最近発売したタブレット型パソコン「iPad」用の液晶ディスプレーもLGディスプレー
が納入したものだ。

iPhoneに搭載されているフラッシュメモリーの大半はサムスン電子が納入したものだ。アップル
はiPhone4のCPUのA4を自社で開発したとしている。しかし、厳密に言うと、アップルはスマート
フォン用のCPUとしては最高速(1ギガヘルツ)のA4を設計したが、それを生産しているのは
サムスン電子だ。

アップルは、iPhone4の連続通話時間が従来製品より40%伸びたと説明している。バッテリー
性能が向上したおかげだ。iPhone4に採用されたバッテリーはサムスンSDIが生産している。
また、iPhone4にはサムスン電機が生産する積層セラミックコンデンサー(MLCC)が入っている。
MLCCは機器内部を流れる電流の調整を行う部品だ。

韓国の中小企業の製品も採用されている。アモテックはアップルに静電気防止部品のチップ
バリスターを、インタープレックスはフレキシブルプリント基板をそれぞれ納入している。
467名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 23:44:52 ID:Psfyi5jn
>>466
最初の頃はiPodもiPhoneの日本製の部品が多かった
今は日本がダメになった
日本もiPhoneに採用されるように頑張らないとマジでヤバイ
468名刺は切らしておりまして:2010/06/27(日) 23:47:14 ID:wr5OCF98
>>466
お前のケータイも韓国製だろ
469名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 00:05:38 ID:qV1VTkHB
>>467
初代の頃と比べると円高進んだからな。
25%増の値段ではAppleは買ってくれない
470名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 00:08:23 ID:gwzr0ZNG
けちって自爆かよwww
471名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 00:40:26 ID:vW0lVgaH
そもそも3GSから無理してスペック上げ過ぎなのに
コストカットも並立させて、信頼性の低い韓国企業に全部部品任せた
結果コレ
狡いことやるからこうなるんだよな

TOYOTA叩きみたいにアメリカのテレビ局は早く叩いて
リーコール要求突きつけろよ
明らかに設計ミスだろ
472名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 00:43:47 ID:sZOOl/9e
>>471
ソフトウエアの問題だからどってことないよ
噂によると今日アップデータがリリースされるらしいね
473名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 01:03:29 ID:7CnvEpzr
ハードの問題だよ
アンテナに手を触れたら特性に変化が出るのは当たり前

ソフトウェアで何とかなるのはバリ5の表示くらいだろ
表示の基準を甘くするアップデートならあるかもな
バッテリー残量もサードパーティー製のアプリで見る数値とiOSの表示で差があるしなw
474名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 01:05:15 ID:EWke4uS4
ソフトバンクは白を必死に推し進めてるのに中身は真っ黒だな。
475名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 01:08:16 ID:xxGgl2l1
>>472
公式からは、持ち方を変えろ、ケースを使えという回答しか出てないと思うけど
476名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 01:13:56 ID:vW0lVgaH
>>475
信者の妄想力だよ
さっしてやれ
477名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 01:17:07 ID:GlO+C0Kg
3.1.3から4.0にアップグレードしたけど
別になんの魅力もないから3.1.3に戻すわ。
3GSで十分。
iPhone4なんてイラネ。
478名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 01:18:42 ID:ImI7mS3i
>>476
そういう情報は流れてるから、ちょっと興味ある。どう対処するのか。
479名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 01:26:07 ID:/gMP5x8n
まて、OSのバージョンダウンってできるのか?
なんか元に戻せないっぽいが
480名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 01:30:45 ID:GlO+C0Kg
>>479
SHSHて言葉知らないなら多分無理っぽい。
481名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 01:39:43 ID:Ad5QtYiQ
さすが、ゴミ品質アップルw

これがサムスン製だったら袋叩きww
482名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 01:52:22 ID:YOfgkDsu
ソフトの問題ってマジ?
アップデートってアンテナの表示いじるだけなんじゃねーの?w
483名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 01:52:40 ID:rSzBrAbd
正しい持ち方って何だよw
484名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 02:06:23 ID:m0M0RDFx
カバーはiPhoneのデザインをぶち壊すアイテムだな。
つけるべきではない。
バンパーはケースじゃなくて電波改善のためのオプション部品だな。
485名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 02:08:41 ID:Ad5QtYiQ
電話なのに通話ができなくなる不具合なのに、
リコールしないなんて、マジでどうかしてるよ。
486名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 02:20:46 ID:bvOEzTqB
通信できない → セロテープを貼れ

本気で終わってるな
487名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 02:33:27 ID:+aWwR0kb
>>484
これ付けてるけど、デザインは全く変わらないよ。
http://www.pawasapo.co.jp/products/iphone/ppk71.php
iPhoneはケースの種類が半端無く多い。
488名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 02:37:25 ID:h/0q4MzD
ビックウェーブはあながち間違ってなかったな、 たぶん買った奴はほぼ信者で初期ロットの可能性はわかってる。
だけど後でアップルならすごいことをやってくれる、先に持って優越感に浸りたい、それだけだろ
489名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 02:51:49 ID:H+cbC7Gf
ひょっとしてApple信者ってプロ市民なのか?やたらキモイ奴多いんだけど。
490名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 02:56:57 ID:xxGgl2l1
>>488
アメリカだと、iPhone 4購入者の77%は旧機種からのアップグレードというデーターもあるから
日本でも、ほとんどiPhone使ってたユーザーだろうね。
そういう人はセロテープ貼れば大丈夫という一般とは違う感覚なのかな。
491名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 03:12:47 ID:DXYSNoLW
>本体左下
右利きならここは当然触れるだろ・・・
ああ、不安定な持ち方をさせて修理代でボッタクル作戦か
さすがappleはいつでも信仰心を試すのを忘れないなw
492名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 03:31:43 ID:/ZF9SyDI
バンパー装着を標準仕様しておけばよかったな
493名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 03:37:10 ID:m16BDcJF
シール貼るだけで解決した
494名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 03:38:58 ID:S3AOOUMt
>>484
でも誤って落としてバカ高い修理費払いたくはないだろ?
495名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 03:59:46 ID:nA7+EOal
iPhone4(笑)
496名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 08:02:21 ID:xNCEY7fP
>>484
てかケースを使ってない人間などほとんどいない。

デザインとか嘘書き込むな。
497名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 09:05:08 ID:DXYSNoLW
ケース使ってる人見たことって圧倒的に少ない・・・
498名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 09:11:53 ID:VGHb6etB
ケースつけてるからか、通話のアンテナは下がらないんだけど
LANの感度は2本に下がる。
同じ人居るか?
499名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 09:13:40 ID:RUpqbohM
儲「ソフトウェアのアップデートで問題無し(キリッ」

禿「圏外表示を3本表示に変更しますた。」

儲「さすが俺たちのジョブズ!!」
500名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 09:29:29 ID:knU0xDTH
並んで不良品買えてよかったね
501名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 11:03:55 ID:T167tUwR
502名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 13:15:54 ID:5crdfCZ2
白ボディは製造技術が低いとすぐ変質して画面同様、尿色に変色する。
特亜国営捏製作所では無理。
iPhone改めkPhone(チョホン)
503名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 13:20:33 ID:mt4A7Qo2
test
504名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 13:44:40 ID:ue5ZkX2X
白色も不具合ありそうだな
505名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 13:56:34 ID:Jrup+gyx
>>502
材料の影響も大きい
日本メーカー製であれば問題ないがw
506名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 14:15:48 ID:NjUa6iYq
>>505
アップルがせこ過ぎるんだよな
部品買い叩きすぎ
ハードは赤字でコンテンツ料でもうけりゃいいのに
ハードも部品買い叩き、通信会社にはインセ特盛強要
通信料からのキックバック強要と
いったいどれだけ貪欲に儲けたいんだか
507名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 14:18:00 ID:2ragUua+
>ハードは赤字でコンテンツ料でもうけりゃいいのに
さすがにこれはないわw
ゲーム機はビジネスモデルとして終りかけてるしな
508名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 14:31:00 ID:5crdfCZ2
>>502
日本製と特亜製の品質の差=価格の差
ジョブズ「夢にも思わなかった」
ジョブズ安物買いの銭失い
iPhone改めyPhone(ニョフォン)

509名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 14:32:12 ID:FrYj/9nS
残念ながら銭を失ったのは禿じゃなくて信者
しかも満足してるから銭失いとも言えない
510名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 14:32:54 ID:7tSxOf5x
ニンテンドーのWiiみたいにケースを無償で提供しろ
511名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 14:45:09 ID:p94i6pMK
ドコモから変えようと思ってたんだが、
これを直さない限りは、様子見かぁ
512名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 14:51:34 ID:0iCaxpdP
俺も来月以降にipone買う予定だったけど2年くらい待ったほうが無難だなこりゃ
513名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 14:54:47 ID:2ragUua+
今のApple製品は不具合避けようとすると未来永劫買い時なんて来ないぞw
514名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 15:20:41 ID:L6+zx06P
技術の無い中国企業がスリムな筐体に色んな機能詰め込んでるんだから不具合出まくりは当然
515名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 15:23:09 ID:FrYj/9nS
なんでここまで薄くしたんだろ
インパクト狙いでもせめて9.9mmでよかったはず
516名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 15:25:25 ID:L6+zx06P
信者貢ぎすぎだろうw

http://cnn.co.jp/business/AIC201006280020.html
アナリストの推計によると、iPhone 4は24日の発売初日だけで150万台あまりが売れた。
その4分の3は旧モデルからの買い替えとみられ、100万台以上のiPhoneが不要品になる計算だ。

>その4分の3は旧モデルからの買い替えとみられ
>その4分の3は旧モデルからの買い替えとみられ
517名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 15:50:19 ID:5unCSvE7
>>508

それ以前の、設計の問題だ馬鹿!

最近の書き込みは、チョン並みの低レベルな
書き込みばっかりだな。民度は同じなのか?
518名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 15:51:23 ID:hauUsxmP
【携帯】スマートフォン向けアプリ、犯罪の温床に [10/06/04]2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1275708469/
1:@@@ハリケーン@@@φ ★ 2010/06/05 12:27:49 ???
 スマートフォン(多機能携帯電話)とそのアプリケーション(以下アプリ)の普及が進む
につれ、企業も個人利用者も、ネットを悪用した犯罪に直面しつつある。

 米アップルやグーグルが運営するオンラインストアでは、25万を超えるゲームや金融サー
ビス関連のアプリを提供している。アップルのスマートフォン「iPhone(アイフォーン)」
などの端末は、アプリが販売促進のカギにもなる。だが、セキュリティー研究者や政府高官
の間では、悪意のあるソフトウエアを排除する取り組みがアプリの普及に追いつかないの
ではないかとの懸念が高まっている。

 例えば、グーグルは昨年12月、同社のオンライン・アプリケーション・ストア「Android
Market(アンドロイド・マーケット)」から、ネット経由で銀行取引を行うためのモバイル
バンキング用アプリのうち、数十個のアプリを不正であるとして撤去した。問題のアプリは
「09ドロイド」という名の開発会社が開発したもので、世界の多数の銀行の口座にアクセス
できるとうたい、1ドル50セントで販売されていた。グーグルは撤去の理由を、商標規約に
違反していたためとしている。

 携帯端末向けセキュリティー会社、米ルックアウトのジョン・ヘリング最高経営責任者
(CEO)は、撤去されたアプリは悪質というよりは、使い物にならないというだけだが、
そのままにしておけば顧客の取引用IDを取得できるよう更新されていた可能性もあったと
し、「アプリストアは、犯罪者に悪用されやすい状態になってきている」と述べる。
 政府高官やセキュリティー研究者によると、無線対応の端末を使用して商取引を行ったり
、個人情報をやり取りしたりする企業や政府組織、個人が増えるにしたがって、コンピュー
ター犯罪者の餌食にされるケースも増えている。

ソース:ウォール・ストリート・ジャーナル 日本版
http://jp.wsj.com/IT/node_67792
519名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 16:09:50 ID:Zjmyc7QM
iPhone4って超絶短命で終了確定だろうなw
携帯で電波欠陥がある設計とか馬鹿かと。
520名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 16:15:06 ID:3TtNmbcU

「iPhone 4」の受信問題、原因の一端は「iOS 4」か
http://japan.cnet.com/news/service/story/0,3800104747,20415829,00.htm

521名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 16:16:32 ID:U2iaYcF4
長くアポー製品使ってるとこれくらいの不具合はなんともないw
どっちかて言うとカメラの青味問題の方を大事にしてほしい。
522名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 16:19:26 ID:0H4loTVT
>>517
設計力・製造技術・使用材料の差が品質の差となり、
それが日本製と特亜製の価格の差に反映する
というつもりで書き込んだのですが。。。。
502も同様です
523名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 16:22:57 ID:/ax+PJwW
>>522
液晶が黄色いのとカメラが青くなるのは特亜が原因だけど
受信が正常にできない欠点は、Appleによる設計が原因
524名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 17:00:15 ID:ILEZ1tAw
携帯が電波不良とかアホ
終了
525名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 17:01:23 ID:uCcuthMa


持ち方よりも、返品交換の方法をアドバイスしろよ


526名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 17:10:40 ID:+zEEmZTZ
手に触れるところにアンテナ持ってくるとかどんな無線通信端末だよ。
527名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 17:32:09 ID:ILEZ1tAw
携帯電話の持ち方・・・
買った人間が馬鹿だろ
528名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 17:56:47 ID:YoxDwyTd
ちゃんと「ここを持たないでください」というシールを
出荷時に本体に貼っておくべきだな
529名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 17:58:57 ID:Wa+C8kuI
>>528
シールを貼っとけば、絶縁できるってオチですかw
530名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 18:08:07 ID:QcPpsBVk
Jobsの顔をプリントしておけば触らなくなるよ
531名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 18:21:03 ID:hmIsQIk0
日本メーカー製品で実際に日本で作ってるものがどれだけあるんだ
532名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 18:35:21 ID:/ax+PJwW
日本にある組立工場の数だけあるでしょう。
逆に日本の部品が殆ど入ってなくて売れてるのは、安い液晶ディスプレイとApple製品ぐらいじゃないの
533名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 19:22:14 ID:Zjmyc7QM
この明らかな欠陥を日本で認めたら、全世界でリコール。株価暴落。大株主許しません。そりゃ認められんわな。マスメディア賄賂で事実を潰すきね。
534名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 19:32:39 ID:ugLnW+BO
天久聖一にバカドリルの中で

正しいiPhone4の持ち方描いてほしい
535名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 19:48:24 ID:dVYg9Cq7
ポケモンシールでも貼って使えばいい
536名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 20:34:05 ID:2j7dg14U
カメラの青カビもかなり問題だろ
全機種らしいし
537名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 20:36:58 ID:1wYoFpe2
実機触ったけどウソかと思ったが何あのカメラの青いゴーストみたいなの。
あれでハイビジョン撮れますとか言われても馬鹿にしてるとしか思えない。
538名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 20:39:59 ID:nymmQcq3
批判する振りをしているのは買いもしないし買えもしない馬鹿アンチばっかりだね。
オーナーで文句言ってる人ほとんどいないよ?
539名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 20:42:53 ID:1wYoFpe2
>>538
そりゃ君の目が節穴だからだ。
iPhone厨ってこのてのレビューの検索もできないのか。
540名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 20:44:26 ID:Wa+C8kuI
そりゃむかつくよな。
2年間は使い続けなくてはならないんだからw
541名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 20:46:29 ID:45ZFo6B3
これ結局ソフトで早々に解決するんだってな。大騒ぎしたわりに大したこと無かったじゃないか。
542名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 20:49:44 ID:dVYg9Cq7
543名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 20:50:11 ID:irasX/bY
尿液晶、電波障害、カメラ不具合・・・
別に信者をバカにするつもりはないが、
ここまでなめられててよくヘラヘラと毎日使ってられるな。
544名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 20:54:38 ID:0ExNeAsg
いろいろ散々な状態みたいだねえ。
しかしこのアンテナの問題ってテストした人間全員が右手持ちだったのか?
部品の配置図とか確認すればまっさきにチェックすべき事項になるはずなのに。
545名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 20:54:46 ID:45ZFo6B3
>>542
その記事は既に古いんじゃない?
546名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 20:59:55 ID:n6Ryh58v
アップル信者やチョンバンク信者は並んでゴミを買いあさったわけですねw
547名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 21:00:26 ID:3TtNmbcU
液晶の黄ばみは無償交換対象になったし
電波とカメラはアップデートで直るし
なんてことない
それより品不足をなんとかせいよApple
15日に予約したのにまだ来ない
548名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 21:04:02 ID:dVYg9Cq7
直ったの?
549名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 21:05:24 ID:irasX/bY
>>547
液晶の黄ばみは無償交換対象になったし

これって公式の見解?
今アップルのHPに行ってきたら、いきなり「iPhone4を、どうぞ。」だってww
いるかぼけ糞トンスル液晶電波障害フォンが!ふんっ。
550名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 21:08:08 ID:1wYoFpe2
それよりカメラは動画がグニャグニャ曲がるのもどうにかしないと。
あんな酷い動画赤ちゃんのおもちゃかよ。
551名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 21:08:30 ID:dVYg9Cq7
黄ばみは接着剤が乾いたら無くなるんじゃなかったの?
552名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 21:09:37 ID:ObEi8K+m
動画がグニャグニャ曲がる? また新しい 不具合でたの?

青カビカメラとかいうのは、3Gも3GSも白い壁撮ると青くなるから
単にそういうの知らないネガキャンとしか思えないけど。

むしろ青カビ部分はiPhone4で減ってる。
553名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 21:09:39 ID:rn+VO/ua
>>8がうまいこと言ってると思う
554名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 21:10:09 ID:E6C5VkEE
>>541
ソフトで治ればよかったのにね
555名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 21:14:28 ID:3TtNmbcU
>>549
Appleテクニカルサポートセンターに電話すれば交換してくれる
対応が無償交換に決まったから交渉もいたってスムーズ
556名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 21:16:52 ID:OBfAOFbf
雑魚ドザチョン大量発生中w 餌撒きすぎ
557名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 21:19:00 ID:qCb5x1qX
慌てて買った情弱おわったなw
558名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 21:22:02 ID:rn+VO/ua
明日、希望が届く。MicroSIM変換アダプタ。
これで、3GSに戻る。
559名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 21:37:56 ID:/ax+PJwW
>>555
最近まで数日経てば消えるという書き込みだらけだったし
どこまで信用できるやら
560名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 21:41:07 ID:45ZFo6B3
もともと黄色みがかったパネルってのは特性だから直らないけど、
シミ状のは乾燥前の接着剤だから消えるし、消えなかったら交換、
って話でしょ

もともとの黄ばみって言っても、iPadと見比べたらそうだなぁって感じで、
そんな気になるレベルじゃ無かったよ。
561名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 21:59:48 ID:/hTCLdFK
流石信者なんでも許せちゃうんだね〜
不具合なんてなかったんや!iPhoneマンセー
562名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 22:02:41 ID:45ZFo6B3
叩ければ何でもいいってのもどうかと思うよ
563名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 22:21:57 ID:1wYoFpe2
ケータイとしての基本的機能がおざなりってのもどうかと思うよ。

それにしてもiPhone4買った人は日本中がワールドカップで盛り上がってる最中に、
次から次に出てくる不具合情報でおどおどしたりイライラしたりであまりにも可哀想。
564名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 22:30:45 ID:vaNexd1S
>日本中がワールドカップで盛り上がってる最中に、
世の中の大半は「え?ベッカム出てないの?」ぐらいのもんですよ
565名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 22:41:38 ID:AU8VtHVD

iPhone 4、3日で170万台突破 ジョブズ氏「Appleの歴史で最も成功」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1006/28/news090.html

>米Appleは、iPhone 4の世界販売台数が、発売から3日間で170万台を超えたと発表した。

566名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 22:48:58 ID:1HP5DgFl
日本人は性質的に許すだろうけど、アメリカ人は集団訴訟だろう。
567名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 22:55:10 ID:QkE2z7Z+
ソフトで直る→アンテナの本数を増やす
568名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 22:57:26 ID:DnYKdS4S
美しいアイフォーンには美しい持ち方があるのです
著名な建築家がry
569名刺は切らしておりまして:2010/06/28(月) 23:16:18 ID:PIO2jBYq
>>566
日本のマカはアメ追従バカばかりだからアメ人が訴訟起こせば真似して訴訟起こすよw
570名刺は切らしておりまして:2010/06/29(火) 01:01:50 ID:QDQTClnV
>>565
その4分の3は旧モデルからの買い替え?
http://www.cnn.co.jp/business/AIC201006280020.html
571名刺は切らしておりまして:2010/06/29(火) 01:15:18 ID:VV7P2adf
>>570
それが恐ろしいんだよ
3Gが2年経って買い換えサイクルに入った
これに新規が加わる
まさに雪だるま式に膨れ上がる
他はもう追いつけない
572名刺は切らしておりまして:2010/06/29(火) 01:21:14 ID:r8rAAbHA
iPhoneは中古市場でも高値で売れるからな
中国を始めとした途上国に高値で売れる
そいつらが来年新品に買い替える
好循環もいいところ
573名刺は切らしておりまして:2010/06/29(火) 01:37:41 ID:BUD+5DuJ
>>571
どうして?実稼動数だとAndroidに抜かれつつあるのに?
574名刺は切らしておりまして:2010/06/29(火) 01:39:30 ID:LXHPodS7
iPhoneにAndroidいれて使うに決まってんじゃん
575名刺は切らしておりまして:2010/06/29(火) 01:47:49 ID:mNaFh+mb
日本のiPhoneユーザの9割以上がケースを使っているため、
実質的な影響は殆ど無い。
576名刺は切らしておりまして:2010/06/29(火) 01:51:05 ID:IwQVXZq4
iPodにカバーをつける愚かさについて

iPodにカバーをつけるのは、大変愚かな行為です。

もう一度言います。

iPodにカバーをつけるのは、大変愚かな行為です。

もう一度言います。

iPodにカバーをつけるのは、大変愚かな行為です。
Jobsが好きな人向けの説明

スティーブ・ジョブズは、iPod の外見を損ねるものには、カバーであれ何であれ、
非常に敏感に反応するのだ。私は彼とのインタビューを録音する際に、
外付けマイクと iPod を持っていったことがある。
「iSkin」という透明プラスチックのカバーをつけた iPod を鞄から取り出した途端、
彼は私に名画「モナリザ」に牛の糞をなすりつけた犯罪者を見るような目を向けたものだ。
もちろん私は、繊細なiPodに傷や汚れをつけたくないのだと言い訳したが、
彼は聞き入れようとしなかった。
「僕は、擦り傷のついたステンレスを美しいと思うけどね。
僕たちだって似たようなもんだろう?僕は来年には五十歳だ。傷だらけの iPod と同じだよ」

スティーブン・レヴィ『iPod は何を変えたのか』(142ページ)

そういうことです。Jobsが好きな人、Jobsの美的感覚が好きな人はJobsを侮辱することになるので、カバーなど捨ててしまうべき。
577名刺は切らしておりまして:2010/06/29(火) 03:00:04 ID:oakEkQYT
>>571
めでたく信者専用端末になったって事だな
こんな欠陥商品をリコールしないんじゃまともな人はついて行けなくなる
578名刺は切らしておりまして:2010/06/29(火) 04:52:41 ID:yGPN9Sfz
>>573
【携帯】「iPhone OS」のマーケットシェアは「Android OS」の3倍超・・・ニールセン調査[10/06/07]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1275920876/
579名刺は切らしておりまして:2010/06/29(火) 06:50:02 ID:FNqVI0H6
最高経営責任者が『取るに足らない問題』と公言してんだから信者は従わないと
580名刺は切らしておりまして:2010/06/29(火) 07:17:19 ID:4dFHMgHR
>>576
藻前は本当の信者か信者を装ったアンチだな。
別にジョブズの信者だからPodやiPhone買ってる訳じゃないよ。
自分が買った工業製品をどう使おうがユーザーの勝手だし、
iPhoneやiPodほどカバーのバリエーション多いものは他に無い。
大体何百万台も皆同じもん使ってたら、個性無くて気持ち悪いだろw
581名刺は切らしておりまして:2010/06/29(火) 08:14:20 ID:HiWf5TbF
林檎マークの入った壺でも売れそうだな
582名刺は切らしておりまして:2010/06/29(火) 08:34:28 ID:aie1WTWm
>>574
ギャラクシーのこと?
583名刺は切らしておりまして:2010/06/29(火) 08:52:50 ID:ZV0DeSHR
>>571
心配しなくても、残りの1/4がiPhone信者なんてことはないから。
脱獄者もかなりいるということ。
584名刺は切らしておりまして:2010/06/29(火) 09:58:22 ID:0LIW6kz1
ドヤ顔信者も満足させるために"iPhone4"と大きくロゴ入れた側面用絶縁テープ
を林檎は無償配布汁
585名刺は切らしておりまして:2010/06/29(火) 10:06:10 ID:rYvTbHlr
>>584
新商品 iTape 4980円
586名刺は切らしておりまして:2010/06/29(火) 10:23:51 ID:ZV0DeSHR
>>584
パッチを当てるのは、PCメーカーならよくあること。気にしない気にしない。
587名刺は切らしておりまして:2010/06/29(火) 12:38:30 ID:lvXTgc1e
iふりかけでも信者なら買う。
588名刺は切らしておりまして:2010/06/29(火) 12:41:53 ID:yiDiU7MF
iけないルナ先生なら欲しい
589名刺は切らしておりまして:2010/06/29(火) 12:50:27 ID:VVzBW13p
【世界最高携帯電話iPhone 4の最大の2つの売り】


・ 美しいRetinaディスプレイ  ・・・・・ 韓国LG製  (糞シャープ涙目wwwwwww)
・ 省電力Apple A4 プロセッサ ・・・・ 韓国サムスン製


設計だけでなく、もはや部品すら使ってもらえない日本wwwwww
おまけに製造は台湾&中国コンビのFoxconn。
中国・韓国に惨敗の日本wwwwwwww
590名刺は切らしておりまして:2010/06/29(火) 12:57:38 ID:FNqVI0H6
韓流だから売れてるのかも
591名刺は切らしておりまして:2010/06/29(火) 12:58:38 ID:BUD+5DuJ
>>575
ソフトバンクなら商機とばかりにカバー強制的に買わせそう
592名刺は切らしておりまして:2010/06/29(火) 13:00:00 ID:7jUUOtTO
テープは駄目だろ。
接着面はベトベトなっていくんだぜ?
593名刺は切らしておりまして:2010/06/29(火) 13:20:52 ID:HIvaQzh9
>>589
自動車まで韓国に抜かされなければよいのだが…
594名刺は切らしておりまして:2010/06/29(火) 13:27:40 ID:EM9L4TUi
このくらいの不具合、信者にとってはご褒美なんだろ
595名刺は切らしておりまして:2010/06/29(火) 14:02:17 ID:oXUeFoej
あれ?アップデートで問題完全解決、信者、大歓喜!じゃなかったの?w
596名刺は切らしておりまして:2010/06/29(火) 14:29:31 ID:dUn1F2LM
日本のiPhoneユーザの9割以上は、
何らかのカバーを付けて使用しているから、
実際に影響ある人は余りいなかったりする
597名刺は切らしておりまして:2010/06/29(火) 16:38:35 ID:VV7P2adf
iPodみたいになってきたなw


BCN 携帯電話販売ランキング
(集計期間:2010年6月21日〜6月27日)
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

1位 iPhone 4 32GB(初登場)

4位 iPhone 3GS 16GB(前週9位)

5位 iPhone 4 16GB(初登場)

7位 Xperia(前週3位)

598名刺は切らしておりまして:2010/06/29(火) 16:54:47 ID:tJlquZhs
599名刺は切らしておりまして:2010/06/29(火) 19:06:45 ID:wQTi47KL
大和総研:フリック入力方式に見る、タッチパネルの無限の可能性
http://www.dir.co.jp/publicity/column/100616.html

Phone4の発売日が6月24日と発表され、スマートフォンブームはますますの
盛り上がりを見せている。かくいう筆者もiPhoneユーザの一人であるが、使用
しているなかで特に利便性を実感しているのが、フリック入力方式である。
フリック入力方式を使うことで、メール作成などの際の文字入力時間を劇的に
短縮することができている。
600名刺は切らしておりまして:2010/06/29(火) 19:32:58 ID:C/ZvIKAf
ソフトで直るって、感度落ちててもバリ5とか偽表示するってことか?
601名刺は切らしておりまして:2010/06/29(火) 20:48:57 ID:T0i+8k3i
>>600
YES WE CAN!
602名刺は切らしておりまして:2010/06/29(火) 21:54:08 ID:oakEkQYT
それ以外に考えられないだろ
ハードの欠陥なんだからw

修正後はバリ4だと通話不能になるだろう
603名刺は切らしておりまして:2010/06/29(火) 22:49:50 ID:bhFzlhtX
iPhone4を右手に持って小指を立て通話するに一票
604名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 02:21:13 ID:95fmNM2I
ソフトウェアアップデートで正しい持ち方を説明したPDFが付いてくるんじゃない。
605名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 04:13:16 ID:cdG/Ac56
iPhone4は「人体」をアンテナとして利用しています。
アンテナは正しく装着して下さい。
606名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 04:34:53 ID:6aPmOJqJ
テープ配って終わりだろうな。
最初から貼っておけば良かったのに。
607名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 09:28:32 ID:7u5rJuzr
アンテナむき出しとか何十年前の技術レベルだよw
608名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 11:27:51 ID:eDwWk7Gs
イライラ棒みたいに触ったらビリビリきたら面白かったのに
さすがApple!エンターテイメント!ってなったと思うよ
609名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 14:30:24 ID:PMTFMOvA
ラッカースプレーのクリアでも吹きかけておけば大丈夫なんじゃね?
610名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 15:04:32 ID:XxYevKNh
電波、全然問題ありません。

あっ、かなり強く握ると2本くらい落ちる。
ただし、筋肉痛になります。
611名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 15:19:09 ID:zS7hmLbM
以前たまに使ってた手だが、時々つながらない携帯電話っての便利かも
612名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 16:18:12 ID:PMTFMOvA
iPhoneでソフトバンクなら余裕で使えるなw
613名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 21:07:39 ID:oJ+68sY4
昔のテレビは叩けば映りがよくなったもんだ!とか言ってるおっさんがターゲットなんだよ。
614名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 22:33:54 ID:gVa4Nw7w
【世界最高携帯電話iPhone 4の最大の2つの売り】

・ 美しいRetinaディスプレイ  ・・・・・ 韓国LG製  (糞シャープ涙目wwwwwww)
・ 省電力Apple A4 プロセッサ ・・・・ 韓国サムスン製

※iPhone 4のコンポーネントのうち、1番目に高価な部品であり
かつスティーブ・ジョブズ自身が「最も重要なコンポーネット」と呼んだ部品はLGであるという事実。

設計だけでなく、もはや部品すら使ってもらえない日本wwwwww
おまけに製造は台湾&中国コンビのFoxconn。
中国・韓国に惨敗の日本wwwwwwww

615名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 22:53:14 ID:HtMYFFdT
アップル、iPhoneのアンテナ技術者を募集中
ttp://japanese.engadget.com/2010/06/30/iphone/

>なにかアンテナまわりで課題でもあったんでしょうか。

w
616名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 23:17:59 ID:AQbXEmJS
新しい雇用を生んでるんだよ
617名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 01:33:04 ID:4njNat6u
アンテナ技術者なんか年がら年中募集してるけどな
618名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 17:49:12 ID:GWpdRipY
CHANGE
619名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 17:55:04 ID:hlkvBynj
アップル社内のiPhone 4電波問題対応マニュアル
http://www.gizmodo.jp/2010/07/apples-internal-iphone-4-antenna-troubleshooting-guidelines-leak.html
やけに準備いいよね
620名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 19:27:49 ID:MFmIrhJk
こんなもんパッチ当てたらすぐに解決する問題だろ
リアルパッチな
621名刺は切らしておりまして:2010/07/02(金) 00:54:39 ID:iqEJTHWn
ああそれ持ち方が悪いんだよー情弱だなーってマカが言ってそうで笑えるw
622名刺は切らしておりまして:2010/07/02(金) 11:52:59 ID:7+j/o8+f

708 名前:白ロムさん [sage] :2010/07/02(金) 10:43:20 ID:8WLffrYxP

糞っ屁リアの液晶糞すぎワロタw


発色悪すぎw
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20100630/1025856/4_px400.jpg


視野角狭すぎw
斜めから見たら問題外
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20100630/1025856/5_px400.jpg
623名刺は切らしておりまして:2010/07/02(金) 17:03:28 ID:hvIUde7A
iphone4は液晶、黄ばんでるしな。
624名刺は切らしておりまして:2010/07/02(金) 18:25:53 ID:vzZ/q/Yj
正しい電話の持ち方w
625名刺は切らしておりまして:2010/07/02(金) 18:28:13 ID:a3pZt2Lr
●韓半島絶対呪則

第一法則
国家間から企業、個人に至るまで、韓国と組むと負ける。

第二法則
第一法則において、韓国が抜け駆けをすると韓国のみが負ける。

第三法則
第一法則において、韓国から嫌われると法則を回避できる。
この時、嫌われる度合いと回避できる割合は正の相関関係にある。

第四法則
第一法則において、韓国と縁を切った場合、法則を無効化出来る。

第五法則
第一法則において、一方的に商売をする場合は、法則は発動しない。

第六法則
第3・第4則において、半島と手や縁を切った場合、運気や業績その他、
全ての面に置いて急激に回復、若しくは上昇傾向が期待出来る。
626名刺は切らしておりまして:2010/07/02(金) 19:02:45 ID:rXEcmPmW
アタマおかしいだろ、何を考えて設計してるんだ?

ガラパゴスの殿様アップルは持ち方までユーザーに強いるのか?
627名刺は切らしておりまして:2010/07/02(金) 19:26:25 ID:UWzNzr49
正しい持ち方じゃなきゃ通話できない電話か……
628名刺は切らしておりまして:2010/07/02(金) 20:31:04 ID:048eY9wT
仕様でつ。
629名刺は切らしておりまして:2010/07/02(金) 20:58:32 ID:HLKmdB1S
>>625


【世界最高携帯電話iPhone 4の最大の2つの売り】

・ 美しいRetinaディスプレイ  ・・・・・ 韓国LG製  (糞シャープ涙目wwwwwww)
・ 省電力Apple A4 プロセッサ ・・・・ 韓国サムスン製

※iPhone 4のコンポーネントのうち、1番目に高価な部品であり
かつスティーブ・ジョブズ自身が「最も重要なコンポーネット」と呼んだ部品はLGであるという事実。

設計だけでなく、もはや部品すら使ってもらえない日本wwwwww
おまけに製造は台湾&中国コンビのFoxconn。
中国・韓国に惨敗の日本wwwwwwww
630名刺は切らしておりまして:2010/07/02(金) 21:03:51 ID:CEhXQzzp
>>629
日本人より人件費=人間の価値が低いからな

安く作る事は出来るが、新しい物を作る事は出来ない人々だろ
631名刺は切らしておりまして:2010/07/02(金) 21:06:35 ID:XdPK9pEC
. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∩ ∩.  _::::。・._、_ ゚ ・    定価で買ったんだな!
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
632名刺は切らしておりまして:2010/07/02(金) 21:44:40 ID:yKFJuepi
>>630
>安く作る事は出来るが、新しい物を作る事は出来ない人々だろ

そんなことない。技術開発力でも日本を上回りつつあるよw
日本の電機業界メーカーはもう駄目
日本メーカーのテレビなんかもアメリカでは全く売れてないし。w
633名刺は切らしておりまして:2010/07/02(金) 22:23:48 ID:Yu5Z9ISK
日本を上回りつつある技術開発力で
電波受信問題も解決しろよ
634名刺は切らしておりまして:2010/07/02(金) 23:23:33 ID:sbl/ZsTa
635名刺は切らしておりまして:2010/07/02(金) 23:31:36 ID:2Q2OZDqG
これで誰がiPhoneを持ってるかすぐわかるな
636名刺は切らしておりまして:2010/07/03(土) 09:57:13 ID:mASDUdQL
>>634
結局、表示を変えるだけってことねww
637名刺は切らしておりまして:2010/07/03(土) 11:43:25 ID:KancgxMF
りんごさん、りんごさん

正しい持ち方ってなに?

減っていく電波への回答は?

バンパー対応は誰が言ったの??
638名刺は切らしておりまして:2010/07/03(土) 15:14:12 ID:6IV3GYaG
>>634
なるほど
本来圏外と表示するべきところを
アンテナ立てちゃってた訳ですね

iPhone悪くない電波が悪い
639名刺は切らしておりまして:2010/07/03(土) 19:37:41 ID:esOnDoxQ
「iPhone 4」アンテナ問題、集団訴訟に発展
http://japan.cnet.com/news/business/story/0,3800104746,20416130,00.htm
640名刺は切らしておりまして:2010/07/03(土) 19:55:59 ID:r1ZPNdOY
正しい持ち方じゃなくてよぉ。
正しい製品を出荷しろよカスが。
641名刺は切らしておりまして:2010/07/03(土) 20:36:43 ID:3eKJk+y9
アップルだからどうせなあなあでスルーするんだろ
ソニーだったらそれはもうフルボッコもいい所だ
642名刺は切らしておりまして