【放送】地デジ、南アに売り込め! 日本方式採用へ交渉、ブラジルも協力[10/06/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソースは
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100622/biz1006220027000-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100622/biz1006220027000-n2.htm

地上デジタルテレビ放送の日本方式について、総務省が南米のブラジルと連携し、
サッカーのワールドカップ(W杯)に沸く南アフリカ共和国などアフリカ南部15カ国と
採用に向け交渉に入ったことが20日、分かった。
南米、アジアに続き、アフリカに日本方式を広げることで、周辺機器の輸出を後押しすると同時に、
資源獲得などにもつなげたい考えだ。

総務省が交渉に入ったのは、「南部アフリカ開発共同体(SADC)」加盟国。
南アフリカは今年8月にも採用方式を決定する意向で、当初は旧宗主国の欧州方式が有力だったが、
日本の働きかけにより、再検討することになった。

南アでは、W杯を契機に高い経済成長が見込まれ、地デジの普及も期待されている。

さらに南アを足がかりに周辺国へと採用を広げるため、ブラジルの協力を仰ぐ考え。
同国は、日本方式を海外で初めて採用した南米の“親日国”で、同じポルトガル語を使う
SADC加盟国のアンゴラやモザンビークとも関係が深い。

ただ、世界の主な地デジには、日本や欧州、米国、中国の4方式がある。
日本方式は、携帯電話端末向けのワンセグが視聴できるほか、山間部などでの電波障害に強いほか、
導入コストがライバルに比べて安いというメリットがある。

すでに南米では、ブラジルやペルーなど中南米8カ国が採用し、ボリビアと最終交渉の段階にある。
アジアではフィリピンが採用を決めたほか、近くタイとも交渉に入る方針だ。

政府は、地デジの日本方式の輸出を成長戦略の柱の一つと位置付けている。海外での普及が進めば、
放送用のインフラ機器のほか、対応テレビや携帯端末の輸出促進につながるためだ。

また、アフリカ諸国では、中国が天然資源の獲得に向け、国家主導の外交戦略を展開し、
地デジの中国方式の売り込みでも攻勢をかけている。日本としても地デジを通じて、
アフリカとの関係を強化していきたい考えだ。

-以上です-
「全国一斉地デジ化テスト」の放送のPRをする左からNHK・鈴木奈穂子アナ、日テレ・馬場典子アナ、テレ朝・上宮菜々子アナ、TBS・竹内香苗アナ、テレ東・森本智子アナ、フジTV・中村仁美アナ
http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/business/100622/biz1006220027000-p2.jpg
関連スレは
【規格】地デジ:フィリピンが日本方式 南米諸国に続き9カ国目[10/06/11]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1276262707/l50
2名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 08:25:56 ID:VBGZoVyJ
ま・まさか、あのB−カスもか?
3名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 08:27:16 ID:3vF8qIqr
B-CASの天下り独占独法はどうなるんだ
4名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 08:41:27 ID:mYBlkG4v
   ___        ___
 __〕 〔___     〕   〔  ___  ロロ
゙l__  __/   ___ 二二二 〕_〔  /|__ロロ X  i\
 ゙l___/ __iーi゙l 〔 |___  || 〕_〔 / |___  |<  〉ノ  |
 「 __ 〕| || ,レ|  ゙l  ノ ノ __/ |   ノ ノ >'  ,/
 ,|__| | |__|ノノL__ノ| ,|゙ //  |____| ∠/ |__/
   ノノL__ノ ´    '⌒゙  ̄     ,,、
  ´                   ||||
                    ||||
                    |^|
     _,-、          /⌒ ヽ' ⌒ヽ
    ,〔 ゙l |`l        / ` ゚` :.; "゚` ヽ
    | | | ,| |        / 目   ,_!.!、 目 ヽ
    { | | ,| レ'`l     ( 目__  ---  目, ,)
   {  !  ゙ヽ,|     || 、_tッ、,`Y´rtッ_‐ァ' ||
   |      リ    .<|| `ー 'ノ  !`ー '  ||>
   ,〕     ノ     「| ̄===ー\‐=== ̄ 「|
   {   三彡      ||   ___⊥___   ||
   |     I       ヾ.  |r ζ竺=ァ‐、| リ
  ,{____」        ヾ ヾ. `二´ ノ /
   「     | ______ トー―――‐イ _______
  |     |イ噐噐|ロ|ロ|ロ|Y’______‘Y|ロ|ロ|ロ|噐噐iヽ
  |     |四四  |ロ|ロ|ロ旦旦旦旦旦旦旦旦ソ,イ噐噐mロ|
  {     !    イヽロヽ旦旦旦旦旦旦旦旦,イ  ||噐噐ロ|
  .|         /| ヽ旦旦旦旦,-――'´ ̄    ||噐噐/
   l      _,-―' ̄ ̄ ̄/              ̄7´
   `ー⊆三⌒        (               /
         ̄ゞ_ニニー―=ゝー―=======イ
5名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 08:41:59 ID:sk03wNg4

Bカスシステムやダビング10も入ってるのの?
6名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 08:52:11 ID:MKI7f/n/
受信状況が天候に左右される便利な仕組みですものね。
7名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 08:52:27 ID:/FET0154
確かにあのあたりは旧葡領だな
今回中国はW杯に出られなかったし
8名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 08:59:54 ID:YWlgWgmb
中国方式ってちゃんと映るの?
9名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 09:20:58 ID:nlfC2Gf4
アフリカ人がいっぱい入ってきますね
10名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 09:23:10 ID:nlfC2Gf4
中央アジアは?
11名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 09:23:25 ID:gllob4ad
仕様が明らかになってるから安く作れるメーカーが潤うだけ。
日本製の割高な機器やテレビなんて初回の一部だけ。
こんなものを成長戦略と信じている日本人はオメデタイとしか言い様が無い。
12名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 09:27:56 ID:atJCrldh
で、売れるのはサムスンの液晶www
13名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 09:40:41 ID:yOaab0H9
ワンセグなんて画質が汚すぎる糞規格だろうにwww
14名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 09:44:45 ID:V6191W1L
>>11
お前バカがバレてるから黙ってろよw
15名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 10:14:26 ID:lIVTquhT
南アジアですか
16名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 10:27:48 ID:36DFAOvl
民生の商品は韓国製にシェア取られるかもな。別に規格が日本だろうが欧州だろうが米国だろうが大差ないから。
放送機材とか送信機とかはコネが効いて日本企業が独占出来そう

>>13
画質なんて気にしないだろw
他の規格だと画質はいいけど一般向けテレビとは別に放送設備が必要だからその辺は安上がりになって有利

ワンセグなんて要らないだろw ってツッコミもなしで。南米で採用された理由の1つなんだから
(もう一つは他の規格よりもノイズに強いこと)
17名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 10:31:28 ID:WPQrZRad
日本方式が採用されるメリットは、

俺たちがホルホル出来て嬉しい

以外に何かあるんだろうか?
18名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 10:38:33 ID:+SBHolL/
トゥーリオが練習試合で暴れたお陰で、ブラジルの協力が得られそうだなwww
19名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 10:39:53 ID:36DFAOvl
>>17
ソニーやパナが儲かる

あと、欧州ざまあw ができる。あいつら植民地持ってたこといいことに
一時期自分らの規格のサイトで、アフリカ全域を自分の規格の色で染めてたし(採用予定ってことで)

アフリカなんて一部以外だだっ広い国ばっかなんだから、混線に強い欧州式よりも
だだっ広い場所で有利なアメリカの規格採用しときゃいいのに
20名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 10:52:57 ID:3kMZGjjm
だまされちゃダメ ><

液晶は黒に弱いんだぞ
21名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 10:58:10 ID:BSQiHdkn
これって日本に何か利益あるの?

やっぱりインフラの整備とかで日本もうかるの?
22名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 11:11:17 ID:aF0TlShS
俺的に
◎△○××○
で、どう??
23名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 11:40:25 ID:YeJnHEWH
NHK集金人はグローバルでインターナショナルになるわけですね
24名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 11:54:03 ID:UbSjBqbG
なんでもいいから外貨を稼いでこい
25名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 11:58:27 ID:r35dKxQK
>>5
何度も同じことを言わせない。
ISDBとコンテンツ制御は別。
26名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 12:08:26 ID:qC5NlqsP
で、日本はいつ日本方式を採用するんだ?
27名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 12:45:07 ID:bwzLYgUQ
今契約するとアニメが3本ついてくるって言うおまけが無いとダメだな。
28名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 12:57:51 ID:bMlTAa2O
B-CASあり・・・日本方式
B-CASなし・・・南米方式

南米方式の方がいい
29名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 13:02:31 ID:W9nMQuAj
日本方式と言うが海外ではB-CAS無し
開発元の日本国民ばかり不便を強いられて
導入したところはデジタル化の恩恵を満喫出来る

アフォらしい。
30名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 13:17:59 ID:KWYIZcHD
日本方式より優れた南米方式w
31名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 13:20:08 ID://r/Si0O
>>28
しかも南米はH.264なんだよね?
32名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 13:22:00 ID:YeJnHEWH
しかも、コストメリットがあるとか海外には宣っているからな
日本差別が強烈に酷い
33名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 13:31:20 ID:8V2fnD41
数年後には、日本の電機メーカーがブラジルに進出して、テレビの生産を始めるに100万ペソ

もしくは、現地メーカーに技術供与
34名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 13:34:47 ID:36DFAOvl
>>31
H.264に期待寄せるやつって多いけど、
別に帯域が広けりゃMPEG2でも綺麗だし、H.264でも帯域が狭けりゃ汚いぞ

H.264は負荷大きいし、H.264が欲しいっていってるうちにより優れたH.265が出てきてまた欲しくなるだけ
35名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 15:52:17 ID:Vnsw15FO
ただ日本の家電メーカーは市場規模の小ささを理由に南米への本格的な進出には慎重姿勢だ。
すでに放送が開始されているブラジルでは、自国では米国方式を採用する韓国のメーカーが日本方式の地デジ対応テレビを開発。
ウォン安を背景に 大幅に値引きをして売れているという。
南米での日本方式の普及は存在感の誇示には役立っているが、今のところ商売に結びつけるのは難しいようだ。
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090909k0000e040052000c.html
36名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 16:20:13 ID:mQBpLn6O
>>35
けどそれ、日本からワンセグ用チップやなんか買ってるんじゃないか?
商売にはつながってるんだと思うけど。

半導体の時代だから、誰でも簡単に開発できるんだよねえ・・・。


37名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 16:35:04 ID:+zep9Jyp
こんなの売るより、日本製のネコ缶売っとけ
もうすぐエビエイリアンやってくるんだろ?
38名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 17:30:52 ID:3123Hiw/
ブラジルはサムチョンがシェア伸ばしてるみたいだぞ
日本に旨みかんのかよ
39名刺は切らしておりまして:2010/06/22(火) 19:04:31 ID:PcHaCD8i
>>4
そのM69星雲の人は関係ないだろ
40名刺は切らしておりまして:2010/06/23(水) 00:24:52 ID:AVLAflRn
>>27
NO THANK YOU!!(AAry
41名刺は切らしておりまして:2010/06/23(水) 01:44:27 ID:IyifdajV
>>38
ヒント:パテント
42名刺は切らしておりまして:2010/06/23(水) 03:54:57 ID:Y0Mzjsjv
>>34
そりゃバランスだろ。
地デジは帯域が狭いのにバカ(NHK)が1080iを押し通したせいで糞画質になったわけだが、
H.264ならあれだけの帯域があればもっとマシになるよ。
43名刺は切らしておりまして:2010/06/23(水) 04:13:44 ID:9Z3gFugQ
親日と揶揄される台湾が欧州式だろたしか?
このあたりが台湾人の強かさを感じるなw
44名刺は切らしておりまして:2010/06/23(水) 04:19:28 ID:mcUYTBf1
日本産の規格が世界の何割かのシェアが有るという実績が大切なんだろ
どの分野でも常に一定以上の実績を作っておかないとなし崩し的に欧米
規格のみになって次世代に再度切り込む事が難しくなる
45名刺は切らしておりまして:2010/06/23(水) 09:17:47 ID:mQFSHz76
携帯電話も、これができればガラケーにならずに済んだんですよね。
まあ貿易摩擦の後遺症が長く続いてたから、こういう事が出来るような
状態じゃなかったかもしれないですが。

携帯も、また次々世代あたりでガラケーの道を進むってのはどうだろ、
で、進出先は先進国から入ろうとするとダメだから、発展途上国から
日本の勢力範囲を広げて・・・。
スマートフォンなんぞはやってしまい、携帯までpcみたいな欠陥クソマシンに
成熟していきそうなのが、我慢ならん。この流れを変えられるのは日本だけ
かもしれない。
46名刺は切らしておりまして:2010/06/23(水) 09:33:01 ID:cbViDwYt
>>45
ガラケーってインターフェイスが糞過ぎる
動作も遅いし
画面のアイコン触って起動には敵わん
47名刺は切らしておりまして:2010/06/23(水) 14:37:12 ID:jif2qFV8

激しい戦いであったが最後に日本が欧州連合(EU)に競り勝った。「覚書」の詳細は公表されていないが、
単なるデジタル技術の提供にとどまらない広範囲な政府間協定となっているようである。
日本方式を基にしたブラジル所有技術への適応の為の共同作業、技術料(ロイヤルテイ)の免除、
デジタル半導体工場をブラジルに建設するための側面支援、デジタル転換に伴う必要資金に対する
国際協力銀行(JBIC)融資の提供、そして日本方式デジタル技術の開発・管理組織である日本放送産業連盟(ARIB)
の委員会メンバーにブラジル人を加えることが盛込まれている。
これは単なる技術販売商談などではない。
一つの国に、新たに先端産業を導入し、根付かせる為の国家間の総合支援協定である。
民間企業がブラジルで日本方式に則ったデジタル映像機器生産体制を整えるには、
8年から10年の間に総額100億ドルの投資が必要といわれ、情報基礎産業である半導体工場の建設に必要な投資額が4億〜7億ドルと見積られている。
放映業界もデジタル機器への転換が必要であろう。消費者も受像機の買換えで巨額の消費を余儀なくされる。投資と消費の相乗で、
デジタルへの転換は長期にわたって巨大な経済波及効果をもたらす。
そうした転換に伴う必要な技術と資金を、直接・間接に日本政府がまとめて保証をしたようなものである。
ことは単に経済にとどまらない。
日本の情報技術開発の奥の院、放送産業連盟(ARIB)の運営メンバーに、ブラジル人を迎え入れるというのである。ここを司令塔として、
日本方式を基にしたブラジル型デジタル技術を共同開発することになる
異例の事であろう。ブラジルは対抗馬・EUを梃にして、日本が持っているものを全て引き出そうと粘った。
EUの追撃を振切る為に、日本は出せる駒を全て出し切ったように見える。

そりゃここまでやれば。。
48名刺は切らしておりまして:2010/06/24(木) 04:22:20 ID:0+vtxyUE
日本の受像機にもH.264の搭載を義務付けて、
そのうち必要になれば利用できるようにすればよろしい。
49名刺は切らしておりまして:2010/06/26(土) 10:11:28 ID:B4AJEwi7
そんな事したら次の規格変更でテレビを買い換えさせられなくなるじゃんw
50名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 21:30:41 ID:I+msDvoV
>>48
なんで、そこまでH.264に拘るんだ?
帯域が十分あれば、MPEG2でも十分綺麗だし、帯域が小さければH.264でも汚いぞ

単に、なんとなく新しいほうがいいとか思ってるのか?
MPEG2よりエンコード・デコードの負荷もでかいし、特許が切れるのも遅いから機器が安くならないぞ

51名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 21:34:16 ID:5ip3FtPq
南アは中国と仲がいいから無理だろ
52名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 21:35:34 ID:I+msDvoV
>>51
そういや、中国って独自の放送形式だが他国に売り込む気あるのかな?
53名刺は切らしておりまして:2010/06/30(水) 22:01:50 ID:teYAhZ0K
地デジのビットレートじゃMPEG2はどう考えても力不足
54名刺は切らしておりまして:2010/07/01(木) 04:18:43 ID:l92QruRd
>>47
高速鉄道や原発ですらそこまでやらないと海外に売れない時代だからね。
55名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 06:49:05 ID:2jxOIdwV
【国際】ボリビアも日本方式の地上デジタル放送を採用…10カ国目
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278343091/
56名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 12:01:37 ID:zzprDNlF
× 地上デジタル
○ 地上波デジタル
57名刺は切らしておりまして:2010/07/06(火) 12:12:35 ID:fuvFTuld
>>50
帯域十分なんてのはBDの40Mbpsくらいあって初めて言える話。
15Mbpsの地デジは明らかに不足してるじゃないか。
58名刺は切らしておりまして
日本の資金援助で南米は地デジ化。
お金がない国は、日本方式に変更。