【決算】黒字企業、1000社台回復 東証1部3月期、2年ぶり[10/06/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソースは
http://www.asahi.com/business/update/0610/TKY201006100515.html
http://www.asahi.com/business/update/0610/TKY201006100515_01.html

東京証券取引所第1部に上場する企業の2010年3月期決算がすべて発表された。
朝日新聞が1342社を集計した結果、純損益で赤字の企業が前期からほぼ半減し、
黒字企業が2年ぶりに1千社台を回復した。
純利益の上位には通信や金融などが目立つ一方、輸出関連企業はリーマン・ショック前の
業績に遠く、「回復途上」色が濃い。

1342社の純損益を単純合計すると9兆4932億円。前期は3兆4094億円の赤字だった。
ただ、リーマン・ショック前の08年3月期が黒字21兆4551億円で、黒字水準は半分以下に
とどまる。

黒字だった企業数は1081社で、09年3月期より27%増え、全体の8割に達したものの、
1200社台だった08年3月期には及ばない。赤字は260社で同49%減った。

純利益1位はNTTドコモ、2位はNTT。
前期は1位と2位が逆で、子会社のドコモが親会社を抜いた。
情報通信では、KDDIも減益ながら10位に入った。

携帯電話と同じく内需型の金融機関は、急回復した。
前期は赤字だった3メガバンクが、そろって上位10位以内に入った。
みずほフィナンシャルグループ(FG)の純損益は8千億円も改善し、改善幅は全社で
トップだった。

東京電力は15位、関西電力が19位で、電力の復活も目につく。
東電は07年の地震で柏崎刈羽原子力発電所が停止し、08年3月期は1501億円の純損失となり、
全社で最も赤字幅が大きかった。
しかし昨年、一部が運転再開したことで燃料費が大幅に減り、損益が改善した。商社も健闘。
前期は3位だった三菱商事は、減益ながら5位を維持した。

一方、輸出関連企業はまだ回復途上だ。
トヨタ自動車は2094億円の黒字。世界的な販売落ち込みで4369億円の赤字だった前期に
比べると改善したが、1兆7千億円もの純利益を上げた08年3月期に比べると、8分の1の水準だ。
徹底したコスト削減で収益改善を図ったが、販売台数はまだ低調で、本格回復とは言い難かった。

電機は、日立製作所やパナソニック、ソニー、東芝が赤字に。エコポイント制度で年度後半に
巻き返したものの、上半期の落ち込みを補うことはできなかった。

鉄鋼は、鋼材需要の後退が響いた。
新日本製鉄は前期、純利益13位だったが、10年3月期は赤字に転落した。

高速道路の「休日上限1千円」の影響で打撃を受けたのは海運。
下位6位となった川崎汽船をはじめ、商船三井や日本郵船は減益幅が700億〜1100億円に達した。

-以上です-
“企業の純損益合計の推移と赤字企業の割合”というグラフは
http://www.asahi.com/business/update/0611/images/TKY201006100531.jpg
“2010年3月期連結決算の純損益”という表は
http://www.asahi.com/business/update/0611/images/TKY201006100534.jpg
関連スレは
【調査】設備投資は11%減、経常利益2.6倍 1-3月期法人企業統計[10/06/03]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1275530458/l50
等々。
2名刺は切らしておりまして:2010/06/11(金) 08:42:45 ID:oky/4Owd
よかったですね。
こういう企業から税金とってください。
3名刺は切らしておりまして:2010/06/11(金) 08:44:37 ID:Sw3kpU/I
結局政治家は数合わせゲームに専念しててくれるのが一番の景気対策
規制緩和だけしてればいいんだよ
4名刺は切らしておりまして:2010/06/11(金) 08:45:11 ID:3EI0meRw
つっても円高のせいで
日本は回復力が他に比べると弱いらしいな
厳しいのう
5名刺は切らしておりまして:2010/06/11(金) 10:07:36 ID:dvusOmns
さすが麻生だな
6名刺は切らしておりまして:2010/06/11(金) 10:14:01 ID:lVLtHZDf
>>3
日本の為替・証券の実態

・どんな政権だろうが、どんな政策採ろうが、為替株価には短期長期とも殆ど影響はない
世界のどこかで危機が勃発したら、急激に円が買われ、超短期でアホかってぐらい円高になる
にも関らず、あちこちの投資機関からは「日本はGDPの220%もの政務債務を抱えており、財政
の危機が」云々アナウンスされる、すごく不思議な国です
7名刺は切らしておりまして:2010/06/11(金) 10:21:54 ID:8Sjt8eB7
>>4
逆だろ。円高のおかげでコストが下がり黒字が出るようになった。
8名刺は切らしておりまして:2010/06/11(金) 10:27:08 ID:C49R4ewy
世界恐慌回避の為に全世界で600兆使ったからな
当然日本もそのおこぼれに預かれる
今後は緊急財政出動のツケを全世界が払わされる
9名刺は切らしておりまして:2010/06/11(金) 11:09:04 ID:VrHS9MaS
世界恐慌を回避しようとして国家破綻のドミノじゃ結論は同じジャンw
先送りしただけでw
10名刺は切らしておりまして:2010/06/11(金) 11:12:03 ID:A5gCuZvG
雇用無き成長
11名刺は切らしておりまして:2010/06/11(金) 11:25:51 ID:E4mMvO0N
リーマンショック直前でも好景気じゃなかったのになw
12名刺は切らしておりまして:2010/06/11(金) 11:28:21 ID:dIToLbo9
>>7
逆だ、円高のせいで輸出は赤字
13名刺は切らしておりまして:2010/06/11(金) 11:43:55 ID:8Sjt8eB7
>>12

[東京 27日 ロイター] 財務省が27日午前8時50分に発表した
4月貿易統計速報によると、貿易収支(原数値)は7423億円の黒字と
なった。
黒字は13カ月連続。前年に比べ1415.2%増加した。

ロイターが民間調査機関を対象に行った調査では、貿易黒字の予測中央値は
前年比1347.9%増の7093億円だった。

輸出は前年比40.4%増、輸入は同24.2%増だった。
米国向け輸出は前年比34.5%増加、中国向け輸出は同41.4%増加した。
14名刺は切らしておりまして:2010/06/11(金) 11:47:32 ID:dIToLbo9
>>13
貿易黒字ってのは輸出金額が輸入金額より多いってだけのことで
企業の黒字とは意味合いがまったく違う
15名刺は切らしておりまして
年収100万以上減らされて黒字とかな。
黒字になったら速攻で国にたかられるんだから、従業員に還元して決算赤字にしとけや。