【セキュリティ】Mac狙いのスパイウェア出現、個人情報流出の恐れ [10/06/03]
1 :
依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★:
Mac向けセキュリティソフトウェアを手がける米Integoは、Macに感染して個人情報などを
流出させてしまう恐れのあるスパイウェアを発見したと伝えた。
同社のブログによると、問題のスパイウェア「OSX/OpinionSpy」は、さまざまなWebサイト
で提供されているMac向けの無料アプリケーションやスクリーンセーバーを通じて感染する。
アプリケーション自体にスパイウェアが仕込まれているわけではなく、インストールの過程
でダウンロードさせる仕掛けだという。
OpinionSpyのWindowsバージョンは、2008年から存在していたという。しかしファイルを
スキャンしてユーザーの行動を記録し、その情報を外部のサーバに送信してしまったり、
システムにバックドアを開いたりするといった動作から、Integoではスパイウェアと判断し
、同社のセキュリティソフトウェアで検出できるようにした。
感染源となるアプリケーションの導入に際しては、「市場調査プログラム」という説明
しかない場合や警告表示が一切ないものもあるという。外部に送信される情報の中にはパス
ワードやクレジットカード番号なども含まれる恐れがあり、「危険度は極めて高い」と同社
がは指摘。「リアルタイムのスキャナを備えた最新のマルウェア対策プログラムの必要性が
示された」として自社製品をアピールしている。
ソース:ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1006/03/news016.html
何故か信者が必死に Windows を叩く様をお楽しみ下さい。
何故か古いOSを最強とか言う信者が必死に自慢する様をお楽しみ下さい。
自作自演じゃないか
5 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 11:08:19 ID:ajqcvyvZ
スクリーンセイバーいれないし…
マカー名簿 = 洗脳されやすい人リスト
そうか、そうか。
7 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 11:10:33 ID:ajqcvyvZ
ここで稼いでおかないと最近は劣勢だ
もっと叩け
8 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 11:11:32 ID:NmOxQk4L
やっとマックも注目してもらえるようになったのか
Macはウイルスが少ないだけでOS自体はそんなにセキュアじゃないって本で読んだ
市場調査プログラムなら仕方がない
11 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 11:13:08 ID:zI3tjANy
来週のパソコン君とMac君は〜
12 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 11:13:24 ID:iXKZdU6Z
>>1 >Mac向けセキュリティソフトウェアを手がける米Intego
自分とこでスパイウェア作ってんじゃねーの
13 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 11:14:40 ID:8RJoGIzi
つか、ただのトロイじゃん。
こんなん、MacだろうとWinだろうと関係ねえよ。
単純に変なところから変なアプリを落とすなっていうだけ。
ボッタクリ商売してるアドビのソフトとかヤバいの?
15 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 11:16:27 ID:53Yode6P
んが
>>1 ウイルスじゃなくて、スクリーンセーバーだと騙して別のプログラム
をインスコさせてるんじゃん。
人がセキュリティホールってか?w
Googleが社員に使わせるOSの一つにすると言ったすぐ後に・・・ゴクリ
18 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 11:19:36 ID:Gj0eblYx
つーか何ヶ月ぶり?Macのウイルス出たの?w
19 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 11:19:54 ID:8RJoGIzi
>>16 まぁ、昔からソーシャルハックが一番の穴って言われてるからねえ。
20 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 11:20:40 ID:QcOgY0vB
Integoが作ったようにしか見えない…。
クラッカー人口が少ないだけで、実はセキュリティホールはいくらでもありそう
22 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 11:23:14 ID:N7192aAT
>>9 やっぱりだよね。
むしろ狙われた経験が少ないから
本格的に狙われたときにどうしようもない被害が出そう。
23 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 11:23:35 ID:P0PAzp7U
結局コンピューターウイルスって大半がアンチウイルス作ってる会社の自作自演なんでしょ
24 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 11:24:47 ID:8RJoGIzi
>>22 なぁ、トロイなんてMacもWinも関係ないぞ?
26 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 11:27:27 ID:zI3tjANy
>>24 関係無いのに今まで
Winはセキュリティ対策必要でMacはノーガードでおk
と言ってたのがおかしいのでは、という話だろ
27 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 11:28:35 ID:ajqcvyvZ
最近トロイ臭いのインストーラが多過ぎる。
ヤフーにしてもアドビにしてもツールバーを勝手にインストールする
かなり書き換えるのがのASKの検索系統、
ブラウザのURLに適当な言葉を入れても検索してくれるがASKに書き換えられる
なにげにキーワード入れるとやられる。
一番はWindowsHomeが圧倒的に腐っていて
標準の壁紙裏に張り付いている広告のようなものはルートキットな
28 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 11:31:16 ID:8RJoGIzi
>>26 って言うよりは、この手のトロイはアンチウィルス云々よりも、個人個人の
問題だっつう話だと思うんだが。
セキュリティホールとは別問題だべ。
>>1 やっぱアップルがチェック済のプログラムしか置いてない
AppStoreを使うのが一番安全確実という話だろw
うわ社会主義者w
31 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 11:34:17 ID:ajqcvyvZ
おまえら書き換えられてるか調べる方法は
ブラウザの
http://の アドレスバーに
全部消して、適当にキーワード突っ込んで見ると
書き換えられると
怪しげな所が出てくる
やってみろ
32 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 11:34:31 ID:zI3tjANy
>>28 人は何かやらかすもんだ、と考えて
極力それでも大丈夫なようにしとくもんでしょ
あるいはそれをさせない仕組みにするか
情報セキュリティは
33 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 11:35:28 ID:HmMul/H+
そもそも普及してないからウィルスが少ないだけだし
でも実際Androidとかでこの手の騙しアプリが出回るようになったら
対処のしようないべ
>>28 だからユーザー数が多いOSほど感染しやすいんだろw
iPadは大丈夫?
37 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 11:38:16 ID:8RJoGIzi
>>32 でも、この手のトロイって、本当に個人個人気をつけろっていう
程度しか言えなくね?
実際、亜種が出てくるとすぐにフィルターが当たらなくなるし。
38 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 11:38:30 ID:ajqcvyvZ
>>34 もうなっている。
アプリは広告、登録時のスパムメールになってるが
マックもウイルス作ってもらうほど普及したかw
40 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 11:41:03 ID:ajqcvyvZ
>>36 胴元がやりはじめたらわからん
基本的にバグった時のフィードバックあるからな
通常アプリはアプリ管理されているのでチェックはされていると思うが
その為の開発者が登録制になっている点でもある。
完全匿名のアプリだとそうなる可能性あるからなんだろうけど
41 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 11:42:39 ID:8RJoGIzi
>>40 AppleのApp Storeは一応そのへんもチェックしてるからそれほど問題はないと思う。
問題はAndroidのノラアプリだろうね。
>>40 発売日からiPad使ってるんだが、得に外国の無料アプリのたぐいが変なパケットを送ってるようで気になってるんだわ。
暇な時、キャプチャして解析してみるが。
AppStoreに登録されているからと言って、わけのわからん海外アプリは安易に入れないほうがいいかもよ。
簡単に情報集められてカネに成ると言う
情報化社会はボロいな
46 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 11:51:20 ID:To2l9rks
なんでMacのスパイウエアの話なのにドザチョンスレになってるの?w
>>27 何か勝手に入れられたことは無いな。
俺にはきちんとインストールするかどうか聞いてきたから。
よほど怪しいところは知らないけど、アドビなんかは無いね。
iPadにFUDの模様ですw
49 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 12:03:07 ID:uWIFEQx4
駆除ソフトのファイルがウイルスの発見より早い日付だろ。
50 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 12:06:23 ID:RXsYt50w
MAC使いはノーガード戦法がデフォだろ
iphone欲しさにソフトバンクと契約しちゃうぐらいなんだからw
51 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 12:10:19 ID:VVKBJcqR
Macはウイルスに強いんだってさ^^;
52 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 12:13:53 ID:iXKZdU6Z
だいたい、犯人って野放しだからな。防御は自己責任。ウイルス会社はウマー
自動ポルノは野放しでよし。撒き餌使って、ネット規制でウマー
>>41 androidでも野良アプリをいれることなんてまずない
というか多くのandroidユーザーは入れられることすら知らないだろうな
54 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 14:01:35 ID:HXOWcfHX
言い訳にもなってない
トロイはOS関係ないからなぁ。
OS XはWebkit踏まれると内蔵のファイアーウォールを容易に突破される。
IEみたいにシステムに突っ込んだのは愚策。
56 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 14:33:36 ID:4fpRoGnK
ウィルスバスターMAC版を入れれば安心
57 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 14:35:36 ID:DIPGqImM
警察庁 ツイッター犯罪を集中摘発へ なりすましも即刻逮捕
警察庁は全国警察本部長会議で、新たな通信手段として急速に普及している
ツイッターについても、インターネット犯罪と同様に、違法行為を集中的に捜査
摘発していく方針を確認した。なりすましなどの詐欺行為や不正リンクを張って
ウイルス感染に誘導する行為など、通信の安全を脅かす行為に対しては容赦
なく逮捕摘発を行なっていく。(12:45)
さまざまなWebサイトで提供されているMacのスクリーンセーバー
って何て名前なんだろう?
打たれ慣れてないから貧弱なセキュリティしか無い。
Windows版で知れた有名ブランドのMAC版はスカスカ。
61 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 19:19:42 ID:5O69KGJG
変な所じゃなくても感染するから問題なんだよ。
原因は、JavaScriptだから。
Gumblarなんすよ。。。
今、Macユーザに
実際どの位の被害が出ているんだろう?
63 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 19:24:04 ID:EjD1nP2o
こないだ、アイコンをダウンロードしたら、画像ファイルにデータ埋め込まれてた
ウイルスだった
ようするに、マックや他関係なく画像ファイルや映像ファイルにウイルス仕込まれると
どもならんっていう単純な集団っすね
64 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 19:25:16 ID:Bx8Zxszt
65 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 19:25:55 ID:5O69KGJG
>>62 現状の把握もできないんじゃないの?
てか、iPahone,iPadには必ず、iTMS,APP Storeのクレカ情報は入ってんだよなー。
それ、どうやっても守るつもりなのAppleは。自己責任か?
>>63 最近のMacはデフォでWinのアプリ(ウイルス)が動作するのかーすごいなー。
最近のWinはデフォでMacのアプリ(ウイルス)が動作するのかーすごいなー。
67 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 19:29:07 ID:EjD1nP2o
>>66 だって、XPもunixもどきだぞ、OSXなんかunix認証持ってるだろ
どこまで動くかしらんが、不正動作する場合もあるぜ
68 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 19:30:02 ID:hsicD0/t
ついに始まったか・・・
Mac終わったな・・・
69 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 19:31:51 ID:EjD1nP2o
以前からあったウイルスだが、だれも問題にしなかっただけだと思う
情報が漏れるのは、目に毒がはいってる奴だけ、他には関係ない
>>35 だから感染し易さってのはそこからくるイメージ過ぎないので、
どんなシステム使ってても油断をするなということでしょ
結局は個々人の問題に帰結するので
71 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 19:41:53 ID:k2EoGL0M
MSが開発したんだろこれw
72 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 19:59:26 ID:2g7fl0eT
ちわーシティバンクでーす。システムメンテ中なんで、ネットバンキングの
ここおクリックだお。ユーザIDとパスワードを入れてちょんまげ、ウマーって
メールならたまに来るけど、linuxだろうがmacだろうが来るもんはしゃーないなーw
ドザチョンは気違いだらけだな
74 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/05(土) 23:44:24 ID:pCXENi6f
>>65 流出することは有り得ないとかappleは言ってたな〜
それを信じられないのは信者じゃないから問題なし。
都合が悪くなったきたので信者発言きましたー!!
76 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 00:08:26 ID:k5PfB8ow
真っ赤ーは、中国公安だらけだよ、なんとかしろよ
都合が悪くなると、このソーカ信者どもめ!とわめき始める統一教会員w
78 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 00:47:22 ID:9/hG1LQc
これで被害食らうのはマカ珍だけとは実に具合がよろしい(・∀・)
79 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 00:51:06 ID:a5rfyYI3
どうせアンチウイルスソフト会社の工作員がMacユーザーにアンチウイルスソフトを買わせるための自作自演だろ。
次はLinuxがターゲットになるだろうな。
80 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 00:53:50 ID:c5rAIAKE
こういうのは具体的に何という名前のどのプログラムな訳?
81 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 00:56:03 ID:k/tNii/I
これはiPadもアウトなん?
83 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 01:06:11 ID:k/tNii/I
84 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 01:10:00 ID:dvCX3AOT
マイクロソフトも頑張ってるなぁ
危機感を覚えたのだろうか
>>29 ウェブサイトを見るだけでSMSから何から漏れたりするiPhone/iPadだから、
他のスマフォを変わらないか、それ以上に危険だよ。
シェアが高い上に、セキュリティ対策がいらないみたいな宣伝の仕方してるし。
実際は、Macはアクセス権の管理がまとも(普通とも言う)なので、スパイウェアはインストールされても勝手に起動する事はまずないところがM$の何とかいうOS?と違うところである。
87 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 01:19:51 ID:k/tNii/I
いや、あちこちからソフトダウンロードしなきゃいけない他のスマフォの方が
明らかに危険だろ。Googleも内容チェックしてるわけじゃないし。
89 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 01:22:58 ID:nMr/sPpU
マカはマルウェア被害に遭っても決して公表しないだろうな。普段からあれだけ「Macのセキュリティは鉄壁!
ドザはウイルスまみれ!」と声高に連呼してんだから出来るわけがないww
やっぱ禿はマインドコントロール巧いぜ
平たく言うと、危険だと認識して使うのと、使う方も危険だと思わず売る方も安全だと売ってるものを
使うのとでは意味が違う、と言えばわかるか。
目隠しして安全だと宣伝してるし、安全だと思って乗ってた車が実は問題だらけの中国車でしたと。
>>86 と過信というか盲信してるMacユーザの隙をついたのが
>>1なんだけどな。
しっかりパスワード抜かれて管理権限で実行されてるという。
とりあえずMac非難してる俺カッコイイってのは分かった。
で、実害は幾らぐらいだったんだ?
93 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 01:38:45 ID:WZ5qAGEc
Mac使ってる奴ってセキュリティ関連のソフト入れてない奴多いからねえ
ガンガンやられればいいよw
94 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 01:39:59 ID:f1KzAFWn
陰謀説まーだー?
とりあえず、カペルスキーのMac試用版入れてみたけど、
まったく検知ゼロだわw
今回のウィルスも、自分から野良アプリを入れないと入りようがないし
Windowsみたいに神経質になることは無いのだろう。
あるとしたらブラウザのJavaScript関連か?
Winユーザーの友人のパソコン、セキュリティ関連のソフト入れてたのにウイルス塗れだった…。
MacでClamXav入れて何年も使ってるけど未だにMac用のウイルスにであった事無い。正直、要らないんじゃないかと思う。
まあマカーもClamXavぐらい入れようぜ。
>>96 でも
>>1はウイルスじゃなくて単なる騙しアプリだしなあ。。
ウイルスソフト入れても関係ないべ
ウイルス入れてどうするんだよ
>>97 アンチウィルスソフトのことだとして、むしろこういうのに
対処する方が重要になってきてるよ。
100 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 02:38:10 ID:81ZxU+hA
まあいまさらこんなこと記事になったってWinには敵わないよな、
ウイルス・スパイウェアの歴史が違う。伝統がありますからw
ずっとWinだけどそのうちMacに変えようと思う
セキュリティ対策ほどの無駄な徒労はない
101 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 02:41:55 ID:kdCse887
ウィンドウズでセキュリティなんかなにもやってないけどウイルスなんて居ないよ
ClamXav、Mac版のカスペルスキーでも>1のウイルスはまだ検出できず
それ以前に、ごみ箱へ捨てたファイルだの削除実行中のファイルをいちいち
スキャンするのは過保護過ぎないかカスペルスキー。ひょっとしてWindows版でも
ゴミ箱削除作業中は削除対象のファイルを完全スキャンする仕様なんだろうか。
Macのメチャクチャ軽いウィルス対策ソフトおしえてくり
そしたら入れてみる
Macは低スペックだから何入れても重くなる
白ブックやminiはいつi7になるのやら
>>104 カペルスキーのMac試用版入れてみたけど、ほとんどパフォーマンスに影響なし。
ちゃんと検査やってるのか?
マカーは型落ちスペックでもありがたる。
>104
ClamXav。snow leopard使ってる人はベータページから2.0.5を落とす事。
うっかり現行リリース版の1.0.xを導入するとくそ重くなるぞ。
あとカスペはWindows版ほど利口じゃないが、これまでに大掛かりな本体の
アップデートが2回入って最初の頃よりはマシになった。
それでも全体スキャンは重いし削除中のファイルも丁寧にスキャンするから
大量のファイルを削除する時は他ツールより時間がかかる。
今回スパイウェアを発見したIntegoはMac板のセキュリティスレでも評価が
半々。ただ使い物になる日本語OS環境&双方向対応ファイアーウォールを
積んでいるのはIntegoのウイルスバリアX6だけというジレンマ(iTunes
Storeの個人情報流出を最初に指摘しポート対策をほどこしたのもここ)。
110 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/06(日) 15:55:22 ID:9/hG1LQc
マカ珍の無防備都市宣言はどうやら無駄だったようだな、まるで防衛力ねーのな
それでもウイルスバスターをいれたWindowsマシンよりはましだとおもうよ?
そらそうよw
まあUbuntu+ClamAVが最強だからなあ。
どれだけ嫌われてるんだよバスターw
ウイルスバスターがもう一台インストールできるから、macbookに入れといたよ
AdobeもまたAcorobatとFlashでセキュリティホール発覚か。
今度はMac版も攻撃対象だとよ
記事はアドビが発行したWindows用勧告の和訳
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100607_372679.html >Adobe Reader/Acrobatについては、脆弱性の原因となっている
>「authplay.dll」をリネームまたは削除することを推奨する。
>この措置を行った場合、Flashコンテンツを含むPDFファイルを開くと
>クラッシュまたは閲覧エラーが生じる。
カスペとClamXavは早速「両者、dllを捨てるかアプリ・プレーヤー
自体のアンインストールを推奨する(Clamの場合は黙って隔離フォルダ
送り)」って警告を出すようになったけど、>115のバスターはどうだい?
>>65 iPhoneとかクレジットカードの登録しなくても使えるぞ
118 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/19(土) 04:55:57 ID:BV6P9the
ビルダーバーグ会議猫ぬこにゃ二オン子爵にゃ、ぬこにゃ
自公と民主はビーバス&バットヘッド、日本終わりにゃ、ぬこにゃ
もがく日本をイージーライダーするキャプテン2chにゃ、ぬこにゃ
ソイレントグリーンにしてやろうか?ソイレント社長にゃ、ぬこにゃ
___
/ ヽ
/ ヽ
i ..ヽ
i ハLlLlLl llLlll|
| |.● .●.|| なに?なに?
|.(|..|"" _ ""||)
| ☆| O ./☆ トースターに羽が生えて飛んでる奴?
| ||.|\____.イ :||
| ||.| _| .|_ | :||
| ||.|/ \ノヽ| :||
| ||.|ぬこにゃ) :||
マックが安全って言うのは、パワーPCだから動くウイルスも限られてるだけだろ?
マカが言うほどウイルスが少ないなら、
>>1のIntegoは普段なにを商売にしてるのかな。
121 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/19(土) 07:59:31 ID:mWV2387G
>>3 > 何故か古いOSを最強とか言う信者が必死に自慢する様をお楽しみ下さい。
違うよん。
iPhone最強!
iPhone最強!
iPhone最強!
iPhone最強!
iPhone最強!
iPhone最強!
iPhone最強!
iPhone最強!
122 :
名刺は切らしておりまして:2010/06/19(土) 08:11:28 ID:2xdPlUri
>>118 Flying Toasterでつべれw
>>120 インデゴは窓ウィルスの拡散をMacで食い止めるために対策ソフト出してた。
最近だよ、Mac向けのの緊急警告出し始めたのは。
その名はクローム、とか?
検索欄/URL欄に打ち込んでる文字列は確定してない途中のも含めて全部グーグル本社に送られてるんだよな?
126 :
名刺は切らしておりまして:
保守