【財政政策】スペイン下院が財政緊縮法案を僅差で可決、政権不安高まる[10/05/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
[マドリード 27日 ロイター] スペイン下院は27日、150億ユーロ(184億ドル)規模の
財政緊縮法案を賛成169、反対168のわずか1票差で可決した。

可否を分ける動きとして注目された地方政党カタルーニャ同盟(CIU)の議員10人は、
スペインがギリシャのような危機に陥ることを望まないとして同法案を批判した上で、投票を棄権した。
野党国民党が反対票を投じるなか、CIUの棄権により与党は可決に必要な票を確保した。
しかしCIUは、2011年予算案に賛成しない方針を示しており、サパテロ首相が今後も
危機克服に向けた舵取りを続けられるかどうか疑問視する声が強まっている。
CIU党首は議会で首相に対し「問題は首相および現政権にある」と述べ、2011年の総選挙の
早期実施を求めた。

労働市場改革で労働組合や経済界との合意期限を5月末に控え、サパテロ首相は27日、
予定されていたブラジル訪問を取りやめた。

労組側は27日、労働市場改革で雇用者側とまだ大きな意見の隔たりがあるとし、労組側の合意なしに
改革を進めれば全国ストを実施すると警告した。6月1日にはブリュッセルで欧州全域の労組による
会合が予定されており、政府が設定した5月末までの合意は難しいとしている。 

財政緊縮法では、公務員給与を今年5%削減する。財政赤字を国内総生産(GDP)比で
今年9.3%に引き下げ、11年には6%に引き下げることを目指す。
法案が可決されたのは朗報だが、これで市場が納得するわけではないとの指摘もある。

アナリストはスペインの硬直的な労働法の改正や雇用規制の緩和が、競争力を高めるのに不可欠
とみている。
BNPパリバのアナリストは「長期的に経済成長を促進するために労働市場改革は重要だ。
成長こそが財政状況の改善につながる」と述べた。

ソースは
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-15547820100527
関連スレは
【財政政策】ポルトガルの財政緊縮策、経済に悪影響=中銀報告[10/05/28]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1275014182/l50
2名刺は切らしておりまして:2010/05/28(金) 14:39:16 ID:vKgmwz2e
失業率を下げるほうを取るか、それともソブリン債の信用維持を取るか
の選択

まあ、頭がマトモなら後者をとる
後者が成り立たなくては前者も成り立たないからな

上げ潮派とかインタゲ派はもう全員パージしたほうがいいよ

3名刺は切らしておりまして:2010/05/28(金) 14:39:30 ID:vKgmwz2e
フィナンシャル・タイムズのブリュッセル・ブログのコーナーにある記事から

えーと、ギリシャ、ポルトガル、スペインの公的・私的債務の
外国の金融機関の持ってる総額が約2兆ユーロと判明(RBS調べ)
これはユーロ圏のGDPの22%に相当

内訳はギリシャの分で3380億ユーロ、ポルトガルの分で3330億ユーロ、
スペインの分で1.5兆ユーロ
合計2兆1717億ユーロ

デフォルトしたらどうなるか?
4名刺は切らしておりまして:2010/05/28(金) 14:43:28 ID:Gh/uxwOl
借金して住宅取得したスペイン人はどうなるんですか?
5名刺は切らしておりまして:2010/05/28(金) 14:47:55 ID:tMMF5ydz
かたる〜にゃ
6名刺は切らしておりまして:2010/05/28(金) 15:00:33 ID:LdjfRKZd
>公務員給与を今年5%削減する

IMFが乗り込んできたらこんなもんじゃないし
これくらいはしょうがないだろ
7名刺は切らしておりまして:2010/05/28(金) 19:29:38 ID:3hmpGu+M
ただでさえ、スペインは不動産バブルで住宅供給が需要を大きく上回ってるのにな。
緊縮で金の流れが鈍くなればそっから更なる不景気スタート。
不動産価格暴落が始まれば大量の企業が倒産。既に死に体の銀行ピンチw
かといって財政規律無視すれば流動性低下再燃。またしても銀行ピンチw
銀行潰れればスペイン経済終了。
進むも地獄、戻るも地獄。うまく乗り切れるといいね。
8名刺は切らしておりまして:2010/05/28(金) 21:32:00 ID:ehTe52w8
そこでファシズムの出番ですよ。
9名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 00:02:31 ID:wsK2hamc
ヘネラリシモも流石に今回の事態は収拾不能だろ。
10名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 01:18:10 ID:Bx3BYCIW
公務員給与削減はたった5%か。来年はさらに5%以上下げる必要があるな。
11名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 01:44:34 ID:4woDf+j1
スペイン格下げwww
12名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 05:08:56 ID:5UZeR2Y+
>>7
スペインの不動産は札幌のようになる。
バブル期につくり過ぎた札幌のマンション価格 1990年に9000万だった物件が今の時価で1000万以下。
マドリッドとかバルセロナのマンションも10年で5倍くらいになって3年前は
8000万円とか9000万円とかして東京より5割くらい高かったんだろ。
マンション造り過ぎで需給が悪化してるから15年前よりさらに安くなるよ。
13名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 05:24:36 ID:neGbZzKa
>>12
 すげー
 不動産の空売りというのがあったら大儲けできるな
14名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 05:34:58 ID:5UZeR2Y+
>>13
ロンドン、モスクワ、パリ、ニューヨークなんかは暴落はしても需要そのものはあるけど
スペイン、ウクライナ、ドバイなんかは終わりだろうね。
15名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 08:26:48 ID:VWZZUkF9
政府が支出を削り、外国から金も借りづらい。
この状況では、個人や企業が金を使いまくらないとGDPは縮小して不況が続く。

肥満の人が、運動+食事制限で痩せるのを目指したけど、足を骨折して入院。
病院食で痩せていくかわりに筋肉も衰えました。退院の目処? さぁ……?
って感じになる。
16名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 08:53:55 ID:2B+1k362
官僚は足りない分は、増税すればいいと思っているようだけれど
民主主義で、財政再建をするほどの増税は無理なのかもしれないね。
17名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 09:13:42 ID:CLAa2Uc5
>>15
不況を絶対に避けるべきものであり工夫次第で避けられると考えるからおかしい
リチャード・クーじゃないが不況はB/Sの負債を資産で圧縮していくプロセスにすぎないから、
地震や台風などの一種の天災に対処するのと同じもの
そもそもクーさんじゃなくて前世紀初頭のミーゼスやその弟子のハイエクあたりから
続いてる認識だけどね

避けることは絶対にできないが、ただしそれに付随する悲劇をある程度防ぐことはできる
それが不況
だから不況を避けようだなどというおこがましい考えは持たずに、悲劇を緩和する方向で考えたほうがいい
というのが、いまIMFでもOECDでも言ってるし、白川さんもバーナンキも言ってる事
18名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 09:45:34 ID:N2FG8VkU
スペインがギリシャみたいになったら
さすがに誰も支えられないからな
19名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 10:38:11 ID:wA4Hp0Wy
>>18
そうはいっても、スペインが今みたいに安定している時代は珍しい。
太陽の沈まなかった時代からデフォルトは日常茶飯事だし。
天皇が代替わりして以来日本がぱっとしなかったように、スペインも国王の代替わりで
冬の時代に突入するのでは?
20名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 11:38:00 ID:NWR1cp43
>>19
黙らないか!
21名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 12:44:33 ID:2B+1k362
>>17
借金を一括返済するか、ローン返済するかみたいな違いかねえ。
不利益分配社会とはよく言ったものだ。
22名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 14:19:50 ID:Uu+oK9Pd
デフォルトしてもCDSがあるから大丈夫だよ
23名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 17:32:39 ID:wWkvVyyj
Spain is a bigger problem for Europe than is Greece, because Spain is so much larger:
Too big to fail and too big to save at the same time. Nevertheless,
the European debt contagion has spread to the Iberian peninsula, with Portugal consumed, as well.

24名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 22:06:41 ID:4wMbOOJP
>>14
そうそう。スペインは単なる供給過剰じゃなくてセカンドハウスを想定して
供給されてる住宅の割合が高いから、余計にやばい。

>>18
↓を見ればわかるがスペインが逝けば他の国もただじゃ済まない。
http://www.nytimes.com/interactive/2010/05/02/weekinreview/02marsh.html
25名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 01:59:34 ID:7mcNu5yU
日本もスペインも問題は同じだな。
やるべきなのは公務員給与削減と解雇規制の緩和。

スペインは1人当たりの公務員給与は日本よりはるかに低いけど
解雇規制は日本よりも強い。
26名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 08:12:49 ID:eGzxD8dl
>>25
> やるべきなのは公務員給与削減と解雇規制の緩和。

労組に支えられた民主党政権にそれが出来るか?
北教組は氷山の一角だぞ。
27名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 09:57:42 ID:Hu3jX4jr
日本がやるべき事は大増税の一点だけ
所得に関係なく最低税負担率は50%以上にすべき
そもそも年収1千万で手取り700万とか異常だろ
年収一千万なら手取り400万で十分
年収500万なら手取り250万とかな
28名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 10:05:01 ID:n0zNV7Fw
>>27
確かに税率高い方が格差解消にはなるんだよな。

国民は減税しろ!の一本槍だが。
そもそも安心・安全の大きな政府という志向と
減税とは相反するものだと思うが。
29名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 10:07:39 ID:Bm8xBAPo
>>27
消費税を上げた方が良いよ
30名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 10:38:33 ID:Y5+btUH0
>>28
名古屋を見ろ。
税の再分配機能を無視する政治家が人気出るのが今の日本だ。
もっともらしいこと言う連中も結局のところタダ乗りしたいだけ。
31名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 12:23:16 ID:n0zNV7Fw
>>30
議会制民主主義の限界だろう。

特に日本では選挙など単なる人気取り競争でしかないわけだし。
自己責任を徹底的に嫌う日本人に厳しい現実的な選択を迫っても
選挙に落選するだけだしなw

だからこそ真逆のやり方をした民主党は前回の衆院選で大勝できたわけだし。
つまり日本人の民度も多寡が知れてるという話だな。
32名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 12:38:56 ID:eGzxD8dl
>>30
名古屋市長に関しては議員の年棒を減らせって主張は全く正しい。
親からもらった金で政治ごっこをしている議員や、政治資金で不動産を
買いあさるのが趣味の議員に年棒を払う必要は無い。
33名刺は切らしておりまして
失業率二割で緊縮とな

首つりの縄を自分でさらに引っ張るようなもんだな
まあ、そうしないと怒られるからしょうがないけど
でもスペインって農業やってるだけだろ、マジで貧乏人になる勇気がないと出来ねえな