【裁判】リーマンがJPモルガン提訴 破たん要因つくったとして賠償求める[10/05/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
5月26日(ブルームバーグ):2008年9月に破たんした米証券リーマン・ブラザーズ・
ホールディングスが、米銀JPモルガン・チェースを提訴した。同行によって秩序だった
事業縮小が妨げられ、破たんに向かうペースが加速したとして、「失われた価値」として
巨額の支払いを求めている。

リーマンは26日にニューヨークの連邦破産裁判所に提出した訴状で、金融危機で信用市場が
逼迫(ひっぱく)する中でJPモルガンから追加担保の差し入れを要求され、それが破たんの
一因になったと主張。同行はリーマンの短期資金調達で主要な貸し手だったという。

破たんに至る経緯などを調べているアントン・バルカス調査官は3月、リーマンには
JPモルガンなど複数の銀行を訴えるだけの根拠があるかもしれないとの見解を示していた。

訴状は「破たんの瀬戸際にあったリーマンに、メーンバンクのJPモルガンは生殺与奪の権を
利用して一連の一方的な合意を結ばせ、極めて必要性の高かった資産から巨額資金を吸い上げた」
と主張している。
リーマンはJPモルガンによって損失を被ったとして同行に求めている具体額は示していない。

JPモルガンの広報担当ジョー・エバンジェリスティ氏は
「調査官の報告書で明らかなように、リーマン自体の無謀な決定、サブプライム住宅ローンや
高額の商業用不動産で危険なレバレッジをかける同社の方針が破たんにつながったのであり、
JPモルガンのいかなる行為もその原因ではない」と反論した。

ソースは
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=aY8_S0ZO3_3Y
2名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 15:39:26 ID:I5d8OXJ9
目糞鼻糞
3名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 15:40:39 ID:jPI9cIOl
これはもう白人の内輪もめ 
4名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 15:40:42 ID:PrNC6958
誰を訴えるか考え抜いて出した答えがこれ?
 
5名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 15:41:01 ID:6oaTNJyA
中国か韓国がなんかじらしてギリギリで逃げたんじゃなかったっけ
よう覚えてないが
6名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 15:42:18 ID:9qUYGi6H
押し付け合い始まったなw
7名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 15:42:47 ID:PmuK2dSE
JPモルガンって日本モルガンってこと?
8名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 15:45:15 ID:nrmp4NL0
そりゃ銀行が償還を求めると決めたらぺんぺん草も残らないわな。
でもそれが、リーマンが勝手に予定していたお花畑償却と違うのも事実。
契約書の内容よりもそういった己の心情を盾に訴えを起こせる感覚はさす
がアングロサクソン。
9名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 15:45:39 ID:idWAMx1w
アイスランド噴火はいいとして、
欧州便の飛行機全部とめて大もうけしたんだろ。

やばくね?
10名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 15:58:11 ID:PoKMPfBU
韓国産業銀行も忘れずに!
11名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 15:58:58 ID:OjlHBsvU
えっ・・・自分らの得意技じゃないか?w
12名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 16:07:38 ID:BQX8AEgJ
これどっちもユダヤ系じゃないの?
13名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 16:09:04 ID:PrNC6958
シナリオ有りの裁判沙汰?
14名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 16:18:28 ID:YvuTQsKf
糞味噌
15名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 16:22:05 ID:rLlW+cRj
鼻クソが目クソを提訴
16名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 16:23:22 ID:tkK1mJx7
そこにゴールドマンが仲裁
17名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 16:24:37 ID:nrmp4NL0
そして仲直りして、皆で日本の外貨準備金をおねだり。
18名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 16:25:50 ID:puMyb3fI
自分の得意技を逆にかけられてギブしたから悔しくて悔しくて
19名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 16:28:19 ID:a+NwR8qf
稲川会が山口組を訴えるって感じ?
20名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 16:49:38 ID:VGUmr54L
GS「勝手に潰しあえ、雑魚どもw」
21名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 16:57:50 ID:a0omOhW5
ワロタ

リーマンは同じ様に弱い立場の奴にやってるだろ。
ライブドアに凶悪なMSCBとかw
22名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 17:00:16 ID:sIJd1vAp
別にモルガンは悪くないだろうが。
モルガンも自分の身を守るために、
追加担保を要求するのは、当たり前の正当な行為なんだからさ。

こんなめちゃくちゃな思考回路をしているから、
君達はサブプライムの直撃をくらったんだよ。
で、サブプライムのリスク分析をちゃんと行っていたモルガンは、
多少の火傷ですんだんだよ。
23名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 17:43:26 ID:rLlW+cRj
>>16
さらに、そこへモルガン・スタンレーが介入
24名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 17:48:35 ID:1NKPWTsq
>>1
食い合え! 詐欺師ども。自らの術を駆使して!
25名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 17:52:13 ID:a3sZgjyp
>>1
おまえが言うなって感じだけどな
26名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 18:54:28 ID:+n3bKMGk
本審理に入る前に事前審理で提訴要件を満たさず終了する。
要するに旧経営陣 主要株主が代表訴訟や架空経常 飛ばし行為 販売時の詐欺
の訴追を避けるためと残債免除を得るがための事実作り工作。
賠償が認められた時点で不法的行為と義務怠慢行為で摘発と訴追を自身が受ける
ことになるので訴訟看板と実際の訴訟提示内容は全くことなる典型。
27名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 19:00:09 ID:bzaOQyde
リーマンとかまだいたの?
28名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 19:17:04 ID:zGbojzRC

そうしないと、自分が懲役500年とか喰らいそうなんだろ?
だから、罪を擦り付けあってる。

29名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 20:04:44 ID:uUModhR/
お前金入った瞬間取り上げられるんじゃねえの
30名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 20:08:42 ID:nqFCPuRS
278 名前: 名無しさん 投稿日: 02/03/24 12:21
モルスタの東京支店に最近赴任した女性を探しています。
学歴は大検から早稲田理工学部を経てミシガン大学MBA です。
現在は29才ですが今年30になる独身女性です。彼氏と思われる人も同業です。
東京都出身で兄が二人、実家は浅草か上野近辺で、猫を飼っています。
本人はバイクの中型を細い身体で乗ります。
アメリカに居るときは友人のネオンを借りて乗っていました。
黒い衣装が好きで目は二重です。数学が出来ると自惚れています。
それからオセロも好きで高校時代は渋谷一色で遊んでいました。
色々とお世話になった方なので是非連絡を取りたいのです。
心当たりの方はこのスレッドに情報をお願いいたします。
31名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 21:25:47 ID:2gli8vuj
クソミソ
32名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 22:09:28 ID:Vcg10DyP
劣化モルガン
33名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 22:25:33 ID:copwdIjb
>>1
分からん。モルガンはリーマンに対していったい何をしたんだ
34名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 22:38:24 ID:OjlHBsvU
>>33
>訴状は「破たんの瀬戸際にあったリーマンに、メーンバンクのJPモルガンは生殺与奪の権を
>利用して一連の一方的な合意を結ばせ、極めて必要性の高かった資産から巨額資金を吸い上げた」
メーンバンクのJPモルガンから一斉にお金の返済迫られて、運用資金がスッカラカンになったことじゃ。
まぁ、かなりリスクの高い取引してたのはリーマン自身なんだから、自業自得なんだけどねw
35名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 23:24:27 ID:QTK3nwjM
今まで強い立場にいたリーマンが同じことしてただろw
36名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 23:32:33 ID:sIJd1vAp
>>33
ベア―が破たんした後で、
次はリーマンが破たんするのか、って状況になった時に、
モルガンはリーマンに多額の金を貸していたから、
破たんした時の損失を減らすために、
当初契約していた金額に加えて、30億ドルの担保を要求したんじゃなかったっけ。

確かに、追加担保を要求されてリーマンは苦しかっただろうけど、
モルガンが追加担保を要求していなくても潰れていたんだから、
恨むのはお門違いって感じだよね。

恨む相手は自社のサブプライム証券化・販売部隊と、
商業用不動産で失敗した部隊を恨めって感じだ。
37名刺は切らしておりまして:2010/05/28(金) 02:04:28 ID:VPPYte9C
リーマンは韓国の銀行に融資を断られて逝った
野村がお話するところをしゃしゃり出た韓国につられてあのざまww

朝鮮人と付き合うとこうなるww
38名刺は切らしておりまして:2010/05/28(金) 02:19:27 ID:Gh/uxwOl
>>36
>恨む相手は自社のサブプライム証券化・販売部隊と、
>商業用不動産で失敗した部隊を恨めって感じだ。
でもその部門はリーマンの稼ぎ頭だったんだろ?
39名刺は切らしておりまして:2010/05/28(金) 02:30:53 ID:H/u17kBU
レバレッジ経営に、リバレッジの効いた取り立て
弱り目にたたりめ
40名刺は切らしておりまして:2010/05/28(金) 02:35:03 ID:2XyAmOhI
突然の追加担保要求とくるとマネックスを思い出す
41名刺は切らしておりまして
目糞、うんこにたてつくの巻