【雇用】国家公務員2種志願者が2割増[10/05/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
人事院は26日、中央省庁や出先機関の中堅幹部候補を採用する
国家公務員採用2種試験の10年度志願状況を発表した。
09年度比20・3%増の4万8040人で、2年続けて増えた。
民間企業の採用抑制の影響とみられ、国家公務員の採用数を
削減する政府方針もあり、例年にない「狭き門」となる見通しだ。
2種試験による09年度の新規採用数は約1820人だったが、
今回は大幅削減する方針。

ソースは
http://jp.reuters.com/article/kyodoPoliticsNews/idJP2010052601000717
■人事院 http://www.jinji.go.jp/top.htm
 5月26日 平成22年度国家公務員採用U種試験等の申込状況について
 −U種、国税専門官、労働基準監督官、法務教官採用試験−
 http://www.jinji.go.jp/kisya/1005/nishumousi22.htm
関連スレは
【雇用】 キャリア2割減、地方機関は8割減 国家公務員の新規採用 [05/10]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1273574894/l50
【就職】文系学生に厳しい2011年新卒採用??内々定取得で文理差が大きく拡大 理系67.8%、文系45.9% [10/05/25]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1274798011/l50
など。
2名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 10:19:10 ID:wtSR4hrH
二種なんか一種からあごで使われるのがオチなのに。。。
3名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 10:20:23 ID:JJkhrN34
>>2
使われてた方が楽でいいじゃん
4名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 10:21:32 ID:ue+u7PWq
激務薄給だけれど、退職金と共済年金で救われるからな。
5名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 10:27:44 ID:ZkzixTF5
2割増はすごいな・・
6名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 10:27:54 ID:OBIrmyEA
リストラねーし
7名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 10:28:00 ID:9qUYGi6H
公務員でも今の20代30代あたりは微妙だけどな
今の50代以前のような待遇は今後ありえんだろうし
まあそれでも民間よりは遙かにいいだろうが・・
8名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 10:28:33 ID:3tgT2cVv
うへえ、大変だ
9山師さん@トレード中:2010/05/27(木) 10:30:53 ID:qGsg8BvR
民間が採用抑制してる分がそのまま公務員試験に回ってるな
受験者増で採用大幅減だろw民主はマジ後世まで恨まれるだろうな
10名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 10:33:27 ID:dGv3/8FF
公務員も中々奇怪なサド先輩が多いw
11名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 10:36:25 ID:jZdSRLJC
>>9
公務員受験のために勉強していたら民間の就職活動なんてほとんどできないし、就職浪人激増だな・・・
12名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 10:37:03 ID:PdyJDRcm
早慶出た奴多いんだろなw
13名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 10:37:46 ID:S+PZniSq
つーか、今の日本には志もった若者はおらんのか
14名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 10:37:48 ID:oIA1GrBa
でも採用は減らすんでしょ?相当優秀なやつじゃないと2種でも受からんだろうね
15名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 10:38:57 ID:qgQSY6pC
>>4
これからはわからんでしょ
16名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 10:40:10 ID:xZ+9mM/C
さすがに死亡フラグだろ・・・
U種になるくらいなら、規模は小さくなるけれども
都道府県か政令指定都市を受けた方が良い
マジでノンキャリはキツイぞ・・・
我々、地方公務員から見ても恐ろしいわw
17名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 10:40:13 ID:KpRQVMia
弟が2種で公務員やってるけど
退職した人の補充を全然しなくなったから
ものすごく忙しいと言ってたな
18名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 10:40:41 ID:x7PYroCx
>>2
今はどこの企業よりもマシかもよ
19名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 10:41:12 ID:/6hvWSzo
国2なら中高の教職のほうがはるかにまし
自分よりも確実に知識に劣る人間に毎年同じことを教える仕事
国の機関や民間企業で働くのと比べれば仕事も緩いし精神的にも楽
テレアポ程度のクレーム対応力があればより望ましい

まぁ、科目によってはほとんど採ってないから難しいが
20名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 10:43:06 ID:kcGHvlj6
>>13
え?w 役人になることは志がないことなの?w
21名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 10:45:52 ID:qgQSY6pC
今国Uになるってデメリットしかないような気が・・・・
下手な民間なんか比べ物にならんほど激務な上、給料も安い。
民間で通用するようなキャリアや技術も積めない。
今本当に勝ち組な就職してるのは海外に行ってる奴だろうな

>>13
だったらお前が志とやらを持てばいいじゃん
22名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 10:45:55 ID:XSiyYppT
ノンキャリがキャリアを内部告発しやすくしる
23名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 10:49:01 ID:xZ+9mM/C
>>19
高校は止めとけw
特に都立高は落差が激しいから
ヘタなとこに飛ばされるとストレスで倒れるぞ

勤務先のとこの高校が偏差値50以下のDQN高校だけど
本当に酷すぎる
あそこまで問題を起こす生徒を見る教師のメンタル耐性に
驚きを感じざるえない
24名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 10:52:28 ID:ulpV4NCA
激務薄給って嘘だよ 定時帰りで楽で高給
25名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 10:55:07 ID:VAQE/eoO
その前に参議院議員削減が先じゃないか?
26名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 10:55:17 ID:/6hvWSzo
>>23
逆にメンタルと体力があればいいってこと
給料は完全年功序列で役所のような出世競争も無い
バイトでクレーム処理をして、格闘技で体を鍛えてあれば万全だ

能力が問われない職場が人気なんだろ今は
27名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 11:01:00 ID:qvkulAby
採用人数減らすらしいから倍率50倍以上になるかもね

数字上は旧司法試験より難関だな
28名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 11:01:09 ID:kcGHvlj6
>>25
首切りが必要なのは無能な衆参両院の議員w 3年に一回は首切り可否の投票してるんだから
お前も参加しろよw 但し20歳以上に限る。
29名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 11:03:15 ID:qgQSY6pC
>>24
それは地方公務員の方だな。
ただし地方公務員でもケースワーカーとかはかなりの激務らしい。

ブラックで残業時間自慢してるような人間からしたらこれでもホワイトらしいが。
30名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 11:04:35 ID:4XfL6VLR
出世をハナから断念して上からの転勤辞令を断ったり、残業を断ったりする気やろ。
31名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 11:05:02 ID:1UXrFkzv
地方を転々と飛ばされまくるイメージがある
32名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 11:16:02 ID:CqRHJljv
志願者が2割増しで、合格者は大幅削減か
人生無駄な努力はするもんじゃないよ 
公務員(2種)に価値を見出すってよほどのアホとしか思えん・・
33名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 11:18:45 ID:UTP172iH
>>16 マジでノンキャリはキツイぞ・・・
我々、地方公務員から見ても恐ろしいわw

・・・って、平日の11時前ですよ?この時間に?
あなたみたいな仕事もしない公務員が居るから国はダメになる。

あっ!・・・すみません。。
あなたは自宅地方公務員ですねwお疲れ様です!
34名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 11:21:02 ID:O/2aHEAb
新卒者は、人口減で減ってるんだから、昔に比べれば楽。それにライバル
はゆとり教育世代。
35名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 11:33:29 ID:H7DqmXNv
地方公務員とか、よく不特定多数の客を
相手にする職業憑けるなぁと感心するわ。
なかなか税金納めねーDQN区民とか、
「俺らの税金でガム買ってんじゃねえ」とか文句つけられたり、
・・もう中小企業でいいわ
36名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 11:37:39 ID:ppOmGtgU
これから大変だろいな
人数少なくなって加えて昔よりも権利意識の高くなった人々を相手するんだから
給与も減るか
37名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 11:39:31 ID:RGzHUV3k
こういう風潮が日本をダメにしてきた(してる)と思うんだがな。
38名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 11:40:20 ID:qgQSY6pC
利権支えるためにわざと仕事量多くしてんだから
大変になって当たり前だわな
39名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 12:23:37 ID:4elbYO8k
最近は宮廷院卒が2種受けるからな
40名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 12:26:16 ID:DYktmYxZ
>>39
バカを自覚するのがちょっと遅いね
しないよりましだけど
41名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 12:31:50 ID:qgQSY6pC
>>40
旧帝でも騙されて博士課程に行った奴は公務員の勉強することもあるんだとさ。
理系でも生物とかは就職厳しいらしいからね。
42名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 12:39:12 ID:zCDuRTmb
合格者の標準としちゃ明治くらいですかね。
早稲田の教育や社会科学とかも。
43名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 12:42:20 ID:VAQE/eoO
いやはや大変な時代に生まれましたなw
人生どうにかなるといった価値観が必要ですね
共にがんばりましょう

44名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 12:56:18 ID:qgQSY6pC
>>42
公務員の合格比率は学校のレベルよりも予備校に行っているか行ってないか
の方が影響を与えているらしい。

まあ公務員に強い学校ってのもそりゃあるだろうけども。
45名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 13:21:56 ID:uUModhR/
勘弁してくれよ
ここのニート共と違って一生懸命勉強してるのに
46名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 14:15:53 ID:TYmV+ne/
国民を馬鹿にしてたツケが回ってきたな。いい気味です。
47名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 14:26:14 ID:4elbYO8k
>>46
48名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 17:23:50 ID:Itn0Xmmw
>>19
教員は残業代が付かないからしんどいよ
49名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 17:41:34 ID:YVxq3aIo
そんなに人気なら二割給料減らそうず
50名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 18:07:52 ID:qgoldya/
309 名前: 299=306 [sage] 投稿日: 2009/10/23(金) 02:38:39 ID:ndiphK3M
お持たせ?しました。うpします。

H21国家U種・大学別合格者数(15位まで)
※( )内はH20←H19の順の過去データ/( )内の[ ]は昨年&一昨年の順位)

総合(行政区分・技術系合計)

01 早稲 191(199[01]←201[01])
02 中央 153(149[04]←172[02])
03 明治 149(150[02]←158[03])
04 金沢 146(148[05]←150[04])
05 立命 145(150[02]←137[06])
06 岡山 126(147[06]←084[13])
07 同志 123(102[10]←131[07])
08 東北 118(094[12]←112[08])
09 北大 115(101[11]←096[10])
10 日本 107(142[07]←140[05])
11 神戸 106(073[??])
12 広島 101(091[13]←070[??])
13 法政 092(117[08]←102[09])
13 九州 092(084[15]←089[11])
14 名大 088(088[14]←077[14])
15 新潟 080(084[15]←064[??])
51名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 18:14:15 ID:biPdnDWJ
公務員は現在五百万人います
退職して我々の税金で年金をもらっているのが三百万人
我々国民は八百万人の公務員を扶養しています
彼らは高給を取り、何千万円もの退職金を取り
厚生年金の倍近くの年金をもらっています
これみんな我々国民が納めた税金
税金を納めているひとよりも
扶養されているひとがはるかにいい生活をしている
許せん
公務員の給料退職金、年金は国民の納得する水準にするべき
国民は役人に食い殺されてしまう
52名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 18:16:53 ID:GFZQzClF
結局、子供の頃からお受験に励んだ奴は
公務員になるわけだ。
これじゃ、経済成長なんて無理だわ。
53名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 18:27:36 ID:4elbYO8k
>>52
好きな研究させてもらえる赤ポスも公務員ばかりだしな
54名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 19:47:28 ID:/8IXYhaV
公務員なんて薄給な仕事の代名詞じゃん。確かに楽してる奴もいるけど別にそこまで羨ましくないわ
それよりも既得権益で国家や国民の金を沢山盗みまくってるもっと悪い奴が大勢いる
そいつら叩けよ。新聞とかテレビとか色々あるだろうが。あと麻生とか安部ちゃんみたいな世襲政治家
55名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 19:50:14 ID:+g3fXt44
>23
割り切れればだけど真の底辺校や定時制とか楽だよ。
勉強の内容は小学生以下で良いし、ヤンキーみたいなのはいなくて
無気力廃人みたいなのとかが多いから、問題行動もあまりない。
廃人ばかりで部活も成り立たないから定時帰宅で休日もしっかり取れる。
中途半端な進学校や少しDQNみたいな学校が一番大変。
56名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 20:06:27 ID:TXrJwXNy
今公務員目指してる奴らって本当に行動が遅いなあ
57名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 20:08:01 ID:/8IXYhaV
>>31
国家公務員は地方を転々としないと出世できない
58名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 20:13:32 ID:Umgn8olx
これからは医者か公務員じゃ
民間は終わる
59名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 20:23:22 ID:v+HvkNzU
>>39
宮廷でも文系は余るくらい世間で文系が余ってるということです。企業は年々、事務系の採用なんか
派遣増やしてるから
60名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 21:00:42 ID:yRtKiYcU
昔、高校在学中に地方初級受験したが失敗→大学進学して地方初級を仮面浪人
→失敗し続けて地方初級の年令制限を迎えて、逆恨みで市役所のトイレ爆破した、
っていう奴がいたが、トイレ爆破はともかく、
民間就職が厳しく、国家U種も厳しくなると、在学中にV種や地方初級受けて、
合格したら大学辞める、ってのも増えるかも。
61名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 21:02:54 ID:v+HvkNzU
>>60
3種も採用減だから難しいでしょ。工業高か高専いって就職するのがコスパ
的には最強でしょ。
62名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 23:11:58 ID:Itn0Xmmw
>>51
税金で食う医者も公務員みたいなもの。
63名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 23:13:22 ID:Lv2lOCBG
>>62
子供手当受給する世帯もみなし公務員だよな。


64名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 23:17:36 ID:/H8AHA/D
子供手当は増税とセット販売なので違うんじゃね
65名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 23:22:37 ID:y1nsmTNx
日本は世界的に見て税金、社会保障費が安い。
そして財政赤字は巨大。
公務員になってもそっち側なんだから金は
入ってこない。
それなのに「公務員=安泰」というイメージを
持つ人が多い。
広い視野の無い人たちなのだろう。
そういう人たちが国家公務員になって日本は
大丈夫なのだろうか。
66名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 23:33:25 ID:v226KS7Y
国Uなんて止めといたほうが良いぞ、マジで。
実務経験のないキャリアにアゴで使われて、それも的を得てりゃマシだが、
頭でっかちの浅薄な知識だからどうしようもない。
しかも、自分は優秀だと自惚れが強いから、諫言しても言うことを聞きゃしない。
案の定、実施してみると綿密に深掘りされてない施策が露見。

こんなことは、宮崎の口てい疫拡大防止策に限らない、どこの省庁でも同じだろ。
67名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 23:53:04 ID:DRjNBjlo
受験できる公務員の種類はたくあんあるし、今回削減する国2は地方上級の
すべり止めだから採用ゼロでも問題ない。
問題集は最低限3週やっとけ。それで地上と酷2までの
筆記は通る。あとは、速攻の時事や面接対策やっとけばたいてい大丈夫
http://ww6.tiki.ne.jp/~rabichan1000/index.htm
68名刺は切らしておりまして:2010/05/28(金) 03:29:32 ID:bZP7fGDi

国家公務員採用II種試験 大学別合格者数ベスト20 「めざせ公務員 省庁ガイド」(tac出版)より
http://www.geocities.jp/gakurekidata/k2-02.03.jpg

      1992年      1997年       2003年
1位 日本大学 296  中央大学 216  早稲田大 361←早慶(92年は10位)
2位 中央大学 235  日本大学 214  中央大学 240
3位 明治大学 188  明治大学 194  立命館大 224
4位 立命館大 173  早稲田大 194  明治大学 209
5位 法政大学 154  立命館大 169  名古屋大 180←旧帝大(92年は圏外)
6位 関西大学 149  同志社大 159  東北大学 178←旧帝大(92年は圏外)
7位 同志社大 131  法政大学 134  日本大学 177
8位 新潟大学 122  岡山大学 129  北海道大 176←旧帝大(92年は圏外)
9位 北海学園 114  九州大学 126  同志社大 169
10位 早稲田大 114  東北大学 116  神戸大学 168←旧三商大(92年は圏外)
11位 広島大学 110  広島大学 112  九州大学 155←旧帝大(92年は圏外)
12位 福岡大学 106  北海道大 114  岡山大学 153
13位 岡山大学 100  名古屋大 101  広島大学 151
14位 千葉大学  96  関西大学 100  関西大学 150
15位 東洋大学  95  琉球大学  99  法政大学 134
16位 琉球大学  94  神戸大学  85  慶應義塾 128←早慶(92年は圏外)
17位 専修大学  89  北海学園  84  大阪大学 110←旧帝大(92年は圏外)
18位 山形大学  88  大阪大学  75  金沢大学 105
19位 東北学院  85  関西学院  75  京都大学 103←旧帝大 (92年は圏外)
20位 愛知大学  85  新潟大学  71  立教大学 103
69名刺は切らしておりまして:2010/05/28(金) 03:30:10 ID:bZP7fGDi
今どんな感じなんだろうな。

2004年度国家U種 本省採用者数 537名:「受験ジャーナル2005.7」(実務教育出版)

東大京大   10人( 1.9%)京大7 東大3
上位国立   65人(12.1%)北大21 名大10 東北9 神戸6 九大6 阪大5 お茶4 一橋3 東工1
中堅国公立  69人(12.8%)筑波11 都立9 千葉7 横国7 阪市7 岡山6 横市5 広島4 農工4 新潟3 金沢2 熊本2 長崎1 阪府1 
早慶上智   87人(16.2%)早大56 慶應20 上智11
MARCH学理134人(25.0%)中央39 明治34 法政23 学習13 立教12 青学7 理科6
関関同立   20人( 3.7%)立命9 同志社6 関西4 関学1
−−−−−−−−−−−−−
合計     385人(71.7%)

※合格者ではなく実際の採用者数です。
70名刺は切らしておりまして:2010/05/28(金) 05:46:23 ID:cL2ArE3s
国家二種よりも県の上級の方が良い。
しかし、県の上級は狭き門。
71名刺は切らしておりまして:2010/05/28(金) 07:28:22 ID:JfxzNmSI
天下り撲滅、賃金カットなど、公務員制度の改革が叫ばれて久しいですが、公務員の人件費がいくらかご存知でしょうか?

今年1月に財務省主計局により発表された「平成22年度 公務員人件費について(政府案)」によると、公務部門(国+地方)の人件費は27.6兆円だそうです。
このうち、21.7兆円が地方公務員の人件費で、地方公務員の数は237.7万人。
「TVタックル」などでも活躍する政治学者・福岡政行さんの著書『公務員ムダ論』によると、全国17の政令指定都市の人口1000人あたりの職員数(2008年)は、 もっとも多い大阪市で16.3人、もっとも少ない堺市で7.1人。
単純比較はできませんが、普通に考えれば、小さな市であればあるほど職員比率は 高くなるはず。同じ大都市である横浜市が7.8人、名古屋市が12.5人ということを考えれば、 まだまだ改善の余地はありそうです。
ちなみに、全国人口比最小の福岡県大野城市(人口約10万人)は4.1人。 大阪市の約4分の1です。かといって市民サービスの水準が低いかといえばそうでもなく、 福岡さんによると、むしろ大野城市のサービスは全国的に見ても高い水準にあり、人口も増加しているそうです。

前述の『公務員ムダ論』のなかで、福岡さんはこうした問題点を鋭く指摘しながら、「公務員人件費2割カット、退職金は3割カット」「公務員の天下り全面禁止」
「有償ボランティアの活用」「国会議員の定数削減」など、公務員の「ムダ」を省くためのさまざまな提案を行っています。
公務員の平均年収は700万円、退職金は2500〜3000万円とも言われています。
不況で民間労働者の収入が減少し、税収も激減しているいま、公務員の人件費にも相応の対応が求められることは間違いないのかもしれません
72名刺は切らしておりまして:2010/05/28(金) 07:50:58 ID:Td6hFs30
公務員の給料を減らせば全て解決すると信じてる
お花畑のルーピー>>71

国家公務員の人件費 5兆円(うち自衛隊員2.5兆円)
地方公務員の人件費 21兆円


       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   働いてないこいつらの給料を減らせば日本復活だお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /


           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   子ども手当で財政支出が5兆円増えました
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
 |::::::::::::::::: l               | |          |
73名刺は切らしておりまして:2010/05/28(金) 16:24:05 ID:XveE2QgH
友人が以前建設省→今の国交省に勤務していた。
キャリアが実績を挙げたいがために、いろんな仕事を取ってくるが、
実際に仕事をやらされるのはノンキャリア。
そんでもって成果は全部キャリアのものになって、ノンキャリアは全く
報われない。
友人はそれが嫌で建設省を辞めた。
74名刺は切らしておりまして:2010/05/28(金) 20:44:26 ID:AM53VR3b
普通それがわかってて2種を受けるんだろ。そいつがアホなだけだ。
75名刺は切らしておりまして:2010/05/28(金) 20:57:09 ID:DcDX2vMf
最近は宮廷でも2種にくるらしいから世の中文系が有り余ってるんです。企業の採用抑制というよりは
業務のIT化や派遣制度でいままで正規で雇用してたものが余りいらなくなってるだけと思われる。それが
民間だろうが役所だろうが関係なく。
76名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 01:37:39 ID:rip02PLw
キャリア5000人
それ以外は派遣で十分
77名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 02:39:59 ID:+BlocoHL
血の通わない東大卒ほど恐いものはない

どれだけ治安が悪くなろうが自宅を要塞化すればいい
そのためには報酬を増やす
こんな奴らだ
78名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 07:33:11 ID:jTC2VcZL
学歴じゃないよ、たまたま東大とかに推薦されるような状況が重なっているだけ。

つまり親の七光りとか、コネや裏事情っていうのが重要で

偉い人が判断すれば規則などなんとでもなる。特例ってことで
79名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 08:53:24 ID:asgssPC+
雇用対策とか、訳分からんこと言ってないで
とっとと人員削減しろw

雇用対策なら、非常勤職員を雇えば済むだろwww

地方分権すれば、2種職員は不要だろ。
80名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 09:02:12 ID:ZhHLZrVz
>>57
> 国家公務員は地方を転々としないと出世できない

地方じゃない。

留学に行かされて、大使館の書記官になって、スイスあたりの国際機関に勤務しないと、出世できない。
81名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 22:10:36 ID:2l5zW8LK
受験できる公務員の種類はたくあんあるし、今回削減する国2は地方上級の
すべり止めだから採用ゼロでも問題ない。
問題集は最低限3週やっとけ。それで地上と酷2までの
筆記は通る。あとは、速攻の時事や面接対策やっとけばたいてい大丈夫
http://ww6.tiki.ne.jp/~rabichan1000/index.htm
82名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 22:53:24 ID:dJrAL6NZ
国1の難しさを100とすると、
国2の難しさはいくつぐらい?
83名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 22:55:55 ID:VY34tyLU
>>81
分野によって地方上級と国一は逆転。
84名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 23:44:05 ID:AK1XAwno
>>71
何か福岡氏って、専門家気取りしてる割には全然分かってないね。

人口比率だけで論じてどうするんだよ。
企業が多く、昼間人口の多い大阪市は経済局や交通局にも人員が必要なんだから、
公務員数も多くなる。

逆に、大阪市のベッドタウンの堺市や東京のベッドタウンの横浜市は、
人口が多い割りに経済規模が大きくないので、人口比率の公務員数は小さくなる。

85名刺は切らしておりまして:2010/05/30(日) 23:50:06 ID:AK1XAwno
>>84の続き

だから、人口比率で見ると
大阪>名古屋>>横浜、堺 となってるのが、すごく理に適っている。

大野城市も福岡のベッドタウンぽいし。
86名刺は切らしておりまして:2010/06/01(火) 14:58:36 ID:1wPYSIUV
hosyu
87名刺は切らしておりまして:2010/06/08(火) 23:15:16 ID:xM6TiyI/
あげ
88名刺は切らしておりまして:2010/06/11(金) 23:33:12 ID:Q7Rpu+76
大変そうだな
89名刺は切らしておりまして:2010/06/12(土) 20:31:39 ID:5dTeHLSv
ノンキャリアの平均はどのくらいまで出世するんだろ?
本省課長補佐、地方機関課長クラス?
90名刺は切らしておりまして:2010/06/13(日) 22:03:16 ID:+f2p+u3M
>>89
「平均」だと課長補佐級まで行かないんじゃないか?
本省課長補佐(非管理職)と、本省室長・企画官(管理職)の間にハードルがある。
本省課長まで行けるのはごくわずかで、係長級で定年を迎える人の方がずっと多い。
91名刺は切らしておりまして:2010/06/13(日) 22:06:59 ID:QpClIgU5
>>81
その程度ならバカでもやっているよ。
しかもその程度で合格するなんて誰も妄想をいだいていない。
92名刺は切らしておりまして:2010/06/13(日) 22:11:40 ID:9bY9GXAl
>>91
人によってはあっさり受かるみたいだよ。
D中退で国I技官に逃げた先輩に「いつの間に勉強してたんですか?」と聞いたら、
「筆記は大して難しくない。1日2時間ずつ2カ月やりゃ余裕だ」って答えられた。
93名刺は切らしておりまして:2010/06/13(日) 22:26:40 ID:jFSxOkow
国2は面接だな。筆記は専門は選択で経済とか避けられるから
地上全国型よりもラク。
94名刺は切らしておりまして:2010/06/14(月) 01:30:35 ID:gvQ05MZZ
国I技官の筆記は「ザル」って言われてるからなあ。
理系の優秀層は研究者か民間狙いが多いから、国I事務官が同世代のトップエリートなのに比べると、
国I技官は同世代の上の下くらいが集まっているとか。
95名刺は切らしておりまして:2010/06/14(月) 19:30:06 ID:MpF11tbl
「何故なら給料が安いから」
96名刺は切らしておりまして:2010/06/14(月) 19:38:49 ID:OvpTnbsn
フリーター、ニートを増産するのか・・・
97名刺は切らしておりまして:2010/06/14(月) 19:44:53 ID:PLDda07s
忙しいなら時給1000円にして人を3倍雇えよ
頭わるいだろ
98名刺は切らしておりまして:2010/06/14(月) 20:55:29 ID:Z6MwoHJv
>>94
日本の科学技術行政が弱い理由が分かった気がする…

でも、理工系のトップエリートを官僚にするのが正しいかと言われると微妙だな。
フランスなんかはポリテクニクがテクノクラート養成学校になってるけど。
99名刺は切らしておりまして:2010/06/14(月) 21:56:32 ID:5uJZXtVc
>>97
よくわからんが、国家2種だののレベルになれば、
小難しいことしてんじゃないの?
100名刺は切らしておりまして:2010/06/14(月) 22:24:14 ID:Z6MwoHJv
国家II種じゃ広すぎる。
小難しい事してる人もいれば、誰でもできるような仕事をしている人もいる。

博士号をもってて国家プロジェクトを進めつつ学会発表もこなす国IIもいれば、
鼻糞ほじりながら簡単な事務仕事をやってる国IIもいる。
101名刺は切らしておりまして:2010/06/16(水) 23:48:31 ID:WBP8ToWp
>>100
>博士号をもってて国家プロジェクトを進めつつ学会発表もこなす国IIもいれば、

たとえ1万人のうち2,3人でも、「いる」と言って間違いではないということか。
102名刺は切らしておりまして
>>75
就職氷河期の頃とか、デフォだったよ>地帝から国2や地上


>>91-92
司法試験受験生崩れ(今だと中位以上のロー修了生か)なんかは、
数ヶ月から下手すりゃ1ヶ月ない準備期間とか、人によっては本当に対策ゼロで
あっさり筆記は通る。しかもかなり良い成績で。
しかし、面接というか経歴評価で大量虐殺かまされて、採られるのは年齢や経歴的に
そういう連中の中で相対的に有利な奴。
逆に言えば、高望みせず学部在学中にシコシコ対策して筆記通ってしまえば、
かなり有利といえるかもね。