【不動産】マンション分譲のプロパストが民事再生法の適用を申請 負債総額は554億円[10/05/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1DKφ ★
プロパスト民事再生法
2010.5.15 05:00

 マンション分譲のプロパスト(東京都渋谷区)は14日、東京地裁に民事再生法の適用を申請した。
東京商工リサーチの調べでは負債総額は不動産業で今年最大の554億4700万円。
2006年にジャスダックへ上場しており、今年に入り上場企業の倒産は3社目。民事再生法の
適用を受けながら上場を維持する方針で、国内では初の例となるという。

 個人向け不動産管理を目的に1987年に設立。富裕層向けのデザイナーズマンションや
リゾートマンションの開発で事業を拡大してきた。しかし、サブプライムローン問題を発端と
する世界的な景気減退で、不動産市況は急激に悪化。販売不振に陥った。

サンケイビズ
http://www.sankeibiz.jp/business/news/100515/bsg1005150507002-n1.htm
2名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 10:10:20 ID:g8Q30/7G
また季節外れだな
去年で一掃されたと思ったんだが
3名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 10:12:34 ID:v7FrT4Qq
バブル期にできてバブル崩壊を生き延びただけでもすごいな
4名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 10:57:50 ID:0wN/PrVq
ようやくという感じだな。
死に体だったし…。
5名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 10:59:40 ID:hf7kVlNY
ダビンチョも上場維持させたれや
6名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 11:03:16 ID:HPZBGPDw
融資した金融機関ざま〜
7名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 11:07:29 ID:azgxmaux
株主責任は問われずに金融機関だけが泣きを見るのか。
8名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 11:11:54 ID:Makn+dsl
どちらにしても100%近い減資は免れんだろ
既存株主も死亡だよ
9名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 11:12:45 ID:BQoEAXjY
税金滞納していて差し押さえ喰らっていたからな
予定通りの破たんだわ
10名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 11:59:36 ID:lmavgZ60
マンション販売は好調みたいな記事を最近も見た気がするが・・・
11名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 12:02:53 ID:VfSeXl+x
買ってないけど監視銘柄に入ってるわ
しかしダヴィといいここといい新興不動産系ガタガタだな
12名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 12:40:49 ID:YTmPXGwe
プロバストのスレッドか。ナウいぜ☆
プロパス党の俺から言わせて貰えば、上場維持が濃厚か。
プロとしての誇り、アルデプロのようになると見える。
その為にも、真のプロパスターが1440円を維持する、
歴代稀に見る株式市場の大相場になること間違いナス。

【3236】 プロバスト
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1273558998/
13名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 18:04:16 ID:QA6kY2MY


地域情報【生活ガイド.com】:ランキング検索結果
http://www.seikatsu-guide.com/area/ranking?search[idx]=t2_c05_01

土地平均価格(住宅地) 対象:806市区 ※家賃に反映

_1位 東京都 千代田区 2,247,500円/m2 番町・麹町・紀尾井町・平河町
_2位 東京都 港区   1,278,750円/m2 麻布永坂町・元麻布・南麻布(高台)・西麻布・南青山・六本木(鳥居坂)・白金(三光坂)・高輪
_3位 東京都 渋谷区   951,500円/m2 松濤・神山町・南平台町・鶯谷町(Evergreen Park Homes)・広尾・代々木・大山町・西原・上原
_4位 東京都 文京区   790,286円/m2 西片・本駒込(大和郷)・小日向・千駄木(林町)
_5位 東京都 中央区   705,000円/m2 月島・勝どき・明石町
_6位 東京都 目黒区   648,667円/m2 青葉台(高台)・駒場・上目黒(諏訪山)・中目黒・八雲・柿の木坂・碑文谷・自由が丘・緑ヶ丘
_7位 東京都 品川区   600,857円/m2 東五反田(池田山・島津山)・上大崎(長者丸・花房山)・北品川(御殿山)・旗の台(洗足)・小山
_8位 東京都 台東区   600,500円/m2 上野桜木
_9位 東京都 新宿区   578,500円/m2 市谷砂土原町・若宮町・四谷若葉・払方町・袋町・矢来町・下落合(目白近衛町)・西落合
10位 東京都 世田谷区  526,727円/m2 玉川田園調布・尾山台・等々力・上野毛・瀬田・岡本・深沢・代沢・赤堤・砧・成城・上祖師谷
11位 東京都 豊島区   497,000円/m2 目白(徳川ビレッジ)
12位 東京都 中野区   487,727円/m2 中野
13位 東京都 杉並区   453,640円/m2 永福・和泉・浜田山・久我山・荻窪・南荻窪・善福寺
14位 東京都 大田区   448,563円/m2 田園調布・南千束・久が原・山王・東嶺町・西嶺町
15位 東京都 武蔵野市  414,125円/m2 吉祥寺南町・御殿山
16位 東京都 荒川区   410,500円/m2 西日暮里
17位 東京都 北区    407,000円/m2 西ヶ原
18位 東京都 板橋区   366,867円/m2 常盤台
19位 東京都 江東区   363,200円/m2 豊洲・富岡
20位 東京都 三鷹市   347,923円/m2 井の頭

出典元
国土交通省「都道府県地価調査」 2009年
14名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 18:05:48 ID:QA6kY2MY
地域情報【生活ガイド.com】:ランキング検索結果
http://www.seikatsu-guide.com/area/ranking?search[idx]=t2_c05_02

土地平均価格(商業地) 対象:798市区 ※テナント料に反映

_1位 東京都 中央区  4,514,444円/m2 銀座・日本橋・八重洲・京橋・築地
_2位 東京都 千代田区 4,358,778円/m2 丸の内・大手町・有楽町・秋葉原・神保町
_3位 東京都 渋谷区  3,511,875円/m2 渋谷・原宿・恵比寿・代々木・代官山
_4位 東京都 新宿区  3,434,111円/m2 新宿・西武新宿・新宿三丁目・神楽坂・高田馬場・新大久保
_5位 東京都 港区   3,410,000円/m2 新橋・汐留・品川・表参道・青山一丁目・六本木・麻布十番・赤坂・台場
_6位 東京都 豊島区  1,616,615円/m2 池袋・巣鴨
_7位 東京都 武蔵野市 1,487,286円/m2 吉祥寺・武蔵境
_8位 東京都 目黒区  1,374,167円/m2 中目黒・自由が丘
_9位 東京都 三鷹市  1,190,000円/m2 三鷹
10位 東京都 国分寺市 1,180,000円/m2 国分寺
11位 東京都 文京区  1,169,200円/m2 お茶の水・後楽園
12位 東京都 台東区  1,149,682円/m2 上野・浅草
13位 東京都 中野区   948,000円/m2 中野
14位 東京都 品川区   922,250円/m2 大崎・目黒・戸越銀座
15位 千葉県 市川市   813,800円/m2 本八幡
16位 東京都 世田谷区  793,563円/m2 下北沢・三軒茶屋・二子玉川
17位 東京都 立川市   762,200円/m2
18位 東京都 小金井市  747,500円/m2
19位 大阪府 大阪市   713,388円/m2
20位 東京都 北区    705,364円/m2

出典元
国土交通省「都道府県地価調査」 2009年


山手線主要駅の位置関係
http://www.anjo.gr.jp/m/sh01/_src/sc1031/8Fa92J98H90FC907D.jpg


東京駅 | いきなり!黄金伝説。 2009/09/27(日)15:30 | TVais テレビ番組の情報サイト
http://www.tvais.jp/html/2009_09_27/it_2256406/

放送日時:2009/09/27(日) 15:30
テレビ番組:いきなり!黄金伝説。(テレビ朝日)
コーナー:山手線をぐるっと1周 超人気駅グルメ BEST100を食べつくせ!

山手線1周・駅グルメ100を食べ尽くすスタート地点となった駅。
28番線のホームを有するターミナル駅で、敷地面積・発着本数・旅客収入額・駅員数で日本一を誇るとのこと。
                    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
住所:東京都千代田区丸の内1


千代田区 - Wikipedia ※一部割愛
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E4%BB%A3%E7%94%B0%E5%8C%BA

>概要
>東京の都心を構成する区のひとつであり東京23区のほぼ中央に位置する。
>区の中央に皇居があり、区全体の約15%を皇居の緑地が占めている。
>また、国会・最高裁判所・首相官邸・中央省庁などの三権をはじめとする日本の首都機能、
>主要政党など国家権力の中枢がこの区に集中しており、区内の永田町、霞が関といった地名はもはや
>日本の政治や官僚の代名詞ともなっており、千代田区は日本の政治・行政の中心といえる。
>さらに、丸の内や大手町、日比谷は都市銀行(メガバンク)の本店や全国紙の新聞社をはじめ、
>大手製造業や大手総合商社などの巨大企業の本社が集結している。
15名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 18:06:47 ID:QA6kY2MY
東京メトロCM - TOKYO HEART「大手町」篇
http://www.youtube.com/watch?v=RDofMKbiGME


都心三区【としんさんく】の意味 国語辞典 - goo辞書
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/224421/m0u/

東京都千代田区・中央区・港区の総称。

提供元:「大辞林 第二版」


副都心【ふくとしん】の意味 国語辞典 - goo辞書
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/168462/m0u/

大都市の都心に準じた役目を果たす地域。都心と郊外を結ぶターミナルを中心に発展する。東京の新宿・渋谷など。

提供元:「大辞林 第二版」


全国の市区町村 人口ランキング 2010年4月1日現在 (最新データ)
http://uub.jp/rnk/rnk.cgi?T=cktv&S=j ※一部抜粋

__1位 神奈川県 横浜市   3,671,776人
__9位 埼玉県  さいたま市 1,212,281人
_13位 千葉県  千葉市    955,279人
_24位 東京都  江戸川区   670,613人
_25位 東京都  足立区    642,977人
_28位 東京都  八王子市   575,578人
_50位 東京都  町田市    419,205人
_65位 東京都  品川区    361,965人
_96位 東京都  目黒区    268,931人
122位 東京都  港区     214,449人
128位 東京都  渋谷区    202,979人
16名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 20:09:01 ID:zLjtVcES
ただマンション作れば部屋がうまる時代は終わったんだよな。

強烈な個性がないと生き残れない時代。
ペット可とか、老人可とか、ホームレス向けとか、外国人向けとか。
17名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 00:29:15 ID:wgt7LoQj
うちの親、しがないマンションのオーナーなんだけれど
保証金10万を頑なに言い続けて、かれこれ3年新規入居者入ってこないの
6部屋中、3部屋空いてる。 はぁ、まだローン残ってるだろうに。
18名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 01:35:04 ID:vEIMiJdr
またトンキン企業の倒産か
19名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 01:37:50 ID:Flstru4C
>>10
売れるところと売れないところの明暗がハッキリしてんじゃね?
20名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 02:12:54 ID:ooMS6i1z
横浜市の中区に住んでるんだが、富士見町ってところに、1年以上前から1階だけ躯体を立ち上げて、放置された未完成マンションがあるんだわ。
完成したら、即満室になりそうな便利なところにあるのにおかしいなぁと思っていたよ。
鉄筋のサビが躯体まで染み出していて勿体ない。やっぱり、こういうことか...
21名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 02:34:00 ID:l50PS1m1
日本プロパティとは関係ないの?
22名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 06:01:01 ID:TgMH8+YF
特別背任疑惑なかったっけ
ここの前社長
23名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 06:07:58 ID:8NQ5CUwF
何故かS高
24名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 09:35:07 ID:kuq00Cn1
何で今日もストッポなんだよw
25名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 09:40:40 ID:V+Uz7Ycz
仕手株だからに決まってんだろ
そうやって馬鹿に高値で掴ませて
売り爆弾投下で搾取完了w
26名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 09:42:39 ID:XKVPloFy BE:480979542-PLT(12000)
5年ぐらい前に月島にあるここの物件買おうとして商談して
キャンセルした事があったけど、正解だったんだな。
27名刺は切らしておりまして
減資させずに債権放棄か
債権者はよっぽどバカなんだろう