【航空】日本航空(JAL)、稲盛会長の関連団体を「優遇」−割引・マイル上乗せなど[10/05/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじてつ!ρ ★
○日航、稲盛会長の関係団体を「優遇」

公的支援を受けて経営再建中の日本航空が、稲盛和夫会長の関係団体に対してマイレージの
上乗せやツアー代金の割引などの優遇サービスを行っていることがわかりました。

日本航空が優遇サービスを行っているのは、若手の経営者らが稲盛氏の経営哲学を学ぶため
立ち上げた「盛和塾」で、稲盛会長を支援するため知り合いなどに日航の利用を呼びかける
「有志の会」を設立しました。

これを受け日航は、会員向けにマイレージの上乗せやツアー代金の割引などを実施。希望者に
対しては、1年間で5万マイル以上の搭乗が必要な「サファイア」カードを発行し、専用カウンターでの
チェックインやラウンジの利用など優遇サービスを行っています。

公的支援を受けながら会長が関係する特定団体を優遇していることについて、日航は「特に
コメントはない」としています。

□ソース:TBS
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4426055.html
2名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 23:15:01 ID:t0JVsPZB
JALは廃業しろ
3名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 23:17:15 ID:kzBbFFrE
シーシェパード 世界で大暴れ
http://www.youtube.com/watch?v=W5pJmCWkTCU
4名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 23:17:29 ID:js3aqr93
民主党が優遇されるってことか
5名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 23:18:21 ID:hK/OS9UK
これ営業支援してくれるってことだから優遇はいいとは思うが
まぁちゃんと紹介してくれたらって条件つければ何も問題なし
6名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 23:18:35 ID:qJs0WV+0
これに怒らない稲盛は実は底が割れている。
7名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 23:20:31 ID:qJs0WV+0
まあ民主にあらずんば人にあらずのこの世の中だ。
仕方ないのかもな。
8名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 23:20:46 ID:r2cKrO9X
日航の利用を呼びかける有志の会を作ってくれたお礼だから
まあいいんじゃないか?
9名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 23:21:05 ID:SOtCOUSJ
JALを利用しましょうの声かけだけでいいのに、何だこの差別優遇は!

正規料金払っている人間が馬鹿をみる。

応援する気も全く失せた。

JALなんて老害稲盛と一緒に消えちまえ。
10名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 23:21:36 ID:t0JVsPZB
>>5
税金で特定の人間だけ優遇するのがいいわけないだろ。
11名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 23:22:25 ID:sKeGLE9r
別にあきんどとして普通のことじゃないの
12名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 23:22:29 ID:X5mrPaW9
税金投入しているというのに・・・納税者として許せん!
株主優待なくしたくせに・・・株主としても許せん!
13名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 23:22:56 ID:PDGIyP4f
まぁお得意様を優遇しないと商売はやってらんないよな
14名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 23:24:38 ID:QZfDK2yT
税金入ってるから自重すべきだよな・・・
15名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 23:25:43 ID:7/WO0RmV
民主党の息の掛かった連中ってのは皆こんな屑ばかり
16名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 23:27:07 ID:gvhs3yQB
やっぱりなw
京セラ教は宗教と同じなのによ

おい前原大臣にインタビューしろ
17名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 23:28:29 ID:Ie5mJJ4U
>>5
今大盤振る舞いしてるからサファイアカード使われると
むしろ営業妨害になるよ
18名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 23:29:12 ID:srRucPmK
はいはい死ねや
19名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 23:31:58 ID:QZ2w8oxc
JALの上層部は一回全員辞めろ
バカじゃねーの、ホント
20名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 23:35:41 ID:mByVPuS8
お手盛り会長(笑)
21名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 23:36:01 ID:uPKCtGVe
こいつら、というか民主党関連の奴らは
ろくな死に方しないだろうな。
22名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 23:36:21 ID:8/F7aN6b
やっぱり民主優遇きたか
鳩山の資金提供者だもんな
23名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 23:37:25 ID:r7w7ev0o
昔見かけはSONYのビデオカメラと殆んど変わらない京セラのビデオカメラをこれはsonyのOEMで
中身は一緒ですよって店員に奨められて買ったことがある
でも買って直ぐ壊れ、修理に出して帰って来ても又壊れた
中身は絶対同じ部品を使ってないと思ったわ
安さに釣られたオレがバカだがそれからは京セラの商品は一度の買ってない

24名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 23:41:21 ID:r2cKrO9X
買う奴がバカ
25名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 23:42:15 ID:t0JVsPZB
税金あるところに利権あり
26名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 23:42:35 ID:du5jlnD9
盛和塾って民主党の集票マシンだっけか
政治絡みは止めてくれ。JALに乗る気が失せる。
27名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 23:43:40 ID:VzIcKyzG
前原もこいつの支援を受けて当選したよな 京都で
28名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 23:44:58 ID:gVVqN4zs
どうして表面化したのでしょうかw
司法当局が既に近々に退職した人や色々な人にお話を聴いて廻っているいるようですね。w
29名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 23:46:17 ID:yz2ZNNYZ
おいおい、公私混同かよ!
30名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 23:46:20 ID:WcRdA5d8
今年の2月JALカードにハサミ入れちゃった
自分の信条としてもうJALには乗らない!、、、つもり
31名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 23:52:57 ID:TqXsCgLH
タスクフォース以後の最強の寄生虫稲森
32名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 23:53:18 ID:NjdFc7tf
所詮はチョン企業。
33名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 23:54:41 ID:Jx7eX4Rd
あほすぐるw
なんですぐバレるようなことすんだよ。
34名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 23:59:58 ID:NtW41cZh
>>1
ワロスワロス
35名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 00:00:10 ID:uOqQeWj6
ちなみに俺は今朝、日経新聞の記事で見たぞ。

どーすんだよ、日経に叩かれたら京セラの営業的にやばいんじゃね?
36名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 00:01:59 ID:B8hNudpc
京都サンガのサポーターも優遇してくれ
37名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 00:02:30 ID:GoJ2ploY
稲盛心理教がおかしい事など周知のこと。

起こるべくして起きたこと。

禿が出てきたか、まともな様に見えるだけで、稲盛のdqnっぷりは有名
38名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 00:04:11 ID:8NyUkzCd
ごますりかよ
39名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 00:07:23 ID:cNqnZ3oQ
綺麗ごとだけ沢山並べて、自分らの利益には何よりも敏感
それが民主党ですよ

ネルソンマンデラの南アフリカも同様、マンデラ縁故の連中ばかりが
富を牛耳って、身内とその他大勢の国民の格差は広がるばかり

民主党支配の日本も行き着く先は・・・南アのようなモラルと治安の崩壊
40名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 00:07:26 ID:ZMxujMT1
稲盛いよいよイカれてしまった・・・
41名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 00:12:39 ID:YPvrTfl1
こんなことしたらマスコミにたたかれることもわからずに経営塾とはわらえる
42名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 00:14:19 ID:W5fKlHEB
さすが露骨w
43名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 00:15:11 ID:LNbueflK
もしかしたら、JAL側が勝手に優遇してる可能性は?
44名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 00:15:19 ID:P4WkrLUe
次はJALのマスコットにパーサー君(京都サンガ)が就任
45名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 00:19:07 ID:W5fKlHEB
>>43
会長やってる会社で、勝ってもなにも
稲盛が指示したんでしょ、どうせ
46名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 00:21:19 ID:2py6nG7a
マジかよ
清廉潔白たる稲盛様がそんなことするわけないと思っていたのに
もう信者辞めようかな
47名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 00:22:45 ID:LNbueflK
がっかりだよ・・・
48名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 00:29:13 ID:M3/uPutp
つーか
マイル上乗せとツアー8%引きはお得意様や社員紹介による販売促進として確立されているものなんだが・・・
別に盛和塾に限ったことではない。
49名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 00:32:08 ID:W5fKlHEB
>>48
それを公私混同と呼ぶ
公的資金入れてる会社なんだから
わかってるの
50名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 00:34:14 ID:6Mg7008h
なぜ倒産させなかったのか
51名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 00:38:09 ID:MDVW2gDF
こそ泥レベルだなw
52名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 00:41:29 ID:9ssVo2S+
SFC獲ったから次は支援半分JGC狙ってやろうかと思ってたけどやめちゃおっかな
5回乗ったらサファイアよこせやそしたらまあ忘れて乗ったるわ
53名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 00:42:32 ID:uK+1l5pL
応援してくれてる相手を優遇するのは当然だろう。
人としても、ビジネスとしても問題ない。
お互いにウィン・ウィンの関係。

優遇して欲しければJALを応援しろ。
54名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 00:44:33 ID:cH7FikRX
JAL使うヤツは非国民。
すぐにつぶせ!!!!!!!!!
税金返せ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
55名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 00:45:47 ID:W5fKlHEB
>>53
あきらかに公私混同激しすぎ
稲盛の私的な集まりの連中で、別に取引先でもなんでもない
だから京セラは、ハブられるんだよいつも
56名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 00:45:49 ID:hRDvTVhx
>>52
やめとけやめとけ
こんないつ何時(Ry)この件でなおさら(Ry)の会員資格なんか金積んでまで取るようなもんじゃねーよw
57名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 00:48:41 ID:GVBDEK5i
稲川会系の関連団体と読み違えたがな。
58名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 00:49:15 ID:uK+1l5pL
>>55
ツタヤを利用すればするほどツタヤポイント貯まるだろう。
それとどこが違うんだい?
59名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 00:51:00 ID:kC8i3+NL
動機善なりや、私心なかりしか
60名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 00:56:16 ID:tbROug+r
公的資金を投入したんだから云々っていうのは、潰れろと言ってる様に聞こえる

公的資金を投入されてしまったんだから、事業再生が最優先事項。チンタラやってる暇はない。
寧ろそんな状況なんだからなりふりかまわず、利用できるものは何でも利用するのが商売の
鉄則なのでは

自分の息がかかってるところに協力を求めるのは至極当たり前だし、メリットをつけて
顧客として囲い込むのはビジネスとして自然なこと

公的資金云々いうなら、それは稲盛さんよりそれを決定した政府に言うべき
稲盛さんは背負った使命を何が何でも果たそうとしてるだけ

稲盛=ミンスと脊髄反射する前に、既に公的資金が投入されてるのだから
潰れられたらそれこそ税金の無駄遣いになる

それとも、それ見たことかと人の失敗を嘲り笑うことを望んでるのか
61名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 00:56:49 ID:DJ1MSirt
>>58
いっぱい乗ってくれる人を取り込む施策だったら、長期的に見てプラスな訳だから
問題は無い。いやむしろ、会社の売り上げにも貢献してる。
ただ、“関連団体”だけというのが、いただけないと・・・。
62名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 00:57:01 ID:W5fKlHEB
>>58
いきなりカード会社に
「ウリはいっぱい使うからブラックカードよこせニダ!」
って言うのかお前
63名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 00:58:34 ID:W5fKlHEB
>>60
長文なんて読みません
64名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 00:58:48 ID:dqwlwmgD
>>48
その通りなんだけど、関連団体ということで誤解を招きかねない。
65名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 01:05:53 ID:tbROug+r
>>63
構わんよ
66名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 01:17:34 ID:Idpo2KJv
ふざけんなボケ

こんな露骨な利益供与されたらむかつくわ
67稲盛(バックは民主党):2010/05/13(木) 01:20:58 ID:cNqnZ3oQ
これも秘書が勝手にやったこと
世の中で起きている反社会的な民主党員の行為は全て彼らの「秘書」がやったことなのです
政権交代以来、世の中はこう変わったのです
皆さんもこの社会の変化に取り残されないようにしましょう
68名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 01:24:09 ID:ZCVg+J3G
株主だって応援してんだぞ。
株主にも何かあってもいいんじゃないか?
69名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 01:31:13 ID:fUO1j6jN
お手盛り会長wwwwwwwwww
70名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 01:33:26 ID:ghjy8CsC
残念なことに稲盛氏の場合は、言わば「みなし」規定が適用されてしまうのよw
実は国が半分株を保有して人事権行使でTOPを送り込む場合の時と違い、政権が選任
して行っている場合は、本人及び周辺者への有形無形の特典・恩典は規模によっては
犯罪 若しくは懲戒になるんだよ。
71名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 01:39:04 ID:ZMxujMT1
このイベントは許されない
72名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 01:39:11 ID:2Ph7JNs7
稲森会長の関連企業だけ優遇していたら問題だが、
日本の大手企業には軒並み営業が回ってばらまいてる
程度の優遇だよ。

販促品のティッシュを配ってるようなもんだっつーの。
なんだこのアホらしい記事は。
73名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 01:43:30 ID:rJhOu+Wt
中小零細の塾生ってw
民主党の組織票に企業が税金ばら撒いてどう済んだよw
特定の政党組織票を税金で作るわけにはいかんな〜

前原大臣の後援会会長が稲盛、塾生は組織票 どっかの宗教団体かってのw
74名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 01:44:55 ID:BNHcCeaD
だよなw今までうちの会社も受けてる優遇とかわらん。
これもダメとか言ったらどんな営業努力しろと?
75名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 01:47:14 ID:toMs1Jlk
おい、税金使って何私物化許してんねん。JALマジ最悪だな。二度と使わん。
76名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 01:53:50 ID:rJhOu+Wt

民主党航空に社名変更しろ
77名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 01:58:58 ID:pYkHomCW
JAL最低
絶対使わない
78名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 02:09:29 ID:Idpo2KJv
日航と関係のない自分の手下に利益供与した稲森は即刻クビにすべき
79名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 02:11:39 ID:Iqo3ngde
記事を声にだして読めよ。JALで5万マイルものるようなやつにちょっとくらいサービスしてもいいだろw
80名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 02:20:19 ID:7r6hsNa7
>>79
おまえがちゃんと読めよ。
81名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 02:23:53 ID:eDdZZxCF
公私混同以前に税金投入されてんだからこういう反感買う行為はやめなさい
82名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 02:56:13 ID:+/7O2VGF
もうJALは絶対に使わない!
83名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 03:02:11 ID:MydFOGpB
これは公私混同か?

よくある優良顧客向けのサービスじゃないのか?
84名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 03:23:59 ID:rJhOu+Wt
>>83
塾生なら誰でも加入できるサービスがなんで優良顧客サービスなんだよ

塾生って政治団体だろ
85名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 04:45:26 ID:4C2ip8MJ
またJALかw
数年前は伊藤忠祭りが起こったというのに・・・

 【伊藤忠】日本航空(JAL) その21【差別優遇】
 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1122827988/

自腹修行僧やJMG目指し率先して出張時JALを選んでいた連中↓は悲しむだろうなw
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1264691405/
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1245670189/

>>58
ツタヤ(JAL)を使わなくても、関係ないショップ(盛和塾)がツタヤのファンクラブ(有志の会)
を作ったというだけで、初めて行くツタヤ(実際はツタヤにそんなものは無いが)で今後以下
のようなプチVIP扱いを受ける権利がもらえるんだろ?

 ・専用レジ&優先レンタル&Tポイント毎回上乗せ&ラウンジで酒を含むドリンクフリー
 (専用チェックイン&優先予約・搭乗・空席待ち&マイル加算率UP&空港内ラウンジ利用可)
86名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 04:47:10 ID:Jkjy6T0o
汚沢割引ですかw
87名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 05:30:28 ID:R5xnaXTk
「リストラされたら空の安全を保証しかねる」(組合)
「片桐機長何するんですか止めて下さい」(回収されたボイスレコーダ)
「減額立法できるものならしてみろ憲法違反だ」(OB)
「お見事(パチパチパチ♪)」(不時着水させて乗客を救った副操縦士に、泣き止んだ機長が)
88名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 05:34:12 ID:R79LkAVF
さすがに京セラ関係者マイレージ2倍とかやってないよね?
89名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 05:38:30 ID:MouFl0qx
所詮稲盛もこの程度の人物か。。。

まぁ、あの前バカを後援してるだけのことはあるな。
たいした人物じゃなかったわけだ。

失望したわ。
90名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 05:50:32 ID:R5xnaXTk
つまり、ぐるーぷ社員一人あたま月300万の税金を貰って
平均年収1800マソの訳だが、差額は何処に?
91名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 05:57:26 ID:lhd+YpG+
これを受ける連中のビジネスセンスを疑う。カネの問題ではない。

経営を学ぶ?うぷぷぷぷぷぷぷのぷw

92名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 06:04:11 ID:mJMx7byy
この期に及んでなお民主党支持してる連中などは
自民政権で理不尽な迫害を受けた奴と本物のバカだけだろ。
稲盛は当然、後者。
93名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 06:07:47 ID:vhfDrUVL
Jalは当然としてもANAも
潰れるだろう。

国内でしか営業してないんだもん。ありえんて
94名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 06:22:30 ID:6t/AZ20s
利用を呼びかける団体に入るだけで特別な優遇をする程の優良顧客になるのか?
95名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 07:03:01 ID:HtaV1Lf3
>[盛和塾 JALを支援する55万人有志の会]と銘打って

>★国内線ラウンジ無料クーポン

>★JAL応援団 ご紹介カード

>★JALカード申込書

>★盛和塾オリジナル「JALモデルプレーン」予約申込書

>以上が同封されていました。

http://ameblo.jp/okazaki103/entry-10521817739.html

大量のラウンジ無料クーポン
http://stat001.ameba.jp/user_images/20100430/13/okazaki103/39/87/j/o0480085410518391030.jpg
カルト特有の意味不明なグッズ
http://stat001.ameba.jp/user_images/20100430/13/okazaki103/61/8a/j/o0800113310518415621.jpg
96名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 08:03:14 ID:eVuXXdzS
背後霊が庶民の感覚になることはないでしょ
97名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 08:05:39 ID:fH9yGXsQ
小沢人脈のやることはいっしょ
98名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 08:07:17 ID:gKVvx/e0
>>84
よく知らんけど経営者しか加入できなくね?
99名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 08:49:29 ID:4DqbyAVD
わたしは、この会社の飛行機には、乗りません。絶対に、乗れないのです。
100名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 09:07:28 ID:cJzGiiMh
優遇したくなるのも分かるが、現時点ではダメだろ。何考えてんだ。
101名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 09:14:06 ID:0rm9c8Jt
こんなの税金投入前からやっていたことだろ
悪意あるリークだな
102名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 09:23:13 ID:3cYdT0yM
ただの利権団体から脱皮できてないってことだろ?
103名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 09:29:09 ID:8VVnmu0h
日航(核爆笑)
104名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 09:32:30 ID:Wh/2Sos+
ANAに乗ればいいだけじゃん。
潰れていいよ。日航。
105名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 09:39:05 ID:x8A3eabn
西川さんにせよ、稲盛さんにせよ、政府にかかわるとろくなことはない。
奥田さんや御手洗さんも、政府にかかわらなければ、悪評判は社内限定、業界
限定ですんだのに。
106名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 09:39:35 ID:7kgBY2qA
これはいいんじゃないかな。

とか工作員丸出し。
107名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 09:40:24 ID:9NuB/TyP
税金入ってなければ優遇してもなんら問題ないけど
税金がしこたま入ったんだから
これは絶対に×
108名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 09:40:27 ID:7kgBY2qA
これが稲盛経営なら相当腐っているな。


109名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 09:41:24 ID:9NuB/TyP
民主党人脈は
こんなのばっかり
税金の寄生虫しかいない
110名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 09:50:32 ID:fXWZZ4ap
結局、老害にやらせるとダメなんだよね
111名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 09:51:28 ID:7kgBY2qA
カルト教団みたいだよな。
112名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 10:03:06 ID:fXWZZ4ap
>>95
なにそのDQNグッツ
無報酬で働いてるっていうのは本当なの?
113名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 10:16:39 ID:OYTqUvJl
大口割引とかリピーター割引を一切やめてくれ。
扱う商品がまったく特色のない日用品になった
倒産会社なんだから、掛け値なしの一物一価

または一物一価でなくとも格安航空会社のように
利用者を選別せず、席の埋まり具合から一律に
値付けせよ
114名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 10:20:00 ID:7kgBY2qA
1兆円の税金が投入されて特定団体に利益供与って・・・・・・・これが稲盛哲学なのか?
115名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 10:36:08 ID:UXxFy/jQ
マジびっくりした。旧株主だったのでIRに厳重抗議した。

株主デスク 03-5460-6600 ご案内時間 9:30-17:00(12:00-13:00、および土日祝を除く)
116名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 10:44:42 ID:gyquAQIz
>>115
旧株主って無関係だろ。
117名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 10:47:00 ID:ep96a/Mk
>1年間で5万マイル以上の搭乗が必要な「サファイア」カードを発行し

>>2
修行僧大暴れ 必至
118名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 11:05:35 ID:CoezAPfU
潰れた会社を税金で維持してるんだから国民全体が「支援」してるわけでしょ。

一部の人だけ優遇するのはおかしい。
119名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 11:08:19 ID:QRLY3PtK
やはり自民以外はダメだな
120名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 11:12:13 ID:CoezAPfU
>>118
自民党がJALを潰した原因の1つなんですけどw

仲良しの土建屋とタッグ組んで空港作りまくり。
121名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 11:13:12 ID:vMe0t7m2
auの代理店長年やってたが、やっぱりか・・・。

稲盛のクソじじいやりやがる。この前ハワイに行った時、機内のあられが
無名メーカーから亀田に変わってた。何かあるなと思ったが・・・。

122名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 11:13:48 ID:8eBRMUOb
今にauI契約させられて京セラ携帯を持たされるに1000ペリカ
123名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 11:28:08 ID:MgHsvhbW
その代わり搭乗率上がるんだから、結構なことじゃないの?
124名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 11:34:12 ID:ClhcOQgH
この塾生たちが後でそれなりの立場になって
結果的に倍になって利益が帰ってきたりしないの?

ないか
125名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 11:36:25 ID:843ijrEg
みんなでANAに乗ればいいだけ。
銀行だって税金入れたときもほとんど給料下げなかったし。
世の中これが当たり前。

嫌なら関わらないことしかできない。
126名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 11:42:13 ID:A24LyWXO
>>91
利権の奪い方
利権の囲い込み
利権の守り方
127名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 11:51:11 ID:tQjeQowq
ビジネスとして得意先を優遇するのはわかるけど、今まで支えてきてくれた株主の
優待制度を廃止してるって事考えろよ。人も企業も目先の利益ばっか追い求めてる
ような奴は誰も信用してくれないぞ。
128ながいわゆう:2010/05/13(木) 12:15:30 ID:TEmr3/QU
ここで文句言ってる人は今までどれくらいJALに乗ってた?

ちなみにANAはJALよりこういうことをもっともっとやっていますよ。
表面に出てこなかっただけ。

俺は両社とも乗るけどサービスはJALのほうがいいです。
お客を大切にしている雰囲気があります。

今は借りたお金を返していく体制を作るために色々と試行錯誤
しているので、表面的なこのようなつまらない記事だけで判断し
ては。

まあ、とどのつまりこのようなつまらないニュースを出したT●Sが
一番クソだと思うな。

なので感情的になるのも分かりますがマスコミの報道に一番問題があると思います。
129 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 12:20:00 ID:aCjyzHjo
ほっておいても、国際線に関しては
JALとANAは、各企業で、使用禁止令がでてるよ。


高いからw
130ながいわゆう:2010/05/13(木) 12:31:01 ID:TEmr3/QU
>>129

実は私も。
上海はMUかFM,CAでもれなく選べます。。
131名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 12:31:28 ID:jI59B+yP
稲盛って確か坊主になったんじゃなかったっけ
132名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 12:34:48 ID:VC0hju22
ロリコンタワーはどうなん?
133名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 12:48:49 ID:7kgBY2qA
>>121
細かいところチェックしてるんだな。
134名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 13:32:59 ID:3RtSWfVG
本当に応援したいのなら割引を利用せずに正規運賃で購入し
マイレージを辞し搭乗する事が重要なのだが。

極論すれば割引分損をさせているって事でしょ。
135名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 13:33:39 ID:Ro+vVdnX
民主党がやってることをそのまま民主利権の稲盛にやって利益誘導ってわけかw>>1
136名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 13:37:02 ID:8aDzvbiP
もうJALいらんやろ
潰れてくれよ
137名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 13:45:49 ID:7kgBY2qA
グループ企業の交通費の削減とJALの顧客確保の一石二鳥

しわ寄せは一般の顧客かよ、立派な経営哲学をお持ちなようで。
138名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 14:49:26 ID:HgtzbnVw
こういうのは普通だろ
こういう持ちつ持たれつの関係を破ろうとする日本人が外人と通じ合うようになって
困窮を極めていったわけだから
昔に戻そうってのはいいこと
139名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 14:54:45 ID:ep96a/Mk
>>130 MU !! 朝の便のチェックカウンターに行ったら、長蛇の列がチェックインを待つ中たった二人しか係がいなくて
出発40分前になって、ぞろぞろと10人くらいの従業員がかったるそうにご出勤し、ようやく全部のカウンターが開いた
あの航空会社ですね。

ビールを頼んだら放置され、催促してやっと持ってきた缶をあけたとたん日本シリーズ優勝並みの泡が吹き出し、
一口飲んだらお腹にやさしい室温ビールだった、あの航空会社ですね。

キャビンアテンダントは鬼の形相でワゴンを押して歩くもののワゴンがまっすぐ進まないらしく、俺の席の手すりに
ガンガンぶつけながら「あら、進まないわおかしいわね進まないわ」みたいな顔をし、
しまいにはワゴンのキャスターで俺の足を踏んづけたのも気づかず、通り過ぎて行った
あの航空会社ですね。
140名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 15:29:42 ID:lZnC2Mlh
税金投入して好き勝手・・・・


だから前原は駄目だと・・・・
141名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 17:49:51 ID:rJhOu+Wt
JALグループの社員はこれからau携帯もたされたりしてw

某ホームページの委託会社がKDDI。日本ユニセフの評議員。
なんだかJAL再建の業務提携が丸見えになってきたw

稲盛の私物になっただけかよw
142名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 18:10:03 ID:oUCf1Teq
>>23は巧妙なSony叩きだなw
143名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 18:29:04 ID:bIavRFqG
利用頻度が高い客だから優待・割引ってのと、特定の団体に所属しているだけでの優待・割引とは意味が違うよな。
144名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 18:51:48 ID:X6cj5UKe
ANAのマスコミ優遇はスルー?
145名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 18:55:35 ID:X6cj5UKe
>>121
機内のあられは無名メーカーじゃなくて、TFKっていうJALの子会社だよ。
http://www.tfk.co.jp/

たぶん随意契約であろう子会社からの変更なら、悪いことじゃないだろ。
146名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 19:23:56 ID:WD3jzkdk
147名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 20:53:06 ID:q04y6aDK
JALにずっと乗っているが、
こんな差別をつけていたとは許せんな。
稲盛とその手下は日本の屑箱と屑。

開き直ってTBSを批判しているマジキチは最下等な屑。
148名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 20:54:13 ID:7kgBY2qA
こうなると一種の差別だよな。
149名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 21:08:19 ID:X6cj5UKe
>>147
>>148
営業でステータスばら撒いて顧客確保するのなんて、
JALもANAも前からやってたことでなにをいまさらって話題なんだが?

150名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 21:15:03 ID:Idpo2KJv
>>149
これ、営業じゃないから
会長の個人的な関係者に利益を供与しているのが問題
151名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 21:17:30 ID:7kgBY2qA
>>149
莫大な税金が入ったとなると話しは別。
152名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 21:39:41 ID:dqwlwmgD
これはキナ臭いですね。
この情報をマスゴミにリークしたのはどんな勢力なのか調べれば
面白いかもしれないですね
153名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 21:40:51 ID:0vt4HSwM
ダメだ、こいつらwマジでww
154名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 21:44:09 ID:X6cj5UKe
【JGC】上級会員不正取得者スレ【SFC】
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1191846425/

こんなスレあったくらいだし、なにをいまさらって話。
155名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 21:53:10 ID:R5xnaXTk
「リストラされたら空の安全を保証しかねる」(組合)
「片桐機長何するんですか止めて下さい」(回収されたボイスレコーダ)
「減額立法できるものならしてみろ憲法違反だ」(OB)
「お見事(パチパチパチ♪)」(不時着水させて乗客を救った副操縦士に、泣き止んだ機長が)
156名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 21:53:51 ID:7kgBY2qA
いきなり身内優遇して「これはビジネスです」って・・・・・・
157名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 22:04:30 ID:yopFlEgx
これ選挙の見返りでしょ
M議員逮捕まだー
158名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 22:11:34 ID:YvSLSUGI
真面目にマイル貯めてたのに・・・
159名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 22:15:26 ID:rJhOu+Wt
>>145
普通に違うだろw

160名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 22:24:47 ID:X6cj5UKe
>>159
なにがどう違うんだ?????
161名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 22:37:52 ID:q04y6aDK
>こんなスレあったくらいだし、なにをいまさらって話。


生きていて恥ずかしいだろ。
162名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 22:45:52 ID:/MElxQmU
>>127
別に株主優待が廃止になった訳じゃないだろ。
163名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 23:06:44 ID:rJhOu+Wt
>>160
TFKは機内食(国際線)、機内食準備会社
商品仕入れはJALUXの商社系
商社が仕入れたものを機内食会社に卸してTFKが配るだけ。
会社の仕組みをわかってない

菓子メーカーなんてまったく別物だw
164名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 23:17:27 ID:X6cj5UKe
>>163
どこが実際に製造してるのかはともかく、
袋の製造メーカー欄には、しっかりTFKって書いてあるんだから配るだけってのとはちょっと違うだろ。



165名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 23:30:14 ID:YwDiIZBM
JALとかJTBあたりの割引って結構どこの会社の福利厚生でもあるんじゃないの?
166名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 23:49:23 ID:VDxUDmk1
やってること自体が問題視されてんだろ、監督官庁に。
そのぶん売り上げ減るんだぜ。マイルってたしか債務になるんとちゃうか?
しかも「55万人」相手なんだから、完璧に認可承認されるべき運賃だよなあ。
倒産して再建中の企業がこれやったら、銀行は怒るだろjk
8%て、もしかして団体旅行より割引率いいんとちゃうか?

********************
盛会長の私塾 日航支援で新組織
政府関係者は問題視も
2010/5/12 2:04

ttp://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E3E3E2EA938DE3E3E2E7E0E2E3E28698E0E2E2E2

稲盛和夫京セラ名誉会長の経営哲学を学ぶ私塾「盛和塾」が会社更生手続き中の日本航空を応援する組織を立ち上げた。
日航会長の稲盛氏をもり立てようと、塾生が1人当たり100人以上の集客に努める。日航も塾生向けに割引ツアーなどを
用意したが、特定組織に優遇サービスを行うのは「公的支援を受けた企業として問題」(政府関係者)との批判もある。

 「JALを支援する55万人有志の会」は、若手の企業経営者ら約5500人の塾生が参加し、知り合いに日航の利用を勧める。
日航は塾生向けにツアー旅行の8%割引や、国内線ラウンジの無料利用券の配布、塾生の紹介者のマイレージ上乗せなどの措置を設けた。

 社内には収入増を期待する声がある一方、「すべて稲盛会長頼みは情けない」(日航OB)との指摘も。
国土交通省などでは稲盛氏の公私混同をいぶかる意見もある

**********
167名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 00:04:43 ID:74zJcGTO
一年間限定にしてよな
ラウンジ混むのいやだから
168名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 01:08:21 ID:thHzKA8/
>>165
いや、これは単なる割引とかの話じゃないから。
国内線はともかく国際線を使う人はあるのと無いとではかなり違う。
もっとも05年頃と比較すると旨味は減っているみたいだけどね。
ttp://www.jal.co.jp/jalmile/flyon/sapphire.html
個人情報云々がうるさく言われなかった頃なら国内線でも幹線以外はCAが名前
付けで席まで挨拶に来ていたぐらい一般搭乗客とは区別されていた。

JGCばら撒きよりまだマシってところだけど、トヨタのレクサスを買うと付いてきた
ステータスがクリスタルだから、本来ならそれぐらいが妥当だと思う。
169名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 01:26:20 ID:47vyCCOV
税金はあくまで融資だからいずれ返済する予定らしいぜ
170名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 01:31:20 ID:O9YDnR9t
俺にもサファイアくれ
171名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 01:36:23 ID:gtnsyXH2
>>170
出張多い会社に転職すりゃ自腹で修行せずともあっという間に、社畜JGPになれるゾ

役員でも中国やインド、東南アジアへのフライトはエコノミー、
欧米線もプレミアムエコノミーという待遇で良ければ・・・
172名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 02:57:15 ID:fP3rjRrZ
早期退職者に応募者殺到して、お盆の飛行機も便数減らさないといけないほど人員減るんだってなw

路線廃止の手間が省けてワロタw
173名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 02:58:19 ID:fP3rjRrZ
ところで、何でJALの退職者殺到のスレがないの?
174名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 03:26:17 ID:gUvWQ9zk
さすがに一部のアホがファビョっても稲盛会長のケチくささのほうが有名だから伸びないなw
175名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 03:30:11 ID:rUwpdc/A
会社たてなおす気がないんだろうな。
こういうのバレたら一気に反感買うとか
コメントしなけりゃもっと反感買うことを
考えてないのか知らんけど。
開き直ってるだけかもわからんが。

アメリカでもプライベートジェット乗って
カネくれって言ったバカ経営者がボコボコにされたのにな。
176名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 04:51:40 ID:MKG35G2l
カルロスゴーンでも呼んだほうが効果あったのかもな。
2兆円の有利子負債を圧縮して痛みを負って持ち直した企業経営者が。
ゴーン呼べ
177名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 06:50:56 ID:M9Hb5Cc+
たしかに問題だな
正規料金で乗る商社とか営業なら配ってもいいが
この人たちは割引料金で乗りそうな人たちだからな。
178名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 06:59:15 ID:M9Hb5Cc+
割引料金で乗るような人に配るのは
おかしい。
179名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 08:24:16 ID:hyTfbVI6
>>166
マイルは、世に言うポイントだから債務になるしそれに応じた量の引当金を
準備しておかないといけないんじゃいかね

しかし、応援する団体なら、せいぜいポイントがたまるとJALの施設見学に
特別枠で参加できるとか、直接的な費用がかからん方法にすればいいのにな

結局、利益誘導なのにパフォーマンスで正当化だなぁ
180名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 09:09:20 ID:M9Hb5Cc+
外務省とか輸出企業とか商社には配ってもいいけど
配る相手が割引運賃で乗るような人たちなのは問題あるな
クラJクーポンくらいでいいだろ?
181名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 09:16:00 ID:Ujr0gLaK
利権の付け替え
182名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 10:09:48 ID:EaX1ghOj
別にいいんじゃない?
販促みたいなもんじゃん。
183名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 10:48:49 ID:h0qhs8ve
稲盛カルト教の正体見たりって感じだ。

184名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 12:16:23 ID:bt1Uejc6
>>98
いや、6年前まではセラの管理職でも入れたはず 現状は知らんけど
セラも稲盛教で何か変だったもんなぁ
稲盛さん、自分の書いた本を熟読して実行しろよwww
おい、塾生、セラ関連社員、笑ってんな、お前らもだwww
185名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 12:43:49 ID:3VP4lzBT
>>182
販促だったら、もっと不特定多数なり、こういう会じゃなくて何かしらの
効果を狙った「層」をターゲットにするもんだろう
経営者ターゲットで優遇なら、そういう団体をいくつもとかな
特定のグループだけにしかできないということは、販促じゃなくて利益供与
といわれてもしょうがないんじゃないか?
というか経営者関係だから、株主代表訴訟の火種にもなりかねないような
費用がまったくといってもいいほどかからんことなら別だけど
186名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 18:15:16 ID:SqTgP/l5
>>173
かなり前に見たよ
187名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 06:22:24 ID:3/tdfKzm
仮にも公的支援を受けて経営再建中なんだから
叩かれるようなことは控えるのがそのトップってもんだろ
稲盛関連団体だけじゃなく、他の支援団体も優遇するってんなら話は別だが
188名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 06:27:22 ID:P10r0MbJ
無報酬で社長就任と宣伝してこれじゃ迂回献金だよな
倒産していきなり大西取締役が日本ユニセフの評議員ってどういうことだよ
189名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 08:19:08 ID:/U5HARbr
au by KDDI
190名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 09:09:19 ID:9jN/Ooqx
自分で自分の経営哲学を広めるってこれは結構恥ずかしいと思うが
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 10:51:23 ID:lzz2RG3f
>>182
反則
192名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 11:51:27 ID:aNo+kwIR
>>185
8%ってのはグループ社員なら誰でも発行できる優待割引らしいよ。
近くにJALグループの社員に聞いてみれば分かると思うが
何か割引あるかって聞けば、ある程度の社員なら8%割引を出してくると思うよ。
ただ、8%引いたところでJALパックはHISより高いから誰も紹介なんてしないと思うが。
193名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 15:02:46 ID:90M0mrnr
>>192 JALパックは座席指定が出来る 
   HISは出来ない その差が値段
194名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 15:33:10 ID:OXyLT88W
いきなり身内企業に利益誘導。
195名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 17:52:52 ID:OjHy3G6G
GWにJAL使って海外行ったやつは国賊!
196愛子様の弟:2010/05/15(土) 18:00:20 ID:6eYVwApj
みんなこの会社が倒産して激しいリストラの真っ最中だって事忘れてないか?
取引先の債権踏み倒しまくり、社員のクビ切りまくり、路線廃止しまくりで、
膨大な人を大泣きさせてる時に社長が身内に便宜を図っていたら、
誰も言う事聞かなくなり再建がストップしかねんだろ。
197名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 18:08:33 ID:OXyLT88W
こういう場合はどこに抗議すればいいのだろう・・
JALに抗議しても意味ないよな。
198名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 18:21:41 ID:det87VP3
これマイルアップとかラウンジとかは塾生自身ではなくて、塾生が紹介した人しか適応されないらしいよ。
少しでも紹介をしやすくして乗客を増やそうとしたシステムみたいだけど・・・
199名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 20:27:46 ID:+QEZpMjN
>>192
それって、普通にマイル上乗せされるの?
そうならそうで変だと思うけど、そういうわけじゃないと思うんだが
200名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 22:14:50 ID:1nT9181b
>>196

こういうことをするから、航空と全く関係ない一般人(客)まで呆れかえって
白眼視しはじめるんだよな。
201名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 22:44:45 ID:P10r0MbJ
>>196 >>200
稲盛氏は社内体質にあきれかえって社員にさせる事を塾生に協力させたのかもよ
下の記事読むと、営業行為をさせてるしこれくらいいいかと思ってきた
社員がよほど仕事できないんだよ。八百屋も経営できないなんて発言してるくらいだから


「盛和塾」は稲盛氏を信奉する若手経営者が経営哲学などを学ぶ組織で約5500人の会員がいる。
同塾は会員にJAL応援団を組織。積極的に日航を利用するよう呼びかけ、
1人あたり100人以上の集客を目指した。

 その見返りなのか、日航側は4月末ごろ、
会員に対してツアー旅行の8%割引や、
頻繁に日航便を利用する客のみが対象の「JMBサファイア」カードを発行。
ラウンジの使用や専用チェックイン窓口、優先キャンセル待ちが利用できる特権を与えていた。
202名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 01:29:22 ID:M53SXPkZ
ttp://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20100120/dms1001201629009-n2.htm
ttp://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20100325/dms1003251601006-n2.htm

>「国内航空会社のなかには、日航の経営状況などを調査、
>研究する部門を持っているところがあり、そこが作成したのではないかと言われています。
>この航空会社は折に触れて、日航のマイナス情報を一部マスコミに流し、
>記事を書かせていると記者仲間の間でウワサになっています」

JALも盛和塾じゃなくてマスコミを優遇していれば、こんな話だって、もみ消せたのにねw
203名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 02:07:56 ID:1mFldagO
204名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 05:07:46 ID:OjqPEPvi
盛和塾の会員って有名どころでは誰がいるの
205名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 12:19:03 ID:1fj76q6w
>>198 それがおかしいんだよ
   JALカードを20人くらい勧誘した人だけならいいが、、
206名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 15:30:11 ID:p+WkCUPW
>>200
JALと大口契約している企業の人間からしたら
別に何とも思わないだろうね。
逆に修行僧とか中小企業の人間は不審に思うだろうね。

お金として大きいのは前者だが、
人数として大きいのは後者というパターン。
JALがどっちを取るかは知らんが、利益が最大になる方をとるでしょ(おそらく前者)
そしてマスコミはもちろん煽りたいから後者を煽るような記事を書く。

非常に分かりやすい構図です。
207名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 20:17:43 ID:s1Rx4qG+
公的支援を受けた会社を私物化してるのか?
国から支援を受けた時点で国民のものも同然じゃね?
208名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 21:34:29 ID:zVnnIoae
でもさあ、航空運賃て許認可案件じゃないのか?
割引ってそんなに簡単に適用できるもんか?


209名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 22:01:11 ID:rbac/dFz
>>207
お客様は神様だろ?ってクレーム付けるのと同じ思想に感じる。


>>208
割引するのはツアーだから今回は関係ない。
210名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 02:31:30 ID:sQuV6Wbl
そんなに叩く問題かな、企業向けの優遇も色々あるのに。
ANAもAmexプラチナホルダー向けにプラチナサービスお試しキャンペーンみたいなのやってたぞ。今回のサファイヤ待遇もJALカード入会が条件。
211名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 18:16:53 ID:qKtjf5qJ
税金使って立て直ししてるのに身内にこんなことするのってどうよ・・・
212名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 18:40:12 ID:HDnC6vdr
みんな分かってないけど
盛和塾は正規料金でファーストクラスに乗っている。

そんな人らにマイル上乗せぐらいの優遇はいいんじゃない。
213名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 00:38:28 ID:MWtQStoE
京セラのセラミックナイフは金気がつかなくて最高だ
214名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 02:13:52 ID:Ad6gp38s
>>212
それならファーストクラス利用者全員を対象にすればいいじゃんw
なんで乗るかどうかも分からない稲盛の子飼いの犬だけ優遇してんだよ
215名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 03:08:46 ID:Qa/GsJ3z
http://www.jal.co.jp/jmb/milephone/

これは既出?
こんなケータイ使う奴はいないだろうが露骨な稲盛案件www
電凸してクレームしたくなってきた。アホかと。
216名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 03:13:35 ID:Moub+eo9
こういう事するなら、稲盛は個人保証してからにしろ!
217名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 07:17:07 ID:G7RyhwXK
>>212
奴らの触れ込み通り100人送客動員した会員になら特典でも割引でも勝手にしろ、だけど
乗るかどーか判らん奴にまで税金を原資にしてバラマキしたらマズいだろ

第一、正規料金でF乗る奴なら、そんなコジキじみた特典不要だしw
218名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 08:08:09 ID:GHJPE0N0
>>215
AUとJALって3年ほど前から似たような事やってるけどね。
219名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 08:17:26 ID:LOKnbizh
こんなことは目くじら立てることでもあるまい
220名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 11:29:44 ID:Jzyp209i
盛和塾の推薦図書を見たらやはりと言うべきか稲盛和夫の本がズラーと並んでた
221名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 15:31:30 ID:0cfOSGNI
日航、稲盛私塾への優遇を取りやめ

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100521/biz1005211143004-n1.htm
222名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 16:30:42 ID:LPRzo9gX
結局やめちゃったね
223名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 16:53:46 ID:MVOmiugl
稲盛会、会長
224名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 22:14:41 ID:nSMhFHqK
企業やマスコミ、官僚向けの優遇措置も叩いて取りやめにしろよ
225名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 01:08:16 ID:BH/WxImH
優遇じゃなくて定価で乗るように義務化すれば収益も上がっただろうに
226名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 06:34:21 ID:mzr+p//u
やはりネット工作員多いですなぁこういう政経塾だとw
日本にとっての癌度といえば松下政経塾>>>>>盛和塾だけどね
こういう政経塾は全部潰しゃいいが、個人がやっているからそれもかなわない
とりあえずあらゆる発言権・既得権をもたせないようにしてくれ
勝手に好き勝手くっちゃべってるだけなら文句イワンから
227名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 22:30:09 ID:uZlYt+0U
私塾のカードをつてでもらったんだが、一目みてわかる販促物仕様w
5500人×3種(うち1種類は二つ折り)×100枚づつ
制作・印刷費・会員番号&名入れあり。
全国各支部・会員への仕分・宅配便費もかかって
協力お願い、積立案内、特注プラモw案内チラシ、専用webサイトと入力フォームシステム、人件費。
そんなのFAX同報や各自DL方式でやれや。
おまけに撤回したおかげで全部ゴミ。なにがエコだよ、カーボンオフだよ。
228名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 17:21:49 ID:2nk1CZzB
盛和塾ざまあ。
229名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 23:02:08 ID:3X/Bj8Vh
私心なかりしか(笑)
230名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 23:37:30 ID:0m0OAfif
差別化が進ぬ.ANAにますます取られるな
231名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 22:12:01 ID:Gb5Stj6V
>>217
乗らなかったらJALの持ち出しは無いんだから別にいいだろ。
せいぜいカードのプラスチック代とか印刷代ぐらいじゃねーか。
232名刺は切らしておりまして
株主優待券配布取りやめ=日航、公的支援下「困難」と判断

会社更生手続き中の日本航空が、国内線の航空券を
大幅な割引価格で購入できる株主優待券について、
今年分から配布を取りやめる方針を固めたことが、
24日明らかになった。
優良顧客でもある株主の優待制度は継続した方が営業的に
プラスとの意見も社内にはあったが、公的支援を受けている状況下で
継続は難しいと判断した。
 また、当初6月末としていた東京地裁への更生計画の提出期限を、
2カ月程度延期する方針も決めた。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100525-00000012-jij-bus_all