【自動車】マツダ、HV並みのCO2排出量のディーゼル車、ATと組み合わせ…12年に欧州投入へ [10/05/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼77-466@備餡子φ ★
 マツダは2012年に欧州に投入する次世代ディーゼルエンジン搭載車で、ハイブリッド車(HV)並みの二酸化炭素
(CO2)排出量を実現する見通しだ。

 新開発の排気量2200cc級クリーンディーゼルと自動変速機(AT)を組み合わせ、中型セダン「アテンザ」クラスで
1キロメートル走行当たりのCO2排出量105グラムにめどをつけた。
CO2排出規制に対応して、HVなど電動車両が普及する一方、内燃機関の環境技術も大きく進化することになる。

 マツダは国内工場を中心に10年度から次世代エンジン、変速機に100億円以上の設備投資を実施する方針。
同社は昨秋の東京モーターショーでコストは現行レベルに抑えた上で従来比約20%燃費改善するディーゼルエンジン
「スカイ―D」や、同4―7%の燃費改善に貢献するAT「スカイ―ドライブ」の概要を公表しており、環境性能が明らかになった。

▽ソース:日刊工業新聞 (2010/05/03)
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0420100503beab.html
2名刺は切らしておりまして:2010/05/09(日) 00:40:42 ID:6HZtS3jQ
日本ではマツダが一番利口な自動車メーカーだな
HVは近い将来に廃れると見てる
中古では買えないクルマだと思う。
3名刺は切らしておりまして:2010/05/09(日) 00:44:49 ID:IbMfmGY/
ヨーロッパの道路みたいに一定速度をキープ出来るならディーゼルは良い
日本のように短距離のゴーストップを繰り返す場合、ディーゼルの美味しい部分はほとんど生かされないよ
4名刺は切らしておりまして:2010/05/09(日) 00:51:11 ID:iwzgWHFE
日本で出せよ馬鹿
5名刺は切らしておりまして:2010/05/09(日) 00:54:14 ID:IbMfmGY/
出してもいいが、売れないぞ
6名刺は切らしておりまして:2010/05/09(日) 01:01:10 ID:wJyLm/SG
その昔FFジェミニTDに乗っていたがリッター24kmは行ってた
7名刺は切らしておりまして:2010/05/09(日) 01:08:42 ID:vvTNUWCZ
マツダは90年代後半から欧州メーカーと勝負できるディーゼル出してたよ。
http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/detail/MA/S029/F003/M002/G009/
このカペラTdiワゴンはヨーロッパで結構売れた
8名刺は切らしておりまして:2010/05/09(日) 01:09:53 ID:PFxkvvbd
>3
アイドリング燃費は、充分魅力的。
9名刺は切らしておりまして:2010/05/09(日) 01:12:07 ID:vvTNUWCZ
>>8
あとエアコンやヒーターつけて車内で寝るとかな
10名刺は切らしておりまして:2010/05/09(日) 01:20:32 ID:QjOZGNXO
まずはデザインをなんとかせんとね
初代アクセラの頃は期待大だったのに・・・
11名刺は切らしておりまして:2010/05/09(日) 01:27:51 ID:HNoCKQI0
日刊工業新聞は新情報を得て記事を書いてるのか
机の資料の山に埋もれてた書きかけの記事をサルベージしてるのか
時々時系列が分からなくなる事がある
12名刺は切らしておりまして:2010/05/09(日) 08:50:12 ID:vFzuyyif

電動より
日本でも小型ディーゼル車買いたい。
13名刺は切らしておりまして:2010/05/09(日) 09:01:58 ID:qsGHxGwV
10は実物をトヨタ、日産と並べてみろww
マツダ車の走りとデザインはいいぞw
14名刺は切らしておりまして:2010/05/09(日) 09:03:16 ID:IbMfmGY/
>>8 ハイブリッド車のアイドリング燃費はゼロだぞ
15名刺は切らしておりまして:2010/05/09(日) 09:10:32 ID:ebg9V03e
そうなんだよな、HVは欧米では間抜けな技術。本気でやる価値などないと考えられてる。
社会のHVへの間違った認識からHVを開発しろというような圧力があるから困惑している状況。
きちんと技術的に評価すると新型ディーゼルの方が良いという結論が出ている。
16名刺は切らしておりまして:2010/05/09(日) 09:37:12 ID:6x2dkabX
>>10
漏れは現行アクセラ待ってたが、いざお披露目でプジョーのバッタもんデザインに失望してVWにしたよ
初代は素晴らしかったのになあ
17名刺は切らしておりまして:2010/05/09(日) 10:01:27 ID:kurkdPXM
スイカードライブとな?タッチ&ゴーなのか?
18名刺は切らしておりまして:2010/05/09(日) 11:01:20 ID:KTOLkUEq
>>15
電気自動車は、電池のコスト的・利便性的に、まだそうそう実用的にはなれないようだ。
ヒーター付けたら100kmしか走れなくて、5年で交換160万円とかでもいいなら、いいが。
そうなると、それまでの繋ぎに、プラグインハイブリッドが、現実的になる。

20kmまで電気自動車として使えれば、町乗りなら、おおよそのことは足りる。
遠く走る時は、ガソリン使えばいい。
バッテリの費用も交換になっても1/8の価格で済む。
19名刺は切らしておりまして:2010/05/09(日) 11:12:45 ID:UF72Qcfy
ディーゼルだと、アイドリングストップとも相性よさそう
20名刺は切らしておりまして:2010/05/09(日) 11:20:27 ID:ebg9V03e
日本は政策で軽油税を大幅に引き上げてしまったからディーゼルは駆逐されてしまったし。
また税制を昔に戻せばディーゼルが普及しそうだけど。昔は軽油は凄く安かったしなあ。
21名刺は切らしておりまして:2010/05/09(日) 12:45:27 ID:dFXxg0c9
教習所の職員に軽油横流しして欲しいわ
22名刺は切らしておりまして:2010/05/09(日) 12:47:58 ID:qeIo4M1u
早くボンゴに積んでくれ

23名刺は切らしておりまして:2010/05/09(日) 12:54:41 ID:Q1AE6tjV
>>18

>バッテリの費用も交換になっても1/8の価格で済む。

ちょwwwwwwwトヨタのPHEVのバッテリーパック見てから
モノを言えよwww
24名刺は切らしておりまして:2010/05/09(日) 14:01:01 ID:HNoCKQI0
>>18
なんで自動車の暖房ってヒートポンプじゃ無いん
冷房はヒートポンプなんでしょ?
25名刺は切らしておりまして:2010/05/09(日) 16:40:48 ID:gX4RCBjw
こういう内燃機関の改良て、今後も役に立つの?
26名刺は切らしておりまして:2010/05/09(日) 17:08:20 ID:dFXxg0c9
>>24
今の自動車は熱源には困らないからねえ
簡単に済むものは簡単に済ませればいいじゃん
27名刺は切らしておりまして:2010/05/09(日) 19:37:19 ID:KAXfURtj
>>25
すべてが電気自動車やハイブリッドになるわけじゃないし、
そのハイブリッドだって、内燃機関の効率が上がれば燃費はさらに上がる。
28名刺は切らしておりまして:2010/05/09(日) 21:24:11 ID:KI46xdE5
>>11
ATと組み合わせるってのは新情報だね。
メーカー側からの発表は無いから、記者が足で稼いだ情報なのだろうか?
29名刺は切らしておりまして:2010/05/09(日) 22:12:14 ID:hK75QJoW
>>14
俺の車だってアイドリング燃費はゼロkm/Lだぜ!
30名刺は切らしておりまして:2010/05/09(日) 22:23:33 ID:mtof8CWE
二酸化炭素を出さずに一酸化炭素を排出する皮肉
31名刺は切らしておりまして:2010/05/09(日) 22:37:08 ID:oWxk+zim
>>29
チャリンカー?
32名刺は切らしておりまして:2010/05/09(日) 22:46:14 ID:Kp8Lmc0Z
ツダの排ガス対策・・・サーマルリアクタがアップ始めたりしない?w
33名刺は切らしておりまして:2010/05/09(日) 22:47:08 ID:CZpVRDwq
まあハイブリッドや電気自動車も製造段階で怪しい物しこたま排出するしな
ことハイブリッドは1台に内燃機関+モータ+バッテリーと最も非効率
プラグイン系は充電する電気も裏で火力発電が必死に稼働しているわけで
34名刺は切らしておりまして:2010/05/09(日) 22:52:19 ID:TgfW9NFt
最近のザクレロみたいなフロントマスク連発を止めてくれ。
35名刺は切らしておりまして:2010/05/09(日) 23:09:34 ID:c39YkAZH
>>34
nagareデザインを推し進めてたデザイナーが辞めて
前田さんがデザイン本部長になったから
ザクレロデザインは次期プレマシーで終わるだろう
36名刺は切らしておりまして:2010/05/09(日) 23:15:01 ID:2iGtjs7a
>>32
津田の今の排ガス対策は、触媒(貴金属)を微細に分散させる方式だお。
ぜひ、ボンゴにも載せて欲しいねえ。
できれば尿素なしのターボチャージャーで。
フレンディのディーゼルターボは元気が良くて好きだった。
>>15
そうでもない。ディーゼルはマイクロレベルの煤、NOx、振動、およびバッテリ大型化の問題がある。
車検でバッテリ交換する場合に1万円近く高くなる。
37名刺は切らしておりまして:2010/05/09(日) 23:25:05 ID:jBNoquTV
欧州人は総じてMT車が好きなんだがどうなんだろう?
AT天下なのは北米と日本ぐらいなのだが。
38名刺は切らしておりまして:2010/05/09(日) 23:59:06 ID:HNoCKQI0
>>31
良く読め
39名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 13:04:51 ID:uo24Hqsk
発売が2012年で欧州のみ、というところに鍵がある。
つまり、2012年の時点で日米の規制には対応できないが、
欧州の規制であるEURO5には対応できる、ということだろう。
その欧州でも、2015年には日本並みに厳しいEURO6が施行されるから、
そうなると消えゆく運命か。
40名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 23:16:59 ID:XUA6VTuQ
>>39
単純に、アメリカでは売れないからだろう。
でも、梵語に積んで欲しいなあ。
仕事で乗って、幼い日の感動を忘れた人へ、最高のチューニングを施した板バネサスペンションのずむずむ梵語を。
41名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 01:39:58 ID:uP4dLvCZ
ヨーロッパ人はATなんて欲してない
42名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 03:13:54 ID:rmrx/fCl
>>37
正直、MTの方が安いというだけだと思う。
それに、ATなんか運転するのは女子供だけみたいな理屈を後付けしてる感じ。
43名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 15:58:33 ID:mTo5dBYJ
Dセグ2.2リットルのオートマでこの燃費ならガソリンHVいらねえだろ、マツダw
1.6リットル以下のディーゼルも国内展開すればいいのにね。
44名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 18:50:15 ID:uP4dLvCZ
>>42
安さを最も重視するならパサートのMTよりも、はるかに安いゴルフのATに乗るだろ。
45名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 18:59:17 ID:C7sKWE9u
>>43
排ガス規制に通らないから無理だろ
マツダは夏までに国内のディーゼル全廃するよ
46名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 19:40:46 ID:mTo5dBYJ
なんか勘違いしている奴がいるけど、此れはユーロ6とか国内のポスト新長期対応版だよ。
180ps、400Nmくらいのスペックだろうからボンゴには無理だな、半分の二気筒でいいくらい。
47名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 20:13:05 ID:7jY3Nf7e
>>46
ツダはCVT
はデミオまでしか載せない
しかし今後もFFはDCTは無いと思う。
>>43

マツダはいずれ載せるよ

トヨタとは基本概念でどうしてもクリア出来ない物があるから。
48名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 21:39:04 ID:keH1pMfF
>>47
アクセラの1.5CVTだぞ
49名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 21:54:29 ID:Mv3BU5rK
>>2
今後10年くらい、寿命がくる頃までは廃れないと思う。
すなわち、HVは今が旬と思う。
50名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 00:55:25 ID:uSDCHhIu
>>49
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20100511_366327.html
0-100km/h;7秒で19.2km/L走るクルマがあるのに?
51名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 04:15:59 ID:iylz1zSx
いまどきこんな小さな車でリッター19キロじゃどうしようもないだろ
52名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 07:22:14 ID:JpguXT/4
軽油はリッター当たりCO2がガソリンより2割多く出るから、
ガソリンベースだとカタログ燃費はリッター16km/Lだな。
53名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 08:34:19 ID:uSDCHhIu
>>52
ディーゼルじゃなくてオットーです。
54名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 08:43:50 ID:uSDCHhIu
>>51
はるかに遅いデミオの1.5と同等の燃費。遅くて良いなら燃費を上げるのは簡単。
55名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 09:03:36 ID:3ryUUEaT
>>1
去年の東モの時点で12年に国内投入ってアナウンスしてたのに、欧州投入って後退して
ないかい。
56名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 09:09:42 ID:3ryUUEaT
>>50
こういうの見るとトヨタみたいに、わざわざモーターとか、でかいバッテリー積む必要ないよな。
回生ブレーキとアイドルストップで充分な気がする。
57名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 09:20:41 ID:jMvUJR0A
一定速度を保って走れるヨーロッパなら、確かにディーゼルの燃費が生きるし
ATも必要ないだろうが
渋滞でゴーストップを繰り返す日本では、ハイブリッド+CVTが合ってるよ
58名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 09:27:56 ID:jSq9AYyb
>>57
ヨーロッパなら、ってよりも居住地に拠るね。田舎住まいなら、日本でも
ハイブリッドは基本的に(ry。あれは基本的に大都市のヘビーユーザーの車だぁね。
ただ、最近の小型車の燃費を見てると、アイドルストップだけで十分な例多数。
59名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 09:28:35 ID:uSDCHhIu
>>57
0-100が7秒のCVT車なんてないだろ。
60名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 09:31:44 ID:pt7Cj2Qp
CO2排出量から換算すると24.8km/lくらい。現行プリウスが欧州複合で25km/lだからね。
61名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 09:40:50 ID:NLYlzZsL
>>59
無いだろうね。
車板の加速スレデータだと、CVTで一番はプリメーラ2.0の8.23秒
1.5ビッツRSで10秒フラット

7秒はかなり速いよ。意義がある人は動画うpよろ
62名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 12:41:21 ID:A3aIh1BV
てか7秒フラット出る程のトルク、馬力はCVTじゃ耐えられんわな
63名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 12:42:38 ID:emtljo7I
GS450hがもっと早い
64名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 14:21:14 ID:gTTWpdr0
>>63
19.2km/L以上走る?
65名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 14:29:22 ID:TFhC5BAH
>>34-35
プジョーに言ってくれ、こちとらパクってるだけだから。
66名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 14:36:47 ID:To7UobDh
小型車の燃費って言うほどよくないよ。
リッター10キロちょっと
67名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 16:16:22 ID:sTbEhC1k
>>54
デミオは新車でも100万円しないわけだが
こいつは300万円だろ


68名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 18:24:06 ID:n2e+q8g4
ここにもいたのか
0-100q/hが7秒君
そんな性能求める奴がどんだけいるのよ
69名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 18:39:45 ID:0vS93FRO
>>68
少し前の日本には加速性能を求める客がたくさんいたよな。
70名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 18:43:36 ID:mWGCWAu+
>>69
煽ったはメディアじゃないのか・・。
排ガス規制で苦労したメーカーは大変だったが。
結局メーカーが苦労して作っても評価されないし・・。
そりゃ日本で作りたくないし嫌になるわ
71名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 18:44:57 ID:sTbEhC1k
>>69
加速性能を求めていても、MT車は望んでないよ
72名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 18:47:14 ID:mWGCWAu+
>>71
そうだろうなぁ。
外圧で変えさせられたから・・。
最近は突然カミカゼアタックが多い周りが迷惑。


73名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 18:48:37 ID:cnHkRdC5
フォードと提携してるとはいえこれはDCTではなくトルコンだろうな。
このセグメントだとトルコンの滑らかさよりMTやMCTの経済性を求める
層の方が多いだろうけど、信頼性と初期コストの安さはMCTより上だし
特に許容トルクの観点ではCVTは絶対代替には出来ないから方向性は
悪くないかもしれない。もう一つか二つ車格が上だとディーゼルでも
トルコンATが普通なんだけどね
>>68
遅くて困ること(ライフNA3AT等)はあっても速くて困ることは無いよ。
0-100km/hが7秒程度の車なら女や免許取立ての奴でも性能を理由に
制御できなくなるなんてことはありえ無いし
74名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 18:55:03 ID:JpguXT/4
プリウス並みの燃費出すには
欧州複合何とかが25km/Lならディーゼルだと30km/L出さないと
イコールにならないんだが、ずばり、無理ではなかろうか、と。
75名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 19:00:46 ID:mWGCWAu+
>>74
お前さん。エンジンは燃費を良くする為にトルクを出す領域を増やす事で
ミッションとアイドルストップの使い方も知らんのか?
基本なんだが・・。
DCTも実は足りないよ。

76名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 19:44:05 ID:0vS93FRO
>>74
トヨタで燃費が良いのはプリウスだけ。
77名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 19:56:24 ID:pt7Cj2Qp
比べるならトヨタならカムリクラスのHVと比べなきゃね。
マツダはFF2リッター以上の車にはすべてディーゼル仕様を用意するだろうから、いくらマツダの国内営業力が弱いとしても楽しいことになる。
78名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 20:57:29 ID:uxHeFPMV
国内投入は無理じゃないの?
ボンゴの商用車規制すら通せなくてディーゼル終了でしょ

マツダの国内営業力が弱いのは品質の問題だし
79名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 21:05:53 ID:n2e+q8g4
>>73
だからさ
「速くない車は絶対に買わない」奴なんてそういないって
そんな奴ばっかりなら日本中どこへ行ってもスポーツカーだらけだろ
何でフィットだのワゴンRだのがこんなにも幅を利かせてるんだよ
80名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 21:12:56 ID:JOWrxNBU
>>79
速くて燃費が良いクルマが作れれば、遅くて燃費が良いクルマを作るのは簡単なんですよ。
世界市場を見ても日本には速くて燃費が良いクルマが無いからこの先劣勢となる可能性がある。
81名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 21:14:30 ID:tn0ZH0a9
速くて燃費が良い車というと電気自動車しかありえないな
82名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 21:29:28 ID:CYJi2J+0
>>59
コルトRAは?ターボでCVT
83名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 21:33:29 ID:LLio+rcD
日本に投入しろや!
84名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 21:36:05 ID:XjTwDQXZ
こういう走りを犠牲にして数字を狙ったような駄作は欧州では絶対に受け入れらないよ。
マツダも終わってるな・・
85名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 21:36:07 ID:uxHeFPMV
早くて燃費が良くても価格が高かったらなんにもならない。
86名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 21:54:31 ID:pt7Cj2Qp
投入するよ、アテンザならノーマルバージョンで希望小売価格200万円台前半くらいからだろうね。
部品構成とか原価的には只のコモンレールディーゼルなんだから高くなりようがない。
競合相手がいないからもっと販売価格をもっと高く設定することも可能だろうけど、それはないだろう。

この記事結構凄いと思うんだけど、反応ないねw
同等のライバルの欧州モードの燃費知っていればどれだけ凄いかわかる、
たえば現在カタログ燃費キングBMW 320dの燃費スペシャルの燃費やトヨタアベンシスやホンダアコードの2.2リッターディーゼルがMTからトルコンATになると15%以上落ちる燃費とかw
アンチディーゼル厨とアンチMT厨憤死、大爆笑。あっ後半は違うかw


〜〜〜
ディーゼルは、低NOx燃焼とDPF(粒子状物質フィルター)の組み合わせで、ディーゼルの高価格化の要因となっているNOx吸蔵還元触媒や尿素選択還元触媒などの後処理装置なしでポスト新長期規制のクリアを実現するという。
〜〜〜
マツダの次世代エンジン SKY 「開発メドついた」
http://response.jp/article/2010/02/08/136021.html
87名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 22:07:57 ID:JOWrxNBU
>>81
航続距離が短くて値段が高い。
88名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 22:10:04 ID:zFDxX8XN
>>86
SKY-Dなんて早くて2012年以降だぞ。しかも目標が43mpgだからたったの18km/L。
2年後にこの程度の燃費じゃ全く話しにならんだろ。
http://response.jp/article/2010/04/01/138592.html
89名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 22:11:40 ID:JOWrxNBU
>>86
320dは24.4km/Lらしいけど。
90名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 22:11:56 ID:jMvUJR0A
10年後はマジで電気自動車がメインになってる気がするが
ここ数年はまだ無理だろうなあ
91名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 22:13:22 ID:mblmgutA
>84
マツダは燃費だけじゃなくて、トルクも15パーセントアップだよ
92名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 22:23:02 ID:JOWrxNBU
>>90
無い。EVは今回もブームで終わるよ。
93名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 22:26:51 ID:pt7Cj2Qp
>>88

The big news about this engine is that it's expected to achieve up to 43 miles per gallon on the highway, trumping the current class-leader of fuel economy in the mid-size sedan department,
the Ford Fusion Hybrid. This powerplant will be mated to a brand new six-speed automatic transmission, called SKY-Drive, and will not only meet Tier 2 Bin 5 regulations, but will meet North America's strict emissions standards.

http://www.autoblog.com/2010/03/31/mazda6-diesel-confirmed-with-hybrid-like-43-mpg/

米国の高速測定モードの計測方法はしらんが日本の高速道路で制限速度内の巡行ならなら誰でも余裕で近い20km/l後半の燃費狙えるだろう。
94名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 22:29:04 ID:k/tClzdm
おばさんの買い物カーとしては良いんじゃない?
大人の男は恥ずかしくて乗れないけど
95名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 22:30:12 ID:JOWrxNBU
96名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 22:31:40 ID:uxHeFPMV
アテンザは一番安いグレードで210万円だから
ディーゼルはどんなに安くても260万円超えるだろ
97名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 22:39:32 ID:pt7Cj2Qp
50〜70万円プラスって技術力のない日産の価格設定だなw
貴金属使いまくりのSCRつかってあの体たらくだからw
98名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 22:43:22 ID:zFDxX8XN
>>93
その条件なら、プリウスなら楽に30km/Lいけるだろ。
99名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 22:53:18 ID:89khDPeO
そのエンジン使ってプロシードキャブプラスの復活を!!
100名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 22:53:35 ID:pt7Cj2Qp
>>98
ヒント:プリウスとフォードフュージョンはクラスが違う。
まさしくカローラとカムリの燃費を比べるようなものかな、あっ答え言っちゃったw
101名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 22:56:00 ID:peYGkpLH
ビアンテのマイナーチェンジには、ぜひ設定して欲しいな。
102名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 22:56:11 ID:1O4O61jb
ロータリーディーゼルでおながいします
103名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 22:58:48 ID:k/tClzdm
軽油が高いから無意味
104名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 23:13:09 ID:uxHeFPMV
>>97
ディーゼル車は50万円増で行ければ安い方だよ
マツダは日産より技術面で遅れてるから、50万円増ではおさまらんだろう。
商用車のディーゼル規制もクリアできなくてディーゼル販売中止に追い込まれた。
105名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 23:16:17 ID:peYGkpLH
>>103
ガソリンよりマシだろ。
ガソリンより安く、航続距離が長い。
最近ガソリンスタンドはつぶれまくりなので、航続距離は魅力。
>>104
商用車は、日産が逃げたから資本不足になっただけだろ。
106名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 23:21:17 ID:JOWrxNBU
>>100
ジェッタTDIはすでに41mpgを実現してる。
107名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 23:24:41 ID:pt7Cj2Qp
>>104
それは日産とかトヨタの商用車ディーゼルの価格設定が高いだけだから、ぼりすぎ。
トヨタなんてコモンレールだけどDPFなしのプロボックスディーゼル140万円台で売っていたんだよねえ。
108名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 23:29:27 ID:jMvUJR0A
軽油とガソリンの単価なんて、10円そこそこの差しかないからなぁ
それもガゾリン暫定税率の上での話で、暫定税率が無ければほぼ同額
(実際ヨーロッパでは軽油とガソリンは同額)

だから余程ディーゼルの燃費が良ければ別だけど、実用燃費ではハイブリッドに敵わない

ディーゼルの持ち味は低速トルクだが、それもハイブリッドのほうが上
例えばプリウスなんか、2000rpm時の総合トルクが40Kgm以上もある
電気モーターは回転数ゼロからいきなり最大トルクになるからね
109名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 23:38:38 ID:pt7Cj2Qp
ハイブリッドとディーゼル対立させるやつが大嫌い。
トヨタもディーゼルでHVすべきだよw
110名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 23:40:48 ID:uxHeFPMV
>>107
排ガス規制に対応するのに何十万円もかかるわけでしょ。
ベンツもディーゼルとガソリンで100万円以上価格差があるし。

それに、今のディーゼル低速トルクないよ
トラックとかメチャクチャ走りにくくなってる。
111名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 23:44:45 ID:peYGkpLH
HVやEVは、数年後の電池交換代が重荷。計算すれば経済的でも、一気に大金が必要になるのがつらい。
ディーゼルはガソリンよりも長持ちするよう。
また燃費は、まず5%くらい違うから、実質15円以上の差があるよ。
112名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 23:45:55 ID:JOWrxNBU
>>108
プリウスは遅いしMTないじゃん
by欧州人
113名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 23:48:00 ID:n2e+q8g4
スペック厨とは話が通じなくて当然か
114名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 23:49:16 ID:KJVwLb9F
この会社これまでこんなに丁寧なIRもどきのアナウンスをしてたっけ?
フォードの比率が下がったあたりから素人相手の株価対策としか思えないような
ことばかり。出す出す鷺にならなければいいけどね。
115名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 00:02:10 ID:2QKBD3CT
>>113
市販されてないものをスペック以外でどう判断する?
116名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 00:04:01 ID:Yeo+blzk
スペックとか迷惑だから自動車板でやってくれないか?
117名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 00:12:21 ID:YqQ9xLwF
昔サニーディーゼル乗ってたがリッター20キロくらいだった
あの頃はガソリンとの価格差も30円近くあったから相当経済的だった
今はガソリンとの価格差がほとんどなくなってきてるね
118名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 00:14:39 ID:tRIRJBiv
ターセルのディーゼルターボも鬼燃費だったらしい
119名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 00:20:30 ID:2QKBD3CT
>>116
燃費も「スペック」だろ?
120名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 00:23:30 ID:Yeo+blzk
>>119
だから細かい話は専門板でやれよ。車ヲタは巣に帰れ。
121名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 00:25:04 ID:3XgPzoAE
このスレで話題にするなら、販売台数とか販売に占める割合とかが見えないとダメだね。

環境技術は普及しないと意味がない、代替できないと意味がない。
「単体では良いです」と言われても、高くてチョロっとしか売れないのなら無意味。
122名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 00:27:45 ID:2QKBD3CT
>>121
プリウスのことか?
123名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 00:45:31 ID:3XgPzoAE
>>122
年間数十万台レベルになったけど、トヨタの規模からするとまだ足りないかもね。
プリウスに限らずハイブリッド車を増やす、ヴィッツやYarisクラスで更なる拡大か
124名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 01:35:11 ID:2Mg2KqwN
ディーゼル程度の最高馬力に抑えていいなら、ガソリン車ももっと燃費よく出来るぜ?
125名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 01:52:19 ID:orLfsK9C
>>111
ディーゼルも専用オイルとか大容量バッテリーのコストが嵩むよ
ハイブリの電池はプリウスだと実質無交換だし、工賃込み15万円でさほど高いわけでもない。
126名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 02:26:51 ID:+4D1HRqa
>>88
ターボ付きの2.2Lのディーゼルエンジンみたいなん載せる車っていったらCX-9とかでしょ
大きさ考えたら18km/Lて割とすごいんちゃうん
127名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 05:03:02 ID:3XgPzoAE
>>125
プリウスは欧州での価格が適正価格だろうな。初期費用が高い。
128名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 07:27:55 ID:ZmQ0nKiq
そりゃ日本から輸出してるわけだしな

129名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 11:44:46 ID:JbwJWtCW
日本は軽油が余りまくってて 韓国に再輸出してるくらいだから
ディーゼル乗用車が普及するのはいいことかもな

ディーゼル開発中断してる ンダかヨタにも供給できれば
勝算ありかな?

燃費規制に苦渋してる アメ車メーカーは買ってくれそうだしな
130名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 13:19:13 ID:2QKBD3CT
>>128
日本で作っていてもアメリカの方が安いクルマは沢山ある。
131名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 14:24:55 ID:n9F6uQCE
アクセラかミニバンメーカーのストリームを買うか悩んでる
132名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 18:44:32 ID:3XgPzoAE
>>130
一杯売れる方が安く出来るからね。

でも欧州でのプリウスとインサイトに5000ユーロ以上の価格差が付くのは謎。
133名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 18:51:10 ID:o0JZhGZC
>>75
あんたが何を言ってるのかさっぱり解らんのだが?
134名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 20:38:21 ID:VZzX2QwM
性能は良いのかもしれないが、マツダなんか誰も買わないだろ
135名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 22:51:08 ID:f/PJhaRR
>>131
アクセラベースの箱型ミニバン・ビアンテを買いましょう。
136名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 03:44:52 ID:g+qu09ZO
>>132
関税と船賃じゃねーの?

>>129
韓国からは灯油輸入してるだろ
137名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 09:29:20 ID:ldxhtpJg
>>134
マツダはエンジンも足回りも非常に高いレベル。
内装&外観、下取り価格はお粗末。
138名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 10:12:04 ID:xpc5p9gU
>>131
それならアクセラ顔になるプレマシーしかないだろ
139名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 12:15:31 ID:1mHU4tRr
>>137
エンジン、非力、故障しがち、
足回り、貧弱。

すごいよ、タイタンダッシュにちょっと過積載したら生半可なことじゃ
坂上れないんだもん。 半クラで無理やり上がるようなかんじ。
140名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 14:06:43 ID:ldxhtpJg
...商用車かよ
141名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 15:09:28 ID:gngkLMD8
そっちまで手が回らず7月に生産打ち切りになる車の事を今更言われてもナー
142名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 16:03:33 ID:1mHU4tRr
打ち切りになるほど売れなかったわけで・・・
ダッシュのつくりの悪さ見てると、乗用車も売れない理由がわかるよ。

143名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 17:24:14 ID:2RJpMfp3
だってタイタンダッシュはボンゴブローニィトラックをタイタン風にしただけだもん。
だから型式もマツダ内製時代のタイタンとは別でボンゴ系統の型式だし。
144名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 17:39:35 ID:7oCa9tvH
タイタンは10年近く前にもう内製すら出来なくなっていすゞOEMになったわけだが。
それ以前はエンジンをいすゞから買ってたし。

マツダの車は作りが悪いから、商用車や営業車など
比較的ハードな使い方をされる分野から真っ先に撤退余儀なくされてるわけで。

結局安かろう悪かろうなんだよ。
ロータリーの開発に金と人を使いすぎて、もうどうにもならない状態。
40年前の失策がいまだに尾を引いている。
145名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 18:40:43 ID:zYLW7tPV
仮に良い商品だったとしても、ブランドがマツダだと売れないと思う
146名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 19:18:26 ID:ktyNUlqs
それはない、
マツダが外部から供給を受けているOEM車は好調な売れ行きだし
147名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 21:55:00 ID:e4RgCBIJ
マツダに燃費がいいというイメージがない
148名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 22:50:08 ID:hZlw3arN
マツダのディーゼルは世界トップレベルだよ
カペラカーゴとか凄かった

ま、日本にディーゼルは向かないけどな
渋滞してるとディーゼルの美味しいところが全く生きてこない
149名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 23:26:16 ID:7YmyO7+i
内燃機関の燃料噴射やシフトプログラムは、
ムーアの法則にのっとって、もう少し進化し続けます
150名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 23:31:35 ID:8mp0S1l9
>>125
車検代にその価格追加はきびしくない?
151名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 00:55:08 ID:VBmRXbwf
>>150
ディーゼルの経済性というのは現状では当てはまらないよ。
152名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 03:16:45 ID:mdkCYp1g
>>144
タイタンがエルフOEMになったのは2004年6月からなのでまだ6年。10年も経ってないが。
153名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 03:55:00 ID:GMeEDB8D
>>152
肝心のディーゼルエンジンを10年以上前からいすゞから買ってただろ
154名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 04:22:48 ID:6/5I0OsR
札仙東横名京大神広北福 新静熊浜岡 ◎は本社・基幹店・大手・LRT・最長・複数・J1
幌台京浜古都阪戸島九岡 潟岡本松山 
◎○◎×◎×◎×○○◎ ○×○×× 拠点空港(会社管理空港および国管理空港)
◎×◎◎◎◎◎◎○×◎ ○○○×○ 地下街
◎◎◎◎◎◎◎◎○×◎ ××××× 地下鉄
◎○◎○◎○◎○○○◎ ○○○○○ 新幹線(熊本2011年開業・札幌2019年予定)
××◎○◎×◎◎◎○× ××××× 新交通システム・モノレール
××◎◎◎○◎○○○◎ ×○○○○ 私鉄
××◎○◎○◎○◎◎◎ ××××× 都市高速
○×○××○○×◎○× ××○×○ LRT・路面電車
××◎◎××××◎×× ×××◎× 自動車メーカー
××◎×××◎×××× ××××× (総合)家電メーカー
××◎◎×××○○×× ××××× そごう・西武
○○◎×○×○×○×○ ○×××× 三越(大阪は三越伊勢丹として2011年開業)
××◎××○○×××× ○○××× 伊勢丹
××◎○○○◎×××× ××××○ 高島屋
○×◎○◎○◎○××○ ×○××× 大丸・松坂屋
××○○×○◎◎××○ ××○×× 阪急・阪神(福岡店2011年開業)
○×◎○○×○○○×○ ××××× 東急ハンズ(福岡店2011年開業)
◎○◎×◎×◎×◎×◎ ×◎○○× パルコ(福岡店2010年春開業)
○◎◎◎○○◎○○○○ ○○×○○ ロフト
◎◎◎◎◎×◎×◎×◎ ××××× プロ野球
○◎◎◎◎◎◎◎◎○○ ◎◎○×○ Jリーグ
××◎×○×○×××○ ××××× 相撲場所
◎×◎○◎○◎×××× ××××× 劇団四季専用劇場(札幌専用劇場2011年開業予定)
×○◎×○×○×××○ ××××× モーターショー
札仙東横名京大神広北福 新静熊浜岡
幌台京浜古都阪戸島九岡 潟岡本松山 
0704220812031605070108 0102000100 ◎の数←←【ここの数が重要】
0605020806100607090708 0606080407 ○の数
1115000806110212081608 1716161917 ×の数
155名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 08:28:24 ID:6ADaPd2H
>>154
等幅じゃなくても見られる表にしてくれ
156名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 13:18:16 ID:S2Bnc0Km
>>154
名古屋は自動車メーカー◎で良いと思う
157名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 13:47:37 ID:usC8DUQx
2019年に札幌に新幹線が開通するわけないだろ
158名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 14:49:43 ID:rqVpc3IQ
あー、ディーゼルでプラグインHVにすれば良いのか
159名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 23:24:31 ID:lfTvssAj
>>154
新潟は都市高速無いけどバイパス網がある。
160名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 00:19:02 ID:MvhZXygA
>>151
HVは、大量の電池と大型モータを配置するスペースが必要な分、シャシー共通化と室内確保の点で不利。
大量生産メリットを出しにくい。
DEは、その点で有利であり、更に燃費が良い分燃料タンクを小さくしてアイドルストップやマイクロHV用バッテリを置くことも可能であり、総合的に見て安くできるってメーカーメリットがあるのでは?
161名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 01:31:03 ID:WuoLlKaf
>>153
車体まで丸ごとOEMとエンジンのみ供給とは意味合いが違うと思うが?
162名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 04:49:44 ID:oYap7Wa6
>>161
いや、トラックはエンジンを外部供給にたよる時点で実質的に終了と考えていい。
キャビンは単なる運転台であるからして、どんなもんでもいいわけだし、
荷台の部分は専門の業者が作るものだよ。

フレームもラダーフレームなのでメーカーによる差は出にくい。
フレームの幅も決まってるから、大きくいじることもできないしね。

信頼性の高さとエンジンの能力が求められるんだけど
マツダの車にはどちらも無かった、だからマツダのトラックは無くなるわけで。

>>160
ディーゼルは排ガス処理装置が場所を食うし、
排ガス処理の関係で燃費も悪いからねぇ
163名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 08:29:49 ID:x6yJWTIo
>>162
フォルクスワーゲンとフォード、あとハイブリッドとバーターで
フォードのディーゼル技術のクロスライセンスを
結んでいてディーゼル技術を使えるトヨタあたりは
もう後処理装置なしでポスト新長期規制をクリアできる
めどを立ててる。マツダもフォードの技術を使える。
164名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 09:20:59 ID:5EtY+DEh
2ちゃんねるでよくフォードの急速燃焼技術がどうのとかあと処理装置無しのディーゼルがどうのとかよくレスを見るけど
フォードのそれらの技術ってそんなにすごいの?
俺ら初心者にそれなりに読める各種ソースは無いの?
165名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 12:37:19 ID:vZloWYfp
現物が出てこない限りなんとも言えないよ。
166名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 21:12:58 ID:to1QCwKz
アメリカは株価操作のために
実用目処が立ってないうちから発表するからね
167名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 21:15:47 ID:4klisZLg
おっと、ホンダの悪口はそこまでだ
168名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 23:10:47 ID:igLN31ms
能書きはもう良いからさっさと出せ。
169名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 23:33:05 ID:ek7zFVfB
どうでもいいがこの会社、デザイン韓国、中国に流れ過ぎwww
流れコンセプトってそーゆー意味か???
もうちょっと最近のキモイデザインから脱却して内装良くしないと買えないわ。
最近の国産車のコストダウンは目に分るからなぁ・・・。
多少高くとも満足のいくグレードは用意して欲しいな。
170名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 21:18:43 ID:Qk+ZkRS/
>>148
プレッシャーウェーブスーパーチャージャーは復活しないのかな?
171名刺は切らしておりまして:2010/05/18(火) 23:37:07 ID:/Q9vMR4s
>>170

あんなの古すぎて話にならない。
172名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 20:42:09 ID:bTO1DA12
マツダという名前がダサくて損してるね。
もっと洒落たブランド名にしたら良いんじゃね?
173名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 21:09:01 ID:2DQi/dgY
>>172
うーん、アンフィニとかかい?
174名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 22:26:17 ID:K/U99HZ2
>>173
つまり>>172は当時の住友銀行から出向で来たTOP並みのセンスの持ち主であると(棒読み)
175名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 23:46:48 ID:UOY9MGjZ
>>173
いやアマティでしょ
176名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 00:19:48 ID:RPLshVxZ
で、HV並みの値段でつか?
177名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 19:07:09 ID:HT9MDfO9
>>171
ターボチャージャーやルーツ式のスーパーチャージャーと比べて具体的にどこが劣るの?
178名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 20:21:37 ID:OAUaQGhq
>>174
でも、日本人の大半はダサいと思ってるに違いないよ
179名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 20:56:08 ID:GNjBDat8
思い込み
180名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 21:37:00 ID:EFWPxvK+
今、新長期規制クリアするにはHV以上に高くつくからなぁ
仮に同じ値段になったとしてもHVの燃費が良いイメージ効果は大きい
181名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 21:41:10 ID:s/zqW7K+
NOxトラップ触媒とか尿素SCRがいらないのが売り。
ガソリン車から20〜30万円高とも。
182名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 22:02:48 ID:Ly02veQ8
>>174
アハハ、でも名前は問題じゃないよ。
何を作るかさ。

183名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 09:31:10 ID:wpyMrWhx
>>172
マツダって日本だと韓国車のやや上ぐらいのイメージだから
あのカモメマークをやめれば売れるよ。日本版はカモメマーク
なしのフロントグリルにして欲しい。
184名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 09:59:54 ID:/p//UJg5
>>172
日本人の多くはMAZDAは松田さんだからと思ってるからね。
本当はゾロアスター教の主神アフラ・マズダーの綴りとのダブル・ミーニング
185名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 10:03:48 ID:V6ZexeP9
>>184

第一の意味は松田だよ。MATSUDAではちょっと読みにくいということで
別綴りを検討している中で、アフラマズダに引っ掛けるというアイデアが
浮上した。
186名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 10:49:10 ID:/p//UJg5
>>185
でその案をメインにもってくればいいんだけど
いかんせん経営者が松田だから否定も肯定も出来ないと言うry
187名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 15:46:40 ID:HxI6jGPq
>>184
カモメマーク以前は拝火教のゾロアスター教に因んで、炎をモチーフにしたエンブレムを使ってたよね
188名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 19:26:33 ID:wpyMrWhx
>>137

俺は全く逆の印象。俺、車人生で2台はマツダのスポーツタイプを所有したが

・エンジンは、同排気量の他社よりトルク・パワー・燃費の三代要素で劣る
・足回りは、低速域で固めに感じるだけで、ロールのセッティングとか、
 高速安定性とか、ホンダの同ランク車種に比べて、かなりいい加減に感じた。
189名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 19:28:05 ID:avuGQCb9
マツダを積極的に購入しようとする理由って思いつかないんだよな
安ければ何でも良いって人以外は買わないでしょ
190名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 19:33:34 ID:wpyMrWhx
>>189
安かろう悪かろうだね。

外観(好みによる)はまあまあかな。
あとはハンドリングだけだね。遊びが少ない分、機敏に感じる。
最も金をかけずに出来るところで「ZOOM」感を出そうと努めて
るのがわかるが、何よりもエンジンスペックが他社に劣る。
さらに
・トヨタ、ホンダ、ニッサンのような高級車がない。
・インプやランエボのような車種も今はない(スバル、三菱に劣る)
・HVは出せていない。

スズキと共に、ヒュンダイの少し上ぐらいのメーカーだな。
191名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 19:36:21 ID:wpyMrWhx
>>186
経営者の名前なんてかぶせるのやめれば良いのにな。
フロントマークなんて「安物乗ってます」ってイメージだし。
192名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 19:42:02 ID:avuGQCb9
スズキに比べるとマツダは時代遅れな車しか作ってないし
193名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 22:25:50 ID:h6gIjGap
>>191
>>経営者の名前なんてかぶせるのやめれば良いのにな。
おっと、トヨタやホンダやスズキの悪口はそこまでだ(国内限定)
194名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 23:25:43 ID:7+pdZ6e9
トップギアで、笑いものにされるスズキよりいいだろ?
タイヤの外れるエリオや、横転する「スーパー」キャリィ。

しかし、先ほど、おいらのマツダクルマは、
排気量あたり最安値と、父に力説してきたところだ。
195名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 00:36:32 ID:O6O0/m+L
>>192
わりぃけど鈴木も大した事ないよ。
バイクは異常だけどw
196名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 02:31:01 ID:xXUCg/rP
スズキはワゴンRとかあるだろ。

マツダにはなんにもないけど。
197名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 05:12:38 ID:O6O0/m+L
ワゴンRwww
198名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 12:10:46 ID:y1Eb+h5V
>>193
世界的にみても経営者、創業者を社名にするほうが普通だよね
そうじゃないのはBMWやFIAT、SEATみたいな略称の味気ない名前
199名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 12:13:19 ID:NkAaBBXF
富士重工、ダイハツ、日産
味があっていい社名だと思うが?
200名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 12:27:35 ID:Wtsyaucd
>>197
ワゴンRに匹敵するような名車をマツダは出せてない。
201名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 12:45:32 ID:S4aUn9q4
>>196
>>200
名車スイフトを差し置いてワゴンRとか言い出すのは全く理解不能。
スズキに対してなんら賞賛になっていない。
202名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 12:48:10 ID:O6O0/m+L
>>200
人によっていろいろあると思うけど
コスモスポーツもキャロルも360シリーズも名車だぞ。
ちなみにカーオブザイヤー1号車はマツダ・ファミリアだからな。

ワゴンRよりも何十年も前に名車を出してるぞ。
203名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 12:50:40 ID:O6O0/m+L
>>201
スイフトもいいけど個人的にはエブリィワゴンが好きな俺は異常ですか。
204名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 13:10:27 ID:Wtsyaucd
>>202
どれもぱっとしないよな。
今に残る車は何一つ無いわけだし。
205名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 13:57:43 ID:DvqGdYtr
スズキの名車として認めるのはジムニーとエスクード位かなぁ
206名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 14:03:13 ID:GDk/grbU
>>201
スイフトのどこが名車なの?
カルタスみたいなもんで、アルトがでかくなったような車でしょ。
207名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 14:17:37 ID:P7T7rB+M
今度はスズキ叩きかよ。。。これだからツダヲタは・・・
208名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 15:22:11 ID:lgGp2CR6
>>207

ユーロ高直撃で来季の赤字が現時点ですでに確定的だから、
きっとストレスがたまっているんだろう。マツダの研究開発費
なんて、スズキと同レベルしかないし。

しかもマツダヲタが独自技術だと思い込んでいるもののうち
相当数が実はフォードの技術なんだよね。再来年に出すという
次世代変速機も、実はフォードの基本特許を使わせてもらう
わけだし。フォードは今年、モンデオに載せる。
209名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 15:39:04 ID:DvqGdYtr
いや、スズキオタとして断じてワゴンRなぞ認められんよ
210名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 15:41:44 ID:P7T7rB+M
>>208
スカイなんとかってフォード製だったの?哀れすぎるw
211名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 17:48:11 ID:O6O0/m+L
>>207
>>192がスズキの方が新しいとか言ってるからだろ。
大して代わらんと言ったら完全にファビョるし。

どう考えても>>192の方がry
212名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 19:43:40 ID:y+77I4za
マツダの作ってる車ってなんか幅広な上に車内の狭そうなセダンと
狭そうなコンパクトとやっぱ幅広な使いにくそうなミニバン。

スズキはアルト、ワゴンR、MRワゴン、パレット、エブリィ、ソリオ
小さいクラスしか無いけどいい車が揃ってるよ。
213名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 20:16:06 ID:S4aUn9q4
>>212
スズキのそのラインナップの挙げ方は、馬鹿にしてるのか?
マツダの肩持つ気は無いが「狭そうな」だけじゃワケがわからない。
抽象的な書き方しかできないようなアンチは車種板に引っ込んでろ。
>>188とかも車種年式を書いてくれればわかりやすいのにな。
生殺しのような書き込みはうざったい。
214名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 20:33:27 ID:y+77I4za
>>213
実際狭そうだろ
ルーフが上端に行くほど絞り込まれてて
有効に使える空間がサイズと比べて極端に少ない。
215名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 20:36:51 ID:IVOXWo92
>>200
初代だったかファミリアってのがよかったときく
216名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 20:38:14 ID:S4aUn9q4
>>214
思い込みだけで語るような奴は不必要。役立たず。
217名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 20:46:30 ID:y+77I4za
>>216
思い込みというけど、
どのへんを思い込みと言うの?
218名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 22:50:14 ID:QRi2G8OY
おまえらうっさい。

とは言え車室内空間を広く見せる技術に関してはマツダは確かに他社より劣っているな。
この点はホンダがうまくて、あと日産もナカナカ。
219名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 04:40:50 ID:SB2itmoc
>>212
マツダが作ってるって所からは外れるが
「マツダにスズキのような車がない!」って人のために
AZワゴン・スクラム・キャロル・AZオフロード
があるんだよねぇ。
220名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 09:27:50 ID:Tbw6mBSr
>>218
おまいさんはマツダ車できちんと座った事あるのかい?

ホンダは無駄に広いだけだと思うが。特に現行フィットに関しては。
シートリフタを使うとシートスライドが短い。もう話にならない。
ストリームは高さが足りないよ。スポーツカーじゃないから低く座らせないでよ。
シビックは正直二度と乗りたくない。あんな圧迫感のある室内はうんざり。
そういった意味では旧型オデッセイや旧型アコードも当てはまるかな。
ホンダ車はAピラーの設計を真面目にしてくれ。
後はシートリフタを上げた状態でも快適に座れるようにしてくれよ。

今のスバルは悲惨。チルトステアは雑な調整しかできないし,
メータが下向きだからアップライトに座れない。
221名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 11:37:07 ID:BalDXXFr
>>219
スズキよりも、マツダディーラーの方がサービスが良いです。
どうも、スズキは数が売れるから雑になる。

>>220
スバルはクルマの肥大化が酷いですね。
メイン市場のアメリカに向いてしまうのはしょうがないですけど、ちょっと行きすぎ。
222名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 11:42:17 ID:Tjywjt22
>>221
スバルにとっての市場としての重要性が
北米>>>>(超えられない壁)>>>>日本だから仕方無かろ
223名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 12:19:01 ID:mYqqO279
>>220
マツダの車もひどい設計だぞ
セダンなのにルーフのRが強すぎるしリアウィンドウが寝すぎ。
ミニバンが充実してるんならともかくセダンメインでまともに大人4人乗れるセダン無いんじゃ。
224名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 12:26:52 ID:7BMh3A2g
>>223
普通に乗れるけど・・・?
225名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 13:29:51 ID:y1vilc/u
RX-8ですらまともに大人4人乗れるからな。
226名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 14:52:47 ID:8M6Dt5sh
無理無理
乗れる乗れないという話なら
アルトのバンとかでも4人乗れるけど
そりゃ乗れるってだけの話で。

4人ちゃんと乗れるというのは、180センチ超の身長の人間が
4人らくらく乗れるようじゃないと。
軽自動車でもワゴンRとかタントみたいな形にすれば
ちょっと狭いもののちゃんと4人乗れるんだけどね。
227名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 15:06:08 ID:y1vilc/u
>>226
180cm超えの大人でもRX-8の後席はらくらく乗れるぞ。
アクセラ・アテンザだってもちろん乗れるし、何が無理無理なんだ?
>>223の「まともに大人4人が乗れないセダン」てどれを指してるのか知らんけど。
228名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 15:12:15 ID:8M6Dt5sh
乗れるというだけでしょ。
ファミレスに行くのに5分だけ乗るとか言うならともかく
30分40分乗るのは拷問
5分だけ乗るって言うなら軽トラの荷台とかでも正直構わないけどね。

RX-8のリアシートなんてまともに乗れる代物じゃないよ。
クラウンコンフォートに乗るのと比べてみろよ。
229名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 15:18:13 ID:y1vilc/u
>>228
後席の乗り心地悪く無いし俺は1時間乗ってても苦じゃないよ>8の後席。
スポーツカーでここまでやりゃ立派だとおもう。
軽トラの荷台やクラウンコンフォートの後席は知らないなぁ。
何でこれらの乗り心地を比べようとするのか理解できないんだけど
お前実際にわざわざ全部乗り比べたんか?
230名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 15:43:58 ID:z5e+dosZ
RX-8の後席は座った事あるけど
視界が遮られる事以外は異常に快適で驚いた
231名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 15:47:57 ID:8M6Dt5sh
>スポーツカーでここまでやりゃ立派だとおもう

結局こういうわけの解らない言い逃れで逃げるわけか。

軽トラとかクラウンコンフォートなんてわざわざ乗り比べる必要性も無いでしょ
その辺にいくらでも居るんだし。
232名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 15:56:23 ID:y1vilc/u
>>230
窓が小さいからね、でも8のパッケージングと乗り心地は凄いと思ってる。

>>231
言い逃れをしているつもりはさらさらない。知ってることを書いている。
8は愛車なので>>223の内容に違和感があったので応えたまで。
俺は182cmなんだけど8の後席は良いよ。足元も空間あるし自然な姿勢で座っていられる。
軽トラとクラウンは知らないのでどうこう言うつもりは無い。
そこら辺にいくらでもいるから何なんだ?ひょっとして全部思い込みで書いてるのか?
233名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 16:03:58 ID:8M6Dt5sh
軽トラは百歩譲って縁がないとしても
クラウンコンフォートは普通に乗るだろ
もしかしてタクシーにも乗らないの?

RX−8が自然な姿勢で座ってられるってありえない話なんだけどな。
身長180センチの俺がまともに乗れなかったんだから。
頭上空間が全く足りないし、足元も空間がほとんど無い。
フロントシートを一番前に出してどうにかスペースが作れるかどうかって所。

セダンの話してて、いきなりRX−8がどうしたこうしたとか言い出して
しかもスポーツカーにしては広いとか言い出されてもなぁ。
234名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 16:10:56 ID:7BMh3A2g
ああ、脂が邪魔で座れなかったんだな。可哀想に。
235名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 16:15:41 ID:y1vilc/u
>>233
タクシー乗って無いなぁ。
頭上が全く足りないとか極端に座高が高いのかどうか知らんけど、俺はぶつからないよ。
運転席の真後ろでも座れるのにフロントシートを一番前までとか、ありえない。
おかしいのは>>223だろ。8でも座れるものがセダンで大人がまともに座れないとかさ。
236名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 17:37:12 ID:Veu070Vo
RX-8の後部座席はお飾りと言っていいレベルだよ。
あれと比べてセダンの後部座席がとか言ったところで意味は無い。

だいたい、マツダの車で後部座席がどうとか言う奴は素人
ユーノス500だってひどいもんだった。
身長170センチ以下の人間と180センチ以上の人間じゃ同じ車でも
印象は大きく変わる。
ここでマツダの車が狭くないって言ってる人は、背丈がよほど低いか、
せマツダは全てにおいてナンバーワン、オンリーワンでなければ許せない人だから
あまり参考にならないだろう。
237名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 18:12:54 ID:SB2itmoc
>>223が理想とする乗り方だとクラウンは愚かセンチュリーでも狭いだろ。

どうせ商用ワンボックスあたりで足投げ出して乗ってるんだろう
238名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 18:31:09 ID:8M6Dt5sh
ミニバンみたいなのも全部商用ワンボックスって纏めちゃってるんだろうな・・・
239名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 18:31:52 ID:Tbw6mBSr
>>236
そっか,それはあなたの座高が(ryって事だ。
現行フィットや現行ストリームにでも乗ってろ。
シートリフタは使わなくてもいいだろうな。あなたの場合だと。
私は現行フィットやストリームは切れた。
あんなふざけたパッケージングは見た事がない。
あなたの場合は初代メルセデスベンツCクラス,トヨタオーリス,トヨタアベンシス,ミラ,ムーブでも合わないだろう。
初代ダイハツタントや三菱トッポなら合うかも。
あれは物凄く座高が高い人でも座れるから。

因みに私はEUNOS500に乗った事があるが,完璧なパッケージングだよ。
現行アテンザは身長170cmの人はシートリフタを最大限高くして,
テレスコ最大限手前,チルト最大限上,シートスライドを最大限後ろにするとと物凄しっくりくる。

上記に挙げた車は後席でも問題ない。但しホンダ車以外は。
先代アコードは窓が上部にあるので圧迫感があった。
現行シビックは言うまでもない。前席,後席とも氏ねレベル。
240名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 18:50:21 ID:8M6Dt5sh
ユーノス500でググったけど
後部座席の頭と足下はとても狭いって評価されてるね
http://review.kakaku.com/review/70100520180/ReviewCD=240436/
アテンザってカムリクラスの大型FF車なのに
身長170センチでシートを一番後ろに下げるって事は
相当車内は狭いと考えられるな。
俺の17クラウンが身長180でシート一番後ろになってないのに。
241名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 19:04:51 ID:Tbw6mBSr
>>221
スバルの場合はフォレスターとセンタコンソール共用しているから,
セダン系だとかなり悲惨な事になる。
それは三菱も変わりないけど。救いは三菱の場合はテレスコを付ければ何とか座れそうな状態にある事。

>>240
シートリフタを一番上にしているからだよ。
シートリフタを一番下にするとかなり前にしないといけないけど。
ってか一番下にすると足が吊る。
アクセラはシートリフタを下にするとシートスライドをかなり手前にしないといけないけど,
シートリフタを最大限上,テレスコ最大限手前,チルト最大限上にするとシートスライドはリアモーストになる。
クラウンは知らない。カムリも乗った事あるけどアテンザと同じ様に座ったらAピラーに圧迫感があった。
座れない事はない。因みにそれもシートスライドはリアモースト。
242名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 19:20:37 ID:0kY2Et4B
>>240
それにしてもひどいと思うよ。
うちの17クラウンだってシートリフターはかなり高いところにやってるよ

四人乗るときなんかはシート低くしてシート前にやってる。
セルシオなんかだと4人乗っても文句無いんだけどでかすぎるわな。

これがタントとかフィットだとあのサイズで4人のれるんだからミニバンすごいわ。
243名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 20:02:34 ID:ZDWOv4Yl
乗れるけどシートの質が酷いわ>フィット
244名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 20:51:58 ID:SB2itmoc
>>240
実際に乗ってから物言おうな。

で?17クラウンに乗ってんの?
どうせ寝ながら運転してんだろ?
245名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 21:28:14 ID:2txC/8ss
アテンザは狭いね
246名刺は切らしておりまして:2010/05/24(月) 21:34:38 ID:27P81rRN
AZ-1、思ったよりは荷物が載り広いw
247名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 04:30:24 ID:c5wT+lko
中身は知らんが、デザインで国内最低レベルなのはホンダ
248名刺は切らしておりまして:2010/05/25(火) 23:51:24 ID:5zzUQGLa
馬鹿なツダヲタが車メ板から出てきて布教活動していることが判明。注意されたし。

690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/05/25(火) 23:12:15 ID:u3Bd9ROL0
これもビチグソかよ
http://hissi.org/read.php/bizplus/20100524/OE02RHQ1c2g.html


691 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/05/25(火) 23:27:57 ID:sXmJUH8a0
>>660
マツダ教の布教に言ったら馬鹿にされて言い返せなくなって車メ板に逃げ帰って来たわけか。
残念ながらそれは俺の書き込みで、ビチグソではないな。


692 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/05/25(火) 23:38:57 ID:u3Bd9ROL0
この流れではちょっとねぇ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1273332933/201-300
249名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 00:05:20 ID:B18nnBq+
>>248
自己紹介乙。
250名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 08:13:21 ID:wcQVcprk
>>208
これのソースが欲しいんだが
251名刺は切らしておりまして:2010/05/26(水) 22:50:40 ID:YFunPo2U
http://www.carview.co.jp/express_new/rx8/Ext&Int.asp

せっかくなんでRX-8のドアを明け払った写真を貼って見る
252名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 08:34:50 ID:wILlgQC3
これを広いとかいってる奴ってなんなの?馬鹿なの?死ぬの?
253名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 09:05:17 ID:VjfXEFQn
これを2+2程度の広さでしかないと言い張るバカには適わない罠
254名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 09:32:08 ID:wILlgQC3
>>253
どう見ても乗りづらそうだし、狭そうだけど?w


>>250
これじゃないのか?同じAT6速で燃費も改善とか謳ってる。
http://jalopnik.com/388001/ford-reveals-new-6+speed-automatic-more-power-for-escape-and-mariner
255名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 11:17:23 ID:VjfXEFQn
>>254の勝手な思い込みなんかどうでもいい
>>251の記事も読めないなら眼医者行くか日本語の勉強をしろと(ry
256名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 11:27:04 ID:wILlgQC3
提灯記事だろ
257名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 12:10:58 ID:FVR5QI6H
記事読んでも見た目よりはマシだよとしか書いてないしな。

タントとか軽でもこれぐらい広いよ、小改造で車椅子まで乗るし。
http://www.log-planning.co.jp/stock/0901-04191129.html
258名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 12:40:38 ID:XMaMtaYg
8の比較に最近の軽もってきちゃダメだろ、根本的に違うし。

もし>>257に対して誰かが
>>257よりももっとましな評論かも、2chネラーもいるから>>257は存在価値0だな」
ぐらい言われたらどうすんの?
259名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 13:04:16 ID:5kQZ81gZ
絶対的な広さに驚くわけじゃないって書かれてたら狭いとしか思えないんだが。
260名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 13:06:49 ID:5kQZ81gZ
http://mtnomura.web.infoseek.co.jp/rx803.html
マツダマニアのページみても広いとは書いてないなぁ
261名刺は切らしておりまして:2010/05/27(木) 13:32:14 ID:XMaMtaYg
普通じゃないのか?
狭いか広いかだけがすべてじゃないと思うけどなぁ。

別におれは8がめちゃんこ広いとは思わんけどそこまで狭くも無いと思うけど
262名刺は切らしておりまして:2010/05/28(金) 21:28:01 ID:huBYyri0
>>257
というか広さに特化したタントと比べること自体間違っている
タントって何気にカローラとかよりよっぽど広かったよな。

>>261
元々RX-8はクーペとセダンのクロスオーバー的な車種だからな。
あのくらいの室内空間が妥当だろう。あれ以上広くすると逆に商品力なくなっちまうわ。
263名刺は切らしておりまして:2010/05/28(金) 21:35:27 ID:huBYyri0
>>254
2+2シートってのはRX-8のシートよりよほど狭いんだぜ。
最近の車種で言うとレクサスSCが該当するな。
あとホンダのCR-Zもそんな感じ。あれに長時間乗らされるのは拷問以外の何者でもない。

>>260
それ前席の話。
264名刺は切らしておりまして:2010/05/28(金) 21:39:49 ID:/fJ/nI0/
8で前席が広くないのに後が広いとは考えにくいね

だいたい、元々は8の話じゃないだろ。
世の中の大概のセダンは狭苦しいのに、間延びクーペの8なんて話にならんわな。
265名刺は切らしておりまして:2010/05/28(金) 21:44:46 ID:huBYyri0
そう、元々車内の広さなんぞ関係ない、ディーゼルのスレだろここw
266名刺は切らしておりまして:2010/05/28(金) 21:47:02 ID:/fJ/nI0/
マツダのディーゼルは7月に終了だろ
2000cc85馬力のクリーンディーゼルとやらは排ガス規制に対応できず終了。
267名刺は切らしておりまして:2010/05/28(金) 21:51:22 ID:huBYyri0
ハイエースやキャラバンも終了じゃなかったっけ?
268名刺は切らしておりまして:2010/05/28(金) 21:53:49 ID:A6D2xKuF
>>263
CR-Zは8と比べたら可哀想。全長40cm短いし、バッテリーも積んでるし。
あれの後席は大人は乗れない。足も首ももげる。2+2どころじゃない。
269名刺は切らしておりまして:2010/05/28(金) 21:54:48 ID:GVLyLinF
>>266
廃油に浸かって死んどけ、カス
このスレ久々に見たけど酷いなw誰もディーゼルの話をしていない。
270名刺は切らしておりまして:2010/05/28(金) 21:54:59 ID:huBYyri0
>>268
試乗したときに試しに座ってみたよ俺。
RX-7の後席思い出すような狭さだったなw
271名刺は切らしておりまして:2010/05/28(金) 21:59:01 ID:n8FPOjAa
IQのリアシートにくらべりゃ…どこも快適よん。
272名刺は切らしておりまして:2010/05/28(金) 22:00:58 ID:GVLyLinF
そういう話は車種板とか車板でやれよカスども、そこは過疎板だけどなw経済どころか金に繋がる話がここで出来ないなんて恥ずかしくないの?
273名刺は切らしておりまして:2010/05/28(金) 22:03:48 ID:A6D2xKuF
>>270
緊急用・荷物置きというスタンスは7と通じるな>CR-Z

>>271
比べたら一番可哀想な車だろ。

>>272
通りすがりだけど商用車には関わりないんで話について行けん。商用車持ち出す奴が多くないか?
274名刺は切らしておりまして:2010/05/28(金) 22:11:40 ID:/fJ/nI0/
ディーゼルといえば商用車だし
275名刺は切らしておりまして:2010/05/28(金) 22:21:37 ID:GVLyLinF
昔はこういうスレでNEDOでマツダがディーゼルに関わっている研究の報告書張ってくれている人がいたよな。
276名刺は切らしておりまして:2010/05/28(金) 22:37:19 ID:KBhpbcDR
それはフォードの技術ですよ
277名刺は切らしておりまして:2010/05/28(金) 22:39:41 ID:2r+gpVT5
>>273-274
一応補足しておくと、
ディーゼル

燃費いいけど、エンジンが高価

だったら沢山走る車に適してるね

日本で長距離走るのは商用車

日本でディーゼルといえば商用車ですね

海外じゃ商用車じゃねぇよ

いや、海外の自家用車とか30万kmとか走ってますからw

278名刺は切らしておりまして:2010/05/28(金) 22:46:14 ID:LbJdZeY/
>ハイブリッド車(HV)並み

また誤解を招く書き方を

ハイブリッドはフェイズが違う技術
パワーソースが進化したらそれに組み合わせられる
電池が進化したらそれに組み合わせられる


>>2,15…その他たくさんw
エンジンにこだわっても回生しないんじゃ永遠に追いつけませんよ
279名刺は切らしておりまして:2010/05/28(金) 23:10:39 ID:LbJdZeY/
ガソリンはダブる。
軽油は産業用途が安定ジリ上がりでダブらん。

ディーゼル乗用車が普及すればするほど首が絞まる。
280名刺は切らしておりまして:2010/05/28(金) 23:57:52 ID:XyeJ+dZu
>>277
日本の自家用車も軽自動車とかじゃなければ30万キロくらい普通に走るよ
普通車でもマツダはかなり難しいけど。
うちのクラウン個人タクシー上がりで30万キロ
281名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 00:06:34 ID:Bx3BYCIW
>>278
回生が生きてくるのはGo/Stopを繰り返すような環境だからであって、
定地走行の場合はただのお荷物なのよ。しかも電池を始め高コストに過ぎる。

正に日本にぴったりな技術ではあるんだけど。
282名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 00:28:27 ID:JVIVu9Jm
ディーゼルはハイブリ以上に金がかかるからなぁ。
定地走行でずっと走るような時なら電車とか使ったほうが楽だし
283名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 00:31:18 ID:1YdAdo+3
>>282
富士重が後処理無しでEURO6クリアだってよ。
つかハイブリッドより高いディーゼルって一体....
284名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 00:35:44 ID:1YdAdo+3
>>282
いや、欧州だと都心部車進入禁止で、ハイブリが効いてくるようなところから
クルマ自体が追い出されてるじゃん?クルマ移動の需要が地方から都心周縁部
まで(パーク&ライド)とか。むしろ長距離移動ばっかし。
285名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 00:51:37 ID:SMptween
>>282
日本のベルト地帯のように電車が張り巡らされていると思っているのか?
あっちは都市部を少し離れると中国地方の山陰の汽車レベルだぞ。
286名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 00:53:03 ID:JVIVu9Jm
>>284
欧州の都心部進入禁止って日本で言う都心部よりかなり狭いだろ。

その上東京だとハイブリが効かない所っていうと圏央道より外側とかになるし
パークアンドライドだと16号線と神奈川は129号線の外側あたりから対象になってくるが。

>>283
ディーゼル糞高いじゃん
ハイエースとかキャラバン、エクストレイルとかいくらするよ、
プリウス200万円なのに
287名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 00:54:30 ID:zQdXY1W0
ハイブリ重い重い言うほど重くない

市街地でダブルスコア、郊外で同等じゃ
288名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 00:55:42 ID:JVIVu9Jm
>>285
山陰とかなら特急バンバン走ってるような。
高速バスも多いだろ
289名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 00:57:15 ID:y22KeEIn
>>286
おい、違う大きさの車と比べてどうする!(w
290名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 00:59:28 ID:SMptween
ディーゼルはアイドルストップに向いてナさ疎だな。
ただでさえ、巨大なバッテリを積むのだから。
グローを使えば、i-stopできるか?
291名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 01:00:14 ID:JVIVu9Jm
んじゃ
ハイエースのガソリンとディーゼルで比べてもいいが
50万違うぞ。

プリウスとプレミオの1500比べても価格差はそれほど無いが。
292名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 01:04:04 ID:y22KeEIn
>>291
おい、違う車格の車と比べてどうする!(w
293名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 01:06:01 ID:JVIVu9Jm
車格変わらないだろ。
中型車
294名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 01:09:11 ID:f2nXpsa1
>>264
RX-8のリアシートは結構広々してるよ。
頭上高がもう少しあれば快適な広さ。

ただ閉塞感が強くて具合が悪くなる。マジで。
大きなフロントシートで前が見えず、小さな窓ガラスで横も見えず、
外せないセンターコンソールと自分で開けられないドアに挟まれ、
真っ黒な車内で気分は拷問。
4ナンの軽のリアシートの方が何倍もマシだと思った。
295名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 02:33:44 ID:JO4nbIhW
足元スペースと頭上が十分に確保されてればほかの事はある程度目をつぶれるからな、
逆に足元と頭上が狭苦しいとどうやっても快適にはならん。
296名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 02:57:56 ID:OlQEmY3M
>>280
寿命のことじゃなくて日本人は普通は10万km以内で乗り換えるってことを言ってるんだと思うよ
売るか廃車にするまでに20万kmぐらい乗る人もいるけど1日辺りの走行距離がぜんぜん違うでしょ
趣味の車ならともかく普通に足として車に乗ってて10万km台に達したときにタイミングベルトや
ウォーターポンプ、ショックといった高価な消耗品を交換してまで乗り続ける人は稀だと思うよ
297名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 03:50:47 ID:RAVrrOeB
そんなかで10万キロで変えなきゃいけないのってタイベルだけだな。
タイベル換えるならウオポンもやるだろうが。
修理工場で9年目の車検のときにやればたいして追加料金かからないよ。
部品も大概社外品が出てるから安価
http://www.monotaro.com/c/073/705/
最近はタイベルの車も減ったけどね。
298名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 09:06:25 ID:CzMpFQzb
alfaなんて5〜6万km毎にタイミングベルト交換で、10〜30万位取られたしな。
あれを思えば10万kmに一回ならリーズナブルだ。
299名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 09:35:52 ID:lRc9EWEs
国産コンパクトならディーラーで交換しても3万円程度だしな
300名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 09:47:34 ID:Qk/SVKNu
>>286

欧州本土で渋滞しているのは、そのごく狭いエリアに集中していて、
郊外は全然渋滞ないよ。東京みたいに広い面積が渋滞するわけじゃ
ないから、乗り入れ規制が効果的。例外はパリに向かう高速道路の
朝の通勤ラッシュくらいじゃないかな。
301名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 09:47:53 ID:z4PqOZe5
t
302名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 10:46:38 ID:CEBR0YwP
>>287
一台作るのに余計にかかるCO2が多くて、
燃費が良かろうと何の意味もないみたいだけどなw

コスト割れもしてるし。

HVって何の意味あるの?
303名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 12:19:02 ID:YVERRXmU
>>300
日本で乗り入れ規制は不可能。

>>302
車の生産から解体までに発生する二酸化炭素なんて計算のしようがないよな。
実燃費とカタログ燃費に差が有るし、リサイクルの問題もある。
304名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 12:24:19 ID:ucdvz8nV
規制は無理でも課金は出来るな。
有料の通行許可制度、払ってないのに走っているのが見つかったら罰金込みで課金、そんな国もあるよね
305名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 12:31:15 ID:rUpsmYQL
>>302
トヨタ様をディスってんのか?
マツダっていう四流メーカーがけつの穴でもなめるから下さいと言うから
何年も待たせたけど、仕方ないけど、気前良く出してやるってのに。

>HVって何の意味あるの?
それはマツダ経営陣に聞くべきだろうが?
マツダの社長をティスってんの?
306名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 12:35:53 ID:YVERRXmU
>>305
課金だって無理だわな。
日本の道路は東京を中心に出来てしまったからもうどうしようもない。
東京湾岸は京浜工業地帯に港湾とか重要施設がごろごろあるし。
307名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 12:39:17 ID:r84XFjYp
ディスる
っていいよね
308名刺は切らしておりまして:2010/05/29(土) 17:25:43 ID:ucdvz8nV
>>306
それは無理な理由になってないな。
ロンドンでは出来るが東京には出来ない、ということはない。
309名刺は切らしておりまして
>>306
つか、埼玉、神奈川、千葉、隣接3県は東京を経由せずには
どこへも行けないも同然だもんな。

これで流入規制や課金した日にゃ暴れるぞ(特に千葉は致命的(w)