【書評】“良いデフレ”なんてありえない!〜『デフレと円高の何が「悪」か』[10/05/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本多工務店φ ★
牛丼が300円以下になったり、ジーンズが1000円以下になったり、とどまることを知らないデフレの波。
一見、モノが安くなって庶民にはうれしい現象と思いがちですが、
「"良いデフレ"なんてありえない」と断言するのは勝間和代さんのブレーンの一人で、
共同事業パートナーとして金融政策、財政政策などのリサーチを行っている上念司さん。

そもそも、デフレになると、どんなことが起きるのでしょうか。
デフレとは、物価下落が2年以上継続している状態のこと。
「いずれ価格が下がるだろう」という心理に世の中が覆われるので、みんながモノを買わなくなります。
すると、売る側はモノが売れないので値下げをします。
買う側は安くなったのを見て、ますます購入を先送りにします。
この悪循環が続くと、従業員のコストは削減され、さらには赤字覚悟の大バーゲンが始まり、ついには倒産、失業に至るのです。
さらに、現在は円高が続いているので、なおさら質が悪いのです。
まず、円高になると、日本の製造業を支える輸出産業は、何もしなくても売り上げが減少することになります。
かといって輸入産業が伸びるかと言えば、そうでもありません。
デフレ環境下においては、いくら仕入れ値が下がっても、販売価格も同時に下がってしまうため、意味がないのです。
さらに問題なのは、円高環境下では海外の労働者を安く雇うことができるため、国内での失業者が増加してしまうことに。
このように、まったくいいことがないデフレ+円高のセット。
前述の上念さんは、自著『デフレと円高の何が「悪」か』のなかで、
現在の円高、デフレの原因を「政府と日銀によってもたらされた人災」と厳しく糾弾しています。
リーマンショック以降、景気を刺激するために、諸外国の中央銀行は市場にそれ以前の2〜3倍のお金を供給しましたが、日本は5%お金の量を増やしただけ。
昨年12月には10兆円規模の緩和措置が講じられましたが、上念さんはこれも「世論の批判をかわす単なるパフォーマンス」と一蹴しています。

では、この長期停滞から抜け出すにはどうしたらいいのか。
答えは単純。お金の量を増やせばいいのです。
テレビや新聞の報道を見ていると、なんだかすごく難しそうな気がしますが、
『デフレと円高の何が「悪」か』では、過去の経済史や各種データを基に、デフレ脱却への道筋を驚くほど明快に紹介しています。
経済のことなんてよくわからないという人は、だまされたと思って一度読んでみてはいかがでしょうか?

ソース:WEB本の通信社
http://www.webdoku.jp/tsushin/2010/05/02/190000.html
2名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 11:27:40 ID:ePSnaOGY
部長級以上の給料もデフレにして
3名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 11:30:50 ID:+LPS5fT7
白川に言え。
4名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 11:34:26 ID:ACDMf0q3
>だまされたと思って一度読んでみてはいかがでしょうか?

なんだ本の宣伝かw
騙されて買うやつはクッキー消してから買うか中古本にしとけよ
5名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 11:43:05 ID:6RQMXNwX
デフレなら物価が下がるのだから製造単価も下がるだろ。
それは輸出に有利じゃないか。
6名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 11:46:03 ID:2xFj8jNg
勝間 vs ひろゆき
http://www.youtube.com/watch?v=gqduJqJuQUs
http://www.youtube.com/watch?v=kyxMpFuInSk
http://www.youtube.com/watch?v=uwlKyWP1n2g

ブレーンならもう少し面倒見てやれ
アホの子みたいになってるやん
7名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 11:46:53 ID:LBMKM8z1
1ドル120円でお願いします。
8名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 11:48:34 ID:knc7GwJ4
いやお金を増やしたらいいだけって、誰も使わないだけだもの

企業にしても工場を日本にバカバカ作っても人件費と円高で元が取れずに赤字になるだけだから作らないってだけ


そもそもインッフレになったら生活が楽になるという保障など一切無い
というか絶対に苦しくなるだろうな
9名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 11:57:28 ID:LCIVRlwy
>>5 竹中がそれやりましたが・・・小泉万歳と言う事でいいでしょうか?
10名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 11:59:37 ID:2aVZAdGJ
高齢者にとってはデフレはいい政策だろ。
11名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 11:59:39 ID:3kqmKE9e
>>8
今の状況のまま物価だけが上がるインフレを期待してるんじゃないんだからw
デフレだと当然付加価値部分が減少していくわけだからGDPが減少していく。ということは
給料が減少していくということ。国内の閉じた経済環境だけを考えるなら縮小均衡でもい
いかもしれない(実際はよろしくないだろうけど)けど、いまや経済は地球全体で回ってるか
ら海外から物やサービスを購入することを考えたら、購入に必要な資金を得るためにもデフ
レではダメなことは猿にも分かるでしょ。縮小均衡でも拡大均衡でも国内だけを見たらどっ
ちでも大差ないと思うなら(本当は大きな差があるけど)、外に目を向けた際に有利な拡
大均衡の方がいいでしょ。
12名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 12:07:45 ID:FNOZRZbt
モノの値段が下がることはね

それを作っている人の給料が下がることなど

デフレが良いって?給料カット、失業者増大が望みなのか?

これがわかっていないひとが多すぎる

物の値段とは、人の給料の集合体なんだよ
わかっているのか?
13名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 12:13:38 ID:21X4+NFr
通貨の番人日銀のアホが、デフレ良しとしている。その理由付けに、インフレ政策をとると
悪性インフレになると信じ込んでいるから…
14名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 12:14:24 ID:xaV/6FHH
でもなぁ。。
今のデフレって本当のデフレじゃないからなぁ。。
賃貸や車の価格はどんどん上昇してるし
15名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 12:14:56 ID:1wvGcv+W
>リーマンショック以降、景気を刺激するために、諸外国の中央銀行は市場にそれ以前の2〜3倍のお金を供給しましたが、日本は5%お金の量を増やしただけ。

日本は人口減少社会で資金需要が著しく低いという特殊要因が大きいんだけどな
16名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 12:32:08 ID:wbON8N6u
デフレ嫌なのでスタグフレーション起こしますw
17名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 12:33:32 ID:rNwit2ft
デフレよりはスタグフレーションの方がマシ。
18名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 12:35:18 ID:xtXLCT6k
ではインフレになると庶民にとっていいことがあるのですか?
19名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 12:35:30 ID:2aVZAdGJ
マイルドなインフレ
ハイバーインフレ
マイルドなデフレ
ハイパーデフレ

日本には、今までどの国も未経験なハイパーデフレとかを経験して、ぜひ後世の
経済学の研究対象となってほしい。
20名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 12:35:37 ID:3EWSFmQX
日銀は第一次大戦後のドイツのハイパーインフレしか頭にない
国民は膨大な国債残高を前に立ちすくみ、もう暗澹たる気分なのに
どうして政策インフレで借金を相対的に減らそうとはしないのか
21名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 12:37:08 ID:HJ3lGaGC
アマゾンの「商品の説明」より

>お金の供給を長いこと怠ってしまうと、そのバランスが崩れ、
>お金が極端に不足します。すると、人々はモノよりもお金を欲しがる
>「逆バブル」が発生するのです。この現象がデフレです。

だそうですよw
22名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 12:37:26 ID:xtXLCT6k
借金って真面目に働いて返すものなんじゃないんですかね。
23名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 12:38:00 ID:LCIVRlwy
>>17 そうだよな・・・
インフレやスタグフへの対処は
わりかし今の経済学で行けるんだが、
デフレにたいしては覚束無いからな。

デフレ>>正常
より
デフレ>>インフレ(スタグフ)>>正常
の方が確実だと思う。

24名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 12:39:06 ID:+LPS5fT7
>>15
人口減少は、ヨーロッパも同じ。
25名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 12:42:51 ID:WgnfRYd/
いまどきの若いエコノミストって、インフレで苦労した経験がないんだよね。
26名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 12:44:37 ID:IZ4A6MAC
世界はインフレなのに

日本だけデフレ
だから日本は苦しいんだよ
27名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 12:45:05 ID:LCIVRlwy
>>25世代論ですか・・・
28名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 12:45:16 ID:rNwit2ft
>>18
円安によるインフレ(スタグフレーションでも)下では
海外製品の価格が上昇するので相対的に日本企業の競争力が増す。
29名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 12:46:29 ID:ePQZ9TV1
借金なんてどこもインフレで踏み倒すのが常識だしな
30名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 12:49:38 ID:lQjHQmds
一国だけに関わる問題でないだろうに…
日本だけインフレ作って、何が改善されるのか分からないんだな。
31名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 12:50:27 ID:WgnfRYd/
>高齢者にとってはデフレはいい政策だろ。
経済学で教えるときは、その逆だと教えてる。

>通貨の番人日銀のアホが、デフレ良しとしている。その理由付けに、インフレ政策をとると
>悪性インフレになると信じ込んでいるから…
悪性インフレは、密かにMOFが企んでるよ。MOFよりBOJのほうがまだまとも。
32名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 12:51:03 ID:I91/OpiC
>>25
昭和のインフレはアメリカ様に助けてもらったのに、
当時、日本の官学者は何も知って無かったよな。

色々と思ったが白川は漏れにとっての救世主かもしれん。
デフレは悪だが、白川は救世主だ。

つまり、漏れは借金が無い。仕事は細々とやっていくよ。
次もミンスに投票しようと。
33名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 12:53:24 ID:+LPS5fT7
>>18
失業率が下がって給料が上がる。
34名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 12:55:03 ID:TkMqJXCS
こういうまともな本が売れればよくなる
35名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 12:56:06 ID:LCIVRlwy
>>30 資産や負債とGDPのアンバランス。
これが経済政策の自由度を著しく制限している。

またある程度インフレが無いと民間の投資判断が難しくなる。
バブルの時みたいに資産インフレでリスクが
まったく見えなくなるのも問題だけど
革新的な投資に対して失敗したらその影響が
何時までも経済主体に対して残るのは行き過ぎ。

36名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 12:57:03 ID:I91/OpiC
>>33
前後が逆、失業率が下がって給料が上がるからインフレになる。
その呼び水として日銀が金を供給するの。
37名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 12:57:18 ID:V3TXN7cp
借金の金利が気にならないくらいのインフレにしろということですか?
それは紙は全てリセットということだろ。
日本だけの問題じゃなくなるだろ。

中途半端なインフレだったら財政破綻して、占領軍がやってくるぞ。
38名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 12:58:19 ID:xaV/6FHH
これはな、死にかけた人間に蘇生術を
施さず、ガンを取るとかそういう方法を
民主が取ったからだよ。
まずは蘇生、安定したら色んな部分を
取り除く
当たり前のことが出来ないからこうなる
39名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 12:59:02 ID:LCIVRlwy
>>37 2%で20年間経つとどのくらいになりますか?
40名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 12:59:13 ID:xtXLCT6k
輸出企業で働いていない人は円高の方が利益になるのでは?
海外のものが安く買えるのだから、その分働かなくともいいのでは?
わざわざ輸入品を高く買う必要があうのだろうか?
41名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 13:01:46 ID:xaV/6FHH
>>40
未だにアホ民主やカスゴミの
報道を信じてるの?
42名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 13:04:06 ID:M+RkijAw
給料が物価高に比例して上がるという前提。
今の日本でそうなるだろうかw
43名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 13:04:21 ID:7V7S/OQq
国債返還のために円借款全部返してもらえばいいんじゃね?

中国とか中華とかに
44名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 13:07:13 ID:aWimv5i8
前の比較的景気が良いときでも100-120円だった。
去年円安になったのは4月後半から5月に一度だけ短期間に100円を超えただけ。
日本の経済力からすると円は高すぎるよね。

ポンドなんかは急激に安くなったけど日本円も円高が続いた後に急激に安くなる
のだろうな。
45名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 13:09:05 ID:xtXLCT6k
1ドル1円で寝て暮らしたい。
だめですか?
46名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 13:10:19 ID:aWimv5i8
2020年までに人口が500万人減るらしい。
毎年50万人分の需要が自然に消滅します。
これでインフレになるわけない。
デフレと国民の総貧乏化は更に進むよ。
500万人といえば欧州の小国一国分。
毎年ひとつの県がなくなるくらいのインパクト。
47名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 13:11:18 ID:xtXLCT6k
それと1ドル1円になったら
ロシア人と黒人の妻を持ってみたい。
48名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 13:12:54 ID:gPJb03gs
スタグフレよりましw
49名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 13:13:07 ID:XAgSJaLh
安ければ安いほど(・∀・)イイ!!
50名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 13:14:08 ID:9INW2dqo
モノの値段が下がっても
保険料や税金は上がるばかり
51名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 13:15:00 ID:xaV/6FHH
>>50
それは未だに公務員の給与が
上がり続けてるからです
52名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 13:17:32 ID:+LPS5fT7
>>46
インフレになれば需要も増えるから、人口が減っても大丈夫。
53名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 13:20:14 ID:FNOZRZbt
いま日本に一番必要なのは
インフレにすることなんだがね

わからないんだろうね?この日本苦境の原因というものが
ここなんだから

札をもっと刷ることだけなんだが、簡単だろう
54名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 13:21:41 ID:Y+QBvan/
インフレになっても能力のないオレは給料も上がんないと思うし

ニートのおまいらはもっと大変だぞ
55名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 13:24:33 ID:ub8XXKZV
>>1

金融緩和が有効なのはインフレになる場合だな。日本も米国も金融緩和の効果はない。支那が54兆円の財政出動

したのをどう評価してるんだ? 日本はこれ以上、財政出動するとハイパーインフレになるからか? インフレにになる

なら結構なことじゃないか。日銀がインフレを恐れているとしたら認識ちがいだ。

日本は支那の好景気でなんとかやってる状態だから情けない。支那のバブルが崩壊したらどうするんだ。
56名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 13:25:25 ID:q4PGWjNf
高齢者や公務員にとってはデフレのほうがいいよな
57名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 13:32:56 ID:V+3fZlCQ

“良いセフレ”なんてありえない!
58名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 13:33:38 ID:gPzWFf1q
小学生でもわかる当たり前の話だな・・・と思ったら、予想外にアホが多くて笑ったw
59名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 13:42:13 ID:UI8+xBWI
悪いセフレも困ったもんだぞw
60名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 13:50:32 ID:6C61xuqt
デフレは必要悪
61名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 14:02:42 ID:Vkc2gRZr
良いデフレとか言ってたバカがいたから困る
62名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 14:05:14 ID:KAMf2YXt
良いインフレはあるんだよな
労働と生産を伴うインフレは良いインフレ

それを伴わないインフレは悪いインフレ ←これが日本のバブル
63名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 14:06:19 ID:MAUg6SpI
今必要なのは低所得層の底上げです
このままインフレになると北朝鮮化になります
64名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 14:19:22 ID:fK2A+D1j
ダメリカのデフレはもっとすごいよ。
ジーンズ300円とかさ、テレビも日本より安い。
65名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 14:23:29 ID:5ulPFQ0K
>>1
さすがに騙されるとわかっているのに買わないよ
66名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 14:38:34 ID:KAMf2YXt
そう
買”え”ないのではなく、買”わ”ないのだよ
67名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 14:42:36 ID:kNoTwOIi
>>64
CPIや欧米型コアCPIで見ればデフレになってないだろう
更に日本と違い期待インフレ率も+だ
68名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 14:59:18 ID:Mlsb+VH0
日本のデフレは賃金カットのデフレだから辛い、
物価が下がって賃金が上がるのなら楽勝だが賃金が一番下がってる。

日銀も官僚も議員も公務員で月給は下がらないからデフレのメリットしか感じていない。
69名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 16:31:54 ID:+LPS5fT7
>>68
賃金カットできるならデフレもそう悪くないんだが、カットできないまま倒産して失業
しちゃうのが困るんだよ。

悪条件で再就職するから平均賃金は下がるし、公務員も減給されてるがな。
70名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 16:43:03 ID:Eh8vu5VX
でも880円のジーンズは、やっぱり安物買いの銭失いだと思う。
生地がペラペラで、縫製も粗い。値段はヤッパものを言うと思う。


71名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 16:44:09 ID:ReEzIn24
とりあえず125円までは円安にするべきだ、菅さん
72名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 16:46:17 ID:I91/OpiC
デフレ進行して借金に揉まれている3,40代を自殺に追い込んでから
インタゲ開始の作戦なんだろうな。きっと。

借金無いから我慢するだけだよっと。
73名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 16:51:57 ID:yXqyEC3Q
このままでおk
インフレだけは勘弁だお
74名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 17:16:23 ID:cTb8YbdU
>>1
マネタリーベースだけ増やしても飴みたいに海外で使って金融屋が儲けるだけ。
財政出動とセットでやらなきゃ大多数の日本人はいつまでも貧乏。
っつーかカツマー(笑)はそれ狙ってんだろ(笑)
75名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 17:58:37 ID:Mwf1K+ZT
>>73
公務員はただでさえ優遇されてんだからワガママ言うんじゃねーよ
それとも年金ジジイか?
76名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 18:24:31 ID:WhKeTUhW
勝間さんのブレーンってのが凄いなw
77名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 19:20:09 ID:gnK6CkFO
現在イギリスの消費者物価指数は3%と理想値。
しかし経常収支が赤字で財政赤字も大きく、
国家破綻の危険性もある。
日本はおそらくこのまま日銀が円札を刷らないで
経常収支大黒字&デフレ
から
経常収支赤字&マイルドインフレ
へ移行するだろう。
巨大な財政赤字による通貨下落で。
そこではじめて大胆な改革をやれる。
おそらく大胆な改革は戦後初めてだろう。
冷戦下では日本共産化を避けるために改革は
できなかった。
92年以降はデフレで
橋本行革も小泉改革も不発に終わった。
いよいよマイルドインフレ下で戦後初の大改革。
楽しみだ。
78名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 19:24:50 ID:I8xUgQKo
経済状態なんか無視して、どの企業も一斉に30%ぐらい値上げしたら、
日本経済もめざましい回復を見せて、すべては上手く行くんじゃないの。
法律で、「デフレ脱却法」でも作って、一律強引に値上げさせればいいんだよ。
79名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 19:26:29 ID:WbDz6C/D
記事『外食の値段のうち原材料費は3割以下』

「えー超ボッタ!」「自炊するしかないわぁ」

店長「売上が伸びないから時給、シフト時間減らさざるを得ないわ、、」
   
80名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 19:29:54 ID:gnK6CkFO
デフレ関連の論説を見てると
世の中には「マクロ脳」ってのがあることがわかる。
マクロで見すぎの人が多い。
ちょっと前までアメリカやヨーロッパはマイルドインフレ
だったがみんな幸せだったか?
日本は92年以降ずっとデフレだが、みんな不幸せか?
ミクロで見れば個々人いくらでも調整、適応ができる。
リフレ派でも冷静な人はいるが、
「デフレが終わらなきゃ人生はじまらない!」
と煽りすぎる人も多い。
81名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 19:31:34 ID:tgNyqNgb

デフレが良いって・・・・頭おかしいだろう。
82名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 19:36:10 ID:nolwfG3y
社会の時間にデフレは物価が下がるんで良いですと言っていた社会科教師

賃金が下がるとは思ってなかったんだろうな
83名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 19:36:24 ID:UCbAzjQY
>>80
あたりまえじゃないの?
今うまくいかない原因を考えると根底にデフレがあるというふうに行き着くから
84名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 19:36:48 ID:aWimv5i8
今後ずーっと年間50万人の人間が減っていくからその分需要が減少する。
一方世界の供給量は増え続けるからデフレになる。
インフレにはならないよ。
85名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 19:37:54 ID:aWimv5i8
>>82
教師の給料は下がらないから。。。
86名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 19:41:42 ID:gnK6CkFO
中央銀行はお札を刷れない本能がある。
1929年大恐慌のときFRBはドル札を刷れなかった。
戦後ずっとイングランド銀行はポンドを刷れなかった。
怒った労働党が政府傘下に置いて強制的に刷らせた。
以降労働党、保守党ともポンド刷らせまくった結果
インフレになった。
イギリスでは二大政党制で政治が信用されているから
こういう芸当ができた。
やっと二大政党制がはじまったばかりの日本ではまだ無理。
@中銀の刷れない本能
A無理やり刷らすにはまだ政治の信認が足りない
以上二点により
経常収支黒字のうちに日銀がお札刷ってデフレ脱却する
ことはありえないと予測できる。
財政赤字が巨大になるなかで円が下落し経常収支赤字に
なるなかでインフレになる、
という実にみじめな形でデフレが終わる。
87名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 19:43:26 ID:tgNyqNgb
>>80

馬鹿発見
88名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 19:48:59 ID:z2uWY7/K
>>70

堺屋太一の記事だけど
中国のジーンズ裁縫工場に行ったときの話として

最も安い(品質が悪い)ジーンズが日本向け
ちょっと高い(品質がちょっと良い)ジーンズが中国向け
高い(品質が良い)ジーンズが欧米向け

でショックを受けたというのがあったな。

今の日本はデフレかつ貧乏競争に突き進んでいる。
たぶん、近代(現代)の地球上の社会では始めての状況。
89名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 19:52:39 ID:tgNyqNgb
過去15年〜20年くらいデフレではなく名目成長率2%くらい維持していたら名目
GDPは800兆円〜900兆に達していただろう。(20年間500兆前後くらい)
即ちその間の成長率分のGDP換算合計で2000兆円以上の本来の成長富を失った
ことになるよ。先進国でこれほど長期に転落した国は日本だけだよ。  

その転落の殆どは庶民と若者の犠牲。既得権益者(正規公務員など)が順調に所得を
伸ばした分、格差が拡大した。民間庶民が犠牲になり公務員や資産家の焼け太りは非難
される。故意にデフレを維持していると思われても仕方がない。

民間企業が死ぬ(活動する毎に損失が出て縮小する)デフレは資本主義の死の病ですぜ!
90名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 19:53:39 ID:KdfIFDc2
デフレデフレっていうが
デフレの時期っていざなぎ景気を超える好景気だったじゃん

デフレだから不景気だったは詭弁
91名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 19:55:15 ID:MCdkRuP/
自民党の橋本政権が、バランスシート不況理解しなかったから。
92名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 19:58:48 ID:zoqUgxU9
アメリカかぶれが必死に否定しやがる
そらお前らは勝ち組で大好きな舶来モノを買えるからいいけど
世の中の7割は負け組なんだよ・・・
93名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 19:59:34 ID:kNoTwOIi
>>90
名目GDPが20年前と同じなのに好景気だったって?w
とりあえずいざなぎ景気がどういうものだったのか知ったほうがいいぞ
大本営みたいな好景気と比べるなんて僭越だから
94名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 20:00:06 ID:tgNyqNgb
>>90

景気回復という詭弁は輸出拡大であり恩恵は金融資産家・正規公務員・輸出企業正
社員・既得権益者の20%くらいで内需に依存している庶民と非正規・若者にはマイ
ナスのデフレですぜ!即ち、景気拡大化での内需破壊がデフレ!!
名目成長(インフレ)が伴わないい限り賃下げと生活破壊と格差が開くだけだ。
95名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 20:05:39 ID:Xk1V4u+f
デフレは結果であって、原因ではない。
デフレの原因が生産性の向上によるものなら良いデフレ。
デフレの原因が供給過剰によるものなら悪いデフレ。

いい加減、企業内失業者の対応を真剣に考えようよ。
雇用を維持したら、供給過剰は解消できないぞ。
96名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 20:07:53 ID:l0wJROnF
こんなくだらん本読む暇があったら、マンキューかクルーグマン読んで勉強せい。
97名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 20:16:46 ID:UCbAzjQY
良いデフレはない
これははっきりしてることだろう
98名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 20:23:38 ID:ApMZsBuU
>>90
アホ発見
99名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 20:25:39 ID:l0wJROnF
>>90は、ぼろもうけしたんだろ?
ああ、羨ましい!
100名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 20:27:09 ID:tgNyqNgb
>>95

>>デフレは結果であって、原因ではない

それであれば20年も経済停滞のデフレ放置は政治屋の犯罪だぜ!結果であれば20年も

停滞は続かない。
101名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 20:29:11 ID:W017GmfO
デフレと円高はメリットよりデメリットがはるかに大きいのは明らか
当たり前のこと書かれてるのになぜ叩かれてるんだ?
デフレと円高はいいことだと思ってるのか?
102名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 20:36:14 ID:tgNyqNgb

デフレ=円高=低金利=内需縮小=財政毀損 VS インフレ=円安=高金利=内需拡大=財政均衡
103名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 20:39:42 ID:zoqUgxU9
>>94
そのとおり
俺は20%のほうだけだけど
京大が80%のほうだから黙ってられない
104名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 20:46:31 ID:Xk1V4u+f
>>100
誰も欲しがらない物を、雇用を維持するために作り続けるのが悪いデフレなのさ。
105名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 20:55:40 ID:tgNyqNgb
>>104

合意
106名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 21:01:05 ID:PJ6XJaEn
自営業だけど好調な上資材安く買えるからすげーいい時期だよ。
物の売れ行きのいいときとそうでないときの温度差があるのは不安ではあるが。
107名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 21:07:16 ID:gnK6CkFO
20年デフレは信仰心の薄い日本人に
神が下された罰である。
我々は悔い改め主に帰依する必要がある。
108名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 21:11:29 ID:tgNyqNgb
>>106

これがデフレ内需破壊の現実・・・全体が縮小している中のサバイバルです。
家族や生活をすでに勝ち負けの決まった賭博場に放り込んでる世界です。負け
のない胴元は勿論、官僚・正規公務員。後は金融詐欺師の獲物の世界。

過去20年間のデフレ停滞の内需破壊でこの間の欧米平均名目成長率のGDP換算
蓄積で日本は2000兆円以上の成長蓄積富を失ったことになる。1990年の名目
GDPが500兆円なら欧米並みに成長していれば現在のGDPは800兆〜9
00兆円に達していた。(2009年GDP480兆円くらい)
過去20年来のデフレ放置は政治屋の犯罪だよ!! 

ちなみに先進国で之ほどの劣化転落したのは日本だけです。犯罪ですよ。
パイは縮小したままなのに順調に所得が伸びた(故意に税金簒奪)金融
資産家・官僚・公務員・大手輸出企業正社員・既得権者の増加分だけ所得を
減らされた庶民生活は転落です。成長ではなく格差拡大の20年間でした。            

                結果   ↓

          78年  89年  95年  01年  現在 
        
民間平均給与  500  700  650  500  350

政府系公務員  450  750  800  850  750

官僚天下り 渡り16年間の所得10億円・・・税金簒奪?
           ↑
聖域なしでこれを解決しないで増税云々はありえない。
109名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 21:13:48 ID:z2uWY7/K
         78年  89年  95年  01年  現在 
        
民間平均給与  500  700  650  500  350

政府系公務員  450  750  800  850  750

のソースをお願いします。貴方様は嘘つきじゃないよね?
110名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 21:16:13 ID:bh7A76t1
デフレ、デフレといいながら、駅売りの新聞代とか、こそっと上げてんのな ほかにも、日常使うものがあがってたりする
子供時代から、学生時代まで、ずっとインフレだったからなぁ いまさら、デフレが困るといわれてもぴんと来ない
>>62
> 労働と生産を伴うインフレは良いインフレ
そんなことないだろ、バブルで抱えた、過剰人員、過剰在庫、過剰生産設備を整理するのがどれだけ大変だったか
111名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 21:23:50 ID:pxA1lKki
今は中国製品デフレだから一昔前の過剰生産デフレとチト違うな
誰もが欲しがる物まで中国製だもんなー
所得減少雇用消滅・・・デフレというか衰退滅亡って感じ
112名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 21:25:28 ID:B50ktm3H
>>74
>マネタリーベースだけ増やしても飴みたいに海外で使って金融屋が儲けるだけ。

いやまったく。
http://tamurah.iza.ne.jp/blog/entry/1526152/
最近は「最新の経済学では金融政策は有効だが財政政策は効果がない」ていう主張を見かけるけど、怪しいもんだ。
ついでに、こういう連中は構造改革も必要と言ってる場合が多い。「成長戦略」という言葉を産業政策という意味ではなく
構造改革の意味で使ってたりする。
金融政策+構造改革=小泉竹中政策w
113名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 21:32:13 ID:2aXySh4r
>112
>金融政策+構造改革=小泉竹中政策w

緊縮財政が抜けてるぞ・・・一番大事なことだ小泉竹中路線のお題目は小さな政府
ブレーキ要素を抜いて印象操作とはwwwおつかれw
114名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 21:39:48 ID:tgNyqNgb
>>109

これは統計資料を基にした概算だ。違うと思うなら訂正してみなよ。結果は同じだ。
115名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 21:41:22 ID:42Z9mJZx
デフレと円高で日本は景気が良いじゃないか
116名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 21:52:32 ID:JL3dNs9i
大変です陛下!円が高くなっております。 自国の通貨が評価されてどこが困るのか?
117陛下:2010/05/05(水) 22:02:25 ID:gnK6CkFO
評価されてるうちにどんどん刷って買ってもらう
のが国益でしょう。
世界中の富がドル、ユーロから円に変身して日本へ
やってきます。
118名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 22:05:38 ID:z2uWY7/K
>>114
もとにした統計資料を上げてみてください。
俺も試算してみるからさ。
貴方様も嘘つき(あるいは卑怯者)扱いは
されたくないでしょ?

>>111

中国は人件費も土地代も年間10〜20%ほど上がってるから
中国製品が溢れるようになった時点(5年ほど前?)からは、
デフレ要因として弱そう。
(昔から中国で製品を生産してる会社にとっては、毎年10%以上コストが上がってる)
119名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 22:20:36 ID:2aXySh4r
>118
その値上がり後でも、同じ製品をインドで作る場合より人件コスト安
120名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 22:27:35 ID:tgNyqNgb
>>118

>>もとにした統計資料を上げてみてください。
  俺も試算してみるからさ。
  貴方様も嘘つき(あるいは卑怯者)扱いは
  されたくないでしょ?

この数値が現実離れしてると思うなら反対数値を出してから言ってよね。
あんたが(卑怯者)になるだけだよ。
121名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 22:34:44 ID:CG5FDTue
日銀の仕事は貨幣の価値を守ること、つまりデフレを進めること
インフレを起こすには政府主導で政府が全責任を負うのを前提でやらねばならない
悪性インフレ起きて失敗したら日銀の責任じゃあやらんわな
122名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 22:36:11 ID:z2uWY7/K
>>120

貴方様はネットでも甘やかされてきたんだろうけど
そういう詭弁はもう辞めようよ。つまんないよ。

>>118
例えば5年前に
日本の工場→中国の工場
にしたとすれば、その時点ではデフレ要因となるが
中国は毎年大きくコストupしてるので、
現時点では5年前より2倍程度のコストがかかることになる。

その点まで踏み込んだ分析があまりない。
123名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 22:55:40 ID:tgNyqNgb
>>122
貴様はネットでも因縁つけるだけで反論できないではないか?
なぜこんな簡単な数値を出せないの。経済白書とか見たことないの?
まあ。出しても結果は同じになるよ。主旨に変わりはないんだよ。

          78年  89年  95年  01年  現在 
        
民間平均給与  500  700  650  500  350

政府系公務員  450  750  800  850  750
124名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 23:07:42 ID:tgNyqNgb
>>122

      物価推移
           78年     89年    95年     2001   現在
米10キロ     3000円   3741円  3850円   2200円 2800円
マックバーガー     180円    190円   210円    59円   100円
牛肉100グラム     398円    200円   150円   80円     100円
卵10玉      250円    180円   180円   100円   120円
無調整牛乳1g     220円      180円   150円   120円    140円
建売一戸建て    2500万   6000万  4800万  3500万   2500万円
日経平均      6000円  30000円 18000円 14000円  11200円
国民年金       2200円     8000円    11700円    13300円    15100円

賃金推移だとこんな感じかな
零細含めた
民間平均給与     500万     700万     650万      500万     350万
政府系職員      450万     750万     800万      850万     750万

上記の数値から下部を抽出したものだよ。これは内需関連民間(輸出企業や既得権を抜いた
実態)の賃金推移概算を表しているよ。単なる平均でなく現実に近い数値なんだよ。

これで納得ですか?
125名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 23:10:38 ID:+sL31D7z
★欧州
一人あたりGDP450万(毎年3%増)
最低賃金1200円〜 (毎年3%増)
公務員賃金300〜400万
国会議員年収900万
出生率1.8〜2.1
医療、教育無料
年労働時間1400〜1600時間
(オランダ1390 ドイツ1430)

★日本
一人あたりGDP420万(毎年2%減)
最低賃金630円〜 (ほぼ据え置き)
→タクシー、サビ残の多い外食は350円前後
公務員年収780万+退職金2800万+高額年金
国会議員年収2100万+文書交通費1200万円+議員年金
公益法人、独法理事平均2000万+退職金2000万(2年ごと)
出生率1.3
医療1〜3割負担
教育有料(国立大学の学費は世界一高額)
労働時間1800時間+サービス残業
(実質2500時間)

日本だけ失敗してる
126名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 23:11:57 ID:jm7L/OPE
>>124
現在の民間平均は、主婦の103万パートを含んでも430万程度あるよ?
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2008/pdf/001.pdf
どこの地方の平均なん?それって?
127名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 23:12:02 ID:ETYyAAan
この20年、いろいろなイベントがありすぎて個人・企業とも防衛的な姿勢が
染みついてしまってお金を借りない。貯めてばかり。
そして、起こるであろう中国バブル崩壊・ヨーロッパを襲っている国債リスクなどを
考えれば、ローンを組んで家を買おう、設備投資しようとは思わない。

日本が出来る限り世界経済を安定に導いて個人や企業の経済活動に、見通しが
立ちやすい(ローンを組んでも返済できる見込みがたつ、設備投資をしても
将来の不確実性が少ない)経済環境を長期間続けることも大事かと。
128名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 23:21:10 ID:dFBcxMPV
>米10キロ  2800円

これは無い

ホームセンターとかで売ってる得体の知れないブレンド米なら
その値段であるが、産地表示してある国産米なら3500円はする


129名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 23:21:47 ID:hs4sFj7l
勝間は必死扱いて政府が悪いとか日銀が悪いみたいなこと言ってるけど、
本当に悪いのは日本的経営とか世代間賃金格差だからね。

その事を意図的に避けている点に悪質性を感じる。
コイツは若年層のガス抜き用だろ。つまり言論スパイ。
130名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 23:27:46 ID:+sL31D7z



どうでもいいけど、先進国で日本だけ失敗してる

デフレも少子化も

131名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 23:29:34 ID:+sL31D7z
経済衰退
少子化
貧困層激増
生活保護激増
自殺者激増
デフレ
借金1000兆
年金崩壊
過労死
サビ残放置
シャッター通り
時給350円


優秀な日本の官僚様がしてきたこと
132名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 23:38:31 ID:666oA924
>>124
政府系職員は正規労働者のみの平均給与を出してるのに
民間平均給与ではパートなどの非正規労働者も含めているの?
あんまり意味のある比較じゃ無いと思うんだが。
133名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 23:38:53 ID:WpfOYhCw
>どうでもいいけど、先進国で日本だけ失敗してる
そうか?世界的に不景気では?
134名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 23:40:59 ID:+sL31D7z
公務員、政府系職員の給与 一人あたりGDPの2倍

欧州では0.9倍

パートも非正規も無職もひっくるめて
135名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 23:46:41 ID:R07ztDA0
国って 頭 重いよなって思うのは、民間企業が 努力で 値下げしても 税金は値下げどころか 増えて 無駄な独立行政法人が 今も あぶく銭垂れ流してる・・・正直、国に失望だわ
136名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 23:50:14 ID:hs4sFj7l
まぁ、国は給料を一切下げてない上に、年寄りの給料が年功序列で上がり続けてる。
その上、年寄りは団塊ときたもんだ。
更に近年は退職金や年金で出費が嵩む。

結局、増税ってのは退職した公務員へ払う金ほしさなんだぜw

137名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 23:50:17 ID:+sL31D7z
★欧州
一人あたりGDP450万(毎年3%増)
最低賃金1200円〜 (毎年3%増)
公務員賃金300〜400万
国会議員年収900万
出生率1.8〜2.1
医療、教育無料
年労働時間1400〜1600時間
(オランダ1390 ドイツ1430)

★日本
一人あたりGDP420万(毎年2%減)
最低賃金630円〜 (ほぼ据え置き)
→タクシー、サビ残の多い外食は350円前後
公務員年収780万+退職金2800万+高額年金
国会議員年収2100万+文書交通費1200万円+議員年金
公益法人、独法理事平均2000万+退職金2000万(2年ごと)
出生率1.3
医療1〜3割負担
教育有料(国立大学の学費は世界一高額)
労働時間1800時間+サービス残業
(実質2500時間)

日本だけ失敗してる
世界的に不景気でも日本以外の先進国はデフレにならない
少子化にならない
貧困率もアメリカと日本のように決して高くならない
医療、介護、教育は無料
138名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 23:52:36 ID:ilciFnUn
>>1
なんつーか、頭悪いよね。
情報操作なのか天然なのか知らんけど。
金すって解決するなら、デフレとか不景気になる国なんか存在しないよ。
139名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 23:54:52 ID:+sL31D7z
>>138
日本以外どこもデフレになってないから
デフレは貨幣現象
この意味がわからない人が多い
140名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 23:57:56 ID:hs4sFj7l
>>139
どう考えても日本は安い中国産品を輸入し過ぎなだけだけどね。
金融政策ではどうにもならないレベル。
141名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 23:59:17 ID:Yn3NmqA0
>>140
国策で関税つければ良くね?
142名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 23:59:33 ID:pY674zk8
マスゴミと共に
淘汰されていく
カツマー哀れw
143名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:00:01 ID:gnK6CkFO
アメリカでも一般国民はお札をたくさん刷ることに
反発している。それが人間の本能。
バーナンキはそれに従わずきっちり刷った。
日本では国民感情に政治が従っている。
55年体制でのポピュリズムがいまだ継続されている。
144名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:00:32 ID:+sL31D7z
>>140
アメリカのほうが輸入してるんだけど
145名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:00:55 ID:ilciFnUn
>>139
それで表面的にデフレ解消しても、意味ないでしょ。
円が暴落するだけで。
146名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:01:56 ID:hs4sFj7l
>>141
そうなんだよ。それが正常な経済学だし、政治。

ところがだれ一人としてそれを主張しないし、だれ一人として実行しない。
声すら上げない。
それで、テレビや政治家はデフレだデフレだ。

もうね。デフレ教みたいなカルトが蔓延してるのか?って話だよ。
147名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:02:14 ID:W7tRbGdg
構造改革すると、コストがさがるからデフレになるのでは?デフレ+経済成長で結構良い政策だったと思うのだが。
148名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:02:56 ID:/RjNoOgp
なんだ、勝間なんたらが言ってるってことは、良いデフレしかないってことじゃねえのか
149名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:02:57 ID:M3gCbseu
>>146
それ、報復でやられたら日本は終わりじゃないの?
150名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:03:10 ID:9FzRVsrR
弊社大同特殊鋼の犯罪性にうんざりしています。
弊社大同特殊鋼は、辞めさせる人間に、人格なんてありません。興信所を使って抹殺するのみです。広報室長のエグイやり方によっ
て、現在8人の内定取消を実施しました。今後は状況に応じて実施する見通しです。
身内ですが、こんな企業は潰れて貰いたいものです。近いうちに、イノアックコーポレーションとともに御用となります。現在開発
中の太陽光発電なんてお笑いです。
下請けに丸投げしているのが現状です。そもそも大同特殊鋼に開発能力なんてありません。
詐欺横領文書偽造等あらゆる不正行為で新エネルギー・産業技術総合開発機構 (NEDO)から補助金を獲得するのです。
子会社のインポ(スターインフォテック)なんてプロジェクトを成功した試しはありません。
プロジェクト潰して課長になる伊東賢二など不良品を関連会社に高く売りつけるだけの無能物集団です。
特に岡本弘幸は、強盗傷害など多数の前科服役があり、インポの中でも最低の部類に位置し、今まで役にたったことは一度もあり
ません。岡本満は扉を蹴り、破壊するなど乱暴狼藉を働いています。また、満は、大学時代強姦した事実が明らかになりました。
私文書偽造同行使で逮捕されます。 原価が余分に消費し、社会秩序が乱れるなどから、インポに予算
を出したくありません。
嫌気がさしますが、弊社大同特殊鋼の膿を出すために、叩かれても信念を持って業務しています。大同特殊鋼が優良な企業に生ま
れ変わる日が必ず来ると信じ、そして、ライバル企業と切磋琢磨して行けるようがんばってます。

大同特殊鋼の不正の一覧
http://www.geocities.jp/joseikin5471
「犯罪企業 大同特殊鋼」でネット検索すると詳細が分かります。





151名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:03:15 ID:VuQ8C6DH
>>144
そのアメリカでも、土地や一部を除いてはデフレが信仰してるよね。
1ドルショップとか99セントショップの台頭で、国内経済は疲弊した。

それをドル機軸やら強いドルで金を集めて誤魔化してただけだし、
その無理が祟ったのがサブプラだし。
152名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:04:12 ID:ClcZdiZg
>>146
日本単独じゃなくてアメリカの人民元切り上げに便乗すれば?
153名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:04:41 ID:VuQ8C6DH
>>149
別に中国から報復されても何ら怖い事無いぞ?
アメリカを敵に回さないようにすればいいだけ。
小麦と大豆と牛肉とトウモロコシの関税は据え置きで、他の関税を上げればいい。
154名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:04:46 ID:oameVFHc
だからさ、現今の国際競争下ではいまの日本のデフレは必要悪
155名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:05:35 ID:vM2B0Mld
家電や自動車の品質が高い国の
通貨が暴落することはないんだけど
円売りした国家の輸出品が売れなくて
大打撃を受けるし
156名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:05:49 ID:ClcZdiZg
>>154
発言放置プレイしないで噛み砕いてよ
157名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:06:34 ID:VuQ8C6DH
>>154
デフレ教信徒乙w
158名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:07:50 ID:M3gCbseu
>>153
実は日本って中国に相当輸出しているんだよ。
中国が日本から買わないって言ったら、困るのは中国より日本だよ。
159名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:09:08 ID:VuQ8C6DH
>>158
特に問題はない。それが国内回帰するだけだからね。
むしろ良い方向になる。国内の需要が増える。
160名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:10:12 ID:M3gCbseu
>>159
日本から中国に対して売っている車や車の部品が売れなくなったとき、
日本内部で車がその分売れるようになると思っている?
161名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:10:32 ID:oameVFHc
>>156
日本は金融資本も技術も人的資源も社会資本もあって、
だから円はなかなか下がってこないんだから、
国家間において財の生産コスト競争の現今の状況では、
円が下がらないんだからコスト下げるにはデフレしかないだろ

イノベーションによって創出される需要は事前に計量化できないんだから、
まずはデフレ圧力があるってのを必要悪として受け入れるのを前提にして、
とりあえず金融だけは安定させといて、
あとはイノベーションによる需要創造を待つしかないだろ

でも社会資本整備は、ちゃんとやればいいんじゃないかなと思うけど
高速道路は途切れ途切れで放置しないでちゃんとつなげるとか、
古くなったインフラを修復・再建するとか、やんなきゃなんないのはいくらでもあるだろ
162名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:10:46 ID:+5u+Hajz
自分もそうだが、政治家・官僚・国民とも経済学を軽視してたツケだね。

家計感覚で財政赤字が増えたら、支出を減らそうとして経済をひどくしたり、
費用対効果を考えずに選挙対策を行ったり、感覚だけで政策を行ってきた。

そして法学部卒の法律を作ることを勉強してきた官僚に経済の運営は無理
に決まってる。だって経済勉強してないのだから。
人選からミスしてしまっているのだから仕方ない。

そして国民は、高度成長期の感覚、働けばお金が稼げると幻想を抱いている。
とんでもない。仕事を作らなければ、働くことは出来ない。

でも過度な悲観はよくないね。民間企業にまだ競争力があるので、
海外から貿易や投資で黒字をだして稼いでいる。日本全体ではお金持ちだから、
日本政府が借金だらけでも個人が政府にお金を貸すことが出来る。

普通の国でこれだけ失政をやったら経常赤字・財政赤字・株安・通貨安・高インフレが
襲ってめちゃくちゃだ。
163名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:11:00 ID:oameVFHc
>>157
デフレは悪だって言ってんだろ阿呆
必要悪なんだよ
164名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:11:36 ID:ClcZdiZg
>>160
あ〜あ、需給ギャップの話に戻っちゃった・・・
165名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:12:46 ID:M3gCbseu
>>160
元の話の流れは知らんけど、そういう流れで答えられたのでね。
別に君が参加する必要はないし、より有意義な話が出来るなら、そっちに乗るよ。
166名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:13:21 ID:DysP8lQM
人民元は現状のいびつさの一因ではあるよね。
167名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:13:34 ID:M3gCbseu
>>165>>164あてね。
168名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:13:43 ID:VuQ8C6DH
>>160
そんなモン、トヨタの懐具合の話だろ。
一般国民には何ら関係ない。
169名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:13:46 ID:FyWcQc3s
ユニクロとか牛丼チェーンのデフレは企業努力の結果だから良いデフレ
特にユニクロは単に国内市場の労働力の買い叩きじゃなく商品企画と製造を分離して低コスト構造を構築して己の付加価値を生み出した
でも日本は自らの企業努力で低コスト化を実現できない企業がサビ残という買い叩きで延命する始末
それを許してきたのが全くの無力な役所連中
170名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:13:49 ID:oameVFHc
>>164
需給ギャップを埋めるのはイノベーションしかない
イノベーションは事前に計量化して予測できないが、
イノベーションを誘発するのがよく整備された社会資本であることはわかっている

ならば直接イノベーションを引き起こすのは無理でも、
社会資本を整備する財政出動ぐらいは国民は認めて、
社会資本を整備することでイノベーションを誘発させなきゃ
171名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:14:42 ID:oameVFHc
>>169
デフレは需給ギャップの結果として現れる現象で、原因じゃないぞ
172名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:15:02 ID:M3gCbseu
>>168
だったら輸出が減ろうが増えようが、その分野の企業の懐具合の話だから、
一般国民には関係のない話になるね。
173名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:15:46 ID:/RjNoOgp
人民元がいびつならそのいびつさを利用して儲ければいいじゃない
なんで働いてるの?
174名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:15:56 ID:60Ebld94
とりあえず日銀が正常な中央銀行としての機能を果たせば円高は緩和出来る。
他国の中央銀行と同レベルまで通貨供給量を増やすこと。
そして次は禁断の国債の日銀直接引き受けを発動。
これで何とか持つところまで行く。
後は知らん(爆)
175名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:16:21 ID:VuQ8C6DH
あと、中国向け輸出の殆どが、中国で組み立てをするための部品が主。
結局、ただの生産工程の一部であって、本来の意味での輸出とは性質が違う。
なぜなら、それに中国側の利益を乗せて最終的に輸入することになるのだからね。
176名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:16:29 ID:vM2B0Mld
需給ギャップが大きいのは日本だけでしょ
金くれたら俺が需給ギャップ埋めてあげるけど
177名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:17:00 ID:sEha+8fH
>>158
最終消費者としては、かなり怪しくないか?
178名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:17:10 ID:VuQ8C6DH
>>172
そうではないな。マクロ経済とミクロ経済の違いだよ。
179名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:17:32 ID:M3gCbseu
>>175
その最終的な製品に高い関税をかけられて、他国に輸入して貰えなくなったら
製品も部品も売れなくなるんだけどね。
180名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:18:10 ID:ClcZdiZg
>>170
政治家っぽくて小気味よく聞こえるけど、
具体案は?

181名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:18:27 ID:VuQ8C6DH
>>179
部品が手に入らなければ、作れないわけだから、日本国内で作るようになる。
日本国内には生産力が余りまくってる。何でも作れる。

何ら問題はない。
182名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:18:39 ID:M3gCbseu
>>178
反論になってないな。
それに対する反論としては、ミクロ経済とマクロ経済の違いだからで終わってしまうね。
これが説明として成立すると思っているのならね。
183名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:18:45 ID:vM2B0Mld
★欧州
一人あたりGDP450万(毎年3%増)
最低賃金1200円〜 (毎年3%増)
公務員賃金300〜400万
国会議員年収900万
出生率1.8〜2.1
医療、教育無料
年労働時間1400〜1600時間
(オランダ1390 ドイツ1430)

★日本
一人あたりGDP420万(毎年2%減)
最低賃金630円〜 (ほぼ据え置き)
→タクシー、サビ残の多い外食は350円前後
公務員年収780万+退職金2800万+高額年金
国会議員年収2100万+文書交通費1200万円+議員年金
公益法人、独法理事平均2000万+退職金2000万(2年ごと)
出生率1.3
医療1〜3割負担
教育有料(国立大学の学費は世界一高額)
労働時間1800時間+サービス残業
(実質2500時間)

これ見たらバカでもわかるでしょ
日本だけが失敗してる
最低賃金も安すぎたね
184名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:19:44 ID:M3gCbseu
>>181
その作った製品を高い関税で買って貰えなくなったら、
作っても仕方ないだろう。
その分、日本でものが売れると思っているの?
中国が車を買わなければ日本で車が売れて、
中国でパソコンを買わなければ、日本のパソコンの売り上げが増えると思っている?
185名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:19:49 ID:VuQ8C6DH
>>182
トヨタが赤か黒かと、日本自体が赤か黒かは、あまり関連性がないって事。

トヨタが黒でも、日本が赤の場合もある。その場合、日本人は損をする。
186名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:20:36 ID:xp5tKHMw
みんなの党は一応インフレターゲット導入を政策に掲げている。
現時点の予想では参院選で10議席取ってキャスティングボート
握るそうだ。彼らが連立に加われば少しは変わるかな?
187名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:20:37 ID:VuQ8C6DH
>>184
国内で作って、最終消費地が国内だから、関税は掛かりませんが、何か?

よってその理屈はおかしい。

188名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:21:09 ID:M3gCbseu
>>185
別にトヨタがどうかはどうでもいいよ。
製品全体の話だから。
日本の関税の報復に、中国が高い関税をかけて日本製品を売れなくしたら
その結果日本の輸出量は減るんだよ。
その分、内部でものが売れるようにはならない。
むしろ減るんだよ。
189名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:22:00 ID:M3gCbseu
>>187
中国に1000億輸出していた分がなくなり、国内で1000億消費がふえました。
さて、日本の輸出額はどう変化するでしょう?
190名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:24:32 ID:VuQ8C6DH
>>189
それはおかしい。

中国に1000億輸出してて、加工して1200億輸入して、消費した。

それが、国内で1000億加工して、国内で1200億消費した。

前者は200億の赤字だが、後者は1200億の内需を生み出す。
191名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:24:43 ID:7en+zKSJ
>>181
輸出が増えれば輸入も増える。
どちらかが一方的に増えたり減ったりするものではない。

多少の誤差が生じるのが貿易黒字だったり、赤字だったりするわけさ。
192名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:25:49 ID:M3gCbseu
>>190
その場合、日本の貿易黒字はいくら増えると思う?
193名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:26:01 ID:VuQ8C6DH
>>191
それは経済構造による。比例とか反比例とか、そんな単純な話ではない。
194名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:26:05 ID:ClcZdiZg
>>190
全部の数字足したら5800億だったよ
195名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:26:19 ID:DysP8lQM
中国は国策で市場を完全に管理できるから、
どのみち依存すれば将来は不安だよ。
196名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:26:28 ID:PlbnqFZE
デフレってのは要するに不況の事だからな
197名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:26:50 ID:VuQ8C6DH
>>192
200億の赤字が改善されるな。
198名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:27:41 ID:M3gCbseu
>>197
貿易黒字の話だよ?
それはどうでもいいというスタンス?
199名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:28:15 ID:VuQ8C6DH
>>195
その上、契約が意味を持たない社会だからな。
契約社会ですらないのに、取引とか、市場経済とかが機能する訳無い。
ただの生産工場としてしか意味がない。

200名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:28:46 ID:sEha+8fH
>>192 198 が何を言いたいのかマジわからん。
201名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:29:00 ID:VuQ8C6DH
>>198
赤字が縮小すれば、黒字を気にする必要はない。対米黒字があるからね。
202名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:29:28 ID:ClcZdiZg
>>199
??
契約が意味を持たないって?
203名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:30:26 ID:M3gCbseu
日本は資源がないから、海外から原料を輸入する必要があります。
1000億で石油や鉄を輸入したとしましょう。
それを加工して1200億円で売れば、200億の黒字となります。

もし日本が輸出をしないで、1200億の製品を全て国内で消費したとしましょう。
その場合は貿易赤字が1000億円となります。
海外にお金を払うだけで、もらわないのですから、当然お金はなくなります。
原料を買う事すらできなくなります。
204名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:30:33 ID:sEha+8fH
>>199
契約の穴を必死に探すぐらいには、契約社会だよ。
205名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:31:01 ID:VuQ8C6DH
>>202
万博でもパクって開き直ってるだろ。裁判所も対応しないと来てる。
こんな状態で信用取引をやった日には、えらい事になる。
206名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:31:40 ID:+5u+Hajz
>>180
イノベーションによる需要は不確実性が大きい。

今日たまたま読んだ論文なのだが、薄型テレビは潜在的なニーズもあったし
開発することも出来た。でも、企業は、薄型テレビに投資を抑制した。
その原因は、技術的な要因じゃなくて需要の不確実性によるもの。
PDPが出てきて、大型な薄型テレビの需要を計量化できたから
液晶による薄型テレビの開発が活発になったんだと。
↓に書いてあったわ。

需要誘発的イノベーションと需要の不確実性−薄型テレビのケーススタディ−
http://www.rieti.go.jp/jp/publications/summary/10010007.html

としたら、対策は不確実性を減らすこと。
できるだけ予測できる需要を正確に定量化して、それにあわせて政府が
支援すること。

飛行機需要予測、車の需要予測の件では政府の無能っぷりはみんなが知るところなので
まずは政府がきちんとした予測をたてられる能力を身につける事じゃないのかな。
207名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:33:07 ID:sEha+8fH
>>203
>>190 と全然違う話してるだけじゃん。それ。
208名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:34:17 ID:vM2B0Mld
>>203
1000億輸入したら20兆円分の製品を作らないとね
209名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:34:24 ID:M3gCbseu
>>203
いや、中3くらいの話に一旦レベルを下げないと無理っぽかったから、
そっから話したけど、なんか無理そうだからもういいw
210名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:35:00 ID:VuQ8C6DH
>>203
何を言ってるんだか。
対中貿易は赤。
その上、工場移転で日本のGDPが伸び悩む原因になってる。
明らかに国民全体としてはマイナス要因しかない。

儲かってるのはトヨタとかユニクロとか一部だけ。
衣料品は良いとしても、農産品の危険性とか、重化学工業の移転は
軍事的危険性から見ても、止めるべき。
211名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:36:10 ID:wItLWzNs
>>203
お前いい加減コテにしろよ
ウザイ事この上ないわ
212名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:37:29 ID:M3gCbseu
>>211
なんかこのスレ、ニュー速レベルみたいだから撤退するw
213名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:37:38 ID:TFe511AI
○○をすれば何でも良くなる論 ってのが最近の流行なんかね

ベーシックインカム
インフレターゲット
政権交代
214名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:41:44 ID:n41l3I8V
デフレは結果であって、原因ではない
215名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:42:23 ID:VuQ8C6DH
>>214
だな。それが結論。
216名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:42:57 ID:7en+zKSJ
>>213
ずいぶん前から流行してるけど?
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/E/Elekt_ra/20090803/20090803204857.jpg

2chネラが熱狂的に支持した小泉構造改革がそれさw
217名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:44:07 ID:sEha+8fH
>>214
自分もそう思う。
インフレにすれば良い論が好きな人は、アルカリ性食品とかさらさら血液とかに騙されやすそう。
218名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:44:20 ID:VuQ8C6DH
>>216
施工だろw
コレ作ったのw
219名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:45:53 ID:vUen4/5h
>214 216
デフレ開始は橋本政権の1997年10月ね
小渕で少々戻すが短期で病没、森小泉清和会組みで再びデフレ
220名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:46:20 ID:sEha+8fH
>>213
所得倍増計画の頃からずっとそうじゃない。
その前にも当然あったと思うが。
221名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:47:08 ID:VuQ8C6DH
マジ、90年代の自民の経済政策はクソ。

完全な売国政策。
222名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:49:49 ID:xOoFZ6H5
>>213
これだけ成熟した世の中になると、一つだけの政策でなんでも解決できることは残ってなくて、
複数の政策を組み合わせることで、トータルとして世の中が良くなるってことだと思うな。

西洋医学と漢方の関係に似ている。
223名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:50:46 ID:vM2B0Mld
デフレ続けると結局みんな死ぬぞ
企業は倒産だらけ、国は財政破綻、公務員は失職
少子化も更に進行

★欧州
一人あたりGDP450万(毎年3%増)
最低賃金1200円〜 (毎年3%増)
公務員賃金300〜400万
国会議員年収900万
出生率1.8〜2.1
医療、教育無料
年労働時間1400〜1600時間
(オランダ1390 ドイツ1430)

★日本
一人あたりGDP420万(毎年2%減)
最低賃金630円〜 (ほぼ据え置き)
→タクシー、サビ残の多い外食は350円前後
公務員年収780万+退職金2800万+高額年金
国会議員年収2100万+文書交通費1200万円+議員年金
公益法人、独法理事平均2000万+退職金2000万(2年ごと)
出生率1.3
医療1〜3割負担
教育有料(国立大学の学費は世界一高額)
労働時間1800時間+サービス残業
(実質2500時間)
224名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:50:58 ID:vUen4/5h
>221
それでも、現政権よりましなんだよね。

口蹄疫で1000億単位の損失は確実だからな〜すでに。
このまま8日まで72時間以上放置は確定してるしなw
空気感染、接触感染、専用消毒液はチョンに買い占められてて国内在庫はほぼ空
225名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:51:08 ID:xOoFZ6H5
>>214
デフレだと、企業が設備投資をしたがらない、国民が消費をしたがらない、
その結果、研究開発も進まないのでは?
これでは長期的に見ると、国際競争力も維持できない。
226名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:52:58 ID:VuQ8C6DH
>>224
んな枝葉末節など、どうでも良い。
国全体の収支とか、経済政策、雇用、工場誘致、そういう政策がなってない。

民主をいくら叩いたって、今更自民に支持が戻ると思うなよ>自民党

227名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:54:39 ID:PlbnqFZE
言うに事欠いて口蹄疫w
228名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:57:41 ID:xu7jiwfs
デフレも何も中国様が切り上げしてくださらないと話が進まない
229名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:58:25 ID:sEha+8fH
口蹄疫の民主の対応の悪さは結構問題だと思うけどな。
村山内閣の阪神・淡路大震災もそうだったけど、要するにドンくさいんだよね。

慣れてないからしょうがないところもあるとは思うが。
230名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 01:01:42 ID:sEha+8fH
でも、民主叩いても、もう自民には戻らんのだろうな。
人材とか求心力とか言う前に、借金で首が回らんのじゃないかと思うんだが。

民主 vs 共産を除く反民主の寄り合い って構図になるんだろうか。
新党も微妙なのが多いし、悩ましい。
231名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 01:10:11 ID:xOoFZ6H5
自民党にも民主党にもちゃんと仕事をしてる人達はいる。
マスコミが問題点ばかりを強調して取り上げるから、
みんなまともな政策が行われてることにすら気づいてないんじゃないの?
232名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 01:10:14 ID:VuQ8C6DH
>>229
まぁ、官僚に民主支持者少ないから足引っ張ってるってもあるだろうけどね。
族議員居ないからさ。

別に民主を支持はしないんだけどさ。
233名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 01:10:56 ID:VuQ8C6DH
>>231
マスコミは反日だから、日本が混乱すればいいと思ってるんでしょ。
そうすれば、中韓の宗主国様が潤う。
234名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 01:13:25 ID:n41l3I8V
>>225
デフレの良し悪しの話じゃなくて
「なぜデフレになったのか?」て原因がある

それを解決しないで、単に紙幣を増やしてもまたデフレになるだけ!
インフレのジンバブエが何回も、デノミを繰り返しても解決しないのと同じ
因みにデフレでデノミも前例のある話だよ
235名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 01:14:59 ID:VuQ8C6DH
>>234
結局、経済構造の問題なんだよね。
主に中国産問題。

マスコミは反日だからそれに触れたがらないが、コレが真実。
236名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 01:16:52 ID:vM2B0Mld
札を刷ればデフレにはならない
なるとすれば刷りかたが足りないだけ
デフレは貨幣現象
欧米で証明済み
237名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 01:17:59 ID:+5u+Hajz
>>217
> アルカリ性食品
アルカリ性食品は尿をアルカリ性にして尿酸の排出を促進するから健康にいい。
よく騙されるところは、人体がアルカリ性になると勘違いするところ。
人間のpHは、7.4で恒常性を保っているので、人体が酸性に傾いたりアルカリ性に
なることはない。
というか、人間のpHが変動したら死ぬ。
238名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 01:18:52 ID:n41l3I8V
>>235
中国をスケープゴートにし過ぎ。
中国産が主たる問題なら世界中がデフレになってるはずだよ。

問題はもっと国内にある。
239名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 01:21:44 ID:VuQ8C6DH
>>238
デフレにならなかった国は、サブプラの直撃を受けてる。
デフレにした日本はサブプラの直撃は免れた。

他国は金融で誤魔化してただけ。実際はデフレだし、問題のある経済構造だった。
アメリカも同じ。

240名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 01:24:29 ID:xOoFZ6H5
>>234
デフレもいろいろな要員の結果であり、
同時にデフレがいろいろなことを引き起こす原因でもある。

デフレの主な原因は以下だと思う。

・長年の土地や株価の下落
・少子化を原因とした年金などの将来不安による消費減、貯蓄増
・世界的な人口増加による将来不安による消費減、貯蓄増
・賃金下落による低所得者層の消費減
・新興国からの低価格な輸入品
・国内の設備余剰、プライベートブランドによる価格競争
・貿易黒字による円高での輸入品の価格下落
・国債残高増加による将来不安による消費減、貯蓄増
・サブプライムショックによる消費減、貯蓄増
241名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 01:28:58 ID:xOoFZ6H5
将来不安のソース。

「将来に自信」、日本は23カ国中で最下位=調査
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-13912320100216
242名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 01:29:53 ID:VuQ8C6DH
>>240

・賃金下落による低所得者層の消費減
・新興国からの低価格な輸入品
・国内の設備余剰、プライベートブランドによる価格競争
・貿易黒字による円高での輸入品の価格下落

この辺りは関税で解決するな。

・世界的な人口増加による将来不安による消費減、貯蓄増

中国の成長を止めれば、ついでにコレも抑えられる。

・少子化を原因とした年金などの将来不安による消費減、貯蓄増

これは養育補助などで何とかなるだろ。

・国債残高増加による将来不安による消費減、貯蓄増

国債発行の健全化だな

・サブプライムショックによる消費減、貯蓄増
・長年の土地や株価の下落

この辺りは打つ手無しだな。時に任せるしかない。
243名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 01:30:12 ID:n41l3I8V
>>225
結局は行き着く先にある問題は、少子高齢化なんだと思う。

設備投資にしても人口減少が続く限り、余程の革新的な
生産効率向上がない限り買い替えはないし。
工場にしても、人口減少で消費量が減る予想しかない中で
生産設備を増強する必要も無いし、
増えた分を狙う新規参入も限られてる
244名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 01:32:53 ID:sEha+8fH
>>234
自分は単純な見方してて、経済成長ってのはようするに信用をどう膨張させるかって話で、
信用の膨張ってのは社債発行も含めた実質的な「融資」をどう増大させるかというだけでは
ないかなぁと。

だから、どうすればインフレになるかじゃなくて、どうしたら貸し出しが増えるのさってところから
始めんと意味無いんじゃないかと思ってる。当然、これは単純な金融政策の話ではないわな。

すくなくとも、今現在貸し出しに必要な資金が不足しているとかそういう話じゃないんで、カネすっても
あんまり意味ないと思ってる。

結局土地が値上がりしなくなって、担保がとれなくなった銀行がカネかさなくなったってのが
一番でかいんだろうな。土地の値上がりに期待するのが難しい以上、銀行は先見性の有無で
融資できるようにならんと、先がないんじゃなかろうか。
245名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 01:36:08 ID:xOoFZ6H5
>>242
関税とか中国の成長を止めるとか、
非現実的だから、もう少し現実的な案を頼む。
例えば給付付き税額控除とか、エネルギーの自給率アップとか。

>>243
人口増加になったらなったで、
世界的にこれから水、食糧不足になることは、わかりきってるので、
将来の食料やエネルギーに対する不安が増えると思う。
246名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 01:36:22 ID:VuQ8C6DH
>>244
貸し出しを増やすには、返済の期待がないとダメだな。
つまり、利益を上げられる産業がないとダメだ。

ただし、自民のような公共事業一辺倒では、国として利益が上がらない。
経済構造を変えて、利益の出る産業構造を作らないといけない。
逆戻りではダメだ。
247名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 01:39:05 ID:ClcZdiZg
>>246
貸し出しは上限金利規制緩和でなんとかなるとおも

産業構造については、上の方で誰かが言ってたけど
イノベーションが大事だと思う

で、ベンチャー育成が急務じゃないかな?
248名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 01:39:37 ID:VuQ8C6DH
>>245
給付するにも財源がないからな。税で取り立てる方が早い。

エネルギー自給とどうリンクするのかはよくワカラン。解説ヨロ。
249名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 01:40:45 ID:VuQ8C6DH
>>247
金利を緩和しても、返済できないんじゃ結局破綻するでしょ。

確実に返済できる構造、利益の上がる構造を作らないと、ババ抜きして
ババ轢いた奴を順々に山手線で轢き殺してるだけだよ。
250名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 01:43:39 ID:ClcZdiZg
>>249
返済なんて100%を求めるもんじゃないよ
金利は市場が決めること

貸付じゃなくて資本参加の敷居が低くなると良いと思うよ
251名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 01:44:00 ID:xOoFZ6H5
>>248
財源は、所得税の累進強化と相続税の増税でOK。

エネルギー自給っていうのは、
世界的な人口増加による将来不安=人口が増加して、
水、食料、エネルギー、資源、木材、肥料などなどが奪い合いになるから、
少しでも自給できるようになれば、不安が解消するって意味。

いわゆる持続可能な社会ってやつ。
252名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 01:44:14 ID:xJFzIzJX
>>1
なんでこう、エコノミストとか評論家ってのは
わかりきったことをさも学者ぶって話すかねえ。
253名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 01:44:33 ID:sEha+8fH
>>247
そのカネを銀行が出さないのがでかいんだろ。

ベンチャーの社長に「確実に返せるんですか」なんて聞いたって、ハッタリかますか、
わかりませんって言うしか無いし。

本来、銀行が先を争って、優良な融資先を見つけるべきなんだろうが、そうならないのは
銀行が安定しすぎてるからではないかとも思う。その意味では金融危機でもびくともしない
とか言って喜んでる場合じゃないんじゃないかと。
254名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 01:47:26 ID:n41l3I8V
>>244
ほぼ同意
でも今の日本で土地の長期的な値上がりて難しいと思うよ。
需要と供給のバランスに成り立つ話だから、人口が減ってるんだから
相対的に土地は余る一方だし、途上国と違って何処でもインフラの整った
日本で一等地を求める仕事減るだろうし・・・

>>245
食糧危機やエネルギーて、世界人口の問題で
日本の人口が減っても起きる問題じゃんね。
なら最低でも人口維持に努めた方が経済的に有利だと思うけど・・・
255名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 01:49:16 ID:VuQ8C6DH
>>250
んだからさ。
それじゃ、サブプラの二の舞じゃん。
返済できない奴は多重債務者になって自殺するだけだし、
その間の短期間だけ遊んで暮らせるだけで、
結局誰かがババを引かなきゃならない。
ギリシャとかさ。


>>251
その程度では財源として弱いだろ。とても給付できるほどに確保は難しい。

持続可能社会も良いけど、それ以上に、国際競争というのがある。
特に軍拡競争は熾烈。領有権問題や安全保障に関わる。
競争に敗れれば、安全保障すら危うくなって、人権すら守られなくなる。
そうなってしまえば、経済どころの話ではなくなる。
日本は地理的に競争力を落とす=破滅という図式がある。
256名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 01:53:34 ID:xOoFZ6H5
>>254
確か日本は人口が6000万人ぐらいまで減れば、今ぐらいの食事メニューのまま自給できるはず。
イモなどのカロリー効率がいいものに転作すれば、今でもカロリーベースの食糧自給率100%になる。

食料やエネルギーの価格は2倍ぐらいに高騰するだろうから、
人口を今のまま維持した場合、どうにかして今以上の外貨を稼がないと、
食料などの輸入は出来ないと思うんだけど、果たしてそれが出来るのかが疑問。

個人的には、中国とインドあたりが戦争する確率も高いと思ってる。
257名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 01:55:22 ID:sEha+8fH
つまるところ、経済なんて不安定だから発展するんであって、不安定さを除去してちゃ
そりゃ発展せんよな。倒れないように仁王立ちしてちゃ走れんのと同じで。

かと言って個人としては不安定な世の中も困る。
デフレは究極的な安定でもあるし、それなりに居心地が良い。

インフレ誘導したいなら、せめて不安定な世の中に対する覚悟ぐらいは予め求めないと
不誠実だと思う。
258名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 02:01:27 ID:xOoFZ6H5
>>255
給付付き税額控除の予算は1兆〜4兆円と言われてるけど、
相続税の増税(自民党時代に減税されたのを戻す)だけでも2兆円程度は確保できるはず。
個人的には相続税で10兆円ぐらい取ってもいいんじゃないかと思ってるけど。

あと給付付き税額控除には、労働意欲の向上があるし、
低所得者の保険、年金を国で負担してやれば、企業の賃金コスト削減にもなり、
国際競争力にも繋がると思う。

社会保障の拡大=国際競争力の低下と言われてきたけど、
頭を使うことで国際競争力の強化に繋げようって話し。
EUなんかではすでに導入済み。
259名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 02:04:12 ID:VuQ8C6DH
>>258
いや、論点がずれてるよw

数十兆近い輸出入の規制に給付付きで対応しようって話だろ。
そんな数兆円で何とかなる話じゃないよ。
関税を掛けるしかない。
260名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 02:07:39 ID:n41l3I8V
>>256
中国とインドが戦争・・・
無いなぁ〜
上海協力機構て知ってる?インドもオブサーバーで参加だし
それに経済のグローバル化が加速する中で、
先進国・大国間の戦争て凄く非現実的な気がする。

大国間で戦争が起きてた世界経済の何%が吹っ飛ぶの?
そんな状況は有り得ないでしょ
261名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 02:08:42 ID:xOoFZ6H5
>>259
単に関税を掛けると報復関税を食らうので、各国はもっと回りくどいやり方で、
国際競争が激しい企業を支援している。
例えば米国は農作物を輸出するときは、輸出補助金を出して、
国際的に競争力のある価格で輸出できるようにしてる。
他にも租税特別措置法、補助金などいろいろなことを行っている。

給付付き税額控除も国際競争が激しい企業の賃金の一部を国が肩代わりするってことだから、
国際競争力アップに繋がる。
262名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 02:10:46 ID:VuQ8C6DH
>>261
だから、何度も言うようだけど、財源が確保できない。

それに、この国の関税水準は世界最低レベル。
アメリカはもっと関税を掛けている。中国ですら、日本より高い。
日本も国際標準に習うべきだ。このままではじり貧。
263名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 02:13:28 ID:xOoFZ6H5
>>260
例えば水不足で、国内で大量の餓死者が出た場合、国内世論はどうなると思う?
人口が多くて、大量の肉を食ってる国に批判が集まる可能性が高いと思わない?

国連報告書:ヒマラヤの氷河溶解により洪水と水不足の恐れ
http://daily-ondanka.com/news/2007/20070610_1.html
264名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 02:15:59 ID:xOoFZ6H5
>>262
財源については、税制調査会で議論されてるから見てみて。
所得税の累進強化と相続税の増税は、かなり確率が高いと思ってる。

税制調査会 ‐ 内閣府
http://www.cao.go.jp/zei-cho/index.html

税制調査会専門家委員会 会議資料
http://www.cao.go.jp/zei-cho/senmon/sensiryo.html
http://www.cao.go.jp/zei-cho/senmon/sen2kai.html
http://www.cao.go.jp/zei-cho/senmon/sen3kai.html
http://www.cao.go.jp/zei-cho/senmon/sen4kai.html

個人所得課税
http://www.cao.go.jp/zei-cho/senmon/pdf/sen2kai4.pdf
http://www.cao.go.jp/zei-cho/senmon/pdf/sen2kai5.pdf
http://www.cao.go.jp/zei-cho/senmon/pdf/sen2kai6.pdf

資産課税
http://www.cao.go.jp/zei-cho/senmon/pdf/sen3kai1.pdf
http://www.cao.go.jp/zei-cho/senmon/pdf/sen3kai2.pdf
http://www.cao.go.jp/zei-cho/senmon/pdf/sen3kai3.pdf


関税については、詳しく調べたことないから、いいソースがあったら教えて。
265名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 02:18:16 ID:VuQ8C6DH
>>264
まぁ、それは医療費とか財政上の理由からだからな。
成長とか関係ない。
266名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 02:20:05 ID:n41l3I8V
>>263
なんか荒唐無稽な話だなぁー
インドも中国も 現状では金で食料買える側の国だと思うよ。
267名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 02:22:26 ID:VuQ8C6DH
>>266
この金融危機の影響で、やっぱり輸出入に影響出てるんじゃないかなぁ。
そうなると経済がおかしくなるだろうし、内情も変わっていくと思う。
ここ数年は何とかなるだろうけど、その先はどうなるか。
268名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 02:22:46 ID:sEha+8fH
>>263
中国はそういう形の戦争はしないだろ。
もっと地味に侵略するんだよ。

最近だとネパールでごそごそ動いてるみたいだが。
269名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 02:23:15 ID:xOoFZ6H5
>>266
現状ではそうなんだけど、40年後とかは資源や食料を輸出してる国に富が集中してると思わない?
そうなると、人口が多い中国とインドが貧乏になってる可能性すらあると思わない?
270名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 03:02:45 ID:/hRz3Ik1
勝間のブレーンw
だめじゃん。
271名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 03:05:47 ID:vUen4/5h
水はあるぞ、最近ガンジス川上流で水力発電用とか言ってダム12基建造中だ。

インドに流れる分を黄河と揚子江に流さないと水がたらんのはデーターから明らかなのよ?知らない?
272名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 03:06:42 ID:vUen4/5h
ついでに言えばメコン川でも異常渇水が起きてる
で、流域国はシナのダムのせいだと抗議してるんだが?
273名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 08:26:23 ID:bmYszo0J
デフレで老人ウマウマウマー
274名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 08:52:28 ID:xrdRacqP
個人や一企業レベルのデフレ対策しなきゃ意味ないだろ。
ましてや無能政府が経済をコントロールできるわけがないし、理屈こねてるだけの評論家は糞の役にも立たない。
275名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 08:53:35 ID:MQOHIJiA
↑アホすぎて涙が出てくる
276名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 08:56:42 ID:bmYszo0J
全部20年前の物価に戻そうぜ!

カラーノートPCは、100万円  NWカードは20万円 もちろん10BASE-Tな
ビデオも20万円 TVも28インチで20万円 携帯も20万円

なんでも20万円 それでいいじゃん
277名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 08:57:21 ID:hcC3VOhV
デフレが止まるといきなりバブルに持ち込もうとする連中が出てくるからな
デフレの方がマシかもしれん
278名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 08:58:06 ID:MQOHIJiA
デフレだと年金も払えなくなるだろ
279名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 10:10:38 ID:TwogFXjQ
>>278
優れた運用者が居るならば、年金などは外貨で運用することもできるのだが、
現状を考えると大きな穴を開けそう。
280名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 11:18:37 ID:I8TZbND1
インフレになると本当に生活が良くなるのでしょうか?
281名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 11:19:24 ID:bmYszo0J
底辺は苦しくなるのはたしか
282名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 11:29:31 ID:MOaEoaT9
デフレより遥かにましなのに何が苦しくなるんだかw
283名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 11:32:31 ID:bmYszo0J
物価や金利が上がったからといって、あなたの給料が上がる保障はありませんよ?w
284名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 11:36:19 ID:yoNM9BPG
>>234
日本の場合は日銀が押さえてるからデフレになってる
円の価値を守ることは使命だからデフレは仕事せずに目標達成できる最高の状況
285名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 11:40:00 ID:sEha+8fH
日銀どうこう言ってるのは、具体的には何を求めてるんだ?

国債買い入れ?市場の債権買い入れ?
286名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 11:40:17 ID:bmYszo0J
おまえらが、糞低金利にもかかわらず銀行や郵貯に金を入れるから、いつまでたっても金利が上がらない

自己責任
287名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 11:44:26 ID:MOaEoaT9
>>283
俺の給料が上がるかどうかの問題じゃないだろ、バカじゃないの?w
全体として給料が上がるかどうかで
仮に物価や金利が上がっているのに全体の給料が全く上がらないとしたら
その需要は一体どこからわいてくるって言うんだ?
それに所謂金持ち層の給料だけが上がったとしても全体の物価上昇や金利には結びつかん
288名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 11:45:01 ID:6WlReRi1
高度成長期=インフレ期間

なんだがwwww
289名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 11:45:46 ID:bmYszo0J
別に給料と物価なんてリンクしてませんよ?  ばか?


290名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 11:51:17 ID:sEha+8fH
てか、>>1 の理屈だと、インフレでも無限に物価が上昇して経済死亡って記事もかけるよな。
インフレ・デフレで語るのは、あまりにも一面的すぎる。
291名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 11:53:48 ID:3lJHz9dA
他所の国の成功例は認めない
今までやった事が無い事は、必ず失敗する
成功する確約が無い事はやってはいけない

と言う主張の人のIDが赤い
292名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 11:54:53 ID:MOaEoaT9
>>289
給料が上がると消費性向が落ちるとでも思ってるのか?
それとも需要と供給は価格水準に全く影響を与えないとでも思ってるのか?
お前の経済は一体どういう経済なんだ?w
293名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 11:56:03 ID:07gjGxVC
インフレで預金いっぱい持ってるor年金暮らしの団塊・年寄りが損をするというのは
いいとして、インフレで給料が上がるって保証はあるの?
グローバル経済化で製造業は途上国とのコスト競争で否応無く人件費削減を求め
られる。失業率は改善するだろうけど、1人あたまの年収は上がらず、低失業率&
スタグフレーションになるんでねえの?
294名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 11:56:46 ID:dmOW0bN0
日銀職員は本店地下のドクロの間で秘密の儀式をしてないで仕事してください
295名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 11:57:51 ID:bmYszo0J
インフレになろうがどうしようが、次年度の時間当たり単金は5%削減を要求しますよ? あたりまえ


296名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 12:00:10 ID:Pah/jx42
>>291
こいつの馬鹿さには、もはや失笑も出ないなw
297名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 13:15:21 ID:Y5vf8Pzc
インフレになったら、小売・飲食・運輸といった内需向け産業は
賃金が暴騰するだろうな

そうしないと人が寄り付かなくなって人手不足倒産してしまう
298名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 14:15:51 ID:GD4OkCMK
適正なインフレコントロール=デフレ
と思っているから馬鹿が増える
299名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 14:29:22 ID:hpL9ZheS
安く成ると言う事は 消費者の幸福度は上昇している
何が問題なんだろうか
300名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 14:42:20 ID:bmYszo0J
単純労働の人手不足で賃金が上がる??
301名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 14:55:19 ID:SGPwlPmv
>>12
経営者にとってみれば、賃金が安い方が当たりがたいしなw
あと資産を持ってる人にとっても、現金で持っておけばそれだけで価値があがるんだからこんなにいいことはない

労働者?一般人??死ねばいいと思うよ?
302名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 14:59:53 ID:hpL9ZheS
>>300
労働者不足には 自動化が解決します
303名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 15:00:10 ID:bmYszo0J
もうすぐしたら、鉄やら原油やらの材料高になって、物価が上がりだすから心配しなくていいよ

給料は上がらないけどww
304名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 15:00:33 ID:sEha+8fH
>>297
何のために移民受け入れを進めていると思っているんだ。
305名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 15:00:37 ID:GwVWCDgg
>>299
アレ?ポテチの量が減っている・・・・・・
アレ?PCのネジが入れられていない・・・
アレ?車のブレーキが効かないぞ?・・・・
 →持って行ったときの人の対応
  (問題ありません。仕様です。)

最近こんなの増えてるはずだが?
306名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 15:02:27 ID:sEha+8fH
>>305
それはインフレでもありがちな話。
307名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 15:03:38 ID:/1tJ3EW/
デフレの方が住みやすいな
買い急ぐ必要も無いから、自分のペースで買い物できるし
将来設計が建てやすい
ギリシャも通貨がユーロでその預貯金が暴落しない中
自国の企業収益、株価、不動産、給与水準まで下がっていくデフレ社会
これから世界的にデフレがなりそう
308名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 15:04:10 ID:hpL9ZheS
>>305
だから 何が問題なんだ・
安く成ったのじゃなくて それは資源が高騰しただけで価格は変わってないじゃないか
309名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 15:27:42 ID:GwVWCDgg
>>306
インフレ時と違うのは競合他社が潰れて代替財が存在しないこと。
デフレはそのまま進行することは無くて、経済が停滞するんだよね。
310名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 15:29:22 ID:hpL9ZheS
>>309
停滞すれば 更に安く成るでしょ

結局 良い事じゃないか
311名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 15:29:29 ID:GwVWCDgg
>>308
問題が何かってことが判断できないって、致命的な問題だよね。
安い製品がずっと安く0円になるまで製造されるとでも?
312名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 15:40:43 ID:hcC3VOhV
インフレは貨幣価値が下がるから、オマエらの貯金の価値が下がるんだぞ
わかってんのか!
313名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 15:41:15 ID:JFVTwSNC
ID:hcC3VOhV
314名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 15:46:52 ID:GwVWCDgg
>>312
利子が増えるよ。銀行はもっと貯蓄して欲しいから。
今は増やさなくても、どんどん銀行へ貯まってく。

働ける場所ができれば貨幣価値以上に貨幣を稼げるから、頑張れば
下がる価値以上に稼げるね。
315名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 15:49:54 ID:bmYszo0J
インフレになったら、働ける場所ができるという保障でもあるの?w

景気がよければ、自然にインフレになるけど、インフレにしたからといって景気がよくなる保障はないからねww
316名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 15:52:04 ID:urPinfOI
俺も日銀で働きたいな
何もしなくても高給取りか
317名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 15:52:37 ID:sEha+8fH
>>314
資金需要が増えることによるインフレなら、金利も上がるだろうが、ただカネをダブつかせて発生させた
インフレで金利が上がるか?

すくなくとも銀行はカネを集めるのに苦労しないから、預金金利が上がるとは思えんが。
318名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 16:03:42 ID:GwVWCDgg
どうだろうね。
日本の場合は日銀の貸し出し量が増えるけど
現行制度じゃあ銀行が外資に投資するから、
貸し渋りや貸し剥がしは変わらんと思うよ。

ましてや連帯保証制度。

世間一般のリフレ派は金融政策+財政政策+構造改革が
すべて同時平行に稼動してなきゃ意味がないって認識と思う。

>>315
逆にデフレで働ける場所が増えたって証拠あるの?
緊急雇用助成金とかの制度が駄目になった時、どうなるの?

ちなみに、インフレの時は内需の好景気だった証拠(バブル以前)があるから、
保障は無くとも確証にはなると思う。
319名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 16:50:53 ID:/1tJ3EW/
人口が減っていく国では企業収益は減少するし撤退も相次ぐ
インフレだろうがデフレだろうが消費カロリーが変わるわけでもなし
人口が減っていく限り働ける場所は減っていくと思うし
320名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 18:03:37 ID:xp5tKHMw
時給800円、でもドル=94円なので
時給8.5ドルと高給になってしまう。
これでは企業は人をあまり雇えない。
明治時代はドル=1円だったが今の貨幣価値では
ドル=4000円くらいの感じ。
当時の時給は0.2ドルのようなものなので
いくらでも人を雇えた。
金持ちは慈善行為として下男、下女を雇っていた。
地方の雇用を確保するために慈善行為として温泉宿に
長期間泊まった。
日本もインフレになって円が下落していけばそういう
方向でいくらでも雇用は生まれる。
321名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 18:11:19 ID:gbHEfQru
これでインフレになったら低賃金労働者や
年金生活者はマジで餓死する悲惨な社会に
なるな。雇用は海外にシフトするから減り続けるだろうし
322名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 18:13:31 ID:PlbnqFZE
日本以外の主要国はみんな北斗の拳みたいな状態だったのか
323名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 18:17:49 ID:GD4OkCMK
デフレマンセーしてる奴は
デフレの上に税金まで輸出系企業に間接譲渡
してるのにおかしいと思わないのかね?
324名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 18:41:55 ID:bmYszo0J
>>323
結局どうしてほしいの? ヘリコプターからばらまけって?

現実的な案を言うてみ?
325名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 19:08:45 ID:aHizZVNG
企業は儲かっても、もう従業員には還元しないよ。
利益は株主と役員に配当出すだけ。


326名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 19:09:54 ID:Y5vf8Pzc
インフレ転換するまで国債で財源調達してBIやるのがいいかと思う
327名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 19:15:47 ID:/eZWd6ld
公務員もデフレの方が有利なんだろうな
公務員が他の職と比べて高給取りになったのもバブル崩壊後の日本経済の低成長が原因だしな
328名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 19:22:09 ID:UvVrFelr
>>326
元安ドル高のために為替操作をやってるチウゴク様を見習えってことじゃねーの?

インフレですごいことになってるみたいだけどな
329名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 19:23:51 ID:UvVrFelr
しまた
>>326ではなく>>324だた
326すまぬ
330名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 22:14:41 ID:vMGXG4vT
お金の量を増やしてもインフレにならないのが「流動性の罠」だろうに。
事実、2001〜06年の量的緩和は効かなかったじゃない。
量的緩和では足りないって?それってマネタイゼーションやってくれってことじゃん。
そんな暴論に耳を貸す人はいないよ。
331名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 22:31:57 ID:sbUjgxCh
>>330
お前高卒?
332名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 22:49:59 ID:ixY/g72I
>「"良いデフレ"なんてありえない」と断言するのは勝間和代さんのブレーンの一人で、

苦笑)
333名刺は切らしておりまして:2010/05/07(金) 00:33:58 ID:cqINm2m7
カツマーは笑ってもいいけど
デフレで良しとする理由にはならんわな
334名刺は切らしておりまして:2010/05/07(金) 02:00:09 ID:29gcYcfl
>>323
インフレになったら
そんなこと許すのかと・・・
335名刺は切らしておりまして:2010/05/07(金) 04:00:06 ID:TU3FD8Yw
89円だけど何かあったん?
336名刺は切らしておりまして:2010/05/07(金) 04:07:44 ID:ZQkWufKX
やや本題からずれるが、この本の筆者はインフレの怖さを無視しているように思えるのが気になる。
129ページに
「なんと、(1945年9月〜1949年4月の)インフレ率は年率でたったの59%だったのです」
とあり、これはハイパーインフレーションと呼ぶには程遠いと論じている。
しかし、この頃はインフレ対策として預金封鎖やデノミをするなど、経済が非常に混乱した時期だった。
とても「たったの59%」と書いて済ましてしまえるようなものではなかったはず。
337名刺は切らしておりまして:2010/05/07(金) 06:27:25 ID:q0HKMwxR
>>336
焼け野原だった戦争直後のときを引き合いに出しても何の参考にもならんわな
338名刺は切らしておりまして:2010/05/07(金) 06:45:47 ID:bw/cUgRm
デフレ解消にはイノベーションが必要だ、は正しいと思うが、イノベーションで自分が失業する
ことを受け入れられるか、といったら嫌がるだろう。
デフレが続く原因はここらへんじゃなかろうか?

日本にイノベーションが足りないのならば、円高を利用して、イノベーションを輸入したい
ところだが、輸入したら輸入したで、従来産業を守るため、規制するのは目に見えているし。

例えば、アメリカの電気自動車のベンチャーを買収して、日本で実用化しようとしたら
自動車業界は反対するし、政治も自動車業界の雇用を守るため規制を作るだろう。

転職の難しい社会で、イノベーションは受け入れられない。
339名刺は切らしておりまして:2010/05/07(金) 06:49:54 ID:IWqZnmAm
>>328
現実的なことを言わないと意味ないよなぁ
デフレはいやじゃいやじゃといいながら、対策がなにもない

書けば、法律違反みたいなことばっか

340名刺は切らしておりまして:2010/05/07(金) 06:53:39 ID:Jba3TRCP
>>338
イノベーションでデフレ解消した例なんてないよw
規制バリバリ封建社会の江戸時代でもデフレ脱出したんだからw
341名刺は切らしておりまして:2010/05/07(金) 06:57:55 ID:Jba3TRCP
もちろん貨幣改鋳というマネー増発政策でね(元文の改鋳)。
国際競争どころか貿易自体さほど盛んでなかったと思われる江戸時代もデフレに陥り、
またそれがマネー増発で克服されたってのは、経済学の標準的な理論と完全に合致する。
342名刺は切らしておりまして:2010/05/07(金) 07:11:44 ID:oZXqIrbU
経済なんて安定しないんだからデフレ→インフレ→デフレ…を繰り返すしかない。
343名刺は切らしておりまして:2010/05/07(金) 07:34:26 ID:q0HKMwxR
アホっすバカっす日本銀行
344名刺は切らしておりまして:2010/05/07(金) 08:00:49 ID:lHRj20gy
少なくとも今のデフレは国民の可処分所得の
絞りすぎが原因だろう
グローバル化と叫んで史上最大の
黒字とか良いながらのグローバル化詐欺
詐欺経営の成功例だろ
温暖化と同じ
345名刺は切らしておりまして:2010/05/07(金) 08:25:09 ID:P33wItOt
良いデフレとは。

強力なジャパンマネーでムチムチピチピ外人ギャルを切りまくり。
本音は大事、異論ある?
346名刺は切らしておりまして:2010/05/07(金) 09:24:38 ID:CyEFMCd2
>>344
じゃあおまえが信用枠全部使って借金して華々しく使ってくれよ
っていう話にしかならない
というかその代りに国が一生懸命借金して金使ってくれてる
銀行が預金で国債買ってるってそういうことだし
(国の信用枠もそろそろいっぱいになりそうな感じだが)
でもデフレが解消されない

>>341の言うように意図的に貨幣価値を下げる
正確には「このまま現金を持っていても価値が目減りしていくからモノやサービスに代えてしまおう」
と思わせればよい
年金や預金の価値も下がるが
経済が良くなれば年金増額とかそれに相当する新たな給付金とかをやれる余裕ができる
円安になれば国内雇用も増えるから給与も増える
ってことは税収も増える

あとは急激なインフレにならないようにコントロールすればよい
それはいわゆる正常な経済状態でのインフレ対策で対応できる
347名刺は切らしておりまして:2010/05/07(金) 10:23:36 ID:98p7uDCy
1やソース読まずに書くけどよぉ...

自分で商売やってねえ人間には実感し難いかもしれんけどさ、1000万借りて商売始めたとしてさ、
10年で物価が15パーセント前後あがりゃあさ、1割以上オートマチックに借り入れが減るのと似た
ような意味合いを持つんだよな。それくらいでどうにか商売維持したうえで家族食わせられんの。

それと、財にしろサービスにしろ価格が下がったら、質を下げるしかないんだよ。都合よく質を維持した
まま値段下げられるなら自主的にやってらあ。

小煩いのがピーピーわめかねえようわかんないところで、手を抜くの。抜いちゃなんねえとこでも手を
抜くの。で、揉めたらうすら惚けるか金で解決するの。クレームの処理なんて不毛極まりないけど
文句付けるほうだって不毛だろ。

今の日本ってそういう世の中だぜ。そんな世の中で嬉しいかって話だわな。ローゼンにしろ安倍ちゃんにしろ
ルーピー君にしろ、金の苦労なんてしたこと無いからわかんねえだろうが、こんな世の中がこれ以上続いたら
汚沢みたいなやり口でしか金稼げなくなるぜ。

それが資本主義社会の有様として愉快かどうかって事だと思うけどね。
348名刺は切らしておりまして:2010/05/07(金) 10:25:05 ID:28heux6w
円安になるようにするのはいいと思う
プラスして流動性の罠対策として資産税増税が効果的
349名刺は切らしておりまして:2010/05/07(金) 10:31:40 ID:UoP01dg1
確か江戸時代から明治にかけて
一両=1円(今の価値10万円)だったよね。
太平洋戦争時は1円は今の価値の換算すると1円→1万円位?
昭和30年頃前に10年間のハイパーインフレで1円→20円?
昭和40年頃が1円→10円くらいだから
150年単位でみれば、海外の信用のある通貨に対しても
そんなに変わらねえ。
20〜25年周期で経済ショックが起こるのだから
そんなにギャーギャー言う程、不思議な数字じゃない。
半世紀で10倍のインフレが妥当かもしれないが・・・
350名刺は切らしておりまして:2010/05/07(金) 11:02:21 ID:/xDHlEsB
>>330
>お金の量を増やしてもインフレにならないのが「流動性の罠」だろうに。 

財政出動も必要だよね。

コンクリートから人へってことで、定額給付金を10倍か100倍の額で。
351名刺は切らしておりまして:2010/05/07(金) 11:12:51 ID:BfU/bMxl
日本の構造の問題だと思います。
352名刺は切らしておりまして:2010/05/07(金) 13:19:16 ID:jsVauh+4

          ,,..r''"'"´~´ ̄``ヽ、,_
        ,r''´r〃〃彡 彡::::::::::::::::゙ヽ、
      r'"ノ ノノノノノ 彡::::::::::::::::::::::::::::\
      ,f´ )丿ノノノノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      i' (( ! ((ノ:::::::::::,rー''''''ヾ、::::::::::::::::::::::ヽ
    j( ミ ミW/:::::::,ノ"     ヾ,::::::::::::::::::::,f'''ヽ、
    (ミ( ;:;:;:;:;::::;:;ノ′      `ー:、:::::::::::l lヽ ヽ
   (彡r''^"~` ´            >,<::::t ヒ 〉゙i
    't:::゙i,          ,.:ィ‐==ヽv'ィ′ゞ-ゝ、/ j:、
     ヾヽ       ,.ィ'´: : : : : : :ヽ.    : : 、 人)
      ゙t゙t   _,,.ィ"(: : : : : : : : : : i     : : Y  i\
       ゞ>=''"'''''ヽ^'ゝ、: : : : : : :ノ     : : :゙i, .l j \
         f´ : : : : : :゙i  `゙`''''''''''"      : : : :゙i l !j' `ヽ、
        ヽ: : : : : : :.l゙:.  ,r-:、        : : : : :li,!,!     ゙ヽ、,_
         ゝ、: : : ,ノ t  ,;:::;ノ;,,,,;;:::::;;;,,  . : : : : ノ,/  ,.::--――--=:、_
          ``ヾ′ `ー,.r;;;;;;;;::-‐'ヲ'''' . : : : : ://i ,r'" ,.r-ー――-=::、,_ヽ、
             `ヽ、:;;;;;;r''_,,.ィ',ノ′ : : : : : /イ i,/ ,/´         ``ヽ
              ゙ヾ:;:'‐-=''"_,,_  : : : :,/'// / /
                ヽ、 '´ .`  :,:ノ  //',/
                  `ヽ、  ,.,.ィ'´   / /
                      `~´  ヽ、 /ノ
                       / ヽ'"
                      / /

    
               良いフレディ
353名刺は切らしておりまして:2010/05/07(金) 13:50:48 ID:1c8KfTQ4
>>336
そうそう、日本の日銀と大蔵省が無能だったから、米国が助けに入った。
しかし、それは経済成長に見合わないインフレ率だったから。

だから、1929年の世界恐慌時には日本は逆にインフレにして早期正常化を果たしてる。
ドイツの尻馬に乗っかって植民地増やそうとした馬鹿軍人のせいで・・・負けた。

今の現状もそう。日銀の財務省がインタゲを軽視しすぎ。

なんだよ増税で財政再建って、乗数効果下がっちゃうだろ。
354名刺は切らしておりまして:2010/05/07(金) 14:57:06 ID:DA4ZpuIk
>>353
財務省は債権の長期金利上昇が心底怖いのだと思う。
だからインフレにできない。
355名刺は切らしておりまして:2010/05/07(金) 15:27:45 ID:98p7uDCy
>>354
財務省としては、「物価は不変で資金調達は容易」を基本とし任期を大過なく過ごすのが
最大の関心事項だろうよ。

そっから先は、政治家の出番。結果的に下手打ったことになったってオマイラに詰め腹は切らせんから、

「時限立法作って物価が5年連続で2パーセント上がるまでジャブジャブ一万円札刷ってばら撒け」
だの、
「何人国民が首括ろうがかまわんからとことん引き締めて財政赤字を削れ」だのって
指示を出さなきゃいかんわな。










海兵隊の基地移転は選挙公約じゃねえとか言うう卑怯者がそこまで腹括って指示出すことは絶対に
無いんだけどね。
356名刺は切らしておりまして:2010/05/07(金) 15:32:44 ID:awbqRTiX
イレギュラー的に総裁になった
白川とか速水とかの円高につながる政策で、
日本経済が破綻し、代わって韓国が台頭したと
357名刺は切らしておりまして:2010/05/07(金) 15:34:50 ID:P33wItOt
>>353

当時、支那では毎日のように日本人が殺され
済南事件や通州事件のような日本人大虐殺事件が発生しても
何もしないのが正しいというのですね。

実は当初、日本政府は何もしなかった。
それが反って支那人の犯行を煽る結果となった。
当時の軍人と政治家のどちらが悪かったのかは明らか。

支那朝鮮なんかに進出したのが間違い。
21世紀において再び支那朝鮮に進出したのがもっと間違い。
もうすぐはっきりするであろう。
358名刺は切らしておりまして:2010/05/07(金) 20:30:32 ID:mIdrSNre
>>357
ちょっと教えてくれ。
サイナン(?)だの通州だとかいう僻地に「大量」虐殺されるほどの日本人が何をしに行ってたんだ?
いまどき外国には大量虐殺されるほどの日本人の大群衆はいないぞ。(日系人ならいるが。)

当時の日本人はものすごく旅行好きだったのか??
359名刺は切らしておりまして:2010/05/07(金) 20:34:11 ID:RtKg1POk
>>358
当時の日本には食い扶持が無かったから棄民政策をしてたんだよ。
中国や満州、南米とかにね。

そしてそういった移民する人達というのは、ほとんどが低レベルの人達だったから
海外で日本人の評判を落とすことに繋がった。
360名刺は切らしておりまして:2010/05/07(金) 20:47:42 ID:rWqX+Eha
通州にしろ済南にしろ、日本人居留民への暴力が問題のタネに
なっているが、山東半島に大した許可もなく日本人がコミュニティを
作ってる事への反感が背後にある。

必ずしも低レベルという訳でもなかったようだが、南米みたいに
何の日本の保護もないという訳でもないので、かなり居丈高に
振る舞う人間も多かったようで、現地人の評判は相当悪かった。

ようするに、彼らはただの開拓者ではなく、自分たちの土地を盗む連中
としてしか見られてなかったし、事実そういう面が濃厚だった。
361名刺は切らしておりまして:2010/05/08(土) 11:11:14 ID:nbZemC5e
>>359
>>360

当時の支那では軍閥は組織拡大の為に民族主義を宣伝し排外行動にでた。
そのはけ口は当初、欧米諸国にも向けられ日本だけに向けられたものではなかった。
しかし、欧米諸国を襲った場合は報復されたが日本を襲った場合は報復がなかった。
その為に日本人は格好のターゲットになっていく。

これは日本の政治判断の誤りであり軍人の責任ではない。
それにもかかわらず現在も同じ間違いをしている。
政治的都合で中国庶民の日本人への憎悪が増長されている。
支那人と日本人との争いが避けられなくなっていく。

自国民を守る政治。
経済が許容できる身の丈に合った政治。
日本人が達成できていない分野だ。
362名刺は切らしておりまして:2010/05/08(土) 11:13:36 ID:x5H7Erog
デフレからエライ方向に話が飛んでるな。
363名刺は切らしておりまして:2010/05/08(土) 11:57:26 ID:WQfPSMs/
さも国民が必死にやりくりしているのが悪である言い方。
許せない。
評論家は国民がやりくりするのを絶対に褒めないな。
国民が賢明にすることを正直に褒めてこそ、プラスの流れは生まれる。
評論家はとっとと国民を褒めろ。
364名刺は切らしておりまして:2010/05/08(土) 12:36:45 ID:3JIIZKJe
だって可処分所得が落ち込んで
購買力が極端に落ち込んでること
ガン無視だもんw
365名刺は切らしておりまして:2010/05/08(土) 12:53:37 ID:5NaQeIjp
>>363
資本主義の本質は浪費作りだ。
食う、寝る、出す(ウ○コ)とそこそこの快適さで満足するなら、
消費は七十年代くらいの水準にまで落ちるな。
366名刺は切らしておりまして:2010/05/08(土) 13:02:49 ID:5NaQeIjp
>>359
葉民といえば、葉民だが、大陸での移民に関しては
政府はそれなりに面倒みていたはずだぜ?
この膨張政策が海外で不評だったのは言うまでも無いが。

あと、アメリカ、南米での日本人の移民が不評だったのは、品行ではなく
低賃金で働く日本人は雇い主に好評で現地人の雇用を奪っていたからだ。
文化摩擦もあっただろうが、品行が悪いなどというのは初めて聞いた。
あるならソースを示してほしい。
あるならなw
367名刺は切らしておりまして:2010/05/08(土) 13:04:25 ID:mvs9UTcb
>>361はお花畑もいいところだな。
欧州人は香港や上海などの一部を除いて、自国民がその辺の街に
コミュニティをやたらと作り上げるような事はしなかった。

アフリカやインドや東南アジアがあったから、いちいち中国
くんだりまで行く必要がなかったとも言える。

しかし日本は違った。同じ事をやっただけとも言えるが、
現地人にしてみればそんなことはどうでもよいことである。

斯くして「やっちまえ!」ということになって、先兵扱い
の日本人が殺されるに及び、「居留民の保護」を名目に
軍隊が占領...これも欧米から学んだ植民地獲得法を
忠実に履行したと言える。が、時代は既に植民地時代の黄昏へと
向かっていた訳だ。
368名刺は切らしておりまして:2010/05/08(土) 13:17:06 ID:TFuPw5kz
国債発行してる辞典で
デフレが言いなんてことはない
国の借金が増えるだけ
369名刺は切らしておりまして:2010/05/08(土) 13:53:07 ID:EcnCNp0u
>あと、アメリカ、南米での日本人の移民が不評だったのは、品行ではなく
>低賃金で働く日本人は雇い主に好評で現地人の雇用を奪っていたからだ。

ソースを要求するくせ、自分は明かさないってのはどうなのよ。
370名刺は切らしておりまして:2010/05/08(土) 14:13:34 ID:X12b9wFC
政府がデフレの時の経済対策を何も考えてないんだもん
円高デフレなら、公共料金下げて、公務員給与下げて、年金も下げろよ。
それで金をばらまけ
371名刺は切らしておりまして:2010/05/08(土) 15:25:52 ID:nbZemC5e
>>367

古本屋で50円で売っている植民地史観とでも言うべきか。w

そもそも日本は朝鮮半島すらいらないと考える人が大勢いた。
一進会と李完用の併合要求にも右往左往していたんだからね。
そんな当時の日本は満州と朝鮮で手一杯で
新たな領土獲得など考えていないよ。

今でもそうだが北京や青島には商人を中心に
日本人以外でも活発な人の往来がある。
日本人街が無い方がおかしい。
日本人虐殺は住民同士のいざこざなどではなかった。
政治的な目的を持った行為であった。

>>367は朝鮮人か?
だったらとっと祖国へ帰れ。
君たちの祖国は君たちの資産を当てにしているのだから
日本で君たちが住みにくくなるように民族対立を煽ってくるだろう。
無用な混乱が起こるだけだ。

朝鮮半島との相互不干渉も日本の政治に必要だ。
372名刺は切らしておりまして:2010/05/08(土) 15:41:24 ID:mvs9UTcb
>>371
「いらない人が大勢いた」ことと歴史的に植民地にした事は別だろ。
アホか?

また、山東半島はもともとドイツの租借地(植民地と言ってもいい)
だったが、明らかに日本はドイツよりも植民地政策に失敗し、中国人
の反発を買っている。
一つには日本人の態度があまりよろしくなかった事、また五四運動など
民族独立の動きがあるなかで、日本は山東半島の権益を放棄しようと
しなかった。
しかも、一度渋々名目上手放した物を、再度占領したりしている。
日本人が憎まれるのも道理だろう。同じ事を日本でやられたら、
おまえみたいなのは顔を真っ赤にして怒るんじゃないか?

あげくお定まりの「あいつは朝鮮人」宣言。
自分で自分の事を「ボクはバカです。合理的に物事を考えられません」
と言ってるようなもんだぞ。
373名刺は切らしておりまして:2010/05/08(土) 16:27:08 ID:yJTg9sCX
お金持ちは何ゆえお金持ちであるか。
出来るだけ身近な人を思い出してほしい。
奴らのほとんどは「ケチ」である。「ケチ」であるからお金が貯まりそれが資本となる。
その資本を元に自ら事業を立ち上げたり株主になったりもしくは地主になる。
稼ぎが良いことも条件だが「浪費家」だとお金は貯まらない。もしくは子供の代には家が傾いてる。
お金持ちが「ケチ」であるから格差社会は固定するのだ。イメージ湧かない?
なら大企業を見てくれ。巨大な利益を上げ内部留保を抱える企業の信念はコスト削減である。つまりケチだ。理解出来たろう。
お金がたくさん回らないと経済不況もデフレも克服出来ないというのは皆さんの共通認識だ。
しかしお金がたくさんある人は総じて「ケチ」であるからお金を使わないのだ。
格差が出来ることで人が仕事に励むというのは格差が出来上がった時点でつまり
がんばった人がお金持ちになった時点で「ケチ」が始まり働かなくなり経済は止まるのだ。
この硬直した日本経済を動かすにはどうすれば良いか。
国債?財政出動?金融緩和?全部ノーだ。
所得税と法人税の累進課税率の引き上げしかない。
お金を稼げる人がある一定以上働くと馬鹿らしくなるじゃないかって意見もあるだろう。大歓迎だ。
その働くのを辞めた分の仕事で他の誰かが稼がしてもらうさ。経済が回りそうな予感がしてきたろう。
間違っても消費税を上げてはならん。上げるのは所得税と法人税の累進化税率だ。
374名刺は切らしておりまして:2010/05/09(日) 10:26:27 ID:UM26eXwc
>>372
朝鮮人認定をしたところで、自分が幼稚に見えるだけということも分らないのでしょうね。



375名刺は切らしておりまして:2010/05/10(月) 00:40:29 ID:ga9GBQQZ
>>370
おまえって・・・・・

それデフレ加速するだろ
376名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 04:21:17 ID:mZ9y0pdH
ま、勝間の仲間じゃ ロクなもんではなかろう。
こんなの信じるやつの気がしれねぇ。
377名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 10:05:00 ID:+Huh3mKt
ここまでなっても
どの政治家も広告屋、マスゴミも
「購買欲」
の問題だと思ってる時点でどこの政党も終わってる
すでに「欲」
の問題ではなく
「購買力」
の部分まで言及しないのは
そこが一番の肝だっていってるようなものでしょ
378名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 10:21:06 ID:OKqiQqWH
>>370
価格弾力性に注目するなら、輸出入産業間の市場参入格差の
ギャップは今でもかなり大きいのではないだろうか。身から出たデフレ
という認識に至るまでは、日本経済の歯車はうまく回っていかないの
ではないでしょうか。潜在的レントシーカーは押し黙っているものです。
379うわっ…私の年収、低すぎ…! ◆nR0QKwo/p2 :2010/05/11(火) 21:45:19 ID:eg2JxnHx
もうちょっと円高になりませんかね?
一回ぽしゃって欲しいよ
380名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 22:07:13 ID:8pjbdTmw
どんどん安く成るのは良い事である
それが当たり前だし それが成熟した社会の宿命だろう

なんら問題ない
世界中デフレにどんどん成るだけである
381名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 22:24:33 ID:Tx++TLW+
>>1
買って読んで見たが、ナルホド納得な話。

失業率3.5%になれば全てが解決と理解した。

今、5.1%・・・デフレはもっと加速する。
コアコアCPIはどんどん低下するんだなぁ・・・
このままデフレ進化してくれれば、
ローン組んで子ども育ててる奴らはタヒフラグ・・・
382名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 22:56:26 ID:vUIGYoG2

デフレは縮小経済でサバイバルだから格差が広がる。デフレが良いと思うのは順調に
リストラもなく給与が上がる公務員か既得権益者か金融資産家くらいだよ。
政府が赤字で増税されたら庶民生活直撃だろう。
全体が膨らむ成長期の格差とは次元が違いすぎ・・・デフレ格差は生存・生命の危機
を招くぜ!
「デフレが良い」とはパンがなければお菓子を食えと言った脳内レベルだよ!!
383名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 22:59:12 ID:8pjbdTmw
>>382
誰かが犠牲になり 犠牲に成らない人が恩恵を得るんだろ
それで良いんじゃないか 世の中とはそう言う物だろ
384名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 23:07:16 ID:I+k7/N2k
日本経済の癌細胞は日本銀行ってことだな
385名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 23:09:38 ID:dWBLmprC
>>383
そうだから
「公務員か既得権益者か金融資産家」を犠牲して
庶民が恩恵を得るのもありなんだよ
386名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 23:11:51 ID:I+k7/N2k
犠牲とか大げさに考えなくても、日本経済全体のことを考えればインフレが良いのは
当然でしょう
387名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 23:21:38 ID:Tx++TLW+
>>383,385
アルフォンス・エルリック曰く
全ての人が恩恵を得る選択肢が人類にとっての進歩なんだと。

そのままデフレが進めば「公務員か既得権益者か金融資産家」も
中国が稼ぎまくった後に変動相場制に移したら、中国の資産家は
日本の既得権益者の数倍の資産を持つことになって、
立場が逆転することに気付かない。

底辺が死滅したら上層部から底辺が生まれるに決まってんじゃン。
388名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 23:23:10 ID:b9VXhp0n
鋼の?
389名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 23:29:36 ID:8pjbdTmw
>>386
インフレは駄目だろ
高く成る事なんかあり得ない
今は高く成った物が 安く成る時代に成っている
それで 恩恵を受ける人が増えている
なんら問題ない それが自然淘汰で証明されている
390名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 23:34:36 ID:I+k7/N2k
>>389
釣りならよそでやってくれ
391名刺は切らしておりまして:2010/05/11(火) 23:48:14 ID:+Huh3mKt
なんで株配当と経営者の給与が
インフレになってるから労働者の給与が
デフレーションしてんだろ
392名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 00:03:59 ID:8pjbdTmw
>>390
釣りじゃない
安ければ良いのが誰でも思う事だろ
こんなん人間社会の常識じゃないか
393名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 00:04:22 ID:vUIGYoG2
>>383

それは自由主義・資本主義を破壊している詐欺師の論理だよ!そんなものが通じる
わけないぜ!
394名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 00:08:59 ID:vUIGYoG2
>>387

だからデフレは自滅路線!やがて経済信用破綻から革命騒ぎか戦争だろうな!
経済成長は自由主義・資本主義の命だよ!格差が開いても成長することで底辺
部も満足できるんだよ。経済成長がなければ耐え難い格差と生存・生命維持の
危機が来るだけ・・・やがて社会主義・革命・戦争ですべてご破算になる自滅。
395名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 00:15:28 ID:d3HxZlh3
>>394
やれやれ
キンブリー曰く「誰かが犠牲になり 犠牲に成らない人が恩恵を得られないという選択肢を用意しなさい」
だろそこは・・・
396名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 00:22:08 ID:SfVCkLUt


現在のギリシャは金融詐欺師のイカサマ負債と政府の政策放置で庶民に負債が押し付け
られる事への防衛闘争(騒乱)になっている。庶民は金融詐欺師と政府のイカサマ負債
の受け入れによる増税・賃下げ・デフレ生活破壊を拒否している。(日本の年金イカサ
マにも似ている)
庶民にはハイパーインフレによる経済ご破算と経済再興・・即ち、革命・戦争・社会主
義後の経済破綻と再構築を望んでいることになるな。

経済破綻再構築=借金棒引き=戦争=革命=社会主義=混乱の結果は自滅後のやり直し

日本は緩慢なギリシャなだけだよ・・・・・10年以内には急悪化するよ。
397名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 00:25:04 ID:Qw1ZBfWv
>>392
それはデフレスパイラルに直行する
それよりも通貨増やした方が良い
398名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 00:26:32 ID:SfVCkLUt
>>395

縮小経済のデフレに選択手段は転落しかないんだよ。いい加減に気がつけ!
イカサマ賭博場で家族の生活を賭けても胴元(官僚・公務員)以外は詐欺師に
巻き上げられるだけだぜ!そんなイカサマ賭博場は潰せばよいだけだ!!
399名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 00:34:29 ID:prK+pT6m
国籍を日本に置いてるから日銀に腹が立つ。
国籍を神の国に置けば、日本のデフレなんて
どうでもよくなる。
神の国の住人として神に仕えて生きてゆけば
デフレも不況も全く平気。
400名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 00:40:57 ID:iGCvi78B
神の国はこの世にはありませんが。あの世にはあるかも知れませんが。
401名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 00:41:05 ID:O+vkdR1u
デフレとは大手流通業が潰し合いをする事。

大手の責任。
402名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 00:42:44 ID:ZjXs1BTE
合成の誤謬も知らないバカは消えていいよ
403名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 01:30:52 ID:ngHqH2Ib
国が借金してる時点で
インフレにならないとだめだろ

ってことじゃないの?
404名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 16:22:31 ID:4ZfFcf+i
デフレがいいって言う人がいるの日本ぐらいなものだろ
405名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 16:26:40 ID:Ag+MSvVZ
現金いっぱい持ってる無職の俺には悪くないよ
406名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 17:05:09 ID:mZdWKxw4
>>401
デフレの原因は小売りが価値を見いだせないから 安売りに走った結果だ

全ては小売りの問題
407名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 17:30:46 ID:ojbPsFFO
デフレは日銀の責任
インフレになりかけると金融緩和をやめる最低のクズ連中だ
408名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 17:56:00 ID:aGlcRq7c
購買力が落ちて需要が落ちたからだろ
価値とかそう言う問題じゃないよ。
409名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 21:23:55 ID:1CT2XdGO
賃金を増やせばデフレは解決する。
410名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 22:31:54 ID:ya1LXXsN
>>406
だいぶ前にダイエーへの批判で「何でもあるけど欲しいもの何もない。」という言葉あった。
今の日本全体がそんな状態だと思う。
411名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 22:46:32 ID:gvhs3yQB
>>403
今インフレしたら国債の金利だけで国吹っ飛ぶ5秒前くらいになる
880兆円の借金、タイムリミットまで数年。
412名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 22:56:38 ID:3UPu91Jo
>>411
もう何十年も破綻まであと数年とか言ってるけどなー

そもそもインフレになったら借金の重みが軽くなるっつーの。
それに自然税収増で財政も健全化するわけだし。
413名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 23:13:37 ID:PpQqaQ4M
>>406
メーカーが魅力的なものを出さないから
下がり続けるんだぜ
誰が代わり映えのしない新製品を旧製品より高く買うんだよ
414名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 23:17:58 ID:3UPu91Jo
>>413
デフレ環境下だから、メーカーもリスクを負った製品開発ができないだけ。
勢い価格競争に成らざるを得ないから魅力がない。



415名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 23:18:18 ID:mZdWKxw4
>>413
努力しない消費者が文句言ってるんだね
416名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 23:47:11 ID:aGlcRq7c
>>409
正解!
417名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 23:48:57 ID:mZdWKxw4
>>416
賃金増やしたら企業がどんどん倒産したでござる
418名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 23:54:04 ID:aGlcRq7c
グローバル化で日本の輸出業が危険!
と言いながら空前の大黒字となった企業は
もともと嘘つきなんだよw
倒産というのは幻想
419名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 23:56:42 ID:+uVGtmH6
自動車メーカーが利益を上げる一方で東京モーターショーとかハブられるようになったしな。
420名刺は切らしておりまして:2010/05/12(水) 23:58:34 ID:aGlcRq7c
あんだけ賃金の高いアメリカで
何でアメリカのトヨタは倒産しないの?w
421名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 00:00:31 ID:vHIwhdNC
>>420
退職金がない
解雇が出来る
日本人が稼いでくれる
422名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 00:01:59 ID:r9KgqwjF
>>418
危機を煽ってないと法人税減税してもらえないからね
423名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 00:03:01 ID:f64xVDtB
アメリカではゼロ金利ローンとか媚びまくってる一方で
日本の部品メーカーにはさらなる部品価格の低減を要求して帳尻あわせます。
424名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 00:09:26 ID:WditHboN
>>1

端的に言うとトヨタは金融詐欺師の儲けのための下請け企業に過ぎない。

それを理解できるかで経済の本質がわかるよ。
425名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 08:32:15 ID:oNir45rg

>>421
> >>420
> 退職金がない
> 解雇が出来る

これは日本でも同じでしょw特に非正規は
> 日本人が稼いでくれる
これは嘘だよ。
日本の儲けをアメリカに〜
という書き込みがあるけど簡単に
海外の企業へ送金は出来ないんだよ
426名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 15:28:55 ID:fZ515vgv
>>418
そういうデマを書くな
427名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 17:45:44 ID:bPNAAp7L
日銀が資金流入しても消費税増税か
日銀が対応しても財務官僚がデフレ政策しかねんな
428名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 17:55:14 ID:AWp1o8kK
いや、僕が考えるにね
良いものもある。悪いものもある。
429名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 18:38:29 ID:qOxq4iam
>>428
何言っての?
アホですか??

そうじゃないだろ。
結局さ、良いものもあるし、悪いものもあるんだよ。
430名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 18:57:52 ID:9oEXHgpb
いーや、そうじゃないんだよね。
なんだかんだ言っても、いい物もあるし、悪い物もある。
431名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 19:48:14 ID:bFLTUhBw
>>420

アメリカのトヨタは日本のトヨタの1.3倍のコストがかかってる。
日本で40万円で作れる車が、アメリカだと52万円かかる。

クルマは、製品価格に占める宣伝費とか、開発コストとかが大きくて
原価の上昇を吸収しやすい構造であるから、
アメリカで雇用対策のためにやってるだけなんだがなんとか長続きしてる。

まあ、徐々に手をひくと思うよ。トヨタの工場があるのは南部の共和党の牙城の地域だから
長期的に共和党が低迷することになったら、雇用対策してもアメリカ政府にすくってもらえないのは
今回のリコール騒動でよくわかったはずだし。




432名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 21:41:13 ID:oNir45rg
>>431
だが労働者の雇用が安定すれば
売れるでしょw
433名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 23:55:51 ID:vHIwhdNC
>>432
労働者は消費者じゃ有りません
だから労働者の雇用はどうでも良いのです
434名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 23:58:11 ID:eErZp7Kc
金持ちなのでデフレはよい
435名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 00:00:25 ID:vHIwhdNC
>>434
あなたは消費者ですね
436名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 00:05:32 ID:3j6WLoNg
予想に反して日本は年末にヤラレル可能性あるよな。

年寄りや若者の貯蓄残高減ってきて、
マネーサプライはどんどん減少するだろ
そうすると第二地銀が終わる
次に第一地銀

日銀がマネーサプライを増やさないと市場にはお金はまわらん

夕張市並みの地方が増加するな、
北陸はマジでヤバイと思うんだ
437名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 00:12:05 ID:uOk6xDSG
>>436
日本銀行が癌なんだよね
438名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 00:15:27 ID:/wLd9TpM
本当にくだらないな・・・
インフレになったって給料は上がらんよ。
今の日本の停滞はそういうことじゃないでしょ。
なんで日本人はもっと謙虚に事実を受け入れられないのかね。

コンピューター、ネット、家電のハードとソフトともに
他国との競争に日本は連敗じゃない。
かといって金融で稼いでいるわけでもない。
競争で負けているのに繁栄できるわけない。当たり前のこと。
そのシンプルな事実が受け入れられずに、経済を語るから
中身のない間違った物になるんだよ。
439名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 00:17:16 ID:AOk0TyGB
インフレになると言うのは、海外からの資源が高く成ったときであり
給料なんか上がるはずもないし 上げれない、そんなのすら解らないのかな?
440名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 00:18:03 ID:uOk6xDSG
>>438、439
いつまで間違った経済論ふりまくの?
あちこちで反論されてんじゃん
441名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 00:18:56 ID:AOk0TyGB
>>440
今まで上がったためしがない、無いんだが
442名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 00:21:26 ID:uOk6xDSG
>>441
なんですぐばれる嘘吐くかな、高度成長期でもバブルでも上がってるだろ
443名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 00:22:44 ID:AOk0TyGB
>>442
そんな極端な例をだしてどうするんだ?

ここ20年上がってないだろ
上がったのは都市部の関東とかだけじゃないか
地方は下がったまま
444名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 00:23:39 ID:G/4casJa
デフレだから上がってないんだろ
445名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 00:23:46 ID:uOk6xDSG
>>443
ここ20年デフレだろ、そりゃ上がるわけない
446名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 00:24:01 ID:R2P0AfUJ
>>436
>>年寄りや若者の貯蓄残高減ってきて、
>>マネーサプライはどんどん減少するだろ
ひとつ聞きたいんだが、そのお金はどこへ消えるのかね?
447名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 00:24:41 ID:AOk0TyGB
>>445
ほら証明されたじゃないか
448名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 00:26:12 ID:uOk6xDSG
>>447
なにが?デフレで給料は上がらない、インフレなら上がるって事か
449名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 00:27:48 ID:AOk0TyGB
>>448
インフレと言う資源が高騰した事象が起きたが 給料は下がっただろ
450名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 00:29:28 ID:P22WPtmC
わざわざ反論するのもめんどいので ID:AOk0TyGBのレスとそれの反論はっときます

663 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/05/13(木) 22:55:05 ID:a71dRO2Y
インフレになって給料上がらないというロジックがおかしい
まともに資本主義が機能していれば給料が上がるので物価が上がるということになるはず
インフレと同じように市中のお金を流通させても給料が上がらない状態はスタグフレーションってやつ
それはインフレとは全く別種の貨幣現象

664 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/05/13(木) 23:00:50 ID:AN169eas [2/3]
>>663
書くのめんどくさい。給料”だけ”は上がらないよ。構造の問題で。
スタグとは関係ないよ。

665 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/05/13(木) 23:07:07 ID:eA10Y6MO [4/7]
>>664
少なくとも今まで実際の数値ではコアコアインフレ率と賃金の相関関係は崩れてませんけどね
構造的な問題でコアコアが上昇しないとか、それともその相関が崩れるような立派な理論をお持ちなんでしょうね

666 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/05/13(木) 23:08:57 ID:DIbUKz3H
財政出動 場合によっては直接給付も必要
ただしこの為にもインフレ政策が必要

667 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/05/13(木) 23:22:13 ID:FmjxoRyG [3/5]
>>660
デフレではピグー効果で実質賃金が上がるはずなのに、何故か日本ではこの10年で実質可処分所得が10%も下がってるんだな
つまり日本はデフレが長期化し過ぎで賃金の下方硬直性も成立しないような状況になってしまったんだよ


668 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/05/13(木) 23:27:03 ID:AN169eas [3/3]
>>665
ほら、667さんが少し書いてくれてますよ。

669 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/05/13(木) 23:29:45 ID:5pgphZJB
>>657に数字のソースバッチリあるじゃないか。
論破されたアホがいつまでも粘着してるなよ、みっともないぞw

670 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/05/13(木) 23:31:10 ID:eA10Y6MO [5/7]
>>667
それがCPIマイナス、デフレータープラスの「デフレ」という状態効果は出てるだろうけど、両方とも下落するんじゃ効果が出ないのは当然じゃない

671 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/05/13(木) 23:31:56 ID:FmjxoRyG [4/5]
>>662みたいなアホレスする人が何か用なのかな?w


657 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2010/05/13(木) 21:15:01 ID:0tSTUHpn [2/2]
>>656
インフレでは物価上昇とともに給与も上昇する
デフレでは物価上昇よりも給与が大きく低下する
ttp://d.hatena.ne.jp/nyanko-wonderful/20091226/p3
451名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 00:29:31 ID:YDbiT1rA
いいや既に
スタグフレーションだよ
452名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 00:30:05 ID:uOk6xDSG
>>449
インフレとコストインフレの区別ぐらいつけなよ
453名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 00:31:10 ID:P22WPtmC
>>450
662 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/05/13(木) 22:47:09 ID:AN169eas [1/3]
この先、日本がインフレになっても給料が上がらないのは事実だけど、
デフレじゃダメなのは共通してるでそ?

これをつけ忘れてた
454名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 00:33:30 ID:9aGxNPPb
鳩山首相、姜尚中(カン・サンジュン)教授と赤坂の高級料亭で夕食★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273763653/
455名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 00:38:06 ID:qLLDQgx3
安くてもいらん物は買わん。それだけ。
456名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 00:40:33 ID:3j6WLoNg
>>455
欲しくてもお金がなければ買えん、それだけ。
の間違いじゃないか?
457名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 00:43:42 ID:AOk0TyGB
でも、安い事は良い事だよ。
458名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 00:46:32 ID:G/4casJa
ニートやジジイにはな
459名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 00:48:55 ID:AOk0TyGB
どうも 高く商品を買いたいと言う奇特な人が多いのですね
馬鹿じゃない
460名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 04:55:11 ID:uOk6xDSG
デフレじゃ困るって事だろ
461名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 08:33:35 ID:enMFZBGX
>>452
どう言葉でごまかそうがインフレはインフレ
462名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 08:35:34 ID:oy77GFl8
"良いインフレ"なんてありえない
463名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 08:46:07 ID:2mF9dszS
>>438
競争に常に勝つっていうのが無理
今程度の競争力で十分だし、競争力が高まっても円高になって
相殺されるので、結局きりがない。

今の問題の根本は、デフレだよ。
これが、すべての社会の営みを収縮方向に向けてる元凶
464名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 09:17:28 ID:MkG0ODhw
デフレが全ての問題の始まりなんだ

少なくともデフレだけは解消しなければならない

多くの問題が、解決に向かうことがそうなればわかるよ
465名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 11:39:30 ID:0/e/CZRy
>>461
頭悪すぎるだろwww
466名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 11:43:53 ID:MpVVOV+o
>>463
で、日銀の国債直接引き受けでデフレは解消されるのか?
467名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 11:56:58 ID:0/e/CZRy
>>466
日本銀行の買いオペ・買い切りオペなど金融緩和でインフレをめざす
減税・財政出動も必要ならやる
468名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 12:42:30 ID:9g6sldUF
デフレは経済が縮小していくから
失業や倒産が増えて税収は上がらず
逆に失業保険や生活保護費が増えて
年金や健康保険の破綻も加速するな。
469名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 12:45:08 ID:XdanU/Dj
>>465 んなもん昨日からトレースして読んでたけど中坊じゃん。
相手すんなよw
470名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 13:30:52 ID:XHShN1PL
どうしても金本位制的貨幣価値観から離れられない人が多いが
管理通貨制下の通貨価値なんて実は幻想だ
どうとでもコントロールできる

管理通貨制度における通貨価値は
当該通貨圏内に存在する換金可能なすべてのモノやサービスと
当該通貨の存在量のバランスで決まる
貴金属などで担保されているわけではない

経済規模の拡大とはモノやサービスの存在量が大きくなることだから
(みんながそれなりに働けば普通そうなる)
これに合わせて貨幣量を増やさないと
モノやサービスの額面評価の数字が小さくなるんだ

100円しか存在しない通貨圏に消しゴムが一個しかなければ
その消しゴムは100円
誰かが働いて消しゴムを2個にしたら
消しゴム1個100円を維持するには通貨を200円にしなきゃならない
ここで通貨発行を手抜きすると消しゴム1個50円になってしまう

今の日本で起きているのはそういうこと
471名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 13:38:38 ID:3j6WLoNg
>>446
無論資源国家
資源、食品やエネルギーの自給率は国内に無いのに国内に留まると思うか?
472名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 14:20:21 ID:AOk0TyGB
安くなった価格はもう上げれない
それだけは日本では無理
473名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 14:30:00 ID:2mF9dszS
価格を上げるんじゃない。通貨供給を増やして、通貨の価値を下げるんだよ。
今使わないと、通貨の価値がどんどん下がる。これが基本。

474名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 14:34:51 ID:AOk0TyGB
増やしたらそれだけ貯金します
だから無理です
475名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 14:48:49 ID:XHShN1PL
>>474
あなたはそうすればいい
通帳の数字は大きくなるけど
100円当たりで手に入るモノやサービスは
どんどん減っていくからそのつもりで

わかってる人は貨幣の形態ではなく
何かモノの形態に変換して保持します
株 土地 貴金属とかが多いかな
476名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 16:15:13 ID:gc+BO9yR
通貨の価値が下がりゃ物価は上がるんじゃね?

物価が上がることによって
多少なりともデフレが解消されるんなら
それなりにいいことではあるんだろうけど
477名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 16:18:04 ID:MkG0ODhw
札をもっと刷るしか、日本の苦境を脱する方法は無いのに

わからないんだね

だから良くならない、

刷ったら即 経済が変化することが見えるのに
劇的に良くなる
478名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 16:24:28 ID:f3nZjE5+
>>475
通貨価値ってのは、「信用」で決まる物なのだが・・・
その信用というのは、借金をしたときの返済能力であったり軍事力であったりするわけだ
例えば、その好例がアメリカ。
アメリカは金融危機以後の通貨発行額は、合衆国建国時から金融危機時までの通貨発行額の
数倍の金額を発行している。
普通なら、そんなに通貨を発行したら超絶ドル安が起きてもおかしくないの、為替相場では
僅かな額しか下落していない。
それはなぜかというと、世界最強の軍事力を保有しているのも一因ではないか。

ちなみに、バブル絶頂期の日本の自衛隊の隊員数は過去最高レベルであった。
479名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 16:38:02 ID:X7MWb42Y
通貨価値は、需要と供給で決まるんだよ。
供給が増えれば、単純に通貨の価値は下がる。信用っていうのは、供給に比しての信用ってこと。
いくら信用が高くても、通貨供給が膨大になれば通貨価値は下がる。
480名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 16:40:43 ID:f3nZjE5+
>>479
>いくら信用が高くても、通貨供給が膨大になれば通貨価値は下がる。
だから、その供給量に対して通貨価値の下落幅が異常に小さいのが米国なんだけど・・・
481名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 16:43:55 ID:X7MWb42Y
通貨供給は無限に増やすことができるからな。
要は、やるかやらないかの選択だよ。
できるかできないかじゃない。やるかやらないか。
482名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 17:04:49 ID:8hUXKoWX
円を刷りまくれと言ってる人達は、円を刷ってどうしたいの?

・ECBが7500億ユーロ(90兆円)国債を引き受けたことにより、
 株価は上がったけど、ユーロ安が続いているように、円安を引き起こしたいの?

・国債の引き受けをして、長期金利を低く抑えろと言うのであれば、
 すでに長期金利は十分低いので、これ以上は下がる可能性が低い。
 日銀が国債引き受けた分だけ、何十兆円も新規に発行しろと言うのなら、
 むしろリスクプレミアムが上がって、長期金利は上がる可能性が高い。

・国内の需要創出のために、低所得者層にばらまけというのなら、
 日銀は債務超過に陥る=円信用不安リスクが高いので、
 どんな政治家でも日銀でも絶対やらないから、主張するだけ無駄だよ。

・国内の需要創出のために、ベンチャーや成長企業に低金利で融資しろ、
 もしくは銀行にそれらに投資させて、途中で銀行が現金が必要になった場合に、
 日銀にその債券を担保にお金を貸す保証をしろというのなら、賛同するが。
483名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 17:19:03 ID:f3nZjE5+
>>482
円安になれば、輸出産業が儲かって経済が良くなります。 以上。

何か異論ある?
484名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 17:29:09 ID:8hUXKoWX
>>483
大企業が正しく下請けへの単価アップや賃金アップを行い、
低所得者層にも恩恵があればいいけど、
そうでなければ低所得者層は輸入品が上がる分だけ負担増になることを
分かっているのなら、問題ない。
485名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 17:31:18 ID:XHShN1PL
>>478
お前が資本論を読んでいないか理解できていないかだということはわかった
486名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 17:37:44 ID:AOk0TyGB
>>475
大半の人は貯金します
日本人は、貯金が大好きですからね
487名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 17:38:23 ID:f3nZjE5+
>>484
あんたの言っているのは、所得の再分配の話。
所得の再分配で効果的な方法は累進課税の強化・富裕層への増税。
つまり、政治の話。経済とはあまり関係がない。

>>485
資本論の話は、その国1国の中だけで全てが完結していることが前提条件になっている。
余所の国と通貨のやりとりをすることを考えると、軍事力の考察も必要になってくる。
488名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 17:44:50 ID:r8NjPSIE
景気がよくなるとインフレなるなら、インフレにしてしまえば景気がよくなると思ってる?(笑)
489名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 17:48:33 ID:8hUXKoWX
>>487
> つまり、政治の話。経済とはあまり関係がない。

ちゃんと企業の国際競争力強化するのと同時に、
所得再分配を強化&PB均衡すべきと分かっているのなら、
日銀がECBのように国債買取を増やして、円安にすることには賛成。
490名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 17:57:44 ID:f3nZjE5+
>>489
まあ、そういうことだよね。
今のところ通貨の信用力で一番高いのは日本。
ユーロやドルが下落する中で、ひとり通貨高を続けているのは日本だけだから。
ここらで円安政策を多少とってもびくともしないだろう。

だが、国際競争力を付けるならその裏付けとなる軍事力強化も必要だろう。
合衆国が自分たちに都合の良いルールを作りまくっても、他国が何も言えないのは
合衆国が世界最強の軍事力を有しているから。
491名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 17:58:36 ID:X7MWb42Y
所得の再分配は心配しなくていいよ。
ちゃんと落ち着くところに落ち着く。

貯金すると損するとわかっててなおかつ貯金する人もいるかもしれないけど
多数派の行動はインフレで大きく変わることになる。
デフレは何もしないことが一番最適な行動になるけど、インフレではその逆になる。
492名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 18:00:00 ID:p/UZBI3/
良いデフレは景気が良い時にはありえる。デフレというか、景気拡大&紙幣増発による
物価減。日本の失われた20年は、当然それではなくて需要不足による物価減。
493名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 18:03:01 ID:f3nZjE5+
>>491
残念だけど、所得の再分配は政治家が強権を使って政治的に実行しないと
100%無理だよ。
その好例が55年体制時代の自民党政権。
当時の自民党政権は徹底的な所得の再分配の政策をやっていた。
その答えが1980年代の「一億総中流」なわけ。

これは経済活動ではなく、政治家の仕事。
494名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 18:08:06 ID:veEFIw+e
右肩上がり経済だからそうなってただけ
495名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 18:11:39 ID:f3nZjE5+
>>494
その右肩上がりの経済の原動力となったのが所得の再分配政策のおかげ。
ちなみに、いざなぎ景気・バブル景気のGDPに占める輸出産業の割合は
8%前後。
今は、GDP比に占める輸出産業の割合は、10%以上。
ここから分かるのは、内需なくして日本の好景気は実現できないこと。

そして、日本の好景気を実現するために、55年体制時代の自民党政権は
所得の再分配政策を実行したのだよ。
496名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 18:13:50 ID:NcrZSsUs
>>1
またアホ本かよ、こいつらは共通しているな「金を刷れ」だ
497名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 18:14:01 ID:X7MWb42Y
>>493

一億総中流は、所得の分配とは関係ないよ。

今の所得格差の問題は、1000万近辺の所得の人と300万近辺の人の
二極化でしょ。それは、正社員と非正規社員の格差の問題で、再分配でどうにかできる話じゃない。

要は、一億総中流の時代と比べて、大企業正社員と公務員の給料が高すぎるために
その反動で非正規等にしわ寄せがきてるってこと。
498名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 18:19:10 ID:veEFIw+e
貧乏人無視でもちうごくは右肩上がりですね(笑)
499名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 18:19:17 ID:f3nZjE5+
>>497
その二極化の原因が所得の再分配政策の放棄なんだけど・・・
55年体制時代の自民党政権時は、所得税の最高税率は75%だった。
今の所得税の最高税率は40%。
つまり、大企業の正社員が給料をたくさんもらってもその分、所得税で持って行かれた。
あと、55年体制時代は非正規雇用といえば、土方とかの肉体労働系ぐらいで
その他の事務作業や工場労働での非正規雇用は厳しく制限されていた。

あと、公務員の給料が高すぎるのではなくて公務員とその他一般の給料が
下がったという方が正しい。
500名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 18:27:55 ID:X7MWb42Y
>>499
その最高税率は75%の所得額の人は全体の何パーセント?
1〜2%でしょう。その人たちの存在が、当時でも今でも二極化の問題になってる?
違うでしょう。大金持ちは昔も今もいる。

今、二極化が問題になってるのは、一億層中流というわれた中流の分裂でしょう。
それは、正社員が一億層中流の当時よりも多くの給料を取るために、その埋め合わせが必要になってるからだよ。

一億層中流時代の大企業正社員の給料は500万程度でしょう。公務員も同様。
バブル時代にこの給料が跳ね上がったけど、それに会社が耐えられなくなり、会社は合理化せざるを得なくなった。
501名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 18:35:57 ID:YDbiT1rA
>>500
>一億層中流時代の大企業正社員の給料は500万程度
こりゃ嘘だわw
15年努めて600マンは有ったよ
俺の友達
国家公務員現業だから非現業はもっと凄いだろ
あと地方公務員はもっと多い
10年勤めたら750万だとさ
502名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 18:41:07 ID:X7MWb42Y
>>501
いつの時代?
1970〜1980年の前半までが、一億層中流を維持するための正社員の収入として無理のなかった
時代だと思うよ。
503名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 18:50:06 ID:YDbiT1rA
>>502
2007年だよwww
504名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 18:50:49 ID:X7MWb42Y
>>503
人が書いてる内容を少しは読めよ
505名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 19:54:43 ID:AOk0TyGB
何時までも右上がりなんかする社会なんかあり得ない
右に上がったら左に下がるのが歴史だろ
506名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 20:10:00 ID:GAMQr+aa
思うに、インフレなんてソフトウェア開発におけるバグみたいなもんで、アプリを
成長させていけばかならずバグは出るし、バグが出ないってのは実はアプリの
開発が止まってるってことなんだが、だからといって、バグがでることがいい事っ
てワケじゃないんだよな。当たり前だが。

インフレ状態であるのは正しいと思うが、インフレ・デフレで語るのは、もう止める
べきじゃないかね。

デバッグしてるはずが、バグを作りまくってるだけのアホも少なくないし。

507名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 20:10:46 ID:AOk0TyGB
デフレの法が はるかに生活しやすいだろ
508名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 20:19:34 ID:SAxAOqLq
ID:AOk0TyGB
NGIDよろしく
509名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 21:03:35 ID:EjLvJncp
>>506
インフレが続く状態が正常と考えるべき。

労働というのはだいたい何をしなくても年率2%ほど効率が上がる。
それで価格が変わらないと言う事はどうなるかというと、2%の労働力が余る計算になる。
それがすなわち2%の失業という事になる。

インタゲを採用している国の中央銀行の多くが2〜3%のインフレ目標を持っているのはその理屈。

日銀は多分0〜1%をターゲットにしてるな…。
510名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 21:11:32 ID:GAMQr+aa
>>509
だから正常なときはインフレだって書いてるじゃん。
ただ、インフレだから正常だとすべきか疑問があるという話。

もっと直接的に民間の融資残高とかで見たほうが良いと思うけどな。
511名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 14:31:07 ID:Dm5AV07o
日銀や財務省見てると、公務員や公務員もどきって本当にいい加減な仕事するって思う
512名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 14:42:24 ID:rWDhu0kW
最近はリスク回避でゴールドより¥が強いもんなw
デフレなのに利上げしたり、日銀はキチガイ集団だおw
513名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 14:43:53 ID:Vg8eyoU4
まぁ。。通過の流通量が少ない時期に
利上げとかキチガイだよね
514名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 19:41:36 ID:ygdmrA2K
日銀、政策金利上げたの?
515名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 23:15:03 ID:YlZe6DB5
a
516名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 23:52:20 ID:YlZe6DB5
>>510
デフレも異常なんだから、インフレ率0が望ましいとするとしても上方バイアスがある以上少なくとも1%ないと「正常」じゃないけどね。
それ以外にも金融危機などのような大きなショック時のための実質金利マイナスを生み出したりするための伸びしろ、デフレ方が望ましくない以上安定的にデフレにならないためにもインフレ率2%というのは適切だと思うけどね
517名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 00:13:38 ID:eyrE9tYe
政府系保有の米国債の利回りってそのまま米国債の購入に充ててるん?
518名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 00:17:43 ID:KytbbPhA
>>517
利回りというか利子はTB、FBを発行して、米国債を買うという若干っややこしい話
ドル資産が増えれば円債務が増えるということ
519名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 00:36:59 ID:+TXVViH5
2%とか3%のインフレって
つまり日本の通常の経済状態に戻せってだけで
特別なことをしろと言ってるわけではない
520名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 02:46:01 ID:2nmD9cGt
仮にインフレになっても給料が上がらないだろうに 
チョコレートが1枚1000円になっても、給料は30万がよくて90万程度で止まるだろうに
バカだろ
521名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 11:34:02 ID:3KPOo1ty
馬鹿はお前だ
所得は名目GDPに連動している傾向にある
そうなのであれば需要の増加によるインフレの場合それプラス実質GDPが足されて
名目GDPがもとめられるのだから実質GDPの分上方修正されていることになり
所得はインフレ率以上に上がる傾向にあることになる
仮にチョコレートだけが飛びぬけて上がった場合チョコレートに
なんらかの供給ショックが合ったと考えるのが自然だろう
522名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 12:12:07 ID:Ekm4x0L5
>>521
>>520が正しい。
GDPデフレーター以上の指針は現在のところ存在しないと思う。
その数値が継続してマイナスを示している。

例えば、ガソリンスタンドでガソリンを入れるとしよう。
輸入原油価格が上昇しているので、ガソリン価格は上がっている。
CPI(消費者物価指数)では当然上昇する。しかし国内付加価値部分はどうなのか。
石油会社とガソリンスタンドが原油輸入価格の上昇を100%消費者に転嫁できていない場合は、
ガソリン価格の上昇にもかかわらず、国内石油業界の取り分は低下している(つまりコストカットが必要になる)。
その場合、GDPデフレーターは下がる。
GDPデフレーターでは業界の苦しさが正しく判断できるのである。
この場合、そこに従事する人間の所得は減ると見るのがまともな考え方であろう。
でもCPIだけを見ておれば、物価上昇だ、所得は増えているとなってしまう。
523名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 15:17:33 ID:3KPOo1ty
>>522
お前も馬鹿だろ
インフレには需要が増えてなるものと供給が減ってなる物がある
それでお前はなぜインフレを全部後者で考えるんだ?
デフレは需要が減ってなっているわけだかその対策をするのであれば
需要増やす総需要政策をやる
これは金融政策が中心でありそれは総需要をコントールするものなのだから
当然需要が増えてインフレになるはずだ
だいたいCPIから価格変動の激しいエネルギーと食料品を除いて見るのが一般的だし
俺はインフレ率をCPIで判断するなんて一言も言っていない
524名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 15:22:18 ID:3KPOo1ty
そもそも名目GDPが実質GDPより多きくないとGDPデフレータがプラスにはならん
521に書いたことと前提条件が全く違う
525名刺は切らしておりまして:2010/05/19(水) 03:15:02 ID:tbJUs+va
>>9
あほな話だよな。

中国人の土俵に降りていって、14億+相手に戦おうとしたのが国の失政以外でなんと言うだろう・・
まあ、企業の利益と献金の為にわざとやったわけだろうけど
526名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 00:07:30 ID:jtC5IOeY
>>523
トンチンカンだね。
527名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 00:12:50 ID:Ioy/w12j
1. 発狂か!「官房機密費」暴露、野中弘務
      http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1272686399/l50
2. 野中広務が官房機密費の使途を暴露
      http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1272401516/l50
3. 今さら告白した野中氏、「そんなのあるんですか」ととぼけた平野官房長官、官房機密費の毒は・・
      http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1273313484/l50
4. 野中元官房長官、官房機密費を「1カ月に5000万円から7000万円くらい使った」と明かす…評論家に配ったことも暴露
      http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1272681601/l50
5. 官房機密費を盗み続けた自民党!!
      http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1272704498/l50
6. 麻生政権末期の機密費2億超を追求せよ
      http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1258810317/l50
7. 検察は自民党の官房機密費持ち逃げを捜査しろ
      http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1265298206/l50
8. 安倍が機密費から50億円を北朝鮮に贈与
      http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1160985799/l50
9. 自民党 機密費で2ちゃんねる工作
      http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1272976572/l50
      http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1273406323/l50
10. 政治評論家・三宅久之が機密費で釈明
      http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1272882763/l50
11. 機密費税金詐取の評論家は説明責任をしろ
      http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1273143017/l50
12. 自民から機密費(税金)を貰ってた評論家や芸能人は許せる?
      http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1273161169/l50
528名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 00:34:39 ID:I7tiNCGn
アホの日本銀行がデフレ不況の原因てことがはっきりしたんだから日銀法改正しろよ
529名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 02:06:31 ID:h17vvqsR
良いインフレに持っていって消費しない税とかの道具を使えない。
日銀の独立性によって国の切り札が少なくなってる。
独立性は良いとして、せめて日銀の人達は選挙で選ばれた人がなるべき。
530名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 02:11:00 ID:BzB71VJP
【経済】 「中国企業による日本企業の買収が相次いでいる。」 〜レナウン、中国企業傘下に 山東如意が4割出資へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274547254/

株価もデフレなので中国様の買い頃価格です
民主が景気対策をわざと行わなかったのはこういう事かもね
531名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 02:19:12 ID:QXIueS8b
日銀の政策は円高デフレターゲットです残念!
532名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 07:34:56 ID:k580Ct3m
悪いデフレとは独占をいいことに値段をさげないJR
533名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 08:11:45 ID:SUvawgSJ
>>31
なんで財務省が悪性インフレを画策してるといえるの?
そもそも悪性インフレって何?スタグフレーション?
534名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 08:16:48 ID:SUvawgSJ
>>52
なんでインフレになると需要が増えると今の日本でいいきれるの?
535名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 08:27:52 ID:DZSRfXj/
需要増になったところで今更所得は増えんだろうな。
企業が物価高に見合う給与所得の増加を行うとはとても思えん。
なにせ使い捨てに出来る安価な労働力が有り余ってるんだから。
536名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 08:51:34 ID:SUvawgSJ
>>535
同意
インフレになって景気回復はありうるけど雇用自体は昔の水準まで回復することはないだろう
所得が増えるといってもその恩恵を受けられるのは大企業の正社員だけじゃない?
戦後最大の景気回復がなぜ実感なき景気回復といわれたのか考えればわかること
537名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 09:20:58 ID:0jX/5aXp
>戦後最大の景気回復

景気拡大期間が一番長いだけで名目GDPは1〜2%しか成長しなかったし
538名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 09:26:42 ID:SUvawgSJ
>>537
そりゃデフレなんだから名目GDPは増えないだろ
インフレになっても雇用は昔の水準に戻らないってことをいいたいだけ
539名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 09:42:00 ID:I7tiNCGn
インフレで物が売れれば雇用は改善する、当たり前のことだが?
540名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 10:22:31 ID:SUvawgSJ
>>539
その改善の程度が問題だっていってるんだけど
増えてもせいぜい多数の非正規雇用と少数の正規雇用
しかも必ずしも日本人がその雇用にありつけるとは限らない
541名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 10:28:41 ID:I7tiNCGn
>>540
なんの根拠もないな
542名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 10:35:50 ID:SUvawgSJ
>>541
前回の景気回復時に正規雇用の増加は抑制されていた
経団連や経済同友会やRIETI(経産省だったかも)のレポートで一部のコア人材と多数の非正規雇用という雇用ポートフォリオが今後継続していくのは明らかとされてる
正規雇用が昔と同程度に増える増える根拠もないだろ
543名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 10:38:59 ID:I7tiNCGn
>>542
前回の景気回復時とやらはインフレだったのかね?

インフレにして景気回復させてから派遣禁止にでもすればいいだけの話だろ
544名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 10:43:24 ID:SUvawgSJ
>>543
インフレにして景気回復してから派遣禁止

そんなことしたらまた景気悪化するだろ…
545名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 10:45:56 ID:I7tiNCGn
>>544
将来不安の一つが取り除かれるから消費は活発になるだろ
546名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 10:56:15 ID:gh63k1dt
人件費ダンピングのなれの果て
547名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 11:00:50 ID:awQatihW
>答えは単純。お金の量を増やせばいいのです。

現実的には、賃金の上昇と、雇用の増加にはならない

WEB本の通信社は単純に馬鹿なのか? 実体経済よく見てみろ
レトルトパック一個の値段も知らない奴がしたり顔で言うな
548名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 11:01:12 ID:A3mt4teO
牛丼300円とか、ジーンズ1000円をデフレの代表みたいに出されてもねぇ。
消費者が考える適正価格がその辺だったってダケじゃないの。
549名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 11:09:39 ID:gMNG1cQ8
>>540
完全雇用にいくまでは、そうだね。

雇用の質が改善したり賃金が上がるのは、その後。
550名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 11:10:03 ID:csCo8s2g
どこがデフレなの?馬鹿なの?
551名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 11:11:01 ID:VV0cfKfO
今週あたりの日経ビジネスで、北大のセンセイが、今の価格下落は競争激化に
よるもので、これをデフレというのはおかしいし、デフレじゃないから金融政策で対応できる
ワケがなくて、世の中が効率化されている以上、新規の産業起こす他ないって書いてたな。

自分もこの考えに近いが、定量的な分析がなかったのが残念。
552名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 11:14:55 ID:SrDCnKdE
車なんて対して安くなってない。
補助金ぶち込んで売っているだけ。

インフレになると物が売れて雇用が増えるというのも疑問だな。
昔はそうだったが今は違う副作用が出そう。
例えば国債利回りが高くなって火の車になり、インフレと円安を制御できない
状態になりそう。
553名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 11:26:02 ID:HHC2Y1Qa
>>552
経常黒字でどうやったらインフレ、円安がとまらなくなるんだろうね?

>>551
なぜか日本、バルト3国、スペイン、アイルランドだけ競争が激化したわけですね
ましてやバルトなんて競争皆無の状態から一気に激化したんですね
554名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 11:27:45 ID:xary67PZ
あれだな

効率化自体がデフレ要因になってるなら
効率化自体に価格を付けて売り買いさせるしかねえな
555名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 11:28:09 ID:HHC2Y1Qa
>>547
いったいいつお金の量を増やしたんですか?
556名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 11:30:49 ID:exCtbzIJ
北大の先生もどうせ日銀シンパだろ
日本の経済学者で日銀に批判的な人を見つける方が難しい
みな内心ではウソだと思ってても,公然というと偉くなれないようにできている
し学生の就職にも差し支える
折角できた民主のリフレ議連も日銀に工作されつつあるようだ
マスコミや国会や経団連の中の自称経済通は日銀出身者だったりで批判力は期待できない
一般国民がもっと勉強するしかない
事業仕分けもいいが所詮億単位の話,一方でデフレ円高は兆単位で税収や収益が飛ぶ話で
重要性は1万倍も違うといっていい
日銀は自分のせいじゃないと言い続けるが兆単位を動かせるプレーヤーが影響がないわけない
長期国債を100兆くらい買い切らせて政府支出に回しても利払いは国庫に入るから無問題
田中秀臣「デフレ不況 日本銀行の大罪」は必読
557名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 11:33:18 ID:gMNG1cQ8
>>551
競争激化って、、、

供給力が余ってるから競争になるんじゃん。
558名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 11:33:19 ID:JIr8XEKh
デフレスパwになった時点ですべて終了。
ジンバブエ同等のゴミ国家。
世界のお荷物なんで消えればいいだけ。
ちゃんと世界最速で人口減なのでその点は優秀(有終)w
559名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 11:36:37 ID:4Xk2O+z1
勝間のブレーンって時点で失笑ものだが
お札を刷ったくらいでどうにかなるものではないよw日本のデフレは
日銀が国債を引き受け、永遠にお札を刷り続ける構造が出来れば
インフレになるだろうけど
560名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 11:37:16 ID:I7tiNCGn
>>557
最近の学者はインフレとかデフレとかわかってない人が多いよね
561名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 11:37:51 ID:SrDCnKdE
人口減ってまだ始まったばかりで本番はこれからだよね。
毎年50万人(鳥取県並)、10年で500万人(福岡消滅)が減るから
凄い変化が起きると思う。
562名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 11:38:54 ID:HHC2Y1Qa
せめて本当の意味でお札を刷ってから言えよ
まともに刷ってもないのに無効だなんて言われてもw
563名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 11:39:56 ID:BzB71VJP
つまり日銀はインフレコントロールができないという
宣言をしたのと同じなんですが。。
既に無能の集団となっている
564名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 11:40:38 ID:VV0cfKfO
>>557
何に反論してるのかわからん。
565名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 11:41:02 ID:4Xk2O+z1
日本の場合金融政策でどうにかなるようなレベルではなく、
社会構造が成長を潰すようになってるから
教育、規制緩和、税制改革、ありとあらゆることを改革しないとダメだよ
ていうか経済学者なら幅広い視野で改革を唱えるべきだろ
物価に固執してる学者多すぎ
566名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 11:41:34 ID:I7tiNCGn
>>563
日本銀行はデフレコントロールはしっかりやってるキチガイ集団
567名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 11:42:03 ID:SrDCnKdE
>>553
経常黒字が維持できるのも試算では後わずかな期間らしい。
20年後には確実に赤字転落らしい。
そうなると日本の国債なんて誰も買ってくれないよ。
だから必然的に超絶円安とハイパーインフレになるさ。

国が今やるべきことは増税して借金の元本を毎年10兆円ずつ返済すること。
最初の10年は苦しいが20年以上経てば楽になる。
568名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 11:42:50 ID:I7tiNCGn
ハイパーバカが出てきたなw
569名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 11:45:15 ID:VV0cfKfO
>>565
普通に考えたらそう思うよねぇ。
どうも本質的に面倒な議論を避けて、お手軽な金融論に走ってる気がしてならん。
570名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 11:45:35 ID:HHC2Y1Qa
>>567
説明が足らなかったようだが、まさか経常赤字即ハイパーインフレってw
対外資産が生産力が消滅するわけでもないのに
デフレ下で増税なんてしたら名目GDP比の純債務が増えていくだけで、余計も苦しくなるだけで
571名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 11:46:39 ID:VLVuvIet
リアルな需要ショックと体力の低下そのものを
混同するような馬鹿に何が解る。
572名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 11:48:05 ID:HHC2Y1Qa
>>569
なぜか日本はバブル後に急に構造がだめになって、スペインやアイルランドやバルトもリーマン後急に構造がだめになったって言われてもw
そもそも規制緩和なんてまさにデフレを加速するようなもんを対策といわれてもw
573名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 11:49:29 ID:1FBBbPRI
池上のアホが得意げに言ってたなw
デフレにはいいデフレと悪いデフレがあるってw
574名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 11:51:45 ID:VV0cfKfO
>>572
自分で書いてて苦しくないか?

日本が作ってる工業製品なんて、全てとは言わんが、他の国でも作れるようになって来てるんだよ。
日本の製造装置が無ければって言ったって、肝心の商品が売れないんじゃしょうがない。
今のところ黒字だから絶望することはないが、相対的に競争力が落ちてるのは事実だし。

で、貿易で稼がんとエネルギーもない国は大変なんだよ。
575名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 11:52:08 ID:4Xk2O+z1
>>570
消費税は増税していいだろうな。生活必需品は上昇幅を抑える必要があるが・・
所得税と法人税は減税だ。政府に強制徴収されて無駄遣いされるより
使い道を本人に自由に選ばせたほうが流動性が高まる。
無論公務員は減給だな。リストラもしていいと思う。
学校も市町村が管理するより授業料を補助して好きな学校に入学するようにした方がいい。
日本版社会主義は終わらせなければならない。
576名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 11:53:06 ID:HHC2Y1Qa
>>574
一般的に生産性が低い国ほどインフレ率は高いですけど
577名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 11:54:00 ID:exCtbzIJ
>>565
>>569
全面的な社会の見直しなんてできっこないぞ
普天間と口蹄疫だけであの迷走っぷりなのをよく見てみろよ
それに比べて,デフレの原因は日銀であることはハッキリしている
対処法もはっきりしている
金をする,すなわち長期国債を引き受ければいいだけ
それを日銀が自分の間違いを認めないためにだけやらない 
腹切ってわびるくらいしか自殺者の英霊に答える術がないからな
どんな理由であれデフレである限り実質金利は上がり税収は10兆も下がる
新規事業は資金の回収すらおぼつかない
円高なのも日銀が円を単純に出さずにいて希少だから
まずはデフレを止めろ,話はそれからだ
578名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 11:55:33 ID:VV0cfKfO
実のところ、日本経済が悪化してるのはバブル崩壊が原因じゃなくて、冷戦の終了が
原因じゃないかって気もしてる。

日本は以前ほどアメリカにとって重要な国ではなくなった。
アメリカは国防上、自国産業を押さえ込んでまで、日本を優遇する必要がない。
579名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 11:55:37 ID:4Xk2O+z1
スウェーデンみたいに重税高福祉でなおかつ成長も実現させるモデルもいいと思うが
日本は日本人に合ったセーフティネットを構築すればいい。
580名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 11:57:04 ID:n7fOySSC
原則的にはよいデフレはない。
ただ、「ストレステスト」として働く場合があるだけだ。

運動を適度にやって体に若干のストレスをかければ、
体が筋肉や骨格を作って防衛するので結果的に体力は向上する。
しかし、体力の弱った人間に無理な運動をさせれば一巻の終わりだ。

現在の日本経済に体力はない。
少しの消費後退も雇用減少も株価下落も、命取りになりかねない。
デフレを喜ぶ人間は、寝たきり老人に労務者として働けといっているようなものだ。
581名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 11:59:14 ID:exCtbzIJ
>>573
池上はすでに日銀にとりこまれてるからな
池上が最近出した「日銀がわかれば経済がわかる」は日銀広報誌への連載
古舘の後釜になる噂もあるが,今後も良いデフレとかいうならば国民を欺き
晩節を汚すと言ってもいい足りない
特に,彼を信じて子供ニュースとか見て育った世代を奈落の底に突き落として
恥じない大悪人となるだろう
善人ずらしてるだけにタチが悪い
582名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 11:59:48 ID:4Xk2O+z1
第一アメリカがドル刷ってるから日本もやれって変な話だ。
ドル安になって困るのはアメリカ国民だからなぁ。
輸入品をドル高で安く買えるからあれだけ消費してんだから
むしろドルを刷るってことは回復の足を引っ張ってるよ。まぁ金融機関救済の為に
仕方なく、なんだろうけど
583名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 12:02:29 ID:HHC2Y1Qa
>>582
ドルインデックスは変動はあれずっとリーマン以前から下落しているんだが
584名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 12:04:15 ID:VV0cfKfO
>>582
いつも疑問に思うんだが「アメリカはドルを刷ってる」って言うのは、FRBがドルを刷ってるって話なのか?
その場合、FRBは何を買い入れてるんだ?

国債なら、実質的には政府がカネを作ってるわけだけど、GDP比で国債の発行額は日本の方が大きいんだよな。
それともFRBは民間の債権を買いまくってるのか?
585名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 12:05:25 ID:SrDCnKdE
>>579
日本の場合、失業保険給付の後は生活保護までフリーフォールだからなwww
日本人同士に「愛」がないんだよ。
今40台以下の国民には想像できない苦難が待っていると思う。
586名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 12:05:46 ID:HHC2Y1Qa
>>584
MBS1兆2500億ドル、長期国債3000億ドルの買いきり
587名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 12:07:25 ID:4Xk2O+z1
>>583
住宅価格上昇率が鈍化する前からか?
588名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 12:10:09 ID:HHC2Y1Qa
>>587
当然だろ、円以外の全通貨に対してずっと弱かっただろ
上昇したのはリーマンショックみたいな金融危機が起きてたときぐらいで
589名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 12:17:53 ID:exCtbzIJ
円高で嬉しいなんてマゾだぞ
自国通貨が高いと国内産業が成り立たない
各国が通貨安を競ってる間に日本だけ円高路線
まわりからみれば,勝手に困ってて下さいねってお笑いレベル
愚かこの上ない
日本の発言力もなくなるってもの 
なんせ自国の経済すら10年以上ふつうに分析できてないんだから
590名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 12:20:54 ID:TGcSw6Jx
★★★とんでもない製造原価★★★
コンタクトレンズ2万円〜3万円  原価30円
スーツ一般的価格3万円〜4万円 原価約3000円程度
ファミレスのハンバーグ 製造単価25円〜35円
トヨタ カローラ140万円  原価22万円
≪ATM取引原価≫ 一回の出入金で約70円、残高照会だけでも約50円
ハンバーガー店のポテト240円〜 原価約15円
ハンバーガー店のハンバーガー100円〜 原価約60円〜80円
ゲーム販売開始価格25000円  原価24000円
歯ブラシ100円〜  原価1円
コーラ1缶:小売価格 130円程度  原価 5円以下
うまい棒  小売価格 10円  原価 8〜9円
ボジョレーヌーボー、 1本あたりの原価320円
ポカリスエット、原価98銭
1万円札 製造コストが 21円70銭
≪MRI・CT・レントゲンの原価≫ 定価の半値×0.8×0.7
≪ビニール傘原価≫ 10円
≪コンドーム原価≫ 1枚あたり約2円80銭〜3円
≪道路標識≫ 製造単価1万円以下
≪CDソフト≫ 製造原価約30円
≪携帯電話≫ 製造原価2000円〜12000円
美白クリーム2500円〜 製造原価は25円〜
口紅3000円〜 製造原価20円〜
しゃぶしゃぶ食べ放題の肉 100gあたりの原価75円〜
焼肉食べ放題店 一般的に90分間で1980円〜 一人あたりの原価計算、約500円
缶ビール200円〜 原価約65円〜70円
チェーン店の牛丼280円〜 原価約100円〜120円
一軒家2000万円〜  原価1200万円〜
ファミレスのドリンクバー 200円〜 原価5円
定価1000円の本  原価 350円
30万円の宝石  石の原価 1万〜2万円
牛乳1リットル:小売価格 200円程度  原価 13円
ショートケーキ:小売価格 300円程度  原価 15〜30円
120円の缶飲料の工場原価は、中身が約2円、缶が約11円。 150円のペットボトルだと中身が2.5円、ボトルが12円だといわれている。飲料に関しては、人件費とボトル製造費が原...
591名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 12:22:05 ID:4Xk2O+z1
>>589
高すぎても
安すぎても
ダメ
592名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 12:26:23 ID:gMNG1cQ8
>>564
なにこのゆとり?
593名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 12:26:45 ID:exCtbzIJ
>>590
そりゃあ殆どのものは人件費からできてて当たり前だろ
研究開発費とかも含めて
594名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 12:26:48 ID:u0ss1uxV
よしここは逆デノミだ!モノの値段を円建てから銭建てにもどすんだ!
595名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 12:27:51 ID:BzB71VJP
>>590
中間搾取は日本の心
特に内需は
物を作ることで儲けてきたんじゃないんだよw
本当は物作りにたかって儲けてきたのが
日本なんだよw
596名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 12:30:14 ID:N0xkUz3t
好況なら円高
不況なら円安がいい

好況時には企業は国内で稼げるし
資源輸入価格は安くなるし、余裕資金で海外企業や権益を買収できる。
不況時は外需がエンジンだから競争力を強くしないといけない。
日本は20年不況だから円安でずっといくべきだったし
今後も内需好調になるにはかなり時間がかかるからその間ずっと円安がよい。

ここで重要なのは円安誘導は介入でやるべきではないという事。
通貨供給増や政府紙幣発行でリフレ政策を採りつつ貨幣の価値を薄めて円安へ持っていく。
こうしてかなり円安になった所で外債や外国資産を売却すれば、競争力増加と発行益を併せて一石三鳥になる。
597名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 12:30:50 ID:uIjD3wM3
デフレが止まらない原因は、政治家も国民も『デフレは貧乏の事だから貧乏を直せばデフレが直る』と
勘違いしている事にある。

「デフレは持続的な物価下落のことである」って最初に説明を受けているはずなのに、続けて「不況が」
「失業が」「福祉が」と悲惨なニュースを並べられると、頭がボォォォーっとしてきて「デフレは貧乏だから
貧乏を直せば(ry」と思って必死に貧乏対策をやる。

でも、デフレは止まらない。
裕福だろうが貧乏だろうが物の値下がりが続いていればデフレだから。

ちなみに、今の日本はあのバブルの絶頂期よりも豊かである。デフレ=貧乏ならば、デフレは
とっくに収まっているはずだ。実際には、民間企業や政府が頑張って、仕事が上手く行けば行くほど
生産流通消費が増えてデフレが強くなる。
598名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 12:32:06 ID:VV0cfKfO
>>592
供給力が競争の原因じゃないなんて誰も言って無いじゃん。

理解力がないということを二度も示してくれてありがとう。
もう聞かないから良いよ。
599名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 12:32:50 ID:o9gv7x7P
>>590

つまり製造者の取り分が少なくて、流通過程で流通業者に中抜きされるわけだ。

だが、この流通業者が、いわゆる管理職系のサラリーマンなわけだよ。

ネットの普及などで、流通業者の取り分は今後もどんどん減ってゆく。

たとえば、牛乳が1パック100円になっても、製造者に20円入るようになれば製造者は報われる。

手を汚さずに、モノを右から左に流して上前をはねる人はいらない。




600名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 12:32:50 ID:N0xkUz3t
追加
不況時に円安誘導すれば
輸入物より国産物を買うから国内産業が活性化する。
外国人観光客が増えて落とす金も増える。
世界背通貨安競争やってるのに日本だけ独歩高など狂気の沙汰。
601名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 12:32:53 ID:6d10xl6v
>>569
本質的なところはなかなか改善は難しいだろう?
だからまず簡単にできる金融論(金融緩和やインフレ誘導)で
経済の基本条件を良くしてそれから構造改革やれば良いんじゃないのか?
わざわざ、デフレの悪条件下で死人を出してまで、やるようなことじゃない。
シュンペータの破壊的創造はデフレ下では有効ではない。
インフレ下ならありえる。

>>574
>で、貿易で稼がんとエネルギーもない国は大変なんだよ。
だから、金融緩和でインフレに誘導して為替を円安にしなければいけないのじゃないか?
もちろん、他の国でも作れるようにはなっているが、高付加価値品はまだ日本が優位。
価格競争力でまけているだけだし。円安だとそれが回復するよな。
602名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 12:32:54 ID:tjCSaOYb
日銀総裁をいったん選んでしまうと、任期の5年間はそのクビを誰も代えることができないという
点だ。1998年に施行された新日銀法によって、大蔵大臣(現財務大臣)の罷免権
がなくなってしまった。そのため、どんな失敗をしても、どんな犯罪的な行為をしても誰も止められない
ある意味で、日本最大の権力者となったのである
だからこそ、村上ファンド設立時に福井現総裁が1000万円を出資していたことが明らかになり、世
界中のメディアから袋叩きにあっても居すわることができたわけだ。そんな総裁でも3億円以上の退
職金がもらえるのだからたまらない
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/124/index1.html
603名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 12:33:35 ID:kobbwv0w
円刷れや
604名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 12:33:35 ID:b3o12+zz


口蹄疫が発症した牧場の出資者は、某宗教を母体とする政党の政治家たち。そいつらが、3ヶ月間報道規制を掛けた。
http://j.mp/bSzvXD 安愚楽牧場は、口蹄疫の牛を発見しながら数頭を県外へ出荷し、証拠の隠滅を図った。
http://j.mp/bqQtHA #kouteieki
https://twitter.com/yagi001/status/14524983167
605名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 12:36:08 ID:o9gv7x7P
大学に行って、大企業に就職するってことは、
平たく言うと、製品の中間搾取ができる美味しい身分につくということだ。

そういう中間搾取=流通業界のパイが今後どんどん減っていって、
大卒者に就職口がなくなってそれは当然だ。

生産者がそれだけ今まで苦しめられてきたんだから。

3Kと呼ばれるのは、ほとんどがこの生産者の仕事であり、
リスクが高くて苦しくて長時間労働でやりたくない。

そういう安易な思考をしている人間が失業しても当たり前だ。
606名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 12:37:49 ID:6d10xl6v
>>551
定量的な分析が無いものを鵜呑みにするのはどうかと思うぞ。
大体、全ての物価の下落を競争激化だけで説明するのは無理がある。
その先生、デフレの定義を知っているのか?怪しいな。
北大のセンセイといっても、世界の経済学者の中ではどうなんだろうな。
結構トンデモを書く経済学者も居るしな。

ただ、自分の根拠の無い持論にあってたからといってそれが正解である
という保証は無い。
607名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 12:37:51 ID:VV0cfKfO
>>601
そもそもロクに分析されてないじゃん。
もっと現場レベルでなんて民間投資が増えないか調べずに、インフレにすれば解決って
あんまりだと思うけどな。

それにインフレ+円安って、本当にドルベースでみて競争力上がるのか?
物価はインフレ、給料そのままって展開を期待して言ってるんなら良いけどさ。
608名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 12:38:54 ID:VV0cfKfO
>>606
>定量的な分析が無いものを鵜呑みにするのはどうかと思うぞ。

だから残念だと書いてるだろ。
609名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 12:40:26 ID:6d10xl6v
>>608
で、あればここで言及するのはどうかと思うぞ。
真か偽か定かじゃないことだろ?
610名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 12:43:08 ID:VV0cfKfO
>>609
正しいと証明できることしか書いちゃいけないって主張?
感想を含んではいけないと。

頑張ってね。
611名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 12:44:29 ID:e7cDggmW
失業と低賃金、将来不安から貯蓄に走り、企業は安売り競争
日本の内需はフリーズドライ処理をしたように乾し固まってる。
これはもう財政だけ、金融だけじゃどうしようもない状況だ。
日本人の下半分が死に絶える前に、今までやらなかった強引な政策でも躊躇わず実行しなきゃならない。
まず、大胆な量的緩和。これで国内に流れるカネを増やし流れを良くする。これで円安にもなる。
そして、政府は財務省の頭を押さえてこれまた大胆な財政出動もしなくちゃならない。
ハイパーインフレになるとか、財政破綻するとか、抵抗勢力とその手先のタワゴトに惑わされちゃ行けない。

アメリカよりも、EUよりも健全な経済システムを持ってる日本人がなぜこんな貧しさと不安に
怯えながら生きなきゃならないんだ! と怒らなきゃいけない。
612名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 12:45:35 ID:o9gv7x7P
>リーマンショック以降、景気を刺激するために、諸外国の中央銀行は市場にそれ以前の2〜3倍のお金を供給しましたが、日本は5%お金の量を増やしただけ。

2〜3倍お金の量を増やすとどうなるか?

それだけ価格変動のボラリティが高まり、資産価格が大きく上下するようになる。

これはもう戦争状態であり、平時の状態ではない。

各国の為替がこの1年間でどれほど揺れ動いたか知ってるだろう?

そして、無理に引き上げられた通貨供給の最悪の結果が今後起こる。

多くのエコノミストが、この激しいボラリティが今後5−10年続いて
最後に世界金融はパンクすると警告している。

そして、その結果、戦争で全てのチャラにするだろうと。

日本はデフレとは言いながら、比較的資産価格の上下が少なく安定している。

これは良いデフレである。
613名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 12:47:03 ID:BzB71VJP
>>611
まぁ。ここ数年アメが〜
とかEUが〜
と言う論調で色々と話が出るが
実はシナ〜
が事実だったと言うこと
614名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 12:48:13 ID:HHC2Y1Qa
>>607
>それにインフレ+円安って、本当にドルベースでみて競争力上がるのか?

デフレギャップが存在しているから、即円安→インフレにはならずに実質実効為替レートは一定水準までは下がり続ける。
615名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 12:50:49 ID:o9gv7x7P
そもそも円安のメリットとは何か?

それは低金利下の米国やヨーロッパの過剰消費に対して、安くモノが売れたということである。

だが、この過剰消費の時代はもう終わっている。

米とヨーロッパは今後、デレバレッジを迫られ、消費者は借金を返し、貯金するようになる。

今、日本が円安誘導を行い、無理にアメリカにモノを売ろうとしたら、
トヨタバッシングのナンバーツー、ナンバースリーが起こる。

過去の幻想にすがってはならない。
616名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 12:53:28 ID:SrDCnKdE
>>612
そうだね。
為替相場を見ていない人は実感が無いかもしれないけどドルではなくクロス円のレートを
過去5年分くらい見てから今月の変動も見てみるといいよ。
これだけ通貨の価値が大きく変動すると実物の経済活動が成り立たなくなると思う。
GW前に126円だったユーロが先週は110円まで安くなった。
ポンドなんかリーマンショック前の高値から半値の130円になっている。
ドイツは安くなったユーロでがっぽり儲けてるからユーロ高になるような発言は決してしない。
諸外国と比較して日本の政治家や日銀は全く何もしていないように見えるからね。
617名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 12:53:36 ID:HHC2Y1Qa
円安のメリットって名目での資産価格、賃金などの下落を抑えることだろ
618名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 12:56:00 ID:6d10xl6v
>>610
「競争激化」だって、金融引締めからくるデフレ期待(実際にデフレにもなった)
と実際の貸し渋りが、企業を衰退させ、それが雇用や給与をデフレ率以上に降下させ
需要が減退して、需要<<<供給の状況を作ったんじゃないのかな?
だから国内消費は冷え込んでいる。節約ブームもこの性だな。
先行き不安と実際の給与ダウンや失業が需要を減らしている。
で、競争が激化している原因であると。


だから弱いインフレで国内需要の元である国内消費を
支えなければいけないんじゃないだろうか。

フィリップス曲線はこれは実際の結果から帰納法によって生み出された経験則なんだが
インフレになれば失業率は下がるという法則だ。
このように証明もある。
619名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 12:56:27 ID:HHC2Y1Qa
>>616
>ユーロ高になるような発言は決してしない。
日銀に勝るとも劣らないブンデスバンクがそんなわけないはずだがw
為替相場見ている人ならどこの連銀総裁がECBの個別国債買いきりに反対したかくらい知っているだろ
620名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 13:00:30 ID:4Xk2O+z1
>>615
円安で大企業で儲けたからって
正社員の給料は上がっても、下請け派遣は下がるから相殺あるいは全体的には減少
しちゃうもんね。
まして日本ってコストカッターには定評があってもイノベーションが出来る人は限られるし
そういう環境でもないから歯止めがきかないよね
621名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 13:01:20 ID:SrDCnKdE
>>619
メルケルは最後までギリシャ支援に対するスタンスを明確にしてこなかったんだよ。
選挙対策もあったので曖昧にしてきた。
ECBの国債買取についてドイツが反対してたのもギリシャ問題が決着しないように
時間を引き延ばしていただけに見えた。
長期的にはECBの国債買取はモラルハザードのEU全体への拡散になると思う。
622名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 13:01:21 ID:gk81ciK3
【民主党】の実績(たった8カ月でこれだけ実現)
●国家公務員の天下りあっせんを全面禁止
●子供手当支給
●生活保護の母子加算復活
●記者会見オープン化
●父子家庭に児童扶養手当支給
●公立高校生授業料無償化
●密約解明
●私立高校生年12〜25万円助成
●社会保障費年2200億円削減方針撤回
●基礎的自治体に事務事業の権限と財源を大幅に移譲
●医師不足に悩む救急や外科、産婦人科、小児科医などの診療報酬引き上げ
●国と地方の協議の場を設置
●全ての国直轄事業における負担金制度を廃止
●非正規労働者の雇用保険への適用条件を緩和
●原則として製造現場への派遣を禁止
●先進国では常識の農家へ戸別所得補償制度実施
●バリアフリー改修、省エネ改修工事などを支援
●分娩の公的助成
●肝炎患者のインターフェロン治療の自己負担限度額を月7万円→1万円
●自殺者が政権交代後減少中
●口蹄疫の発生に対して政府一丸となって対処
  自衛隊を早期に投入して蔓延拡大の防止
●事業仕分けで無駄の削減
●豪州政府との間で物品役務相互提供協定(ACSA)を締結。
  アジア、オセアニアの安全保障に大いなる貢献
民主党を誤解している皆様、考え方を変えてください。
623名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 13:01:43 ID:6d10xl6v
>>616
よかったら、クロス円レートが見れるサイト教えてくれるとありがたい。
624名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 13:05:13 ID:SrDCnKdE
>>623
いろいろあるけど、
http://quote.yahoo.co.jp/m3
安全確実
625名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 13:07:03 ID:HHC2Y1Qa
>>621
財政はともかく、国債買いきりを直前まで反対してたのはどうみても日銀同様インフレを毛嫌いしているとしか見えなかったけどね(これはブンデスバンクの影響を受けたECB全体な傾向だが)
ウェーバーが反対してたのはどう見ても日銀と同じ思考を持っていから
626名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 13:07:32 ID:X+/YwHPm
叩き売り国家の末路へ進みつつある日本なんだと思ってしまった
http://plaza.rakuten.co.jp/platinumhills/diary/201005230000/
627名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 13:09:47 ID:o9gv7x7P
中国の銀行窓口での強制貸し出しを見て、中国の中小企業経営者がとった行動。

ただちに事業を清算して資金を作り、株式市場と不動産市場に投資。

それにより、入居者のいないビルが立ち並び、株式市場は高騰。

そして、バブルの例の漏れず、このねずみ講経済は、今崩壊の危機にある。

----------------------

通貨供給では経済は救えない。

通貨安の恩恵に浴する中国ですら、輸出が半分に減ったまま下げ止まりしている。

今、バルチック指数が再び低下し、工業用商品(銅など)の値段が再び下がっている。

これは中国経済が大幅減速する危険な兆候である。
628名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 13:11:30 ID:SrDCnKdE
>>625
日本とドイツでは全く考えが異なるでしょ。
EUという市場を最大限利用してぺんぺん草も生えない状態にしてしまったのが
ドイツ、フランスだから。
ECBの連中にしても現在の為替水準は全然問題では無いと先週何度も発言している。
629名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 13:14:08 ID:o9gv7x7P
今月はじめのダウの10%超の下落を見て何を思うだろう?

それはジャブジャブの経済がたどる末路への暗示である。

通貨供給によって資産価格を操作しようとする試みは、
資産価格を月まで到達させることもできるが、一瞬でゼロまで落とすこともできる。

このようなボラリティの大きさを見て、世界が回復へのむかうだろうか?
企業への投資が増えるだろうか?

いや、もはや、金や食料のような現物資産へと金は向かうだろう。

通貨供給すればするほど、中央銀行は信頼を失い、企業活動は低迷する。

この状況が続くと、最終的に戦争が起こる。
630名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 13:15:13 ID:6d10xl6v
>>624
ありがとう。<m(__)m>

>>610
なんか、強く言い過ぎた。すまん。

ただ、最初の基礎がある程度正しいかを確かめた上でやらないと
最初から間違ったことになるんじゃないかと思ってね。

>>607
円ベースの給料が上がっても、為替の下落率が大きければドルベースで競争力は上がるよ。
最初の労働コストを100とし、インフレ率を5%として、給与上昇率を6%とする。
円ドルが90→110になるとすると、22.2%、90→100とすると11.1%
労働コストは90→110だと82.468、90→100だと94.23になる。
明らかに為替のほうが影響は強いな。
631名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 13:15:49 ID:EJzHZY+H
こういうケチケチした感覚が離婚の原因じゃね
632名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 13:16:14 ID:6d10xl6v
ID:o9gv7x7Pは、扇動だけだな。
633名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 13:16:53 ID:SrDCnKdE
>>629
中国も自国経済を守るためなら朝鮮半島を使う可能性もあると思う。
VIX指数が平時なのに35を頻繁に超えるのは怖い兆候。
634名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 13:18:47 ID:NalPhJq9
中国は通貨供給してなかったら
現時点で死んでるだろうな

輸出大幅にへったら内需盛り上げるしかない
635名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 13:21:30 ID:ab8n+nOF
物は言い様。
現実の問題として中国、インドという膨大な消費の可能性地域で
競争をするためには日本の人件費は下げる必要がある。
幸い物価が下がって実質の可処分所得は生活の質にもよるが、
あがっている。日本は変な方向に肝心の食のコストだけ上げる
政策をしているので国産食料の値段だけが高止まりして
デメリットを受ける層が多く出ているだけ。
下手な農家の個別保障政策などで現状と反対のことをしないで
農業法人などを増やして生産性を挙げて国産食料を安くすれば
今のデフレは日本の競争力を上げる良い傾向になる。
単純に輸出産業が売上高を落としているというが、それは円
によっての表記。現状の日本の製造業の多くはすでに海外での
売り上げ比率が高くなっているので、仮にドル表記で示せば逆に
売上高が右肩上がりの会社は多い。
給料が下がるから悪だという論調は、購買力から見れば決して
下がっては居ない、国際競争力のためにも給料は下げるべきだ。
636名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 13:23:58 ID:NalPhJq9
デフレだと円高になって終了だわ
輸出も死亡
内需も死亡
日本死亡
637名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 13:24:33 ID:X+/YwHPm
>>635
円安政策にするしかないのだ。
しかし、現実は円高に向かっている。
638名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 13:26:43 ID:BzB71VJP
>>635
食だけじゃない
賃貸は高止まり

>仮にドル表記で示せば逆に
>売上高が右肩上がりの会社は多い

で円転するから同じだろうがw
下手な印象操作するな。
痛いよ
639名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 13:28:54 ID:o9gv7x7P
日本が円安になれば、韓国がさらなるウォン安誘導を行い、
アメリカや中国で日本製品バッシングが起きて、ドルはさらにきり下がる。

これは通貨切り下げ競争を招いて、結果、原油等の商品の高騰しか招かない。

いわゆるスタグフレーションに陥る。

日本だけ円安になって、他国も追随しないと考えるほうがおかしい。
640名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 13:31:39 ID:6d10xl6v
>>615,620
円安は輸出産業だけにに恩恵があるわけじゃなくて、
国内需要向けの産業にも海外勢との間の価格競争力
を回復させるんだよ。

また、購買力平価説でみた適正為替水準は110円/ドル
ということも知っておいたほうがいい。
641名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 13:32:07 ID:ab8n+nOF
>>638 
>賃貸は高止まり
 だから賃金を下げるべきだといっているつもりなんだが。
>で円転するから同じだろうが
 別に円での給料が下がろうと購買力が上げられれば問題
 無いのではないかと思うのだが。
642名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 13:33:28 ID:4Xk2O+z1
>>640
所得にキックバックしなけりゃ意味がないだろう
あんだけマスコミが好景気と騒いだ割には所得の上昇幅は本当にわずかなものだった
643名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 13:34:15 ID:6d10xl6v
>>633
今、中国は動かんでしょう。やれば通常戦力でも核戦力でも確実に負けるし。
やるとしたら10年以上あとかな。でも下手すると核戦争になるからやらないと思うよ。
644名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 13:34:31 ID:e7cDggmW
ツッコミどころが多すぎる。
>>635は釣りだな。
あと、行間空けて長々と書かれる文にロクなものがないのは2ちゃんの常識。
645名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 13:35:24 ID:NalPhJq9
為替介入は難しいけど
インフレ誘導して円安要因増やすぐらいなら他国は文句いわないだろ
というかいえないだろ
それなら輸入も増える可能性高いし

日本が円安政策しなくたって
他国は自国通貨安政策を平気でやってくるわけだが
646名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 13:36:17 ID:6d10xl6v
>>642
給与に反映されるのも、ある程度時間がかかるよ。
なぜなら労働需給の逼迫から給与が上がるわけだから。
でもデフレを続けていれば、下がっても上がる可能性すらないし、
雇用や財政も危ないだろうね
647名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 13:36:18 ID:N0xkUz3t
需給ギャップがこれだけあるのに通貨供給絞って円高方向なんて異常だよ。
どうやったらギャップを解消しようって観点が日銀にはない。
インフレファイターとか言いながら
札をバンバン刷ってる外国の事例は無視。
要するにあの連中は学者馬鹿なんだよ。

合成の無謬なんて知らぬ存ぜぬの完了体質その物。
648名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 13:36:31 ID:GnogauIO
しかしこの記事切り口が単純だな。
マニュアル化したデフレの短所の定義を言うだけで中身が薄い。
こう・・・もっと その発想は〜 みたいな記事って無いのかね。
649名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 13:37:25 ID:2UJDx/xi
今は国産のヒノキや杉材が昭和38年レベルの価格らしいな
ヒノキ風呂でも作るいい機会かもしれん
650名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 13:37:42 ID:o9gv7x7P
>>640

110円/ドルが適正為替水準であるなら、時間とともに自然とその水準に落ち着くだろう。

実際、ヘッジファンドが日本国債の空売りを企んだり、
エコノミスト誌に日本の財政危機が特集されるぐらいだから・・・

戦後50年続いたドルに対する円の切り上げも、日本の国力低下とともに、
切り下げへと自然と転じるだろう。

それも遠くない将来に。

ただし、そのタイミングを待たずに人為的操作をすれば、多くの問題を招く。

待ってれば、被害者面して通貨安を享受できるのに、
今動けば、世界の雇用をうばう加害者と見られる。
651名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 13:38:25 ID:4Xk2O+z1
>>647
札をバンバン刷るほうが不健全だと思うが・・
652名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 13:40:26 ID:NalPhJq9
>>651
適正なインフレになるまで刷りましょうというだけで
だれも無制限に刷りまくれといってるわけではないだろう

逆に危険な兆候がみられたら引き締める
金利上げ、増税
日銀+財務省タッグが一番得意なところ
653名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 13:41:17 ID:6d10xl6v
普通国力を低下した後に為替が下がるのは当たり前で
そうならないためにある程度介入して上手くやろうとする
のが、そんなにいけないのかな?
不思議な意見を持つ人が居るね。マゾヒストだな。

>>651
札というのは、あくまで経済の潤滑油でそれに絶対的な価値があるわけじゃない。
潤滑油であるから、必要であれば増やすことはなんら健全性の問題は生じないと
思う。 あくまで経済の方が大事なのだから。
654名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 13:41:38 ID:N0xkUz3t
>>650
何で諸外国はサブプライム直後に大幅な通貨供給増したのに
同じ事をした時に日本がやいのいわれにゃならんの。
そんなもんはふざけんなって無視すればいいだけ。

どんな国でも人種でも同じ事をしたら同じように批判され賞賛されるべき。
それが間違ってるというなら世界中が間違ってる。
655名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 13:41:52 ID:ab8n+nOF
>>644
 >ツッコミどころが多すぎる。635は釣りだな。

結構まじめに思ってしまっているのだが・・・。
取り合えずツッこんでくれ。

656名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 13:42:47 ID:o9gv7x7P
一度、1ドル=70円のような超絶円高を経験しなければいけない。

そこで、外資が大量の円の売りポジを作ってくれれば、確実に、
日本は長期に渡る円安トレンドに入るだろう。

円が天井を打たないうちは、いつまでもダラダラと上げ続ける。

円が売られてはショートスクイーズで上げてという事の繰り返しだ。
657名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 13:43:21 ID:tjCSaOYb
どうやらこの国の中央銀行(日銀)はなにがなんでもインフレだけは食い止めようとしてきた(いる)のだ。

http://philnews.seesaa.net/article/134476364.html
658名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 13:44:19 ID:o9gv7x7P
>>654

外国と同じように植民地運営しようとしたら、
よってたかって潰された過去を忘れたか?

何ごともタイミングがある。

武田信玄の「動くな。」である。今はそういう時。
659名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 13:44:34 ID:5DimwKQR
>>651
現代経済学を勉強しなおしてこい
660名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 13:44:38 ID:exCtbzIJ
>>636
まあここだけ注釈をつけても何だが,デフレだと円高になるとかじゃなくて
どっちも同じ原因からおきる二つの現象
円が世の中に足りてないだけって話
円を供給できる日銀様がサボってるだけ
国民ががんばってるのに価値に見合う通貨が供給されないから
各自が通貨にあわせて切り下げるしかなくなる それがデフレ
円が少ないから稀少価値がでて高くなり円高
661名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 13:45:03 ID:3dYJh/u4
>>656
同意
662名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 13:45:14 ID:N0xkUz3t
>>656
でも外国人が円建て資産日本資産を持つならそれはいい事じゃん。
わざわざ手放すのを待つなんて受動的な上に、本来おかしい。

そうではなくて通貨供給で対応すべきなんだよ。
そうすれば能動的にできるし、発行益が出る。
これはどの国でもやってることなんだから。
663名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 13:46:14 ID:4Xk2O+z1
>>652
そもそも以前からお札は刷っていたが流動性の罠に陥ってる訳だが・・・
664名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 13:46:52 ID:5DimwKQR
>>655
言っていることは円安にするだけで解決するってこと
日銀が円を刷って為替介入して円のレートを対元で1:1にすれば回復する

アメリカが元のレートを引き上げを中国に要求してるだろ?
665名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 13:46:58 ID:4Xk2O+z1
>>659
流動性の罠って知ってる?
666名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 13:48:07 ID:exCtbzIJ
>>654
いいぞいいぞ.もっと叩いてやれ
667名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 13:48:48 ID:o9gv7x7P
>>662

外国が日本の通貨を売るという事は、日本の資産を買ってくれるという事なんだよ。

日本の資産クラス(株や不動産)と日本の通貨は、反比例した関係だよ。

円安の時に、外資が日本の株を買いあさった事を覚えているだろう。

1980年代のメキシコも、通貨が下がり続けたが、それ以上に資産バブルが起こった。
668名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 13:49:42 ID:3dYJh/u4
株と違って為替はファンダで動かない
669名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 13:50:01 ID:NalPhJq9
>>663
金融政策が無効になる代わりに財政政策が有効になるらしいから
日銀が国債引き受けて財政支出を増やせばいいんじゃね?
670名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 13:50:48 ID:6d10xl6v
>>635
国内の食料が高いのは確かだけど、物価全般も高いからね。
また、農業を大規模化してコストを下げなければいけないのは
判るし、そのためには農地法の例外をなくする必要はある。
しかしこれはミクロの構造改革である。

また、食料品は個別の商品であり、ここで論じている全般物価の
一部でしかない。

マクロ経済現象はミクロの一ケースでは語りえない。
インフレデフレというのは市場における通貨の量と流通スピードから
起る現象なので。

また、金融緩和をしてドルベースの労働コストを下げれば、
強硬な反発が予想される賃金カットを無理にする必要も無くなる。
また、賃金カットをすればデフレ期待を促進し、かつ国内消費を
今以上に減らし不況を深刻化させるだけになるんじゃないかな。
671名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 13:52:10 ID:6d10xl6v
>>668
ファンダってなんでしょうか?
672名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 13:52:25 ID:o9gv7x7P
今現在、日本が円高なのは、日銀のせいではなく、
2000年-2008年に日本の金融緩和下で、円がキャリートレードされ、
サブプライムローンやヨーロロッパの不動産バブルに流れた。

だから、2000年-2008年は大幅な円安だった。

今は、そのキャリートレードが清算されて日本に戻ってる最中。

もうアメリカもヨーロッパもこれまでのように円は借りないよ。
なぜなら、借金清算(デレバレッジ)の最中だからだ。

これは、あと5年−10年で終わって、その間に徐々に、
日本の本来の姿に合わせて円は減価してゆく。

人口が減ってるのに、上がった通貨はないんだよ。
673名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 13:53:42 ID:N0xkUz3t
円ドルが110円位までいったら
それ以上はあまり円安が大きく進むと考える人は少ないだろう。
(まぁ状況によって中期的に130円程度まではありえるかもしれないが)

そこまで来たら日本の競争力が大幅に向上するし、国内産業や内需も活発化する。
これ以上円安は大きくは進まないと睨んだ外国人の結構な数の人が
日本株購入や投資を進めてくる。
国内の人も株をどんどん買ってくし、産業や不動産などの需給がよくなり、投資が活発化し資産効果も大きくなる。

この流れで確実に日本は好況になる。
やれば簡単だ。
割と単純にエイッてやればよくなってくとかそんなレベルのこと。

なのにやらない。
無駄に考え過ぎで神経質の上に、茹で蛙気質で、何もできないのが日本。
ほんと馬鹿馬鹿しい。
(これは普天間移転でも同根だと思うね、アメリカを慮りすぎてとかそんな感じ、
自分の意思でやれよって、なんでこう・・ほんとガンガンやらないんだ)
674名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 13:54:15 ID:yHF7pDug
>>660
世の中にっていうけど、「具体的に」どこに足りてないと思うわけ?

公共事業でも産業育成でもいいけど、日銀の資金供給はそれらの手段の過程にすぎない
そもそも、人件費が下がっているのは中国人と同じことをしているからで、
人口減少、仮定数減少、新産業なしではデフレになって当たり前だ
675名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 13:56:28 ID:5DimwKQR
>>663
流動性の罠は証明できない、
物価変動でやっと1%上昇に達して「ちょびインフレ」
(コアCPIでの話だから事実上-1%)の時に引締め行った。

つまり給与に反映される時に引締め計って相殺した。

ちゃんと機能してたんだよ。

国民には見せない裏の指標でもあるんじゃないか、馬鹿日銀総裁・・・
676名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 13:57:47 ID:4Xk2O+z1
>>669
まぁ確かにそれをすればインフレに転向するとは思うが
それは土地などがバブル化するだけで実体経済は成長することにならない。

677名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 13:59:46 ID:6d10xl6v
>>676
それでは、土地取引時の価格変動を制限するなどをすれば
どうかな?
また、ある一定の路線価以上の土地の固定資産税を上げるとかね。
678名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 14:02:02 ID:4Xk2O+z1
>>675
それを言ったらそのちょびインフレも金融緩和によるものか証明できない訳だが・・
そもそもインタゲ派の理屈からするとインフレがほんのちょびっとだけしか起きていない時点
で上手くいってないことになる。
679名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 14:02:19 ID:NalPhJq9
>>676
国が土地をとにかく買い捲ればそうなるかもしれないが
そうはならんと思う

民間の動きだけで土地が値上がるなら
デフレ脱却は完了
金利あげたり固定資産税増税したりで
今度はデフレに陥らない程度に引き締める
680名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 14:04:10 ID:BzB71VJP
つうか家買ってローン組んで給与上がらないのに
固定資産税増税とか脂肪フラグだろ
681名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 14:04:14 ID:exCtbzIJ
>>674
GDPは通貨の量とその循環速度できまる
それが減少するってのがデフレなんだから
不安で金をつかわない(速度低下)なら医療でも介護でも失業手当にでも金を出して
量をふやせばいいだけ
日銀が国債買いきってインフレになるまで政府支出ふやせばいい
構造改革するならその後でいい
デフレで構造改革やっても余計現状にしがみつくだけでうまく行くわけがない
682名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 14:04:39 ID:ab8n+nOF
>670
確かに物価全体の一部ではあるが、最低限の生活をするための
コストさえ下げれば、最低賃金を抑制できて、失業率の抑制に
なるのでは?と思っています。
通貨供給量による景気誘導の仕組みは何となく判ってはいるの
ですが、少なくともその専門家(日銀)がここ20年近く現在の
スタンスを取っている以上、円高は実感(不景気が続いている
日本人の)としては違和感があろうと進むのは当然だと思います。
ただ、折角だから現状を利用する方法に切り替えて考えるのも
ひとつの方法化とは思っています。
683名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 14:05:32 ID:4Xk2O+z1
>>677
いたちゴッコになるだけだと思うよ
バブル経済下だと過剰に値上がりするのは何も土地と株だけじゃない。
人間の心理がおかしくなってるから代わりに絵画だの、チューリップの球根などがバブル化する
684名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 14:05:41 ID:I7tiNCGn
>>674
米国もEUもデフレに苦しんでない

日本は金回りが悪くて貧乏人が増えてるデフレ状態なんだから、日銀の金融緩和と政府の財政政策で
金回りを良くすることが重要
685名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 14:06:29 ID:a+DiW924

将来不安が消費を冷え込ませてるんだから、通貨の供給を増やしても
無駄だと思う
 
686名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 14:06:56 ID:SrDCnKdE
>>673
為替が都合よく程よい円安になってくれればいいのだけどほとんどの場合予想外のことが
起きるのが為替相場。

俺の予想は考えられなかったような円高に進むと思う。例えば60円以下。
→世界経済は大混乱
→円高で製造業壊滅
→円高且つ世界的且つ長期の不況
→デフォルトする国が出てくる
→この間日本の財政バランスは極度に悪化して崩壊
→一気に円安が進行するしかし既に国内に競争力のある産業は無い。
→デフォルト
→IMF管理下で酷税徴収
→日本オワタ

どういう風に考えても明るい未来は無い。
687名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 14:07:10 ID:5DimwKQR
>>676
なんのための規制なんだろうな。
そういったら、官僚は糞なくらい頭悪いっていっているのと一緒。
688名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 14:07:22 ID:6d10xl6v
>>674
具体的に言うとあらゆるところじゃないかな?
量と流通速度の積が低下している。
インフレになると期待をもってくれれば速度は自然に上がる。
量を増やすのも期待をもたせる効果にもなる。
日銀国債引き受け財政政策もあるしね。

中国人と同じ事をしても、その国の物価水準によって人件費は変わるよ。
それを調整するのが為替で中国は90年代からみて、明らかに経済成長を
していて、元が高くなっていなければいけないのにも関わらず
国家が元を高くしないように不公正に管理しているから、中国の円ベースの
労働コストが不正に安いままで、中国に不公正に貿易で負けている。
689名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 14:08:19 ID:4Xk2O+z1
>>684
金融緩和は効果が薄いというかほとんどないことは判明してるし
政府の財政政策はほとんどがバラマキ
効果が無い。そもそもアメリカと日本を同じ国のように語ってないか?
690名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 14:09:59 ID:yHF7pDug
>>684
それはアメリカもEUも経済成長しているし、人口が増えているからだよ
日本と全く状況が違う
金を使いたがる、借りたがるやつがどんどん増えているんだ


誰も文句の無い解決策は「誰か」が日本で大金を借りて世界を相手に「新しい商売」を始めること

その「誰か」も「新しい商売」も無いのが問題なんであって、
これを解決しない限り金余りの状態なんて解決しない
結局日本ではその「誰か」は外人頼りであり、投機資金頼りな状態から変わる兆しが無い
691名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 14:11:04 ID:4Xk2O+z1
>>687
じゃあ全ての商品を購入させないようにするしかないな。
バブル経済下だととにかく金じゃなくてモノを所有しようとするから
規制しても規制しても訳の分からない、常識的に考えれば価値が高くない、インチキな
モノでも値段が高騰する。
692名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 14:13:00 ID:5DimwKQR
>>678
2009年から2010年頃の本ならデフレータの統計と金融政策の記述が書いてあるから
立ち読みでもしてこい。

確実に効果があった。日本は流動性の罠はかかってない。

丁度2006年からGDPデフレータがマイナスからプラスに転換しそうな時に
2006年と2007年に2つの金融政策を引締めたんだよ。
693名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 14:13:29 ID:NalPhJq9
人口減がおきたのはここ最近
日本はそれより以前からデフレが問題だった

日本で資金借りて世界で商売するってのは日本の金利が一国だけ安い間はみんなやってた
(いわゆる円キャリートレード)

両方デフレとは関係ない

物価に影響を与えるのは中央銀行
極端なインフレにすることもできるから独立性が与えられている
694名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 14:15:48 ID:6d10xl6v
>>680
よく読んで。
「ある一定以上の路線価の土地」って限定してるよね。
また、労働需給が締まれば給与も上がるよ。今のように
デフレを続けるよりは、はるかに未来がある。
また、デフレ下ではローンの破綻も増えるんだよ。
デフレ率よりも給与の下落率のほうが高いからね。
また実質金利=名目金利+デフレ率になることもあるし。

>>682
もちろん、エンゲル係数が下がれば良いとは思う。
でも、よく考えれば農家の再就職も考えなければ
いけない。デフレ下では再就職は難しい。
だから、まずはインフレにして、それからじゃないかな。

>>683
もちろんそうなるかもしれないけど、土地はもともと供給に
制限のある財なので、これらの供給を増やすことはしなくちゃ
いけない。(都市部の容積率の緩和等もね。)
すくなくとも土地に向かうのはよくない。
かといって、デフレを放置するのはさらに良くない。
695名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 14:17:01 ID:N0xkUz3t
ユーロ安でドイツの競争力が上がってるし
ここの所オーストラリアやブラジルなど資源国の通貨安になってるし
ユーロ危機の影響でウォンが一気に安くなった。
この中で円だけは独歩高、しかも何も対策とらないんだから異常だよ。

秋からは欧韓FTAが始まって5年かけて無税化してくけど
欧州への輸出が多い企業はどうするの?
円安に誘導してくしか方法が無いよ、それ以外に一気に競争力が上がる手段はない。
その為には通貨供給の増加を続ける。
その為には日銀法改正すべきだと思う、あと3年?も居続けるなんて有り得ない。

個人的には法人税下げるべきだと思うが
(租税特別措置廃止や累進課税資産課税強化や脱税できなくするなど込みで)
それはかなり円安へ持ってって、それでも駄目ならだ。
国債の日銀買い取りもその後、まずは通貨供給増か政府紙幣発行。
これを何よりも先にやるべき。
696名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 14:17:14 ID:lZ12SJE5
インフレになると資産家や富裕層が損をする。

以上
697名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 14:18:41 ID:6d10xl6v
>>689
金融緩和は効果はあるよ。IMFだったか、エガットソンと滝本?さんの論文がある。
 財政政策も評判の悪い定額給付金ですら0.6ぐらいの乗数効果は有ったって
政府の報告書にある。
698名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 14:22:00 ID:5DimwKQR
日本の金融政策の結果で
海外の経済学者がノーベル賞を手に入れるってなんだか
頭来るよな。

日本の御陰で経済理論が証明できているのに・・・
699名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 14:22:40 ID:QVi77PlE
求人が減少して、その提示年収が200万程度がザラになった現状を是認してる奴って何者かね?
公務員なのか?それとも電力会社にでも勤めてるのか。
700名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 14:23:56 ID:4Xk2O+z1
>>692
本って何の本?タイトルくらい書けよ

>>丁度2006年からGDPデフレータがマイナスからプラスに転換しそうな時に
2006年と2007年に2つの金融政策を引締めたんだよ。

まあ仮に引き締めが時期尚早で日銀のミスだったとしよう。
しかし上昇はほんのわずかなものだったし、金融緩和自体に効果があったものと
証明することにはならないが?
701名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 14:26:55 ID:yHF7pDug
>>695
結局インフレとかデフレとか経済学とかそんなことはとりあえずどうでもいいから
「あらゆる手段を用いて円安にするべきだ」って言いたいんだろ?

そうだな・・・
まずは日本の不況を欧米に知らせていく努力が必要だな
国内でストや暴動をおこし、それを広報していく
欧米人は日本の地方の衰退なんて知らないし、まだまだ貿易黒字あるから
製造業で金を稼ぎまくって蓄財したら金融業に転換するのが古くからの経済モデルなんだけど日本では全然うまくいかなかった
不況なのに円高になる製造業国という矛盾した状態が間違ってる
これが金融なら高くなった通貨を用いて商売をやりなおすだけ
702名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 14:27:15 ID:I7tiNCGn
>>690
アメリカもEUも経済成長してるのはデフレを維持してないから、お馬鹿な日本銀行がいないから
703名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 14:29:54 ID:yHF7pDug
>>702
日本国内の世代構成も業種構成もすべて無視で日銀のせい、か
平行線で議論にならないな
ま、しかたない
704名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 14:30:49 ID:4Xk2O+z1
>>697
あったと言ってもV字回復って言えるほどのものじゃないだろ
空になりかけの歯ブラシ粉のチューブを必死に絞って何とか出したようなもの。
しかもリーマンショック前の好景気あってのものと言う感じだ
705名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 14:31:23 ID:I7tiNCGn
>>703
経済成長の話だよ
706名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 14:31:58 ID:6d10xl6v
>>704
ちなみに普通の公共投資だと確実に1は越すよ。
1.2ぐらいだったかな。
707名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 14:32:51 ID:4Xk2O+z1
>>702
維持しようとしなくても元々流動性が高いからな。
RS前の成長率を見れば分かるさ。
あれを見たら日本のプラスなんてないに等しいものだ
708名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 14:33:55 ID:4Xk2O+z1
>>706
それって需要に適した工事をやってこそだろ・・
709名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 14:35:38 ID:4Xk2O+z1
今の日本で金融政策やっても100点満点のテストで
10点が15点くらいになった程度のものだ。
そんなもので喜んでいる学者はアホとしか言いようが無い
710名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 14:36:54 ID:j5wOiE0r
通貨の供給を増やして所得も上げる。。。

ベーシックインカムやればいいじゃん。
711名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 14:36:55 ID:N0xkUz3t
>>701
別に知らせる必要なんてないでしょ。
欧米を含め多くの国が通貨安競争に参戦してるし
輸出大国で毎年膨大な黒字がある中韓も通貨安政策を採ってる。

何で日本はやったら駄目なんだ?って言えばいい。
向こうは向こうで言い分はあるだろうが
こっちは常にあっちのルールや基準や判断を押し付けられてきた訳で
いつもそういうことを言ってたり、
おいしい産業(高級ブランドエンタメetc)で楽して稼いでる
あんたらがそんな風に言う権利があるのって主張すればいい。
712名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 14:37:42 ID:5DimwKQR
>>700
>本って何の本?タイトルくらい書けよ
頑張って自分で探せや
どうせネットで批判文読んで考えもしないだろ
数冊ほど立ち読みして来い

2009年〜2010年出版物
飯田泰之 上念司 田中秀臣 高橋洋一 ポールクルーグマン
著者名はコレ位あれば十分か?

>しかし上昇はほんのわずかなものだったし、
>金融緩和自体に効果があったものと
>証明することにはならないが?

2006〜2008年にかけて失業率が3%代に突入してる。
フィリップス曲線どおりに、雇用も回復して

デフレも停止してインフレに転じた時点で、効果あると言えるだろ。
その途中で切り上げたのを金融政策に効果が無かったとか言うのは暴論すぎる。
713名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 14:40:21 ID:6d10xl6v
>>703
まずは、変えやすい金融政策を変えて、弱いインフレに
して、他の構造改革をしようといってるだけなんだけどね。

金融政策ってあまり知られていないけど大事だよ。
経済の基本条件といったところになるね。
また、マクロとミクロは違うと思うよ。

人口が増えないのも経済が成長しないのも、バブル後の金融政策
が引き締めすぎていて、結局景気を良くすることができず(貸し渋り等)
その結果先行き不安で、国内消費も増えず、少子化に拍車をかけ
投資も減りの循環なんだけどね。
714名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 14:41:07 ID:6d10xl6v
>>708
普通に公共投資をした平均がそうなんだけどね。
715名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 14:42:12 ID:FPkThzaI
アメリカとEUが経済成長したのは、信用バブルと過剰投資のせい。

そして、その過剰消費のツケ(デレバレッジ)は、今後、アメリカやEUの低成長の原因になる。

日本は、1980年代の過剰消費のツケ(デレバレッジ)からようやく抜け出ようとしている。

ここで欧米同様に過剰消費を煽ると、失われた20年がさらに20年続く。

放っておいても、日本はそろそろデレバレッジから抜け出る。
716名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 14:42:27 ID:4Xk2O+z1
>>711
他の国がやったら日本も同じようになるってのがおかしいだろ
韓国にしてもRS前は高い成長率をマークしている。
日本みたいにRS前でもちんけな成長しかしてない国家がお札を刷っても
同じようにはならない。
717名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 14:44:36 ID:FPkThzaI
韓国は、2000年代初頭から不動産バブルが続いて、今も続いている。

この信用バブルは、おそらく中国不動産バブル崩壊とともにはじけて、
少なくとも内需経済は、頭打ちする。

良いインフレと悪いデフレは循環しており、
今現在インフレ状態にある国を手本に金融政策すべきでない。

80年代のバブル崩壊を経験した日本の日銀だけが知ってる教訓。
718名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 14:45:30 ID:5DimwKQR
金曜の暴落ッぷりで日銀が1兆円も為替に介入したのが
どう影響でるかだな

金曜に買いに走った奴等は高笑い
719名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 14:46:13 ID:6d10xl6v
>>700
金融緩和の効果も、ある程度時間を経なければ
現れないものなんだよ。
720名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 14:48:15 ID:5DimwKQR
>>717
米国やEUはバブル崩壊後に持ち直しているし
海外の中央銀行からすると日本の日銀が不思議でたまらない

「ノーパンシャブシャブの恨みはそれほどなのか?」 by 各国中央銀行の総裁
721名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 14:48:25 ID:4Xk2O+z1
>>712
タイトルも明示しないで本を読めって脳みそが筋肉で出来てるんだろうか・・?
ていうかお前の挙げてるのってリフレ派ばっかりじゃん

>>2006〜2008年にかけて失業率が3%代に突入してる。
フィリップス曲線どおりに、雇用も回復して
世界的な好景気で労働需要が高まっただけだろ。
しかも全体の所得の上昇はスズメの涙だった。

>>714
平均で1.2ってしょぼすぎだろ
たったそれだけの数字のために借金をこさえるとかアホすぎる
722名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 14:50:08 ID:N0xkUz3t
>>716
札刷って円安になれば
競争力が増加して利益と投資と雇用が増えて
通貨流通スピードが増して
結果として景気は良くなるというパターン。
そりゃ好況といっても程度は限られるかも、でもそれでも十分良いじゃん

何故100%の結果じゃないからって全否定するが如く言うの。
今よりもかなり良い結果ならそれで十分だよ。
723名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 14:50:41 ID:4Xk2O+z1
>>719
緩和して5年くらい待ってもちょびちょびだったね。
日本が時速10キロくらいとすると韓国は60キロくらいで飛ばしてたよ
724名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 14:50:59 ID:FPkThzaI
>>720

EUが持ち直していないから、PIIGSの破綻危機が問題になってる。

EUの銀行は不良債権をGDPの何倍規模持ってるから、
ストレステストも出来ない。

持ち直しているように見えるのは表面だけで、すぐに化けの皮がはがれる。

ユーロ安が何よりも証拠。

EUや米国の不動産は、実際、この2年で半値ぐらいに下がっている。
日本の不動産は半値にはなっていない。
725名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 14:51:37 ID:j5wOiE0r
需要がないのにお金刷ってもしょうがない。
需要を上げて通貨の供給も増やす。。。。

ベーシックインカムやればいいじゃん。
726名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 14:52:04 ID:kCi1yhmB
安く何でも買える時代は天国じゃないか
デフレは喜ぶべきだろ
727名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 14:52:18 ID:6d10xl6v
>>716,721
インフレ率が低い国は実質成長率も低いのは知っている?
だいたい、あなたの意見は「おなじようにはならない」とか
実証とか理論が無いよね。
0か1、肯定か全否定というのはあまりよくないんじゃないかな?
728名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 14:53:09 ID:yHF7pDug
>>705
誰が金を使うのか
誰が資金を調達するのか
誰が銀行から金を借りるのか
国が市場から調達するのか

誰かがどこかで金を使わないといけない
その「誰か」が日本にはいない

金さえばらまけば誰かが使うと言いたいのだろうが、そんなもんいない
国が借りてばらまけばいいと言うのなら、それは日銀主体ではなく国主体だ
0%でもいらない、使い道は国債だけなんて言ってるのに誰が金使うんだ
他の国はそんな状況じゃない

>>711
やっぱ円安になればそれでいいんだな
金利も下げられないのに資金供給を増やすだけでどこまで円安になるのかね
アメリカの金利が上がれば勝手に円安になるのに

>>713
重要なのは本当にゆったりとしたインフレになるのかってことだろう
そりゃ、借りたい人間がいるところに金を貸し続ければインフレになる
今だって政府保証を付けてできる限り貸し出せるようにしてる
それでもあまりに余った金を使いきれないんだからどうしようもない
問題があるとすれば、それこそ、金融規制の部分であり、日銀でどうにかなる部分ではない
729名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 14:53:18 ID:FPkThzaI
円安になって景気が回復するのは、「世界経済が再び成長すれば」という条件がつく。

逆に言えば、「世界経済が再び成長すれば」、放っておいても円キャリー復活で円安になる。

世界の消費者が財布のヒモを絞ってるのに、小手先の通貨安でモノが売れるわけがない。
730名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 14:54:26 ID:4Xk2O+z1
>>722
円安になっても製造業が雇用を増やす保証もないし、あるいは増やしても海外に移転させる
傾向が強いのに円安にするメリットが分からない。
第一RS前の好景気でも全体の所得は向上していない。
ぬか喜びになるだけではジリ貧が改善される訳ではない
731名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 14:55:38 ID:kCi1yhmB
>>730
製造業なんか海外で十分だろ
消費者は安い物が欲しいんだから
日本メーカーが積極的に海外で生産して輸入すれば良いんだよ
732名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 14:56:25 ID:4Xk2O+z1
>>727
インフレ(良いインフレ)と言うのは高い成長の結果であり原因ではない。
君の意見は単純過ぎる。
733名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 14:57:16 ID:j5wOiE0r

需要がない、消費がない?
ベーシックインカムやれば解決。
734名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 14:59:03 ID:5DimwKQR
>>721
>世界的な好景気で労働需要が高まっただけだろ。
>しかも全体の所得の上昇はスズメの涙だった。
本当に勉強してきたなら無能すぎる、門倉はこの時に官製不況を提起している。
日本だけ、好景気からハブられている。


このときは財政政策が緊縮政策してる。阿呆な規制も公明党が出しおったし。
つまり、日銀は政府と共同で動かないで単独で好き勝手やっているから
ブレーキとアクセルを同時に踏んで効果を相殺してるんよ。
735名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 15:00:01 ID:eAuV/Xs5
そもそもデフレ発言が出たのは民主からで
逆に言えばその前までは好調だったんだよ
つまりは不況下で金融政策は通用しないといったように
金融政策を全くやらなかった麻生さんのやり方の方が正しかったわけだ
それなのに日銀に責任追及するなんて厳し過ぎやしませんかね?
736名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 15:00:49 ID:j5wOiE0r
>>732
ちょっとマジレス

卵が先か、鶏が先か?
通貨の供給が「先に」増えないと経済成長はない。

ハイパーインフレがあってもハイパーデフレは無い。
ちょっと考えれば分かるが、そもそも(通貨不足で)売れないのに
大量にモノを作って供給する馬鹿はいない。
というか不可能。

逆に通貨を先に増やすのは可能。というかそれしかできない。

737名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 15:01:53 ID:6d10xl6v
>>723
あのね、韓国と日本の経済規模の差がわかる?
発展途上国のほうが効果はあるのが通例。
また、あの緩和はやらないよりはやったほうが位の緩和だったことも知らないよね。
実際にはもっと強硬に日銀引受財政をやってればもっと早く効果は出ていたんだね。


>>724
ギリシャのことがあるから、短期的に下がっているだけよね。
長期的に見ればユーロ安の効果がでてくるはずだよ。
738名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 15:02:00 ID:SUu9r67G
インフレによって経済が活性化するという側面がある訳だが。
それが故に高インフレは問題とも言える。
インフレが更なる需要を増やし、それが結果的にコストとなり、
生産性が落ちる。

逆に言えば、インフレ自体に需要を膨らませるという効果がある。
もちろん、インフレが直接経済成長に寄与するのではなく、
インフレ期待を経由することになる。

だから、期待インフレ率をコントロールすることが出来れば、
インフレも需要もコントロールできるはず。という考え方が
世界の主流になっている。

そしてそれはインフレと経済成長が一致するという意味でもない。
インフレは需要が供給に対して大きくなることによって生まれる。
逆に供給が落ち込めば成長はマイナスになる。インフレ率は原因にも
結果にもなる。そして何度も循環する。スパイラル状に。


これが論理的に理解できる人と出来ない人がいる。
739名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 15:03:00 ID:4Xk2O+z1
>>734
ハブられてはいない。
円安のおかげでぬか喜びとは言え、製造業は売り上げを大きく伸ばし
全体の所得もわずかには上がった。
官製不況と言うならそれは未だにバラマキに依存していることを言うのだろう。
740名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 15:05:17 ID:5DimwKQR
>>736
>ハイパーインフレがあってもハイパーデフレは無い。

そうして高橋是清は暗殺されたのであった。

ハイパーデフレの最たるものは世界恐慌だな。
金本位制の御陰で金の数の枚数しか刷れないしwwww
741名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 15:05:36 ID:4Xk2O+z1
>>736
通貨の供給は増やしたが待てども待てども高い成長は得られなかった。
何度も書いたがね。
リフレ派は後10年それが経ったら20年待ってとでも言うつもりなのだろうか?
742名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 15:06:53 ID:tjCSaOYb
>>730
影気回復過程好況になる前CPIが0越えようとすると日銀が利上げして景気叩き潰してきたんだよ
だから雇用が増えなかったんだよ
743名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 15:07:26 ID:6d10xl6v
>>741
国債日銀引き受け財政か、政府紙幣引き受け財政なら効果は、5年もかからずに出るはずだよ。
744名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 15:07:53 ID:j5wOiE0r
>>741
どこに供給したんだよ。
円キャリー放置してたろ。

あ、俺は単純に日銀のせいにしてるわけじゃないよ。
B.I.やれっていってるくらいだからw
745名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 15:08:05 ID:SrDCnKdE
結局、労働者の得る総所得が伸びない限りデフレのままでしょ。
746名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 15:08:18 ID:4Xk2O+z1
>>742
叩きつぶしたということは正しくても
デフレの大きな改善と言う本質的課題が金融政策では達成されていない
747名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 15:09:20 ID:N0xkUz3t
>>730
>円安になっても製造業が雇用を増やす保証もないし
このままではどんどん海外移転する。
少なくとも工場を留め置く効果はあるし、
ほぼ全ての企業も本当は国内に工場を残したいと思ってる。

円ドルが110円になって、法人税を3%程度でも下げれば(最近の議論で出る数字より少ない)
かなりの工場が日本回帰してくと自分は思う。
元高傾向は確実だし、最近のアジア圏の高成長=賃金やコスト上昇なんだから。
748名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 15:10:26 ID:5DimwKQR
>>739
どこの派閥の経済学者の考えなんだろうな。
新自由主義者でもないし・・・ケインズ派でもない、マルクスでもない。

新自由主義の竹中も韓国でインフレ提言と構造改革、
もろもろやって韓国経済界のサポート入ってるのに。。。
749名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 15:10:34 ID:yHF7pDug
>>736
日銀の立場としては、
「通貨供給は十分している。今の状況でインフレにならないのは需要不足だから。」
というもの
これはおそらく正しい

蛇足だけど、円安にするためにじゃんじゃん供給しろって言うのはまた別の話
「経済成長!」「景気対策!」といった言葉の前にごっちゃにされる

>>738
デフレ期待をインフレ期待に反転させる難しさといったらもう・・・
750名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 15:11:07 ID:SrDCnKdE
>>747
もう手遅れだよ。
日本の製造業は事実上壊滅状態であることを意外に知らない人が多い。
751名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 15:12:37 ID:FPkThzaI
>>747

新興国との人件費格差は何も為替だけではなく、
労働者の権利が新興国では確立されていないという事が主因。

なので、どれだけ円安になっても、日本に単純労働の工場が戻ってくることはない。

これはアメリカが経験していいて、どれだけドルを切り下げても、
アメリカ企業の工場は戻らない。

大企業は、労働者の権利が確立されている国が嫌い。
752名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 15:13:25 ID:4Xk2O+z1
>>743
ハイパーインフレが起こるかどうかは分からないが
単に資産バブルが起きるだけだね
>>744
マネタリーベースは増やしている。
円キャリーくらいにしか需要がなかったのは悲しいね
753名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 15:13:42 ID:N0xkUz3t
それはそれとして、
80年代、90年代の凄まじいインフレを通じて、
メキシコ国民はさぞや格差や貧困の拡大にさいなまれているに違いない、と思いきゃ
データを見る限りはそうでも無いようです。

80年代半ば→00年代半ば
メキシコの物価は80倍くらいになるという、かなりのインフレ。
しかし、実質可処分所得(インフレの影響を考慮した可処分所得)
は、物価がわずか1.1倍増と安定している日本よりもずっと大きく伸びています。
しかも、比較のために出している、イタリアやアメリカよりも、
メキシコの実質所得の伸び率は大きいですね。

さらには、
・メキシコの貧困率(絶対的な貧困の度合いではなく、相対的な格差の指標)は、
 この超インフレの中で改善しています(ただ、元々のレベルが高いですが)
 日本はデフレの中で悪化(上記4国の中で悪化の度合いは最悪)。

ドンと来い!インフレ 〜メキシコ編〜 - 廣宮孝信の反「国家破産」論 ブログ - Yahoo!ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/eishintradejp/24670409.html
754名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 15:14:39 ID:FPkThzaI
たとえば、人民元高になれば、工場は北朝鮮に移る。(韓国はそれを狙ってる。)

ベトナムの次はカンボジア、カンボジアの次はミャンマー。

グローバリズムが続く限り、低賃金、低人権への渇望は永遠に続くよ。
755名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 15:14:43 ID:6d10xl6v
>>752
では、資産課税をしたらいかがでしょう?
756名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 15:14:46 ID:QWfhc/bj
ベーシックインカム信者ウザいな
仮面社会主義から完全社会主義にしたいらしい。
どうなるか沖縄あたりで特区としてやって、データとらないと
いきなりできるか、そんな青写真程度の案で。
757名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 15:14:46 ID:exCtbzIJ
>>741
日銀が緩和らしい緩和なんてバブル以降やってないだろ
量的緩和をやったといってもM2+CDは殆ど増えてない
GDPと一緒に同じ紙にグラフ書いて各国でくらべてみるといい
ほとんど同じグラフが数カ月おくれて描かれるし,また日本だけ上昇してないのが
一目瞭然
おれはそれで日銀の失敗だと確信した
758名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 15:15:00 ID:j5wOiE0r
>>749

その需要不足の原因が問題なんだよ。
人口が減少とか若年層の所得が減ってるとか。

公共事業で無理やりってのはこれだけインフラが整うと無意味。
空港増やしてかえって競争力なくす例もある。

だからB.I.しかない、というのが俺の結論。

759名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 15:15:49 ID:yHF7pDug
>>747>>750>>751
加えて、今の主流は現地生産
為替リスクを抑えるために、借金とのバランスを取ることさえするくらいだ
日本で使うものなら日本に来るかもしれないが、
今でも日本向けの最高級品は日本で作ってるから大して変わらん
とにかく、日本の向上から世界に輸出というモデルに回帰することはない
760名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 15:15:54 ID:QVi77PlE
議論のための議論をする奴の文を読むのは虚しいな。
あとは、日銀批判が強いからって妙な判官贔屓で議論に加わる奴。
そして、道場破りみたいに飛び込んでくる奴。
究極は、日本オワタから成り行きでいいなんて虚無を気取る奴。

現状からの脱却視点がない文はつまらん。
761名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 15:16:18 ID:SrDCnKdE
>>751
小泉竹中以前は日本のメーカーや経団連も頑張っていたんだけど、小泉竹中以降
法人が儲かれば労働者はどうでもよくなってしまった。
ここで価値観の大転換とアメリカ化が一気に進んでしまった。
だから日本も焼畑資本主義に乗っかって行くところまで行くしかない。
762名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 15:17:24 ID:6d10xl6v
>>757
彼はおそらく数字は見てないと思う。
763名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 15:18:06 ID:5DimwKQR
>>752
信用創造しない銀行が悪いってか
それなら国債に還元されてマネーサプライは増えてないなー

土地バブル云々言っているけど、今の日銀の対応をどう説明できるん?

そんなに意味がないというなら金を刷らなきゃいいじゃん
764名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 15:19:15 ID:6d10xl6v
>>760
本当だね。
765名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 15:20:39 ID:4Xk2O+z1
>>757
M2+CD増やしたらGDPも急成長!!ってなる根拠が分からない
766名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 15:21:37 ID:exCtbzIJ
■ルーラ政権(ブラジル)の貧困層世帯向けの補助金、ボルサファミリアと言いますが、
■これによって、貧困層が中間層に底上げされてきている
2010年3月11日放送 テレビ東京 Newsモーニングサテライト
アメリカ大和証券 三栖健児さん
ブラジルには、2年前に行ったんですけれども、そのときよりも景気がいいなと感じました。
低所得者層向けと言われる大型ショッピングモールを見学したんですけれども、意外に安くないのに驚きました。
300万円の自動車、3万円のスニーカーなどが売られていて、それでも駐車場は満杯という感じで大盛況でした。
ルーラ政権の貧困層世帯向けの補助金、ボルサファミリアと言いますが、
これによって、貧困層が中間層に底上げされてきているんだなあというのが実感できました。
こうした政府の施策は、当初単なるばらまきで、無駄カネになるんではないかと批判されていましたが、
今では、経済の大幅な落ち込みを防いで、いち早く景気回復した原動力と高く評価されています。
http://keibakeirin.cocolog-nifty.com/blog/2010/03/post-83be.html

ベーシック・インカム導入→老後の不安が解消→貯蓄から消費へシフト→景気回復→収入増、というシナリオもあり得ます。
http://twitter.com/hikaru225/status/14324681668
つまり、今の社会は私たちが望んだ通りに形成されています。未来の社会についてどう望むか、です。
<@duruta 安定した社会よりも自分だけの損得で考えて、猛反対する人は必ず残るはず。
そういう弱肉強食的な風潮が、これまでの社会の中で醸成されてきました。そこが超えられるかどうか
http://twitter.com/hikaru225/status/14324896597
そのとおり。
意識しているかしていないかはともかく、
個々人が物事を判断する際、何かを望む際、その判断・望みは、
個々人が拠って立つ利害体系&価値体系(イデオロギー・宗教等)の影響を受ける。
767名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 15:21:40 ID:N0xkUz3t
>>751
自分はその論では全ては語れないと思う。
単純な製造業と、割と高付加価値な製造業では違う。

現実に日本でもここ最近は工場の増設新設の投資が増えてる。
その説の通りなら、新興国や巨大市場の国にいけばいいのに。

インフラ充実度も重要なので工場が進出する国は限られる。
カンボジアとかかなり給料は低いのに、そんなに進出が進んでないし。

給与の比率が下がれば、本社のある国に回帰しようって気が起きてくる。
そういうどっちにしようかって悩みつつ海外へ工場持ってってる会社も多い。
そういう会社は、為替や法人税の問題が良くなれば国内回帰志向を強めるよ。
768名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 15:24:17 ID:4Xk2O+z1
>>760
俺もそろそろ物価さえ何とかすればどうにかなるって思ってる
メデタイ人たちの相手をするのが疲れてきた。

日本とアメリカを同じ国のように扱い、同じ政策をすれば同じ効果が出ると思ってるわ
金融政策の効果をおおげさに持ち上げるわ
日銀銀行間でお金を右から左に移せば本気で景気が回復すると思っているわ
769名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 15:26:36 ID:5DimwKQR
収入と比較したら、物価は高いな

電気代、水道代、ガソリン代、食費、住居費、維持費
コアコアCPIはどんどん安くなっていくのに除外のCPIは高くなる一方

なんとかしてくれないかな
770名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 15:27:27 ID:FPkThzaI
>>767

単純な製造業が、やがて、全て中国や韓国に地位を奪われるのは自明の事。
現に一般的な家電製品の日本のシェアは下がり続けている。

これからもっとその傾向が明白になる。

中国も、外国企業の単純労働での搾取を嫌いはじめており、
ますます、日本の企業は生き残れなくなる。

為替政策があろうとなかろうと、半導体と同様にいずれ日本から
完全に消えるので心配しなくていい。

あと・・・

高付加価値な製造業が国内で作られるのは、技術流出や輸送コストなどの
観点から別に不思議な事ではない。

新製品の開発するのに、いちいち飛行機で中国まで行ってたらスピードが遅くなる。

原油の高騰で輸送費もばかにならない。
771名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 15:28:47 ID:4Xk2O+z1
そもそも経済学って広い視野で所得をどう再分配するかって学問な訳で
そこまで物価が好きならデイトレーダーにでもなったらどうだと思う
772名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 15:32:56 ID:QOoxUzQm
>>751
新興国向けに日本で余ってる左翼を輸出しようか。
以外とちゃんと仕事するかもしれん。
773名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 15:33:05 ID:N0xkUz3t
例えばここ最近、個人的に凄いなと思う物の開発のニュースが多い。
これは社会の進歩が早くなってるからだろうが。

↓これなんて割と普通のニュースだろうが
NTN、質量30%減の空冷式インホイール・モーターを開発 :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C93819499E0E3E2E69E8DE0E3E2E7E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;da=96958A88889DE2E4E1E2E5E0E6E2E0E7E2E6E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2
開発進むレアアース不要の高出力モーター :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/tech/trend/article/g=96958A9C93819595E3E1E2E2EB8DE3E1E2E7E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;p=9694E3E7E3E0E0E2E2EBE0E2E3E2

日本には技術とインフラがあるんだから
為替や法人税(と今後の給与差の比率の低下)の問題がある程度解決すれば
多くの向上が戻ってくるだろう。

欧米には戻ってこなかったっていうけど
その当時にはもうそれらの国のメーカーの技術や競争力が落ちてたからでしょ。
日本は2〜3の問題が良くなれば、競争力十分な物があるよ。
しかも海外に工場作って赴任とか、カントリーリスクを含めて、結構余計なコストや時間かかるし。

これだけ国がある中で日本の強みを活かせばリードできることは十分できる。
後は円高とか法人税とか、もうどうしようもないことを
できるところから手をつけるのだけでしょ。
774名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 15:35:40 ID:6d10xl6v
>>771
所得分配じゃなく、どう経済資源を配分するかなんだけどね。
また、なぜデイトレーダが出てくるのかがわからない。
775名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 15:37:39 ID:N0xkUz3t
>>770
最近半導体は日本メーカーのシェアが増えてるよ。
DRAMは1-3で東芝がサムスンを逆転したらしいし
NANDでもエルピーダがV字回復しハイニックスに迫ってる。
日韓の給与差の比率が縮小してるから、韓国の強みも失われている。
776名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 15:38:15 ID:4Xk2O+z1
>>774
言葉遊びも疲れたよ
君も金融政策ばっかりじゃなくて他の分野の話を出してくれないか
金融政策が万能と言うのならしょうがねーけど
777名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 15:39:13 ID:6d10xl6v
>>770
だからこそ、マインドインフレによる円安誘導と国内消費投資の
推進しかないと思うね。
778名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 15:39:48 ID:5DimwKQR
>>776
スレ違い、あぁ社会学者でしたか。そうでしたか。
779名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 15:40:40 ID:FPkThzaI
>>775

つまりサムソンが追われる側(手本にされる側)に
変わったということだろう。

日本企業の意識転換で、為替政策は関係ないという事だと思う。
780名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 15:42:13 ID:4Xk2O+z1
>>778
何で社会学者になるんかなぁ
尤も社会学者が経済を語ることはおかしくもなんともないが
781名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 15:43:01 ID:JfJ+1Giy
デフレが続くのは、日本人がその業種にいつまでの
しがみついているからという部分がある、
つまり転職や起業が難しい社会だから。

普通、儲からないなら違い商売をすればいいだけで、
それを阻害しているもののほうが一番の問題。
782名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 15:43:01 ID:QVi77PlE
>>768
物価の連続した下落が、賃金、雇用まで破壊してるのに「物価さえ何とか」とはお気楽だな。
その何とかする政策が無かったから今の惨状があるんじゃないか。
あんたの膨大な書き込みには何の提言もない。
「何とかすれば」「どうにかなる」
なんだそりゃw
783名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 15:43:42 ID:6d10xl6v
>>776
定義が間違っているのに正しい答えが出るわけが無いと思うね。

経済資源のうち、円と言う通貨が実際の価値以上に上がっているから
それを為替介入という直接的で反感を得やすいやり方じゃなく
国内産業の保護効果がある形で配分すればといっているだけね。
784名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 15:45:27 ID:j5wOiE0r

4Xk2O+z1の頭の悪さにげんなり。。
785名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 15:46:39 ID:N0xkUz3t
>>779
え・・・為替は大きく関係あるよ。
為替だけで問答無用で1割2割値段が変わる。
サブプライム直後は韓国ヤバイといわれてたのにV字回復したのは
ウォン安で競争力が激増したからという理由のみ。
今はコスト的に前よりかなり競ってるけど
これで為替の追い風があったら日本がかなり優勢になる。
786名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 15:47:45 ID:6d10xl6v
>>785
為替は重要だよね。
787名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 15:48:55 ID:JfJ+1Giy
儲からないから、その事業は辞めましょうという発想が
できないからデフレになる。
勝ち残った会社はそれをやって、負けた会社は違うとこ
やれるような体制つくりがデフレを阻止する一番の特効薬で
残念ながら日本の社会はそうなっていない。
788名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 15:49:18 ID:QWfhc/bj
760
なるようにしかならん。脱却できる方法があったとして、
政党政治の今、独裁的に貫いてやれる党が出ると思うか?
1人めちゃくちゃ優秀な人間が出てきたとして、
既得権益保持者のモグラたたきに耐えれるか?
もうこの国は小回りが利かないよ。結果国民みんな茹でガエルだ。

治安や医療、科学技術、インフラ、水、食文化に至るまで
日本を超える国は無いから、金のことだけで、海外移住も
やめた方がいい。田舎に土地買って、自給自足の生活でも覚えたら?
まあ農業もあなたが思ってるほどそんなに甘くないけどね。
野菜が高いコメが高い、仕事持って、投資やって、兼業農家もやってる
俺には全く関係無い。裸一貫でも生き抜ける。

この国は、ユルユルをカッコ悪い、気持ち悪いとも感じない。
若者から年寄りまで、ハードワークし無さ過ぎで、パチンコ、
風俗、インターネット、TV、過度な飲酒や喫煙にふけっている奴は
終わってるな。 何かを作り出せない、ゼロから金を作れないことを
恥ずかしいことと思うべきだ。

末端で議論したって無駄なんですよ。国会議員になったって大差無いけど。
自分が影響できる事だけに力を向けるほうが人生楽しいけどね。
789名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 15:52:23 ID:JfJ+1Giy
為替はあまり関係ないでしょ。
そんなもので解決するとは思えない。
790名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 15:52:29 ID:5DimwKQR
>>784
釣りとしては楽しいと思う
皆に噛み付いている

それにしても経済政策が直ぐに反映されなければ駄目と思っている時点で
ちょっとなーと思う。
外部性の要因はどうしても時間が埋めるものだし。
791名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 15:54:21 ID:kCi1yhmB
そもそも日本はまだまだインフレ状態である

本当のデフレが来ていない
本当のデフレなら公務員の給料が半減しているはず
792名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 15:55:16 ID:exCtbzIJ
>>765
貨幣数量説からしたら,むしろそうでない方が不思議
もちろんタイムラグはあるし急成長ってわけにはいかないかもしれない
どこへ出すかは政府に任せて,まずは日銀が国債ひきうけるべき.それも長期のを.
それが日銀がいっている長期金利の不安を自ら払拭することにもなる.
日銀が自分でコントロールできる数字を,自分のバブル以降の(あるいは煽ってたバブル時のも含めて)
誤りを認めたくないばっかりに,できないやらない言ってるのが今の日銀の基本政策.
間違ってましたゴメンナサイって言ったらなぶり殺しに会いそうだからだと思うが,いつまで
国民を道連れにするんだよって思うね
793名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 15:57:58 ID:JfJ+1Giy
デフレの根本の根本は、新規事業に消極的ということ。
公務員が一番なりたい職業なんて国ですから。

だから、どんなに苦しくても既存の業態をやりたがる。
リスクを侵して違うことをやるぐらいなら、
デフレで苦しんでも現状維持で耐え凌ごうとしている
国民の姿勢がデフレを呼んでいるのでしょう。
794名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 15:58:41 ID:j5wOiE0r
>>788
>何かを作り出せない、ゼロから金を作れないことを
>恥ずかしいことと思うべきだ。

ダウト。
っていうか働いたら金が増えるのか?

労働の結果増えるのはモノであってカネじゃない。

どんなに働いてがんばってもカネって銀行しか増やせない。
通貨を増やさないと労働の価値が低くなる。

つまりあんたの言ってることの真逆をやらんといかん。

通貨の価値を高止まりさせて(高齢者や金持ちが)働く
必要がないようにしてるんだろうが、政策として。

795名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 16:02:23 ID:6d10xl6v
>>788
 そういう兼業農家を潰さなければいけなかったんだけど、
一票の格差があって今までは地方優位だった。
徐々にそういうのはなくなるはず。
796名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 16:02:43 ID:JfJ+1Giy
経済に詳しい人ほど、金融政策(机上の空論)によってデフレを克服しよう
考える傾向があるけど、それには限界だと気づいたほうがよい。
797名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 16:03:26 ID:yHF7pDug
>>792
それを本気でやりたいなら政府が赤字国債を発行しまくればいいだけ
そのうち日銀が動かざるをえなくなる

>>793
必死で勉強して初任給20万円で年功序列とかあほかと
この価値観に大いなる貢献をしているのが年功序列の教員
出世競争も無い役所以上の完全年功序列が教員の世界
798名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 16:04:13 ID:6d10xl6v
>>796
机上の空論のお陰でリーマンショックから恐慌にならなかったんだけど、
この人はわかっていない。
799名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 16:05:32 ID:eAuV/Xs5
儲からない潰れるべき企業が潰れないから
本来失業しなきゃならない人間が失業しない
これならデフレになるのは当たり前だ
低成長分野に日本が足を引っ張られているんだよ
このグローバル社会では有能な人間が逆に国を選ぶ時代だから
だから韓国が好調なんだし
800名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 16:07:08 ID:JfJ+1Giy
例えばさー、電気自動車を作りたいって言ったら、
アメリカの場合、金貸す人間がいるのよ。
日本は馬鹿じゃない?で終わり。

デフレが解決しないのはこの差なんだよ。
結局、苦しくても無理して牛丼を値下げ競争しないと
いけない社会なんすよ。
801名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 16:07:14 ID:kCi1yhmB
>>799
倒産しない
失業しない
そうやって努力してるんじゃないか
それを倒産と失業するようにすんるなんて 
何という共産主義者
802名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 16:08:35 ID:j5wOiE0r
えっ?w

803名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 16:09:04 ID:6d10xl6v
>>735
自民党の時代も宣言こそ出さなかったけど、金融政策を重視してたよ。
>>799
韓国が好調なのは通貨安の影響が大きい。
どの国にもサービス産業のような低成長分野はあるんだけど
なぜ日本だけデフレなんだろうね?
804名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 16:09:30 ID:5DimwKQR
>>796
詳しい人は労働政策+行政改革+金融政策+財政政策まで考えてるよ。
そもそも行政改革で不良公務員の性根を直すには不況の時しか手が出せないから。

思い込み過ぎんほうがいいよ。
それに世界で立証済みの学問を机上の空論とかホラ言わないこと。
805名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 16:10:44 ID:6d10xl6v
>>800
たしかに、ジャンクファンドとかいうのがあるよね。
ハイリスクハイリターンの。
806名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 16:11:30 ID:JfJ+1Giy
>>801
違うんですよ。
倒産させない失業させないと無理して値下げ競争をやった結果、
倒産したらそっちの害悪のほうがよっぽど大きいわけよ。
市場を荒らしに荒らしまくるわけですから。
807名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 16:12:52 ID:tjCSaOYb
>>799
おまえの理論なら世界中で日本だけデフレになってる理由どう
説明するんだ、世界中の国は高成長の会社しかないというのか
808名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 16:13:59 ID:JfJ+1Giy
机上の空論って言葉を使うと、絶対に釣れるんだよね。
そんなに気にしなくてもいいのに。

経済学意味なしとまでは言ってないですから。
809名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 16:15:22 ID:kCi1yhmB
>>806
しかし競争は止まらない
それが競争だもの
810名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 16:16:27 ID:HHC2Y1Qa
>>665
流動性の罠ってコンソル債の金利が0になって金融政策の効果がなくなることだよね
政策金利が0.1、長期金利が1.2の日本となんか関係あるの?
811名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 16:17:47 ID:COjp9TWg
>>787

確かに長くやっていることに殊更プライオリティーを置く社会ですな。

多分アメリカあたりだと、
日本企業「牛丼一筋80年!(キリッ」
アメリカ人「(゚Д゚)ハァ?だからなに?」
でおわり。
812名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 16:19:16 ID:yHF7pDug
>>807
本質的な話ではないが、テレビ番組で「底値表を作って1円でも節約しましょう」なんて言ってるのは日本だけだと思う
他にあるのかこんな国
813名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 16:19:37 ID:JfJ+1Giy
JALとスカイマークどっちに就職する?
JALっていう人が多いんじゃない。
814名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 16:19:54 ID:6d10xl6v
ID:JfJ+1Giy は、まともなことを言わないよね。
デフレ下の経済がどういう姿になっているのかを
故意に無視をしている。為替の重要性すら
わからない振りをしている。

ID:kCi1yhmB は、どうしようもない。
815名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 16:20:12 ID:5DimwKQR
>>811

日本人でも同じ反応
日本人「牛丼一筋80年!娘さん下さい(キリッ」
日本人「(゚Д゚)ハァ?娘は銀行員にしかやらん(キリッ」
816名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 16:21:28 ID:JfJ+1Giy
ギリシャのような暴動って日本はならないと思うんですよ。
皆我慢しているから、俺もって。
日本のデフレってそういう部分のほうが大きいと思う。
817名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 16:21:33 ID:g39R6Xvq
デフレはイクナイが、今デフレでなんとか消費を保ってるんだよなあ
つーことで、日本がこのスパイラルから抜け出すことはほぼ暫く不可能
変えるなら大量に血を流す覚悟が必要
818名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 16:21:53 ID:COjp9TWg
>>815
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

どこの昭和やねん。
819名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 16:22:19 ID:7H13h7vh
日本の失業率は5%、アメリカ9.5%、スペイン20%、中国10%
それに日本は物価安いし、治安も良いし、各家庭には家電や車がきちんとあるし
インフラも整備されてるし日本はいい国だよね。
820名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 16:22:46 ID:cfRzo4fC
>>817
デフレでなんとか消費を保ってるってなんの冗談だよ・・・
821名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 16:22:55 ID:HHC2Y1Qa
そういや日本以上のデフレが起きているバルト3国でもすんごい暴動が起きてたらしいですけどね
822名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 16:23:19 ID:g39R6Xvq
インフラは整備されてるとは言えないなあ
渋滞も解消してないし、道路も歩道も狭い
823名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 16:24:36 ID:g39R6Xvq
>>820
冗談のような話が暫く続いてるんだから仕方がない
とにかく下層に気を遣いすぎた結果の危機だね
824名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 16:24:44 ID:yHF7pDug
>>819
そういえば、指標をいじって失業率を少しでも高く見せることは円安につながる
過去3カ月以内に職探しをした人を全員求職者にするとかね
825名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 16:25:18 ID:OyQNmqq8
とにかくお金を刷って国民にばら撒けばいいんでしょ。
20兆ぐらい。ぱーっと撒いて景気が回復すればもうまんたい。
826名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 16:25:29 ID:kCi1yhmB
なんか どうしようもないと言われたが
デフレとかインフレとか行ってる方がどうしようもないだろ?
安ければ消費者は喜ぶんだから、文句は消費者に言えばよいんだよ
827名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 16:25:47 ID:cfRzo4fC
>>823
何を言ってるんだ?下層に気を遣いすぎた結果?
828名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 16:25:52 ID:JfJ+1Giy
成長しなくても、従業員に給料払って、チャラなら
どうにか会社はやっていけるじゃない、当然株主は怒るけどね。
日本はそれがOKな国なんすよ、それがデフレの原因。
829名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 16:26:26 ID:kCi1yhmB
>>825
貯金するに決まってるだろ。
830名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 16:26:34 ID:g39R6Xvq
>>827
そうだよ


これで十分w
831名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 16:27:00 ID:yHF7pDug
>>825
あんまりぱーっとばらまくと株が下がるんだなこれが
832名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 16:27:49 ID:cfRzo4fC
>>828
やっていけてないだろ、君の国鎖国してるの?
833名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 16:28:34 ID:eAuV/Xs5
金融政策と財政政策は車で言うところの両輪なんだから
どちらか一方しか動かないって状態だと上手くいくわけがない
だから財金両用のポリシーミックスをする必要がある
ただそれはあくまで構造改革をしたという前提条件あっての話
今の日本はその前提すら出来ていないのが現状
小泉以上の構造改革をすると言っているみんなの党しか期待できないよ
彼らが徹底的に儲からない企業を潰して格差を広げない限り
デフレから脱出することは出来ない
834名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 16:29:27 ID:cfRzo4fC
きたばかりで混乱したが変なのが暴れていただけか
835名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 16:29:51 ID:OyQNmqq8
>>829
消費したくてしょうがないのが本音。節約疲れも溜まってる。
836名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 16:30:23 ID:HHC2Y1Qa
>>833
構造改革wはインフレという前庭条件があって初めて意味を果たすんだろが
なんで逆になってんだよ
837名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 16:30:28 ID:JfJ+1Giy
デフレの原因なんて、俺が言ったように簡単なことなのに、
難しいことを言わないと商売にならない連中がわざと難しい
ことを言っているだけで、実はそんなに難しいことではない。
838名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 16:31:01 ID:QVi77PlE
>>819
日本の失業率測定はダメだよ。
特に長期失業者が出るような不況期では現実と乖離する。
839名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 16:31:33 ID:exCtbzIJ
>>833
将来不安で消費が冷え込んでるってのに,格差を広げるとかあり得んだろ
余計不安を煽ることで効果減殺でしかない
840名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 16:31:46 ID:HHC2Y1Qa
>>799
腐るほどの人間が失業しているスペインやバルト3国がデフレになっているのをどう説明するんだよ
841名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 16:34:19 ID:JfJ+1Giy
堀江の絶頂期って株価が上がって、なんとなく良かったじゃない。
実態は何もなくてスカスカでも、経済なんてのは実は結構
人間の気持ちの要素のほうが大きいってことだ。
842名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 16:34:49 ID:6mzD6raq
>>833
みんなの党の政策の財源って埋蔵金なんだけどw

民主党とどこが違うん?



843名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 16:35:48 ID:JIr8XEKh
新興国の台頭で
雇用悪化したからデフレになった。よって「日本人」
の雇用回復しかデフレ脱却の道なし。
従来の工業製品では新興国に勝てないので >>793
ような新規事業を立ち上げるしかないがそんなアイデアなし。
ここが日本人の「脳」の限界、おしマイケルw
844名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 16:38:26 ID:AMOfKKZv
中国と同じ賃金になるまでデフレは止まらんよ
845名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 16:38:30 ID:g39R6Xvq
どう転んでも新興国には勝てない罠
日本人は十分裕福になったんだけど、この先もそのままで居られるとは限らないのが肝だ罠
別に自分や身の周りだけだけ豊かであればそれで良いんだけどさ
846名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 16:38:45 ID:JfJ+1Giy
すきやが来週から10円値上げしますって言えばいいんじゃない?
その次の日、吉野家も10円値上げしまうって言う。
その次の日、松屋も10円値上げしまうって言う。
その次の日、なか卯も10円値上げしまうって言う。

その次の週、すきやは来週から10円値上げしまうっていう。
その次の日、吉野家も10円値上げしまうって言う。
その次の日、松屋も10円値上げしまうって言う。
その次の日、なか卯も10円値上げしまうって言う。

以下無限ループ
これを全業種で実施する。
ほら簡単にデフレ脱却。
847名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 16:40:19 ID:kCi1yhmB
>>846
何というカルテル

そもそも日本が過去にデフレに成りにくかったのは、談合という事が平気で起きてたからである
それが出来なくなり、国民が批判して競争が激しくなったんだろ
そして国民は豊かになったのじゃないか
848名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 16:41:37 ID:HHC2Y1Qa
円を1ドル300円にしたら中国と似たような賃金になるから、すぐデフレ脱却できるな
849名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 16:43:06 ID:JIr8XEKh
>>844
中国の次はインド次はベトナム次はetc・・
大変なんだこれがw
850名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 16:43:08 ID:g39R6Xvq
デフレ脱却すれば豊かになれる訳じゃないしな
851名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 16:43:11 ID:JfJ+1Giy
例えば、グーグルができるはるか前に
サーチエンジンって日本でも大学やらでいろいろ作っていたでしょ、
知らない人もいるかもしれないが・・。
どれも成功しなかった、
というかそもそも事業化なんて誰も考えない。
そいつらは、公務員にでもなったんじゃないか?

つまり、これが日本のデフレの原因。
852名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 16:43:49 ID:tjCSaOYb
>>848
そうゆうこと
853名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 16:44:47 ID:HHC2Y1Qa
>>851
グーグルがあるアメリカがデフレ寸前まで言っているのはどう説明するんですか?
量的質的緩和で結局デフレにはならなそうだが
854名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 16:46:17 ID:JfJ+1Giy
グーグルの時価って日本最強企業トヨタの何倍でしたっけ?
くやしいのー。
855名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 16:51:37 ID:JfJ+1Giy
究極的な話インフレって人間の向上心がインフレにさせるんですよ。
悪性インフレとかそういう話は置いておいて。

でも、日本人の向上心ってのは、牛丼をいくらまで割り引けるかとか
向上心の空回りをしている。
この空回りをどうするかってことでしょう。
856名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 16:53:46 ID:aZM9J483
すべては神の裁きである。
65年前は原爆で数十万人を殺された。
今回は20年デフレで全員を苦しませている。
神はこれらを通じて我々を目覚めさせてくれる。
857名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 16:56:22 ID:SrDCnKdE
国家予算90兆円で歳入37兆円、借金840兆円って
マジで終わってるだろ。
早くデフォルトしてくれ。
老人になってからデフォルトされても再起もできん。
たのむからなるべく早く逝ってくれ。
858名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 17:03:56 ID:COjp9TWg
>>848
なんだ簡単じゃん。

じゃあ、刷れ。
859名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 17:08:10 ID:uxNQlQPI
デフレと言ってるが、小泉政権下の不況の時は
ガソリンは1リッター90円だったし、金は1グラム1000円だった。

それが今じゃガソリンは140円、金は3000円超えている。

下がってるのは賃金であって、物の価値は上がっている。
これをスタグフレーションもどきというんだよ。
860名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 17:15:20 ID:6d10xl6v
>>859
君はインフレやデフレの定義をググることをお勧めする。
861名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 17:28:33 ID:5DimwKQR
>>859
デフレの定義でエネルギー、食品は物価価格から除く
862名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 17:32:47 ID:VUdHYtCB
>>858
その簡単な事をなぜしないのか?
少なくとももっと刷っても良い

はずなのに

なぜ何だろうかが、いまもってわからないのだ
863名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 17:36:03 ID:VUdHYtCB
少しずつでも札を増やしていけば
ぜったいにデフレからは抜け出る

日銀のバランスシートが膨張していけばよい

なぜしないのか?
政府の財政も助かる

なぜこんな簡単な事に民主が気がつかないのか

財源がなくて困っているんだろ
864名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 17:36:36 ID:GKi4Uo4T
>>846

>これを全業種

なら、まず日銀から10円インフレにします。と宣言することになる。
=インタゲ
865名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 17:37:27 ID:9hWZApUo
デフレマンセー
金持ち富裕層は死ね!
866名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 17:37:28 ID:dSciV462
>>863
日銀の独立性とか叫んでたのは民主じゃなかったっけ
867名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 17:37:52 ID:L1pbMX7n
最早、デフレと言ったら日本くらいのレベル

インフレーション、それともデフレーション?教えてよ、答えられるなら。われわれがなるのはジンバブエ?日本?
http://diamond.jp/articles/-/3184
868名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 17:38:13 ID:dSciV462
>>865
デフレで得するのは金持ってる富裕層だぞw
869名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 17:38:28 ID:VUdHYtCB
いくら何でも刷りようが足らない

アメリカのFRBがどれだけバランスシートを膨張させたか
調べてみると良い
870名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 17:40:07 ID:VUdHYtCB
インフレとは金を使わないと
価値が減るようにできている

絶対に金が世の中に出てくる=金を使う=景気が良くならざる得ない

なぜこんな簡単な理屈がわからないのだろうか?
871名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 17:51:53 ID:j5wOiE0r
>>865

逆だよ、まったく逆。
富裕層に有利なのがデフレ。
>>794よく読め。



872名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 17:59:48 ID:COjp9TWg
じゃあ日銀がお金刷ったら解決じゃん。

すぐやれ。
873名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 18:01:18 ID:n7fOySSC
デフレでは放置した資産が日々太るから、資産家は投資をする必要がない。
ゆえに需要が生まれず、日々新規雇用も新規給与も下がる。
むしろ新規に何かをやろうとすると失敗する確率が増大する。
人減らしが流行し、失業があふれる。

資産を持たない人間なら、インフレの方が数段マシ。
874名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 18:03:54 ID:JfJ+1Giy
お金を使ってもらうには、給料が上がらないと無理じゃない。

給料を上げる為には過当競争をやめないといけない。
やめる為には駄目な業者は淘汰整理されるしかない。

淘汰整理をした人員の受け皿になる新規事業者が必要、
単純に福祉看護とかではなく。

結局、リスクをおかして、新しい事業を立ち上げる人に
やさしい社会にするしかない。

でも、日本人(人間)の本性を変えるのは簡単ではない。

だから、デフレが続いている。
875名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 18:11:29 ID:kCi1yhmB
給料が上がれば貯金するだけです
876名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 18:12:36 ID:8NyYyFiS
>>874
法改正して日銀が25兆から50兆ぐらい国債引き受けしたらデフレは止まる
877名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 18:19:30 ID:COjp9TWg
>>875
今定期預金で100万預けてあるとする。
前から欲しかった家具一式がちょうど100万。
でも、もうちょっと貯まってから買おうと思ってその時は買わなかった。
翌年、その家具一式は120万になっていた。
定期の金利は比較的良いとされているところでも0.3%、つまり1年後の残高は100万3000円だ。

これが明らかになれば金が動き出す。
878名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 18:19:37 ID:utDlA1FS
デフレがいいなんて言ってる奴は給料が下がらない公務員だろ。
879名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 18:21:57 ID:FPkThzaI
インフレが金持ちに有利って、ウソ言うな。

鳩山が、インフレになったら資産減らすか?ブリジストンの株がインフレで下がるか?

インフレになれば不利になるのは、貯金しかない中産階層だ。

預金以上に不動産や株をしこたま持つ金持ちは資産が爆増する。

ところで、中間階層が貧乏になって景気が上がるか?

上がるわけ無いだろ。

これを生活水準の低下と言うんだよ。
880名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 18:22:05 ID:kCi1yhmB
>>877
しかし 皆さん貯金するから、商品が動かなくてお店は価格ダウンをします
そしないとお店が潰れるからです

安く成ると言う事は良い事です’
貯金も増えます
881名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 18:23:12 ID:exCtbzIJ
日銀が金刷らないのは,ただ単に「何もしないのが一番楽だから」.
バブルで景気鎮静こそが課題だった中で日銀法が改正され独立が保障されたので,
物価上昇さえしなければ自分の役割は終わりとおもってる節がある.あるいは,
故意に日銀法をそう解釈している.
日銀の中枢は東大法学部卒でできていて経済学なんてしったこっちゃない
法律的には日銀法第二条に
 物価の安定を図ることを通じて国民経済の健全な発展に資する
と理念を定められているが,前半を実現してるからあとはシラネーってのが日銀.
健全な発展を阻害するのが自分が通貨供給しぼってるからだなんて,わかってても
認めない.認めればこれまでに廃業したり失業したりして自殺した幾万人の英霊に
謝るすべもないからなw
切腹でも足りん,歴代幹部は八つ裂きにして丁度いい位だよ
882名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 18:24:19 ID:A3/+iRfv
>>880
貯金が増えて仕事なくなるのと、仕事が増えて貯金が減るのとどっちがいい?
883名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 18:24:57 ID:FPkThzaI
日銀が金を刷らないのは、また真珠湾攻撃をやって騙されたくないからだ。

「何もしない」のは、一番勇気がいる。
884名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 18:25:32 ID:viZJcr5J
>>880
それはデフレっていわないか?
885名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 18:26:16 ID:kCi1yhmB
>>882
貯金だろ
886名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 18:26:59 ID:eAuV/Xs5
今金を刷っても効果無いからだろ
というかリーマンの時も5%もマネタリーベース増やしたが
結局円高も止められなかったわけだし
全ては構造改革をしてからだよ
痛み無くして改革は無し
887名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 18:29:27 ID:kCi1yhmB
豊かな生活して居お手、困る物も無いのなら
待てば安く成る社会何だから、貯金して安く成って必要なときに買うのが基本だろ
何でも待てば安く成るのは資本主義の基本原理
888名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 18:31:12 ID:utDlA1FS
>>886
後続改革派が血反吐吐いてくたばるところを見せてもらわないと
やる気が起きないねぇ。
889名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 18:47:55 ID:N0xkUz3t
まぁこのままデフレが続いたら上中下流みんな沈むんだからリフレしかないでしょ。
リフレ&円安で日本復活は間違い無しね。
何故ってそれは金と物が動き始めるからに決まってる。
890名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 18:52:11 ID:q44SUexi
いまってデフレなの?
金の価格もガソリンの値段も上がっててインフレだと思ってるんだが。
891名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 18:55:12 ID:tjCSaOYb
デフレを続ければ、経済苦原因の自殺者が高止まりする
のは当たり前。


(日本の自殺者数:警察庁の資料より抜粋)
昭和53年 20,788人 昭和54年 21,503人 昭和55年 21,048人
昭和56年 20,434人 昭和57年 21,228人 昭和58年 25,202人
昭和59年 24,596人 昭和60年 23,599人 昭和61年 25,524人
昭和62年 24,460人 昭和63年 23,742人 平成元年 22,436人
平成2年 21,346人 平成3年 21,084人 平成4年 22,104人
平成5年 21,851人 平成6年 21,679人 平成7年 22,445人
平成8年 23,104人 平成9年 24,391人

平成10年4月の日銀法改悪後に自殺者が急増している。

(初の三万人突破年)
平成10年 32,863人 平成11年 33,048人 平成12年 31,957人
平成13年 31,042人 平成14年 32,143人 平成15年 34,427人
平成16年 32,325人 平成17年 32,552人 平成18年 32,155人
平成19年 33,093人 平成20年 32,249人
892名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 18:57:47 ID:LrMtSXOo
>>841
勘定だけに
893名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 19:01:09 ID:n0Xl4tvX

最近、必至すぎて鼻の黒丸が大きくなりすぎwww
894名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 19:02:47 ID:6d10xl6v
>>890
基本的にインフレとかデフレは
コアコアCPI(エネルギーと生鮮食料品を除く消費者物価指数)
やGDPデフレータで判断する。
このキーワードでぐぐってごらん。

なぜエネルギーと生鮮食料品を除くのかというと、国内経済
の需要と供給をみるのにそれらは不適当だから。
895名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 19:09:16 ID:j5wOiE0r

外国にカネをばら撒いても
日本は絶対にデフレを堅持したいようです。

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274608356/
896名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 19:12:38 ID:N0xkUz3t
思うんだけど市場が海外と繋がってる殆どの先進国って
あまりインフレにはならないと思うよ。
通常のリフレ政策によって起きる程度の物価上昇率でしょう。

況してやちょっと前までは、世界史上最凶の一つとも思えるほどのデフレ基調だったのに
(最近やや緩和してるが)
そんな簡単にインフレなんかなる訳がない。
しかも大きな需給ギャップと少子化があるのに。

通貨供給を増やせば発行益が得れる。
物価上昇になるならないは一応分からないとしといても。
物価上昇したらデフレ脱却で効果あり。
それで円安になればこれまた効果あり。
円安で(又は法人税減税などの後押しで)投資や国内回帰が強まれば完璧なサイクル。

どの道そんな損になることはないと思うんだがねぇ。
今のデフレが続くのは絶対的な損がダラダラ続くって事なんだから
それより一億倍ましでしょ。
897名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 20:09:32 ID:JfJ+1Giy
通貨を発行しても一時的かと。
仮に牛丼が一杯500円になっても、すきやが450円セールを始めるよ。
本当に脱却したいなら新規事業を発掘しないと。
898名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 20:12:38 ID:JIr8XEKh
普通の経済はインフレとデフレが交互に来ながら
基本的に右肩あがり。
日本は過去も含め全人類初
の「デフレスパイラル」
におちいった。あとは練炭だけ用意すればおk。w
899名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 20:13:17 ID:VUdHYtCB
でもねまず通貨を増やすことから
全てが始まるわけで
通貨を絞ったままでは、いつまで経ってもよくならない

札をする

これが全ての始まりなんだ
900名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 20:15:46 ID:VUdHYtCB
札をもっと刷る

これが始まらないと、全てが良くならない

札を少しでも刷り出せば、はじめは何もかわらないように見える
しかし、少しずつ変わり始める
わかる人はわかるから

加速をつけて良くなるよ
901名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 20:19:01 ID:5DimwKQR
ところがどっこい日銀の方針は
刷った金の投資先をアジア取引強化している所優先に融資するよう
銀行に指示し出した

まったくもって利権が欲しがってるんだよな
902名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 20:20:04 ID:JfJ+1Giy
デフレの特効薬っていろいろ諸説あって、
どれが良いかは分からないけど。

自分は、日本のデフレの問題の根本は
市場ニーズになっていない供給量、
簡単に言うと、日本人が欲しい牛丼の量に比べて
店が多すぎるとか、そういう部分だと思うので、
新規事業を増やすしかないと思う。

でも、これが一番難しい。
なんせ公務員が憧れの仕事1位の国ですから。
903名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 20:23:26 ID:yy8FT1/4
自宅警備員を地域保安員として臨時公務員にして給金を支払えばいい。
904名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 20:27:15 ID:JfJ+1Giy
日本のデフレの問題は小手先の金融理論ではなく
日本人が持っている国民性に寄与しているので、
そこを変えないとデフレ脱却は無理だと思う。

つまり、経済学とかそういう類のことじゃなく、
寄らば大樹とか現状を好むとか失敗が許されない社会とか
そういう考え方の脱却じゃないのかねー。
905名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 20:29:53 ID:gMNG1cQ8
>>901
民主党がねじ込んだ総裁だから。
906名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 20:31:24 ID:5DimwKQR
国民性が問題なら何故日銀は金融引締めたんだろうね

インフレの社会実験しても国民性で結局デフレは進むってことになる

ちゃんと経済原理は機能しているのは事実。
目を背けたらいかんのですよ。
907名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 20:31:34 ID:exCtbzIJ
>>902
デフレの定義は,GDPが減少するってこと.
GDPは経済のエネルギー(むしろ運動量か)を表し,通貨供給量と流通速度の積.
ただそれが直接測れないから商売の量と値段から計算している.
で,それが減っている.速度は使う人の気持ちによるから,積を増やすには
通貨供給を増やすしか無い.
デフレである限り名目金利が低くても資金回収は難しい(誰も金を使わないから).
デフレを解消することが,新規事業が成功する環境への第一歩.
だから,使う速度が早そうな,金を持ってない人たちに金を配ればいいってのが
経済学の教える処方箋.
今のままじゃ金を借りる方も貸す方も命がけで,新規事業なんて怖くて当たり前.
日銀が政府の政策を受け入れて50兆でも100兆でも国債を買い切り,医療でも介護でも
失業手当でもに,デフレでなくなるまで出せばいいんだよ.
日銀は自己否定につながるからやりたがらんけどね.
908名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 20:31:35 ID:SrDCnKdE
今は失敗したわけではなく、会社の都合で退職しても仕事は無いよ。
909名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 20:35:06 ID:JfJ+1Giy
たしかにそうなんだけど、日本人の場合
お金をばら撒いて本当に使うかという問題がある。
日本は一種のガラパゴスで世界の常識が通じないところがある。
910名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 20:35:59 ID:exCtbzIJ
>>807補足
自己否定と書いたのは,これまで間違ってました死んだ人すいません,
てなるからってことね
日銀を守ってる東大法学部卒のちっぽけな意地が,国全体を奈落の底に
突き落としているに等しい.
911名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 20:38:13 ID:KQOI4Iy3
>>909
だから公共事業のようなばらまきがベストなんだよね
912名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 20:38:23 ID:JIr8XEKh
若いヤシがワープアになって
200万とかの状態で誰が金
使うんだよ。
913名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 20:41:00 ID:gMNG1cQ8
>>911
今の公共事業は利権化が酷すぎてばら撒きにならない。
914名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 20:41:56 ID:3dYJh/u4
そこでベーシックインカムですか
915名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 20:43:05 ID:5DimwKQR
>>909
それは事業仕分けみてりゃあわかるだろ。
一番頭がパイの大部分を取って下に流さなかったんだから。

仕分け・チェック機構がちゃんと機能すれば効果でる。
916名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 20:45:33 ID:exCtbzIJ
>>909
使うよ.上のほうで誰か書いてたけど,流動性の罠っていわれてたのは今は
否定されている.
実際2006年に財務次官の溝口が主導して為替介入35兆を出した.円キャリとか
俗説にいわれてるほど世界で円は使いでがないので国内に半年くらいで戻ってきて,
お陰でその後景気が良くなった.しかし白川がすぐ利上げしたので,景気はまた失速
して元の木阿弥.白川はそのころから狂人じみていた.
ちなみに日銀が国債を買った場合,その利息は国庫に直接入るから,利払いが何とかとか
いう心配もまったくない.まさに「日銀は金を刷れる」んだよ.
で,長期国債を大量に今すぐにでも買うべきなのに,責任回避でしないのが我が日銀.
法改正して日銀総裁を罷免できるようにすべき.今の法律は橋龍残ろ多分日銀が作ったので,
あまりに日銀の立場が強すぎる.インフレ目標と失業率改善目標を責務とするよう法律に
書かないと,法律家が運営している日銀は何も変わらないと思われる.山本幸三代議士が日本のホープ.
917名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 20:46:48 ID:JfJ+1Giy
今、ワープアの若者は昔は公共事業で救われた。
それで家族は養えたし、でも今はそれがない、
というか世論的に無理だし。

結局、いろいろぐるぐる回って、結論は新規事業をいろいろ
出してもらって、それを受け皿にするしか方法がないってこと。
その為には、創業する人を偉いと思う風潮とか
そういうところから地味にコツコツ変えるしかねーだろ
というのが俺の考え。
918名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 20:52:17 ID:SrDCnKdE
>>917
大それた事業でなくとも個人事業を支援する仕組みが必要だよね。
資本が無い人たちがほとんどなのだから。
919名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 20:52:31 ID:exCtbzIJ
>>916
白川がすぐ利上げ>白川が福井に利上げを進言
あと,山本幸三は自民党の代議士で,白川の東大経済学部の1年先輩.
日本の経済学者はほとんど日銀に足をむけて寝られない関係でつながってるので
(若いとき日銀の研究所にいたり),批判する人がきわめて少ないので,経済が
ちゃんとわかっていて国会で発言できるってのは非常に貴重.
他の経済通代議士はほとんど日銀出身者だったりお友達だったり.一番酷いのが
日本痩身党のなんとかいう元山形県知事.「潰れそうな企業は皆潰せ」といってはばからない.
それが日本の為替を仕切っていたんだから日銀の酷さは目に余る.いったい
お前は何社つぶし,何人殺したのかと.これから何人殺したいのか,とね.
920名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 20:53:23 ID:JIr8XEKh
1億人もいながら
グーグルみたいな(その1/10の内容でもいいから)
新会社、新発明、新産業まったく出てこない。
脱工業化の試用期間20年
もたっても打開策皆無なためストラックアボンw
確定ですな。それがどうも「日本だけ」の
ような気がしますが。
921名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 20:54:36 ID:3dYJh/u4
大手企業は正社員を守るための城だから
922名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 20:56:00 ID:KQOI4Iy3
>>918
俺も零細企業主だが、個人事業はインチキ多いから反対だなあ
大きな落とし方が粗っぽくても効率も良い
あまり搾取できないように業界の構造改革は必要だけどさ
923名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 20:56:51 ID:IlJeBz3n
さっき、鹿島建設がつくった店にいってたんだけどさ
NHKの工作員みたいな家族がさ、なんも買わない買えないで
ほっつき歩いてんだよ、末田そっくの馬鹿が
んで、声かけて おい、なんか買えよ! とか言ってやるとさ
すぐ逃げたよ、なんだよ、あれ
土建の連中もああいうのに怒れよな、ほんと
建設した親父ども馬鹿にしてるだろ、えせキリスト教徒よ
924名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 20:57:10 ID:JfJ+1Giy
思うに、日銀の立場がどうこうとかお金の流れを変えるとか
もうそういう小手先で脱却するのはもう無理だ、
という結論に至ったほうが良いように思う。

このデフレは日本人1人1人持っている本性というか国民性に
寄与しているんだと思う。
925名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 20:58:47 ID:VV0cfKfO
>>922
カネより起業支援だろうね。必要なのは。
社会全体の信用を増やさないことには、いずれ行き詰る。
926名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:01:13 ID:JfJ+1Giy
>>922
個人事業のほとんどは胡散臭いというのは全くそのとおり。
でも、石の中に1%のダイヤが埋まっているならば
そっちをとりに行くようなことをしないと
そろそろいけないんだと思う。
927名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:01:19 ID:IlJeBz3n
さっき、鹿島建設がつくった店にいってたんだけどさ
NHKの工作員みたいな家族がさ、なんも買わない買えないで
ほっつき歩いてんだよ、末田そっくりの馬鹿が
んで、声かけて おい、なんか買えよ! とか言ってやるとさ
すぐ逃げたよ、なんだよ、あれ
土建の連中もああいうのに怒れよな、ほんと
建設した親父ども馬鹿にしてるだろ、えせキリスト教徒よ
928名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:02:27 ID:exCtbzIJ
皆んな日銀に優しすぎる.デモとか暴動を起こして良いレベルだぞ
929名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:02:51 ID:JIr8XEKh
「このデフレは日本人1人1人持っている本性というか国民性に
寄与しているんだと思う」

民族でおつむの出来はとうぜん異なる。
日本人はもう限界だが欧米人は成長している。
日本人から見ればネ申
930名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:03:59 ID:4Xk2O+z1
上で散々書いてくれていたようだが
リフレ派の人らには理屈よりもこう書いたほうがいいと思ったんだが

ポピュリズムの典型で、流行の話題に反射的に飛びつくミーハーな勝間さんと
同じ考えってどうなの?君ら

931名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:04:00 ID:/no0KQhw
>>821
いつものこと。 都合よくアメリカとヨーロッパを使い分けるからw
ヨーロッパがヤバくなってきたら、アメリカ 。アメリカが悪くなったら、ヨーロッパ
ヨーロッパが悪くなったら、細かい国出すからw
932名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:05:38 ID:JfJ+1Giy
デモとか起きているならとっくにデフレは収まっていると思う。

日本人は皆が苦しいから自分も我慢しちゃう体質だからねー。
結局、相手が10円下げるから、こっちもキツイけど10円
下げようって思っちゃうからデフレなわけでしょ。
933名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:06:27 ID:exCtbzIJ
>>930
別に勝間が言い始めたから言ってるわけじゃないし
調整インフレって死語が10年前からあってだな...
934名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:07:16 ID:/no0KQhw
あと、極めつけが、 世界が〜だけどなw
まあ、かと言って日本が良い状態じゃないのは分かるが…
935名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:07:37 ID:tjCSaOYb
>>917残念ながらミクロの成功集めてもデフレは解決しない
デフレは紙幣の印刷量が少ないから起きてる現象
ミクロの成功体験が落とし穴に--金融政策に無関心な経営者たち (高橋洋一・元内閣参事官)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1273597492/l50
936名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:09:43 ID:VV0cfKfO
>>930
すぐにハイパーインフレがどうこうとか言うやつはバカらしいが、現状の問題が金融政策だって
言ってるのもやっぱりおかしいと思うんだよね。

確かにポピュリズムというか、数字をいじるだけの簡単な方法に飛びつくのは、思考停止してるなって思う。

どうして、日本に強い企業が減ってしまったのかを、ちゃんと分析する必要がある。
実はもともとそんなものは無かったのかも知れんけどさ。
937名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:10:12 ID:HHC2Y1Qa
>>930
別に勝間がきっかけでリフレ派になったわけでもないのに
そもそも流動性の罠の意味も理解してない馬鹿が何言ってんだか
938名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:12:37 ID:4Xk2O+z1
>>933
いや勝間ってさ、ひろゆきの対談でもそうだけど
かなり浅はかな人でしょ。演技とか釣りでやってんのかもしれんが
社会主義と言う思想が生まれた時代に生きていれば間違いなく社会主義者になってただろう。
そんな純粋無垢な彼女とリフレ派は同じ境地に到った訳だよ。
どっちが遅いか早いかは関係ないんじゃない?言ってることの根本は一緒なんだから
リフレ派も立派なカツマーだね!
939名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:12:50 ID:HHC2Y1Qa
>>936
強い企業が存在すればインフレになりデフレにならないという理論がそもそもおかしいと思うが
940名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:12:55 ID:JfJ+1Giy
日本人が勤勉で手先が器用かってのも今となっては怪しいけどね。
結局、若者人口が多くて、低賃金だったからっていう
説も有力だと思う。
941名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:13:40 ID:VV0cfKfO
ふと気がついたが、現状は日本全体が大企業病にかかってる感じだな。
自分的にはこの表現が一番しっくりくる。
942名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:14:27 ID:JfJ+1Giy
正直、デフレを脱却するにはヘリで札ばら撒けよ的な話は
勘弁して欲しい。
943名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:15:32 ID:VV0cfKfO
>>939
適切な信用創造によってマネーが増大するのが、健全な状態だから。
マネーは社会全体の信用にあった量だけ存在すべきではないかという考え。
944名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:15:44 ID:HHC2Y1Qa
ヘリでばらまなくとも、札を印刷する行為だけで十分だからな
945名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:15:47 ID:KQOI4Iy3
勝間が社会主義者になってたかもしれないか
うーむ、先日PFLPと日赤のDVD観たばかりの俺にはとても言えない言葉だな
946名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:15:53 ID:weeljlCP
デフレたすかってます
できれば、もっと進んでください
947名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:16:36 ID:4Xk2O+z1
>>937
金融政策の効果がほとんど出てないのにいつか結果が出るよとか言うリフレ派は
どうなんだろう。
いつか結果が出るんだから流動性の罠には陥ってないとか言うんだよね。
948名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:16:43 ID:JfJ+1Giy
例えば、通販の本だとアマゾンつかっているでしょ。
日本の本屋さん、なんでこのチャンス拾えなかったんですか?
世界企業になれたかもよって言いたいね、
結局こういう積み重ねなんすよ。
949名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:17:28 ID:HHC2Y1Qa
>>943
でたいした企業も存在しないような国ほどインフレ率が高く、技術が高く生産性が高い国ほどインフレ率が低いのと思いっきり矛盾するが
950名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:18:42 ID:HHC2Y1Qa
>>947
まともな金融政策をしてないのに効果が出ないのは当然だけど
一体誰がいつか結果出るみたいなこと言ったんだ?
951名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:18:48 ID:weeljlCP
で?どやったらデフレ克服できる?
で?今のデフレって本当に需給ギャップなの?
952名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:19:50 ID:SrDCnKdE
日本の国債残高が1200兆円くらいになったらアメリカも中国も日本の破綻が世界経済に
及ぼす悪影響が恐ろしくなるかもねw
ギリシャでさえあの騒動だから1200兆円爆弾は威力あるかも。
953名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:20:07 ID:HHC2Y1Qa
>>951
既存のマネタリーベースの量を増やし期間を増やし質の低い資産を引き換えに出せばいい
954名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:22:05 ID:/no0KQhw
>>935
>>935
>合成の誤謬まあ、これが適してるから使ってるんだろうけど、矛盾でいいんじゃないか?
余計にややこしくしてる。
基礎がはっきりしない、矛盾してるってそんな学問学びたく無くてあたりまえだろ。
 


955名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:22:18 ID:JfJ+1Giy
日本ってお金持ちになりたくて、必死に働いて金持ちになったのに、
なってみると、大して幸せじゃなかったって感じですな。
それが分かったから、皆やる気がでないだよね。
956名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:22:53 ID:tyxede4c
>>951
高すぎる日本の物価が、世界基準に近づいてるだけだからね。
957名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:22:59 ID:weeljlCP
>>953
それで物価が上がるの?
商品が高くなるの?
958名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:23:43 ID:IlJeBz3n
>>955
いや、女が基本的に馬鹿だから
それ以上にマスコミが馬鹿だから
959名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:24:00 ID:JfJ+1Giy
効果ないと思うよ。
960名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:24:12 ID:j5wOiE0r

起業するにしろカネがかかるだろ。
誰が出資するんだ?
出資しても利益にならないシステムなのに?
言っておくがメンタリティーなんて幻想だぞ。

たとえば戦前の日本に終身雇用なんてなかった。
米国以上に資本家に有利な資本主義の国だった。

終身雇用に代表される日本的メンタリティーとかも、
実は制度によってできたものにすぎない。

961名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:24:29 ID:HHC2Y1Qa
>>957
円安になるから、当然物価が上がけど
962名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:25:10 ID:5DimwKQR
>>948
ビジネス特許は別問題

>>947
本屋立ち読みしてきたか?
963名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:25:15 ID:JfJ+1Giy
だから、国民の意識を変えるしかないってのが
俺の結論。
964名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:26:07 ID:4Xk2O+z1
>>950
とりあえずゼロ金利と量的緩和をやって結果がほとんど出てないのに
それでも足りないって君は言うんだろう?
普通君の理想的金融政策が行われなくてもある程度結果が出るものだよ。
効果があるならね。
胡散臭い薬屋と一緒だよ。何でも病気を治す薬を作って患者に飲ませるが全然効果が出ない。
そうしたら「ある材料が足りなかったんだ。次はちゃんとした薬を作る」と言い訳を作るのさ
965名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:26:40 ID:IlJeBz3n
yahooもamazonもアメリカで起動に乗るのに10年
日本では半分としても5年、それも日本で立ちあがってるかどうか定かじゃない
yahooはMS買収話も完全に終わってない

起業なんてものさし長くしないと無理だ
そこらの出会い系サイトの詐欺は別だけどさ、あれだって警察が摘発したら終わりだろ

966名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:27:21 ID:exCtbzIJ
>>963
さいごは精神論かよ
情けないったらありゃしねえ
967名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:27:35 ID:4Xk2O+z1
>>962
>>本屋立ち読みしてきたか?
リフレ派のバイブルをかい?
残念ながら俺は宗教には興味がないので・・
968名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:27:46 ID:j5wOiE0r

お金刷ることを小手先の〜なんて言ってるのは本物の馬鹿だろ?
カネが人為的に刷らないと自然に増えない。
努力して増えるのはモノであってカネじゃない。
今はカネが不足してる。

努力は足りてる。カネの刷り方が足りない。

969名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:28:23 ID:SrDCnKdE
>>960
そうそう、だから上で個人事業主を増やす様な支援策がいいと書いたのだけどね。
個人事業主だと少ない資本で事業を始められる。
970名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:28:48 ID:JfJ+1Giy
>>965
だから、金融政策論者が多くなるんだよ、
こっちのほうが簡単だから。
起業を多くしようってのは、
ものすごく忍耐と努力が必要だからね。
971名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:28:52 ID:weeljlCP
>>961

円安にすればいいの?
なんで今は円高なの?
円安にしてまた製造業を延命させるの?
これから先も日本は製造業一本で生きていくきなの?
972名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:29:20 ID:HHC2Y1Qa
>>964
そもそも量的緩和の意味わかっているのか?
量をターゲットにした金融政策をするだけで、それをしただけでやりきったってw
そもそも当座預金ターゲットって短期の資金しか出しませんと言っているようなもんだし
973名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:29:44 ID:JIr8XEKh
にちぎんひはん派の
使途、結束してぼうどう
でも起こせば(笑)
974名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:29:58 ID:IlJeBz3n
>>968
いや、英保だが
975名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:30:41 ID:exCtbzIJ
>>964
それこそ日銀にだまされてるぞ
ゼロ金利も量的緩和も後手後手にまわっていて,しかも大してやってない
日銀の緩和はほとんどやるやる詐欺
片手で金を出すと,反対の手で同じだけ市場から引き上げる
そこまでして日銀の法学屋は自分の理論を守りたがる
976名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:30:44 ID:HHC2Y1Qa
>>971
全産業に円安は有利だしむしろ金融とかの方が恩恵は大きいが
977名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:31:16 ID:JfJ+1Giy
量的緩和は1日でできる、起業家は1日ではできない。
難しいことを、避けて通った結果なんすよ。
すべて小手先。
978名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:31:36 ID:5DimwKQR
>>970
マネーサプライが増えない限り起業した会社に貸し出しするの?
貸し渋りや貸し剥がしで中小、零細企業がつぶれてるのだから、
金融政策を無視して起業すると痛い目あうぞ。
979名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:33:13 ID:IlJeBz3n
とりあえず、えったが死ねばいいじゃね
韓国人はとっとともどれ、韓国に
980名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:33:18 ID:weeljlCP
>>976

どれだけ円安にしたら中国とか人件費の安い国と戦えるの?
1ドル200円くらい?
981名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:33:34 ID:exCtbzIJ
>>971
日本の人口は今後へってくとはいえまだまだ大きいぞ
世界で人口が一億以上ある国なんてそんなにない
数えてみろ
この市場を他に荒らされるくらいなら,今迄のようにまったり中で回した方がいい
だから工業もこれからも大丈夫
982名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:33:38 ID:HHC2Y1Qa
>>967
じゃ白川の本はちゃんと読んでいるだろうね
983名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:34:30 ID:4Xk2O+z1
>>972
君の宗派は知らんが多くのリフレ派の共通していることは紙幣を刷れということだろう
まあ宗教なんだから色々な宗派があるのは分かる。
というかゼロ金利だけでも結果が出てなきゃおかしいよね。
これも宗派によってそれだけじゃ足りないとか言うのがあるんだろうが
984名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:34:36 ID:3dYJh/u4
住宅とかデフレ化でも高止まりしてるものを中国から輸入した方がいいのでは?
985名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:34:46 ID:JfJ+1Giy
>>978
だから、すぐにはできないんすよ。
すぐにはできないことを、やらないで放置して20年たっているのよ。
986名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:34:47 ID:HHC2Y1Qa
>>980
150円もあればコアコアは上昇するけど
少なくとも日本と中国じゃ生産性に大きな違いがあるんだから
987名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:35:58 ID:exCtbzIJ
>>977
その簡単なことを日銀がやらないおかげで,苦労した人が人生を棒にふる
だから日銀は罪深いと言っている
988名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:36:23 ID:4Xk2O+z1
>>968
リフレ派は社会で働いてるのが少ないよな絶対
院生、学者とかあの辺りの層がバイブルを脇に抱えて布教しているんだろうな
でも社会人には相手にされないけど
989名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:36:44 ID:3dYJh/u4
道路工事もアフリカ人にやらせりゃいいのでは?
990名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:37:25 ID:weeljlCP
>>981
>>986

つまり150円くらいに円安すれば
デフレは回復、製造業でも中国とか人件費の安い国とも戦えるわけですね
991名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:38:04 ID:IlJeBz3n
>>989
中国ではすでにそうなってると聞いているけど
992名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:38:10 ID:JfJ+1Giy
結局、日本で急成長した企業がお前らの大嫌いな
楽天とかSBぐらいしかないってのは致命的だと思うがねー。
993名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:39:03 ID:SrDCnKdE
>>992
はずかしい社名だよね
994名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:39:38 ID:HHC2Y1Qa
そうだよ
995名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:39:59 ID:5DimwKQR
>>988
頑張ったな
お前がスレ伸ばしてるから、そろそろ1000だぞ
おめでとう
996名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:40:00 ID:exCtbzIJ
>>988
言いがかりはよせ
俺は勤め人だが,親戚の農家が高品位野菜の農場とかやって倒産してる
悲劇はそれだけではなく...まわりに探せばいっぱいある
当時経済を知ってたら,と思う連絡が取れない知り合いがいて,だから大事だと
おもって書いてるんだよ
997名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:40:21 ID:4Xk2O+z1
このスレでも分かるが
さわらぬ神(リフレ派)に祟り無しだな
998名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:40:35 ID:IlJeBz3n
右翼は糞
それでいいだろ
ああ
999名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:40:49 ID:JfJ+1Giy
楽天とかSBをあの会社はブラックとか笑ってだな。
日本が脱出するのは札をすることだ!!なんて
俺は恥かしいと思うけどね。
1000名刺は切らしておりまして:2010/05/23(日) 21:41:03 ID:5DimwKQR
1000get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。