【公益法人】渡り生活16年、生涯賃金10億円--天下りの天皇はコイツだった [04/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
※以下、書き起こしです。

23日からスタートする「事業仕分け」第2弾で、俎上に載せられることになった
47の独立行政法人。家賃28億円のビルに入る「国際協力機構」、1000億円超の
次世代スバコンで問題になった「理化学研究所」など、いずれ劣らぬムダの温床が
ズラリだが、この際、徹底的にやってもらいたいのが天下り根絶だ。

独法トップは、事務次官経験者など高級キャリア官僚の天下り指定席になっている。
報酬もベラボーで、年収2000万円超が当たり前だ。今回の47独法にも50人
以上の霞ヶ関官僚が天下りしていた。しかもこの連中、独法を出た後も配下の公益
法人に移る「渡り」を繰り返し、退職金の二重、三重取りでボロ儲けしてきたから
許せない。

新聞報道ではなぜか匿名になっていたが、象徴的なのが元建設省建設技監の近藤徹氏
(74・写真A)である。独法「水資源機構」などに渡りを繰り返し、“河川行政の
天皇”なんて言われている。八ツ場ダム問題でも名前の挙がった人物だ。

「“近藤天皇”は1959年に東大工学部を卒業後、建設省入省。河川局長を経て
92年に建設技監、翌93年に退官しました。このとき手にした退職金は8000万円弱。
事務次官より少なかったが、ここからが近藤天皇の“渡り人生”の始まりです。
94年から95年末までダム水資源開発公団総裁(のちの水資源機構理事長)に就任
すると、04年までの8年間、毎年2600万円前後の高給を得ていました。退職金は
4500万円に上ります。その後も河川協会会長、土木学会会長、電力会社常任顧問
などを歴任している。渡りは現在も進行中で、天下り期間は実に16年。今より世間の
批判の少ないラッキーな時代を過ごしてきたので生涯賃金は10億円に迫ります」
(霞ヶ関事情通)

もうひとり、匿名で報道されているのが元科学技術庁事務次官の村上健一氏(72
・写真B)。既定コースの独法「日本原子力研究所」副理事長を務めた後、理事長、
顧問と順調に進んで、年間2500万円超の給料と退職金4000万円弱を受け取って
いた。その後も原子力安全技術センター会長、高度情報化学技術研究機構会長などを
務め、こちらも生涯賃金8億円は下らないという。

渡りの出発地点であり、税金ドロボーの巣窟、それが独立行政法人なのだ。民主党は
腕の見せどころである。

●ソース 日刊ゲンダイ 2010/04/22
http://alp.jpn.org/up/src/normal0178.jpg

◎関連スレ
【公益法人】農水26法人が入居する"天下りの塔"、事業仕分けにため息 [04/17]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1271478674/
2名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 12:36:39 ID:xzyK6aBI
大門刑事部長カコイイ
3名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 12:38:37 ID:OLWKNqiR
10億もっていても相続税で半分取られる
しかし、こいつは当然抜け道を利用して1円も払わない
役人天国
4名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 12:39:18 ID:qU6L/wUj
はあ?
腕を見せなくて結構ですから、早く解散同日選挙してください

もう、パフォーマンスあきましたから自民党に政権を大政奉還してください

おあそびはもうおわりです!
5名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 12:40:59 ID:Ui2YJT0W
>>4
だよな
どう見てもミンスと公務員(自治労)の馴れ合いパフォーマンスに過ぎない
自民が政権を奪ったら、こんな天下りや無駄な法人は
あっという間に全部潰してくれるのは間違いない
6名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 12:41:41 ID:NKmBWEoV
ゲンダイソースだがこの記事は文句ないな
問題になってるのに手が出せない不思議

理化学研究所自体は功績あるからざっくり切るのはやめれよ
7名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 12:42:28 ID:R9z8swqD
雅子の父はどうなの?
8名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 12:43:10 ID:fz5V6oiv
>>5
えw?今まで野放しだったのに?
ワロスwwww
9名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 12:43:20 ID:QxCZdKCW
なんだゲンダイか
10名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 12:43:26 ID:/moBdaHT
10億ってすげえな、

一人がこれだけもらうのか、、、
11名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 12:44:29 ID:nUF9bfvI
何で、極悪人の事を○○の天皇って言うんだよ。
日本の天皇は、質素な生活をしているんだぞ?
いい加減、別の言い方をしろよ

光の国の天使とか・・
12名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 12:44:40 ID:0EXIeg8J
超一流企業の役員の年収は2億3億当たり前なのに
東大出たキャリア官僚の中の最高峰の生涯賃金が10億程度で大騒ぎするほうが変だろ

そのへんいる、おっちゃんじゃねーんだよ
アホか乞食ども
13名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 12:45:09 ID:WHfBZCXt
犯罪だわ
14名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 12:45:56 ID:/moBdaHT
>>12

あの、税金なんですけど
出る元は、、、
民間会社が稼いだのと一緒にされては、、
15名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 12:45:58 ID:+HGCNDpN
【政治】民主党、特別会計の原則廃止を提言[10/04/21]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271846545/
16名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 12:46:36 ID:djRTAzs/
>>12
まったくそのとうりだ。よのなか、なめんな。なめたらいくべや。はげ。
17名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 12:47:36 ID:essY6JRt
小泉毅2号粛清の出番?
18名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 12:48:09 ID:j0Bu01yf
天下り天皇と言われても10億程度なの。
その程度の生涯賃金を稼ぐ人は民間にはごろごろいるから逆に驚いたわ。
19名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 12:48:12 ID:F+fl81Sf
74歳とか72歳とか、娑婆じゃただの老人
日本の役に立ちたいなんて思わないで、公園でゲートボールでもやっていろよwww
20名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 12:48:23 ID:ozGauQ8+
>>1
>天下りの天皇
天皇というプラスイメージを付与する比喩でなく、常識的に
「天下りする悪魔」とか「元役人の仮面を付けた吸血鬼」とかいった比喩を使用しないのは、なぜ?
21名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 12:49:06 ID:djRTAzs/
>>14
ごちゃごちゃいうなー。
>>12は正論だ。正論の紅茶はうまいんだど。たーっ。
22名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 12:49:54 ID:cV1DrUja
>>12
だよねー
もう税金ぜんぶ天下りにあげちゃえばいいんじゃね?
社会保障とか医療とか廃止して
一人500億ずつあげちゃえよ、優秀なんだからさ
23名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 12:50:23 ID:VJm+3LX2
>>18
民間で10億稼ぐ人はそれこそ24時間働いてる人

役人は天下り先で肩書きだけもらって仕事もせず年間ン千万の報酬
24名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 12:50:28 ID:Na5JiXiC
>>12
比べるのは民間ではなくて、国会議員や大臣の年収じゃね?

立場的には国会議員の上なんだからそれよりも年収が多いってのは
おかしいと思うが。

25名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 12:51:18 ID:ORqvAef7
仕分けなんてしないで
・独立行政法人の廃止
・渡りに超高額課税
・独立行政法人に退職金制度廃止
26名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 12:51:41 ID:1F6URKaQ
近藤徹と村上健一の住所も教えろや
27名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 12:51:59 ID:WHfBZCXt
どうせ仕事なんてしてないだろ? たまに出勤して、出張行って 
28名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 12:52:15 ID:djRTAzs/
>>20なぜ・・・・・・・? なにをいてるもんだか、おまいは。
そのこたえは>>21にすべてかかれているのだ。よくべんきょーしなさい。いいね。
29名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 12:52:35 ID:Hz1hsMn/
>>11
>光の国の天使
70過ぎの世渡り上手なオサーンにこれは破壊力あるなw
こんな呼ばれ方したら、人助けとかしなくてはいけないようなプレッシャーが感じられる。
30名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 12:52:46 ID:9ryq1os/
>>20
俺も気になった
31名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 12:53:42 ID:U0WkhJGY
金額に文句つけてるとこがゲンダイだな。
天下り先で収入に見合った仕事をしたかどうかを検証しなきゃ意味がない。
これじゃ民主擁護にならんだろうに。
32名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 12:54:41 ID:+ohAW3Ic
こいつも東大卒か

東大卒は諸悪の根源だな
33名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 12:54:44 ID:/moBdaHT
商社で人間じゃない働きしてる人
でも生涯年収6億行かないだろ、
のほほんと公務員出勤して
10億て
34名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 12:55:01 ID:cV1DrUja
もうさ、天下りは優秀なんだから
税金全部あげようぜ
一人1兆円くらい
それで満足だろ
35名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 12:55:30 ID:djRTAzs/
>>30俺もその気になったとはなんだ。こまったもんだなー、おまい。昼間っから、その気になんなー。
36名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 12:55:46 ID:i2Ap/x+A
今日朝日に届けられたものがゲンダイにもかもな
売文業がこの表現はないぞ
37名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 12:56:10 ID:+HGCNDpN
独立行政法人というのは5兆円の国税を誰も責任を取らずに特殊法人に突っ込むために
それまでの特殊法人を改革するという名目で小泉なんちゃって改革によりつくられた仕組みです

ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194647334/
独立行政法人の欠損5兆円強、税金で穴埋め

政府の事業を分離・独立して運営する独立行政法人(独法)で、15法人の繰越欠損金を処理するために、
5兆円強に上る政府出資金が使われていたことが分かった。会計検査院が9日提出した2006年度の決算
検査報告書で明らかにした。

政府出資金は国の毎年の一般会計からも支出する税金。欠損金処理後も再び赤字が積み上がっている
ケースもあり、検査院は経営改善の努力を強く求めている。

検査院は独立行政法人のうち国の出資が2分の1以上で、設立時に作った中期経営目標の期間が今年度
末で終わる25法人を対象に調査した。報告書によると、03年10月から04年3月にかけて15の法人が独法に
移行する際、巨額の繰越欠損金を抱えていた。欠損金を解消するため、いずれも政府からの出資金の蓄え
で会計上、相殺。相殺額は計5兆4679億円に上ると指摘している。
38名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 12:56:22 ID:d0SalEcT
マスゴミの天皇はタダに近い電波料しか払ってないのに
年収2,3億なんだろ?
39名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 12:57:32 ID:RRdBIiFF
公務員は国家のために尽くすんだから靖国に納骨しようぜ。
実家の墓になんか入れさせない。
40名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 12:57:34 ID:djRTAzs/
>>33
1行目の意味不明の件、解説をよろしゅー。
41名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 12:57:47 ID:+ohAW3Ic
自分で自分を「優秀」とか言っちゃう奴って人間としてどうなんだろうね

東大生や東大卒の奴とふれあう機会があったが
自分が包茎であることすら気付かず
前を隠さないで公衆浴場を闊歩したり
人を見下す言動がやたらと目についたり
試験に受かったらご褒美がもらえるのが当然
・・・等々、ねじ曲がった性格の奴が多い印象
そういう奴が官僚になったからこそ日本は今のような状態になったのではないかね
42名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 12:58:26 ID:la4KG+Pt
>>12
”超一流企業の役員の年収は2億3億当たり前”

んなことはない。創業者の家族ならありうるが。
43名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 12:59:29 ID:Mikq1lts
>>18
民間でそれだけ稼いだら、高額納税者だけど、
これは税金を消費する方だから一緒に比較するのはどうかと思うぜ。

かといって自民党だけが悪いと言ってるわけじゃない。
民主党も支持基盤は高額な給与を維持しようとする地方公務員の
労働組合だからいずれこれも仕分けしないとダメだけど。
44名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 12:59:46 ID:tC9HE6Cp
獄役人だな
45名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 13:00:27 ID:h8bq0f4G
>>1
たしかに一人で何億っていうと驚くけど
50億100億とかの仕事みてるとさ、ちいさくて泣けるな
てか公務員でもこんなのか、笑えるな

ははは

やってられん
マスコミの相手は
46名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 13:01:13 ID:iJ0MC+K1
ゲンダイwww
47名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 13:01:23 ID:+ohAW3Ic
性格がねじ曲がっていたら
政治家のかわりに作る法案も
独りよがりで自分勝手な
国民に冷たいものになるだろうな
48名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 13:02:02 ID:hrMzw1+a
稼ぎたい人はスカウトされる、起業するなどして民間企業で
力を発揮してほしい
能力とリスクをとる気力のある人は、その専門技能で
いくらでも稼げることでしょう
49名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 13:02:10 ID:BlcmSeWu
>>12
お前と一緒で、給与に対する業務成果の費用対効果が低すぎるんだよね。
さぼってないで仕事しろよ。
50名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 13:03:09 ID:xteKWsyN
渡り16年てよほど実力があるのか。
どうやって渡り続けるかこの人を研究すれば防止出来るのかな。
51名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 13:03:27 ID:h8bq0f4G
こういうので生涯年収超える金額を入社早々計算してた奴いるか?
ははは
それも何度も
52名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 13:03:43 ID:1bAbGvdk
>>12
そんなに有能な人物なら民間でバリバリ稼いでもらいたいね。
独法なんかでくすぶられては国家の損失。
53名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 13:03:48 ID:jbp86EoN
不当利益で没収すべき
54名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 13:03:54 ID:Y5f2ftBI
公務員なんて利益を産まないお荷物セクターだから、民間以下が妥当。
55名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 13:04:14 ID:+ohAW3Ic
今ある政策や法律は
それを立案した官僚の性格が
如実に表れてる気がする
56名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 13:04:47 ID:E1apI0We
定年退職までの報酬を上回る金額は
利子をつけて国庫に返納だな
この男は
裁判の上で処刑して
東京タワーで1週間鳥葬ののち
霞ヶ関駅の改札口の下で
ミイラ化させながら常設展示する
毎朝官僚たちに
踏みつけられながらな(笑)
この対応ができないなら
自民はおろか民主も存在を自ら失うだろう
57名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 13:05:12 ID:FUdhq/IW
以前、東大の学生がTV討論で役人になる理由を「金」。とはっきりと入っていたのを見て
天才は考える事が凄い!と感銘を受けました。
58名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 13:05:14 ID:jbp86EoN
ノーパンしゃぶしゃぶ「楼蘭」 顧客名簿
http://www.rondan.co.jp/html/news/roran/
59名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 13:05:35 ID:h8bq0f4G
事業仕分けはあれだね。ローマ帝政末期に市民の目を政治腐敗からそらすためにやってた奴隷と猛獣の格闘ショーみたいなもんだね。

いやあ、勝手な転載でごめん
俺もめったに同意しないが同意せざるをえない
60名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 13:05:52 ID:OMKEoVNE
>>41
今の時代って
田中角栄のような政治家が必要だよね?
>>47
政治家がアホだから官僚が調子に乗るんだと思うよ。
国民に無条件で選挙権を与えてしまうから、アホな政治家が
当選するんだと思うね。
俺の考えでは国会議員を増やすべきだと思う。

それと俺はすべての天下りが悪とは思っていないけど、
無駄な組織はなくした方が良いと考えている
61名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 13:06:19 ID:PNj7macO
野球選手だって生涯賃金10億行くんだし
週刊誌の記事になるくらいだから、税務署はキッチリ把握してるし
ワイロや裏金で10億って訳じゃないから

どこをどうみても正当報酬
これで報酬見合う実績があればOK
もし貰い過ぎなら
貰ってるヤツが悪いんじゃない
払ってるヤツがバカなんだろう
野球ならクズ選手に高額報酬払っているようなもんだ
62名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 13:06:24 ID:Z8ZRPJHo
>>14
おまえみたいなのがいるから、高給を支払うために無駄な団体を作って無駄な事業
をさせないといけなくなって、天下りが受け取る金の何十倍、何百倍もの税金が無駄
になる。

退職時にポンと10億円やって後腐れなしのほうが、よっぽど税金の節約になるのにな。
63名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 13:06:29 ID:LjHf/G5K


鳩山内閣は、天下り官僚の駆け込み寺です。

我々、汚沢売国民主党の売国政策法案可決に協力すれば見逃します。



64名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 13:06:59 ID:HzLLqJxk
ゲンダイの記事って本当に知性のかけらも感じない。
こんな記事の中にも皇族を貶めるような表記をするとは。
恥ずかしくないのかね?
65名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 13:09:27 ID:Ue/Zyv2t
>>5
間違いない
間違いない
間違いない
間違いない
間違いない
間違いない
間違いない
66名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 13:10:15 ID:E1apI0We
天下り(遺族含む)連中から
過払い金を奪回するのは当然だが、
公務員は全員解雇だな
給与体系を根本から入れ替え、
国家予算の10%-20%程度で
国をまわせるようにする
ふざけた自民党の政治家の旧悪を
暴いて過払い金奪回後裁判・処刑する
これは戦争だ
67名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 13:10:43 ID:OMKEoVNE
>>59
俺も民主党がしている事業仕分けについて
疑問に思っているよ。
中にはURを解体するような国民が損をする仕分けまである
自民党よりも悪質な感じだし、日本人には二大政党政治は
無理な国民性なんだよ。
外国で二大政党政治をしている国ってどんだけあるんだよと言いたいよ
68名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 13:10:50 ID:JFStvqrw
理事長の仕事:年頭挨拶とパンフレットとか年報の巻頭言書き
69名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 13:10:57 ID:KgARzlI7
天下りの帝王の間違いじゃね?
70名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 13:12:12 ID:usADgXfq
>>5
自民党と官僚が天下りシステムを作ったんだろうがw
71名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 13:12:41 ID:Hz1hsMn/
>>67
2大政党じゃなくても政権交代ぐらい普通にできないとカネかけて選挙やってる意味ないじゃん。
72名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 13:13:25 ID:KgARzlI7
>>5
自民党が50年かけてできなかったのに?

何言ってんだお前
73名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 13:14:25 ID:/kep79E/
天下り先への補助金12兆円、中央省庁からの天下り人数3万人くらいかw
その他天下りを含めるとどうなって・・・、日本の公務員は実は少ないんですよ(`・ω・´)キリッ!

付け替えをやらせたら賢いだけはあるな。
74名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 13:15:03 ID:ntc6rnNN
天皇の使い方が間違ってる
75名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 13:15:07 ID:xWb4NDF9
>>70
「釣り」なんてあまり相手にしないほうがいい。

しかし、本心で書き込んだのであれば>5は正真正銘のアレだ。
76名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 13:15:25 ID:3p+6jrjW
ビックカメラw
77名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 13:18:03 ID:h8bq0f4G
>>73
横取り屋ですか
78名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 13:18:50 ID:X2o6mnTu
ほんっ とに
東大卒ってクズ野郎ばっかだな
79名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 13:18:56 ID:jbp86EoN
>>68
新聞読みも欠かせない。
また研修旅行では、芸者がいて酒もでてくるいる食事で
詩吟を披露したりする。(それが結構うまかったりするw)
80名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 13:19:16 ID:E1apI0We
1 :恋しちゃってるBOYφヤφ ★:2010/02/27(土) 10:58:55 ID:???
タイ・タクシン元首相が、職権を乱用して不正に財産を築いていたとして、約1200億円の
資産を没収される判決を受けた。

タイの最高裁は26日、タクシン元首相が在任中に閣僚の株の売却を禁じた法律に違反
して不正に資産を増やしたと認定し、検察当局が没収を求めていた760億バーツの資産
のうち、60%にあたる460億バーツ(約1200億円)の没収を命じた。

国外逃亡中のタクシン元首相はインターネットで会見し、「不正を行っていたなら数日以内
に死んでもいい」などと述べ、判決を非難した。

判決をめぐり、タクシン元首相を支持するグループの暴動が懸念されていたが、これまで
のところ、大きな混乱は起きていない。

ソース
http://www.news24.jp/articles/2010/02/27/10154342.html
81名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 13:20:15 ID:/nS1W+H5
>>1
朝鮮記者ライトスタッフの”天皇”蔑視

ヒュンダイのクソ記事をわざわざ書き写してまでご苦労様です
82名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 13:20:49 ID:4iTGLF2k
と、マスゴミ天皇のゲンダイが申しております
83名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 13:23:02 ID:E5HvN8yM
こいつらの資産全額没収しろよ
84名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 13:23:03 ID:7Cq0N6xD
>>11>>20>>30>>69
こういった表現で天皇のイメージを悪くしたいんだよ
ヒュンダイの中の人は天皇を比類なき頂点と認めてるわけだw
85名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 13:23:46 ID:bj/9fSkO
>家賃28億円のビルに入る「国際協力機構
>1000億円超の次世代スバコンで問題になった「理化学研究所」

どっちも必要なんだよ、家賃が高いのは日本が高すぎるからだろ、
それこそ国有地に作るべき、スパコンつぶしで喜ぶのはどこの国かなw

まあゲンダイだしこんなモノでしょう、何かいてもプロパガンダ臭がひどい
86名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 13:25:34 ID:9Wvk+FCj
あぁ、365日火病全開の朝鮮便所紙か。
87名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 13:26:56 ID:dnsFrkC9
裏金とかでン十億とか普通に聞くから「え?一番ひどい例でこんなもん?」って感じ
88名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 13:31:18 ID:RLmAMTjn
極貧ネトウヨが必死にこんな連中の擁護をしてるのはなぜ?w
89名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 13:32:24 ID:dnsFrkC9
一方タクシンの不正蓄財は約2000億
90名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 13:32:36 ID:cfC8GJK4
>>4
だな。

自民がどうというより、公約を守れない以上解散しかない。
91名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 13:33:27 ID:E1apI0We
こういう輩の処理は警察でもいいが
賞金稼ぎのような形にして
より迅速に捕捉・逮捕してすべき
今日鳩山総理が
こいつらを全員逮捕すると言えば
自民党は明日ごろは葬式だろうが
まず言わないだろうから、
二大政党制自体を終了させたほうが早い
92名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 13:33:31 ID:R7Fv42Iu
天下り将軍様でいいだろ
天下り天皇なんてあだ名は激務をこなされてる陛下に失礼だ
93名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 13:33:32 ID:qV1UHCaB

仕分け後は天下るのが民主の奴らになります
94たか:2010/04/23(金) 13:34:09 ID:6C5KUCKM
元高級官僚が数々の重職を歴任して生涯賃金10億円のなにが問題なんだ?
そんなことより、悪い例えとして『天皇』という言葉を使うんじゃねぇ、カス!
95名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 13:36:23 ID:DQx9gIQn
日本じゃ10億でこうもたたかれるのか・・・
つくづく貧乏な国だな
96名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 13:37:07 ID:K/E+GbbH
天下りを許しちゃいけないと思うけど
民主党の「ばら撒き」政策こそ「仕分け」の必要があるんじゃないか?
子供手当てだけで、いくら浪費するんだよ!

単純に金額で考えれば
子供手当てで浪費 >>> 天下りの無駄
じゃないのか?
97名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 13:37:25 ID:E1apI0We
天下り連中の処刑の方法を考えろ
それ以前に
天下りやりまくってる司法関係も
全員逮捕して司法再生だな
98名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 13:37:31 ID:dnsFrkC9
はっきり言って現代読者的にもイマイチ盛り上がりに欠ける金額だろうこれ
99名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 13:38:55 ID:7Cq0N6xD
>>70>>72
20年以上も自民党議員をやって
大臣や自民党幹事長まで務め上げた
小沢一郎民主党幹事長に謝れ
100名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 13:39:49 ID:jBDOwkg9
「天下り王」でいいのに、わざわざ「天皇」とする所が
週間ヒュンダイクオリティ。
101名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 13:41:52 ID:0itLTySU
局長や次官クラスで生涯所得10億なら
どう考えても安いだろ
102名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 13:42:47 ID:YW3G80kP
>>20
将軍様がいいんじゃねーか
103名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 13:46:23 ID:TbelW8zp
悪代官でいいじゃんイメージしやすいし
104名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 13:46:39 ID:/hiF6C+L
ゲンダイは日本に残された良心
昭和の良き心だな
105名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 13:47:46 ID:MsUpLF1v
スレタイゲンダイ余裕
106名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 13:47:49 ID:ntc6rnNN
天下り先確保のための無駄なハコノモや事業で
税金の無駄遣いしてそうだから
もう次官辞める時に10億ポンと渡した方がよさそうw
107名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 13:52:13 ID:p+f7H1K4
「天皇」の言葉遣いが不敬だ。

優秀な人間にはそれなりの報酬を与えてもいいだろ。
108名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 13:54:12 ID:/kmR07GJ
とは言うものの、渡りがあるので独法をつぶせと言うのも暴論。
渡りそのものを先になくし、必要な独法だけ残せばよい。

せめて理研だけは残してくださいお願いします。
あそこのファイルサーバー軽くて便利なんだよ。
109名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 13:55:20 ID:pxScCAWN
誰かが”公開処刑”してもいいんじゃない?
110名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 13:55:57 ID:RsYpGYJ2



過去にさかのぼって、
 
天 下 り & 渡 り税 99.999% を か け る べ し !

A 級 税 金 ド ロ ボ ー を ゆ る す ん じゃ ね え !







111名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 13:59:21 ID:E1apI0We
1円単位で会計が明らかになってないことが異常だな
公金が1円でも組み込まれていれば
全国民が会計内容を即把握できなければいけない
官僚が国民をなめすぎて
トータルリコールの憂き目に遭っている
官僚が金がほしいなら転職すればよい
その後何億稼いでも誰も文句は言わないだろうな
112名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 14:00:32 ID:25W/COtd
天皇はそんな凄い生活してないだろ。
逆に質素なはず。

っていうか、
悪い意味で「天皇」という言葉を使うのってなんだかな。
普通の日本人だったらこんな風にわざわざ表現しない。
113名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 14:02:15 ID:5cbHBC3s
天皇という形容詞にすっげえ違和感
日本人じゃないとこの違和感は感じられないのかな
114名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 14:03:05 ID:E1apI0We
厚生次官らやった小泉って
本当にあの理由だけだったのかな?
天下りして国税を食いつぶす
官僚システムが許せなかったと
考えていたとしたら
心証量刑が変わってくるだろ
もっとも正直に言って
逆に捻じ曲げられて報道されて
処理されると判断するほうが
賢いしな(現状がこっちかも)・・・
115名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 14:03:58 ID:GLBIY9Ts
>>12
ばかだなおまえは。
金を稼ぎたければ最初っから民間で働きゃいいだろが。
つうか問題の本質は渡りやってる個人の問題に留まらないから問題なのだ。
116名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 14:04:05 ID:/4RnsDFL
官僚になる学歴も能力のない
無職やニートが妬むスレw
117名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 14:05:13 ID:hzejJ4oK
70半ばで10億近く資産持っていてどう使うんだろう?
棺桶の中には資産は持っていけないぞ。

是 非 、 日 本 の 為 に 使 っ て 下 さ い !
日 本 国 内 で
118名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 14:05:14 ID:dnsFrkC9
一方アメリカのトップエリートは金融業界を吹っ飛ばしつつ数億のボーナスを貰った
119名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 14:05:27 ID:+tV1UOcn
なんで天皇なわけ?
わざとそういうイメージを植えつけようとしてるだろ?
これはおかしいだろ!
120名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 14:05:51 ID:5RUYYv+k
じせだいすバこん?
121名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 14:06:48 ID:doAkCRn5
書いた奴の出自が一発でわかるな
122名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 14:08:30 ID:cDByGywa
10億かぁ
それくらいもらえるなら、頑張って東大めざそうかな
123名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 14:08:50 ID:a7GgQC1H
>>88

やんごとなきお方をこんな者どもの比喩に使えばウヨから叩かれて当然でしょ。



124名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 14:09:42 ID:E1apI0We
資産税導入 所得税再累進化 相続税率アップ あと何?
125名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 14:12:18 ID:b9r7QXWY
>>114
本当はそんな理由を供述してたらしいけど、国民に悪影響だからと警察発表を変えたらしい
裁判でも減刑と引き換えに、ウソの公判をしてる
126名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 14:17:18 ID:5H476z26
中央官庁から天下って5.6選北九州市長をやっていた、末吉市長は

あそう政権末期に参与として入れてもらっていた。スエちゃんは渡り鳥で
どのくらい退職金など積み増したんだろうか


127名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 14:19:10 ID:GLBIY9Ts
昇進から脱落した官僚は早期退職の見返りとして天下りのポストを貰うのだ。
それが非公式な日本の官僚システムだ。封建制の御恩と奉公みたいなもんかな。
辞めた官僚も、70歳ぐらいまでこうやって面倒見ることになってる。
省庁を退職しても終生官僚ムラの一員というわけだ。
こいつらを養うために規制や許認可権や裁量権を駆使して錬金術をするんだ。
国民に多大な負担を強う。日本企業の自由競争を歪め、国際競争力を損なう。
日本がソ連より社会主義国だと言われたのもこのシステムのせいだ。
128名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 14:19:22 ID:sph1tgjs
天皇をこういう文章に使うな
129名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 14:20:11 ID:j7+nkpc0
ゲンダイはただ天皇という語を貶めたいだけだろうに
130名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 14:21:21 ID:ULMPehxw
エーと、道路の天皇と河川の天皇と旧建設省にはあと何人の天皇が居るんだ?
131名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 14:21:58 ID:h8bq0f4G
>>116
おまえがな
私生児でわるかったな
132名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 14:24:06 ID:E1apI0We
>>125
ありがとう
マスコミもグルだね当然
司法は国民を愚弄しているな
法務大臣コメントしろ
133名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 14:24:50 ID:z//9vAa2
悪人に天皇の名を使うなボケ
134名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 14:25:48 ID:ZNPiE43n
帝王でどうよ?
135名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 14:28:10 ID:E1apI0We
厚労省は年金泥棒したからな
まだ真相明らかになってないし、
いくら誰が盗んだか完全に特定しろ
革命家小泉が犬死にになる
136名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 14:29:28 ID:MEeOMhE/
街宣右翼がアップをはじめましたw
137名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 14:29:49 ID:ORqvAef7
でも酷い話だよ
138名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 14:34:51 ID:EVgI5A9q
パチンコと宗教法人に課税する方がよくね?
139名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 14:36:26 ID:E1apI0We
>>127
所詮非公式だから法の手続きなど踏んでいない
支給されたボールペンを
胸に挿して帰るようなものだ
返せといわれたら返す必要が生じるよな
官僚はそんなことすら理解しなかったのか?
いずれにしろ国家予算を上回る公務員給与
という段階で
世界の誰が見ても常軌を逸している
国家予算は借金漬け
乱暴な国家だったら
今頃小泉組が3万人くらい沸いて出て
ここで文句言ってるようなプチ官僚諸君は
今頃どうなってたかな?
140名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 14:38:03 ID:EmgYPH4/
諸悪の根源は天皇にあり
141名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 14:40:17 ID:icp+GZJI
ぽっぽも、日本をぐちゃぐちゃにしてるだけなのに給料もらってんだよなあ〜。
官僚と変わらん。

>>140
現在の諸悪の根源は鳩ぽっぽにあり
142名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 14:40:44 ID:g34h+Ig5
>天下りの天皇
イカれたゲンダイらしい表現だなw
143名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 14:41:14 ID:E1apI0We
より多くの歳入が必要だから
パチンコにも宗教団体にも
国家財政の困難を理解してもらう必要があるな
課税することになったとしても不合理は生じないだろう
144名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 14:43:21 ID:Bu7Tjo1+
>天下りの天皇

日本から出て行け!
145名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 14:43:22 ID:hzevxDoT
>>天下りの天皇

表現に違和感ありすぎ
記者は純粋な日本人なの

「天下り王」でかまわんやん
146名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 14:43:30 ID:E1apI0We
政治家の報酬が多すぎるな
ネットをフル活用して政治すればいいんだから
大幅なコストダウンしろ
政党助成金とかふざけたことはやめろ
自民党が借金対策で他党を巻き込んで始めたんだろ
国民に対する犯罪だ
もらってないのは共産党だけなのか?
147名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 14:44:46 ID:QoZD4ygE
ヒュンダイはアホだなw
こういうゴミに限定して天下りできないような法律を作ってゴミだけ消せばいいのに
必要な事業までゴミと一緒に潰す必要はない
148名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 14:45:28 ID:C13u5JjJ
どうしても天皇という言葉を使いたかった感があるな。

って、ゲンダイかよ。
149名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 14:47:57 ID:jGXtxTTs
必要なのは「天下りの根絶」じゃなくて、「官僚に功績に応じた賞与を与える法的根拠」だろ。
150名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 14:48:52 ID:jbp86EoN
特殊法人界では「○○の天皇」という比喩はよく使われているよ。

151名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 14:51:08 ID:/+y1FKm9
天皇の使い方に悪意を感じますね
さすがは朝鮮人
152名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 14:52:27 ID:j7+nkpc0
>>150
そういう言い回しを好んだ年代がアレだからな
153名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 14:53:00 ID:ikjDZ6Ig
>>1
天皇じゃなくて将軍様では?
154名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 15:02:46 ID:gr5XzlJj
>>130
多分、港湾、空港、区間整理のドンがいると思う。
あと多分、農林水産省の管轄で林業と農業土木のドンもいると思う。
あくまでも推察だけど。
155名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 15:08:36 ID:leUvoH8n
>>130
天に二日無しというのにそれはおかしいよね。
156名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 15:14:36 ID:oTTbI7XO
接待ゴルフと接待クラブと接待愛人つきで10億円。

彼らに仕事する暇なんて無いよw
157名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 15:21:21 ID:Rr6GsqqT
昔からろくに権力を直接ふるえなかった天皇なんか持ち出されても・・・
158名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 15:26:28 ID:k1m7LosC
官僚なんて、エリート中のエリートなんだから別にいいだろ
能力のある人間が収入を多くもらうのは当然

天下りを禁止する代わりに、官僚は年収を1億くらいにしてやれよ

誰よりも努力して官僚になった奴と、努力しない奴の収入が同じなんて
おかしい。平等の意味を履き違えるな糞マスゴミと低脳の大衆どもめが。
159名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 15:32:57 ID:Hk1SFa54
いいじゃん、別に
お前ら民主が日本に与えている
実害に比べれば、たいしたことないわ
160名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 15:32:59 ID:ff/+YW7S
>>158 昔はスーパーマンでも60越えたら老害。Fラン新人より劣るだろ。
161名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 15:33:28 ID:WZQ40RFj
ライトスタッフ◎φ ★



くたばれ
162名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 15:33:43 ID:Z8ZRPJHo
>>130
いい気になるなよ。お前が倒したのは、我ら四天皇の中でも最弱。
163名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 15:35:02 ID:qkzMs9vw
円 の信頼
164名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 15:36:10 ID:X8/Opuw6
ネトウヨ困惑中wwwww
165名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 15:37:56 ID:leUvoH8n
>>158
確かに。
生涯年収がプロ野球選手以下じゃ官僚になろうなんてエリートは出てこない罠。
166名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 15:39:47 ID:ZyrfIF/H
もうルーピー天下りって呼べよw
167名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 15:40:20 ID:OMKEoVNE
>>158
確かに能力のある人間が多く収入を貰うのは当然だけど
70代にもなって引退しないのはおかしい。
168名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 15:42:20 ID:k1m7LosC
>>160
その考え方で、小泉は中曽根元総理のような賢人を
追放したけどな。国益を大きく損ねたよ。

今現在、現役でもよかったくらいだ。
169名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 15:44:59 ID:7Cq0N6xD
>>164
ブサヨ発狂中ですね、分かってますって。
170名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 15:47:48 ID:qEQ1hnn3
天下りを禁止し公務員を定年まで雇い、
その結果人件費2割増加させるのが民主党w
171名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 15:55:14 ID:3rWrvTRF
天下りは合法なのでまだ「ドロボウ」じゃないんだよな。

まず先にすることは、違法になるように法整備なんだけど、
なぜか遅々として進まないんだな。
速くしろよ民主
172名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 15:58:33 ID:1P4Ez5WS
ヒュンダイにしてはいい記事じゃねえか

もっとやれ
173名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 16:02:02 ID:E1apI0We
まあ今時の官僚は
不満が多すぎるようだから
全員まとめて首にしたれや
有能らしいから
返済中の家やマンションの支払いなんか
どうとでもなるよな!
てか外資なりどこなり行ってしまえ!
今日中に消えろ!
174名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 16:02:46 ID:0itLTySU
>>158
局長や次官にまでなる人の生涯所得が6億、10億では少なすぎる
高卒公務員でも生涯所得3億くらいあるのに

キャリアは絶大な権力があって所得は一般人なみだから性格が変になる人が多いんだよ
俺もキャリアは入省時から年俸2000万で勇退しても死ぬまで所得保障で良いと思う
局長や次官ならそれこそ年俸5000万、1億で死ぬまで所得保障で良いと思う
175名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 16:03:50 ID:qkzMs9vw
>>173→北とかジンバブエ移住おすすめ
極論過ぎ
176名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 16:05:51 ID:C2XBAvo2
現役がOBに入札情報を教えたりする便宜供与を図るのは犯罪だろ?
だからもしそういうことをしたら、現役を逮捕すればいいんだよ。
時々、警察が現役を逮捕しないから、延々と天下りが続くんだ。
177名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 16:07:52 ID:iLTjtwwK
>>12
10億に値する成果があったのかが問題。
東大出=優秀=高給とは限らん。
ただ単に金が欲しいなら自分で事業起こせばいい。
優秀なのでそれで成功する確率は高いよね?

178名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 16:09:34 ID:C2XBAvo2
権力というのは一回握るとその味が忘れられないものみたい。
いつまでも自分で差配したがる。
60歳すぎて好みの事務員(女)に色ボケするOBもいる。
天下りは汚職の温床だよ。
179名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 16:10:31 ID:NS9XxAh4
天皇=悪 としようとする意図が丸見え。

現代の印象操作は低俗。
ケツふくのも汚らわしい。
180名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 16:12:24 ID:E1apI0We
プロ野球がどうだとか会社のオーナー社長がどうとか関係ないだろ?
公務員とは国民に奉仕するだけの仕事
俸給については法で定めている
それだけの話
それが多すぎて国家予算を超えた額になっているのであれば
下げるのは当然
それすらわからないならやめてほしいと国民はみんな心底思ってるよ
天下りなんて都合のよいお手盛りだから
企業がそれをやる分にはそれでもいい
でも税金だからね 国民の多くがだめだと思えば
2ちゃんで抵抗したところで所詮だめなんだよ

てかお前ら仕事しろ!
181名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 16:20:43 ID:E1apI0We
今の国家財政を見ると
官僚が優秀だと
一体誰が言えるのか?
すべてがうまくいって
国民もいやというほど儲かって
とにかく100年後までは少なくとも
笑いが止まらない、
という情勢にはないが
はっきり言って今までに払ってきた
当たり前の俸給でさえ
騙し取られたくらいの
「成績の悪さ」だぞ!
国家国民に損害を与えてきた
反省というものも無い馬鹿者達・・・
182名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 16:22:45 ID:xwlb99Z2
出向扱いにすれば退職金いらないんじゃないの?
183名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 16:25:55 ID:X78mX82x
ほとんど退官してからの稼ぎでしょ
日本は異常だよ ほんと
184名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 16:26:04 ID:lsslTa9d
>>181
マスコミが、官僚もどきやろうとしてからおかしくなったんだよ

むかしかたぎの官僚なんぞ、今の韓国より狡猾だぜ
いっしょに仕事したことあるけど、特許?なんすかアメリカさんそれ食べれるの?
とかのノリだよ、そこまでやったから昔の成長があったんだぜ
だから、あんたがたが現状が嫌になるのもわかるけどさ、ほんとマスゴミは除外せんと
あかんぜ、ほんと

185名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 16:26:19 ID:R7Fv42Iu
もともと議会なんて王様が無駄遣いしすぎないように予算の使い道を監視するところだったんだよ
フランス革命だって王室が散在して国民に重税科したから起こった

公務員と天下りが無駄な高給を取り続けられるわけないよ
186名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 16:32:31 ID:GLBIY9Ts
天下りを目当てにわざわざ官僚になるなんてものすごく効率悪いだろ。
そんなの目指すのはバカだけ。秀才でもバカ。
官僚になろうという当初は天下りなんかお目当てにしてないと思う。
要するに変節だよ。官僚報酬が高ければ天下りなんかしないというは嘘。
187名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 16:34:17 ID:lsslTa9d
>>186
テレビにカネばらまいた大野よしのりって馬鹿は元官僚だよな
んで、出世できなくて自民党になって好き勝手しやがってさ
天下りの初期じゃねえの

188名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 16:35:25 ID:yHEF5DR/
あれだけ借金作っておいてどこが一流企業だ!?w
http://www.geocities.jp/mkqdj167/japan.htm
普通の企業なら、一流でも退職金没収物だろ。
189名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 16:45:46 ID:jhIo5S83
天下りの天皇とか言われると、とても神々しくて頭が下がっちゃうなあwww
190名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 16:46:18 ID:xsB8obU7
公務員トップの人件費の高さが問題になるのはいいんだが、
この人の生涯功績と生涯賃金が見合ったものかどうかって視点を追加してくれないと
能力に見合ったものかどうか分からないんだよね

生涯賃金を5割カットしました。パフォーマンスも5割減になりました。
では困るし、ただの嫉妬で批判してるのと変わらなくなってしまうと問題
191名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 16:47:56 ID:E1apI0We
定年まで働かせることは正しいと思うな
定年って本来そういう意味だし
あとは官僚もそうだけど
左胸にマイクロチップを埋め込んで
勤務時間中に
ゴルフ場料亭飲み屋サウナキャバクラソープやらに行ったら
そのチップが反応して
心臓を強制的に止めちゃうとかすれば
犯罪抑止効果あるよな
何も知らないソープ錠はびっくりするだろうがな(笑)
こんな小説あったらうけそう
192名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 16:48:24 ID:1DKJTOdx
この記事はね
国民の怒りを 鳩山→官僚 に向けようとする意図があるから
あまり乗せられないでね
193名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 16:50:43 ID:lsslTa9d
>>191
裁判官にそれしないとなあ
官僚はちょっと危ないぜ
194名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 16:53:29 ID:E1apI0We
法に定めた俸給が能力に見合わないと
判断する場合辞める自由はあるが何か?
195名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 16:54:28 ID:lsslTa9d
ハハハ、そうだね、うんうん
196名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 16:57:24 ID:xsB8obU7
>>194
実態はともかく能力を買われてついたポジションを手放す人はいないでしょう
個人の良心に頼るような圧力が正しいとは思わない。
それは法がある意味すらないしね。
197名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 16:58:19 ID:QrSqdtyc
こういう腐った奴らを天皇に例える表現がいい加減目障りだわ。
宮内庁はこういうの名誉毀損で慰謝料請求して収益出せよ
198名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 17:02:30 ID:zVMiReQC
>>4
だな。ここで衆参同日選挙で自民党に引導を渡すことが必要。
ちなみにいまの支持率は↓だからな。勘違いするなよ。
選挙になって青くなるのは自民党だからなwww

     批判の多い民主党 >>>>>>>>> 越えられない壁 >>>>>>>>>> 絶賛崩壊進行中自民党
199名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 17:03:11 ID:9xYrTl4T
たまに官僚がエリートとか言ってる奴ってなんなの?
俺を笑わせて腹筋を壊そうとしてるの?
公務員なんて全員勉強の出来るアホばかりだぞw
頭脳は保育園中退レベルなんだがw
200名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 17:03:32 ID:yNiBKHiM
>>194
よう∩(´・ω・`)  元文部省II種事務官の俺が登場ですよ。10年前に退職。
まあ官僚様じゃなくて、ただの元兵隊だけどさ。

もちろん、辞めるのはOKさ。
でもね、辞めた後に、その省庁の影響力があるところに「再就職」する
という状況は絶対におかしいって。例えばうちなら、事務官の部長クラ
スで退職するとさ、地方の博物館、公館なんかに「再就職」するよね。

そんで、そういうところには本省の方から「特別予算」が出ちゃったり
する。んで、短くて半年、長くて3年ほど「館長」やって退職。そして
退職金がっぽり。

やっぱりこのシステムはおかしいよ。
本省にいる人間の大半が、このシステムが「おかしい」って思わないこ
とがおかしいんだけどね。
201名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 17:03:33 ID:he4mnO2J
幹部連中も給料高いが
ひらの公務員も高いような気がするな
ここらへんは民主の支持母体だからアンタッチャブルなんだろーが
自民あたりがマニフェストにのせればいいのに
公務員の給与一律30%カットとか
202名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 17:06:33 ID:Xi5Bm+F5
影響力のあるテレビ・新聞がガス抜き報道じゃなく
マイク・カメラを持ってメディアスクラムを組んで
天下り役人を追いかけ回し本気で批判追求をすれば
天下りの渡り無くなるかもよ

もちろん自社にいる政治家官僚の子弟や
関連会社なんかにいる元監督官庁の人間も忘れずに
203名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 17:07:41 ID:lsslTa9d
波の上って潮風だろ
なんで天下りなんだろな、ユダヤのどもわな

ほんと死ねと
204名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 17:08:40 ID:E1apI0We
上と下をいくらにするかは中で考えればいいと思うが、
諸外国に比してあまりに高すぎることはデータで出てるから
均してざっと年収300万円退職金込み・完全民間企業以外への
再就職禁止・・・あたりから考えればいいんじゃないか
205名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 17:09:15 ID:gf1X/esG
637 :名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 17:04:31 ID:LBcQFpCa0

舛添氏の亡父が福岡県旧若松市(現・八幡市若松区)市議会議員選挙に
立憲民政党陣営から立候補した時の選挙活動用ビラには
ハングルでルビがふられていた
http://blog-imgs-19.fc2.com/x/i/a/xianxian8181/masuzoeyouichi1.jpg

在日自体は選挙権無いので票田にならないが、帰化した人向け?

643 :名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 17:05:12 ID:bHfgPp9Y0
>>637
当時は朝鮮半島も日本だったんじゃないか?

659 :名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 17:07:58 ID:hjPYvDqI0
>>637
1930年だろ。
朝鮮半島出身者も日本人だったときだからじゃないの
206名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 17:09:32 ID:yNiBKHiM
>>199
間近で見てきた上で言うと、エリートではないね。確かに。

ただ、任務遂行能力が高い人はいっぱいいた。
キャリアなんて短ければ半年で転勤となるから、着任から2日の内には
問題点を洗い出し、状況を把握し、仕事しないとならないから。これが
できない人間は、上の目は無いし。

勉強できるだけのアホとは違う連中が、残ってはいるよ。
ただ、すっごい狭い中でしか動いてないから、考えが硬直化しちゃうし
省益のために動くようになるのは大問題。本来なら、外からの血を受け
入れたり、政治家からの意見の導入ってのが大切なんだとは思う。
207名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 17:12:45 ID:R7Fv42Iu
まずは民間には存在しない期末手当だっけ?3月に支給されるヤツ
あれを廃止しよう
支給回数だけ減らして支給総額は減額無しとか単なるゴマカシはなしね
208名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 17:13:04 ID:10/zFJnB
官僚は、権限に比べて給料が安すぎるんだから、権限の範囲で、もちろん法律の範囲で、
なんとかしようとするのは当然。

今の法律では退職者に理由も無く金を渡せないから、無理に団体と仕事をつくって就職
させ、仕事に使う金の一部を給料として渡す。

それを法律で規制しようにも、東大法学部トップが勢ぞろいしてる官僚に適うわけがない。

単純に、天下りで得てる給料を、職についてない場合にも、退職後十数年保障してやる
のが、最も安く付く。
209名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 17:13:20 ID:tWXW+EUA
一連の元科学技術庁事務次官経験者の足取りを探ってみたら?

例えば、お台場の科学館の館長はご存知毛利さんだけど、その上に「総館長」
が居るって知ってた?

前科学技術振興機構理事長は今は何をしてるのかな?


210名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 17:13:38 ID:j++9Wdb2
何でよりによって天皇を選択するんだろうか?
211名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 17:14:20 ID:lsslTa9d
>>209
しらね
それより富士の馬鹿のほうがカネもらってんだろ、どうせ
212名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 17:14:32 ID:E1apI0We
>>202
それ専門のテレビ局あってもいいくらいだな
くだらない番組より社会にも有益だろ
213名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 17:14:57 ID:ewAUZU6u
こんな事に天皇の名を使うな朝鮮人
214名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 17:16:13 ID:yNiBKHiM
>>207
何か誤解があるような……。
期末手当・勤勉手当は、民間で言うところの賞与。
だいたい4.5ヶ月分だったかな?

これが出るのが、3月=0.5ヶ月、6月=2ヶ月、12月=2ヶ月?
すんません。うろ覚え。支給月も怪しい。

民間だと年2回なのを3回に分けてるだけです。
昔、4月移動が多かったときの名残りらしい。
215名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 17:20:30 ID:E1apI0We
勘違いしてないか?
常に政治の方が上なんだよ
自民が甘かっただけな

216名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 17:25:59 ID:0elfxo0t
こんなもの、仕分けをああだこうだ言わずに、役員の定年を65歳に決めてしまえば、簡単に
解決するじゃないか。
65歳過ぎても残ってもらわなければならいない人材は、そうそう居るもんじゃない。
勿論政治家も同様だがね。
217名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 17:27:09 ID:PMspZoMZ
みんなが
苦労して
働いた
お金が
こういう
かたちで
使われて
きたんですよ
218名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 17:27:36 ID:gf1X/esG
696 :名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 17:13:15 ID:ZShE9oHJ0

会見冒頭で舛添が国旗を「邪魔」発言 動画
http://www.ustream.tv/recorded/6374816
10分55秒あたりから

779 :名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 17:24:28 ID:iKDhN5BY0

>>696
うわ、マジで言ってる。
何が守りたいだよ。
219名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 17:27:39 ID:vRg0iwej
>>4-5
税金払ってないんだろ、お前らw
220名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 17:28:47 ID:vRg0iwej
>>ID:djRTAzs/
ニートが知ったかかよw
221名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 17:32:10 ID:C2XBAvo2
>>215
官僚は政治家のことなんて見てないよ。
官僚人事はOBが決めるからOBのことを見てる。
官僚と政治家はもちつもたれつで、政治家は官僚の人事に口を出さないかわりに、
官僚も政治家の利益誘導に目をつぶって、行政がきちんと動くように協力する。
222名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 17:33:59 ID:FjYxw1uz
いいか!くれぐれも言っておくぞ!

住所とか電話調べて、
近所で騒いだり、石やゴミを投げつけたり、
スプレーで落書きしたり、火を放ったり、
ましてや、某小泉毅みたいに
ヤっちゃったり・・・・
こんなことするのだけは絶対に止めとけよ。
絶対にだぞ。


223名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 17:34:45 ID:E1KI9l+7
面倒なので死刑でおk
天下り許した奴も
224名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 17:35:04 ID:E1apI0We
プーチンみたいのが出てきて
ここでごたごた抜かすヤツを
1日でぶっ殺してくれないかな?
国民が望んできて長らく叶わない悲願なら
それこそが政治だといえるのかもな
鳩山は、・・・どうかな?

225名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 17:38:34 ID:IHs3ZK9U
普通、比喩的な表現の「○○天皇」と「天皇陛下」は違うことぐらい分かるだろ?
湧いてるのか。
226名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 17:39:36 ID:3yyoQtME
なんか天皇って単語にネガティブなイメージつきそうだ
227名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 17:41:19 ID:IHs3ZK9U
特殊法人や公益法人の言い分を聞くのはポーズだけでイイ。
鶴の一声でバッサリやらないと!
228名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 17:42:49 ID:ifsTb3Y1
>>226
わざとこんな例えにつかって天皇ということばにネガティブイメージを

うけつけてやがんだよ反日連中は。
229名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 17:44:52 ID:IHs3ZK9U
「天皇」という言葉自体が、かの国からの輸入した漢語。
国を象徴する存在を表現する言葉が「和語」でない時点で、
どうでもよい。
230名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 17:45:04 ID:tWXW+EUA
>>216
毒法の役員を辞めても顧問になって院政を張ってる奴沢山いるよ。
傘下の法人や100%子会社の社長に納まってる奴もな。
231名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 17:45:17 ID:E1apI0We
まあ一応民主党をもう少し評価して
だめなら他を応援するかな
今以上の破局を招いてくれるであろう
官僚諸君には感謝の言葉も無いが
232名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 17:46:21 ID:46TD4upb
>>218
見え辛いでしょ?って意味じゃんよ
233名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 17:49:55 ID:GLBIY9Ts
てんのう【天皇】
2 その世界・分野で強大な権力をもつ人のこと。「財界の―」
《小学館「大辞泉」》
234名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 17:51:24 ID:zVo18yCg
こんなもんのたとえに「天皇」使うなヴォケ!
235名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 17:51:47 ID:E1apI0We
あとはマスコミだな
各省庁ごとに天下りや癒着の情報をきっちり把握して報道しろ
それから多数の国民に被害を与えかねない原子力発電所関係のトラブルも
前面に出して報道しろ
毎日いやというほど繰り返し報道してでもなくしていかなければならないし、
自民党がしっかりしていれば今頃根絶できていて当たり前なんだが
米国防総省あたりで日本にメガクエイク起きた場合
原発メルトダウン絡みも込みで2000万人程度死ぬとか聞いたが
危機感に欠けてるがどうか?
236名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 18:02:19 ID:U2557p9r
官僚擁護の奴が上でいっぱい沸いてるが。。
いくら灯台法卒でも、国民の利益にならないことをやったら国賊。
規制で権限を強化し民間を圧迫し、天下り目的で必要もない事業を作出・維持。
一番入るのが難しかった昭和4・50年代の奴がこんなに劣化するのだから、
入省する難しさ=役に立つ人材では決してない。
237名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 18:10:52 ID:gf1X/esG
ロックフェラーは自分の敷地に強引に国連の本部を設置するように圧力をかけ、
治外法権地区をアメリカ国内に作ってしまった。
アメリカの商業・産業の中心ニューヨークにあるこのスパイの根城で、
悪党たちはアメリカを嘲弄し、なんの罰も受けずに、
悪辣な犯罪の限りを尽くしているのである。
238名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 18:11:20 ID:0YUEOdZp
>>220
おまえよりは光も闇もみてるよ
公衆便所御手洗かもな
口臭
239名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 18:11:26 ID:zCfx0Fyb
天下りの根絶より、独立行政法人の退職金規定を変えてしまえばいいだけ
じゃないかと思うのだが。。。
240名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 18:17:43 ID:VgUxpy7E
悪人にたいして「天皇」とは
ヒュンダイの御里がしれますなぁ
241名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 18:17:55 ID:Xi5Bm+F5
>>235
今のマスコミが行政の匙加減ひとつで無くなる
新規参入規制・その他諸々既得権ありきの商売
経営側だけでなく社員も既得権のおかげで高所得

大手メディアにはガス抜き程度しか期待できないよ
反撃されないくらい弱ったところを集団で叩くのは得意だけど
242名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 18:19:02 ID:0YUEOdZp
>>241
いわゆる鬼ごろしって奴だね





おまえらが天下りやってんじゃねえか、マスゴミ
243名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 18:20:58 ID:IHs3ZK9U
いちいち「天皇」に反応してる奴らはウザイんだよ!タコが!
244名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 18:21:19 ID:7qTyBIMB
政治力を持った技官を中心に叩くことにしてるのか、
嫌だ、嫌だ。

文系が技官の政治力を喰おうとしてるだけじゃん。
245名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 18:22:25 ID:J5JKHGRQ
新聞報道ではなぜか匿名になっていたが、象徴的なのが元建設省建設技監の近藤徹氏
(74・写真A)である。独法「水資源機構」などに渡りを繰り返し、“河川行政の
天皇”なんて言われている。八ツ場ダム問題でも名前の挙がった人物だ。

“河川行政の天皇”なんて言われている。八ツ場ダム問題でも名前の挙がった人物だ。
“河川行政の天皇”なんて言われている。八ツ場ダム問題でも名前の挙がった人物だ。
“河川行政の天皇”なんて言われている。八ツ場ダム問題でも名前の挙がった人物だ。
“河川行政の天皇”なんて言われている。八ツ場ダム問題でも名前の挙がった人物だ。
“河川行政の天皇”なんて言われている。八ツ場ダム問題でも名前の挙がった人物だ。
“河川行政の天皇”なんて言われている。八ツ場ダム問題でも名前の挙がった人物だ。
“河川行政の天皇”なんて言われている。八ツ場ダム問題でも名前の挙がった人物だ。
“河川行政の天皇”なんて言われている。八ツ場ダム問題でも名前の挙がった人物だ。
“河川行政の天皇”なんて言われている。八ツ場ダム問題でも名前の挙がった人物だ。
“河川行政の天皇”なんて言われている。八ツ場ダム問題でも名前の挙がった人物だ。


八ツ場ダム問題でも名前の挙がった人物だってよwwwwwwwwwwwww

ジミン信者ネトウヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
246名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 18:22:31 ID:0YUEOdZp
文系のは極性反転でどうとでも成る
問題は



じじい だな
247名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 18:23:27 ID:5kxcPium
東大出たあたまがいいすーぱーえりーとなら自分で会社起こして利益出して雇用を創出してください
248名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 18:24:09 ID:+qT7jyRP
俺はこういう日本の社会を創り上げた人が生涯賃金10億っていう方がびっくりだわ
糞の役にも立たない芸能人や寄生虫みたいなゴミが何十億も稼ぐ方がおかしいだろ
249革命烈士 ◆Ecz22rKivI :2010/04/23(金) 18:24:38 ID:AgkZMs71


天下り殺せ

強盗団は天下りの家を狙えよ
250名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 18:24:45 ID:IHs3ZK9U
東大蹴っといて正解だった!(笑)
251名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 18:26:35 ID:0YUEOdZp
金融業界にも天皇が居る

だからどうしたって話でもないが、日本の金融が池てるかどうかってな話でだな
アメちゃんに比べるとまだまだなわけだ

しかし

アメちゃんなみにしようとしたら天皇制とかヒエラルキーとか邪魔かもしれないわけでな
下手すると警察さえ邪魔かもしれんわけ
角栄はそれをやったみたいだけど、そういう話なんだよね、かなしいけどこれ戦争なのよね

休日の一般道路はF1サーキットよりも危険だぜ
252名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 18:30:57 ID:9ChUvrwz
この二人だけ名前出ちゃったね
いけにえだね
良い目くらましだ
253名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 18:33:13 ID:4QjWuME+
俺思うんだけど
渡りも天下りもダメではないと思う

給与制限と退職金制限かければええやん
254名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 18:33:34 ID:HOzzpJ/f
3億でいいからオレにくれないかな…
そしたら許す
255名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 18:33:37 ID:el8Ulrrm
優秀な官僚には高給払って、そうじゃない役人にはそこそこにすりゃ済むだろうに。

256名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 18:37:02 ID:Z8d7Viii
若者の質がドンドン下がって
このお二人のようなお年寄りが働かねばならない日本。
民主涙目www
257名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 18:43:43 ID:F20VgIiT
258名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 18:51:02 ID:bkqY2+pi
オレが死ぬまでこの国があればもうなんでもいいや。
過去を振り返れば、滅んだ国なんて無数にある。
日本がそうならんとは言えないところまできてるからな、最近。
259名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 18:51:15 ID:GLBIY9Ts
民主主義とは国民が官僚と永久に戦い続けることをいう。
議会議員は国民の尖兵として選ばれる。のはずが官僚と結託して
国民に負担を強いてきたのが日本。
260名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 18:52:42 ID:hXYbT3DY
みんす党よいしょ記事



やっぱり日刊ヒュンダイだったw
日刊ヒュンダイの記事はスレタイで百パーセント分かるwww
261名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 18:56:52 ID:A9O7p2Yl
こんなチョン並の寄生虫がいたら、いくら税金があっても足りないな
262名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 18:58:04 ID:cTAFs11P
まず蓮舫自身が政党交付金不正受給の
犯罪を素直に求めて議員辞職とこれまでの不正受給金を
全額返金して仕分けされるべきだろ

自分のことを棚上げにする犯罪者のウジ虫何ぞ不要
263名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 19:01:00 ID:RWKqlbir
実際仕事の能力は金額に見合ってたのかね? などといってみるテスト。
264名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 19:02:59 ID:tZeCb0kq
これぞ自民党政治の成果
265名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 19:10:04 ID:AdpKPala
1千万円以上の退職金には 75%以上の所得税をかけるようにすれば
解決
266名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 19:16:51 ID:9UPbnhVG
ネットウヨの親は天下り多いんだろうな
だから現政権が憎い

大政奉還?
バカw
267名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 19:19:45 ID:SCkIGOzJ
10億だと城は買えそうもないなあw
もっと上がいるんじゃないか?
268名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 19:21:03 ID:j0isRMac
>>265
それは大げさにしても通常の給与所得と同じ税率に
した方がいいかもしれない
269名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 19:21:30 ID:Usyjfyzq
>>3
どんな抜け道があるの?
鳩山のほうがひどいじゃん。
270名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 19:25:52 ID:GMpU8NmE
胡散くさい顔してるね。
しかし違法じゃないのがおかしな事だ
271名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 19:27:20 ID:5JDr/f/J
孫いる?
272名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 19:28:33 ID:3YgI/84X
売国奴は天皇の使い方を間違っている。
将軍って使えよ、白丁。
273名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 19:30:18 ID:GMpU8NmE
>>12
その報酬に見合う仕事してればひはんされないとおもうよ。
一体何をしているのかが全く見えてこないから税金泥棒としかおもわれない。
274名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 19:31:14 ID:lOqdjvst
公務員様のおかげで現在の一流国家日本になったからな。
10億あげてもしょうがないだろ。JK
275名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 19:38:20 ID:W9KvMNdx
もう、自民党に政権渡せよ。3年ぐらいで公務員の給料
70%ぐらい下げてくれるから。

日本破綻といっしょに
276名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 19:39:10 ID:tWXW+EUA
沖縄の大学院大学置を推進しているのは旧科学技術庁系の官僚たちだ。旧文部省系は冷や
やかな目で「好きなようにしたら」という感じだったな。

旧科学技術庁系の官僚には策士が居るらしい。財務省に顔が利く痔罠党の某政治家や学会
を牛耳ってるボス学者らを操って政策キャンペーンを張ってるんだってさ。たとえば、最
近だとグリーンイノベーションとかww
277名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 19:45:30 ID:Qg6jjOZ+
自民党は屑だな。
278名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 19:47:57 ID:lwwiV3cb
>>277
民主も天下りの定義を変えて天下りなのに天下りじゃないってやってるだけの屑なんだが
民主の関わらない実質天下りは駄目だが民主がやる実質天下りだけは問題無いってダブスタっぷり
279名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 19:52:22 ID:BZj2n/my
いっとくけどな、あまり官僚を叩いてると、その席に在日やシナの帰化人がいずれ座ることになるよ
こいつらの写真見れば明らかだが、今はまだ日本の官僚は「純正日本人」で守られてる
あまりマスコミのやることなすこと真に受けて日本の本当の利益を損なわないように気をつけろよ
すでにマスコミも法曹も在日に乗っ取られてるのに、最後の根幹を日本人自ら崩してどうするよwwww
馬鹿の集まりがwwwwwww

ただし、地方公務員などはこの限りではないがwwwwwwwww
280名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 19:55:34 ID:GMpU8NmE
>>279
純正日本人とか古臭い考えだ。
281名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 19:55:53 ID:E1apI0We
>>274
公務員は日本を壊してきただけ
それを言うなら必死に働いた民間企業のビジネスマンだろ
282名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 19:56:14 ID:a6T8ZpkM
>>279

何で?
公権力行使する公務員に国籍条項付ければ済む話じゃないの?
公務員の渡りの退職金と在日シナチョンの跋扈が何で関係あるの?
283名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 20:00:48 ID:bLqkevY0
とりあえず公務員無差別殺人なんてことが起きないことを祈ります。
284名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 20:01:41 ID:9UPbnhVG
で、民主はこれを止めるんだよな
はやくやれ、や 約束だ
285名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 20:02:53 ID:rpkaXAoB
まあエリートだからしょうがない
俺らはその他大勢にすぎないからあんま深く考えても無駄だ。

ほかにもっとすることあるだろ
286名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 20:06:15 ID:MoIp9q2z
大体日本の民間企業って優秀な奴にとって魅力なさすぎだからな
出世遅い、権限・権力小さい、給料安いで
東大上位3割の人間にとって民間行きは負けと言われるのもしょうがない
287名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 20:10:32 ID:OsAe4I8z
凄く極端な事を言うと
「程度の問題」だと思う。
天下りや既得権を支えてる?
搾取されている?側の国民の納税力がガタガタなんだから
それに合った程度に留めて欲しい。
優秀な官僚なら解りそうなんだけど・・
一時の欲望で無茶すると
国民が疲弊して結局は「甘い汁」を吸えなくなるよ
288名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 20:13:32 ID:0sfG6ntk
生涯賃金10億円は意外と少ないと思った。芸能人やらスポーツ選手が多すぎるのか。
289名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 20:15:49 ID:MoIp9q2z
>優秀な官僚なら解りそうなんだけど

みんな解ってるよ。今するべきこと問題点解決法まで
しかしどこもかしこも利権と権利で雁字搦めになって
どんな秀才も手をつけることができないってのが今の日本
人の米びつに手を突っ込むのか!って言われるだけだからね
290名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 20:18:06 ID:jIYAHfnE
こんな極端な例だすなよ
渡りの退職金なんて一回しかもらえないようにたしかなってるはず
291名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 20:23:48 ID:qTY08Ob5
ペロの怨み晴らしたいなぁ〜
292名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 20:26:41 ID:FuxDKZwR
東大工学部卒
一方でHAYABUSA作ってる先生達。
もう一方で天下り官僚のクズども。
293名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 20:31:24 ID:GLBIY9Ts
日本の官僚が優秀だったらなんで失われた20年なんてことになるんだよww
294名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 20:37:28 ID:A5U8NHKm
ゲンダイが天皇という単語をおとしめようと必死です。
295名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 20:39:38 ID:MoIp9q2z
>>293
そりゃあ東大や官庁の同期生や先輩後輩がトップを勤める組織なんて
いじれないからな
296名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 20:50:07 ID:MNQQf+x5
4 :名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 12:39:18 ID:qU6L/wUj
はあ?
腕を見せなくて結構ですから、早く解散同日選挙してください

もう、パフォーマンスあきましたから自民党に政権を大政奉還してください

おあそびはもうおわりです!


5 :名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 12:40:59 ID:Ui2YJT0W
>>4
だよな
どう見てもミンスと公務員(自治労)の馴れ合いパフォーマンスに過ぎない
自民が政権を奪ったら、こんな天下りや無駄な法人は
あっという間に全部潰してくれるのは間違いない


いやいや、政権が交代したから、こうして世間にでてきたんだよ!!!
昔の自民党政権だったら、小出しで終りでしょ

それから今の自民党は、企業献金全面禁止の考えなんでしょ?
今までクリーンな政治をしてきたから当然だよね? 
297名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 20:52:46 ID:F+T1FhLC
1億ずつ分けてももう9人が大金持ちになれるのにもったいない事するなあ
298名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 20:54:54 ID:BInBSY55
民主党に独法改革は無理だよ
前原みてみろよ、意気揚々と入っておきながら完全に官僚の駒になってるじゃんw
高速道路利権を破壊するどころか、守るために必死に動いてるとかあほすぎるwwっwwっw
299名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 20:56:19 ID:YPWkrjj7
>>296
自民党くん

まじで死んでくれないか、ほんと
300名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 20:56:26 ID:GMpU8NmE
>>293
そうして洗脳して統治するんだよ。
官僚は頭良いだろ。
301名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 20:57:57 ID:PeAbFs0i
天皇死ね
302名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 21:06:41 ID:hgV0AQF+
エリートなんだろうけどそこまで価値のある人間じゃない。
303名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 21:13:15 ID:foQrySfz
>>60
公務員の人件費を削減するためには仕事を減らさないとな。
ほっとくと組織的に増殖する習性があるんだし。
304名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 21:14:38 ID:r1WKa6/0
自民ってろくな人間を輩出しないよね。民主からも追い出した方がいいよ
305名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 21:15:39 ID:YPWkrjj7
んで石原さんところに溜まるわけだな
306名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 21:19:23 ID:XOunyD+D
>>12
確かにそう思う
庶民のヒステリーは凄まじい
総理に政府専用機は使うなもったいないなんてマスコミも報道してたがハァ?としか
ただそれにしても天下りに関しては額は大きすぎるんじゃないか?
307名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 21:25:41 ID:gvC/pgpn
>>1
これ、ビジネス+でなく、ニュー速+のネタじゃね。
308名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 21:26:14 ID:gr5XzlJj
後進に道を譲るという言葉を知らないのだろうか。
309名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 21:30:46 ID:4H3pwD4e
ゲンダイごときクズが天皇の文字を使うな!
310名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 21:34:13 ID:cGBufCP8
>>288
公務員として結果的に10億円貰っちゃっただけなんじゃないのかなぁ。
でも、結果的に100億もしたレッドソックスの松坂とは一緒には出来ないよなあ
同じ投資でも税金だもん。もっと厳しく査定されて良いと思うんだがなあ。
311名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 21:34:18 ID:YPWkrjj7
>>308
官僚同士で探偵をやとって急所をさがさせるという空中戦があってですな
312名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 21:39:35 ID:3UdiDeTb
>>1

天下りでなく詐欺師に過ぎないだろうよ。
313名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 21:43:48 ID:YPWkrjj7
>>1
こんなの探偵に適当に作らせてるだけじゃん
嘘でした!で終わるよ、どうせ

参考にはなるけどな、オマージュにされたやつへの
当て逃げ屋への 当てこすり だろ
314名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 21:55:46 ID:yRkxzHIq
選挙で選べない官僚利権財布の特別会計予算支出207兆円が

あるかぎり合法的に税金や保険料等を盗み放題出来る選挙で選べない官僚
315名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 22:04:35 ID:s3U3vvPm
よくもまぁこんな奴これまで野放しにしてたな
316名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 22:07:39 ID:eIMfXn8y
>>民主党は 腕の見せどころである。

腕の見せ所もなにももうわかってるんじゃん
どうせ霞ヶ関の官僚が自分らで増税の為にスケープゴード差し出してるんだろ

【社会】事業仕分け前に「世界一は困難」 次世代スパコンで文科省

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264235484/-100

文科省が先にスパコン1位を断念

   ↓
蓮蓬に事業仕分けで
『1位じゃないとダメなんですか?』
と言わせて自ら叩かれ役になって民主党に華を持たせる。
● ● ● ●
♪仕分けテーマ曲 ♪
     
   猿 芝 居

仕分けからくり サル芝居
台詞ひとつ 忘れもしない
役所すじがき 花舞台
書いた本人叩かれ役さ
官僚ミンス あやつりつられ
自作自演の 糸引き ひかれ
けいこ不足で 茶番丸見え
民主いつでも 自爆劇
317名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 22:11:11 ID:aCysC1+F
仕分けもいいけどさ
まず公益法人の役員報酬に上限を付けろよ
最高600万ぐらいにすればかなりマシになるだろ
退職金はもちろんなしで
318名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 22:14:45 ID:5QktnVCK
なにが天下りの天皇だよ。陛下に失礼じゃないか。
どうせ言うなら「天下りの魔王」の方がしっくりくるわ。

お父さん、お父さん、魔王がー今ー
税金を掴んでーにげーてーゆくー
319名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 22:18:18 ID:gr5XzlJj
>>317
公益法人は税金を優遇されてるんだろ?
そのぐらいの制限はしないといけないよな。
65歳まで、年収上限は300万円、退職金なし だったらそれほど批判は出ないと思うよ。
320名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 22:22:41 ID:gr5XzlJj
後輩はいつまでも居座る天下りについて「早くやめればいいのに」と思ってるんだけど
本人は自分は有益な人間だと思っていていつまでも居座るんだよね。
321名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 22:25:49 ID:Sj1bGOS3
若い世代がダメすぎてお年寄りが働くしかない
日本オワタ\(^o^)/
322名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 22:27:39 ID:GLepIfoZ
天下りの天皇が事務次官経験者でないのは意外。それと大手民間企業のトップなら生涯賃金はもっと行くだろうから特別高いとも思わない。
323名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 22:30:12 ID:iTCp/nEm
自治労の方もしっかりと仕分けないと
324名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 22:32:13 ID:sGgcyiaA
>>321
冥土喫茶だよ、メイド喫茶
325名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 22:38:24 ID:Kw7INrfE
まあ、こんなの居ても1000人や10000人に1人だろ?
おまえらは、NHKの平社員でも生涯賃金5億ってことには突っ込まないのか?
326名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 22:39:38 ID:sGgcyiaA
つっこんでるけどだな、俺がつっこむと大変なことになってだな
嫌だなあ、ほんと
327名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 22:40:04 ID:IfJibWEt
天下りの書記長といえよ。
328名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 22:47:49 ID:G9eybzpT
天皇関係ねえし
329名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 22:56:36 ID:ijN1npZ0
>>1
普通は帝王とか暴君とかだろ日本語知らない奴が情報媒体にいるとかアホか
330名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 22:58:46 ID:Xi5Bm+F5
>>293
既得権の為なら将来の大きな利益なんて
331名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 23:10:40 ID:RYzTLpZK
ヒュンダイだと思ったよw
大方事業仕分けのヨイショが目的だろ?
332名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 23:11:45 ID:PMspZoMZ
天皇ってのはおかしいな
皇帝→エンペーラー→天皇だから間違えたのか?
333名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 23:12:26 ID:PMspZoMZ
>>217
おいIDかぶっとるわ。
ブジ板では始めて見た
334名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 23:13:31 ID:s3U3vvPm
○○大王と一緒で特におかしくはない
335名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 23:13:48 ID:G3Fn4oTo
公務員を見たら犯罪者と思え!

消費税を廃止にしょう。
336名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 23:14:44 ID:zCfypvOg
この記事冒頭から不敬罪過ぎて読む気が失せたよ。
記者とゲンダイの「天皇」を貶める為の呪詛のような悪意で記事を台無しにしてる
337名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 23:18:07 ID:PMspZoMZ
天下りの"首相"でいいだろ
338名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 23:23:59 ID:JtlazPET
>>12
元は税金だろ。アホか。卒業証書は金券じゃないから。
339名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 23:26:07 ID:T671yJ40
天皇を悪い例えにする馬鹿がいるか!

これだから糞喰い民族は…
340名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 23:30:05 ID:PTnHY445
民主党公報紙、頑張ってんじゃんw
341名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 23:32:39 ID:NzCW4x5q
下品な新聞だなあ 買う奴っているのかね?
342名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 23:40:12 ID:7TmMxAeq
もうさ 全部廃止しろよ。ちまちまやってねぇで一気に全部廃止するんだよ。
これやったら一発で民主は元にもどるぜ。
343名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 23:43:22 ID:iMUBmdA5
事情通って誰だよ
344名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 23:44:32 ID:0itLTySU
高級公務員の給料が安いから天下りという裏技を使うことが迷惑なんだろ。
入省してから死ぬまでの所得保障して優秀な人に国を運営してもらった方が得。
345名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 23:48:46 ID:SlNKrw4l
年一億じゃないのか
しかも芸能人(ry
346名刺は切らしておりまして:2010/04/23(金) 23:55:47 ID:rkNCmHx2
納税が嫌になるわ
347名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 00:20:06 ID:t/wnE5Rs
○○の天皇で使っていいのは本物と的場文男だけ
348名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 00:23:02 ID:Hu0jMS1y
没収だな
349名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 00:24:16 ID:Hu0jMS1y
>>344
> 高級公務員の給料が安いから

民間の5〜6倍ですが?
350名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 00:49:34 ID:XArCwPyJ
天皇に噛み付いてる奴多いけど、そんなに慎重に言葉を選ぶような日本語能力のある奴がゲンダイに入るかっての
351名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 00:52:28 ID:QhgpztDa
うらやましいのうw
352名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 00:56:24 ID:1U8aWHVq
これだけ勉強頑張って人脈作りまくっても
生涯賃金は10億円、イチローの年収の1.5年分か

かなしいな
353名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 01:00:17 ID:lki7GQoC
"ニュース速報"板のアクセス規制について
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1272037968/l50

やっぱり変だよな
アクセス規制は、民主党と絡んでいる気がする
354名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 01:04:23 ID:NQ9+kQfz
>>352
ちょwイチロー持ち出されたら、大概の人間が霞むんだがw
お前や俺なんかイチローからしてみたらゴミカスだぞ。
悲しいを通り越して自殺もんだなw
355名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 01:05:58 ID:zeLOqnBz
納税拒否するやり方を誰か教えてくれ
356名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 01:11:07 ID:tTU7zKfn
昇進から脱落した官僚は早期退職の見返りとして天下りのポストを貰うのだ。
それが非公式な裏の官僚人事システムだ。封建制の御恩と奉公みたいなもんかな。
辞めた官僚も、70歳ぐらいまでこうやって面倒見ることになってる。
省庁を退職しても終生官僚ムラの一員というわけだ。
こいつらを養うために規制や許認可権や裁量権を駆使して錬金術をするわけだ。
国民に多大な負担を強いる。日本企業の自由競争を歪め、国際競争力を損なう。
国富が失われていく。国が弱体化する。なんか官僚を崇め奉る勘違い野郎がいる
みたいだが、官僚のやってることは官僚村さえ栄えれば国が弱体化してもかまわん
ということだ。
357名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 01:17:55 ID:G/3ZUicq
会社に来るのは週1回。それで年収が3000万円。
数年で退職して退職金5億円。次の天下り先へ渡る。

そんな天下り官僚OBが、今この国には25000人いる。
奴らのせいで無駄になる税金、年間12兆5000億円。
革命が起これば、真っ先に血祭りになる連中だろ。
358名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 01:21:06 ID:EJ1v6mcF
次官クラスだろ?
仕事の責任や組織の規模からすると大企業の社長みたいなもんだろ?
10億円ぐらいフツーだろ。
359名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 01:21:45 ID:1npjjX1B
次官出身でも今は6億もいかねーだろ
360名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 01:24:39 ID:1npjjX1B
いや、次官までいけば6億はいくかw
でも今も8億とか10億貰える奴なんてほとんどいねーよ

>渡りは現在も進行中で、天下り期間は実に16年。今より世間の
>批判の少ないラッキーな時代を過ごしてきたので生涯賃金は10億円に迫ります」
>(霞ヶ関事情通)
昔は滅茶苦茶だったw
361名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 01:31:18 ID:EJ1v6mcF
単なる頭でっかちでなく組織・モノ・金を動かす政治力にも長けている、
東大出の集団の中でも飛びぬけた実力者だったんだろ。
そこらの並みの公務員に10億円も集まるわけねーだろ。
それとも、ゆとり世代にフリーターに年収180万で次官やらせたら満足なのか?
362名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 01:41:28 ID:lBPgBZJ3
こういう奴らの人件費を捻出 = 増税議論 =谷垣他
363名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 01:55:32 ID:C9p7mvCG
麻生も天下り容認したよね。あれが徹底的に潰せば自民は衆院選で
勝ったのに。バカなことをしたもんだ。
364名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 02:01:08 ID:wUBkCs84
ID:EJ1v6mcF

頭わるううーーー

独法職員かしら

365名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 02:05:22 ID:wUBkCs84
天下りが大企業の社長かよ

大企業
雇用を増やし、税金を納め、通貨の信用を高める

天下り団体
税を浪費し、国民の労働意欲を奪い、通貨の信用を失墜させる
366名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 02:07:21 ID:svej6UZo
あほか、なにも国民がやってくれって言った訳じゃないだろ
自ら進んで公僕になったんだから、これじゃ泥棒だろが
優秀なんだったら民間で自分で10億稼げばいいだろ
こんな奴らは公開処刑にするのが一番
367名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 02:20:56 ID:zYcR9AeO
ロックフェラー
368名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 05:15:55 ID:C+cPjHcA
中国で宦官が跳梁跋扈した時代があったな 
それだよ 
言葉で諭してだめならつぶすしかない 
まあ最後通牒だな
369名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 06:52:38 ID:xqRCrnv8
そりゃ日本もダメになるわ。近々JALみたいになるんじゃない?
370名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 07:43:33 ID:OvoH8RTZ
http://megalodon.jp/2010-0424-0434-24/www.mindan.org/bbs/bbs_view.php?bbsid=9655&page=1&subpage=4037&sselect=&skey=
子供手当ての申請をした同胞に差別した公務員 2010-04-24
【投稿者】 同胞を差別する公務員は嫌い
つい先日、兵庫県尼崎市に暮らされる同胞が、タイ国に残す、実子のように愛情込めて育てられた養子554人分の
子供手当て(約8600万円)を申請したにもかかわらず拒否されたとのことです。これは人種差別ではないのでしょうか?
この子供手当ては、実子・養子の区別なく、条件を具備すれば本来認めらるはずのものです。そのため、同胞の中には
世界中の孤児院を巡っては、養子縁組により同手当ての恩恵を受け、前途ある子供の将来に希望を持たせようとしている者も
多いと聞きます。中には、すでに数万人単位の養子縁組を実現したという者もいるようです。にもかかわらず、今となって
拒否するのは人種差別そのものではないでしょうか?

民主党代表にして内閣総理大臣の鳩山氏は、はっきりと「日本は日本人だけのものではない」と述べたはずです。
だから、民潭および同胞が一団となり、民主党を選挙で勝利に導いたのです。しかし、地方参政権の約束も果たさず、
先ほどのような人種差別も改善されていないのは、本当に腹が立ちます。
371名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 08:13:13 ID:XDVJVa7j
ソースがゲンダイってwwww
372名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 08:22:15 ID:I5zKIVHt
血税から10億ってもはや搾取を超えてるだろ
国民に対する背任行為つまりこの外道は非国民ってことだ。
373名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 08:23:39 ID:bSe9+Wof
公務員は犯罪者レベルだな
374名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 08:27:33 ID:Ynb+osNh
公務員は刑務所入り、マスコミは鑑別所入り
みたいなもんですよ、今は
375名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 08:37:29 ID:GJUZX1hn
法規的にはムリだろうけど、65過ぎて、
カネ使えんだろうから、こいつらのリストを作って
寄付という形で返させる手を考えろ、民主よ、
でないと政権脱落だぞ。
376名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 08:38:44 ID:Ynb+osNh
それはマスコミにさせろ
377名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 08:42:02 ID:lCC2qPaO
地方では百姓公務員が年収2千万以上貰い続けて
豪邸を建ててその地域の百姓どもから
神として崇められている事実
378名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 08:43:14 ID:Ynb+osNh
あんな家30年もたんと冷笑されてますが
建ててる我々が言うのもなんだけど
379名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 08:43:46 ID:/D47fYas
>>362
タニガキ増税案が評判が悪いのはまさにその点なんですよね。
水漏れ状態のバケツに水を注ぐ(増税)ことで帳尻合わせます
ということで、これら特権は大目にみてくれという態度。
天下りなどを通じての官僚の超高給が問題なのは、日本が20
年間にわたって円ベース、給料ベースで成長が止まっているの
に原資が税金なので高成長を続けてとんでもないレベルになっ
てしまったこと。
トップレベルの野球選手は10億稼ぐとかほざいてる人もいるけ
ど成績不振なら解雇で毎年契約更改のプレッシャー下で好成
績を残すエリートと失職の心配なし、定年後も手厚い年金とい
う保証がついての高給は中身が全然違う。
少なくとも米国大統領より高給取りがごろごろしてる日本の官僚
制度は異常だ。
380名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 08:45:57 ID:OvoH8RTZ
↓は民団掲示板への投稿だお!\(^o^)/


http://megalodon.jp/2010-0424-0434-24/www.mindan.org/bbs/bbs_view.php?bbsid=9655&page=1&subpage=4037&sselect=&skey=
子供手当ての申請をした同胞に差別した公務員 2010-04-24
【投稿者】 同胞を差別する公務員は嫌い
つい先日、兵庫県尼崎市に暮らされる同胞が、タイ国に残す、実子のように愛情込めて育てられた養子554人分の
子供手当て(約8600万円)を申請したにもかかわらず拒否されたとのことです。これは人種差別ではないのでしょうか?
この子供手当ては、実子・養子の区別なく、条件を具備すれば本来認めらるはずのものです。そのため、同胞の中には
世界中の孤児院を巡っては、養子縁組により同手当ての恩恵を受け、前途ある子供の将来に希望を持たせようとしている者も
多いと聞きます。中には、すでに数万人単位の養子縁組を実現したという者もいるようです。にもかかわらず、今となって
拒否するのは人種差別そのものではないでしょうか?

民主党代表にして内閣総理大臣の鳩山氏は、はっきりと「日本は日本人だけのものではない」と述べたはずです。
だから、民潭および同胞が一団となり、民主党を選挙で勝利に導いたのです。しかし、地方参政権の約束も果たさず、
先ほどのような人種差別も改善されていないのは、本当に腹が立ちます。
381名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 08:46:35 ID:Ynb+osNh
>>379
同和が円高にしてるのが悪いだけでしょ>大統領より多いのは
382名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 09:14:26 ID:ZP/6fmyv
国連職員みたいに多く退職金やるより天下りで働かせた方がいいけど
383名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 09:23:46 ID:/D47fYas
>>382
実際のところ、問題はその飛びぬけた給料と、労働の実態がないことだな。
また不要な規制をかけて経済を停滞させてるケースも多い。
タワシは日本タワシ検定機構のシールがないと販売出来ないとか規制作っ
てね。わずかな事務作業もバイトがやって天下り理事はお金をもらうことだ
けが仕事になる。
384名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 09:24:30 ID:EntDpzQ/
訴訟で財産没収したらええ
385名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 09:26:49 ID:UcRObJhS
>>363
舛添と石破も天下りを容認した。
たしかに麻生政権で天下りさえやめていれば自民党が下野することはなかったと思う。
今まで何十年間も天下りが問題になり組織改正してきたけど、
それは単なる看板の掛け替えだけだった。
これから日本は団塊世代が定年して社会保障費が毎年増加するし、
企業は海外に出て日本の雇用や税収には貢献しないし、傾くばかり。
いい加減に天下りぐらい止めようよ。
年をとって社会貢献をしたいならボランティアしろ。
386名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 09:28:40 ID:EntDpzQ/
障害者手当て詐欺だな
387名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 09:31:28 ID:7Aq5n1iF
給料なんて別にいくら高くてもいいだろ。
仮に官僚1万人の平均年収が2000万円だとしても、
その給与総額はたったの2000億円。

問題は天下りのために無駄な税金を垂れ流す事。
公益法人も民間企業もこの無駄な税金を垂れ流す見返りに天下りを受け入れている。
388名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 09:33:43 ID:ocQ/xaU8
>>385
>今まで何十年間も天下りが問題になり組織改正してきたけど、
>それは単なる看板の掛け替えだけだった。

独法化のことか?
あれは看板の掛け替えどころかそれまで積みあがった特殊法人の負債を
国地方の出資金償却でチャラにして再スタートを切るためにやったことだよ
5兆円の税金があれで無駄になりましたとさ>>37
389名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 09:35:22 ID:DL3YUDET
素朴な疑問だけど、独りでろくに働きもしないで
10億円も手に入れて、なんにつかうの?周囲の人間はどう思うの?
結局、それを投資することにつかう。つまりまた増やそうとするんでしょ?
つまりなにも生み出していない。
そんなこんなで今日明日に老衰でも事故でも死んでしまったとして
その人間って幸福だったのかね?

物質的な豊かさや快楽って
極めようがなくて、悲しいかな上限が設定されてるんだよね
いくら金かけても射精のような感じ。
飽食にしても、腹がふくれたら、もうそれ以上入らないし、無理矢理いれたら
そりゃもう苦痛でしかない上に、健康も害する。

ただこの世の中って面白くて、苦労や苦痛にこそ、その人間の個性が
現れるし、底もしれなくて、そして、その深みが、もしかしたら
その人間の存在価値というか潜在力というか空白というか
器のようなもの?だと思う。
390名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 09:38:42 ID:3ZqfmIZd
自民、民主は仲良く地上から消滅しろ
391名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 09:38:42 ID:vJki5P9b
あきれてしまう
どんな生活してるんだろう
392名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 09:39:59 ID:7Aq5n1iF
>>389
10億くらい使おうと思えば使えるだろ。

つか、生活費と税金を差し引けば恐らく5億くらいしかないから
これだと都内に豪邸買ってお仕舞い。
393名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 09:40:52 ID:dSMt7/7r
天下り根絶なんてできるわけがない
そんなことしたら日本が滅ぶ
394名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 09:44:31 ID:YgvVXPbG
無駄な国会議員の半分は天下りと同じく廃棄処分に!
395名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 09:47:11 ID:ocQ/xaU8
>>393
そりゃあ公務員とそのお仲間の人口比が6割ともいわれているからな
天下り禁止が死活問題になる方が選挙で優勢になる国って
これまで超絶に残り4割が稼いで豊かだったから出来た芸当だな
396名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 09:47:31 ID:NYs4TuwT
東大の工学部出ていて、出世街道まっしぐらなんだから10億でいいんじゃないの?
民間の金融機関の頭取クラスだったら生涯賃金10億くらいじゃないの?
397名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 09:50:03 ID:ocQ/xaU8
仕事とは多くカネを得るためのポスト競争じゃないぞw
収入に比例した経営的判断を行い、またその決定の責任を未来にわたって取るなら別に文句は言わんよ
398名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 09:51:09 ID:B227RaEw
困った時の事業仕分け
399名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 09:52:47 ID:UcRObJhS
>>396
じゃあ最初から民間にいけばいいじゃないか。
民間銀行だったら55歳ぐらいになったら案内係になる可能性もある。
400名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 09:54:26 ID:7Aq5n1iF
>>399
まあ、だから今の学生のトップクラスは官僚を目指さなくなっている。
それはそれで日本のためでもあるからいい事だと思うけどね。
401名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 09:55:10 ID:SVwcRpje
かつて、日本のスーパーコンピューター技術は、世界一を誇っていました。

そして、そのころ、景気は、少しも悪くありませんでした・・・。

スパコンの研究費を、ケチる理由は、ないと思います。
402名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 09:55:26 ID:DL3YUDET
なにはともあれ、収入にみあった能力があって
有能であれば、このタイミングでスケープゴートにはされないよな

たぶん、おばかさんだったんでしょうね。お金の使い方もへたくそだった。
人望も薄かった。
403名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 09:57:20 ID:NYs4TuwT
>>399
民間でも10億だと言うこと。
別にこのおっさんだけ10億というわけじゃないだろ?
そういう渡り人生送っている連中は、10億かどうかはともかく、いっぱいいて
それを目当てで役人になったんじゃないの?
まぁ、公僕の精神からはかけ離れてはいるけどね。
でも、そんな精神を持って公務員になる奴なんて99.99%いないだろ。
404名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 09:57:54 ID:UcRObJhS
>>400
それでいいと思う。
民間で経験を積んでから起業して雇用、税収に貢献してくれれば、より望ましい。
405名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 09:58:20 ID:U2i9sv9G
>>389

ヤツラは世田谷、成城、田園調布などの高級住宅街に一戸建てを持っていることが多いよ
貯めこんだ金で買うんだろうな
406名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 09:58:35 ID:vJki5P9b
こういう人にかぎって家族全員ケチで
消費にも貢献してないんだよね
407名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 09:58:49 ID:Evh60Tq4
>>402
それは、代用たたき記事だからアテにならないと思うけどね
408名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 10:01:50 ID:7Aq5n1iF
>>404
問題は、民間でもトップクラスの人材の給料が安い事だな。

だから本当に能力に自信があって、向上心のある人間は
やっぱり外資系に行く事が多い。
俺の知り合いも外資系証券、外資系ITを経て起業してる。
409名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 10:02:48 ID:cxqxCut+
>>405
世田谷は区だよwwだから成城は世田谷区のなかにあるww
410名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 10:05:20 ID:SVwcRpje
スパコンの研究費は、それをとりまく経費で、浪費されないようにすれば、いいだけのことではないのでしょうか。
411名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 10:11:39 ID:U2i9sv9G
>>409

駅名で言ったつもりなんだが
世田谷って駅あるだろ?
412名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 10:12:42 ID:s9BPA3It
>>401
日本語でおk
413名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 10:12:51 ID:3nPFHHe6
とりあえずなんで『天皇』って言葉使ってるのか意味分かんない
414名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 10:13:12 ID:YgvVXPbG
悪人の顔が見たい!
415名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 10:16:47 ID:3K6CHMee
>批判の少ないラッキーな時代を過ごしてきたので生涯賃金は10億円に迫ります」

これだけどさ、日教組の教師だって、生涯賃金は3億円は行くよな。
反日な奴ら3人分だぜ、たった3人分。
それに高級官僚は数が少ないけど、
日教組や生活保護のB、893、鮮人はうじゃうじゃ居るw
416名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 10:18:21 ID:RWf3+lKP
公益法人で働いているけど、好きこのんで天下りを受け入れている奴なんていない。
国が天下りを押しつけてくるから、受け入れざるを得ない。
所轄官庁からの「指導」ってやつだ。

で、最近は国の競争入札にいくと
「君のところは公益法人だから落札させたくないんだよ」
といってネチネチと役人から安くしろとか落札させないとか言われる。

なんなんだよおまえら。
おまえらのOBの高給をあげなくていいのなら、もっと安くできるんだが。
417名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 10:19:31 ID:ocQ/xaU8
>>416
馬鹿すぎるw
418名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 10:20:19 ID:bSe9+Wof
一般企業だと年収と同じくらい退職金をもらうのは犯罪だろ!
なんでこんなことが許されるんだ・
糞自民党が悪いのか!
419名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 10:20:45 ID:C+cPjHcA
日本を1年だけロシアにレンタルして
プーチンにこいつらを抹茶させる
というプランもあるな
420名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 10:22:00 ID:3K6CHMee
公務員の給料は中小企業並みか、あるいは現在の半額にして、
その代わりに終身雇用にすればいい。
421名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 10:22:06 ID:Evh60Tq4
KGBのは高いぜ、いろんな意味で
422名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 10:24:57 ID:/D47fYas
>>415
実際的に使えるお金でいうと1億と2億でも天と地ぐらい差があるんだよな。
500万の給料で20年だと1億だけど、家族4人を養ってればほとんどが
消える。一方1000万で20年だと2億だけど500万で普通の暮らしをする
と、まるまる1億残って自由に使える。従って1億と2億とで自由に使える金
は2倍じゃなくて10倍以上になる。
423名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 10:25:09 ID:WCcwaqrq
>>304
そうだな。

金に汚い自民出身者を全員追い出したら、次は
プライドだけ高くて手を汚さない松下政経塾と
逃げ足だけ速かった変節旧社会党出身者も追い出すべきだ。
424名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 10:26:27 ID:TTm+klk+
>>304
そうだな
自民も民主もいらないな
425名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 10:28:22 ID:NYs4TuwT
ここは一度共産党にやらせてみてはどうだろう?
雨降って地固まる  わけねーかw
426名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 10:28:43 ID:3K6CHMee
>>422
>実際的に使えるお金でいうと1億と2億でも天と地ぐらい差があるんだよな。

小さいカネのレベルほど、大きいんだよな。
つまり最低限、食うためのレベルを維持できない給与の場合だろ。
でも日教組や高級官僚の天下りの場合は
その水準は十分にクリヤしてるからw
427名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 10:32:25 ID:bELpImEJ
報道も含めて全部茶番なんだよ。
天下りを斡旋してる大元は人事院だし、
人事官3人のうち1人は代々大手マスコミOBが持ち回りで占有してる。
そうゆう理由でこの報道も大手報道機関では匿名になってる。
428名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 10:34:41 ID:Evh60Tq4
政治は茶番ではないぜ、黒板だぜ、地獄だぜ
マスコミだけだ茶番わな、罠
429名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 10:40:04 ID:AZ1NSvyG
>>427
報道しましたよと言うアリバイ作りの為の報道
430名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 10:40:44 ID:Q/FostIn
>天下りの天皇

なに?この表現・・
天皇のイメージを悪くしたいの?
431名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 10:42:10 ID:WyWp9H3n
相変わらず民主党はヒュンダイに愛されてんだな。
432名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 10:44:31 ID:3K6CHMee
渡りやってる連中が良いとは言わない。
これはやり過ぎだけど、ただマスゴミがそこだけ強調して、
官公労や反日外国人の闇を暴かないのは片落ちだろ。
433名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 10:47:38 ID:s9BPA3It
>>428
日本語でおk

というか最近は「わ」と「は」の使い方、小学校で教えないのか?
434名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 10:56:33 ID:mSiyk8wD
>>24
国会議員や大臣の年収が少なすぎることにまず違和感を覚えろよ
なんでバット振ったり歌を歌ってる奴がが10億貰って当たり前で
国家の最高役職クラスが10億貰って税金泥棒なんだか意味わからん
435名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 10:58:23 ID:CHKji5TL
10億かよ、ただただ絶句
436名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 11:01:24 ID:C+cPjHcA
>>434
お前馬鹿か?
散々食い散らかした挙句、
今国容はめちゃくちゃなんだぞ
司法がまともならまとめて国家反逆罪で逮捕死刑だろ
仮定の話として、
ちゃんとやってる大臣が識別できればOKだがな
437名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 11:01:54 ID:ocQ/xaU8
>>434
どれだけのバット振りや歌うたいが
国会議員や天下り官僚より生涯年収稼げると思うんだ?
438名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 11:05:00 ID:C+cPjHcA
政治家も行政官も金がほしくてたまらないということはよくわかった
こいつらが希望する再就職先は大リーグと芸能界だと
騒いでいるということでいいんだな?
でも能力がないのだからそれは無理だ
人生やり直して漫才やりながらバットでも振ってろ(笑)
その程度の人間に国家を任せるほど日本人は甘くないぞ
439名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 11:09:16 ID:AZ1NSvyG
>>434
自由競争の商品と比べるのはどうかと
440名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 11:09:35 ID:3K6CHMee
国の指導者ってのは、なかなか出ないし少ないよね。
みんなで育ててやらないと、鳩山とか小沢みたいのしか残らない。
441名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 11:10:04 ID:mSiyk8wD
>>437
どんだけの国会議員や役人が生涯年収で10憶稼げると思うんだ?
>>1みたいな極端な事例で10億だよ?
歌を歌ったりバット振ってかけっこで10億の方が多そうだけど
442名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 11:13:09 ID:NYs4TuwT
>>441
オモテの金では国会議員で10億は難しいけど、裏の金入れたら10億どころじゃないだろw
443名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 11:25:59 ID:zOcLTfZt
>>441
生涯年収10億は凄くないか? 稼ぐ期間が50年として合計500億也。
444名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 11:26:06 ID:gIe+t8Cl
さりげなく悪い文脈で天皇と使うのがゲンダイ
445名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 12:08:34 ID:AsoocG1f
>>408,434
民間の場合は、自分で稼いだカネをどう配分しようが勝手にすればいい。
外部の人間がどうこう言うべきことでもないと思う。
税金で強制的に集めたカネじゃないんだし。
446名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 12:10:44 ID:C+cPjHcA
ホンモノの必殺仕分け人が必要だな
447名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 12:19:39 ID:hxEZWILM
政治なんて誰がやってもおなじだ!官僚なんて競争から逃れただけの無能だ!!!


この考えを実行にうつしたらどうなるか目の前でぽっぽが実演してくれてるのに
おまえらなにも学ばないノナ
448名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 12:30:11 ID:hm/Niz3Y
悪い奴ほどよく眠る
449名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 12:31:11 ID:vH3vdRvo
不公平な電波利用料負担を改革しようとしている民主党。だから独占と利権を手放したくないテレビ局
と電通は共闘で民主党つぶしに血道をあげている。先進国の大多数はオークション形式で利用料と
利用者を決定している。1兆7千億円といわれる価値なのに、テレビ局が支払っているのは40億足らずだ。
https://twitter.com/Adhi_Parla/status/12741108626
450名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 12:37:58 ID:5dW/m+oe
>>12
金が欲しけりゃ商売して稼げや。
451名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 12:47:05 ID:O5THauqB
渡りで稼いだ以上に、天下った先に税金が無駄に投入されたわけ。
しかも不正に。
452名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 13:17:54 ID:mFOZ2hgg
まあ確かに天下りは問題あるけど、
頭いいやつにちゃんと世のためになる仕組みを考えさせてちゃんと報酬も与える
ようにしないと日本このままダメになるよ。

マスコミと一緒になって嫉妬ばっかりしないでさ。
453名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 13:20:43 ID:ocQ/xaU8
>>452
っ 松下政経塾
454名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 13:24:08 ID:zKsle948
>>452
ま、官僚の全員とは言わないが、一部のアコギなOBのせいで官僚全部が悪者
にされてることは確かだな。中には人格者も居るんだが、血税を啜ってる体質
はどげんとせにゃいかん。

退職金3倍増しで早期希望退職制度を早く作ることだな。
455名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 13:26:44 ID:UcRObJhS
>>454
退職金3倍だと?お前の方こそ、がめつすぎる。
456名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 13:40:35 ID:ApnnjSBq
457名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 13:58:45 ID:zKsle948
>>455
オイラは民間だが、何か?
官僚は実務をしてないし、失業保険もないから、リストラされると再雇用は
困難だと思うからよ。退職金は職業訓練受けるリハビリ料みたいなもんだ。
458名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 14:00:58 ID:/gnnZ943
国を借金漬けにするのが頭のいい奴のやることか
459名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 14:02:10 ID:YBiqAXOq
>>433
教えないね
なんせサクライショウイチだぞ
20年無敗の
460名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 14:14:45 ID:bSe9+Wof
公務員を見たら犯罪者と思え!

税金泥棒
461名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 15:58:29 ID:pnzROysr
>>455
3倍にするのが妥当かどうかはわからないが、次官が決定すると同期が天下っていく習慣は
無くすべきだな
定年まで勤め上げれるようにすべき
そして勤めている間の給料をあげるべき  国家一種の話な

結局、国家一種は給料安い上に次官が誕生すると辞めざるを得ないから、天下って取り返す
感覚なんだが、この根源となる問題点を指摘せずに非難ばかりする奴が多すぎる
だから、最近は有能な奴がキャリアを目指さなくなってしまった

むしろ、地方公務員の給料をもっと減らすべき
バスの運転手や態度の悪い部落枠の環境局職員が800万〜1200万とかもらいすぎ
こいつらこそが税金泥棒だろ
462名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 18:06:09 ID:DL3YUDET
>>461
せめてその次元で議論できるようになれればいいんだけど
マスゴミはそれを許さない

そもそも悪意ありきのシステムなのだから
つまり有能な奴が国をマトモにしていかないように
様々なトラップがある
だから単に有能な奴は簡単にひっかかる
損得勘定で低次元な欲望を満たす為に成り上がる為になんていう
次元の欲望を満たす為に動いてるなら、どんなに有能でも
一瞬でゴミになる。

技能や能力を鍛える前の大前提として
道徳教育、人格をしっかりと構築しておかないと
単なる狂気になりかねない、売国奴になった時、大きく国益を損ねる

とりあえず、地方公務員の給料はおかしい、ということで。
463名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 18:23:52 ID:bSe9+Wof
誰も乗っていない
市営バス運転手が年収1000万
この国を公務員が破産させる。
464名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 18:45:28 ID:5r4/SNsT

しかしだな、こういう記事が出るときは実態は逆なんであってだな

それもだましのテクニックなわけだ
465名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 18:57:27 ID:Q84jKmO3
諸悪の根源はマスコミか。
自分たちのための都合、利権のためだけにに批判する。
少なくとも国民は不在だ。
466名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 18:58:37 ID:a98u7Q0+
>>1を見ていると天皇というのが悪いのかとおもえたなあ

>天下りの天皇はコイツ
天皇って悪い存在だったの?ちがうだろ?天皇より遥かに少ないのに一般人が給料をもらえたら
天下りの天皇なんていわれて、コイツとか憎々しげにいわれなければならないほど悪いことなの?
467名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 19:01:14 ID:5r4/SNsT
マスコミにとっては死別も離別も当たり前のことなんだろ
だったら俺がマスコミに対してやっても問題ないよね?
468名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 19:01:17 ID:H0J3gboE
高級官僚の生涯年収が10億ぐらいあっても別にかまわんと思うが
こういう形で出すというのはまことよろしくない
469名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 19:09:20 ID:cU9mXGu4
なんで天下りするのかなぁ
ハローワーク行って職探しすればいいと思う
470名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 19:24:54 ID:KordMKfa
おまえこそ細川の家で居候するなよ
471名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 19:38:56 ID:CGBkaRmC
では、俺は上皇になりたい。
472名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 19:50:37 ID:4J/9xpHn
官僚であっても松井・イチロー程度には稼げる奴が
松井・イチロー程度の数は居るということに何の問題も無い。
生涯報酬で10億程度?少なすぎるくらいだわ。
問題は10億程度の生涯報酬ではなく、
無駄に偉そうにするためにかかる秘書・事務所・部下・運転手などのほうだろ。
473名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 19:54:44 ID:4OG/Lzew
政治家について政策秘書とかになればいいのに。
474名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 20:14:40 ID:O5THauqB
>>472
大抵は日本型での成功だからそいつの功績じゃなく、誰かが
ババ掴んでくれたからの成功なんだよね。

功績を横取りする奴は昔からいたけど、増えると全体が崩壊して
このざま状態。
475名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 20:28:28 ID:bSe9+Wof
こいつのお陰で
日本人が毎年3万人も自殺をしているのか!
消費税を廃止にしろ!
476名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 20:31:48 ID:bSe9+Wof
日本国民を苦しめて、集めた税金10億円を
横取りするんだろ?
犯罪だろ!
477名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 20:32:33 ID:u6xlmiNM
>>468
「公務員」ですよ? 税金から給料が払われて足りない分は
こうやって「やっぱり税金」で稼いで当然だと?
478名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 20:42:31 ID:tWvdfQ1g
いつ刺されるかわからない人生というのもなあ
479名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 20:48:00 ID:bSe9+Wof
後藤徹に地獄に落ちろと祈ります。
480名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 20:55:50 ID:fmZzy+q8
誰だよそれ
481名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 22:27:37 ID:4OG/Lzew
やりすぎ。
482名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 22:55:13 ID:EjZfXXTK
  |┃    |    │   ┃|  /   / /    (  /  ノ⌒) ルーピーポー
  |┗━━┷━━┷━━┛| / ? / / /  / /   ( ,/
  |──────────,ノ\___ノヽ /⌒⌒`ヽ/ ./  / /
  |─────────/''''''   ''''''::::::\   _ \   / /
  | 〇 民主大混乱  /(●),       .|   / \ ヽ' /
  |________/_, )ヽ、,      .::::| ./\__.\__ノ
   │   │[=.=]| |ニ=- '       .:::://
   └──┴──┴─ヽニ´       .::::ノ   ←こいつらが政治について
     /      \//  ̄ ̄ ̄/ /       一切雑談すらしなくなった件w
    /        //         / / 
   /         (_/  \      / /
  /  子供手当て     \   (_/
     高速道路無料
483名刺は切らしておりまして:2010/04/25(日) 00:38:11 ID:x/EIz8x+
【国家の癌】地方公務員と民間の給与格差。【税金泥棒】
日本の歳入激減 しかし公務員給与総額32兆円!
公務員退職金60ヶ月等非常識を改めよ!
公務員給与を下げられない間、日本の発展は無い
諸外国並みにGDPに比例したブレーキシステムを導入せよ!

週刊文春 公務員の生活 おいしすぎる特集

・青森県民間平均年収360万円(40歳)全国ワースト1位
 青森県職員平均年収691万円(42歳)
 なぜこんな差が・・・答えは簡単、調査対象を厳選してるから
 調査対象=企業規模100人以上で、かつ、事業所規模が50人以上の企業だけ
 青森県でこの条件を満たす企業はわずか232社 民間準拠とは勝ち組に合わせる制度

・東北エリアで一戸建て住宅販売ナンバー1の住宅メーカーの社長談
 「青森市、弘前市周辺では客の半分弱は公務員、むつ市になると75%が公務員」

・県職員1人減らせば民間から3人雇える。今の青森県で年収250万の条件で5人募集すれば30人は集まる。
484名刺は切らしておりまして:2010/04/25(日) 08:53:27 ID:DDlIMqig
全体の額が下がれば誰がいくら貰ってても良いよ。この人がそんなに大事なら他の公務員の給料を下げれば良いし。
485名刺は切らしておりまして:2010/04/25(日) 18:16:47 ID:NtgNgwKg
>>483
県だけでなくて市や町の職員は?
486名刺は切らしておりまして:2010/04/25(日) 22:17:46 ID:tzkIIhpY
>>11,20,74,84,92,84,100,107,112,113
,119,128,129,133,142,145,148,151,153
,157,197,210,213,226,228,234,240,272
,294,309,318,328,332,336,339,347,350
,413,430,444,466

え〜っと、○○天皇というのは、簡単に言うと偽キリストとか、偽預言者とか云うのと同じ様な意味合いの用法であります。
本来、神々に対する万民の代理人である陛下は、広く天下万民の言葉に耳を傾ける責務があり、
古くは『勅撰和歌集』などで身分の貴賎を問わない人々の言葉を大事に収集し、
現代に至っては陛下が開かれる『国会』で我々の選んだ『選良』が国家の最高機関として陛下のマツリゴトを代行している訳です。

“○○天皇”はこれの正反対の、人の意見を聞かない独裁者を指す慣例表現とご理解下さい。

・・・それにしても、これだけ多くの人達が陛下のことを大切に思っておられる事には胸を打たれますね。
一昔前なら、「この右翼!」とか言われて大変だったのに・・・(T_T)
487名刺は切らしておりまして:2010/04/25(日) 22:24:34 ID:WsgLSZ/Q
天下りは認めてもいいけど、国からお金流してるんだったら
給料とか退職金とか、低めに抑えられないのかね
退職金禁止とかにすればいいんじゃね?
488名刺は切らしておりまして:2010/04/25(日) 22:43:30 ID:S554mnN7
また犬のキチガイみたいな奴が現れて殺せばいいのに
489:2010/04/25(日) 22:49:07 ID:a9JMy1cK
●●
490名刺は切らしておりまして:2010/04/25(日) 23:13:02 ID:EwPpsGKH
「渡り」は「哲也」だけで充分
491名刺は切らしておりまして:2010/04/25(日) 23:55:30 ID:ePDj0Rf+
ライトスタッフ◎φ ★

おまえ、ふざけたスレタイつけてんじゃねえぞ
492名刺は切らしておりまして:2010/04/26(月) 01:37:18 ID:4Y+HZdmA
税金払うのがばかばかしく思えてくるな
493名刺は切らしておりまして:2010/04/26(月) 01:58:42 ID:hYgUIrJv
これが日本最大のボトルネック
494名刺は切らしておりまして:2010/04/26(月) 02:20:54 ID:xhfsXQJU
元建設省建設技監・近藤徹 (74)
495名刺は切らしておりまして:2010/04/26(月) 02:41:03 ID:BSHVZHDi
しかし、詐欺を独法とか生涯賃金とか洗脳されすぎ><。
天誅などとありもしない神の裁きに頼るのでなく己の手で捌きを降せ!と誰だかが言ってたな
496名刺は切らしておりまして:2010/04/26(月) 02:46:36 ID:BSHVZHDi
しかし、こいつ等ほんとうにエリートなのか?それとも欲が無いのか・・・
生涯賃金10億ポッチで満足してるのか?それとも詐欺で10億の稼ぎなら自慢できる程の事なのか?
ハゲ禿言われてるSBハゲやホリエモンにしたって10億なんて軽く超えてるだろwww
ホント、オーム真理教信者同様、自称優秀な官僚脳は理解できないわw
497名刺は切らしておりまして:2010/04/26(月) 02:55:59 ID:Ysb9z3Pl
外国人は、相手に信仰心がないと知ったら軽蔑するという話を聞いたことがあると思う。
当時学生だった渡しは、非合理的な存在に隷属することを誇るなんて、
人間性の欠陥だとさえ思っていた。
しかし大学も卒業し、海外も体験し、30代も半ばを過ぎて、多くの人に出会うことができた
今になって思うことは、
やはり公共の存在に最大の敬意を抱けない日本人の合理性とは、利己的でしかないのだ。
これは合理的判断の帰結ではなく、観察対象についての素直で直接的な感想だ。

立場が違えば我こそ天下って大金を得たいと妬む日本人に、日本は変えられるんだろうか。
498名刺は切らしておりまして:2010/04/26(月) 03:00:22 ID:kgaZ95TC
>>496
リスクが極端に少ないからな。そういう生き方もある。
事実、近藤天皇もこれまでマスコミに大きく取り上げられなかった。
499名刺は切らしておりまして:2010/04/26(月) 08:12:10 ID:21ebRWcx
>>498
それはね、痔罠の代議士に太いパイプを持ってたからよ。
たとえば、科学技術を推進してる会派はどこだと思う?
○○調査会に出入りしてる官僚OBも天皇予備軍さ。
500名刺は切らしておりまして:2010/04/26(月) 08:55:59 ID:PvI1Y5e2
いくらでもいるんでしょ?
501名刺は切らしておりまして:2010/04/26(月) 09:08:54 ID:/t9WnY72
東大工学部出身で技官。土木学会会長。
少なくとも土木分野での能力はあるのだろう。
そこを調べずに記事にして金を取る奴も、詐欺師や泥棒のたぐい。
502名刺は切らしておりまして:2010/04/26(月) 09:22:08 ID:mv3PTY3s
俺の爺さん、週一回だけスーツ着て大手商社にお茶飲みに行ってらしい。
俺の親父は小学校から私立だったが爺さん東大出てるのに低収入で
学生時代に周りに比べて贅沢できなかったみたいな事よく言ってたが。
503名刺は切らしておりまして:2010/04/26(月) 10:09:26 ID:NFl3Jc3o
金をもらうことよりも、分不相応の地位に無能な人間がいるのが問題だろ。
504名刺は切らしておりまして:2010/04/26(月) 10:56:05 ID:e0IyGDtF
税金不払い運動しょうぜ!
505名刺は切らしておりまして:2010/04/26(月) 11:01:27 ID:eGGNZFAQ
税金で生活しているのは、政治家も警察も消防も自衛隊も地方公務員も同じじゃない
どうしてキャリア官僚だけが悪く言われるのかわからない
数が無駄に多くて、役に立っていない無能マニュアルな市役所窓口の公務員に
使う方が金をドブに捨てたようなものだよ
506名刺は切らしておりまして:2010/04/26(月) 11:02:27 ID:hYgUIrJv
仕分け47独法 8割が国家公務員より高給

 仕分け第2弾の対象となる47の独立行政法人の職員が、国家公務員よりも
バカ高い給料をもらっていることが分かった。
 47法人の職員は合計で約2万1000人もいる。国家公務員の給与を100
としたラスパイレス指数で比較すると、08年度の給与は47法人のうち、
8割近い37法人が国家公務員を上回った。
 昨秋の事業仕分けでもバカ高い人件費が指摘された「国際協力機構(JICA)」
の133、「沖縄科学技術研究基盤整備機構」の132といった具合にゴロゴロある。
独法は、国の組織を分離して法人化したところが多いが、職員給与や役員報酬は独自
に(勝手に)定めることができる。
 平均給与は通勤手当を含めると、730万円にもなる。また47法人のうち12法人
のトップ(ほとんどが天下り)は年収2000万円以上もふんだくっている。
507名刺は切らしておりまして:2010/04/26(月) 11:06:09 ID:DApjXG/J
>>505
それだけ被害がでかいんだよ。
天下りを養うために無駄な独法作って経費がいくらかかっているのか
508名刺は切らしておりまして:2010/04/26(月) 11:24:12 ID:9+yxADVu
>>497
お前の恥を日本人の原罪に摩り替えるのはやめて素直に反省しろ
509名刺は切らしておりまして:2010/04/26(月) 11:30:30 ID:eGGNZFAQ
>>497
公務員職は「税金で生活させてもらっている」のか
「一般人がやりたがらないor出来ない仕事を国民のためにやってやっている」のか

これは大きな認識の違いだが
510名刺は切らしておりまして:2010/04/26(月) 11:45:48 ID:FwDV++UX
理化学研究所をムダの権化呼ばわりだもんな。
この国の左翼は国を売ることしか考えていない。
511名刺は切らしておりまして:2010/04/26(月) 12:23:15 ID:Oafx0PUB
なるほど
じゃあ天下りは継続ということで
512名刺は切らしておりまして :2010/04/26(月) 12:43:01 ID:pifQVp5x
東大工学部に入るとこんなに儲かるのか
いいなあ
513名刺は切らしておりまして:2010/04/26(月) 12:49:56 ID:boIYloK1
スレタイだけで、層化かキムチかどっちかのソースだと判った。
514名刺は切らしておりまして:2010/04/26(月) 18:34:52 ID:1zbfK+iP
>>198
ルーピー乙w
515名刺は切らしておりまして:2010/04/27(火) 16:18:43 ID:9guTn1II
技術技術とか騒ぐやつが多いけど、技術は金で買えるんだよ!
天下り先に日本は12兆円も使ってるんだよ
わずか一割減らすだけで、1兆2000億
インテルのライバルAMDが時価総額で5000億だから
AMDが2つも買えるんだよ!
糞公務員どもがいかに基地外分かるだろ!
516名刺は切らしておりまして:2010/04/27(火) 16:22:29 ID:9guTn1II
天下り先に100億出すだろ
それが1億くらしか価値がない仕事をしてるのに
年収2000万なのは
税金を払っている人から見たら、犯罪なんだよ!
スパコンだって、あれを作ってるやつは100億もらって
1億の価値しかないことを平気でやる。
民間ではありえないこと。
517名刺は切らしておりまして:2010/04/27(火) 16:24:28 ID:b2Y4La/v
生涯賃金がたった10億円の「天皇」って…
518名刺は切らしておりまして:2010/04/27(火) 16:26:17 ID:2cB5H6Th
次世代スバコン??
519名刺は切らしておりまして:2010/04/27(火) 16:26:28 ID:Zy4H9I/n

旦那の給与はドンドン下げられ生活をギリギリまで切り詰めて、月10万以下

で生活している人も激増した16年間の内需破壊のデフレ経済。

16年間の渡りで10億円も血税を簒奪した奴がいるわけですねん。

こいつ等のために税金を支払ってる世界!

こいつ等の贅沢維持のために増税(消費税)を企んでいる世界!

この経済は破綻させるべきだよね!
520名刺は切らしておりまして:2010/04/27(火) 16:27:45 ID:Zy4H9I/n
>>517

すべて税金だぜ!!!
521名刺は切らしておりまして:2010/04/27(火) 16:32:33 ID:Zy4H9I/n
>>1

親から貰った鳩山や献金の小沢よりも官僚の悪質な税金簒奪に不思議と大人しい

マスコミだな!!
522名刺は切らしておりまして:2010/04/27(火) 18:19:47 ID:X4tSrYx0
10億って高卒ブルーカラーのおっさん4人で稼げる金額じゃん。
523名刺は切らしておりまして:2010/04/27(火) 19:31:55 ID:7RbEVeD8
>>522
じゃあお前に10億稼げるか?
524名刺は切らしておりまして:2010/04/27(火) 20:58:27 ID:gGXEjBoc
>>519
2chだと月10万の手取りをウソ、無能、
と片付けてしまうけど、
地方じゃそんなに珍しいことじゃないよね
子供手当てを必要としてるのが現実
自民はそれを理解しようとしなかった
525名刺は切らしておりまして:2010/04/29(木) 11:21:31 ID:HBtWy9dB
天下りなんぞせんでも適正な給与が得られるようにしないといかんな。
526名刺は切らしておりまして:2010/04/29(木) 12:03:36 ID:CiuFTxu1
この爺さんに、プロ野球のスター選手になる位の才能と努力と運があったのは確か。
それに見合った給料を貰うのは良いんだが、問題はそのために無駄な法人を作り、無駄な仕事をでっち上げたり、随契で非効率な経営しまくりな事。
なら、現役時代に給料を倍にするから、60で引退させた方が国のため。
527名刺は切らしておりまして:2010/04/29(木) 12:12:24 ID:K5uplkfb
>>524
もうジミンガーはいいよ
528名刺は切らしておりまして:2010/04/29(木) 16:29:45 ID:47XWPGo6
こういう泥棒じじぃを撲滅すれば
庶民の税金減るんだぞ
529名刺は切らしておりまして:2010/05/02(日) 20:17:10 ID:A7MM9ekO
>>527
地方を牛耳ってるのは今なお自民党
自民党による地方政治の下、地方版のミニ天下り天皇が津々浦々にわんさか
おかげで地方財政も破綻

自民党は死ね
530名刺は切らしておりまして:2010/05/02(日) 22:19:00 ID:fft9+qsN
理研 天下り2社との癒着11億円 理研職員の妻に年収600万円
小 中 大
▼ ページ最下部
001 ブルくん (2010/04/29(木) 14:03:44 ID:3isvlN8Rfw)
理研や所管官庁の文部科学省からの天下り先となっている2社と理研との癒着構造が明確
に示された。問題視された2社は、大型放射光施設「スプリング8」(兵庫県佐用町)に人材派
遣をしている「スプリングエイトサービス」(同県上郡町)と「サイエンス・サービス」(東京都中央
区)。公表資料によると、2社には役員10人のうち、文科省OBと理研OBが計7人在籍。理研
との取引額は平成20年度実績で、2社合わせて計11.2億円と多額に上る。

 また、20、21年度に実施した一般競争入札のうち、この2社が落札した委託業務はすべて
1社応札だったことが、産経新聞の調べで判明。理研側はこの日、「公明正大にやっている」と
主張したが、仕分け人は「適正かどうか誰が判定するのか。多額の税金を使って効率的な運営
をしていない」と疑問を呈した。

 研究職職員のアシスタント97人のうち、6人が研究職の配偶者を採用していることが指摘
された。その中には、研究職の妻が週30時間勤務で、年収600万円を受給していたケース
もあった。理研側はアシスタントの採用について、「複数の人間が選んでいる」と述べたが、
仕分け人側から採用基準を明確にするように要望が出された。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100426/plc1004261222006-n1.htm
531名刺は切らしておりまして:2010/05/02(日) 22:24:52 ID:Ov22Ch5m
今回の仕分けでも独立行政法人自体は安泰じゃん。
全然駄目だよ。
独立行政法人や公益法人を削減しないと全く評価できない。
532名刺は切らしておりまして:2010/05/03(月) 20:22:33 ID:oPVXmih7
天下りは死刑でお願い
533名刺は切らしておりまして:2010/05/07(金) 06:17:56 ID:k6Lar0ri
いい加減、目覚めなさい

日本という国は、そういう特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように、
あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払うことで、成り立っているんです。
そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる?
今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。 
世の中のしくみや、不公平なんかに気づかず、テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、
会社に入ったら、上司の言うことを大人しく聞いて、
戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくればいいの。
534名刺は切らしておりまして:2010/05/07(金) 12:44:24 ID:UoP01dg1
そういや、小泉の懐刀、「竹中平蔵」が
TVで言ってたな。
「中小企業はみんな潰れれば、
日本の産業状態がよくなる」
あの〜戦後に財閥や政治家の利権のせいで
大企業になれたのはホンダとソニーしか
ないんだけど・・・・
特権階級以外は「死ね」ということですか?
大企業の利権存続→天下り飼う
535名刺は切らしておりまして:2010/05/07(金) 12:49:18 ID:Eehw71az
いくらおまえらが吠えてもなんもかわらないよwww
536名刺は切らしておりまして:2010/05/07(金) 13:34:20 ID:RVpQbM3W
税金を食い物にしているんだな!
公務員狩りって言葉が流行りそうだな。
537名刺は切らしておりまして:2010/05/07(金) 13:46:19 ID:aEwaJAIU
合法的詐欺
538名刺は切らしておりまして:2010/05/07(金) 13:51:49 ID:1WlaiCue
確かにこいつが10億円ってのは貰いすぎでやり過ぎだよな。
生涯賃金10億円は rich な生涯だ。
こいつは東大卒の高級官僚だから数は少ないと思う。

でもさ、平の高卒公務員でも生涯賃金は3億円は越える。
地方公務員なら2-3割ほど国より給与水準が高いからもっと行くだろう。
せいぜい天下り官僚と比べて3倍弱くらいだ。

しかし、この高級じゃない低級公務員は圧倒な数であって
この層の支持政党が民主党や社民党、共産党である。
天下りは批判できても国と地方を合わせた公務員総定数削減や給与削減は出来ない。
公務員人件費の大半がこの低級公務員層に支払われている。

だから天下り批判も大事だが、
それ以上に公務員総定数、総人件費の削減は、それ以上に大事だ。
民主党では出来ないよ。
高速道路無料化は道路公団復活で公務員が増えるし
亀井の郵政民営化反対と郵政関係の職員を公務員化計画も人員増だよな。
539名刺は切らしておりまして:2010/05/07(金) 18:44:04 ID:Z1kZ4H40

天下り先組織を潰して「減税」しておかなければ、破綻後にも破綻する。


『国破れて霞が関あり―ニッポン崩壊・悪夢のシナリオ』
http://www.amazon.co.jp/dp/4163715401/
若林 亜紀 (著)


『亡国予算―闇に消えた「特別会計」』
http://www.amazon.co.jp/dp/4408107646/
北沢 栄 (著)


『日本が自滅する日―官制経済体制が国民のお金を食い尽くす 』
http://www.amazon.co.jp/dp/4569614140/
石井 紘基 (著)
540名刺は切らしておりまして:2010/05/07(金) 22:33:28 ID:lOx8qdSa
ただのサラ忍マンだけどなんとか税金払わない方法ないかね
541名刺は切らしておりまして:2010/05/07(金) 22:56:53 ID:HpAoErH8
官僚は自民党時代にやりたい放題やってたからなぁ
542名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 05:01:45 ID:H6dwVwCS
小沢みたいなやつだな
どこにでもいるな銭ゲバ
543名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 12:13:45 ID:ac5eRggb
あの世に持って行ける訳でも無いのに、そんなにため込んでどうする気だよ
544名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 13:21:42 ID:TxRbBMRG
俺はもともと自民派だったが
仕分けだけは評価できる

今のトコ、次は民主に入れるか自民に入れるか五分五分だな
小沢を切れば間違いなく民主なんだがなぁ
545名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 21:17:34 ID:VKw4NyNX
すげーな
権力者なんだ
ボロ儲けだな
財産押さえろよ
546名刺は切らしておりまして:2010/05/13(木) 21:24:26 ID:6Mg7008h
公務員に滅ぼされる国
547名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 01:23:33 ID:0A8vxnZg
>立場が違えば我こそ天下って大金を得たいと妬む日本人に、日本は変えられるんだろうか

>>497
日本人のメンタリティを端的に表しているね
他にも日本人は直ぐに公私混同するという、洗練されていないメンタリティの持ち主であることは事実だしね
先の大戦の敗北の遠因でもある
公私混同どころか、権限を拡大解釈して、私利私欲に奔走しマンパワーを発揮する

出世によって変動する社内での上下関係が古来からの身分制度の流れをなぜか引き継ぎ、
上司が容易く天皇化するという、そういう光景が日常的に見られる
会社での階級制度と旧来の身分制度がごっちゃになって区別のないまま混同してしまっているだろう?
おかげで、非常に窮屈な思いをして無駄な事に神経をすり減らすサラリーマンが後を絶たない
548名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 01:28:23 ID:0A8vxnZg
官僚が権限を拡大し、また日本人は直ぐに公私混同するために、
一向に健全な行政などにはなりようがないね
549名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 01:34:14 ID:i+I8768Z
>>538
国家公務員の給与>地方公務員のそれ
なんじゃないのか?国家<地方というあなたの主張は類似の職階を比べた場合なんじゃないの?
国家公務員のキャリアは昇進のスピードも速い。だから同年齢で比べると確実に国家のほうが
地方よりも高くなる。それから平均してというのも意味がないような。早くにやめて関連団体
へ天下りするから国家公務員給与の平均がほんとうの意味での国家公務員になる平均的個人の
給与を表しているとはいえない。歳がたつと給与があがるが、50とかより上の人は
かなりあまくだりしているんでしょ?天下り先は実質省庁の出先だろうし。
550名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 01:42:39 ID:0A8vxnZg
日本人の潜在意識は江戸時代からあまり変化していない
権力=権限がある者にはひたすら従属するという意識でしかない
だから、社内天皇が巷に乱立してるし、一揆・デモも全く起きない
その職場が嫌な時は自殺するかしずしずと退職するかが日本人
しかし、自分が権力を得れば、平気で乱用するのは>>497の指摘通りだ
551名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 01:45:59 ID:AM6Z4KFP
天下りしまくっても生涯賃金10億にしかならないのか
552名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 01:48:42 ID:boWx/Xhd
海外旅行やなにやらで実質倍くらいは
利益享受しているだろ
現金では10億なだけで
ファーストクラス、5星ホテル数泊で1回の旅行で
数百万はかかるし
553名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 01:58:02 ID:i2z10Dg1
>>551
10億がか?おっ金持ちーw カス
554名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 02:01:47 ID:BZSOg0Lz
>>549
ていうか、類似の職階どうしを比べても地方より国家の方が高い。
555名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 02:08:15 ID:AM6Z4KFP
>>553
普通のリーマンだって3億くらいはもらえるだろ。
えらい苦労して官僚になって、こういう立場に上り詰めても、ダメリーマンのたった3倍強だぞ。
医者とかの方が儲けてそうだw
556名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 02:50:47 ID:0A8vxnZg
公務員の感覚というのは今でもバブル時代で止まったままなんだ(笑)
557名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 03:04:49 ID:0A8vxnZg
534 :名刺は切らしておりまして:2010/05/07(金) 12:44:24 ID:UoP01dg1
そういや、小泉の懐刀、「竹中平蔵」が
TVで言ってたな。
「中小企業はみんな潰れれば、
日本の産業状態がよくなる」
あの〜戦後に財閥や政治家の利権のせいで
大企業になれたのはホンダとソニーしか
ないんだけど・・・・
特権階級以外は「死ね」ということですか?
大企業の利権存続→天下り飼う


こんな空疎な虚言を吐く奴を有り難がるTVの神経が理解不能だ
コイツが正論だ、あるいは聞く意義があると判断してのチョイスだろうからな
558名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 03:07:17 ID:i2z10Dg1
>>555
あのな、リーマンの生涯年収は生活費や家建てたり養育したりで全部消えるんだわ。
10億もえたら7億も残るわけよ。資金ゼロと7億じゃぜんぜん違うんだわ。
559名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 03:18:21 ID:4KgMtz/q
高級官僚で一番うまくいった場合の生涯収入/一般リーマン生涯収入=3

これが世界と比べてたかいとはとても思えない
560名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 03:25:21 ID:i2z10Dg1
このスレはじめから全部読めよ。高くないっていう話をするやつが
なんども現れるが、そんな問題じゃないことも気づくだろ。
561名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 03:34:26 ID:sOnukyZD
普通のサラリーマンの生涯賃金が2億円くらいだから、その5倍くらいか
天下り官僚といってもピンキリだからもっと広範なサンプルが知りたい。
562名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 03:38:34 ID:4KgMtz/q
>>560
この話題になってるおっちゃんは天下りした上で一番高い奴なんだろ?
それで10億が高いと言えるかどうかって重要だと思うけど。
563名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 03:48:41 ID:i2z10Dg1
>>562
なんでそんなに必要なんだ?退職して1億も手元にあれば十分だろ。
ほとんどのリーマンは多くても2千万ぐらいのものだ。
564名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 11:07:27 ID:+UyKUWN4
10億ってのは給料だけの話
家賃補助やタクシーチケットを金券ショップで売ったり昼食代取ったり備品のパソコン
売ったり、横領し放題で最低15億は取ってるだろうね。
565名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 12:29:21 ID:m/8zaiY8
まず官僚達の第一目的は自身の待遇向上にある
だから合法的に国の金が懐に入るように公益法人を作り
そこに毎年、億単位の金(×公益法人数)を入れ天下り官僚の給料として懐に入る
しかも天下り理事長などはたまに会議にでるだけ(嘱託よりも働かない)
まぁ皆、漢検の理事長みたいなもん
566名刺は切らしておりまして:2010/05/14(金) 16:20:41 ID:uMWWAdBR
役人になろうとしている人間なんて、税金掠め取って懐に入れるのなんて罪悪感ゼロなんだろうな。
そういう地位に就いたら後はヤりたい放題で溜め込むだけ。青雲の志を持っていた時も有っただろうに。
567名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 06:40:33 ID:lRFpxCrV
日本を食いつぶしてる極悪人どもの素性がここまで判明しているのに、何も変わらない日本
568名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 21:14:25 ID:XIxHXEqv
自民党は世襲議員と族議員しかいないから
こういう連中がのさばっていたんだよな。
こいつらのしていることって国に損害を与えてるんだから
第一級の犯罪だろ。
569名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 21:21:45 ID:VnZX4vDp
鳩山総理と小沢民主党幹事長の悪口はそこまでにしておけ
570名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 23:48:16 ID:eDRK6xMQ
小泉進次郎もこういう件には完全スルーなんだな
571名刺は切らしておりまして:2010/05/15(土) 23:55:08 ID:P10r0MbJ
なぜか報道しないマスコミ
さらにさらにこの金が相続で流れるのかなるほど。
572名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 00:16:17 ID:Bl+t/ngC
東大卒の公務員キャリアのうえ事務次官になった奴での、
一番貰ってる奴が10億円て、なんか悲しいよな...

国のために働く優秀な奴には、それなりに報いてやれや。

その代わり、業界と癒着したり、天下りのための仕事を作ったり、
国を滅ぼすことは止めろよ。
573名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 01:31:01 ID:LGehpy3V
天下り(〜理事という名誉がつく)という形で支払ってるからプレミアがついて
「安く済んでる」んだよ。少なくとも国一は同等学歴から見れば明らかに天下りこみでも
生涯賃金は低い。

欲のない愛国者がやればいい等というのは現実世界を無視した民主脳にすぎない。

官僚も政治家も自分の利益のためにしか動かないし、各個人が
利己的に動いた場合にこそ組織全体の利益が最大化するようにしなければならない
574名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 01:34:46 ID:0o1wMx9q
はいはい。
575名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 10:34:09 ID:BOo17C/a
財産は没収して国債で支給せよ。
576名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 10:41:23 ID:TvaPBjig
>>12
お前には2,3億と10億が同じに見えるのか?
頭の良い奴は都合の良い脳内補完が出来てうらやましいよw
577名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 11:37:18 ID:AgXfARk1
>>572
同級生の大企業のトップなら、
給料もボーナスも公務員より高く、役員になる前に退職金をもらって、
60代半ばまで役員報酬をもらって、退職慰労金ももらう。
10億どころじゃないわな。
578名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 11:42:47 ID:HE8SjL4Q
>>577
一体どこにそんな会社があるんだよ
579名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 12:02:50 ID:1fj76q6w
市ね 税金泥棒公務員!
580名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 12:06:02 ID:JkwhJEy2
明治から日本を一等国に押し上げた来たエリートも今はこの有様。

581名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 12:07:54 ID:1fj76q6w
ほとんどの公務員は馬鹿ばかりです!
582名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 12:09:43 ID:dd8/gega
リーマンの役員は確か500億円だったっけ。桁が少ないや。
583名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 12:12:12 ID:SUVLIgZ4
だれか頼む
584名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 12:23:42 ID:wInP9v8H
消費税20%くらいにすれば大丈夫。
585名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 12:26:33 ID:CEn6RLMv
優秀で国家運営に実績のある人になら10億払っても良いけど
「渡り」の繰り返しで金をせしめただけだよね、これ
民間に比べて務員はローリスクハイリターンだよなぁ…
586名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 12:30:45 ID:xs4JtSIr
>>1
天皇ってつけるな!

糞ヒュンダイ。

天皇=悪って刷り込みたいんだろうがそうはいかねーぞ。
587名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 12:34:12 ID:BiSPJs02
仕事の内容や責任によってはありな金額だと思う。
逆に、バスの運転手等が1000万オーバーな方が問題と思う。
588名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 12:44:48 ID:fDzxpRrj
公務員の場合は
仕事の失敗の責任をとって辞めるとか、
そういうのはないんだけどな。
589名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 12:45:42 ID:fDzxpRrj
多額の税金をいくら浪費し
国民が本来受けられるはずの行政サービスの提供を受けられなくなったとしても、
その責任を取らされる心配は一切ない。
590名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 12:52:06 ID:lYABmiIC
こいつら捕まえろよ
591名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 12:54:19 ID:n2D6wDHH
超一流企業の役員の年収は2億3億当たり前なのに
東大出たキャリア官僚の中の最高峰の生涯賃金が10億程度で大騒ぎするほうが変だろ

そのへんいる、おっちゃんじゃねーんだよ
アホか乞食ども

↑ そんなに金がほしかったら、国民のために働く「公務員」になるな!!!!


592名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 14:58:19 ID:QkzIsTf4
確信犯でやっているなら倫理観の欠如した出来の悪い役人として、
無自覚ならばやっぱりアホな役人として。

いずれにしても、愚かだなあ。
593名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 15:51:54 ID:W+FUWNWy
官僚が悪いと言っているなら天下りした奴の退職金とか年金の金を
返す様にしたらいいんじゃない?
594名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 15:54:01 ID:vOPOOplW
>>588

正確にはあるよ、国家公務員にはね
地方公務員がほんとことごとく甘い
というか、戦争になっても自分らだけよければなんでもいいって
ご都合主義にも程があるぜ、おまえら
それも、香川県とか田舎の地方公務員はひどいわ、ほんと
595名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 15:59:28 ID:FMuOKYPa
「天皇」って言葉を軽々しく使ってんじゃねーよ。
このクソゲンダイ。
596名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 16:00:51 ID:Er/9C80T
京都はあかんかもしれんな、奈良のほうがいいのか
しかし、大仏が
597名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 16:44:36 ID:8vh83tDX
で、こいつは10億円にふさわしい仕事はしたのか?
598名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 20:36:37 ID:iUFiHtDV
多額の予算をぶんどってきた奴が偉いとされ、
いかに多額の税金を浪費するかが仕事だと思ってるアイツらのことだから、
同僚に多額の現金を大盤振る舞いすることには貢献したんじゃねーの?
599名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 22:11:39 ID:1fj76q6w
ただの税金泥棒だろ!
600名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 22:31:51 ID:vIwLMdmr
>>591
その10億円を捻出するために何百億の税金が無駄になってることやら
だったらはじめから10億円直接支給しろよと
601名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 22:35:57 ID:cDhzzxld
>>1退職金の二重、三重取りでボロ儲けしてきたから許せない。

自分が官僚になればいいだろ?
能力がないのを他人のせいにするな。
602名刺は切らしておりまして:2010/05/16(日) 22:36:52 ID:Jy7YpY9N
>>601
税金を払ってる香具師は文句を言えるだろ
603名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 00:23:13 ID:9n0FeMud
そもそも今の日本の官僚が優秀だというのが幻想。
604名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 02:35:35 ID:p8jm4MJq

競争に勝ち抜いてきたんだからって奴いるけど、
入省してしまえば、そんなに民間より競争激しくないよ。
民間なら社長は1人で6年ぐらいやるけど、
事務次官とか技官はみんな1年しかやらないから
同期にかならずナンバー1とナンバー2がでる。
民間だと取締役ですら同期からは誰も出ないとかありうるが、
官僚だと、同期から必ず社長と会長が生まれるわけだろう。
んで、同期の半分ぐらいが取締役になる感じなわけだ。
605名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 03:48:43 ID:eRxn+HQZ
テストが良かったから金がもらえるなんて無いから。
人の役にたったからもらえるの。
わかるボクちゃんたち。
で、この天皇は10億に値することしたの?
606名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 05:40:11 ID:Bnro19PJ
独立行政法人(独法)制度が2001年度に創設されてから9年間で、計98ある
独法(09年度末現在)が職員への食券支給や個人旅行代の補助、入学・結婚祝い金など、
「法定外福利厚生費」として総額742億3171万4000円を支出していたことが
総務省の調査で分かった。

同省は14日、調査結果を参院決算委員会理事会に報告した。

同省は「国民の理解を得られない支出だ」などとして、各省庁に対し、所管する
独法に廃止などの見直しを求めるよう今月6日に通知した。
調査によると、最も支出が多かったのは、国土交通省所管の鉄道建設・運輸施設整備支援機構で、
7年間で85億8427万6000円だった。

続いて、文部科学省所管の日本原子力研究開発機構が5年間で79億1788万7000円、
厚生労働省所管の労働者健康福祉機構が6年間で58億1480万3000円だった。

法定外福利厚生費には、法律に基づく職員の健康診断費などもあるが、遊園地の
年会費やレクリエーション関係経費も多く、民主党が野党時代に見直しを主張していた。
総務省によると、10年度は全独法で同経費の予算計上はないという。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2010/05/14[22:51:14] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100514-OYT1T01053.htm
607名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 06:16:29 ID:SZjC9cEd
自民があんだけ放置してた天下りだからな
まぁ民主でも無理なのは間違いないが

608名無し:2010/05/17(月) 07:59:53 ID:QAAxPW83
自が、作らせて、民が、仕分けか、小沢さんまだ、いるの、
↑民には、ガッカリだが、自にも、戻りたくないなー
609名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 08:27:02 ID:oWRiyxIn
背中に「私は天下り役人」のビラを貼られた公務員
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1273333620/
610名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 08:46:38 ID:UanGWc5f
>>587
>バスの運転手等が1000万オーバーな方が問題と思う。

給食のおばさん800万円、
用務員のおじさん900万円、
ごみ集めのおじさん1300万円
これらはみんな公務員現業組合、民主党の支持者です。
611名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 09:01:48 ID:ya/kD0PT
>>610
ないわ
612名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 09:08:16 ID:Y5NEHekQ
>>605
官僚をこころざす若者に希望を与えた。
613名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 09:09:05 ID:UanGWc5f
>>611
ないわ、ってどういう意味?
自治労、官公労、日教組は民主党の支持団体ですよ。
派遣を使い捨てにする正社員の団体も連合も民主党の支持団体ですよ。
もっと勉強しましょう。
614名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 09:10:52 ID:5w6WLclj
test
615クラーク博士:2010/05/17(月) 09:11:41 ID:Dmt6WJN7
青年よ役人を目指せ
616名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 09:13:48 ID:Ggm5QXcG
>>615
順調にギリシャ化してるな
617名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 09:16:56 ID:h9Va06yL
>>20
その通りなんだけど、「天下り」ってフレーズからしておかしいんだけどね。
天から降りて来るんだぜ。
618名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 09:47:34 ID:XQGeiRMN
>>1

そのうちの数億は小沢の懐へ・・・だろ。
619名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 09:53:48 ID:davNKCbz
93%くらいの、税金をかければ、なにも問題ない。累進課税制を、再強化し、もとに戻そう。
620名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 09:54:48 ID:lV4iXHLq
10億も貰って何に使ったんだろ
北に送金したんか
621名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 11:15:14 ID:o2Vea8Fh
>>572
事務次官経験者は定年後に知事になったりして定年後も稼いでるよ。
自分は本当に優秀な官僚は定年後に
国会議員、地方議員、政策秘書などになればいいと思う。
早期退職の人も同様だ。
622名刺は切らしておりまして:2010/05/17(月) 11:18:50 ID:wnx+wvJq
623名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 17:27:06 ID:uQWP/lQ5
【事業仕分け】読まず捨てられる運転免許講習本32億円…交安協の独占廃止を
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100520/plc1005201223010-n1.htm

 公益法人などを対象にした政府の「事業仕分け第2弾」後半戦が始まった20日、財団法
人「全日本交通安全協会」が携わる運転免許更新時講習の“利権”が取り上げられた。毎
年約1500万人のドライバーが利用する講習の資料作成は、協会がほぼ独占する事業。仕
分けでは「協会の独占を廃して、コスト削減をすべきだ」と判定された。

 ■年1400万部、隠れたベストセラー(苦笑)
 安全協会には平成20年度まで、国から毎年約1千万円の補助金が支出されていた。常
勤役員5人のすべてが元官僚。常勤職員29人のうち3人も警察庁からの天下りだ。
 講習手数料は700円から1700円で、別途更新手数料として2550円を払わなければな
らない。講習時に毎回資料が配られるが、20年度はすべての都道府県で、安全協会の教
本を使用。納入冊数は年約1400万部に上り、仕分け人は「隠れたベストセラー」と皮肉った。
 協会側は「安全意識を高めるために資料は必要だ」と説明したが、仕分け人側からは「実
際の講習は視聴覚教材などによる講習が中心であり、資料は活用されておらず必要ない」と断じた。
 さらに、協会の調査で、講習時に配布された資料の約4割が捨てられてしまい、持っている
人でも半分が読んでいないことが判明。仕分け人の蓮舫参院議員は「読んでもらえるよう努
力しているのか」とあきれた。
 安全協会の20年度の収支報告書によると、協会の事業収入は約37億円、そのうち「講
習用教本」の収入が約32億円と大半に上る。仕分け人がこの日提出した資料では、優良
運転者講習料1人当たり700円の内訳は、人件費が300円、資料費は315円。
 仕分け人側は「ある県では『警察庁の監修で当協会が発行しており、ほかからは購入でき
ない』ことを随意契約の理由として公表している」とした上で、「協会が独占受注する構造に
なっている」と強調した。
 また、資料内容をインターネット上で公開すれば、資料を配布する必要がないことが指摘さ
れ、協会側は「著作権の問題があるので…」と苦しい弁明に追われた。
624名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 18:11:56 ID:v03fOC8g
いいトシしたオッサンに
「この人は民間企業に行っていればこのくらいもらうだろうから」
という理由で高給や高額な退職金を出す必要はないと思う。

また、公益法人は利益を追求する場じゃないしリスクも負わないんだから、
その点でも必要ない。

天下りの問題点は、渡り歩く事ではなくて、幹部の給与や退職金規定の問題だと思う。


625名刺は切らしておりまして:2010/05/20(木) 20:22:10 ID:XpgATbrm
変換される法律作れ
626名刺は切らしておりまして:2010/05/21(金) 23:58:21 ID:E3RdrjUU
年金でちょろまかし、老人の老後をくいものに、宝くじで貧乏人の夢をくいものに
天下りでわけあい。
くそ。ダニ、官僚は国に巣食う白アリ。
627名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 02:56:12 ID:THhWBf8U
>>624
うちの県の話をすると、いわゆる天下りみたいな役職が用意されるのは
本庁の部長クラスにまで出世できた人だけ。10人に1人くらいの割合。
年収は700万。退職金はもらえない。
628名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 10:43:36 ID:iBN0fQ4b
事業仕分けの結果、仕分けされた事業が増額されましたとさ
鬼気迫ってた蓮舫さん、結果が伴わないパフォーマンスはうんざりよ
629名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 13:29:28 ID:8AkXpiEZ
職員150人規模の独法の退職金
35年勤めて部長で退職すると最後の月給(手当・賞与は含まず)が
基本となって70万×35年=2450万円
そこまで出世できなければ当然これより低い
本省課長クラスが理事で天下って4年務めると
100万×0.36×48月=1728万円
事務次官クラスが理事長で来て6年居座ると4千万円を超える
630名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 13:34:42 ID:UxsP91kU
仕分け作業で仕分けされるのは氷山の一角だけど
その一角を明るみにするだけでも意義がある。
631名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 13:38:24 ID:8AkXpiEZ
彼らの論理
東大法学部を同期で卒業して一部上場企業に就職した場合と比べ
事務次官相当の社長、局長相当の専務、課長相当の平取締役と
生涯賃金を平衡させるには天下り先の給与と退職金が必要
632名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 13:53:23 ID:x/CKShWA
>>620
子や孫に山分けだよ。ひとりが一世代で使いきれるもんじゃない。
コイツらの子や孫がいい暮らしして女やりまくっていい学校出てまた官僚になるんだよ。
犯罪を犯してもお咎めナシ、官僚同士のグループで囲い込んでかばいあって
また税金をガッポリフトコロに入れるんだよ。そういうシステムが出来ている。
おまえや俺の子や孫は代々そいつらに税金を奉納して暮らす階級。

チロの仇を討つなら老い先短いジジイ本人じゃなくてその子や孫をアレしないと
システムはびくともしないけどそんなことはしちゃダメ。絶対にダメ。
633名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 13:53:42 ID:8AkXpiEZ
ただしキャリア官僚は激務である
入省後3年間は雑巾がけで風呂敷に想定問答集を詰めて夜中まで国会に通ったり
その後の2年は市町村に課長として赴任するがメインは昼間の事務仕事ではない
宴会で地元の商工人と顔つなぎをするのが本当の仕事で
急性アル中で倒れて入院なんて話もざらにある
本省に戻って各課に1人の特権事務官として法令の作成改廃を担当
それから県に課長として赴任するがやることは市町村時と同じで規模が更に大
本省に戻ると課長補佐(班長)として実務の最高責任者となる
縦割り行政の末端が班で予算も班単位で組み上がるし行政のキーマン
ここでの連日連夜の仕事ぶりによってその後の運命が決まる
634名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 14:01:41 ID:h3g+Oiw+
>>26
10年前の紳士録とかにのってるんじゃないの?
635名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 14:16:49 ID:+euuZJhX
   返納しろ     じじい
636名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 14:30:00 ID:nHS6VDBj
スレに日韓ヒュンダイと入れろ
こいつ等の記事なんか読みたくねぇーんだよ
嗚呼、時間を無駄にした
637名刺は切らしておりまして:2010/05/22(土) 14:43:48 ID:MYWXR7NY
べつに団体のトップだから高い給料あげてもいいとおものですが
それに見合うだけの仕事はされてるんですかね
ただいるだけとか
638名刺は切らしておりまして
>>637
薄給で激務をこなしたのであるから
安楽に高給をむさぼるのは当然である
という考えでは