【食品】「これはやばいww」--ハッピーパウダー250%、驚愕の『ハッピーターン』 [04/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
1976年の発売以来、長きにわたって愛され続けてきた亀田製菓の「ハッピーターン」は、
“魔法の粉”とも呼ばれるハッピーパウダー(ハピ粉)の中毒者が後を絶たない、
言わずと知れた魔性のお菓子。昨年5月にはハッピーパウダーを200%に増量した
「パウダー200%ハッピーターン」が登場し(※今年1月から販売先拡大)、ファンを
歓喜させていたが、この春はさらにその上を行く「パウダー250%ハッピーターン」
(105円/税込み)が一部で発売され、ファン界隈で反響を呼んでいる。

「パウダー250%ハッピーターン」はその名が示す通り、ハッピーパウダーの付着量が
250%に増量された、過去最高の幸せを感じられる「ハッピーターン」。亀田製菓に
確認したところ、4月5日からセブン-イレブンで先行発売されているものだ。

Twitter やSNSのコミュニティなどでは、発売日の5日から話題沸騰。購入した人が
写真をアップロードすると、それを見たファンから「素晴らしい!!」「食べた過ぎる!」
「これはやばいww」「どこで売ってるんですか!」と、興奮気味な反応が次々と
寄せられている状態だ。そして発売から数日が経ったこともあり、購入報告も続々。
「4つ買いました!」「神がかってます」「もう後戻りできなそうで怖い」といった
喜びに満ちたコメントも見ることができる。ただ、ファンの間での反響が大きすぎた
のか、売り切れていて購入できなかったという報告もチラホラ。

ナリナリドットコム編集部も「パウダー250%ハッピーターン」を入手できたので
実際に食べてみたが、その味の濃厚さに胸を撃ち抜かれてしまった。200%もかなり
スゴイと感じていたものの、当たり前だが 250%はさらにスゴイ感動モノ。
一口食べればすぐに違いが分かるほど、ハッピーパウダーがモリモリだ。口に入れた
ときに粉の感触がはっきりと舌でわかるほど、見事に、そして美しく付着している。

ファンなら挑戦しないわけにはいかない「パウダー250%ハッピーターン」。
セブン-イレブンで見かけたら、ぜひ一度お試しあれ。

●画像
http://alp.jpn.org/up/src/normal0089.jpg

◎亀田製菓--『ハッピーターン』スペシャルサイト
http://www.happyturn.com/

◎ソース
http://news.livedoor.com/article/detail/4709729/

◎関連スレ
【食品】明治製菓『チェルシー』、発売39年で初の板チョコ登場 [04/09]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1270802318/
2名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 22:33:28 ID:DoLUs/oS
粉だらけでむせるだろ
3名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 22:33:39 ID:UIVOYQBV
甘い物が嫌いな俺には向いてる菓子だが
何が入ってるかわからんと言うのは恐ろしいもんだな
コカコーラなんてコカイン入れてるとか言う噂もあったし
4名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 22:33:48 ID:XqdJwOF+
麻薬取締法違反で逮捕だな
5名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 22:34:56 ID:gVVJD0pe
ハッピーパウダーって後付けだろww
6名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 22:34:59 ID:rz+BkCTS
>>3
それは昔の話。初期のころ。コカインは病院で普通に神経、精神系の治療に使われていた。
7名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 22:35:56 ID:+VKb4K3Y
甘いか、しょっぱいか。
8名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 22:37:21 ID:rdeLIzhN
パウダーwwだwけwwwww売ってほswいおwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwうwwwwwぇwwwwwwwwwwwwwwww
wwwごはんんいwwwwwwwwwwかkぇてwwwwwwたべるぉえええwwwwww
9名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 22:37:50 ID:bdonMoZU
ご飯やおかずにかけて食べてる奴とかいそうだなw
10名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 22:38:23 ID:+jkgwj4Z
いや
俺嫌いだし
11名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 22:40:12 ID:1FJYbID7
うますぎて食いすぎて胸やけ
12名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 22:40:40 ID:Nsp5YnwG
ぶっちゃけ嫌いだ・・・
13名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 22:40:49 ID:NaIORish
マンモスうれP
14名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 22:41:06 ID:DH4QmXX8
いや普通に二倍の奴は辛くて食えん。
150%のを出せよ・・
15名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 22:42:14 ID:czK4giWa
 お手軽ダシ添加物 たんぱく加水分解物の恐怖
16名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 22:42:28 ID:h6xGiOG5
ハッピーパウダーで多幸感を感じられる場合がありますが、
個人の感想であり効能ではありません。
17名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 22:42:41 ID:sqe3+5gA
麻薬なのに合法?
18名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 22:46:46 ID:JKNJ7LXY
つまり合法麻薬
19名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 22:47:54 ID:UT408BQD
うまみ調味料の類だと思うが。
20名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 22:51:20 ID:SDGbgieZ
ラオスあたりには
ハッピーピザとかある
不思議に酔っ払う成分入り
ハーブがはいってるらしいよ

21名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 22:52:10 ID:JiN5piVs
これで売り上げも250%アップだな。
22名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 22:55:39 ID:HXIgc7Az
500%で半分せんべいで半分粉とかはどうか
23名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 22:56:56 ID:cUIC2hkZ
富裕層は表面を舐めてせんべぇは捨てる
24名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 22:57:07 ID:Ypt2B+s9
酵母エキスとかアミノ酸系調味料満載だろうなあ
25名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 23:00:09 ID:XVxLvcMo
ハッピーのりピーパウダー
26名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 23:04:03 ID:qv59ayzw
さすがにくどかった
27名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 23:04:19 ID:tVqkNb/Y
味しらべよりハッピーターンの方が美味しいと言っている人はキチガイだと思う

味しらべの方がハッピーターンより粉の味が濃いし、スナックの部分もしっとりし過ぎでなく絶対に美味しいと思う

味しらべが燃える闘魂アントニオ猪木だとしたら、ハッピーターンはさしずめ人間核弾道山本小鉄だと思う
28名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 23:10:02 ID:z7EXLFwX
>>23
ああ
特別金持ちだとはおもわんが小さい頃からそうしてるわ
ビックリマンチョコもシール抜いて捨ててたし,小梅ちゃんも最初のパウダーだけ舐めて捨ててる
29名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 23:14:36 ID:m3F1RisK
男は黙ってサラダホープが渋い
30名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 23:20:45 ID:p1yzDjdP
ハッピーターン250はまだ食って無いが
最近チートスもなんかパウダーの量が多いような感じがするが
なんかくどくて味が落ちたような気がする・・・
31名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 23:21:47 ID:4T5nU5yw
これ、工場で働いている人って『ハッピーターナー』って言うんだけど、ハッピーターンの粉ってその製造方法が
企業秘密だから工場外に持ち出されないように厳しい管理がされているらしい。
ハッピーターンは基本的に機械で作るんだけど、その秘密の粉をせんべいに振る際どうしても周辺にまき散らされ
てしまって舞い上がり、製造管理している人は体の隅々にまでハッピーターンの粉が掛ってしまう。
そこで仕事が終わって退社する際スッポンポンになってエアシャワー浴びるんだってさ。
32名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 23:23:12 ID:DF74uqYZ
唇がシワシワになりそう…
33名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 23:23:28 ID:66mUAiU4
>>30
心配スンナ
おまいが歳食っただけだよ
34名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 23:25:26 ID:p1yzDjdP
>>33
ガ・ガ・ガ━━(゚ロ゚ノ)ノ ━━ン!
35名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 23:32:47 ID:/H8Memuj
注目! これがハッピーパウダーの しょうたいだ!

----------------------------------------
植物油脂
でん粉
砂糖
たんぱく加水分解物(大豆を含む)
食塩
デキストリン
調味料(アミノ酸)
植物レシチン(大豆由来)
----------------------------------------
36名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 23:36:06 ID:/H8Memuj
サプライズ! 割れたハッピーターンは、こうやって処理されていた!

http://blog.livedoor.jp/aresa_0709/archives/51567948.html
37名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 23:44:43 ID:1spnDa9P
東原のデスブログに登場したらしいので
亀田製菓の今後の行く末に一抹の不安がある。
38名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 23:48:18 ID:Cc6MUNwX
>>36
時々マミーマートで売っていたな。
埼玉に住んでいたときに時々買ってきて食べた。
39名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 23:52:03 ID:M31hzohW
>ハッピーパウダー
大垣夜行をムーンライトながらと呼ぶくらい違和感がある
40名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 23:56:16 ID:MC3GkjL9
塩分摂り過ぎはマジで将来ヤバいぞ
寝たきりでいいというのなら構わないけど…
41名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 23:56:37 ID:BH7rStb5
これセブンとかコンビにしか売ってないよね?
小さい袋だけれど1袋食べたら気持ち悪くなる
ハートの形のは1袋に何個も入ってて
ありがたみが無い
42名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 23:57:31 ID:CvD+CWxR
そいや昔ハピ粉売ってたけど、あれはどうなったの?
43名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 00:06:30 ID:URmXFxMg
俺は味しらべだな。子供の頃から親に洗脳された。
44名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 00:06:58 ID:mfO0j8wW
吐きそう
絶対気持ち悪くなる
45名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 00:08:04 ID:pzIxj5R/
500倍のLeeじゃあるまいし・・・カレーじゃ人は死なないが
ハピ粉だと死ぬだろうが。
46名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 00:11:57 ID:EmxOVB07
あのジュワッな感覚がたまらん
47名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 00:12:43 ID:SQyN7Cz5
信じられん……
あの粉のせいでハッピーターンを食えない俺にとっては250%なんざ毒の塊だ
48名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 00:13:43 ID:pzIxj5R/
>>47
この手の旨味は強くすると毒ですよ。
ベニテングダケと同じですね。
49名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 00:13:52 ID:9aqrBBqo
>>6
でも、コーラの製造法って社外秘なんだろ? アメリカから秘密のエキスが
送られてきてて、それを日本の工場で希釈してるだけっていう。 


瓶詰め作業しかしてないから、コカコーラボトラーズって社名になってんだろ?

50名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 00:16:34 ID:qbKsVhZh
これ お塩じゃないんだ?
51名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 00:20:26 ID:MZRurUKY
一気に大量摂取するとアラマがぼんやりする
52名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 00:23:44 ID:DRYMSor5
ギトギト醤油系のラーメン屋の味に似てるよね?
53名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 00:28:00 ID:JryuGfX9
法的に問題があるだろ
54名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 00:29:23 ID:xB/ehV10
そもそもハッピーターンが不味いだろ
55名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 00:29:45 ID:S/f8GzCp
サラダせんべいに味覇(ウェイパァー)を粉末にしてぶっかけたら
ハッピーターンになるんじゃないかと思ってる。
56名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 00:30:54 ID:pzIxj5R/
>>55
あれはあれでそのまま舐めると致死量じゃね。
57名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 00:30:57 ID:+xJKxGIa
一番うまいのは、食い終わった後の指をしゃぶるときだ。
58名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 00:31:06 ID:1Pc3/vhJ
>>49
信じてる人がいるとは思わなかった。
59名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 00:34:07 ID:DmFYFBJ4

ハッピーパウダージュースまだ?
60名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 00:39:53 ID:LOVh1Rwi
味しらべうめえ
61名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 00:44:05 ID:K68wyODd
62名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 00:54:23 ID:3DG4eTa7
四国にはセブンイレブンがないんですけど
63名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 00:55:23 ID:BwVV8CsE
ハッピーパウダー(笑)
怪しすぎだろw
64名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 01:02:38 ID:nkGtf4+c
>>31
工場の人をそのまま美味しく頂きたいな。
65名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 01:03:41 ID:CoJtZ8Fv
100円ショップで今日もまた買ってしまった、、
66名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 01:07:28 ID:2EXjxUaB
不良A「俺さぁ、粉やってんだよね」
不良B「マジで!?ヤベェーなお前」
不良A「超ハッピーになれんの、一度やったらやめらんねー」
不良B「オイ、俺にも分けろよ!」
不良A「しょうがねーなぁ、今回だけだかんな!ホレ」

つ ハッピーターン

不良B「え?」
不良A「え?」
67名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 01:08:32 ID:6iowadT9
これはまだまだだろ
食べ終わって袋の底1/5ぐらいまでが
ハピ粉ってのを出してほしい
68名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 01:17:22 ID:ChFKM44a
あまからちゃんでっせ、を食べればいい。
69名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 01:18:12 ID:hw1SR7KZ
>>31
製品買えば粉は手にはいるだろw
70名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 01:25:34 ID:0aylidOL
>>49
勘違いしてた。いまだにコカの葉は味付けの為に使ってるらしい。コカインの成分は
除去しているらしいが完璧ではないので多少の興奮作用はあるとも。

http://en.wikipedia.org/wiki/Coca-Cola_formula
71名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 01:27:19 ID:7x2xXeOL
>>15
大豆のカスに塩酸かけてうま味を抽出するんだっけ?つーか、ここまでの濃さになったら一発で腎臓を破壊されそうだな。
ハピタンは確かにウマイんだが。
怖いから食わないようにする。
72名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 01:31:50 ID:ON85hX4k
>>45
250%って書くと多く見えるが2.5倍ってことだし大丈夫だろ
73名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 01:43:18 ID:3PuP9N6E
このスレでハッピーターン嫌いって言っている奴はひねくれもの確定。

・本当は好きなくせに嫌いと書き込むひねくれもの。・嫌いなくせに、わざわざこのスレにくるひねくれもの。
74名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 01:52:46 ID:9zehKDfV
こんなものありがたがって食うやつは気が狂ってるとしか思えん
75名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 01:52:50 ID:Pwh38+sz
合法麻薬
76名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 01:54:23 ID:pzIxj5R/
>>72
あ、なんかスケール感がちみっこくなった(´・ω・`)
77名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 01:56:17 ID:Q1F5+DdT
>>73
ほんとうだな 確かにその通りだわ 
78名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 01:56:27 ID:9aqrBBqo
このまえ、何年ぶりかに安売りしてたから普通のヤツを買ってきたけど、
ちまちま食べようと思ってたら、加速かかって数十分もせずに全部食っちゃった。

79名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 02:02:41 ID:SL2WyLvM
粉だけ固めたらもっと売れる商品になるのか?
80名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 02:05:35 ID:RUEBZmKm
>>4
もうパンツははかねえ!
81名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 02:05:42 ID:euz5tLhc
ハッピーパウダー飴とかつくればいいのに
82名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 02:39:54 ID:iOY21/Va
つぅか激しくデジャブな感じ
こないだも同じ話題なかったか?
83名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 02:42:39 ID:9jPgLfWV
お菓子スレで既出だけど「ハッピーパウダー」って名前がやばくていいね
84名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 02:44:53 ID:XvcHRYq3
ちょっとだけお塩が入ってる。
85名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 03:07:19 ID:aCUy5J81
マジでまずいと思ったけど、、
テレビでうまいとかいう奴見て吹いたわ
86名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 04:05:43 ID:+HVnvgIc
小瓶に入れて粉だけ売ればいいのに
87名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 04:09:49 ID:XrBK5s2r
>>36
すげー。情報サンクス
88名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 04:32:34 ID:VY9LDMYO
これって鳥居みゆきがやっているヤクだろ、ある意味有名。
89名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 04:33:04 ID:BqiY4map
これ食ったけど濃すぎたお
90名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 07:19:53 ID:Myr+Mwqr
基本、砂糖と塩
91名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 09:22:33 ID:ubHdD1EE
初めて食べたけどしょっぱすぎ。身体に悪いよ。

俺の舌が普通じゃないのかな。
みんなが絶賛するほど、この粉がうまいとは感じない。
企業の地道な地下工作活動の成果か?
まぁ、それならまんまとだまされて買ってしまったわけだ。
92名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 09:45:04 ID:l3gqtPDL
これセブンでしか買えないの?
93名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 09:54:08 ID:t+/HlOjF
>>91
ビジネス板って過疎板だし。2,3人でしょぼい内輪ネタ書きまくってる。
そもそもビジネス板でハッピーターンとか板違いも良いとこ。
94名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 10:01:17 ID:jlO14Dyr
既出かもしれないけど ハッピーパウダーの正体って何なの??
あれだけ舐めて煎餅を捨てるくらい 中毒性高いんだけど・・・
95名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 10:04:18 ID:ubHdD1EE
>>93
まぁ、君の場合は勘違いと考え違いをおかしてる。
少しは熟慮したほうがいい。
96名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 10:28:14 ID:0Zg6ZSmt
>>91
試しに買って食べたけど、通常版の方があとを引くようなきがしたよ。
97名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 10:32:27 ID:m+xC8hNT
ハッピーパウダーw
250%とかw
一歩間違うと危ね〜な
98名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 10:41:28 ID:8eUmLCLz
>>66
ほほえましい
99名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 10:45:31 ID:BxpiW7wW
いいから粉だけ売れよ
100名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 11:48:45 ID:EVanepFD
>>35
タンパク加水分解物は、うま味調味料として使われているアミノ酸混合物である。
製造方法には以下のようなものがある。

1.塩酸分解法 動物・植物由来のタンパク質を塩酸などで加水分解して製造する。
2.熱水抽出法
3.酵素(プロテアーゼなどによる)分解法。

塩酸分解法を使った場合、
現在発癌性物質と疑われているクロロプロパノール類が少量生成する場合があることが知られている。
そのため、酵素分解法による製造法が徐々に増えてはいるが、
製造工程で塩酸や苛性ソーダなどの薬品を使用している例もある。
発癌性物質が含まれている可能性が知られて以来、
できるだけ使用を避けようという動きも食品業界の一部から出ている。

農林水産省「食品中のクロロプロパノール類に関する情報」
ttp://www.maff.go.jp/j/syouan/seisaku/c_propanol/index.html


調味料(アミノ酸など)はグルタミン酸ナトリウム、イノシン酸ナトリウムなどを含む。
アミノ酸系調味料の性質として、味覚から過剰摂取を感知できないという問題がある。
ある程度の分量を超えると味覚の感受性が飽和状態になり、同じような味に感じるため食べすぎに気づきにくく、
調味料としての通常の使用では考えられない分量を摂取してしまう場合があり、注意が必要である。
うま味調味料は耳かき一杯程度で十分感じることができる。
また、多量の遊離グルタミン酸を体内で処理できない特異体質者やアレルギー・ぜんそく患者は、
摂取すると体調や症状の悪化を招く恐れがあるため注意しなければならない。
101名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 12:27:34 ID:jcKHU1gy
どんどんエスカレートしていくな、これw
102名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 15:22:45 ID:dAxtSe/w
150%位のが黄金比な気もするが
103名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 16:57:12 ID:hM31ICt5
俺 ハッピーパウダーの中毒にかかってる・・・どうやったら直るのだ??
104名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 20:48:20 ID:kToyCTTH
もっと食べればなおるよ
105名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 22:35:45 ID:yow6IFTF
粉自体を多くすればいいというのは安易ではなかろうか?

普通のハッピーターンの、粉がちょっと多めのに当たればちょっぴり幸せという
あの感覚がいいんじゃないか。ハナから粉が多いなんて緩急がなくてつまらんだろうに。
106名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 22:39:42 ID:EVanepFD
もうハッピーパウダーをハッピーターン型に成型して売ってはどうか。
107名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 23:36:42 ID:prswqLvF
>>106

すごく むせている自分をそうぞうしてしまいました。
108名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 23:50:00 ID:5ySIcdmA
体に悪そうな食べ物ってサイコーッ!
109名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 00:20:33 ID:hbL8fxUV
そんなことよりパッケージからハピタンが消えてるじゃないか
110名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 00:27:57 ID:86IV2KXD
おかきについているから美味しいんだ!!
111名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 00:31:46 ID:pmbS3SAH
高血圧になるぞ。
112名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 00:32:40 ID:j3dwdW4b
消費者の心理が良く分かっている素晴らしいマーケティング
家電企業はこれが無いから負ける
ハッピーターンを見習え
113名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 00:45:46 ID:IlJcH7RA
シャカシャカハッピーで分かったことだが、
普通の配分が一番うまいです。
でも1度は買って食べてみたいなー
114名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 00:46:23 ID:g3uLv4GL
ハッピーカウパー?

なにそれ
115名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 00:49:26 ID:UvyB+OIa
>>“魔法の粉”とも呼ばれるハッピーパウダー(ハピ粉)の中毒者が後を絶たない

中国に持ち込むとやばいことになりそう
116名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 00:58:01 ID:UHHZ2l/E
もはや麻薬レベルwwwww
亀田製菓偉大すぎるww
117名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 01:02:50 ID:0AnoN9Ut
ハッピーターンよりおやつカフェの方がヤバイ。
あれは脳が喜ぶwwwwww
118名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 01:07:25 ID:Xa0XatOf
パウダーの調合は社員でも分からないそうだぞ?

成分担当は自分の分量しか知らないそうだ。
119名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 01:10:05 ID:v8TmGxI3
>>35
調味料・・・ってそんな説明で誰が納得するのだ?
120名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 01:18:13 ID:gJMAvFLN
ぼんち揚げとハッピーターンの中毒性は異常
121名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 01:41:58 ID:p6CUEwnm
ハッピーパウダーを焼いておかきにしたらどうか。

>>119
調味料(アミノ酸)っていわゆる味の素に代表されるうま味調味料の事だよ。
グルタミン酸ナトリウムに微量のイノシン酸ナトリウムなどを混ぜると絶妙のうま味が出せる。
配合比率は99:1くらいがいいらしい。
122名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 01:43:24 ID:IlJcH7RA
>>36
どこで売ってるんだろう欲しい
123名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 02:06:08 ID:o/IKj4RI
>>114
パウダー摂りすぎだぞ!
124名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 03:22:36 ID:vhogrtVU
よく考えるとハッピーターンってすごい名前だよな。
だってよ、ハッピーにターンするんだぜ、菓子の分際で。

お菓子という知識が無かったら、鳩山夫婦が全力の笑顔で涎垂らしながら手を取り合ってぐるぐる回り続けるイメージしか湧いてこないよ。
それが今度パウダー2.5倍って、もう終わりだよ日本。
125名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 03:52:46 ID:wDAplEID
パウダーだけ売って欲しい。
一斗缶で。
126名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 05:53:05 ID:MqZCmmZT
絶好調の亀田製菓だが、先日、某デスブログに取り上げられてしまった。
既に、スポンサードしているJ1アルビレックス新潟が、惨敗続きなどの影響が。
127名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 08:57:37 ID:pJiT+aMc
ダイエットとかどうでもよくなってしまった。
恐るべし魔力。

でも威力が強すぎて200は食べ過ぎることもあったが、250は流石に何袋も一度には食べれないや。
128名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 09:17:49 ID:pqxkXmli
>>1
覚せい剤並みだなww
まあそっちよかよっぽどマシだけどww
129名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 09:25:49 ID:unRu+UOD
烈 闘 怒 轟 撃 滅 破
130名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 09:27:24 ID:VkQJ4p54
味濃すぎるなぁ

自分は普通のやつで十分です。
131名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 10:41:24 ID:1NyxegoS
ハッピーターンって、あの調味料の粉がきつくてあまり好きではないのですが、
これが好きな人って、○の素や○の一番等の化学調味料キロ単位で買ってきて
せんべいに振りかけたらもっと幸せになれるんじゃないんですかね?
132ノビ使徒 ♀ 斬レギ ◆yjSoVIETJs :2010/04/11(日) 11:20:50 ID:/t1XOO3g

普通のやつで粉が大量に付いてるのを発見するのが醍醐味だし
粉が少なくてガッカリするのも一興


「欠陥住宅〜〜♪」のくだりが好き
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10091122

『タリンガと巨象』と『ユラン平原の大合戦』【ユラン平原で目の当たりにしたものとは!?】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10343319
133名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 11:23:08 ID:6vWpQQBN
ここまでくるとダンスパウダーだな
134名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 11:45:53 ID:l8IFi0AR
135名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 00:51:56 ID:oNoYNhze
 、   l   _,          / ̄\
  ヽ/⌒ヘ~            |    |
  ., 't,_,ノ丶           \_/
 /  !   '`  _-───-__/
        ,/<●>:::::..   `'i,
       /   ::(__人__)::<●>i,   秘密のハッピー粉250%で
       'i    ` ⌒´ii    丿    は…ハッピィ パッピ リンリン ランラン
      |`:、\      'ii  __,/     
      'i、 ̄~~     ij  乙__ノi   
       ^-ァ        __,ノ  
        i'        'l        
        !         l   
        '!,   ,_    ,!_     
         \ l,~^''‐--::,,⊃ ) ) ) ) 
            `'‐’
136名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 12:37:22 ID:Ilk1y3yw
まあ味しらべのほうが好きだ
137名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 21:13:46 ID:my77WM9E
はあ、はあ、はあ……。
ハッピーターン、よこせ……。
は、早く……。
違う! 札束なんか出すな!
138名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 22:35:17 ID:PYosznn/
200%から250%に付着率を上げた仕組みって、焼き方を変えただけなんだよね
ライン上の線を入れるだけで付着率が上がったという。
139名刺は切らしておりまして:2010/04/15(木) 05:47:40 ID:QBnfwRGJ
むしろこっちのほうがやばい件について
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1271276984/11
140名刺は切らしておりまして:2010/04/15(木) 05:56:44 ID:6hm0BIRR
パウダーを液体化して
ペットボトルでがぶ飲みさせてくれwwwwwwwww
141名刺は切らしておりまして:2010/04/15(木) 06:13:29 ID:jpJuEJLi
良い考えがある。
250%のハッピーターンと氷をミキサーにかけろ。
142名刺は切らしておりまして:2010/04/15(木) 06:20:29 ID:e6zKMgfQ
食ったけどちょっとしょっぱかった
143名刺は切らしておりまして:2010/04/15(木) 07:05:25 ID:Ea002p8E
粉だけそぎおとして、ヤフオクで売れば売れるかな。
144名刺は切らしておりまして:2010/04/15(木) 15:02:44 ID:5Tg2hVCm
から揚げ粉が近いような気もするが、ありゃなんなの?>パウダー
145名刺は切らしておりまして:2010/04/15(木) 15:04:15 ID:dwr44EEC
なんでコンビニでしか売らないの?
146名刺は切らしておりまして:2010/04/15(木) 15:05:09 ID:rbjcvMv3
>>1
やったああああああああああああああああああ
147名刺は切らしておりまして:2010/04/15(木) 15:42:40 ID:nDmePHU8
粉だけ売れば?
148名刺は切らしておりまして:2010/04/15(木) 15:49:46 ID:LSBbES0g
>>145
まず、値段交渉の手間がかからずに1社2社と話付ければほぼ全国どこへでも売りに出せる
更にコンビニ先行販売としておけば値段交渉にも有利に使える
直で取引すれば問屋通さずに済むから高く売れる

妄想だけどこんな感じじゃね
149名刺は切らしておりまして:2010/04/15(木) 16:42:01 ID:lk+kH6wJ
これを潰してパパイヤ鈴木が中華料理作ってたんだが、なんだったっけ?
150名刺は切らしておりまして:2010/04/15(木) 21:32:47 ID:M1SHySpZ
ハッピー鈴木
151名刺は切らしておりまして:2010/04/16(金) 10:38:51 ID:XXeQzgGC
コレ食べて気分が・・・

元に戻してほしい。
152名刺は切らしておりまして:2010/04/16(金) 10:42:30 ID:uMrO8Ejb
>>147
味の素だろ
153名刺は切らしておりまして
これ都内限定とかじゃないよね?