【労働環境】介護の常勤従事者は年収450万円以上に、非常勤者の時給は1800円以上に--労組・介護クラフトユニオンが提言書 [04/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
日本介護クラフトユニオン(NCCU)はこのほど、介護職員の処遇改善や介護福祉士
国家試験の受験機会の拡大、介護保険の公費負担割合の引き上げなど12項目から成る
提言書を長妻昭厚生労働相に提出した。NCCUによると、現場の介護従事者からの意見を
基に、特に優先度の高い項目を選んだという。

介護従事者の処遇改善では、「常勤者(月給者)は年収450万円以上、非常勤者
(時給者)は均等待遇で時給1800円以上」を確保すべきと主張。昨年10月にスタート
した介護職員処遇改善交付金については、交付対象を介護職員以外にも拡大すると
ともに、交付金が終了する2012年度以降は介護報酬の基本単価に反映させることを
求めている。

また、介護保険制度が改正されるたびに仕組みが複雑になっており、利用者や家族に
限らず、従事者でも理解が困難と指摘。現行の訪問介護サービスで区分されている
「身体介護」と「生活援助」を一元化すべきとしたほか、要介護・要支援の認定区分を
現行の7区分から「軽度」「中度」「重度」の3区分に簡素化することを提案した。

さらに、介護保険の財源については、サービス利用者の自己負担割合は1割を維持しな
ければならないとした上で、介護報酬を引き上げる場合は公費負担を現行の5 割から
6割に引き上げ、財政基盤の強化を図るべきとした。

介護福祉士国家試験については、同一の事業所で複数の受験者がいる場合に代替職員の
手配が難しい現状があるとして、試験回数や受験地の拡大を求めた。

提言書ではこのほか、▽事務作業の簡素化▽要介護認定の精度の向上▽人員配置基準の
見直し▽介護従事者の確保・定着に向けた労働条件・労働環境の改善―などを要望して
いる。

◎UIゼンセン同盟 日本介護クラフトユニオン(NCCU)
http://www.nccu.gr.jp/official/index.html

◎ソース
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/27076.html
2名刺は切らしておりまして:2010/04/06(火) 19:58:06 ID:znwLiDfo
で、そのお金はどこから?
3名刺は切らしておりまして:2010/04/06(火) 19:59:26 ID:bR7KJ7Wv
今でも介護補助金凄いんだろ!何処で抜いてるんだよ!アホ
4名刺は切らしておりまして:2010/04/06(火) 19:59:30 ID:1U0AQR2N

で、財源は?

こいつらはハトポッポか?
5名刺は切らしておりまして:2010/04/06(火) 20:05:07 ID:A7z3nLDE
ジジババの糞触らしといて安月給は明らかにおかしい。
6名刺は切らしておりまして:2010/04/06(火) 20:12:38 ID:dq2gPX2O
こんな無茶な要求するからバカにされるんだろうが・・・
7名刺は切らしておりまして:2010/04/06(火) 20:25:49 ID:WQP6la0/
低学歴のくせに、下手な看護婦より貰おうとかwwww
8名刺は切らしておりまして:2010/04/06(火) 20:27:54 ID:pplx5x99
たった450万で、介護労働者不足が解決するとでも思ってるのか?
>>7死ね
9名刺は切らしておりまして:2010/04/06(火) 20:30:05 ID:az6AhHdl
自己負担割合を10割にしろ
10名刺は切らしておりまして:2010/04/06(火) 20:30:46 ID:gdCRz/nf
はっきり言って介護とか時給1800円でもやりたくない
11名刺は切らしておりまして:2010/04/06(火) 20:31:28 ID:n+MuFqRF
公務員にするしかないんじゃない?
…っていうか公務員に一定期間、介護職を
やらせればいいんじゃないかと。
12名刺は切らしておりまして:2010/04/06(火) 20:31:58 ID:elas3oA0
んな財源どこにあんだよ
老人の世話なんて定年退職した老人にさせればいいんだよ
13名刺は切らしておりまして:2010/04/06(火) 20:32:40 ID:WQP6la0/
実際、介護職の奴頭悪くて使えねえもん・・・・
病院付属の介護施設の施設長が、看護婦が殆どなのはそのせい
14名刺は切らしておりまして:2010/04/06(火) 20:33:12 ID:Os6cI3Ah
>>11
よく知らんけど、実際インスタント労働者でできるの介護って?
15名刺は切らしておりまして:2010/04/06(火) 20:34:39 ID:0SDTcCCy
>>1 大賛成、財源は道路予算で頼むわ
16名刺は切らしておりまして:2010/04/06(火) 20:39:56 ID:6NU5lT8x
今度は介護労働者だけ特別差別ってことになるぞ

年収450って結構な額だからな
17名刺は切らしておりまして:2010/04/06(火) 20:40:28 ID:b5lz5hmu
早いとこパワードスーツを普及させて
老老介護を一般化するしかないな。
18名刺は切らしておりまして:2010/04/06(火) 20:42:01 ID:Os6cI3Ah
介護に医師or看護士免許必須にすれば?
これなら医師or看護士並の給与が確実にもらえるだろ
19名刺は切らしておりまして:2010/04/06(火) 20:45:57 ID:V1Mu2oKH
介護保険料を値上げしろということだろ
20名刺は切らしておりまして:2010/04/06(火) 20:47:47 ID:2KaD6CUH
たいへんなのは分かるが、24時間体制のマンツーマンビジネスというか
こんなもんに450万やら時給1800円も払ってたらコドモ手当てどころ
じゃねーぞ。
21名刺は切らしておりまして:2010/04/06(火) 20:50:04 ID:n/tn7u2I
介護保険料は5倍くらいにあげてもいいんじゃない
22名刺は切らしておりまして:2010/04/06(火) 20:59:17 ID:82xi83NU
客から、金を徴収しないと。
産業としてなりたたないぜ?

よもや、そのへんの素寒貧を相手に商売やって
見ず知らずの他人の財布から抜くわけじゃあるまいな?
23名刺は切らしておりまして:2010/04/06(火) 20:59:50 ID:0a5dXN3C
>>21
禿同。
正解。

介護保険料5倍でないと、制度の長期存続はありえない。
今の介護保険料は、だましの金額。

また、介護保険のない時代、
高級老人ホームの介護職給料は良かった。
ボーナスが年間8ヶ月以上あった。

今は、最低水準の賃金だ。
24名刺は切らしておりまして:2010/04/06(火) 21:01:08 ID:WQP6la0/
>>23
逆だな、現状としてその給料でやっていけてるのなら、
国としては将来を考えると無理にあげない方がいい
25名刺は切らしておりまして:2010/04/06(火) 21:01:48 ID:Os6cI3Ah
保険料は上げる
給与は上げない
ウハウハ
26名刺は切らしておりまして:2010/04/06(火) 21:14:18 ID:KCRyCUbW
>>24
だな。
全く人不足で潰れまくってるならともかく、ほとんど潰れず増えまくってる現状で無理しなくていい。
給料上げたければ利用者から貰う方向で考えろよ。なんで公費に頼る発想しかないんだよ。
27名刺は切らしておりまして:2010/04/06(火) 21:15:58 ID:zdp9TUeB
介護報酬のアップで、年度末にボーナスが出たのですが、
1000円に満たなかったそうです。夜勤ありの常勤男性職員の話です。
計算の手間の方がかかったのではないかと思いました。
28名刺は切らしておりまして:2010/04/06(火) 21:17:12 ID:zdp9TUeB
>>23
同意です。今は老人が対価以上のサービスを受け取っていると思います。
共産主義よりひどい制度だと思います。
29名刺は切らしておりまして:2010/04/06(火) 21:17:46 ID:/vUR3Bi1
アホか…
そんな事をやり始めたら日本が終わるわ
30名刺は切らしておりまして:2010/04/06(火) 21:19:32 ID:zdp9TUeB
介護保険の自己負担を最低でも2割にするべきだと思います。
31名刺は切らしておりまして:2010/04/06(火) 21:20:02 ID:LE3fEcKu
問題は、金じゃなくて環境だと思うのだが・・・
安くていいから、ちゃんと休めるようにしてやれ
32名刺は切らしておりまして:2010/04/06(火) 21:20:24 ID:wuy/SIL8
税抜きですか?
33名刺は切らしておりまして:2010/04/06(火) 21:20:44 ID:LMMXODV9
介護は公務員がやればいいんだよ。 
34名刺は切らしておりまして:2010/04/06(火) 21:22:03 ID:z534YfhL
まぁいろいろ今ここで騒ぐ連中も年寄りになる訳で。
35名刺は切らしておりまして:2010/04/06(火) 21:22:23 ID:yhtW5a3B
少子化なのにだれが支えるの?
介護職はみなし公務員なの?
36名刺は切らしておりまして:2010/04/06(火) 21:22:52 ID:zdp9TUeB
若い介護士にはせめて手取り20万は払い、
老人には定年後の介護ボランティア(無給)を義務付けるべきだと思います。
37名刺は切らしておりまして:2010/04/06(火) 21:24:08 ID:LMMXODV9
俺なんて結婚もしてない、友達いない、家族も母親だけ。40歳年収400万
最後どうなるか今から不安。
38名刺は切らしておりまして:2010/04/06(火) 21:26:53 ID:djLC03HS
>>17
パワードスーツって、まず自分で歩けるのも増えるよな。
39名刺は切らしておりまして:2010/04/06(火) 21:27:18 ID:Uq/sRclU
>>37
年収って税込み?手取り?
なんかいっつも不思議なんだけど
40名刺は切らしておりまして:2010/04/06(火) 21:34:17 ID:doLRA9qI

うんこ手当てくれよ!
41名刺は切らしておりまして:2010/04/06(火) 21:36:50 ID:Oi7bgqAi
>>39

ネタ?そんな基本的なことも知らないのか?
42名刺は切らしておりまして:2010/04/06(火) 21:43:44 ID:gZc5XET6
>>39
家で引きこもってないで、働いてみたらわかるお
43名刺は切らしておりまして:2010/04/06(火) 21:51:53 ID:PUuQLoBz
難しい問題あだね
44名刺は切らしておりまして:2010/04/06(火) 22:09:50 ID:S/uc/L7Z
時給1800円だと看護師並じゃね?
1200円くらいじゃなかろうか
45名刺は切らしておりまして:2010/04/06(火) 22:20:06 ID:eQqF7wXA
仕事で付き合いがある老人ホームだけど 
高いところは入所金が2億円 プラス 毎月40万円  安いところでも入所金4千万 プラス 毎月20万円
そのお金はどこに行くんだろう
46名刺は切らしておりまして:2010/04/06(火) 22:53:27 ID:YKzSD3FS
>>45
経営者の爺の懐だろ
介護で老人から金をとっても若い貧困層にいくわけじゃない
老人から富裕層の老人に金が流れるだけだな
47名刺は切らしておりまして:2010/04/06(火) 22:54:25 ID:Uq/sRclU
そんな基本的な事も知りませんorz
48名刺は切らしておりまして:2010/04/06(火) 22:55:50 ID:CZoFTT1P
料金値上げで介護を受けられない老人と、人件費高騰で閉鎖される施設がでまくる悪寒
49名刺は切らしておりまして:2010/04/06(火) 22:58:54 ID:j4hJbRiv
勝手なことを言ってるんじゃない

一番問題なのは経営者の搾取だろ。
50名刺は切らしておりまして:2010/04/06(火) 23:02:05 ID:sxc+o1Py
人が足りなきゃ金額上がるんじゃねーの。
安くてもやるやつがいるうちは、客が大金払ってようが税金で補填してようが賃金は上がらん。
51名刺は切らしておりまして:2010/04/06(火) 23:04:18 ID:YKzSD3FS
>>37
母親が死んだら生きてる励みがなくなりそうだな
おれなら老人ホームに行く前に自害しそうだわ
52名刺は切らしておりまして:2010/04/06(火) 23:20:42 ID:SEF3i4zu
>>51
結婚してても子供は出て行くし、つれあいはいずれ死んで一人になるし。
孤独なんて慣れちゃうよ。
53名刺は切らしておりまして:2010/04/06(火) 23:22:40 ID:3APzwQTk
介護士のほとんどは三十代前半で腰痛持ちになっちゃって働けなくなるって聞いた。
54名刺は切らしておりまして:2010/04/06(火) 23:38:53 ID:2MxXK2t2
>>2
老人を通して現役世代からの徴収になりましょ
55名刺は切らしておりまして:2010/04/07(水) 00:32:05 ID:ATdD92Ur
介護がなぜそんなに高給になるのか
56名刺は切らしておりまして:2010/04/07(水) 03:27:09 ID:eLhDzUWO
いや、なってないんだよw
57名刺は切らしておりまして:2010/04/07(水) 03:46:06 ID:OYsXa2ro
利用者負担分も保険料もニート税で賄ってください><
58名刺は切らしておりまして:2010/04/07(水) 04:25:33 ID:5TZ2O4HX
看護は所得移転なんだが、その原資はどこから持ってくるんだ?

所得移転以外の手段で稼げよ
59名刺は切らしておりまして:2010/04/07(水) 04:59:13 ID:6h/WAw1t
>>11
実習生ですら邪魔なのに偉そうな公務員様にきてほしくない
60名刺は切らしておりまして:2010/04/07(水) 05:38:55 ID:3czCJ3+j
老人は涙する
61名刺は切らしておりまして:2010/04/07(水) 05:56:14 ID:Fjlmm9uO
一方若者は年金はもらえないものと考えて納めなかった
62名刺は切らしておりまして:2010/04/07(水) 06:15:23 ID:tcy+2MXC
子ども手当てやめてこっちにまわせばいいなw
失業対策にもなるし
63名刺は切らしておりまして:2010/04/07(水) 06:29:19 ID:QMfrTYJY
介護を時給に換算してたらすごい値段にだから身内が介護するのさ
64名刺は切らしておりまして:2010/04/07(水) 07:26:24 ID:IovndTwx
これが通れば看護師はアホらしくなってやめちゃうな
65名刺は切らしておりまして:2010/04/07(水) 07:38:09 ID:odycr8iZ
介護の常勤従事者の年収=税金です
66名刺は切らしておりまして:2010/04/07(水) 07:41:45 ID:odycr8iZ
年金も生活保護も廃止して、
アメリカとフィリピンの間の国を目指せばいいと思う
67名刺は切らしておりまして:2010/04/07(水) 07:54:46 ID:T9Jeh3+9
>>7
どっちも世間からしたら低学歴

>>64
またゴネるだけだろ。他業種に言った所で給料上がるわけでもないんだしな。
68名刺は切らしておりまして:2010/04/07(水) 10:13:10 ID:6nw7Jz0G
介護だけは時給高くするべき
反対する人は自分の子供や身内に面倒見て貰えばいいだけ
69名刺は切らしておりまして:2010/04/07(水) 10:51:49 ID:K8SneTG7
介護ロボットが安価になればこの問題は解決する。
もうしばらくの辛抱だ。
70名刺は切らしておりまして:2010/04/07(水) 10:59:55 ID:gdkgorXb
今の介護報酬とか補助金とかどこに消えてんの?
事業仕分けとかやってるけどなんでこういうところには突っ込んでいかないの?
71名刺は切らしておりまして:2010/04/07(水) 11:22:16 ID:z2XlF1mo
まぁ目標は高い方がいいわな。
実際は380万ぐらいに落ち着くんだろ。
72名刺は切らしておりまして:2010/04/07(水) 18:42:18 ID:8PXJ6z5b
>>69
家事ですらロボットに出来てないのに介護がロボットになるはずもないだろ。
少なくとも人がそこにいて操作するという形態に収まっているのは間違いない。
73名刺は切らしておりまして:2010/04/08(木) 18:50:03 ID:N45XN3pu
金くれ
74名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 08:53:57 ID:3l099c3T
>>70
国から税金の補助がある赤字経営の会社でも、正社員を減らしパートを増やし経営者に高額報酬
ってのが資本主義の基本ですよ?
75名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 09:22:55 ID:G8r3WK3G
介護ヘルパーと名前似ててややこしいわ
ヘルパーの方がそんなに金もらってるのかとびびった
76名刺は切らしておりまして:2010/04/09(金) 10:10:11 ID:PIG7j6wx
従業者としては当然の要求だな
77名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 17:15:32 ID:GdlvcoVx
金くれ
78名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 17:24:04 ID:X74ZoFWB
とりあえず、安楽死を導入しろよ!
動かない、しゃべれないあほなジジババに延命治療など・・・・・・
どれほど金の無駄か・・・・
おそらくジジババの年金目当ての家族が延命させてるんだろうけど、まじでイラネ!

80歳以上の延命は全額自己負担でおkだな。
それと生保の高齢者は死んでください・・・・
79名刺は切らしておりまして:2010/04/10(土) 21:29:49 ID:GdlvcoVx
>>78
金くれ
80名刺は切らしておりまして:2010/04/11(日) 10:50:06 ID:xtrdH8UP
まっんっこっ
81名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 02:29:57 ID:8FPX4tMD
>>45-46
別にどこに流れてもいいけどさ

潰れない保証がどこにあるのか?って点が怖い
82名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 06:32:49 ID:gGXY5j+T
これはいいことだな
財源は団塊から毟り取れ
83名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 07:08:11 ID:qNxtA8lP
全額自費で低所得者にのみ助成すればいいんだよ
84名刺は切らしておりまして:2010/04/12(月) 07:23:00 ID:wPINILwh
仕事は大変だろうが平均450万は無理だろ
85名刺は切らしておりまして:2010/04/13(火) 23:03:44 ID:d2LSt1ZG
要介護状態認定されたら安楽死を選択させて下さい。
その代わり遺族に非介護選択特別慰霊金を充てて下さい。
自分のケツも拭けない状態で生きていたくないお
86名刺は切らしておりまして:2010/04/18(日) 22:50:32 ID:dO5cTVMI
まっんっこっ
87名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 11:13:32 ID:TGLdU37y
介護保険料金の徴収年齢を拡げれば年収450万円は十二分可能だろう。
ただし、従事者の平均でな。最低でこの数字なんて到底無理ww
88名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 11:21:52 ID:Y5R2ASW6
大手で人事やってるけど年収カーブを簡単に変えられるかよ
89名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 11:28:10 ID:GaUDeqXj
よく雇用スレやニートスレで仕事を選り好みするなと言うが、今の日本の労働環境は介護のような荒んだところが多いから
若年層に働けと頭ごなしに罵っても何の解決にもならないよ。
90名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 11:36:29 ID:uqvjbogw
これなら一回やってやる
91名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 11:40:04 ID:LVrNa+A9
いいぞ!

サービス業は自給500円ぐらいにしろ!!
92名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 11:49:38 ID:XiusDII2
コムスンを潰した時点でこの国の介護は終わった。
あの時の意見はたいがい「介護は奉仕の精神で取り組む仕事」。
老人で金儲けなんて許されないって論調だったよな。
折口叩いてすっきりしたならその後の介護業界の面倒はちゃんと
見ろよ?
まあ、介護なんぞには興味もない下衆な奴らに何かできるとは
思ってないけどな。
93名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 11:51:00 ID:cxqxCut+
大学の勤務医ですら時給750円で頑張っているんだから仕方がない。
94名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 12:09:54 ID:vtNzXVPH
もちろん1800円以上払ってるんだけど、お前らが中抜きしてるから・・・
95名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 20:21:49 ID:4VIhYHOX
こいつら馬鹿か?
ってか、馬鹿ばっかだもんな、介護なんてやってるの。
介護職の年収が低いなんてのも従事者の平均年齢が低いからってのがでかい。
450万なんて他業種だって若い奴でそんだけ貰える奴ほとんどいなかったりするわけだしな。
ほんと馬鹿。
おとなしくジジババのウンコでも拭いてろ。
96名刺は切らしておりまして:2010/04/24(土) 22:06:30 ID:5d3oWPUn
>>95
糞まみれで死ねよ
97名刺は切らしておりまして:2010/04/25(日) 03:07:26 ID:++FSrz7t
景気関係ないように見える介護職、実は景気の影響を受けやすい職業であります。
インフレになったら真っ先に死亡する職業の1つです。
98名刺は切らしておりまして:2010/04/25(日) 03:50:16 ID:ucfyqK2R
入院すると部屋代だけで1日5000円、それ以外に治療費や食事やオムツ費用・・・・

月30万近くかかる計算になるだろう。2人入院したら国民の9割くらいの家庭は生活保護になるんじゃない?

1人でも30万だ・・・それだけの金を稼ぐには健康で若い人間でも厳しい世の中だ・・・この国は明らかにおかしい。

それでも介護従事者は「給料が低い」だと・・・・

月100万出せってか?どんな職業の人がそれを出せるかな?医者?社長?政治家?

笑い話にもならないが現実だわ。
99名刺は切らしておりまして:2010/04/25(日) 03:54:14 ID:oTeFz2QT
で、財源は?
100名刺は切らしておりまして:2010/04/25(日) 03:54:15 ID:EEFhy3Cw
財源は?
101名刺は切らしておりまして:2010/04/25(日) 04:05:18 ID:n6fJvrKq
無理だな
各地域の最低賃金でやってるような現状じゃなぁ
102名刺は切らしておりまして:2010/04/25(日) 04:08:53 ID:EK4IRKZL
なんで年金や介護保険って自分より後の世代が支える仕組みなんだろうな?
年金や介護保険等は自分と同一世代が保障する仕組みにすれば、破綻しない。

つまり、自分の世代が収めた掛金が還元されるのは自分の世代のみの制度にすれば良い。
自分の世代が沢山掛金を払う世代であれば保護は手厚く、
掛け金をあまり払わなかった世代であれば保護はその分薄くすればいい。

インフレ率とか諸処の問題はあれど、
負担を後の世代に押し付ける今の仕組みは必ず破綻すると思うよ。
103名刺は切らしておりまして:2010/04/25(日) 04:23:30 ID:ucfyqK2R
いや・・・・破綻させるのも目的の一つだから・・・そういう「予定」なんだよ、国のさ・・・
104名刺は切らしておりまして:2010/04/25(日) 07:27:47 ID:Cn8pBCQl
看護師ですが年収300万
105名刺は切らしておりまして:2010/04/25(日) 07:30:25 ID:NdwaZbbz
>>104
ありえねー。転職しろ
106名刺は切らしておりまして:2010/04/25(日) 07:43:47 ID:LCnAlwM8
>>98
いろいろ勘違いしてるね
107名刺は切らしておりまして:2010/04/25(日) 21:17:35 ID:ucfyqK2R
>>106
どのへんが勘違い?
108名刺は切らしておりまして:2010/04/25(日) 21:18:52 ID:s5LxcoVg
>>107
基地外にしたら病院から保険料せしめられてトラウマなんだよ、彼
109名刺は切らしておりまして:2010/04/25(日) 22:55:15 ID:qhpYVL1V
>>92
国民から保険料集め、税金も投入され給料貰ってるのだから
外食やメーカーと同じようにいくかよ。
110名刺は切らしておりまして:2010/04/25(日) 22:58:08 ID:o991+p6z
介護の仕事してるけど、仕事に使用してるバイクと燃料自己負担
時間不定期で儲からんよ 男がメインでする仕事じゃないよ
111名刺は切らしておりまして:2010/04/26(月) 01:29:23 ID:bjZTIYv7
介護保険自体がねずみ講より悪質
任意加入にしろ
112名刺は切らしておりまして:2010/04/26(月) 01:37:27 ID:l825YDS1
1割負担だし、コムスンみたいな考えでやれば
売上上げるのは他業種に比べれば簡単なもん。
113名刺は切らしておりまして:2010/04/26(月) 02:28:32 ID:fITFGq7t
田舎じゃ月四〜五回夜勤して手取り13〜14万w
現状なら物好きじゃなきゃやらないよw
114名刺は切らしておりまして:2010/04/26(月) 08:27:58 ID:I1lB9m/1
介護ってDQN職なのに大卒結構いることね?2割か3割くらい
福祉学科とか、いっててそのまま新卒できたやつとか

もったいねーとか想う
115名刺は切らしておりまして:2010/04/26(月) 11:21:04 ID:fX9uJI87
業務内容考えればそんなに破格とは思えないが
実情はこれでも非常識なほど多く見える不思議w
116名刺は切らしておりまして:2010/04/26(月) 11:44:38 ID:3/DeqhwT
もうすぐ死ぬ人に、
そんなにコストをかける必要が、
あるのだろうか?
117名刺は切らしておりまして:2010/04/26(月) 13:04:54 ID:GnjrEyuE
>>92
アホか

全ての悪循環の元凶みたいな企業だ
クソ始末用のバイトを 知識も意識もない馬鹿連中からかき集めて、現場に大量投入してピンハネ

流れ作業の糞尿ビジネスの結果、 
ボケが進んで要介護レベルが上がった老人が全国に何万人いると思ってんだ。
単純にそんなコムスンの被害者老人に 毎月40万以上も介護保険や税金から補助金がつぎ込まれてんだぞ

お前が何も知らん下衆だろ

118名刺は切らしておりまして:2010/04/26(月) 13:22:14 ID:dPCagG/2
450万は極端だけど妥協分上乗せしてると
考えれば仕事からしたら妥当かな
ただ払える人がほとんどいない
119名刺は切らしておりまして:2010/04/26(月) 16:37:48 ID:tOGwSctA
>>116
長生きして年金貰って介護保険や税金から介護は任せて利用料や経費を引いて月々がプラスになるなら
身内にしたらいつまでも生きて年金を下さい。

そして今日も介護の職員は利用者の身内の小遣いのためせっせと安い給料でがんばり
税金を納め年金を払うのでした。
120名刺は切らしておりまして:2010/04/26(月) 18:24:02 ID:ZgkvzZ5i
>>117
コムスンの被害者老人に毎月40万以上も介護保険や税金から補助金がつぎ込まれてたの?
さすが、介護は金になるって言ってただけの事はあるね。
121名刺は切らしておりまして:2010/04/26(月) 21:15:41 ID:6tcBQ6Bu
つーか介護やってるのって、自分達の親を介護する為の練習みたいなもんだろ?
メインでやる仕事でもないし

それでも仕事内容から見たら、年収450万以上求めるのはわかる気がする。

122名刺は切らしておりまして:2010/04/27(火) 01:15:17 ID:KoC+vMVB
は?年収200万が妥当だよ、実際求められる頭脳はそのレベル
もっと低いという現状もそこまで異常ではない。
金が欲しいならノーベル賞もらうような頭脳に努力してなればいい。
機会は平等だ、今からでもなれるでしょ・・・・
123名刺は切らしておりまして:2010/04/27(火) 01:30:14 ID:uukftlft
>>112
接骨院やコンビニより多い歯医者にも言えるな。
ここ10年で介護老人は2倍にもなってないだろうに
業者はどれだけ増えてるのかな?
5倍にはなってるような気がする。
業者が食うためのサービスが多いってことだろうな。
124名刺は切らしておりまして:2010/04/27(火) 08:15:38 ID:JeyP/e8E
金持ちのジジババが1割負担で、残りを現役の貧乏世代に負担させるって
発想そのものがおかしい。

3割負担くらいにして、お金の無い人は役所に申請して減免なんかにしないと
ほんとに現役世代はつぶれる。
125名刺は切らしておりまして:2010/04/27(火) 22:35:02 ID:uukftlft
3割程度の負担にしてこれくらい言わないとな。
このユニオンが言ってる1割を負担を維持して報酬上げろなんて言ってたら
流石に国民も引くわな。
自己負担金上げれば、どうでもいいようなサービス控えられて
儲けが減るのだけが厭なんだろうけど。
財政状況考えて、こんな都合の良い話通じると思ってるところが・・・
126名刺は切らしておりまして:2010/04/27(火) 22:36:02 ID:EAha+LXZ
50年後実現したがその頃うどんが一杯2000円だった
みたいな
127名刺は切らしておりまして:2010/04/28(水) 18:31:49 ID:IBARRD/k
いまどきは350を要求するのが現実的だろ
128名刺は切らしておりまして:2010/04/28(水) 18:32:56 ID:yVMTVyK1
つか年寄りは10割負担でいいだろ。

これ以上長生きすんな
129名刺は切らしておりまして:2010/04/28(水) 19:27:10 ID:QtVjvlPx
介護は200万が妥当だしそれが世間の評価。
金がほしいのならやらなきゃいいだけ
だって介護がしたいのではなく介護の職にしかつけない奴らが多いんだもの
130名刺は切らしておりまして:2010/04/28(水) 19:27:39 ID:CYxtvs2a
>>120
まぁ、実際本当に介護しようと思ったら、60万くらいはいると思うけどね……
131名刺は切らしておりまして:2010/04/28(水) 19:30:42 ID:gxnQxXwi
まず財源から考えましょう
無理なモンは無理なんですよ。
132名刺は切らしておりまして:2010/04/28(水) 19:31:09 ID:BTdj67Uk
タクシーみたいに個人で出来んの?
客は結構払ってるんだろ。
133名刺は切らしておりまして:2010/04/28(水) 19:32:08 ID:ok1PDXAv
金をもっている老人から取らないからこういうことになる。金持ってるやつは10割負担でも問題ない。
介護も年金も金持ちを優遇しすぎだ。
134名刺は切らしておりまして:2010/04/28(水) 19:54:51 ID:gouudlWU
日本では寝たきり老人が病院に入院している。
こんな効率悪いことをしているから医師、看護師の
激務が改善されない。
もっと介護の分野を充実させ、寝たきり老人は介護施設に
入るべき。介護の予算をもっと増やそう。
135名刺は切らしておりまして:2010/04/28(水) 20:22:40 ID:f1rMXBcu
カンテツな女の介護士良かったよな
136名刺は切らしておりまして:2010/04/29(木) 03:11:24 ID:eDJ2jrAW
>>124
アホ・・・逆だ逆!!
金持ちは介護保険だのたんまり金取られて
真の貴族たる生活保護老人が無料なのをいい事に
とにかく使いまくってその金が医療側に流れていってる
だけ・・・

個人で全負担にしていらん税金はなくしてしまえ!!
生活保護を認めるな!!年金詐欺をやめて金返せ!!
無駄な公務員と人件費を削減しろ!!

これだけで若者も一般老人も驚くほど幸せになれるわwwwww
困るのは利権搾取側のゴミだけ・・・
137名刺は切らしておりまして:2010/04/29(木) 03:58:28 ID:2orbKtRT
>>134
2012年で一応そういう老人は、ほぼ病院からいなくなることになっていた
ただ、受け皿がない 家族介護は破たんしているし
夫婦者だって共稼ぎじゃないとやってゆけないこのご時世
老人介護できる時間のある人って退職者くらい
でもその人達は「孫の面倒」を見たりしてるわけでな

今でももうランクをつけて、一番軽いランクの人は介護施設へ移している
138名刺は切らしておりまして:2010/04/29(木) 07:39:29 ID:/j2mcdiy
ホームヘルパー1時間の介護報酬4000円


支払われる賃金650円


じゃあ3350円は誰が抜いているの?
=介護事業者
139名刺は切らしておりまして:2010/04/29(木) 07:46:08 ID:rhqAtr2H
そもそも介護なんて補助金なしでビジネスとして成り立たないってことに
気づけよ
140名刺は切らしておりまして:2010/04/29(木) 08:09:07 ID:dUOmauzK
介護保険といっても半分は税金で賄われていて足りない分は積立金を食潰ぶし、破綻寸前といったところも多いんでは。
日本の高齢化を考えると、保険を使う人間が1割負担というのは無理だね。当事者の負担を増やさないと制度として破綻してしまうな。

将来の事を考えず遊び惚けて貯蓄が無い老人の面倒まで、税金で負担する必要はないだろ。
141名刺は切らしておりまして:2010/04/29(木) 08:22:30 ID:nyEKGB0f
介護士なんて若い頃に努力を放棄した低学歴のゴミ連中の集まり癖に
猿でもできる糞尿処理員が年収400万を求めるとか自信過剰も甚だしいよwww

実際中卒の猿でもできる仕事なんだからこれの半分で妥当
これ以上バカ連中のために無駄な保険料は払いたくないわ
142名刺は切らしておりまして:2010/04/29(木) 08:31:54 ID:yySWWg2N
親の下の世話もしたことないのに何で他人の世話するん?
おまえら生きてる意味あるんか?
143名刺は切らしておりまして:2010/04/29(木) 11:16:26 ID:BYDzPoZk
>>141ほんとに糞尿だけやってるって思ってる?
能天気も甚だしいな、どんな仕事してるんですか?
自分も行きたいです
144名刺は切らしておりまして:2010/04/29(木) 11:18:50 ID:BYDzPoZk
>>142他業種にまで口に出すほど世の中を非難してる
貴方にいわれたくないです
145名刺は切らしておりまして:2010/04/29(木) 11:26:32 ID:BBWCRwET
予算の3分の2は厚生省の天下りで消費されてるんだろ
中抜きをやめろよ。
146名刺は切らしておりまして:2010/04/29(木) 12:10:00 ID:bHDQnIZJ
要求がアホすぎる。
責任者を解任しろ。
現場が何故1割負担なんかにこだわるんだ。
完全に経営側の発想だろ。
147名刺は切らしておりまして:2010/04/29(木) 12:17:05 ID:BBWCRwET
金融資産と所得に対しての累進個人負担額にしろよ
148名刺は切らしておりまして:2010/04/29(木) 12:27:45 ID:8TQXsXme
理学療法士、作業療法士に介護業務も担当させればよいだけなのに。
新たな財源も何も心配しなくて良いし。
149名刺は切らしておりまして:2010/04/29(木) 20:42:01 ID:4lpok0nJ
なんら生産性の無い人間の世話に450万
誰が出すんだその金
150名刺は切らしておりまして:2010/04/29(木) 21:51:51 ID:BYDzPoZk
どっちにしろ可決されるだろうね
超高齢化社会が避けられないのと同じで
151名刺は切らしておりまして:2010/04/29(木) 21:52:45 ID:nmbvrxNr
介護問題なんて泥沼なんだから、もう死んでくれと正直に言うしかないべ
152名刺は切らしておりまして:2010/04/29(木) 23:56:33 ID:AQkOCth6
450万て年収は少ないけど学生時代に努力したり会社に入って競争に勝ち抜いたり
実績作ったりいやな上司の命令を何年も我慢してやっと得られる年収。

決して一般の介護職員に簡単に与えられる金額ではないよね。

153名刺は切らしておりまして:2010/04/30(金) 00:14:02 ID:ybaLCYr0
450万は馬鹿と怒鳴りつけていいとおもうが
時給1800円はなんとかならんかな。訪問介護でこれ以下だと
移動時間ひくと最低賃金割り込むんだが。
154名刺は切らしておりまして:2010/04/30(金) 00:17:09 ID:uNbWVdOh
>>147
何を言ってるんだ?
ずっと前から累進だろ?
国民年金も健康保険も介護保険も
資産がある奴ほど奪い取られ、中途半端な資産だと
使おうとした時に使うだけの金が残ってなくて
「ゴチでした、さようなら〜」
なんてのが現実だぜ?

鳩山くらいお金持ちか、生活保護じゃなければ
まず一生使う事はないだろう。
使いたいと思う事はあってもなwww
家族や親戚がいるなら強制的に面倒をみるような法律を
作ればいい。現状はわがままなDQNが国の税金を
食い荒らし、家族介護放棄を正当化しているだけだ。
拒否するなら巨額の罰金を支払うようにすればいい。
生活保護か家族介護か選ばせろ!!

病院言ってみろ・・・家族介護放棄がたんまり・・・
放棄した奴は普通に生活してるんだろうな。
んでもって自分は老後に生活保護と介護を要求っと・・・・wwwwwww
155名刺は切らしておりまして:2010/04/30(金) 00:19:24 ID:2myTXwLE
どうせ介護保険加入20歳に引き下げられるんだろ
156名刺は切らしておりまして:2010/04/30(金) 00:34:33 ID:SOcHvgGn
>>154
落ち着け。
実際のサービス利用料のことだろ。
今は10万のサービス使うと、金持ちも普通も貧乏人も1万しか払ってないだろ。
9万は国が払ってる。
157名刺は切らしておりまして:2010/04/30(金) 00:39:36 ID:FAdXWvHm
450万はありえんが時給1800円は妥当かな
158名刺は切らしておりまして:2010/04/30(金) 00:49:13 ID:Ibb5b7VL
こうやってなんの生産性もない仕事にどんどん予算がとられていく。
日本の将来思い巡らすとものすごく暗澹たる気分になるわ。
159名刺は切らしておりまして:2010/04/30(金) 01:07:26 ID:uNbWVdOh
>>156
悪いけどサービス受ける金なんて都合できないわw
1割負担とか辞めて全負担にして保険自体をなくそうよ。
(そもそもサービス自体が役に立たない内容だしな)
その方がトータルで見て確実に得する。というかやっていけないわw
介護施設や病院の延命商法は100害あって1利無し

健康保険も介護保険も年金もなくせばいい。
年金なんて20年受給しても半分しか返ってこないwww
10年受けるほど生きられないのが現状だろう。つまり納付した7割は
国が没収・・健康保険もほとんど使う機会なんてないだろ・・・
使う機会のない介護保険・・・ほとんどが虚業・・バラマキ・・・

160名刺は切らしておりまして:2010/04/30(金) 01:19:14 ID:wdXjf5eH
俺は500万でも妥当と思うけどね
自分の親の下の世話さえやりたいとは思わないのに
それを他人様の基地外老人と下の世話するんだから
それくらいの給与にしないと割に合わん
ちなみに俺は、500万といわれても出来ない
間違いなく
161名刺は切らしておりまして:2010/04/30(金) 01:24:56 ID:ZQj5qxyx
こんなにあげちゃ介護職なんかに就かざるを得ないほど落ちぶれた
能力・努力不足人間に対する人生の罰ゲームにならないじゃないかw
これでは、これまで頑張って勉強してそれなりのポジションを
得てきた人間が相対的に利益を下げられてしまうし、よくないだろ。
162名刺は切らしておりまして:2010/04/30(金) 01:27:59 ID:ZQj5qxyx
…というのが、否定派のホンネかもな。
163名刺は切らしておりまして:2010/04/30(金) 01:46:21 ID:WKsIiT68
>>159
>年金なんて20年受給しても半分しか返ってこないwww

そうなん?
164名刺は切らしておりまして:2010/04/30(金) 01:53:10 ID:uNbWVdOh
>>163
自分で体感しろ・・・人によっては微妙に変わるかもしれない。
とりあえず厚生年金での通達ではそうなってるね。
40年受給して105歳まで生きれば元取れるって計算なんだろな。
元取れるだけでそんな老体じゃ生きていけないだろうがな・・・
公務員や議員だと別物だから関係ないぞ
165名刺は切らしておりまして:2010/04/30(金) 02:02:03 ID:QczsTlC7
450万か。労働組合からしたら安月給だし
普通に結婚して子育てしたいなら最低ラインに近い
専門知識技能技術職だしな

でもなそれを国民全員強制加入の介護保険や公費に転嫁するなよ
166名刺は切らしておりまして:2010/04/30(金) 02:16:02 ID:SOcHvgGn
その通り。
500万貰うなら貰えば良い。
まず本人や介護放棄してる家族から貰う方向で考えろ。
今時、1割負担維持してこの文が国民舐めすぎなんだよ。
167名刺は切らしておりまして:2010/04/30(金) 02:44:21 ID:li99IVt6



168名刺は切らしておりまして:2010/04/30(金) 03:11:19 ID:wd+JUvF0
450万円て共働きなら900万か?
就職できないから介護、みたいなやる気ない奴でも
その収入はありえんな
169名刺は切らしておりまして:2010/05/02(日) 01:26:28 ID:6vlYHt0O
>>164
40年ってことは毎月支払ってる厚生年金保険料が、
そっくりそのまま老後に毎月支払われる・・・ってこと?

厚生年金ってそんな少ないの?
170名刺は切らしておりまして:2010/05/02(日) 01:40:30 ID:aNFV0P+P
>>169
つ「世代ごとの保険料負担額と年金給付額について」
http://www.mhlw.go.jp/topics/nenkin/zaisei/zaisei/04/04-16-2.html
171名刺は切らしておりまして:2010/05/02(日) 02:49:28 ID:qH0HusmF
>>168
たぶん普通の人間じゃ続かないよ
他人のウンモとったりできるか?
しかもかわいげのねージジババだぞ
時給1800は妥当だと思う
俺には出来ない無理
172名刺は切らしておりまして:2010/05/02(日) 03:33:35 ID:ztML65Qk
日本でも一種の徴兵制を強いたらいいんだよ。
社会奉仕を3年ほど徴兵と同じ要領で義務付けて、こういう職種に強制的に3年間ほど従事させればいいんだ。
徴兵制のある韓国で国家の競争力が弱いなんていう話は聞いたことが無いし、日本でも大丈夫じゃね?
173名刺は切らしておりまして:2010/05/02(日) 03:43:58 ID:kN/vGACC
うんこ処理は回数毎に手当付けとけば。
介護でもほとんどうんこ触らないデイみたいなのと分けて考えないと・
174名刺は切らしておりまして:2010/05/02(日) 03:53:04 ID:HVhLNf3b
なんだよ、介護は奉仕の精神で勤めるもので弱者相手に
金儲けなんて許されないんじゃねーのか?
当時、300億の大赤字で役員報酬ゼロの折口を難癖つけて
業界のインフラ整えたコムスン潰した事もう忘れたのかよ。
必死の営業努力で競争して、利益上げるのは悪なんだろ?
どの口が450万なんて言うんだよ。
年収200万で奉仕するのが世間の総意なんだから
一生奴隷やってろや。
まともな奴なら介護なんぞに関わりあいたくもないだろうよ。
175名刺は切らしておりまして:2010/05/02(日) 04:14:24 ID:kN/vGACC
役員報酬ゼロとか300億の赤字とか信じてるのかw

潰したじゃなく潰れたのだろ。
あれだけ不正してれば、そりゃ潰れるだろ。
176名刺は切らしておりまして:2010/05/02(日) 04:23:44 ID:HgsdTvYI
実情は知らんが、多分在宅介護とか減らして、集中させて効率化しないと無理だろ。
在宅でやる場合は、介護用の機械の導入を義務化して、それは被介護者負担にすればいい。
そうすれば介護機器の内需拡大にもなるし、世界的に展開できそうだし。
177名刺は切らしておりまして:2010/05/02(日) 04:29:54 ID:kN/vGACC
施設の方が間違いなく金かかる。
飯、洗濯、場所代全てかかってくるし。
約50万かかるらしい。
178名刺は切らしておりまして:2010/05/02(日) 04:42:05 ID:HVhLNf3b
>>175
コムスンもニチイ学館も大手は軒並み因縁みたいな不正とやらで
返還要求されていた。零細の業者も調査すればほぼ黒だっただろう。
それに売り上げ高のわずか数%の不正分を会社ぐるみでというのは少々無理がある。
コムスンが廃業ならニチイも廃業に追い込まなければ目立っていた折口が
気に入らないだけといわれても仕方が無いだろう。
そもそも当時、ニチイ学館はコムスン以下のブラック企業で有名だったからな。

そんな事はどうでもいい。
問題は介護で儲けるのはけしからんってさんざん垂れ流してたよな。
世間もそれを支持していた。オレはやらないけど当然だと。
もう忘れたのか?それともただ流されて騒いでただけなのか?
いずれにしても、こんなクズみたいな国民の為に介護職で貧乏くじ引く
事はないよ。介護職は聖職、奉仕の精神で就業するべき。
この信念をクズなりに貫いてほしいね。
それと、文句がある奴は自分で経営をやるべき。
当然、利益出したら叩かれる。
わずか数%の手違いでも不正請求で廃業だ。
ぜひ頑張ってほしい。
179名刺は切らしておりまして:2010/05/02(日) 04:51:31 ID:u+dC/AUB
このくらいとらんとやってられんだろう。

財源? 相続税率のアップでどうだ
180名刺は切らしておりまして:2010/05/02(日) 04:53:51 ID:GjECMbpk
>>177
それを本人および家族が支払っているのなら問題ないけど・・
実体は介護放棄によるは生活保護者扱いだから血税だと思うよ。
病院には親族のいない寝たきり老人や親族のいない寝たきりフリ老人
が多数いる。
おそらく半数は生活保護扱いになってるんじゃないか?
とても見舞いや家族なんて見ないし、金どころか身動きできない状態で
支払われているとはとても思えない。
まして治る見込みの病気というものではない為、
「近代医学的に生命維持が可能なうちは全て税金で無理矢理生かす」
という事になるだろう。
まさに血税処分場だわw
一人当り最低10万はかかるし、税負担にすればいくら?
高い所なら月30万・・・税負担は50万以上だろう。
181名刺は切らしておりまして:2010/05/02(日) 06:44:46 ID:HVhLNf3b
このクソスレの過疎りかたからいって介護なんぞに誰も興味ないんだよ。
現役介護職の奴は給料UPなんか望んでないでさっさと辞めるべき。
それじゃ介護を必要としてる人が困る?
そういう死にぞこないは家族が介護すればいいだろうよ。
ジジイの家族は普通の仕事して人生を楽しんでるんだ。
一方で介護職には奉仕の精神でやるべきといっている頭のおかしい、
もしくは人間のクズの集まり。
そんな奴らの両親の事を気遣う必要などまったくない。
いいからさっさと辞めろ。
介護が必要なジジババを抱えてる奴が介護職になればいい。
そうすれば基本的に人員不足は解決するはず。
もちろん時給800円だ。
当然だろ。
182名刺は切らしておりまして:2010/05/02(日) 08:02:58 ID:cWtm+Gm1
機械化すればいいのよもっと
排泄介助、入浴介助、床ずれ防止介助
ここらへん、既存の機械設備で充分対応できるだろ
なぜかたくなに人力に頼ろうとするのか
機械化は人道的じゃないからか?
そんな事言ってる場合じゃないと思うけどね

機械化が無理なら、もう棄老政策でもやるしかない
183名刺は切らしておりまして:2010/05/02(日) 08:07:38 ID:RFQjKPam
中間搾取がひどいだけ
184名刺は切らしておりまして:2010/05/02(日) 08:15:24 ID:WFVO98M1
俺の嫁 これぐらい貰ってるなぁ。
まぁ、入所するのに1000万くらいかかる施設だからだろうけど。

しかも毎月20万以上かかるらしい。
185名刺は切らしておりまして:2010/05/02(日) 08:36:54 ID:gRCCLILp
>>2,4
介護を受ける奴らに決まってるだろ?
受益者負担しかあり得ない。


>>7
介護は看護師より精神的にキツイらしいよ?
看護→病気を克服し元気に退院していくのが励みになる
介護→どんなに介護しても死ぬだけ
保育→子供の成長が励みになる
186名刺は切らしておりまして:2010/05/02(日) 10:13:08 ID:sHBRXYhl
介護保険は希望者制にするべきだな
これ以上、保険料上げられると今の生活が出来ない
187名刺は切らしておりまして:2010/05/02(日) 10:19:20 ID:OvKti4I3
爺さん婆さんなんてしこたま貯め込んでるんだから、介護料金ぐらい多めにとってやれよ。
188名刺は切らしておりまして:2010/05/02(日) 10:27:02 ID:OAOYSiiY
>>1
とりあえず、直間比率は見直す時期に来たな。
在日の脱税民族どもは基本的に、直接税を無視し続けて60年を越える。
しかも、生活保護詐取については、民潭・総連により
組織的に行われている。脱税犯罪民族が、日本人の血税を詐取し続けて
もう、60年以上になる。そういう犯罪組織から、故人献金という脱法行為で躍進したのが民主党。
脱税を難しくする、間接税の増税は、すべきだろう。
脱税してきた在日は、強制日本国外退去させるべき。
そうそう、韓国が、日本人を含め入国するガイコクジンに対して
入国時に強制的に【指紋採取】するぞ。
しかも、韓国に在住する場合、ガイコクジン登録証を常時携帯することを義務付け。
不携帯で、即逮捕・拘留。場合により、強制国外退去。
在日チョンかすが、わが国において【シャベツニダ!!】とほざいたことを
韓国人が、凶行するぞ!!!!!!!!!!!
きもすぎるぞ、在日チョンかす。
189名刺は切らしておりまして:2010/05/02(日) 10:46:19 ID:JwE9BblC
要介護の老人を沖縄に集めればいいじゃない。
190名刺は切らしておりまして:2010/05/02(日) 10:46:42 ID:RFQjKPam
>>189
長生きしちゃうだろ。笑
191名刺は切らしておりまして:2010/05/02(日) 11:31:39 ID:HgsdTvYI
>>182
政府が介護問題と雇用問題をセットで解決しようとしてるからだろ。
192名刺は切らしておりまして:2010/05/02(日) 12:37:48 ID:H/6Ecfdf
>>191
若年層のワープアへの施策をロクに取らない理由はソレかも知れんな
貧乏人が山ほどいた方が低賃金の介護職へ動員しやすいし、若いなら好都合

そういう方針は10年以上変わっておらず、平成の大不況の最中には
介護職に就いた氷河期世代をドンドン使い潰した訳だが

その惨状が知られている限り、どれほどの不景気でも介護職に就く奴はほとんどいない
ので、介護問題と雇用問題をセットで解決ってのは難しいだろうな
193名刺は切らしておりまして:2010/05/02(日) 12:43:00 ID:HgsdTvYI
>>192
介護業界のために仕事潰してるとは思わんが、「介護職があるのに仕事をしないんだから、
本当は仕事がなくても困ってないんだろ」とは考えてるだろうね。
194名刺は切らしておりまして:2010/05/02(日) 13:07:05 ID:H/6Ecfdf
「介護職があるのに」という理屈は、介護職だけで生活保護基準の最低生活費を稼げる
という前提が必要なはずだがな、本来なら

現状では稼げないが、頑張って働けばそれくらい稼げるという根性論に偏っているのが問題
根性論を主張する事によって諸問題を個々人の自己責任に転嫁してるだけとも言える

介護職が雇用の受け皿のように見られるが、同時に人材の墓場という面もある
要領の悪い奴は、最後は介護職へと追い詰められるんだろうな
195名刺は切らしておりまして:2010/05/02(日) 14:26:20 ID:jtdrnKsd
たしかに要領悪い方だけども、介護職は意外に奥が深いよ
できないやつ=介護職ってのは浅い考えではないですかね
196名刺は切らしておりまして:2010/05/02(日) 14:34:59 ID:OSjHsPqS
そうだよな
仕事が無いから介護職とかそれは違うだろう
意欲や適性に欠けていれば勤まらないのはどの職種でも同じだ
生活するには時給1,800円は欲しいよな
197名刺は切らしておりまして:2010/05/02(日) 14:37:16 ID:9xwy983r
交代勤務とかあって450万じゃ、これでも安いと思う。
198名刺は切らしておりまして:2010/05/02(日) 15:03:09 ID:k/FvUq15
高卒で収450万円以上なら嬉しい。
199名刺は切らしておりまして:2010/05/02(日) 15:16:45 ID:YzADxzaa
もし仮に本当に450万の年収が払われるようになれば
今介護職に付いてる大半の連中は新しく入ってくる気の利いた
要領のいい連中に弾きだされ介護職にすらつけなくなるはず。

雇う側の立場では他の仕事で使い物にならない人材でも安く雇えるし
人手不足なんで使っているわけで
金がかかる役立たずは必要ないんだから

200名刺は切らしておりまして:2010/05/02(日) 15:21:51 ID:hmb3BZyP
>>199
気の利いた連中が今の賃金でも入ってくるように、ほかの職の給料を下げろと主張した方が受け入れられやすいだろうな。
201名刺は切らしておりまして:2010/05/02(日) 15:25:10 ID:yQeTKXG1
一口に介護って言っても、いろいろあって、ホントに必要なものから
そうでもなく、ムダそうなものまである気がしますけど・・・。
202名刺は切らしておりまして:2010/05/02(日) 15:46:42 ID:bZCq6nF1
安楽死法作るの先だろうが
203名刺は切らしておりまして:2010/05/02(日) 19:29:39 ID:PlvTMi5B
>>178
たかだか数%言うが、医療の所謂不正請求(保険上認められなかった請求。病名不一致とも)
が1%程度だよ。許容されてその程度だろう。しかも、これ殆ど業務上のエラーと言えるもの。
その数倍を意図的にやったら、挙げられるでしょ。
204名刺は切らしておりまして:2010/05/02(日) 20:33:26 ID:WrAVOn/p
450万とかはやりすぎだろw

でも昇給くらいは改善して欲しい。
勤続10年以上(資格・免許あり)で新卒と大して変わらない
給与とかは直さないと担い手がいなくなるかと。
205名刺は切らしておりまして:2010/05/02(日) 21:17:15 ID:gRCCLILp
>>204
リーマンの平均年収(中小企業および女子含む)が450万くらいなんだから
平均年収ぐらいはあってもバチは当たらんとおもうが…
206名刺は切らしておりまして:2010/05/02(日) 21:28:38 ID:1tePXMFH
>>205
それって主婦の103万パートも含む平均だぞ。

実勢年収的には550万ぐらいなんじゃないか?
207名刺は切らしておりまして:2010/05/02(日) 21:31:56 ID:gRCCLILp
>>206
それなら余計に450万くらいあってもいいんじゃまいか?
208名刺は切らしておりまして:2010/05/02(日) 21:42:35 ID:x3kmhGwU
仕事の内容的には、そのくらいかそれ以上の辛さだと思う、現場によるだろうけど。
でも金が回ってくる仕事じゃないんだよなぁ。

お金が回ってくる仕事ってのは、たっぷりと稼いでいる層に物なりサービスなりを売る仕事。
これから死にゆく老人にいくら労働力をつぎ込んだところで…
209名刺は切らしておりまして:2010/05/02(日) 21:46:11 ID:1tePXMFH
>>207
労働市場との兼ね合いもあるから、一律に行政が強制するのも難しいけど、
将来的には日本は労働人口減少、要介護の高齢者が増えるから、
需要>供給状態になり、年収は必然的に上がると考えられる。

ま、それまでは国から補助金を出すより他無いだろうね。
民意は小さい政府、自己責任の徹底なのだがねw






210名刺は切らしておりまして:2010/05/02(日) 21:48:34 ID:xXPqOpqU
常に対人関係だらけだし重労働量と重責任のわりに激安だもんな
大晦日元旦も入浴介助戦争で休めないし臭いし

今まではふれあい・やりがい・えらいとかの言葉連発で
政府や学校の先生が美辞麗句でケロリ騙して介護奴隷の成り手ゲットしてたけど
ただ先のない奴隷仕事なだけだ
211名刺は切らしておりまして:2010/05/02(日) 22:01:24 ID:YzADxzaa
奴隷仕事で給料が安くて3Kだから慢性的な人手不足
だからこそニートやリストラおじさん、他で通用しない
人たちでも首にならずに雇ってもらえる。
そういう雇用の受け皿になる業界も必要では?
昔は建設がそうで今は介護
212名刺は切らしておりまして:2010/05/02(日) 22:17:48 ID:WrAVOn/p
>>205
正直それくらい欲しいけど実現したら職員の大量リストラが始まるかと・・・。
景気が底なし状態な今、国や利用者の家族から出せる金額も雀の涙程度だし。
>>211
相手はコンクリじゃなくて人間だという点で建設業の受け皿には無理かと。
介護職は相性が合ってないとすぐに辞めるか問題起こすかのどちらかしかない。
213名刺は切らしておりまして:2010/05/02(日) 23:07:25 ID:GjECMbpk
>>209
>将来的には日本は労働人口減少、要介護の高齢者が増えるから、
>需要>供給状態になり、年収は必然的に上がると考えられる。

それはないw
なぜなら皆が介護を受けるだけのお金をもっているわけではない。
介護は生活保護以上に金がかかる。
生活保護すら支給できない政府に介護をどうして国民に与えられるというのかw
よって要望は増えても現実にサービスを受ける人口はそんなに増えないと思う。
サービスを売る側も客が増えたところで労働単価が上がるわけではなく、回せない
から人を雇うだけのことなので年収に変動はない。
214名刺は切らしておりまして:2010/05/02(日) 23:11:02 ID:MMZGRDkv
必要なのは介護ではなく安楽死
215名刺は切らしておりまして:2010/05/02(日) 23:14:30 ID:1tePXMFH
>>213
う〜ん、そうだなあ…

医療と違って生きていくのに必要不可欠というわけではないからなあ。
介護は、不便さを我慢すればいいだけなのだし。

あと生活保護は必要な人には行き渡ってると思うが。
だからこそジニ係数も低いのだろうし。


216名刺は切らしておりまして:2010/05/02(日) 23:33:34 ID:aXlIPYNJ
自由診療にして、賃金に見合うだけの金を払わせればよい。

医療費はけちるくせに、健康食品を何十万も買い込むような連中が山ほどいるんだぜ。
健康食品とか売ってる連中が、介護施設に毎日いってたら、それこそ家が建つわ。
217名刺は切らしておりまして:2010/05/03(月) 00:31:36 ID:mEML259v
まっとうな仕事なんだからこの450万くらいの年収は必要だろ。

何の役にもたたないパチ関連に重税かけて潰して、こっちに回せよ。
218名刺は切らしておりまして:2010/05/03(月) 00:53:06 ID:pPm8YRO4
217みたいのが定期的に現れるな。
中間搾取まず削れ。
次に自費で貰え。
話はそれからだ。
219名刺は切らしておりまして:2010/05/03(月) 02:34:36 ID:cr04U/nP
介護保険が破たんする。
220名刺は切らしておりまして:2010/05/03(月) 02:54:19 ID:+ary2QNl
金が安いから大半の現職の人はフィリピン人と勝負になっても日本人ってだけで勝てるけど
金が高くなれば適正など関係なく優秀な人でも我慢して勤める人が出るよ。
低賃金だから職にありつけている現実
221名刺は切らしておりまして:2010/05/03(月) 02:58:50 ID:nAoHMTZQ
結局、多すぎる高齢者にあまねく手厚い介護をやろうとするから人件費を買い叩くしか手がないわけだろ。
222名刺は切らしておりまして:2010/05/03(月) 03:10:16 ID:pPm8YRO4
それはあるな。ヘルパの3級が廃止されたけど、3級なら介護報酬も安く済むわけで、わざわざ廃止して高い費用掛ける必要ないんだよ。
デイの何何加算なんかも、若者に金負担させてまで要らないわな。
223名刺は切らしておりまして:2010/05/03(月) 04:16:20 ID:mKYRuDeA
>>203
数%どころか不正分の数字は売り上げの1%以下だったはずだよ。
たった0.数%の不正分を会社ぐるみでって言われたら、世の中の
会社ほとんどが廃業しなきゃいけなくなる。
ぶっちゃけ、それを不正行ってる悪の企業っていうなら
まともな会社はほとんどない。
それに、介護の不正請求なんてほとんど無茶振りだよ。
事前の予定以外の事したら不正になる。
普通、目の前で頼まれたら断れないよ。
224名刺は切らしておりまして:2010/05/03(月) 10:33:40 ID:+lpmC7Cu
景気の状況から弱者切捨てやむ終えずなんだろうが
もう日本は高齢化社会通り越して、高齢社会ですでに超高齢社会に移って
きてるんだが、反対してるうちに手に負えなくなるよまじで
225名刺は切らしておりまして:2010/05/03(月) 12:17:44 ID:oQjOxF7N
コムスンの場合は、
処分のがれのために、監査入った2時間後に事業所閉鎖とかやったのが、
まずかったんじゃないかな。これが会社ぐるみじゃなくてなんなのかと。
226名刺は切らしておりまして:2010/05/03(月) 12:30:19 ID:pPm8YRO4
わかってるだけで、半数近い都道府県で、開設時に虚偽申請してたのに、組織的じゃないってありえんわ。
すぐ身体で算定しようとしてたのも有名だしな。
227名刺は切らしておりまして:2010/05/03(月) 12:35:37 ID:q/yWB6Ds
>>34
老いはすべての人に平等に訪れる
今の老人たちは 自分たちの面倒を見てくれる人がいるが
若者が老人になったときは 糞の中でのたれじぬ運命にある
子供の数から言ってな
228名刺は切らしておりまして:2010/05/03(月) 12:55:43 ID:mKYRuDeA
>>225
別に法律上問題ないなら誰でもそうするんじゃないかな。
悪質だとか誰が決めるの?遠山の金さん?
日本は法治国家で事前にそれが提示されてるんだから、そもそも
法律の抜け穴ってのがおかしい。問題あるとするなら法律に問題がある。
法律では問題ないけど、道義的に問題あるとかどこの後進国なんだよ。
しかも、当時の報道だと厚生労働省に相談したら問題ないと
言われたからそれで対応したが、批判されてから急にそんな事言ってない
とか言われてたような気がするぞw
229名刺は切らしておりまして:2010/05/03(月) 13:23:17 ID:XIV1srS5
徴兵制無い代わりに介護やらせるのはどうだ
230名刺は切らしておりまして:2010/05/03(月) 13:50:02 ID:+lpmC7Cu
介護業界はまだ法律まもってるほうだよ
個人経営者とか中小企業とかもっとひどいよ
社会経験ないのまるみえ
231名刺は切らしておりまして:2010/05/03(月) 13:58:37 ID:AmvAwxjS
最低賃金を1800円にすれば良いだけじゃん
232名刺は切らしておりまして:2010/05/03(月) 14:02:34 ID:pAr0ERgh
アホでも取れる資格とやらで
月給40万円にしろってことか。スゲーな。
資格商法で、天下り先大量確保かよ。
233名刺は切らしておりまして:2010/05/03(月) 15:09:25 ID:+lpmC7Cu
アホでもとれるならとってみろよ
医学的知識とか大丈夫なんだろうな
234名刺は切らしておりまして:2010/05/03(月) 15:24:13 ID:SHLTqMdA
>>120
痴呆症で、自分のことを 「今17歳です」 とか言い出した老人でその金額。 
自分のことも解らなくなった重度老人はさらに介護費用も医療費もかかる。 失業者なんてかわいいモノに思えるぐらい税金が注ぎこまれてる


ちなみに要介護老人で一番儲かるのは病院経営者。  
重い病状の患者の下の世話するのはバイトヘルパー、万一の時の責任取るのは安い看護士。
患者はボケてるから何度も何度も病気を繰り返してくれる。

寝たきりを飼ってるような老人病院は笑いが止まらない。 だから今のやり方を止めない。 
高い賃金で優秀なスタッフをそろえる気がそもそも無いのが 折口の介護ビジネス
235名刺は切らしておりまして:2010/05/03(月) 15:31:53 ID:pPm8YRO4
>>234
それに加え年金な。
元教師とか30万程もらってるよ。
絶望的に金かけてるな。
236名刺は切らしておりまして:2010/05/03(月) 15:32:25 ID:XrKi2uU1
入居費上げるべきだと思うんだけど。これ以上やってけないだろ?
サービスを受ける側がもっと金を出せばいいだけ。

今の30〜40代が介護される側になった時、今のままじゃ絶対やっていけないんだから。
237名刺は切らしておりまして:2010/05/03(月) 15:43:35 ID:3SD+MvWQ
要介護になったら財産すべて没収でいいやんか
他人に下の世話してもらう状態で財産残してもしょうがないだろ
238名刺は切らしておりまして:2010/05/03(月) 15:53:32 ID:mKYRuDeA
>>234
高い賃金で優秀なスタッフwww
気が狂ってるんじゃないの?
元々、介護なんぞは家族でできる程度のもんって事が
わかってないみたいだね。暇なババアで十分なんだよ。
現に給料が安いってだけで技術的な事なんて問題になってないだろうにw

それはともかく、介護で儲けるのはけしからんって話だよね。
だったら奉仕の精神で低賃金に甘んじるしかないんじゃないかな。
それと、いい給料ほしけりゃ自分で介護施設でも経営すればいいよ。
入所費用も安く、ヘルパーの賃金も500万ぐらいの夢の施設を
経営してくださいよ。100人雇ったら5億円だ。優秀だからしょうがないよな。
ぜひぜひ高い賃金で優秀なスタッフを雇ってくださいよ。
その時こそ折口を批判できる資格が君にさずけられよう。
あっ、でも儲けちゃいけないみたいだから資金は全部自分で用意しろよ。
銀行はもちろん株式市場からも資金調達できませんからw
239名刺は切らしておりまして:2010/05/03(月) 15:56:59 ID:oCLeTVwQ
建設関係予算を介護に向ければ話早い
240名刺は切らしておりまして:2010/05/03(月) 16:06:30 ID:vaSwNcif
今の介護保険や診療報酬で出来るわけ無いじゃん。
241名刺は切らしておりまして:2010/05/03(月) 16:11:15 ID:rQ6rTxVl
ま、無理だね。
242名刺は切らしておりまして:2010/05/03(月) 16:57:34 ID:7u1g9FiF
介護労働者が本当にこの年収じゃないと働かないのなら、
外国人導入を防ぎ続けることができればその給料になる。

ただ、市場は極端に小さくなり、金持ちに手厚い介護をするようなサービス形態になるだろうけど。
243名刺は切らしておりまして:2010/05/03(月) 17:00:08 ID:DnrW6QKq
161 :名刺は切らしておりまして:2010/04/30(金) 01:24:56 ID:ZQj5qxyx
こんなにあげちゃ介護職なんかに就かざるを得ないほど落ちぶれた
能力・努力不足人間に対する人生の罰ゲームにならないじゃないかw
これでは、これまで頑張って勉強してそれなりのポジションを
得てきた人間が相対的に利益を下げられてしまうし、よくないだろ。
244名刺は切らしておりまして:2010/05/03(月) 21:30:46 ID:tmxvzcAj
誰もわかってないみたいだけど・・・介護保険は
ただの国の資金調達であって介護に使おうなどと国は
はなから考えてませんwwww
介護保険や健康保険がない事自体が被介護者及び親族にとってこれ
以上ない利益になるという状況wwwwwww

日本国民なんてのは公務員などの子役人の肥料以上の何者でもないわwww
245名刺は切らしておりまして:2010/05/04(火) 15:20:03 ID:nuE/Q+0W
介護労働者でも特養からデイサービスまでピンキリだし
一緒にすれば議論にならないだろ。
要求の内容も含め、関係者の頭悪過ぎなんじゃないか?
246名刺は切らしておりまして:2010/05/04(火) 16:17:38 ID:HsNX4IdV
公務員化しか方法ねーと思うよ つか公務員の平均年収700万前後だろ やっぱ公務員の人件費はすぐにでも削減するべきだろ
まずは賞与はゼロだよな
247名刺は切らしておりまして:2010/05/04(火) 16:21:40 ID:nuE/Q+0W
まあそれも一つ考えられるな。
まず中間搾取がなくなる
余分なサービスをしないから、保険料、税金が抑えられる。
248名刺は切らしておりまして:2010/05/04(火) 23:05:53 ID:DMdjviaP
介護の仕事やってる奴は入所してるジジババの家族に
搾取されてる事に気づいてないの?
そいつらは普通の仕事して金だけ払ってお前らの人生を
食いつぶしてるとんでもない悪人だぞ。
要介護の老人を抱えてる奴らが介護士になるべきとは思わんのかね?
自ら低賃金で介護の仕事をするべきところを他人にそれを押し付けてるんだよ。
いい加減目を覚ましてかたぎの仕事に転職したほうがいいよ。
249名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 01:28:32 ID:AcbHMUBN
高福祉低負担を地で行く業界だからな
ツケを負いたい奴なんて誰もいねーよ
250名刺は切らしておりまして:2010/05/05(水) 23:42:21 ID:b4aM+e2e
まあ、確かにオレは社会的に意義のある素晴らしい仕事に
ついてるんだとでも思い込まなきゃやってられんわなあ。
ババアのうんこ拭きなんてw
251名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 00:05:19 ID:9FzRVsrR
弊社大同特殊鋼の犯罪性にうんざりしています。
弊社大同特殊鋼は、辞めさせる人間に、人格なんてありません。興信所を使って抹殺するのみです。広報室長のエグイやり方によっ
て、現在8人の内定取消を実施しました。今後は状況に応じて実施する見通しです。
身内ですが、こんな企業は潰れて貰いたいものです。近いうちに、イノアックコーポレーションとともに御用となります。現在開発
中の太陽光発電なんてお笑いです。
下請けに丸投げしているのが現状です。そもそも大同特殊鋼に開発能力なんてありません。
詐欺横領文書偽造等あらゆる不正行為で新エネルギー・産業技術総合開発機構 (NEDO)から補助金を獲得するのです。
子会社のインポ(スターインフォテック)なんてプロジェクトを成功した試しはありません。
プロジェクト潰して課長になる伊東賢二など不良品を関連会社に高く売りつけるだけの無能物集団です。
特に岡本弘幸は、強盗傷害など多数の前科服役があり、インポの中でも最低の部類に位置し、今まで役にたったことは一度もあり
ません。岡本満は扉を蹴り、破壊するなど乱暴狼藉を働いています。また、満は、大学時代強姦した事実が明らかになりました。
私文書偽造同行使で逮捕されます。 原価が余分に消費し、社会秩序が乱れるなどから、インポに予算
を出したくありません。
嫌気がさしますが、弊社大同特殊鋼の膿を出すために、叩かれても信念を持って業務しています。大同特殊鋼が優良な企業に生ま
れ変わる日が必ず来ると信じ、そして、ライバル企業と切磋琢磨して行けるようがんばってます。

大同特殊鋼の不正の一覧
http://www.geocities.jp/joseikin5471
「犯罪企業 大同特殊鋼」でネット検索すると詳細が分かります。





252名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 21:13:37 ID:sbUjgxCh

ハケン(笑)

ドカタ(笑)

カイゴ(笑)

253名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 22:03:46 ID:4j+9PMZE
>>250ピンからキリまであるんですよ
介護保険もいろいろあって、デイサービスとかグループホームとか多機能とか
特養とかあって特養>グループ>多機能>デイですかね
排泄とかケアする確率が高いの、しかも今サービスがかわってきてるので
うんこさせてふいて流してとか一から十までやることは要介護でないかぎり
ないかと、しかも要介護になってたら一連の作業寝たきりように設備あるかも
大手とかいいとこなら、じゃないと団塊きたらいまの介護人数じゃむり

まぁ介護は、サービスの中で技術は何年かやればアホでも身につくけど
人間倫理が優れてる人が今の介護業界の待遇で集まるかって話
若干、持って生まれた天性が必要でもあるから難しい仕事でもあるよ
254名刺は切らしておりまして:2010/05/06(木) 22:08:23 ID:4j+9PMZE
絶対必要であるっていう仕事なのに低待遇で完璧な理想像求める社会なんて
おかしいと思うんだよね
なんなら事務職とかファッション業界、お飾り的なサービス業でなら
かわいらしい人とかスタイルいい人とか
そういう職種を海外のほうが美形多いしひっぱってきたらいいんでね
255名刺は切らしておりまして
分野が重複する資格が乱立しまくってるから整理した方がいいと思う