【雇用】新入社員、スーツでダイブ 鳥羽水族館の入社式[10/04/02]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
誰でしょうね
この様な馬鹿な事を考える役職は
スーツもったいねぇ
他所へ就活しないようにしたのかね
典型的なブラックだな
6 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 09:15:41 ID:0m7OTjSJ
でも館長はダイビングスーツですってか?
7 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 09:23:17 ID:0nCkZX4g
入社式パブリシティとしては、微妙。
靴磨きとかトイレ掃除はイメージダウン。
知事が君が代の声が小さいなどとほざくのは最低最悪。
JALの紙ヒコーキは不吉な印象すら受ける。
8 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 09:27:13 ID:2TmL0rod
SODの入社式
水神様に祟られるぞ。
10 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 09:46:11 ID:9Y4FmJ9F
入社式もショーの一環ということですね
もちろんスーツは支給してくれてるんでしょうね?
え?新入社員の自腹?しかも一張羅指定?
12 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/02(金) 10:40:20 ID:B1k4nOAz
スーツ姿<
意味がわからない。スーツに付着した雑菌が水槽を汚し
魚が死ぬ。
まっかちん
これだからゆとりは・・・
というか水族館の客向けの催し物というかイベントの一種では
社員を晒し者にするののどこが客向けの催し物だよ・・・
高々1万円程度のスーツの代金の損だけで全国紙各紙にまで記事が載り、
というかたぶん全国ネットのニュースでも流れて水族館の名前が
流れる。前もって宣伝しておけば来館者も増える
こんな効率のいい宣伝ないな、なかなか。
18 :
名刺は切らしておりまして:2010/04/05(月) 23:55:45 ID:7YUHc9ss
会社が圧力をかければ何でもアリだな。
今買い手市場だからな。
奴隷にはなんでもやってもらわんと。
20 :
名刺は切らしておりまして:
これで死んだら悪いけど受けるな