【法曹界/資格】司法試験合格「年1千人に減を」 兵庫県弁護士会、西日本初の決議[10/03/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
兵庫県弁護士会(春名一典会長)は23日、総会を開き、政府が「3千人程度」としている
司法試験の年間合格者数について、「段階的に1千人程度にすべき」との決議案を採択した。
同会によると、賛成224票に対して反対は74票で、同様の決議は西日本の弁護士会では
初めてという。

関係者によると、総会では「合格者数を減らすべきだ」とする意見が、
「合格者数を維持すべきだ」とする意見を上回った。

司法試験の年間合格者数をめぐっては今月10日、多重債務問題への取り組みなどで知られる
宇都宮健児氏=東京弁護士会所属=が、弁護士の質の低下を理由に、司法試験の年間合格者数を
1500人程度にするべきとの主張を掲げて、現執行部路線の継承を掲げた日弁連前副会長の
山本剛嗣氏=同=を破って当選した。

ソースは
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/100324/trl1003240922001-n1.htm
関連スレは
【職能団体】異例の再投票となった日弁連会長選、宇都宮氏が勝利--地方弁護士会の支持集める [03/10]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1268221330/l50
【法曹/埼玉】「イソ弁」就職難 県内弁護士10年で倍増  事務所「経営余力ない」[10/03/11]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1268287741/l50
2名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 11:35:00 ID:7N2kPPrQ
ほう、(ry
3名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 11:35:47 ID:jmD6NFsJ
合格してもなかなか事務所に入れなくて
余りまくってるらしいな。
4名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 11:37:39 ID:Z5uVt+2s
弁護士になっても職が無いんじゃね 悲惨だ
そもそも日本に欧米並みの数の弁護士など不要
5名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 11:38:24 ID:tbcu+DVT
若い弁護士って何やって食ってるんだろ
最近じゃ過払いなんかも下火だし
6名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 11:39:36 ID:o2es1wgr
独占禁止法に抵触するのではないか
7名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 11:40:21 ID:6HtJxdUm
>弁護士の質の低下を理由に

  
_ノ乙(、ン、)_ 保身乙wってゆうか、五年に一回受けなおすようにしたら?w
8名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 11:40:45 ID:nPajI6Yw
おれの弁護士に対する偏見はガチ。
ロクなのがいない。
9名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 11:40:46 ID:ZeKRhC70
安田歓喜wwwwwww
10名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 11:41:44 ID:tbcu+DVT
司法試験の回数制限は撤廃して
弁護士に年齢制限を設けたらどうだろうか
11名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 11:44:46 ID:ybKbcsY4
過払いの仕事はあと2年で終わるらしい。このあとどうするか?
12名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 11:46:45 ID:EcYlf3QG
チョンが入り込んでる時点で終了
どんどん自由化したらあ?
13名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 11:48:38 ID:MC8T4ArD
旧に復せば万事解決。
14名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 11:51:47 ID:Jlfb/L8f
>>11
弁護士報酬も過払い認められたら面白いな。
ぼったくり法律事務所増えてるから。
弁護士同士の共食いオモシロス。
15名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 11:52:38 ID:8hZ568kp
不祥事ばかり起こしておるに、質が下がるとは笑止千万だ。
ゲロゲロ
16名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 11:54:00 ID:XJEs+84O
橋下みたいな人は例外だからな、たいがいの人はイソベンになって仕事、
金の稼ぎ方を覚えないと独立できない

17名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 11:54:32 ID:lkBHUTmS
米国じゃ180人に1人が弁護士資格を持っているという。
何かと米国では、欧州では、という知識人は、ここでは沈黙を保っているのですねwww
18名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 11:57:36 ID:eANwYKPC
外人までいるんだから増えて当たり前
なりたいやつはドンドンなれば良い
19名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 12:01:09 ID:ItS+2rDf
馬鹿か

制度は常に人数を拡大し続けないと澱むだろ

こんなのが弁護士かい
正義とは程遠いな
20名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 12:01:18 ID:Bm4mNE15
数は増えてもいいんじゃないかな?
優秀な人はそれでも儲かるでしょう。
21名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 12:06:02 ID:Tx7+UhDW
数が増えて市場原理を導入した方が優秀な奴が生き残るだろ
22名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 12:06:46 ID:obGkb+/Y
増えても問題ないな。

会社内で法律が詳しいサラリーマンという
生き方をすればよいだけ。
23名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 12:10:30 ID:wOKhIuah
地元の弁護士会館で弁護士の学歴と何回で司法試験受かったか
分かるようにしてくれるとありがたいな。
24名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 12:17:42 ID:0qIbCzsp
一部以外の法律業務って検索エンジンに駆逐される日がくると思う。
25名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 12:18:07 ID:WOvE8CLg
>>14
中国残留孤児国賠訴訟の弁護団が、
和解を受けて訴訟を取り下げた原告に対して
契約に無かった億単位の高額請求をふっかけた

という報道がだいぶ前にあったが、続報見てない
26名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 12:19:35 ID:XeanobWE
定年制もした方が良いな
27名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 12:20:27 ID:Rd7f5Mrb
質を維持するために数を減らすとか馬鹿じゃねえの?

質を維持するなら数増やして競争させないとダメだろ。
28名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 12:35:15 ID:43mI5lak
慶応ロースクールの教授が司法試験の問題を学生に示唆していた事件があったが、その情報を何食わぬ顔で活用して合格した者が今正義衡平を掲げて法の担い手となっているんだよな。
法曹としてふさわしいのかねえ。
29名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 12:37:05 ID:JVgB8FDw
「合格者数を減らすべきだ」と意見した奴は
なぜ弁護士になろう思ったのか良くわかるw
社会の良識や正義より自分の利益かよ。
30名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 12:38:00 ID:JVgB8FDw
ま、俺もだが。
31名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 12:38:20 ID:Nmgs1ya7
よくある質問  私立歯科大変 編

受験生:「歯科医院はコンビニの倍あるそうですね 本当ですか?」

私立歯科大:「歯科医療の重要性は高まるばかりです、安心して入学してください」

受験生:「過当競争で歯科医院の倒産が増えてると聞きました、本当ですか?」

私立歯科大:「歯科医の仕事は世の中に必要な仕事です、安心して入学してください」

受験生:「歯科医院が多すぎて、開業しても3年以内に3割倒産すると聞きました
   本当ですか?」

私立歯科大:「再生医療、静脈内鎮静法、口腔嚥下指導など、歯科医の役割は増すばかりです
安心して入学してください」

受検生:「歯科医師過剰で就職先が無いと聞きました、H21年 7月28日の
私立歯科大意見広告も嘘ばかり、歯科医師会もクレームをつけたと聞きました
 本当ですか?」

私立歯科大:「歯科患者の掘り起こし、先端歯科医療の充実をおこなえば
 歯科医の将来は安泰です。安心して入学してください、」

受験生:「歯科医師過剰のせいで歯科国家試験が難しくなって簡単に合格できないと聞きました
さらに国家試験で人数を絞っても、まだまだ歯科医過剰は続くと聞きました 本当ですか?」

私立歯科大:「私立歯科大では、AO入試、推薦入試、センター試験利用入試
一般入試の前期、後期など多彩な試験日程を用意しています。安心して受験してください。」

以上 よくある質問 Q&A を終ります、 By 私立歯科大学

32名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 12:41:38 ID:9JSg/nx8
合格して既得権者になった途端、手の平を返しやがる。
33名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 12:42:33 ID:b+HhrLvl
どんどん増やして競争させろよ
優秀な奴しか稼げないのは、どの業界でも同じ
34名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 12:45:47 ID:KY6t0S6t
司法書士を廃止すればいい( ・ω・)y─┛〜〜
35名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 12:49:12 ID:qX8SsBBI
>>27
>質を維持するなら数増やして競争させないとダメ

食べていけない資格を受験する馬鹿は少ない。
一方合格までの時間と費用は昔とあまり変わらない。←ここ重要
母集団が低レベル化して低レベル弁護士化が量産される。
低レベル弁護士同士が競っても高レベル弁護士にはならない。

>>22
新卒絶対主義の日本企業では無理。
日本企業は30歳の新米弁護士を雇うより
22歳の日東駒専法学部新卒を選ぶ。

36U:2010/03/24(水) 12:52:06 ID:MHQDTVUL
今、資格だけで食べれるのは、医師と看護師ぐらいだろ。
だから日本の医療は質もレベルも低い。
やっぱ、競争させないとダメだろ。

ちょっと仕事がきついと、職場から逃げ出すヘタレ商売など医者ぐらいだろ。

これから弁護士も競争して質の向上があるんだろ。
資格で守られた能なしが、資格だけでカネを儲ける時代じゃないよ。
37U:2010/03/24(水) 12:54:13 ID:MHQDTVUL
競争しないと、資格だけでメシを食べてる、能なしを淘汰できないじゃん。

こんなことは猿でも理解できるけど、、
カネにくらむと、こんな簡単なことでも、猿にでも理解できることが、、わからなくなるんだよ。
38名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 12:56:04 ID:YfZjoUG/
医師もマスコミに乗せられて増やし過ぎ
毎年相当数増えてんのにこの期に及んで増やしてたら人口減と相まってヤバい事になる
39名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 12:56:51 ID:3cbvyvsK
>>23
>弁護士の学歴と何回で司法試験受かったか

有名な人や大御所は自分から公表してる。
宇都宮健児弁護士(新☆日弁連会長)は在学中合格。
みずぽタソは東大出てすぐ合格だったはず。

なので、自分から公表してない人は…ということで、お察しください(・∀・)
40名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 12:58:12 ID:qX8SsBBI
本来少ないのは裁判官なんだよ日本の場合は。
裁判官は圧倒的に不足している。
今の2倍でも過剰ではない。
それぐらい今の裁判官は多くの事件を抱えている。
検事だって不足している。

なのに弁護士ばかり大量生産して裁判官・検察官を増やさない。
司法試験に合格した奴を検事に採用しないで
国2種採用の公務員を副検事に登用している。
裁判官も書記官上がりの簡判がいる。
41名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 12:59:38 ID:jkIuh7OQ
弁護士制度を廃止すればいいんじゃね?
42名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 13:00:40 ID:mU918GsR
弁護士の連中は資格だけで食ってける方がおかしいって気づけよ。
別に資格あるからって弁護士やらんといけないわけじゃないし。
43名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 13:02:15 ID:qX8SsBBI
>>41
それも一理ある。
医師と違って裁判は本人訴訟が認められているのに
弁護士と認定司法書士しか訴訟代理人に
なれないのはおかしいという意見もある。
44名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 13:05:55 ID:kWYI6JEg
さすがに裁判官と検事はアホにやってほしくない
45名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 13:06:22 ID:qX8SsBBI
弁護士が食えないと言うが
仕事は実はたくさんある。
新規開拓しないだけだ。

例えは交通事故の場合日本では
保険会社が示談交渉をする。
これに弁護士が入れば弁護士も仕事が増えるし
被害者も地裁基準で賠償金を得られる。
弁護士と被害者双方ハッピー。保険会社が泣く。
でも弁護士はやらない。
46名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 13:10:29 ID:KY6t0S6t
>>39
谷垣さんの悪口いうな!!
47名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 13:10:41 ID:obGkb+/Y
>>35
増えて低レベルになるかは微妙、
今後も優秀なのは魅力的な金を稼げる訳で。

そもそも、自分で仕事を取る努力しないとダメだよ。

普通の社会ではあたりまえのことを、
出来ない奴は目指さなきゃよい。

減らして既得権益守る方が問題。
48名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 13:14:37 ID:NyyST53K
結局、日本の企業が士業資格保持者を上手く使いこなせないからだろ?
会計士も弁護士も企業が雇用するだろう想定して合格者を増やしたのにね
日本の企業って、何でこう馬鹿ばっかりなの???
消極的なリストラとか、技術流出を平気でしたりとか、雇用環境が非効率的とか・・・
日本丸に乗ってる日本人&日本企業全部がズブズブ沈没してるようにしか見えないわ
49名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 13:17:11 ID:3hT5AS4T
移民受け入れ賛成の市民派弁護士は既得権益を守ったりしないよな?
50名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 13:18:20 ID:qX8SsBBI
競争させないとダメ
とか言っている奴は現実を見ていない。

もし競争が良い結果を生むのなら
乱立した法科大学院は競争によって
教育の質が向上する筈だがそうはなってない。
むしろ志願者が減って学生の質が低下している。
51名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 13:21:41 ID:obGkb+/Y
>>48
余剰博士もそうだな。結局、新卒叩き上げ以外の外部の人を
評価して活用できないだよ。だから、競争力も落ちる。
52名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 13:23:13 ID:HbPXtiG3
合格ボーダーラインぎわにはわずか数点の点差で何百人もの受験生が
ひしめいている。そんなわずかの点差で弁護士としての資質に
大きな差がでるだろうか?
5000人くらいに増員しても法律職としての基本的な能力は十分だろ。
あとは自由競争させればいい。
53名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 13:27:26 ID:KdSNCIX+
既得権益守り隊
54U:2010/03/24(水) 13:30:47 ID:MHQDTVUL
>>50
君は論理的な思考が苦手みたいだから無理にレスするなよ。
数を減らすと、任意の特定の学校の教育レベルがあがるのか?

それに、超過党競争と適度な競争の理解もできていない。


君には全く適性がない。
スレッドが汚れるから静かにしてろ。

それとも、
既得権益がまもりたいだのカネボケが、君の脳みその活動を著しく阻害してるのか?
55名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 13:32:52 ID:mNh7GCvG
弁護士事務所の営業をさせてくれ。
どんどん仕事取ってくるから。
56名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 13:34:06 ID:KdSNCIX+
数が絞られてる日本の弁護士業界が、先進国中でレベルが高いと、
とてもじゃないけど思えないんだけどw

とくに知的所有権系の係争で、日本ズタボロじゃん。
57名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 13:35:30 ID:4pJrzGlC
>数を減らすと、任意の特定の学校の教育レベルがあがるのか?
あがらないね。
しかし、はしにも棒にもかからない底辺校に入学する層を切り捨て、
選抜を効率化することはできる。

こういう層を切ることは、彼らに早期に法曹への道を断念させ、
早期に就職をさせることに等しい。
日本は新卒至上主義で、キャリア採用でも年齢がものをいうから、
適性のない人間になるだけよい別の道を模索させると言うのは、社会損失の観点からも有用じゃないか?
58名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 13:36:35 ID:4wDgheXv
>>11
過払いの仕事の報酬の過払いを取り戻す仕事
59名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 13:36:50 ID:qX8SsBBI
>>48
>結局、日本の企業が士業資格保持者を上手く使いこなせないからだろ?

新卒絶対主義だから。
難関資格の場合、若くても20代後半
30歳超えも珍しくない。
在学中に合格しても弁護士24歳、会計士25歳だ。
60名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 13:38:11 ID:odNc5t/a

新人弁護士が人権ゴロの言うことに耳を貸さないからってのが本音では?
61名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 13:39:02 ID:0EkozQDB
研修出来る範囲まで絞らないと
年間1000人が限度だろ
62U:2010/03/24(水) 13:39:23 ID:MHQDTVUL
>>57
君の目には資格と言えば、弁護士さんの資格しかないのか?
実務経験がないと受験資格すらない資格もある。

ただの社会知らずかい?

それとも、
既得権益がまもりたいだのカネボケが、君の脳みその活動を著しく阻害してるのか?
63名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 13:39:48 ID:39eDOmDs
旧司に戻せば?
それができないならローを旧帝早慶中央に限定するとか。
作りすぎだよ。
64名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 13:40:38 ID:XCJw9Ono
>>10
それがいいよね
自浄作用が期待出来ないし
65名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 13:41:15 ID:bHVgQ9AQ
程度の悪いのが余って悪事を働くようになるからな。
66名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 13:42:11 ID:Lsqpw6Ev
>>10>>64
おまえらはまず憲法読んでこいよ
そうしたらそんな妄想をいえなくなるからw
67名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 13:43:33 ID:4pJrzGlC
>君の目には資格と言えば、弁護士さんの資格しかないのか?
おっさん、ここは司法試験についてのスレッドやで

>ただの社会知らずかい?
口が悪いな。
実生活でも他人様にそんな口聞いとるんかいな。

>既得権益がまもりたいだのカネボケが、君の脳みその活動を著しく阻害してるのか?
何もしゃべってないうちから、これまた具体的かつ一方的な分析やな。
思い込み激しいってこういうこというんとちゃいます?
68名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 13:45:45 ID:BmJOZcti
>君の目には資格と言えば、弁護士さんの資格しかないのか?
おっさん、ここは司法試験についてのスレッドやで

>ただの社会知らずかい?
口が悪いな。
実生活でも他人様にそんな口聞いとるんかいな。

口が悪いのは関西弁だろう
69名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 13:46:17 ID:qX8SsBBI
>>54
>数を減らすと、任意の特定の学校の教育レベルがあがるのか?

なんで現実を見ないの?
競争原理教主義者は競争を自己目的化しているからか?

>超過党競争と適度な競争の理解もできていない

それはお前だろw
旧制度の弁護士が無競争だと盲信している
世間知らずか。
70名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 13:47:48 ID:hCFtP4ul
http://www.courts.go.jp/saikosai/about/iinkai/asu_kondan/asu_kyogi15.html
(最高裁)
迅速化法については,2年以内ですべての裁判を終わらせることが可能となるような制度基盤を準備すべきことを内容とする基盤整備法であり,直接の行為規範ではないと我々は理解している。
迅速化法が求めている基盤整備には,増員や手続全体の整備,更に言えば裁判を支える諸条件の整備も含まれるだろう。
資料2には民事訴訟法と刑事訴訟法の改正しか記載されていないが,更に重要な法曹人口の増加や,鑑定手続の迅速化など,そのような意味での基盤整備全般がなければ,すべての事件を2年以内で終えることは到底不可能である。
迅速化の検証も,基盤整備をいかに行うべきかということを検証していく作業だと解している。迅速化法における検証期間は一応10年ということになっているが,裁判員制度は4年後には施行が予定されており,その点でも異なる面があると思われる。
同じ「迅速」という言葉を使ってはいるが,趣旨は全く異なるものだと考えている。


引用元:明日の裁判所を考える懇談会(第15回)協議内容より
71名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 13:48:09 ID:Ic7GDM4f
悪徳弁護士,無能弁護士を淘汰するシステムも必要。
72名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 13:50:25 ID:b4PbgZ/t
こんなの別に規制せんで良いよ
資格を取ったらアホ弁護士でも食える
今までの状況の方がおかしいんだから。
人数を増やしておかしな弁護士はどんどん淘汰された方が良い
73名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 13:53:25 ID:NyyST53K
>>57
>日本は新卒至上主義で、キャリア採用でも年齢がものをいうから

日本企業の競争力をそぐだけだね
勢いのある新興国にボロ負けする理由もここにある
人材の適材適所がなってない
新卒採用で採用した幹部候補生従業員に専門教育を叩き込む
確かに、これならその企業にとって使い易い人材になるだろう
上手く社内教育出来たらね
たいがいは、中途半端にしか専門教育できてないんじゃね?

人材教育に時間もお金も割けられないのが現状

んじゃ、専門教育の素地があって資格保持者を雇うのがベストだと思うが
新卒採用主義の雇用慣行の壁に阻まれてこれもできない
74名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 13:54:09 ID:qX8SsBBI
もともと旧制度時代から弁護士は貧富の差が激しかった。

ヤメ検や渉外が高額報酬を稼ぐ一方
年収300万弁護士もいた。
75名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 13:55:41 ID:pe6VsZzC
年齢制限っていうけど、
若過ぎて馬鹿弁護士も結構いるぞ!
民○党の横○とか、どこから見ても社会常識ないだろ!
むしろ社会人5年以上に受験させたら?
社会人が公務員だと意味ないけどな!
76名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 13:56:10 ID:qX8SsBBI
>>72
アホでは資格を取れんよw
経験無い奴に限ってそういう事いうよなw

現自民党総裁に聞いてみなよw
77名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 13:57:12 ID:cJ6040LI
>>27

アンタ正気か、普通、大型資格の専門職は資格取得後5年から10年近くの
インターン期間、実務経験があって初めて一人前だろ
医者なんかでもそうじゃん

他の法曹資格の判事、検事も判事補、副検事と金と時間を掛けた実務研修期間が
あるじゃねーか こういう期間が無いのは法曹3者で弁護士だけだろ

仕事を一通り覚える機会を保証しないまま数だけ増やして自由競争にしてみろ
多くの新人弁護士は力をつける機会も無いまま
競争に参入すら出来ず淘汰廃業だろ

日本なんかで弁護士に一般市民が仕事を依頼するのは人生の勝負
の掛かった時だろ、駆け込んだ相手が実務能力を身につけていない
即独弁護士だったらもう悲惨だよな
78名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 13:59:31 ID:qX8SsBBI
日本最大の既得権益の一つが新卒権益。

でもこれで得する人誰もいない。
企業も損する>>73に同意。

学生側も大学3年時の景気が人生の大半を決める
という馬鹿げたシステムで損。
79名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 14:01:24 ID:ctlWkI1X
>>35
合格者数が少なかった時だって弁護士のレベルは超低かったけどな。
伊藤塾みたいなところで金太郎飴が量産されてただけじゃん。

>>45
今だって交通事故は弁護士の稼ぎ口だ。
どの弁護士事務所にも相場の本が置いてある。

>>57,63
旧司の方がいつまでも就職しないニート多かっただろ。
無能なニートをあきらめさせるための制度が法科大学院だよ。

>>59,73
そんなの鶏卵の関係。
企業の責任というよりちゃんと教育しない大学や勉強しない学生のせいでもある。

>>66
国1種の採用試験には年齢制限あるぞ。

>>76
受かってもアホじゃないとは言い切れないけどな。
分数の計算もできないようなのばっかり。
80名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 14:01:34 ID:VDBC7uLu
合格者数ありきってのはどうかと思うんだが
81名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 14:01:38 ID:7rsuZmnV
実務経験重視の社会に移行するには、既得権益をなくしていかないといけない。

競争力を高めるために、数は多い方がいい。
82名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 14:03:20 ID:BmJOZcti
伊藤塾は韓国大好きみたいだなw
83きむじょん:2010/03/24(水) 14:03:24 ID:P28CgdRJ
弁護士報酬過払い訴訟・・・これいいね。

法化大学院も悲惨。

日弁連は3000人合格推進してたな。

ばかな連中だ。

外国人弁護士がどんどん入ってくるし。
84名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 14:03:49 ID:3xpY0emD
単に資格持ってるだけじゃない
本当に実力ある人だけが生き残れるようになるんだから
数が増えたほうがいいと思うな
85名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 14:04:36 ID:4pJrzGlC
>仕事を一通り覚える機会を保証しないまま数だけ増やして自由競争にしてみろ
弁護士会は、研修制度を設けてるっていってるんだけど、そんなもの抗弁にならないよね
具体的事案に即してやってるわけじゃないし、それでたちどころにどんな事案でも書面かけるようになるわけじゃなし
かといって修習を延長するという話もトンと聞こえない
法科大学院でも、学者が理論ばっかりやっている

いままでは、経済原理に支えられて、その役割をある程度年のいった街弁が担っていたわけなんだけど、
それがいまは飽和状態だからね
86名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 14:04:38 ID:qX8SsBBI
新司法試験は明らかに失敗。

でも来年から予備試験が始まる。
これで旧試験の頃に戻るかも知れない。

でも、予備試験自体が半年掛かりの試験で
合格しても新司法試験を受けられるのは翌年から。
無駄だな。
受かっても仕事無いし、マゾしか受けないだろうな。
87名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 14:06:02 ID:qX8SsBBI
>>79
>合格者数が少なかった時だって弁護士のレベルは超低かったけどな

何と比べて低いと断言しているか興味あるねw
教えてくれよw
88名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 14:07:41 ID:zlH7YnRW
日本は資源も食料もないんだから
輸出で外貨を稼いで外国から
買わないといけないのに、生産性の低い
資格事業では日本全体で見ればいずれ行きづまるよな。
89名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 14:09:21 ID:4pJrzGlC
>>87
同感、わたしも気になる
仮に実務能力だったとしても、それが試験を難化させることでそれを上げることができるのか、という問題がある
試験が実務能力を図る的確なバロメーターとして機能してるのか、という点も含めて
90名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 14:10:19 ID:qX8SsBBI
>>79
>分数の計算もできないようなのばっかり

法廷では分数の問題なんて解かなくてもいいんだよw
91名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 14:10:21 ID:cJ6040LI
>>81

数を増やしていくと実務経験を積めない連中だけが増えていくと
現実な事実として判明したんだが
92名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 14:11:20 ID:ctlWkI1X
>>87
医者でも官僚でも技術者でも理系の学者でも何でもいいよ?何草はやしてんの?
英語も統計も分からないまま一生終えるやつが多いこと多いこと。
逆にレベルが高い理由を教えてくれ。難しい試験に受かった以外に理由を聞いたことがない。
93名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 14:13:05 ID:qX8SsBBI
>>91
同意

競争原理主義者は現実を見ないで
数が増えれば全てが良くなると盲信している。
94名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 14:13:12 ID:FbHhXgIk
合格者増員はいいけど実務についてる弁護士が事務所に新人を入れて教育する余裕はもうどこにもありません
95名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 14:13:41 ID:4pJrzGlC
>>87
英語も統計も必要な業務が、弁護士にとって日常業務だとは思わないんだが
赤坂虎ノ門のガラス張りビルにある大事務所で何徹もこなしつつ働いてる一部の特殊な方々を除いてね
96名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 14:13:53 ID:MW/qMxqz
野良弁護士が救急車追っかけるのか^^
97名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 14:14:59 ID:7aTRuPn5
>駆け込んだ相手が実務能力を身につけていない 即独弁護士だったらもう悲惨だよな
>いままでは、経済原理に支えられて、その役割をある程度年のいった街弁が担っていたわけなんだけど、

嘘だね!今までもイソ弁に仕事丸投げだろ!
弁護士なりたての馬鹿イソ弁が弁護士ズラして仕事して、
その被害に一般市民はさんざん遭って来たんだよ!
ボスは見守る程度!注意もしないようだ!
98名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 14:15:43 ID:qX8SsBBI
>>92
>英語も統計も分からないまま一生終えるやつが多いこと多いこと

お前、中学生か?


99名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 14:17:23 ID:4pJrzGlC
>>98
>お前、中学生か?
いやいや、もう中学生です。
100名刺は切らしておりまして:2010/03/24(水) 14:17:38 ID:qX8SsBBI
>>96
そうなって欲しいよ。

そうすれば保険会社の示談交渉に騙されて
低い賠償金額で泣く被害者が減る。

2割報酬払っても被害者が得だ。