【雇用】日清紡、希望退職者150人募集 繊維事業縮小で[10/02/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじてつ!ρ ★
○日清紡、希望退職者150人募集 繊維事業縮小で

日清紡ホールディングスは25日、繊維子会社の日清紡テキスタイル(東京・中央)で
正社員の約3割に当たる150人の希望退職者を募集すると発表した。繊維事業縮小に
伴う措置。募集期間は7月初旬から中旬で、退職は8月末か9月末になる。応募者には
割増退職金を上乗せし、再就職支援を実施する。割増退職金などの費用は2011年
3月期に計上する。

日清紡の繊維事業は10年3月期に14億円の営業赤字を見込む。今秋には島田事業所
(静岡県島田市)の紡績設備を停止、インドネシアへの生産移管を計画しており、
国内事業縮小を進めていた。

□ソース:日経新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20100225ATDD250AB25022010.html

△依頼ありました
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1265473675/649
2名刺は切らしておりまして:2010/02/28(日) 00:12:19 ID:N4zXTz/Y
かっけー (死語)
3名刺は切らしておりまして:2010/02/28(日) 00:15:00 ID:E3uFIUPR
今はなんとか会社にしがみついた方が良いよ
割り増し退職金でウハウハなんて甘い考えしてたら…
4名刺は切らしておりまして:2010/02/28(日) 00:28:01 ID:FhUx/Rsb
繊維は未来がないからな。

条件次第では、すぐに集まるんじゃないかw
5名刺は切らしておりまして:2010/02/28(日) 00:39:52 ID:Ccr/hvwP
あー、、、なつかしいな・・・
6名刺は切らしておりまして:2010/02/28(日) 05:37:38 ID:JCS9NUdt
>>4
それが不思議なんだけど、転職なんてもっと無理でしょ。
なんでどの企業もすぐリストラ人数集まるでしょう?
プライドとかですかね?
7名刺は切らしておりまして:2010/02/28(日) 08:41:09 ID:0EMQ+qWI
ついに日本の紡績業の最後の砦が。
8名刺は切らしておりまして:2010/02/28(日) 10:01:16 ID:Fqi1wbys
日銀のデフレ政策のせいだな
9名刺は切らしておりまして:2010/02/28(日) 13:16:32 ID:LCdqqRwP
>>6
こういう時に希望退職に応じるのは、このご時世でも転職できるような優秀な人材が多い。
後は、よっぽど楽観的な馬鹿か
10名刺は切らしておりまして:2010/02/28(日) 23:13:05 ID:+UVQktQ+
日清紡がなくなるのは残念だ。
衣料の通販で高くても買いたいものがあったのに・・
日清紡のペーパータオルは品質が良くいつも愛用している。
なくなるのは残念だ。
11名刺は切らしておりまして:2010/02/28(日) 23:15:35 ID:Sm/Efqqh
>>6
初期のリストラで損をするのは企業の方
結局必要な人材に逃げられてにっちもさっちも行かなくなる
12名刺は切らしておりまして
>>10
ちょこっと見たがそういうの作ってるのは
日清紡ペーパープロダクツのほうじゃ?


ここってだいぶ前から繊維のウェイトは下がってて
自動車ブレーキの事業がでかかったような
新日本無線がいつの間にか子会社なってたし何屋だかわかんねー