【コラム】日本はそろそろ「小さい政府シンドローム」から抜け出すべき(榊原英資) [02/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
鳩山政権が成立してまだ半年足らず。戦後初の本格的政権交代なのだから
まさに画期的なことなのだが、あまりそうした意識は政権の側にもメディアの側にもない。

たしかに、1993年に政権交代はあったが、これは小党の連立政権。
自民党が社会党、そして公明党と連立を組むことによって1年弱で崩壊してしまった。
今回は民主党が衆議院で300を超える議席を獲得し、少なくとも4年、おそらく8年は政権が続くと考えられる。

少しずつではあるが、新しい方向への変化が起き始めている。
子供手当ての創設、農家の戸別所得補償制度の開始等である。
まだ政策の全体像は必ずしもはっきりしないが、ヨーロッパ型福祉社会の指向が垣間見える。

日本の福祉政策は年金と医療が中心で、主として高齢者を対象としている。
ヨーロッパはこれに加え、育児や雇用をカバーしており、そのセーフティーネットは若年層にも及んでいる。

実はあまり意識されていないのが、ここ十数年の間に日本はかなりアメリカ的社会になってきている。
経営効率や競争が強調され、格差や貧困率がアメリカ並みに高くなってきているのだ。
OECD(経済開発協力機構)のデータによると、日本の相対貧困率13.5%。アメリカに次ぐ貧困大国である。
(アメリカは 13.7%、OECD平均は8.4%)

フランス、ドイツのそれは、それぞれ6.0%、8.0%である。実は、市場所得段階での相対貧困率は
フランス(24.1%)やドイツ(20.5%)の方が日本やアメリカより高いのだが、それを所得の再配分に
よって修正し、大きく格差を是正しているのだ。

政府の歳出の規模からすると、大きい順にフランス、ドイツ、日本、アメリカということになる。
日本はヨーロッパとアメリカの中間にあるが、この差は主として公的家族支援策の大小によって
もたらされている。

ちなみにフランスは公的家族支援策のGDP比率は3.03%、ドイツ、アメリカ、日本はそれぞれ
2.01%、0.70%、0.75%である。(2003 年ベース)フランスの家族支援策が圧倒的に高いが、
そのかいあって、フランスの出生率は2.0を超えている。

民主党政権の政策はヨーロッパ型を指向していると述べたが、さらにそれを徹底させ、
ヨーロッパ型福祉社会の創設を目指すべきであろう。特に育児、雇用面での福祉を充実し、
このところ急速に拡大してきていた格差、相対貧困率の解消を目指すべきである。

そうなると政府の歳出のレベルは現在よりかなり高くなる。
“モノ”から“人”へということで公共事業等削減し、かつ無駄を除いて財源の確保に
努める必要はあるが、それをやっても歳出規模の拡大は避けられないだろう。

とすれば、将来の消費税増税はどうしても必要になってくる。
ヨーロッパ並みに消費税15%〜20%ということも十分あり得ることだ。
増税は政治的に難しく、歴代政権がこれを避けてきたために、日本の財政赤字は累増し、
GDPの200%に近づく数字になってきている。

この点からも増税は避けて通れない。ヨーロッパ型の福祉の充実を一方で約束すれば、
国民の納得を取りつけることは決して不可能ではないだろう。

無駄を除くことは重要だが、福祉を充実し、格差を解消するための歳出の拡大と増税を
ためらってはならない。そろそろ「小さい政府シンドローム」から抜け出る時期が来ている
のではないだろうか。

http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_30090
2名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 11:14:13 ID:GWO0GhcA
ミスター円w
3名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 11:15:57 ID:8PQ4hb5X
これから雇用が伸び白ありそうな分野って
医療やら環境やら福祉やら公務員もどき分野ばかりだからな
4名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 11:16:39 ID:zWc+u7eQ
華麗に ミスター円天が3get
5名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 11:18:17 ID:2Eb1UZLy
みすたーえんの意見に賛成か反対かはおいておいて、
こういうビジョンがあってちゃんとデータも示してくれると、
議論のしがいがある。
6名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 11:18:31 ID:Zof9RLM+
この方がミンスの経済政策立案に大きく関与しているんだよね?
7名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 11:18:59 ID:rKsCQwDR
過去官僚は社会主義が好きだからな
ヨーロッパ型を日本でやろうとすると官僚組織が自己増殖してとんでもないことになるよ
お題目が福祉に変わるだけに過ぎん
8名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 11:21:29 ID:vd6Bp6S6
はっきり言うけど国民みな公務員制度にして給料に幅つけて
住む場所も決めればいい
相続税100%、これでおk
9名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 11:22:17 ID:9RttOIUR
お前が言うなよ
10名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 11:22:50 ID:hNxORXEa
現状が大きすぎる政府なのが問題。
特に人件費が多すぎるのでは。
御神輿にぶら下がっている公務員が多すぎるから、担ぎ手が大変なんだよ。
11名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 11:26:09 ID:Q4+4ivvl
技術開発しても中国様に無料献上でござる
12名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 11:26:40 ID:/u14iSqW
役人・議員に金を渡すと、飲食・遊興・エロ・豪遊・不動産・コンクリ・愛人などに遣ってしまう。
13名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 11:28:05 ID:4v4n4kEr
>>10
>現状が大きすぎる政府なのが問題。

その認識は間違いでしょ
現在、公的部門で無駄遣いが多いのは確かだろーけど

人口あたりの公務員数も予算も日本は小さすぎる
14名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 11:28:13 ID:Kq2SjXKL
>>10
> 現状が大きすぎる政府なのが問題。
> 特に人件費が多すぎるのでは。

どこにもそんな根拠はないんだが
15名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 11:32:03 ID:r2W1vWVR
社会主義の勧めかww
16名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 11:32:08 ID:XVBoCY45
福祉国家は甘え
17名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 11:32:32 ID:pPw8uDWO
>>10
日本の人口当たり公務員の数は・・・
18名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 11:33:13 ID:aA7Wg5l3
大き目の政府と円高政策、そして福祉国家・金融投資立国へ
これが日本の道
19名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 11:33:34 ID:hJxPbDrB
この人の卑しい目つきが嫌いだ。何か信用できない。
20名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 11:33:51 ID:RhtmUP/d
・公的家族支援策のGDP比率は、フランス3.03%、ドイツ2.01%、アメリカ0.70%、日本0.75%である。

・OECD(経済開発協力機構)のデータによると相対貧困率は、日本13.5%。アメリカ13.7%、フランス6.0%、ドイツ8.0%である(OECD平均は8.4%)

・ヨーロッパ並みに消費税15%〜20%ということも十分あり得ることだ。
(ヨーロッパ型の福祉の充実を一方で約束すれば、国民の納得を取りつけることは決して不可能ではない)
21名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 11:34:19 ID:V2wkMpjN
民主党の政策ブレーンwww
22名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 11:34:24 ID:C3n1UfHe
日本がヨーロッパ型なんて、まだ早いんじゃないの。利権の温床になる。
当面はアメリカ型で財政を引き締め、官僚組織をぶち壊してから移行するほうが自然だと思う。
23名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 11:37:11 ID:+G/hdC6D
こいついつもにやけてて生理的に駄目だ。
24名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 11:37:18 ID:+jhHr1kg
とりあえず無用の道路や空港を作ることをやめたら
まずはそこからだろ
25名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 11:37:24 ID:iPhYhv6c
スケープゴートにして叩きまくってただけで諸外国に比べて特に
公務員の汚職がひどいとか効率が悪いわけではない、
という意見が今更受け入れられるわけがない。
殆どの人間は自分が間違っていたと認めるのを嫌がるし、
この場合殆ど国民全員が対象。

”本当に”非効率を生みだしてるのは非採算地方に住む”住民その物”だが
正面からそれを言うと政治的対立が大きいから文句言わない公務員だけをたたく、
破綻するまで、あるいは破綻しても公務員のせいだと言い続けるw
26名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 11:37:42 ID:G8VWsqi/
そんなことやってる間に少子高齢化がさらに進行して競争力が無くなるんじゃね?
アメリカは移民のおかげで労働人口が減るなんてことは無いけどさ
27名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 11:39:06 ID:1soSRH4S

結論 は

増税をためらってはならない。

これを言うために、ここまで無駄に長い記事を投稿しているのである!

28名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 11:39:51 ID:HoPXZpva
こういう社会主義的国家は衰退するっていう過去の歴史から何も学んでないな。
基本的に競争作用が働く社会にしておかないと国民が怠惰になり汚職がはびこ
るってのは常識だろ?
しかもその先頭に立っているのが格差社会の頂点に君臨する鳩山家のおぼっち
ゃまなんだから笑うしかないだろ。
政治の役割は結果的な格差を解消することではなくて、入り口の部分における
格差を無くすことなんだよ。
本当に頭の悪いやつだな。
29名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 11:40:06 ID:fDTbiirx
まあ、もう市場原理主義も限界に来ているしな
30名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 11:40:11 ID:+XqrX+Zo
確かに欧州は福祉社会だけど、民主党みたいに企業の競争力を
弱めるようなマネはやってない。

むしろ企業の国際競争力を高めるために、弱者切りを積極的に
容認し、切られた弱者を税金で救済し、再就職を促すって方向性。

日本の民主党が、大衆に媚びるために企業苛めに性を出し、
殆ど何も考えてないのは間違いないよ。
31名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 11:40:47 ID:UTa1UMLn
やっぱり日本に合うのはアメリカ型じゃなくヨーロッパ型なんだよ
32名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 11:43:45 ID:+XqrX+Zo
>>28

>基本的に競争作用が働く社会にしておかないと国民が怠惰になり汚職がはびこ
>るってのは常識だろ?

正社員を保護するから怠慢になって競争が働かなくなるのであって、
弱者を保護することと競争力低下は何の関係もない。
33名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 11:44:02 ID:UUkeVzpL
>>20
(ヨーロッパ型の福祉の充実を一方で約束すれば、国民の納得を取りつけることは決して不可能ではない)
いろいろ難しいだろ。
消費税15%は、高齢化によって生じた福祉財源ギャップを埋めるためだけに消える。
34名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 11:44:25 ID:iEGwGtZ5
小さい政府アレルギーに言われても説得力に欠けるなw
35名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 11:44:43 ID:4v4n4kEr
>>28
現在生き残っている国家って、米国以外はこういう社会主義的国家ばかりなんだけど
36名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 11:44:54 ID:rKsCQwDR
ヨーロッパが戦後衰退していったのは福祉社会が原因だろ
歴史に学べよ
37名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 11:44:59 ID:QCbz29i6
日本は公務員数は少ないけど、公務員の総人件費は多い。
他の先進国と比較しても、一人あたりの人件費が格段に高い。
38名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 11:46:04 ID:SvZh7NKA
消費税引き上げやると選挙で負けるんだよ
39名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 11:46:47 ID:fDTbiirx
競争の先にあるものってなによ、
苦労してトップに立っても貿易摩擦、円高に苦しめられるだけだし
40名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 11:47:01 ID:jDXzRfk9
こいつも胡散臭さが半端なくなってきたな
41名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 11:48:42 ID:1soSRH4S

ちなみに、民主党の新人議員、大半はこの「一期限り」であろう!

また政権交代で返り咲けるとしても、それは「落選経験者」くらいではあるまいか?(政治部)
42名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 11:49:15 ID:u2v5hVyQ
小さな政府だろうが、福祉国家だろうが
この手の論争はもうどうでもいいわ
誰かが得して誰かが損するゼロサムゲーム
43名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 11:50:22 ID:4v4n4kEr
>>36
WWUでヨーロッパは衰退したけど
戦後は成長しているわけだけど?

植民地を手放したつうはあるが
経済的停滞なんて、炭鉱業が問題になった1960年代のイギリスと
1970年代前半のオイルショックの時期だけじゃない
44名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 11:51:36 ID:+XqrX+Zo
欧州は「弱者保護」以外は、むしろアメリカ型社会に近いんだよね。
派遣で移民を低賃金で奴隷化してるし、女性の社会進出に積極的。、
企業の首切りも容易。金融にも積極的。
違うのは、それで切られた弱者を税金で保護し、教育することだけ。

ところが民主党は、欧州型国家よりも、むしろ共産主義的国家に近い。
企業を苛めて大衆に媚び(トヨタ叩いて喜んでる2ちゃんねらーと同じ)
正社員の立場を更に磐石にして、企業のリストラを更に困難にする。
金融も「労働のない富は悪」だ。
45名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 11:51:53 ID:TXmV65b6
世界一の高給を取る 公務員をこれ以上増やす? やれよ やったら?
46名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 11:55:16 ID:u2v5hVyQ
得をするのが政商なのか官僚なのかという違いだけ
増税するときはいつも福祉が大義名分として持ち出されるが
国民に恩恵は無い
47名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 11:55:29 ID:R9cIbFYA
公務員相手の仕事してるんだが、能書きばかりというか口達者なんだけど、実務のことはよくわからず業者丸投げでなんだよなあ

48名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 11:57:35 ID:+XqrX+Zo
>>35

アメリカなんて、日本や中国がアメ債をせっせと買ってやる
システムがなければ、とっくに破綻してるよな。
基軸通貨のアメリカでしか通用しないやり方を、一般化されても困るわ。
49名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 11:57:58 ID:B9YmOyj3
小さな政府をやらない国はこういう目に合う。  まあ恐喝ですな。 国家も舐められたものです。

【金融】国債の格下げ観測で忍び寄る銀行の新たな危機の火種[10/02/08]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1265586635/
50名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 11:59:24 ID:UBtFJ3JB
ガハハ親父の言うことは意外とまともだからな。
おれは支持するぞw
51名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 12:01:05 ID:+XqrX+Zo
小さな政府が弱者切り国家なら、そんな社会は上手く行かないよ。
小泉改革の破綻がそれを証明してるじゃん。

どうしても自己責任型社会にしたいと言うのなら、いっそ
ベーシックインカムでも実施して、小さい頃から「貴方の生まれた国は
競争社会です」と自覚させないとムリ。
52名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 12:01:08 ID:HoPXZpva
>>35
>44 でも読め。
それと中国は政治的には一党独裁国家だが、経済的には自由化したことにより
成功しつつある国だぞ。
53名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 12:02:40 ID:US5++uz+
日本は今後50年間で、世界で最も没落し続けるのは確実。
その次に没落するのが韓国。

日本は総人口の減少と少子高齢化のスピードと規模が速すぎる。
特に少子高齢化の規模が大きすぎる。

日本の人口ボーナスは1995年に終わり、2007年から総人口が減り始めた。
韓国の人口ボーナスは2015年に終わり、2019年から総人口が減り始める。
2020年以降の少子高齢化のスピードは韓国のほうが酷いが、2050年までの高齢化率はまだ日本よりマシ。
54名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 12:03:04 ID:CrpG1c8K
民需や消費産業による雇用を「清貧・質実剛健」思想が破壊するのなら、
雇用が確保されるまで官需は必要だし、
保守系雑誌で鼻高々の、質実剛健・清貧を謳う馬鹿どもの鼻はへし折らねばならない。
55名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 12:03:24 ID:US5++uz+
一方、韓国は北朝鮮崩壊か改革開放と言うウルトラCがある。
38度線を維持したまま国連の統治機構が平和裏に北朝鮮を治めたり、北内部で改革開放が進んだりした後に、
緩やかに半島が統一されるなら、50年後の日本と半島は互角になる可能性が十分ある。

北の圧制が終了し、少しづつ経済がよくなれば必ず人口爆発が起きる。
大東亜戦争後の日本や朝鮮戦争後の韓国のようにね。
韓国はそのときに増大する北の内需で十分恩恵を受けることが出来、
北の若年層が十分豊かになって増えたら完全統一すればよい。
つまりある程度先進的経済構造を持つ老人だらけの南と、何も持たないが若いのは大勢いる北が統一する。
56名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 12:04:03 ID:vd6Bp6S6
>>16
日本の規模から言って全員で戦わないと未来はないわけだが
勿論金持ちの未来はあるんだけどな
57名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 12:05:23 ID:UBtFJ3JB
公務は待遇薄く、大勢雇用するのが良かろうガハハハハ
58名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 12:06:28 ID:KveykX2i
そうかあ
消費税を上げる必要があるんだな
んじゃ上げないと言ってる民主党には投票できないな
ね、ミスター円さんw
59名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 12:07:27 ID:+XqrX+Zo
つまりね、企業の形態は、アメリカも中国も欧州も、実は殆どそっくりなんだよ。
国際競争力最優先。
違いは弱者をどう扱うかだけ。

ところが日本だけが、特に民主党になって、どんどん異質になってきてる。
これで景気が良くなるとか、考える方がどうかしてる。
60名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 12:08:28 ID:QCbz29i6
>>54
その官需っての原資は誰がつくるんだい?
どうせ民間から絞り上げるだけだろ。
我慢するときは我慢しなきゃ散財するだけ。
別に清貧思想が民間の実需を破壊するとは思えないけどな。
61名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 12:10:31 ID:4v4n4kEr
>>52
ん?

>>1
>民主党政権の政策はヨーロッパ型を指向していると述べたが、さらにそれを徹底させ、
>ヨーロッパ型福祉社会の創設を目指すべきであろう。
と主張している

つまり>>44が解説している内容がなんだけど
これを>>28は「こういう社会主義的国家」と呼んでいるわけで
「弱者保護」を国家がしてないのは米国ぐらいですよ

つうか米国は教会とかNPOがその役割を担っており
それを国家が支援する形だ
62名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 12:10:45 ID:+XqrX+Zo
>>55

ドイツは東と統一しても、負担ばっかり増えて全然上手くいってないけど
やれやれどんだけホルホルやねん。w
そもそも共産主義思想が染み付いた国民を、再教育することは至難。
63名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 12:12:15 ID:CrpG1c8K
>>60
清貧が消費を破壊しないって?

君はどの目でものを見ているのだろう?
失業が溢れ、清貧を煽る人間によって消費が地に落ち、
人が文藝春秋の編者達によって、日々死に追い込まれているというのに。
64名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 12:14:08 ID:ZJC2XY9Q
目的があって小さな政府なはずなのに
そういうわけか具体的な目的は見えず小さな政府が目的化

んじゃ巨大な政府目指してる今のあり方がほんとにいいのかというと
こっちも実は具体的な目標やメリットやデメリットを語らない
都合のいい景気のいいことばかりしか聞こえない
65名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 12:16:15 ID:ZJC2XY9Q
清貧と縮小経済は不可分でこれをひっくりかえすロジックは誰も提示したことはない
66名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 12:16:17 ID:u7AsWfpp
日本が先進国で一番没落するのは間違いないけどな
67名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 12:16:20 ID:4v4n4kEr
>>63
清貧が有効なのは
切り詰めて貯めた富を投資することが出来るからで

自国に投資しないで、外国(米国国債)に投資するだけじゃ
豊かになれないわな

問題は今まで米国に投資した分をどーやって
日本人の豊かさとして回収する/どーしても回収出来ないのか でしょ
68名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 12:16:22 ID:xP1pvV9d
貧困が溢れてても、安定した公務員の所得
破綻しても、税金で救済される大手金融機関や航空産業
世界を不幸にしたサブプライムローンで責任を負わない監督責任の国家と経済をオモチャにした金融機関
働く意欲と能力があっても、職と居を失う労働者達
贅沢を維持する地主・資産家と対比する様な貧困にあえぐ多くの一般家庭

経済学者の榊原先生、だれでもが判ってる福祉制度や税制の事を言っても偉くはありません。
この状態が続くとこんな日本でも本当に暴動が起きますよ。

小さい政府とかどうでも良いんです。自由主義国家の全てが途方にくれているんです。
今必要なのは「明治維新の様な世の中を代える指導者」を待っているんですよ。
69名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 12:16:24 ID:5Lrh9JnT
アリ地獄かつ、入れば天国の生活保護制度に手入れもせずに福祉国家などと言うのは無意味。
簡単に受けられて簡単に社会復帰できる制度にしましょう。ただし、居心地は良くないようにする事。
70名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 12:16:55 ID:+XqrX+Zo
2ちゃんねらーのトヨタ叩きとか、ほんとわからんわ。ww

悪いのは椅子を死守してる正社員で、その犠牲になってるのが派遣。
現代社会は「資本化 VS 労働者」じゃなく「正社員 VS 派遣」
の構図なのに、その正社員を必死に守ってる民主党に票を入れるんだからな。ww

アホかとしか言いようがない。
お陰で日本は更に悪くなってきている。
71名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 12:17:14 ID:h2K1HdPa
72名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 12:17:57 ID:u7AsWfpp
日本人の投資も全くしないでしてる貯蓄自慢は
はっきり言って経済の成長を破壊してますって宣言してるのと同じだからな
73名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 12:18:30 ID:Px8hzW8P
小さい政府でいいだろ別に
でもしか公務員の互助会なんていらん
格差上等だろ
74名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 12:19:11 ID:ZJC2XY9Q
労対労を煽ったところで社会が上向くはずもあるまいて
沈み行く船での死に方を選びあってるだけ
75名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 12:19:34 ID:r2W1vWVR
>>67
日本に投資?
ご冗談をw
俺は海外に投資してますよ
日本株なんぞ買う奴はアフォ
76名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 12:20:24 ID:TQJ0Hu/n
 
こいつの存在意義って無いだろww
 
誰も、相手にしない方が良い。
 
77名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 12:21:43 ID:+XqrX+Zo
日本の文系インテリって、得意なのは大量の読書と記憶力だけで、
「自分の頭で物を考える」って事が本当に出来ないよ。

基本的に本ばっかり読んでるから、創造に頭を使わないし、
マネばっかり。
78名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 12:27:41 ID:CrpG1c8K
消費産業も国内雇用の大きな要素だ。
清貧を煽っても貯蓄するばかりでは、経済が縮小し貯蓄の中身が目減りするだけだ。

現在の保守系の連中が褒め称える「貯蓄礼賛」は、
あたかも、北朝鮮の国民が何も手に入れることの出来ない自国貨幣を貯めているのと同じだ。
消費経済は崩壊し、望むものを作る国内産業が消滅して、貨幣にも価値が既にない。
それでも、ないよりはまし、と彼らは貯蓄を続ける。しかし国家がそれをデノミで取り上げる。
国民には何も残らない。

清貧とはそういうことだ。
79名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 12:28:05 ID:UARMC1kV BE:1041492858-2BP(1029)
税金還元率の低い日本で 大きな政府にすると・・・
肥え太るのは 公務員と天下りとファミリ〜だけ
80名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 12:30:18 ID:cGnKxSlb
家族関係給付のGDP比  出生率
日        0.75%         1.3
米        0.70%         2.1
伊        1.30%         1.4
独        2.01%         1.3
英        2.93%         1.9
仏        3.02%         2.0
瑞        3.54%         1.9

瑞(スウェーデン)
81名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 12:35:02 ID:+XqrX+Zo
戦後の日本のインテリは「弱者が虐待されるのは資本家が悪い」
というマルクス思想から一歩も抜け出てないから。ww

アメリカも中国も欧州も、とっくにその時代遅れの思想からは
卒業したのにね。
82名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 12:40:44 ID:fjq04QM1
榊原の態度は気に入らないけど、言ってる事は正しい

それにはちゃんとした理由がある
83名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 12:41:18 ID:fjq04QM1
>>80
ソースは?
84名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 12:42:14 ID:+XqrX+Zo
今の日本は民主は問題外だが、自民ですら、正社員の雇用を死守することに
全力を注いできたんだよ。

だがこれこそが日本が動脈硬化起こした最大の原因でね。
民主も自民も、企業の就職差別を黙認して、正社員の椅子が脅かされない
ことだけに必死。

お陰で日本は「一度失敗したら、それで人生エンド」な社会になってしまった。
誰もが失敗を極端に恐れるので、時代に合わせて変化できない。

自民も民主も糞。
85名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 12:43:14 ID:5Lrh9JnT
資本家を叩いても、どうせ死ぬのは末端から。
本当に資本家を倒してしまった場合も経済が落ち込んで末端から死ぬ。
86名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 12:45:04 ID:cxznd8IJ
経済学者は大抵他の人はなぜお金がないのかを適当に考えてお金を得ているから。
87名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 12:47:12 ID:OZ7dTzA3
便所の落書きは三行でまとめろ
とコイツには言いたい
88名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 12:48:08 ID:qGtEFmw8
昔は日本を破壊する日本人には給料をはずまないとならなかった
今は低賃金だから余裕で雇える
89名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 12:49:07 ID:+hTnMccY
これはスリランカだな( ・ω・)y─┛〜〜
90名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 12:52:00 ID:7kdAq1AY
資本家が公平な社会を目指しても庶民同士が学歴や生まれで差別し合う国
91名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 12:54:07 ID:CrpG1c8K
経済の回復までは官需が必要だ。
それと、世に蔓延る質実剛健論の完全な排除が必要だ。
国内の消費産業が回復せねば、失業率が改善せず、国内経済が回復できない。
92名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 12:54:40 ID:eFO8PkZS
自民党が綱領に「小さな政府」を取り入れた1995年頃から日本だけ衰退。
小さな政府はダメ!絶対。

http://www.garbagenews.com/img/gn-20090203-17.gif
http://www.garbagenews.com/img/gn-20090203-18.gif
93名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 12:56:19 ID:5Lrh9JnT
小渕は金ざぶざぶ使いまくったわけですが
94名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 12:59:05 ID:8pWSQsGH
消費税の前に公務員の給与を民間並みに落とすのが先だろ。
95名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 12:59:13 ID:P1KxOOcN
GDP400兆で国自治体の予算合計400兆。国民が稼いだ金はすべて厄人に取られる。
96名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 13:01:53 ID:FvtBfJcn
民主がばら撒きだから大きな政府にならざるを得ない
大増税が待ってるぞ
97名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 13:05:21 ID:LYrDCq7u
>>84
確かに。
正社員就職して40年問題無く過ごせれば、
億近い金が手元に残るものな。
98名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 13:07:50 ID:LSJ+uKAO
よく分かんないけど、福祉を充実させるために借金と税金増やそうっての?
その前に経済立て直せよw
つーかミスター円なら景気対策を提案しる
99名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 13:08:21 ID:3sR57ysj
外国はこうだから、そうするべきとか、脊髄で判断しないで、
もう少しアタマを使うべき
100名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 13:09:29 ID:LYrDCq7u
>>91
国が適切な分野に投資すればいいんだけど、
スパコンを見れば分かるように、
天下りなどの既得権益を守るためだけに
投資資金が使われる。

そんで、既得権益=老人であるため、
貯蓄が増えるだけで消費は増えない。
よって現状のデフレがあるわけ。
101名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 13:10:26 ID:eFO8PkZS
安倍のあたりだったと思うけど雇用の非正規化をガンガン進めてたのに
失業保険の給付資格を勤続半年からなぜか逆に一年に引き伸ばしたんだよなw
102名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 13:12:23 ID:6l8ToezC
民主党は在日参政権など
日本に害を及ぼすことしかしようとしない
103名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 13:13:44 ID:LYrDCq7u
>>78
清貧というか、金が老人に集まり過ぎて、
老人が使いきれていないだけ。
老人向けの高級サービスを充実させないと。

若者が選挙に行かないから、
老人優遇がここまで進んでしまった。
なんとかして、歯車を逆回転させないと。
104名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 13:14:57 ID:CrpG1c8K
>>98
景気回復には、消費を行う人間がいないなら、官需がそれを補うしかない。
消費が起こればよいだけの話。

君が消費を厭うなら、公共部門が出てくることを妨げる理由の方がわからない。
105名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 13:17:18 ID:LYrDCq7u
>>104
消費を嫌う香具師なんて、老い先短い人間くらい。

そうやって、金の無い若者がプライドを守るために
ひねくりだした詭弁を、真に受ける方がどうかしている。
106名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 13:19:31 ID:+XqrX+Zo
日本人が戦後守ってきたのは「正社員の座」であって、弱者ではない。
むしろ本当の弱者には日本人は徹底して冷たい。
「働かざるもの食うべからず」だ。

しかしこの構造こそが、今日本が動脈硬化起こしてる最大の原因なんだよな。
誰もが弱者に転落するのを恐れ、失敗を恐れ、チャレンジしない。
企業が時代に合わせて変われない。新しい職が生まれない。

そして民主党がその構造を更に磐石にしようとしてる。
日本がどうなるかなんて、大体想像がつくだろ?

だから民主党には何も期待できないし、支持率も下がり続けるんだよ。
107名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 13:21:20 ID:MLCiPnzH
>>103
投票率は地方だと圧倒的多数の老人の前に、若者は諦めてるふしがあるかと。そういうところは実際若者100%が投票しても、老人80%に負けるだろ。この傾向は都市部にも波及するんじゃないかな。
108名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 13:22:17 ID:eFO8PkZS
残業代無し法案の時、反対の大きさにビビって安倍政権は
「そんじゃ年収900万以上の人に限定しようか」
と言ったら経団連は
「それじゃ意味が無い」
と反対。貧乏人を定額でコキ使う気満々だった。
109名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 13:22:36 ID:++wEF237
80歳過ぎたら選挙権なくせよ。
110名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 13:23:18 ID:LYrDCq7u
>>106
それよりも、老人でないか?

日本は、老人>>正社員>>フリーター>主婦、ニート
だと思う。

もっと正確には、
退職済み正社員>正社員>>フリーター>主婦、ニート

正社員の給料も下がっているし。
111名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 13:24:05 ID:+XqrX+Zo
そもそも「正社員 VS 派遣」の時代に、労働組合が最大の支持団体である
民主党が、社会を改善できる訳がない。

連中は、「資本家 VS 労働者」の、時代遅れの階級闘争史観ばかりだし
やることといえば、企業いじめばかり。
「日本をこんなにしたのは企業だ」と経団連幹部呼びつけて説教した亀井がいい例。
(「悪いのは私どもですか。はあ」と経団連幹部がため息ついたそうだ。)

この不景気に企業イジメなんてやったら、日本がどうなるかなんて
子供でも分かる。
112名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 13:25:34 ID:UJkIxwZV
大きい政府はノムヒョン政権が既に実証済みw
113名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 13:25:55 ID:pGfjg5jA
「小さな政府シンドローム」からの脱却と言う主張はハゲドウ。
そもそも日本は、社会保障費対GDP比で見たらとうの昔からずっと小さな政府な罠。

社会保障給付費の国際比較(OECD諸国)(2003年)
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2798.html
OECD諸国の医療費対GDP比率(2007年)
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1890.html

それに大きな政府、小さな政府論争で決まって出てくる公務員叩きだけど、
公務員の人件費や人員数にしても、欧米主要国と比べたらずっと少ないほうな罠。

公務員人数の国際比較(2005年)
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5190.html
3.各国の公務員総人件費 1)各国の総公務員人件費比較 (資料の21ページ目)
http://www.esri.go.jp/jp/archive/hou/hou030/hou21-2.pdf

114名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 13:26:33 ID:5Lrh9JnT
子供手当5兆円で人月100万*500万使えるですぅ
これで米と野菜と家を作ってホームレス寮にすればセーフチーネット完成ですぅ
荒れた土地と山林も綺麗になって私が天才すぎて眩暈がするですぅ
115名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 13:27:59 ID:LYrDCq7u
>>107
現在の選挙は、如何に老人優遇政策を出すかの勝負になっている。
これではダメだ。

せめて、若者がいるという事実を政治家に知らせないと。
116名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 13:28:34 ID:oIRqz5QK
>フランス、ドイツのそれは、それぞれ6.0%、8.0%である。実は、市場所得段階での相対貧困率は
>フランス(24.1%)やドイツ(20.5%)の方が日本やアメリカより高いのだが、それを所得の再配分に
>よって修正し、大きく格差を是正しているのだ。

つうかお前らそんな社会を望むの?
俺はイヤ
117名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 13:29:01 ID:pGfjg5jA
>>113 つづき
ただ、後半、結局お約束の消費税引き上げ論を持ってくるのは頂けないなw"( ´,_ゝ`)プッ"

そもそも、日本は国民が支払った税金や社会保険料のうち、
実際に社会保障政策に還元される割合である”社会保障還元率”が欧米諸国と比べてずっと低い国な罠。
国際比較すべきは「社会保障還元率」
http://hodanren.doc-net.or.jp/kenkou/gkhtml/gktop/gk6s/gk6s5p/gk6s5p.html

と、同時に、日本の場合、欧米諸国と比べて、企業の社会保障負担がずっと少ない罠w
(企業はなにかにつけ海外に比較して法人税の引き下げを要求するが社会保障負担の少なさは華麗にスルーw)

2008-09-22 社会保険料事業主負担は先進国の中では最低水準(資料編)
http://d.hatena.ne.jp/zundamoon07/20080922/1222088011
118名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 13:29:21 ID:8Z3huYXC





                   またおらがオピニオン状態か・・・・






119名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 13:29:42 ID:KJLYDg4P
韓国や中国が国規模で経済活動行ってる中、日本だけが
企業単位で競争してるんだもんな。
勝ち組国家を少しは見習えよ。どんだけ落ちてから気づくんだ?
120名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 13:31:47 ID:CrpG1c8K
景気が悪く、失業率が高いなら、公共部門による各種事業が必要だ。
それと同時に、現在の「貯蓄信仰」の破壊が必要だ。
消費を煽らねば、消費産業が回復せず、消費産業が雇用を行うことが出来ない。

現在の日本には、国内消費が必要だ。
121名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 13:32:41 ID:LYrDCq7u
>>119
ある程度、日本も国単位で動いている。
そして、その出資の根拠や使途が不明であることが多く、
既得権益者の収入になっていると思われる。

逆も真なりで、韓国も中国もあるとき崩壊するだろ。
大体、ソ連が崩壊したのに、国単位で動けなんてw
122名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 13:33:27 ID:eFO8PkZS
>>120
失業とかすると
「なんで貯蓄してないんだ!」
とか罵られますんでw
123名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 13:33:39 ID:h2K1HdPa
企業は社会保障費負担増えてもいいから、法人税欧米並みに下げて欲しいと求めるよ。
その方が遙かに安くつくから。
社会保障費の企業負担差額なんて、とてもじゃないけど法人税の差を埋められる額じゃない。
124名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 13:34:03 ID:v+dbj/G/
景気悪いのに緊縮やる馬鹿政府に、増税となえる馬鹿野党
125名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 13:34:48 ID:pGfjg5jA
>>98
福祉の充実こそ、最大の経済対策なわけだが?w
126名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 13:37:11 ID:ZJC2XY9Q
カルトだねぇ
127名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 13:40:50 ID:CrpG1c8K
>>122
だから、公共部門の事業が先行するのだよ。
128名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 13:42:35 ID:/hD4ajjR
>この点からも増税は避けて通れない。ヨーロッパ型の福祉の充実を一方で約束すれば、
>国民の納得を取りつけることは決して不可能ではないだろう。

この国民への”税の還流量”こそ、日本が福祉先進国に大きく劣っている要素。
現状のままで消費税を上げても、ムダに費やされて還ってこないイメージしか沸いてこない。
ムダ取りだけでは福祉面で幸せにはなれないが、無意味な高税も国家の沈没を加速するだけだろう。
129名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 13:45:00 ID:MLCiPnzH
>>115
こども手当てなんてのも老人優遇政策だよね。若者の半数は未婚なんだから。老人の望む若者像をまんま押し付けてくる、しかも国債使って。ほんとヒドイことになってきたと思うよ。一見若い人のことも考えていますよ的な老人優遇が続く予感。
130名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 13:48:00 ID:CrpG1c8K
>>129
子供手当ては長期的に見れば必要だ。
出生率を上げねば、君のいう若者を、将来社会保障で養う世代がない。
131名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 13:50:16 ID:ETOvCN6T
>>3
医療は伸びないよ
馬鹿みたいに高い医療機器売りつけて、メーカーがウハウハしてるのも今のうち
日・米・欧で高く売れるってんで、台湾・韓国辺りが既に手を打ち出してる

あらゆる分野で、余分な人材や、それこそ接待費がっつり削って
真っ向勝負で勝ってくしかないんだが、日本の企業はうまみが少ないと見るや
変化球を1,2球投げて、勝てない見るや、さっさと尻尾巻いて逃げ出す始末

あと20年くらいは日本は不況続くと思うよ
132名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 13:50:32 ID:MLCiPnzH
>>130
出生率の上昇が必要なんであって、イコールこども手当じゃない。勘違いしないでほしい。
133名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 13:52:05 ID:2UPGA/5H
>>129
若者を生み出す世代に金を渡してるんだから、今の少年少女世代は結果的に
金もらってることになるんじゃないの?教育熱心な家庭に限るかもしれないけど。
134名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 13:54:36 ID:CrpG1c8K
>>132
他に手段もあるまいに。
他の手段も示さずに、手段が違うと主張するのは、単なる自閉症だ。
135名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 13:54:37 ID:qWsC+DFO
>自民党が社会党、そして公明党と連立を組むことによって

新党さきがけのことも時々思い出してやってください・・・
136名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 13:55:49 ID:PpMKdYky
高福祉=大きな政府ではない
小さな政府でも制度設計がしっかりしていれば実現できる
消費税アップも必要だが、公務員および無駄削減が必須なことは変わらない
137名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 14:04:26 ID:TRK6wCxO

小さい政府で大きな福祉は出来る。

つ ベーシック・インカム
138名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 14:09:14 ID:VMUMtha9
> 小さい政府シンドローム」から抜け出る時期が来ている

そんなの来た事ない。
若年層にあるふざけた閉塞感は政府の政策由来だし。
139名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 14:09:25 ID:l2AyQihj
食えないのは大部屋で飼うのを最低限保証してやりゃいいんじゃねの
140名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 14:09:50 ID:MLCiPnzH
>>134
最終的には一人一人の意識を変えないとだめ。そのための政策なら経済対策も雇用や年金も少子化対策になりうる。こども手当は金ばらまきゃ釣られやつも出てくるだろうっていう加齢臭ぷんぷんの拝金主義を正当化してしまう分長期的にはマイナスだよ。
141名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 14:10:20 ID:/hD4ajjR
BI党員は↓へ

ベーシックインカムを日本にも普及させよう40
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1265589119/

田中康夫「生活保護は働く意欲を削ぐ全く不可解な制度。だからベーシックインカムを速やかに導入しろ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265975163/
142名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 14:12:20 ID:CrpG1c8K
>>140
拝金論だか知らないが、子供を育てるには金も要る。
相手の論に対する罵倒だけで、君の論理が一向に見えないのはなぜか?
143名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 14:13:40 ID:yCwzRgjt
まだ半年たらず、とかいっているキチガイのいうことが
まともなわけがない
144名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 14:19:12 ID:wJwNuPBp
俺は逆の考えだな。
国に個人の福祉を期待するより、税金低くして自分でリスク管理したほうがよっぽどいい。
そもそも政治家や公務員ってお金の使い方が、荒っぽい気がするんだよな。
自分の金じゃないからかもしれないが。理想やら建前に平気で金使うし。

経営者とか実際のビジネスしている人達なら、絶対やらないようなことやっているような気がする。
赤字出しているなら、まずは大幅なコストカットすべきなのに身内には甘いし。

>>130
子供手当てやったって出生率は上がらんよ。結婚も子供も増えない理由は、金銭じゃなくもっと根本的なものだと思うけどな。
俺は結婚する気はないが、やっぱり他人に聞かれればお金がないからって答えるし。少子化の理由も解決策も想像できるが、
ここで他人が言ってもあんまり意味ないと思う。親友に結婚してもおかしくないスペックで独り者が何人かいたら腹を割って
理由を聞いてみたほうがいいんじゃないかな?アンケートでは出てこない本音の部分が見えてくるかもしれない。
145名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 14:19:42 ID:NCdzZJOQ
>>1
公務員は少ない方がいい。
所詮、間接部門。人数を減らしてサービスを維持するか、経費を維持して
サービスを向上するか、選択肢はこのどちらかしかない。

政府は自分が余計な仕事をするのではなく、公平な競争が保たれるように
法を整えるべき。
同一労働、同一賃金。最低賃金の引き上げ。サービス残業の禁止。
年金基金の統合。その他、いろいろとやるべき事があるだろう。
146名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 14:22:57 ID:DcgLYlwj
日本にも無料か安い料金で子供を教育する国や地方の機関があれば教育費を減らせるのに
147名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 14:23:41 ID:7kdAq1AY
>>146
公立高校大学
148名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 14:24:45 ID:ObOsLLoK
>>13
諸外国の公務員給与水準と日本の公務員給与水準を出して来い
都合の良いことだけ言って、都合の悪いことを隠すな

>>14
税収の7割近くが人件費に使われてますね
少なく見積もっても確実に5割は使われてます
これでも少ないと言えるのでしょうかね?

>>17
諸外国の公務員給与水準と日本の公務員給与水準を出して来い
都合の良いことだけ言って、都合の悪いことを隠すな
149名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 14:24:53 ID:5Lrh9JnT
出産の前提条件
・安定した職業と収入
・相手を見つける事
150名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 14:25:22 ID:CrpG1c8K
現在は、失業の解消が必要なのだ。
「消費を抑制せよ」、と清貧論者が主張するのがそもそも間違いで、
彼らの間違いを糾すだけでなく、公共部門の投資も現在のところ必要だろう。

消費産業を回復させ、消費産業による雇用を増大させることが必要だ。
151名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 14:25:30 ID:3RHl8ala
>1

要するに、クソ官僚のピンはねが土建から福祉に移行するっつことですね、わかりますw
152名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 14:30:15 ID:/hD4ajjR
出生率はもはや受動的なパラメータであって、後に「ベビーブーム」という綺麗な名前が付けられた
限定的なメディアによる”画一的・偏向的な情報による子作り推奨の洗脳”によって
出生率を大幅に増すことができた時代も、インターネットと携帯端末の普及で完全に終焉している。

国家の将来は明るいですか?未来の社会を生きる子どもはそこで明るく生きることができますか?
この問いに明るい答えを返せそうもない現在の日本で、子どもを作ろうと考える大人が減るのは当然だ。
153名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 14:30:43 ID:KllU1s9H
>>148

未だにマスコミとネットの書き込みの双方に騙されてるんだな・・・・。
だから情報弱者だと言われるんだ。

いい加減、常識を疑うことから始めろよ。
154名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 14:32:57 ID:MXWqdL+0
福祉の充実も無駄なんだけど
155名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 14:36:05 ID:7kdAq1AY
>>154
なぜ?
156名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 14:37:53 ID:ObOsLLoK
>>153
なら、真実を言ってくれよ
この国はこのままで持つのか?

単発で批判だけされても
おまえは何も言えていないのと同義

おまえの書き込みはただの印象操作だ
157名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 14:42:42 ID:/hD4ajjR
歳を取って初めて福祉面の貧しさに気付く、それが今の日本。
158名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 14:43:46 ID:MWugLd7H
アホか。まずはムダを削減しないとまた税金の垂れ流しだろうが。
金をガバガバ使いたがるオールドタイプは引っ込んでろ。

公務員の給与大幅削減、これは何よりも優先して行うこと。
特に地方公務員の腐敗ぶりは絶望的だから、徹底的にそこを叩け。
その後にはベーシック・インカムの実現に向けて動け。
これが今後の日本の歩むべき道だ。
159名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 14:45:02 ID:7+AvjVwz
小さい政府ってのはもともと金を削減するためではなくて安定した政治を

行うために無能がとりしきっても機能できる程度に削減するためのものじゃね?
160名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 14:45:16 ID:ObOsLLoK
他人の意見に対して文句があるなら、意見で論破しなさい
批判の言葉を並べて論破したつもりになるな
それは印象を操作してるだけにすぎないからな
161名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 14:45:47 ID:MLCiPnzH
>>142
>>144と同意見なんだけど、金がないから子供作らないという人への対応なら先ずは稼げるようになってもらうべきで、そのプロセスを省こうとするのは良くない。この場合、経済、雇用対策が少子化対策にもなる。

相手がいない、将来が不安、理由はいっぱいあるだろうしみんながホンネを語るわけでもない。対策も多岐に渡るだろう、だから一つづつ解決していく、これがスジ。で、こども手当が有効な理由を聞かせてもらおうか?
162名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 14:47:35 ID:CrpG1c8K
現時点での失業増加は、経済を悪化させるだけ。
むしろ、公共セクターによる雇用増が必要な時期だ。

消費回復が消費産業を回復させ、
消費産業の雇用を回復させる、という方向へ導くことが正しい。
163名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 14:51:25 ID:VMUMtha9
>>162
さらにまた借金ですか。
そしてそれを背負わせるための子供を生むことを国民に強制するんですか?
164名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 14:52:16 ID:ZJC2XY9Q
農業・林業・介護で雇用と景気回復!!なんてスローガン自体もアリなのかもしれないが成立するビジネスモデルや導き出される将来が提示できないからそんなのはカルトだと揶揄されるわけで

明瞭な解が無いのも確かだろうが具体的な話も無しじゃねぇ
165名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 14:52:18 ID:CrpG1c8K
>>161
金がないから子供を作らない。
雇用が第一だが、補助も排除すべきとは思わない。
166名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 14:53:18 ID:XGzLZA6m
保育園児一人に税金が月20万円かかる
月10万円のパートをやめて子育てに専念してください。
次は月50万かかる老人手当てだな
167名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 14:53:21 ID:ObOsLLoK
>>157
歳をとってからバラ色の人生とかはないと思います
自然界を見たら年老いた生物は遺伝子を残せば死に行く運命だからね
人間はそんなことはないが、ヒューマニズムの行き過ぎは逆に危険だと思います

日本では年金で暮らして行ける環境だから
今の老人は貧しいとは言えないと思いますよ
168名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 14:54:41 ID:k6wM6yEK
大きな政府=公務員天国=民間人地獄
169名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 14:55:48 ID:ObOsLLoK
>>163
借金せずにお金をつくる打ち出の小槌みたいなウルトラCの錬金術はあります
デフレを止める時には使える策だと思います
たとえ20兆供給してもインフレにはなりませんからね
170名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 14:56:05 ID:MLCiPnzH
>>165
副業しろ。或いは出世しろ。または残業しろ。恵んで貰うのは最後の最後までとっておきなよ。
171名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 14:56:42 ID:d+gl28/G
最後の落ちで
バカ笑いする人
172名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 14:57:25 ID:ObOsLLoK
ガハハハ
173名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 14:57:44 ID:/hD4ajjR
日本人は昔から、派手な消費をせず貯め込む傾向だろう。
この不景気と先行きの暗さで、ますます消費は下がっている。
可処分所得の多寡を問わず、安物消費が大流行。

いかに可処分所得を多くするか、いかに可処分所得の多い人間に消費させるか・・・問題は山積み
174名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 14:57:55 ID:TRK6wCxO
>>158

そいうのが間違いなんだよ。
典型的な経済オンチだわ。

モノを生産するのが民間の仕事だとすれば
それをうまく分配するために通貨をばら撒くのが政府の仕事。

国の公共事業がなかったら戦後の高度成長なんかありえない。
民間ががんばっても、それだけじゃどうしようもないんだよ。

175名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 14:58:20 ID:CrpG1c8K
>>170
それは個人の好みの問題。
社会には子供が必要だ。
親が愚劣でも、子供は(たとえ優劣があっても)平等に扱うべきだ。
176名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 15:00:44 ID:5Lrh9JnT
かーちゃんからお金ふんだくって子供にお小遣いしたら子供が増えるよ!ちごいね!
177名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 15:01:09 ID:TRK6wCxO

資本主義では通貨というのは借金しないと市場に出回らない。

借金減らしたら景気後退デフレ必至なんだが
こんなことも分からんで借金減らせとデタラメ言ってる。

178名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 15:01:14 ID:ObOsLLoK
>>173
国会で消費性向と乗数効果の議論になったが
新財務大臣はまったく理解してなくて答えられず

子供手当ての消費性向は0.7と言ったが
0.7なんて有り得ないでしょ

みんな貯め込んで0.5前後だと思います

0.5ならトータルの乗数効果は1以下ですね
179名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 15:03:04 ID:ObOsLLoK
>>177
おまえ真性のバカか

中央銀行を知らないとか

日銀が輪転機を回せば借金なんかしなくて済むだろ
180名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 15:05:47 ID:TRK6wCxO
>>179

その日銀がただで通貨配ってくれるならね。
国債買取させるにしろ、最初は借りることでしか「市場には」お金がでまわらんでしょ。




181名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 15:07:01 ID:ObOsLLoK
>>177
それからデフレというのはお金の価値が上がってることなので
借金の重さも増していきます

同じ800兆円でも
物価が上がれば、軽くなるし
物価が下がれば、重くなります
182名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 15:07:11 ID:5Lrh9JnT
とりあえずおまいら無駄改行で必死に目立とうとするのをやめてくだしあ
183名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 15:08:48 ID:TRK6wCxO
>>181

だから国が財政出動で借金してB.I.
財源は国債を日銀が無限買取、これでOK






184名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 15:08:57 ID:nT66Q/Wq
>>174
日本が途上国だった高度成長期と先進国になった現代とは全く違う。

途上国時代には>>174の意見は正しい。政府の働きが大切。
だが、先進国となった今は間違い。政府はなるべく抑えて、企業の自律的行動に委ねるほうが効率的。
185名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 15:09:50 ID:ObOsLLoK
>>180
やっぱり馬鹿だったな
ネタかと思ってたが

借りるという表現は違いますね

中央銀行のバランスシートの毀損は危険ですが
今の日銀のバランスシートは綺麗すぎる
FRBのバランスシートを見てみろ

186名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 15:10:30 ID:ObOsLLoK
>>183
BIには賛成派です
187名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 15:12:01 ID:TRK6wCxO
>>184

違うわ。
企業にまかせてたら富の偏在がおきて市場の購買力も低下。
結局企業も儲からなくなる。

先進国であればあるほど政府の役割はより重要になるんだよ。
188名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 15:12:32 ID:CrpG1c8K
>>184
消費が足りないのなら、公共セクターによる補助は間違いではあるまい。
まして、消費が妙な政治思想(清貧論)で阻害されているのなら、
公共投資とともに、それらの清貧論の排除も必要になるだろう。
189名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 15:13:01 ID:TRK6wCxO
>>185

>今の日銀のバランスシートは綺麗すぎる

そうだね。
だから通過が足りなくてデフレなんだね。
190名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 15:13:05 ID:cA1RlEa6
なんか民主党のgdgd見てたら、既得権益とか利権が存在してても
社会がそれなりに回ってれば別にいいんじゃないか?、って気がしてきた
(いや、既得権益とか利権には反感持ってる方なんだけどね)
191名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 15:14:56 ID:1gud/yzC
全部ウソ 必要な施策は再累進課税をはじめとする高額所得者の負担増 だが鳩山も麻生も嫌がっている あと公務員の総コストは他より3倍高いとさ
192名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 15:16:47 ID:ObOsLLoK
>>190
社会がそれなりに回ってればそれでいいんだけど
今、社会が回らなくなりつつあるから問題なんだろ
193名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 15:18:36 ID:psEY9I2O
タイトルだけ読んだが、これは正論
194名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 15:22:00 ID:ObOsLLoK
景気が悪くなったときだけ大きな政府になるという考え方もあるだろ
財政出動によって景気が良くなれば、小さな政府に戻す
だから、恒久政策は良くないっていう

そんな事言ってるけどBI賛成派なんだ
195名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 15:22:38 ID:j+cBG1Hv
ベーシックインカムより救いが無いなこれw
そろそろ株式会社に政策運営任せる時期
196名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 15:23:20 ID:X90DXcQi
サヨクって実は福祉国家とかレギュラシオン理論嫌いなんだよな
国民国家の強化につながるとかいって
197名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 15:24:06 ID:ObOsLLoK
ケインズは穴掘って埋めるだけでもいいと言ってただろ
穴掘って埋めるとか無駄な公共事業以下だけど
それでもいいのよ本当は
198名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 15:27:26 ID:BoRc62ac
セーフティネット 日本語訳すると  政府的しかけあみ
199名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 15:27:36 ID:0MLXr1V2
「企業」が短期的な利益などを追い求めるならば・・。
「政府」が長期的な利益を求める方向にシフトすればよい。

今、求められているのは中期的な政策目標と長期的な政策目標。
200名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 15:28:31 ID:eFO8PkZS
中長期とか言ってたら失業者餓死しちゃうよ
201名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 15:30:13 ID:0MLXr1V2
>>200
セイフティネットというシステムを再構築すればいいだけ。
202名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 15:31:30 ID:ObOsLLoK
>>199
実に正しいご意見だと思いますね

民主党さんは
CO2を25%削減とか言う訳の分からない政策目標を捨ててください
そして、長期的な成長戦略を提示してください
203名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 15:32:20 ID:NhmjbShC
いったん大きな政府にしないと
累積財政赤字は解消できない。
これは事実。
問題は、解消する必要がどの程度あるか、それだけ。
204名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 15:33:15 ID:fkHJ3NJy
小さくなったり大きくなったり随分と忙しいな。
205名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 15:36:03 ID:bbZgeIJa
大きな政府か小さな政府かなんてのは
その時々の状況によって変えればよろしい
必要なのはシンプルな政府だ
206名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 15:36:07 ID:d+gl28/G
あーでもないこーでもないと
いつも通りだが結論この国は終わりだよ。以上。
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1263336489/
207名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 15:36:22 ID:0MLXr1V2
>>204
このコラムの言いたいことは・・「道州制」を実施せよというだけのことだと思う。
天下りの公務員の行き先は、「仕分け」で失われるだろうから。
208名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 15:36:24 ID:rKsCQwDR
そこでマネタリズムですよ
日本の諸悪の根源はデフレ
デフレは間違いなく金融現象で、通貨供給量でコントロールできるはず
政府が金を使っても無駄
むしろ減税で国民に金を回す
デフレが終われば生産が向上し、雇用が増えて貧困も解消される
物の価値が上がるから消費も増える
政府に消費させるより国民が消費した方が国民のニーズに合わせた供給が行われ経済が活性化する
公務員を減らして政府の規模を小さくすれば財政赤字も減って円への信頼が増す
円への信頼が増せば国外からの投資も増え、さらに経済が活性化
不景気の原因は少子高齢化でなくデフレ
バブルの時代から消費人口はそんなに減ってないのだから

209名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 15:38:35 ID:ObOsLLoK
それはそのとおりで

複雑性は国民の疑心を生み

複雑化したものは官僚しか扱えない

官僚は複雑化させることが仕事

本来は、国民にわかりやすいシンプルさが必要ですね
210名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 15:39:07 ID:VMUMtha9
>>205
> 必要なのはシンプルな政府だ

それが小さな政府ってやつですよ。
211名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 15:40:01 ID:CrpG1c8K
今は経済上、大きい政府が望ましい。
効率を望まないわけではないが、失業よりは親方日の丸の方が良い。
消費の回復と、それに伴う消費産業の雇用の回復が必要なのだ。
清貧は望ましくない。
212名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 15:40:34 ID:ObOsLLoK
>>210
シンプル=小さいではない
バカかおまえ
213名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 15:40:47 ID:BoRc62ac
ちんちんも政府もただでかいだけじゃあかん
伸縮性 かたさ じきゅう力 が大切だと
214名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 15:41:27 ID:ObOsLLoK
日本は硬直化が進んでおる
215名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 15:41:39 ID:NhmjbShC
小さな政府にすると財界と政治家(ブルジョワ)と官僚(貴族)が
どれだけ人間(労働者)の尊厳を侵すかは、
小泉政権でみんなわかったはずだよね。
216名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 15:42:05 ID:ZJC2XY9Q
セイフティネット

具体性の無い「世界が平和でありますように」的ななんか響きのいいだけの意味不明な言葉が闊歩
217名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 15:43:25 ID:VMUMtha9
>>212
責任持って違いの説明お願いします。
218名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 15:43:42 ID:0MLXr1V2
オバマが正しいことを言っているよ。
国民が選び選択する、機能する政府を実現することである。大きい政府でも、小さい政府でも構わない。
大きさで論争するのではなく、大事なときに危機管理やその他で機能する政府の実現こそが重要であると。
219名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 15:44:08 ID:7kdAq1AY
いつもの頭の悪い人
220名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 15:44:31 ID:G9aPSt88
国と地方の役割を再定義すべきだな。

大きい小さいは関係ないんだよ。

あと、差別と区別の違いを明確に。

格差と声を張り上げて、不相応なものまで要求してくる
馬鹿な地方自治体を排除すべきw
221名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 15:45:35 ID:ObOsLLoK
>>217
例えば、ベーシックインカムはシンプルな政府だが、小さい政府とは言えない
小さい政府は、低福祉低負担のイメージがあるが
高福祉高負担でもシンプルは存在する
これでいいか?

222名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 15:50:35 ID:ObOsLLoK
すべて論破してきたわての無双だなwwwwwww
223名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 15:51:45 ID:5Lrh9JnT
いやだなぁ。単純でも複雑でもどっちにしろ大半の国民は理解できませんって^^;
224名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 15:52:36 ID:u7QoPViT
人が減っていく社会が明るいわけない。
人が減っていく社会が成長していくわけない。
理論上は可能かもしれないが、現実的ではないだろう。

つまり、自然のなりゆき。どうしようもない。
これが、みんなが欲をかいた結末。
225名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 15:53:16 ID:d+gl28/G
JAP
人類初の
「衰退途上国」。今後どうなっていくか
世界の晒し物w。
226名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 15:53:53 ID:ObOsLLoK
>>223
消費税はわかりやすい
みんなが5%払ってるわけだから
みんなそのことを理解してる

次にやるとしたら年金の一元化
とりあえず厚生年金と共済年金を一元化してシンプルにすること
227名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 15:55:53 ID:0MLXr1V2
私は、あまり難しく考えないほうだけどね。

*痛みを押し付ける前に、痛みを減らす努力をしてからならば、誰も文句は言わない。

それをやる上で、セーフティネットをキチンと構築してからならば、問題が拡大することはない。
それをやらないで、どんどん規制を緩和した結果・・リーマンショック及びドバイショックで、問題が拡大した。
228名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 15:55:57 ID:lQr9SYvq
場当たり政策
自由(自主独立)が一番
229名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 15:56:11 ID:u7QoPViT
まぁ、首相が「命を守る」なんて言ってる国だからなぁ。

もう命を守るか守れないかって次元まで落ちてしまったんだよ、この国わ。
230名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 15:56:53 ID:j1hAHfR8
昔軽井沢シンドロームっていう漫画あったよね。
231名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 15:59:08 ID:bbZgeIJa
>210
大規模な富の再分配を単純な仕組みで行うことは可能だ
232名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:00:40 ID:5Lrh9JnT
>>226
理解してるのは、お店で支払うお金が増える。そこまで程度でしょうよ。
赤字になったらどう? 流通過程でどこまで支払ってるの? 輸出入はどうなの? 生活保護でも払うの?
とか細かい事を聞いていけば確実にボロボロミスが出るよ。うちも分からないしね。
233名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:01:13 ID:ObOsLLoK
>>227
リーマンショックやドバイショックは国外で発生した問題であります
(もちろん、日本の低金利政策が円キャリーを生んだということはありますが)
したがって、内側の問題ではない
内側の問題のセーフティネットは理解できるが、外側の問題までカバーするのは難しい
どちらかというと地震や洪水などの天災に近い被害です
(もちろん、輸出依存の体質を抜け出せてなかったということもありますが)
234名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:03:32 ID:u7QoPViT
消費税上げてもいいけど、条件付けるべきだな。

還付金付きの消費税アップにするべきだと思う。
所得の低い奴は、毎年申告すれば還付金受け取れるようにするべき。定額給付金みたいに。
そうすれば、所得低い奴でも耐えられるだろう。
まぁ、額の問題は置いといて。
消費税は逆進性強いから、所得低い奴は耐えられないぞ。

まぁ、所得の再配分って話になってくるかもしれないが。
235名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:04:01 ID:nz/RhqOi
小さい政府から大きな政府への移行というのは人々が増税を受け入れられるかどうかという話なのだがな。
北欧福祉国家でも最高税率は50%くらいで、低所得者からも情け容赦なく税金を取るのが現実。

いくら自称知識人が「大きな政府が良い」ったって、人々が増税を受け入れられない以上、意味が無いわな。
日本人は自分たちが思っているよりよほど個人主義的なんだよ。
236名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:05:12 ID:0MLXr1V2
>>233
「内側の問題」も「外側の問題」と連動しているのです。
「投機」という流れを制御できなかったから、今に至る問題へ到達しているのだと思います。
「投資」というシステムならば、誰もが心配なく暮らして、研究開発から生産・販売・サービスにいたるまでをまわせます。
しかし「投機」というゲームでは、「ゲーム理論」にあるように・・「椅子取りゲーム」になるだけなのです。

投機に対しては課税を強化し、投資に対しては課税を減税すれば済んだ話なのです。
237名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:05:19 ID:MWugLd7H
>>214
少し叩けばパリーンと割れる、今はそれぐらいカッチカチな状態だな。
それを柔らかくするべきなんだがな。
早く道州制とかで小回りが利くようにするべきだ。
地方がいくら良いアイディアを出しても、
国がウンと言わないと何もできないと言う今の状況はまずいな。
238名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:05:25 ID:ObOsLLoK
>>232
詳細まで知る必要はない
重要なのは、日本のほとんど全員が払っているという事で
大半において不信感がないと言うこと
一部に例外があろうとなかろうと関係ない
そんな些細なところまで気にする人はメンヘラ潔癖症です
239名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:06:00 ID:e7idjjeg
>>1
粂ヒロシさん何言ってんの?
ナチスミンス党が目指してんのは支那・北朝鮮・旧ソ連の共産主義独裁国家じゃないの。
240名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:07:16 ID:ObOsLLoK
ID:MWugLd7H
この人はわてと双璧をなす論客さんですね
もっと聞きたいです
241名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:08:59 ID:ObOsLLoK
>>236
日本がどうこうできた問題ではない
オバマの金融規制には賛成ですよ
どこまでできるか不明だけど
242名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:14:43 ID:TPVN1emX
ずっと大きな政府。大きな政府だから借金世界一になったんだよ。
小さな政府では借金出来ないよ。
243名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:14:53 ID:ObOsLLoK
消費税をインボイス方式にするというのは賛成ですね
それから、食料品には課税しないという方向で増税議論をすべきだと思います
244名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:15:51 ID:IpRwzUCc
>>235
北欧は消費税もバカ高いけど、所得税の累進課税もあるので、所得の再分配は出来ている。
それに医療費も無料だったり年金も税方式、高等教育も無料だったりるすから、低所得でも
普通に暮らせる社会システムになっている。

日本も年功序列・終身雇用という雇用型セーフティーネットに限界が来ているんだから、
「倒産・失業させない政策」ではなくて、「倒産・失業があっても死なせない政策」に舵を
切る以外ないと思うが。
245名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:16:10 ID:0MLXr1V2
難しい話になってきましたけど・・。
これって勝者の居ないゲームみたいなものですよ。小さな政府論にせよ、大きな政府論にしてもですが。

「社会保障の仕組みというものがどのようなシステムで成立するべきか?」というものに帰結する話だと思います。

「ソーシャル・サービス型にするべきなのか?(修正北欧型→ドイツ・デンマーク方式)」
「ユニバーサル・サービス型にするべきなのか?(旧北欧型)」
「カスタマー・サービス型にするべきなのか?(米国型)」

などの選択肢が存在するわけです。無論、最後の最後まで議論になるのは税制との絡みになるわけです。
246 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:19:02 ID:k7DUwydv
ヨーロッパ型福祉社会目指すにせよ、日本型雇用システム(新卒一括採用、年功序列、
終身雇用)は変えていく必要があるだろう。木ばかりいじっても意味が無い。
全体像(森)を最初にいじらないと。日本型雇用システムでは成長に限界がある。
福祉を強化するにせよ財源が必要なわけだから、成長戦略を本気で考える
べきだ。
247名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:19:30 ID:ObOsLLoK
>>244
ベーシックインカムって言えよ
248名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:19:48 ID:m1fucUny
なんという微妙な記事…
249名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:21:02 ID:KllU1s9H
>>242

「貯金」も何百兆円もあるけどね・・・・。
250名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:21:27 ID:5Lrh9JnT
仕分け(笑)であんなちょこっと成果なのに今更右肩上がり論は無いでしょ。
これから40年は縮小傾向が継続するのですから、削る部分と増やす部分で均衡を取るべきでは?
251名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:22:13 ID:OiOJ5C4Y
1940年社会主義官僚統制が、今も続いてるじゃん。

経済を活性化して、赤字財政に復活の道筋をつけるのが
重要だと思うけどねえ。

今のままでは、10年したら財政は破産するでしょ。
252名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:22:54 ID:ZJC2XY9Q
>>245
手段の目的化

でもって誰もが語ってしまうので・・・
253名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:23:09 ID:nz/RhqOi
>>244
どっちが正しいかという話ではなく国民がそれに納得できるか?という話だよ。
所得再分配や格差は理論的に正しいかどうかよりも国民の価値観に依存する部分が極めて大きい。
増税の話がなかなかできないのは、実際のところは納得できていない証左だと思うね。

日本は実は中所得(年収400〜900万)くらいの層に優しい税制になっている。
中間層を豊かにすることで国が発展するという考えに基づいているんだろうが。
それに対してフランスやドイツは中所得層からもどんどん取るし、スウェーデンにいたっては年収800万くらいで最高税率に達する。
日本人がこの苛税に耐えられるかな?
254名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:25:00 ID:KllU1s9H
>>251

日本ほど経済活動が自由な国も無いと思うけどね。

土地取引の自由度や商売の自由度に関しては
世界基準だとあり得ない状態だろう。
(大規模商業施設の出店規制が無かったりとか
土地利用の規制が非常に甘い)
255名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:26:12 ID:r48YBqmB
技術流出と産業保護を無視した論理はウンザリでござる
256 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:27:34 ID:k7DUwydv
社会福祉強化といっても今のままの成長しない仕組みだと、昔の
イギリスのように失敗するよ。社会福祉強化で成功するには、北欧のように
安定した成長率が必要。従ってこれまで以上に、成長戦略が必要になるわけだ。
257名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:27:44 ID:IpRwzUCc
鳩山政権の場合、「新しい公共」という概念を提示して、政府を大きくすることによって
公共サービスを拡充するのではなく、NPOなどのボランティアを活用して公共サービス
を補完したいようだ。

これはまだ絵空事の段階のような気もするが、俺は政策の詳細化の仕方いかんに
よっては使える可能性もあると思っている。

もちろんボランティアなんてのは、それなりに生活に余裕がないと出来ないし、間違っても
これで若年失業者が救えるなんて思ってもいない。

しかし、現役を引退した世代でまだ体が動く元気とやる気があり、また生活に余裕がある
くらいの年金もらっている人たちは、「新しい公共」を担うポテンシャルはあると思う。
ボランティア活動の中でまた人のつながりができて、NHKの「無縁社会」のような無縁死
する人も減るかもしれない。

かつて麻生は「高齢者は働くしか才能がないし、元気のある人はまだまだ働ける」というような
ことを言ったが、高齢者に労働市場に参入されると、ますます有効求人倍率が下がって若年
失業が増えてしまう。
むしろ鳩山の言う「新しい公共」の方で頑張ってほしいと思う。
258名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:27:48 ID:ObOsLLoK
榊原が民間登用で財務大臣になるべきだったな
ガチガチの民主党支持者だし
259名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:28:32 ID:ObOsLLoK
長文すぎて読む気がしない
260名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:31:59 ID:sS4FC6rt
>>1
役人が糞だから
大きな政府なんかにしたら
国が沈没するだろ
261名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:33:44 ID:ObOsLLoK
北欧北欧ってアホみたいに言ってるけど
スウェーデンの人口は900万人(神奈川県と同じくらい)
フィンランドの人口はたった500万人
フィンランドでは銃乱射事件起きまくり

いいたいのはとりあえず道州制にして

最終的には廃県置藩で200〜300の自治体を国から直接ぶら下げて

国のやる仕事は外交防衛を中心に
他は地方へ

自分の自治体の政策が嫌なら他の自治体に引越しして

個人個人が幸せを探求しろっていう政治システム




262名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:34:16 ID:vcvRw9gD
歳出増やしてもいいけどさ
増やした分以上に歳入を増やす絵を見せてもらわないと
263名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:34:32 ID:jviFndJM
>>245
1番で。
つーか北欧って何かと賞賛されるけど、色々と破綻しつつあるよな。
目指すべき理想のシステムなんかじゃ全然ない。
264名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:35:26 ID:IpRwzUCc
>>253
日本だってかつては最高税率80%とか取ってたし、そこまで戻すかどうかは別にしても
最高税率を1段階2段階前の税率に戻すというのは検討しても良いんじゃないかね。
265名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:35:31 ID:mShQ+bca
てか財源あれば自民党だってやってたわけさ。ないからやれない。
一にも二にも、財源なんだよ。財源がその国のかたちをきめる。理念ではない。
266名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:37:02 ID:ObOsLLoK
答えを1つ(日本国)に絞らずに
答えを200〜300にする事

自分の好きな答えのところで生活し政治参加すればいい

地方分権と参加型政治というのはそういうこと
267名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:37:25 ID:RvKBdSk3
小さな政府とか大きな政府とかいう言葉自体無意味な気がする
268名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:38:04 ID:k6wM6yEK
>>257
高齢者の求人なんて無いよw
今は35才以下しか、求人は無い。
職を失ったら、生活保護かさもなくば路上死。
269名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:38:36 ID:nz/RhqOi
>>261
分権の強化は高負担の国を作るうえでの必須条件の一つだろうな。
でも、中央の官僚は権限を手放さないだろうし、単に分権化しても地域間格差が大きすぎて逆に裕福な地域と貧しい地域で格差が開くだろうから、
絵に描いた餅だと見るね。
東京の解体までやらないと、単に東京一人勝ちになってますます格差は開くだろう。
270名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:39:10 ID:0MLXr1V2
>>263
でもね。

ソーシャルサービス型に変えてから、「出生率は回復するわ・一部の企業が持ち直すわ」で結構いいこともあったりする。
実は、よく考えてみるとね。結局のところ、「高福祉・高負担」から「中福祉・中負担」に変えたからよくなったとも言えるわけ。
271名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:39:17 ID:MXWqdL+0
>>155
英国病でググってみな
272名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:40:46 ID:vcvRw9gD
>>268
まぁ
家の父親はリーマンショック後普通に正社員で
再就職したけどね

50台後半で
273名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:41:24 ID:RvKBdSk3
政府が手厚く金出しすぎたら国民がサボる
政府が何もしなかったら生活格差が広がる

どっちもダメなので要はバランスだね、空虚な考えだけど
274名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:42:16 ID:ObOsLLoK
格差というものに反応するのは駄目

格差はあるし格差を認めろ

誰もが死なない社会を構築するには

ベーシックインカム的な方向で
275名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:42:34 ID:X90DXcQi
>>269
原口は地方主権だから格差はしょうがない
真面目にやらない地方の自己責任みたいなこと言ってたな
276名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:42:39 ID:IpRwzUCc
>>268
だから年金で悠々自適な生活している年寄りに、ボランティア活動で路上生活者の保護
とか福祉活動に従事してもらうのが「新しい公共」ってやつで。
277名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:43:03 ID:k6wM6yEK
>>272
それは特殊な例だろ。
一般的に今は職が無い。
278名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:43:57 ID:r48YBqmB
産業流出前提で論理も経済も破綻でござる
279名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:44:20 ID:j3fnIpi9
公務員給与を国債にすれば良い。
もちろん相続税100%。
280名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:44:37 ID:7Mv889Sp
国民総背番号制以降で事務経費圧縮等やることやってからだな
281名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:45:10 ID:vcvRw9gD
>>277
あなたが”まるで”職が無いようなことを
書くからでしょ
282 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:47:37 ID:k7DUwydv
>>274
日本は効率の悪い格差になってると思うんだよ。格差がインセンティブになり
国民が常時頑張れるような仕組みだと効率が良い。しかし日本の場合、既得権を
保護し、競争の機会を減らし、それがインセンティブの増加に繋がっていない。
283名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:48:22 ID:IpRwzUCc
>>280
役所のIT活用と業務効率化は必須だな。

俺は必ずしも公務員の給料を減らせとは言わないが(それだとますます地域経済が
冷えるから)、むしろ今の人員は今の人員で公共サービスの生産性を思いっきり
上げてほしい。

そうすれば自ずと政府が大きくなるのと同じ効果になる。
284名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:48:50 ID:ObOsLLoK
人間は望んで生まれてきた人は1人もいない

生まれるという選択をして生まれてきた人は1人もいない

イケメンと美人に生まれてくるのと

ブサイクに生まれてくるのでは違うだろ

格差なんて最初からあるんだ

アフリカの子供たちはどうだ

だから、格差に過敏に反応するな

格差を認めろ

その上で、搾取に反応するのは別に構わない

格差を認めないのは戦後教育の大きな過ちだった
285名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:49:30 ID:b7Vb0w2D
うむ、素晴らしい、財務大臣に任命されるべき
286名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:51:59 ID:sj/9AEYB
日本を潰す子供政治家たち・・民主党で日本没落 
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/172?page=4
民間企業でも、新たな挑戦が行われている。技術基盤を持った東大理系ベンチャーの登場だ。
藤澤智光氏(40歳)は工学博士を取得し、生産技術研究所研究員を経て、'04年にプロメテック・ソフトウェア社を設立。
粒子法というシミュレーション技術を駆使し、複雑な構造の製品設計や、ハイクオリティなCG市場の拡大を目指している。
現在の従業員は16名で東大理系出身者も多い。

「オフィスは東大の構内にある「起業して1年くらいの頃は、日に日に資本金が減っていきとても苦しい時期でした。
しかし当時、献身的に仕事をしてくれて助けてくれたのが、東大の学生アルバイトだったのです。
修士や博士課程の10人くらいが、月に3万円ほどのギャラしか払えなかったにもかかわらず、面白がって創造的な仕事をしてくれた。
こういう仕事をやらせてもらえて楽しい、と言ってくれたのです。 彼らの生き生きと頼もしい姿を見て、
学生が自分たちの学習成果を社会にフィードバックする、こういう取り組みも大切だと感じました」
 
同社の競合相手は海外の企業だが、特にアメリカや中国、韓国では、巨額の軍関係の予算がつき、国策で猛烈なスピードで発展し
ているという。

「事業仕分けでスパコンが問題になりましたが、どれだけ低次元の議論をしているんだと、頭がクラクラしました。
スパコンを押さえれば、CPU、メモリ、LSIなど、多くの産業への波及効果が生まれる。
だから、各国がしのぎを削って競争しているんです。 
日本がこうしている間に、中国や韓国、台湾は、もう日本以上に力をつけてきています。
たとえばGPUコンピューティングという次世代の技術で、最速のものを作ったのはなんと中国です」

 世界規模で死ぬか生きるかという戦いをしている中で、「日本には国として、科学と技術でどんな戦略を採るかというビジョンすらない。
このままでは本当に後進国になってしまいかねない」と危惧していた。
 東大理系の学生の中にも、国家戦略が欠如した日本行政への違和感や、中国、韓国の追い上げを心配している学生がいた。
たとえ給料が少なくてもモノづくりを支えたいと、堂々と語る学生もいた。比較的楽な学科にいるため、勉強が不足していると危機感を
持っている学生もいた。取材に答える姿勢も含め、きわめてまっとうな学生ばかりだった。
287名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:53:42 ID:8LLw267d
               , r::':::::::::::::..ヽ 、
             /::::::::::::::::.:::::..::::::::ヽ、
                /:::イ::N、..iv、..:..:..:.:.::::::::vr−、
/⌒ヽr−、  _    /i::;;;:/十ヾN-、Ni:::i!:::::/     i
たや i! ::.'´ / ・ヽ  ' Y:::i ⌒ , ⌒`}::N)::i ふ給 公!
え っ i!     ,, `●,/N:::!.'' r-v, '' ,}rrノ::| え.料 務|
ち.た i!  r−、 ーrイ:/ .i!N;;>`ニ イ/ト;;;< る.が 員|
.ゃね > ヽ :::、==´=}   _,.r'r'| ,./ ` >! .よ  の|
ん  i!ヽr=>   `ヘ>V⌒)|| ,iト、_,/  ノ/、 !!   /
! ./  |'/,フ7   /⌒i:/ト、ト` ヾ三テイ'  .iー'
`ー'   、' ' レi     ノ'::i`ーi  ヽ´ ./.:   |
288名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:53:53 ID:0MLXr1V2
「システム設計上の問題ではないかな?」と思う。

「政府」は、既に戦前に国有化した企業のうち・・専売公社・電話会社・鉄道会社・道路会社を民営化した。
郵便会社も元々は、戦前に国有化した企業とも言えるわけ。
289名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:55:46 ID:LWtx9150
>>1
あほか。
政府支出の内訳を海外先進諸国と比べてみろ。
経済業務(各種業界への補助金や助成金、公共事業の一部)、環境保護(治水ダム関連や林道整備)、保険(医療介護費)の比率が諸外国に比べてバカ高い比率な一方で
社会保護(生活保護や弱者救済など)、住宅地域アメニティ(公営住宅・公園など)が低いんだよ。

経済業務項目はフランスやドイツの5倍以上
環境保護項目もフランスやドイツの10倍くらいだ
それに比べて社会保護項目はフランスやドイツの1/5くらい
住宅地域アメニティもフランスの半分以下でしかない。
ちなみに、保険項目(医療・介護福祉)の比率の高さは、日本がダントツ一位だ。
スウェーデンをも凌駕する数字だ。

つまり何が言いたいかっていうと、>>1は社会保護項目だけを取り上げて
「日本の政府支出が少ない」
なんて言ってるが、実際にはそんなことはないということだ。
政府支出の内訳自体が欧州と異なるだけであって、決して日本の政府支出が少ないわけではない。
日本は昔から大きな政府であり、今もなんら変わっていないのだ。
290名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:56:13 ID:5Lrh9JnT
>>283
省力化技術は、現場の人間の質が向上しない限り導入が難しいという側面もあるのれす
291名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:56:17 ID:ObOsLLoK
>>282
無能な年寄りの既得権益どもを一掃せよというお話ですね
賛成です
292名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:56:25 ID:NSSoAXFg
大きい政府や小さい政府の前にやることがある。
聖域なき構造改革&骨太の方針で富の再配分がぶっ壊れたままだ。
特に税源委譲に大失敗したわけで地方格差が開きまくった。

個人の話の前に自治体を立て直さないと空中分解するよ。
というか、それで自民は政権を失った側面があるんだしさ。
293名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:56:55 ID:vsMrHHc6
税金猫ばば汚沢、マザコン脱税総理を放置してこの発言は無いよな
294名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:58:49 ID:VXSyixaB
民主党が主軸の大きな政府はやだなw
295名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:59:28 ID:L9Bj7TQx
資本主義にしろ社会主義にしろ
良い社会を築くための道具に過ぎない
小さな政府、大きな政府も同じ。
市場原理やらBIやらも全部そう。
道具に過ぎないものをあたかも一神教の神のごとく信仰する国は必ず失敗している
道具だと割り切って用途に応じて使えばいいや、なんて軽く考えれば
日本人はかなり上手く使いこなしそうな気がするんだが。
296名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 16:59:30 ID:ObOsLLoK
打ち出の小槌がある!っつってんだろタコこら
財政負担なしに錬金できるんだよ!日銀使わなくても!
297名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:00:29 ID:IpRwzUCc
>>290
んなことはない。

民間で普通にやっていることをやれというだけの話。
「できない」というより「やる気がない」というだけだろ。

これはトップダウンで大臣や首長が率先して進めるしかなかろう。
298名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:00:35 ID:ObOsLLoK
>>295
概念に過ぎない
ただの文字
299名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:01:40 ID:RvKBdSk3
>>295
いいこというな、全く同感
人ってこれが正しいって結論すぐ出したがるんだよな
300名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:02:32 ID:ObOsLLoK
じゃあ今何をすべきか言ってみろよ!カスが!
301名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:02:37 ID:LWtx9150

統計をちゃんと見ればわかるが、日本もドイツも政府最終支出がGDPに占める割合はほとんど変わらん。
要は>>289に書いたように、税金の使われ方がドイツと日本では違うというだけの違いだ。

増税をすることありきの議論はなにかおかしい。
まずは減らすべき三つの項目(環境保護・経済業務・保険)を徹底して行え。
増税するかどうかはそれから後の話だ。
302名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:03:33 ID:5Lrh9JnT
>>299
×これが正しい
○私が正しい
303名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:03:39 ID:mShQ+bca
>>289
簡単にいえば、企業社会主義を育成するほうこうで日本は財政支出してきたってこと。
それが雇用の流動性を疎外する原因にもなってきた。
304名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:04:03 ID:jbBCg08z

この人は 円高主張シンドロームから抜け出せてないのに…
305名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:04:46 ID:ObOsLLoK
ヨーロッパの国々もリーマンショック後大変なことになってるじゃないか!!
早く打開策を見出せよ!どこの国も成しえてない事を!!!!!
306名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:04:53 ID:bz2cPn0M

これってあれだよな。
要するに、榊原大先生からの「民主党への駄目だし」だよな。

民主の経済政策ブレーンを自認しておられた大先生がついに見限るぐらい
鳩山政権の経済政策はひどいと。

「あとから責任を言われたくないから俺は逃げるよ!」ということかもしれんがw
307名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:07:02 ID:ObOsLLoK
今更、欧州を模倣して何になるんだ!!!
日本流の独自の生き残り策を考案しろ!!!
308名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:07:02 ID:5Lrh9JnT
>>297
えっと・・・
普通に民間でやれてるレベルが公務員にできれば、年金はあんなことにはならない・・・
309名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:07:27 ID:bz2cPn0M
>>301
最初から増税ありきで予算組むなら、それこそ猿でも組めるよな。

足りません→じゃあ、増税で

捻れば無限に水の湧き出す蛇口じゃねーんだよ、国民は。
310名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:07:34 ID:LWtx9150
>>303 :名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:03:39 ID:mShQ+bca
>簡単にいえば、企業社会主義を育成するほうこうで日本は財政支出してきたってこと。
>それが雇用の流動性を疎外する原因にもなってきた。

そういうことだね。

会社を社会と混同し、会社を潤わせることが国家の役割であるかのような経済政策が、日本では行われてきた。
これが>>289に書いたように、経済業務項目と環境保護項目のバカみたいな高さに現れている。

この二つを諸外国レベルにまで落とすべきだ。
企業への補助金や助成金を減らすべきだ。
海外で日本企業がプロジェクトを受注した際に、政府保証をバカスカつけるのをやめるべきだ。
国家事業としてやるプロジェクトは大幅に減らすべきだ。

そういったことをやって後、それでも福祉予算などが足りないというのなら、国民の同意の下で増税すればいいのだ。
311名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:08:02 ID:ObOsLLoK
296 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/02/13(土) 16:59:30 ID:ObOsLLoK
打ち出の小槌がある!っつってんだろタコこら
財政負担なしに錬金できるんだよ!日銀使わなくても!
312名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:09:07 ID:ObOsLLoK
今の国民の消費性向は0.5切ってるだろ
313名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:09:16 ID:IpRwzUCc
>>308
だから民間並みにやれよって言ってるんだけど・・・

少なくとも「能力」の問題ではないだろ。一応、公務員試験に受かった連中なんだから。

個々の人材の質というより、システムの問題だよ。
314名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:10:02 ID:bz2cPn0M
>>311
デフレギャップを考慮すれば、
政府発行紙幣は現実的な提案だったが、
その主張の急先鋒だった元財務官僚である高橋洋一はあんな結末になったぞ。

政府レベルからのトップダウンで言い出さないと駄目な提案だってことなんだろうな。
315名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:10:34 ID:LWtx9150
>>309 :名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:07:27 ID:bz2cPn0M
>最初から増税ありきで予算組むなら、それこそ猿でも組めるよな。
>足りません→じゃあ、増税で
>捻れば無限に水の湧き出す蛇口じゃねーんだよ、国民は。

そのとおり。
今までの日本政府は、ずっとこれの繰り返しだった。
カネが足りない→じゃ増税→やっぱりまだ足りない→じゃ増税で→・・・

こういうやり方をやってきて、今の日本の非効率な体制が出来上がった。
企業は自力で稼ぐよりも、霞ヶ関の役所の前で何時間並ぶかを頑張るようになった。
政府はどんどん肥大化し、利権と非効率もどんどん膨らんだ。

こんなやり方を続けていたら国民は絶対に幸せになれない。
今こそ各種補助金、助成金、政府保証をなくすべきなのだ。
316名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:10:39 ID:OiOJ5C4Y
投資や起業が、諸外国より極端に少ないのを見れば
規制が多すぎて経済が沈滞しているのは、明らかだと思うけどね。
経済成長率も先進国では、世界最低水準。
その一方で財政支出における借金だけが雪だるま式に増えていってる。

1940年官僚統制の時と同じように、このまま財政破産へ向けて
一直線なのかも。
317名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:10:52 ID:ObOsLLoK
>>314
管が否定してたからなヘリコプターマネー
318名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:11:16 ID:bz2cPn0M
>>313
試験に受かる能力と、受かった後でその知識を活かした生産的な仕事ができるかは別のような気もする。
319名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:11:56 ID:0MLXr1V2
>>312
「将来への不安」が最大の原因だろうね。
財政破綻寸前になるとね、いわなくても預貯金へお金を回す。
預貯金へお金を回すために、支出を減らす。それが消費減→デフレへとつながる。
320名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:12:08 ID:RvKBdSk3
>>314
高橋洋一って結局なんだったんでしょうね?
著書では大蔵省にうんざりして改革派のブレーンになったと言ってますけど
逆に財務省のスパイだとかいう話もあるしよく分からんですね
321名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:12:40 ID:ObOsLLoK
>投資や起業が、諸外国より極端に少ないのを見れば
>規制が多すぎて経済が沈滞しているのは、明らかだと思うけどね。

正論です
硬直化してます
成功者を妬む社会では駄目です
でる杭を打つ社会では駄目です
未来がありませんから!
322名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:13:44 ID:IpRwzUCc
>>316
それと日本の場合、倒産=夜逃げ o r死を意味するかのような重い意味になってしまうからね。

アメリカの場合、Veohの経営者じゃないけど「この章は終わったが、輝かしい新章が間もなく始まる」
てな具合に簡単に再チャレンジできるけど。
323 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:13:45 ID:k7DUwydv
この城さんの記事、推奨(注の意味がよく分からないけれども)。

http://twitter.com/kazikeo
324名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:14:09 ID:mShQ+bca
大きな政府も小さな政府もない。
企業には自由を、国民には安心をっていう原則でやっていけばいい。
325名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:14:24 ID:ObOsLLoK
>>319
つまり
「コンクリートから人へ」
を行っても経済効果はかなり薄く福祉目的になってしまうという事だな
326名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:15:22 ID:5Lrh9JnT
>>313
情報産業が出来るのは、顧客要件通りのシステムを作ること。
他のシステムはあそこまでザルになっていない。
つまり、年金システムの仕様決定の段階で公務員さんが以下省略。
327名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:16:11 ID:bz2cPn0M
>>320
理数科の財務官僚という異色さで、
法務系の強い財務の本流筋から弾かれてたのは事実じゃないかな。

経済学は本来は理論物理や数学に近い分野なのに
文系に区分されてる事が誤りというのはずっと言われてきている。

その辺への反発が降り積もってということなんだろうが、
著作で財務の本流の連中は「足し算も出来ない馬鹿」と指摘してしまったのが致命的だったのかも。
328名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:16:13 ID:A27XdnGt
>>1
歴史宗教文化習慣全て異なる地域と比較するのは間違い。
そんなにヨーロッパが好きなら移り住めばいい。
329名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:16:31 ID:IpRwzUCc
>>318
それも個人の質というよりシステムの問題。

個々の能力は個々の問題であり、公務員だから無能だとか民間だから有能だという区分け
はナンセンス。

どっちの世界にも有能な人間もあれば無能な人間もおる。
330名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:16:46 ID:0MLXr1V2
>>325
だと思うよ。デフレを根本的に治療するためには、将来への中期目標と長期目標を立てること。
成長戦略とリンクする、政府システムの設計を変えることからはじめないとね・・。

科学技術戦略と教育戦略を見直して、世界のどこでも生きていける日本人を作らないと、国民が幸せになれないはず。
331名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:17:59 ID:ObOsLLoK
バカ文系社会ニッポン

鳩ポッポのせいで理系の地位はさらに落ちた
332名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:19:22 ID:bz2cPn0M

鳩山政権が高橋洋一を引っ張り出したら結構面白いかもなw
まだ、係争中なんだっけ?
333名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:21:12 ID:ObOsLLoK
>>330
中長期戦略には賛成だが
貧すれば鈍するというように
目先の景気回復はどうしても重要なわけで

手当てなどを日本銀行券で配るから貯蓄に回るんだよね
貯蓄に回せない紙幣を検討すれば経済効果につながる可能性はあるんじゃない?
334名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:21:12 ID:IpRwzUCc
>>326
俺も情報産業の人間だけど、「顧客要件通りのシステムを作る」のは過去の時代の話で、
今は顧客の業務改善をこちらから積極的に提案していくのが時代の流れ。

だから役所も外部から有能なコンサルを招きいれればいい。
335名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:22:26 ID:4v4n4kEr
>>320
理系から財務(大蔵)官僚になった先輩筋に当たる
野口悠紀雄に政府紙幣は完全否定されていたけどな
336名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:23:31 ID:ObOsLLoK
>>335
どう否定されたの?
簡単に説明して
337名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:23:54 ID:s6oKCZb1


>榊原英資


コイツの子分は、民主党衆議院議員 今井まさと

これ豆知識な。


338名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:24:15 ID:0MLXr1V2
>>333
目先の景気回復は、簡単に出来れば、それこそ「神」だよ。
景気を回復させるためには、お客さんが望む製品や商品、サービスを作り出すこと。

その後押しのために、政府や自治体が支援に回ればよいだけのこと。努力する人が報われる社会。
当たり前になるまでやるしかないけどね。
339名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:24:58 ID:bz2cPn0M
>>335
あそこも伏魔殿だからなあ。

議論してる時間がそんなにあるわけではないから、
統合的な理論を持ってる人に全権任せるぐらいでやらないと、
各論部分と総論部分の乖離でさらに状況と支出だけがひどくなるのは確実だよ。
高橋是清に一任したみたいにさ。
340名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:26:36 ID:IpRwzUCc
>>332
個人的には高橋もあまり好きじゃないけど、自民党で政府紙幣発行議員連盟会長だった
田村耕太郎は民主党入りしたねw
341名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:26:38 ID:ObOsLLoK
>>338
「お客さんが望む製品や商品、サービスを作り出すこと」が、簡単に出来れば、それこそ「神」だよ。

成熟しきった先進国ではこれ以上何も作り出せないのが現実というのも否定はできないよ
342名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:27:28 ID:BoRc62ac
あまり小さい小さいいうな
すべて元から小さい小国日本 わかっとるがな
考えもものも家もサイズ基準規格もすべて小さい狭いし
ジオラマ社会やから わかっとるがな ふつうにすりゃいいだけ
343 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:27:44 ID:k7DUwydv
>>338
目先の景気回復は簡単だよ。ばら撒けばいいだけで。ただしこれは
長期的な景気回復につながらない。日本の失敗政策でもある。
344名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:29:47 ID:0MLXr1V2
>>338
果たしてそうなんだろうか?
そうやって諦めるから、「英国」が病気に罹った。
たとえば、米国の例を挙げてみよう。ソフト産業で一気に躍り出た。宇宙も民営化の流れの中で変わりつつある。
果たして日本には何も出来ないのだろうか?
得意分野をより伸ばし、不得意分野を諦めれば、さらに先へと進めるような気がするけど。
345名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:29:49 ID:LWtx9150
>>341 :名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:26:38 ID:ObOsLLoK
>「お客さんが望む製品や商品、サービスを作り出すこと」が、簡単に出来れば、それこそ「神」だよ。
>成熟しきった先進国ではこれ以上何も作り出せないのが現実というのも否定はできないよ

何を以って成熟と定義してるんだ?
遠い未来の人類から見たら、今の人類は未開の原始人かもよ?
346名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:30:09 ID:AUe2umYV
森永が、日銀総裁と財務大臣やらせてくれたら
1年かからず景気回復させる
できなかったら、死刑でもいいって言ってたよ。

347名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:30:32 ID:bz2cPn0M
>>340
田村はあまり実力があるとは思えないが、
裏切りのバーターに政府発行紙幣の早期実現を鳩山に要求してたりしないかな?w
無理か。それぐらいの肝の据わり方なら支持してもいいのだがw
348名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:30:35 ID:ObOsLLoK
とりあえず、グレゴリー・マンキューのマクロ経済学書を読もう
まだ読んでないんだ
349名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:31:11 ID:E4TX9OCc
>>334
役所が自分で要件作ってるとでも思ってるのか。
有能なコンサルなんてのは存在しない。
少なくとも「まかせとけば理想的なシステムを作り上げてくれる有能なコンサル」はね。
ことはそんなに単純じゃ無い。
350名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:31:19 ID:RvKBdSk3
>>327
確かに東大法卒の財務官僚はプライド高そう
著書で散々大蔵官僚叩いてるのが気にくわなかったからかもしれませんね

自分は高橋は大蔵のスパイで郵政省潰し(民営化)のために小泉政権に加わった
エージェントだと勝手に想像してます
でも本分の郵政民営化だけでなく小泉の次の安倍政権で
霞ヶ関改革もしようとしたから潰されたのだとさらに妄想加速してます
351名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:32:34 ID:4v4n4kEr
>>336
現金を調達するなら、国会決議をして国債の日銀引き受けが本筋だと

政府紙幣を発行しても、技術的に市中に撒くのは日銀券でないと不便
したがって政府紙幣を日銀券に交換することになるが
日銀が自由にコントロール出来ない負債を抱えることになるのは問題

国債なら買いオペ売りオペで、国債も市中に出すことが出来る、つう話だった
352名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:32:56 ID:M3oXrdUR
>>346
それイイね。死刑になるなら是非。左巻き全部一緒にお願いします。
その間、海外に行ってますから。
353名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:33:32 ID:Gktrb4fN
小さな政府にしなければ財政が持たないだろう。
鳩山は実家が金持ちで金に苦労したこと無いから出鱈目な経済政策しか執れない。

354名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:34:47 ID:ObOsLLoK
>>345
車は車、テレビはテレビは
何も変わっちゃいない
ただの買い替え需要でしかない

近年の発明と言えば
パソコン、携帯電話、通信のIT産業革命はあったが続く科学文明が見えてこない

エコとかいう分野にしか目がいっていない

たしかに、新たなエネルギーを発明すればいいだけなのだが
355名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:35:33 ID:LWtx9150
>>344
>果たして日本には何も出来ないのだろうか?
>得意分野をより伸ばし、不得意分野を諦めれば、さらに先へと進めるような気がするけど。

何を伸ばし、何を諦めるかに政府が関与しなければいいけどな。
どうせ利権作りのために「○○助成金」とか作っちまうんだぜw
その助成金を受け取るためには○○財団の開く講習会にいかなくちゃいけなくって
手続きが複雑だから、そういうのに詳しいコンサル(官僚OB)に聞くしかないって仕組みになるんだろうなw
356 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:35:59 ID:k7DUwydv
>>346
ワロタ。亀田レベルだな。
357名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:36:14 ID:ObOsLLoK
>>351
浅いですね
国には硬貨の発行権があるじゃん
造幣局が
358名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:37:28 ID:bz2cPn0M
>>351
高橋洋一の理論だと、
政府紙幣を財政投融資として利用しようって事だから、
手間という点では大差ないけどね。

それはそれとして、野崎の言い分は確かによくわかる。
言ってるのは同じことで技術論と担当が違うだけだし。
359名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:37:31 ID:mShQ+bca
http://www.nicovideo.jp/watch/1264765673

小泉内閣の再検証 Part1(全3回)
池田信夫×片山さつき
360名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:37:43 ID:K5qFDDJs
実際、政府の歳出による大きい小さいなんてどうでもいい問題なんだけどね
経済に・福祉にどう効果的に金を投入出来るかが一番大事
ただ単に歳出増やすだけじゃ何の意味もない
361名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:37:51 ID:NSSoAXFg
>>301
官僚視点だと増税ありきしかないでしょw
使える予算が増えるか減るかでしかない。

また自民政権だろうが民主政権だろうが官僚主導である限りは
効率化とか財政規律を正すとかもない。

まじめに財政に向き合えば無駄金は出てくるだろう。
イコールこれは減税のはずだw

それなのに配分を変えました!なんて官僚にうまくコントロールされているだけにしかすぎない。
だから何をしようが総予算が増え続けるんだ。

減税に繋がらないことはすべて詐術。
362名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:38:02 ID:0MLXr1V2
>>355
だから、道州制とかやりだすと・・余計に大変なことになる。小さな政府を目指すのが先になるわけだよ。
363名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:38:30 ID:iadrsetN
フランスの出生率が高いのは未婚でも産みやすいように法制度が整っているから。
生まれてくる子供のうち、半数以上が婚外子だしね。
日本は中絶率がヨーロッパより高く、婚外子も社会的に容認されてないから、
ヨーロッパよりかなり少ない。
364名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:38:43 ID:M3oXrdUR
漁船が石油以外の燃料で動くようになるのはいつだね? 水素エンジンで出来ないの?
365名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:40:06 ID:3z4BZ0Qj
公務員襲撃を煽るマスゴミ
366名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:40:13 ID:ObOsLLoK
先進国はどこもかしこも少子化ですが
情弱ですか?
367名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:41:10 ID:LWtx9150
>>354
>近年の発明と言えば
>パソコン、携帯電話、通信のIT産業革命はあったが続く科学文明が見えてこない

君には見えていないだけのことだろw
自分がみえていなければ、「何もない」と定義できるのかよw

もちろん、俺にも見えていないが、俺は俺自身が見えていないからといって、そこに何もないといいきるほど傲慢じゃないぜ
見えていないのと、無いのとは違うかもしれないじゃないか
君のやってるのは後付講釈でしかないねw
368名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:41:53 ID:ObOsLLoK
>>365
小泉毅の犯行の疑問点
369名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:43:00 ID:ZJC2XY9Q
>>277
レアケースな一でもって百語られちゃうとねぇ

そこまで極端な意図で語ってるわけじゃないだろうけど
必要な文字列はしょって仕舞いがちな文字列コミュニケーションだし
370名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:43:01 ID:ObOsLLoK
>>367
世界の科学者へのアンケートの結果があったはず
まったく適当に言ってるわけではない
371名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:44:48 ID:0MLXr1V2
抜本的な仕組みを変えるには、

1:財源の委譲によって、地方を生き返らせること。
2:政府が関与するべきものを減らすこと。外交・防衛などに専念する。いわゆる夜警国家。

それだけでも福祉財源が確保されるはず。
372名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:45:45 ID:LWtx9150
>>370
その記事教えてくれ。
どんなアンケートなのか見てみたい。
373名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:46:30 ID:ObOsLLoK
その前に地方の無能な役人と無能な地方議会議員をどうにかしろ
374名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:47:35 ID:bz2cPn0M
>>371
ナベツネとか一部のコンサバの馬鹿とか、
三宅久之みたいに経済学のわからない馬鹿がその手のことを言うけど、
無駄部分もGDPに連結してるから。

いまさら夜警国家とかありえない。大学の教養課程の馬鹿でも言わない。
375名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:48:20 ID:r48YBqmB
外国人に賃金を払って安定を捨てたでござる
376名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:49:04 ID:NSSoAXFg
道州制の理念や理論は正しいよ。だがその通りに実効するのは困難そうだ。
というか利権の巣窟と化してきているから下手にやらないほうが良いだろう。

これを抜きにして遷都は必要になってきているけどね。
日本は富の再配分が機能しないから自動調節機能が働いて東京に人が移動して来ていた。
(不況地域と好況地域を政均す政策をしないため不況地域から好況地域に人が移動してる)
ところが、もうパンクしてしまい調節機能がうまく働かないんだ。

あと短期集中投資したインフラも古くなって来ていて維持や更新に巨費がかかるところに来てる。
こういう都は捨てて新たなところに移動するのが賢い。新規に立ち上げた方が良いのは昔の人も知っていた。
377名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:49:34 ID:ObOsLLoK
>>372
今ググったのがこれ
http://www.yamaguchi.net/archives/001111.html
ここに出てくる未来予測で産業革命的なものが見当たらない

あとは自力探してくれ
378369:2010/02/13(土) 17:50:22 ID:VNjWnQPx
仁義礼智中信孝悌、富の再配分という点ではミンスは民事党より遙かに
良いです。問題は財源がないことです、消費税アップは当然ですが
食料品を非課税にするなど知恵を出さねばなりません。金を作り
アイディアを出す。青年日本党の出撃は未だですか?
379名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:50:24 ID:0MLXr1V2
>>374
「極論」しておかないと、先へ進まないからね。まあ行政関連を目指している人には頭の痛い話だよね。
しかしながら、財源を確保するためには、そのくらいの治療をしないと「財政規律」を守れないというのも事実。

その後、機能を付け加えたりするなりの再編をしなければならないだけのこと。
380名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:51:19 ID:sRscNk85
小さい政府とか言っても政府や国家の運営そのものがなってないから
そんな高度な政治運営ができるほど賢い奴らが民主党にいるとは思えない。
ヨーロッパとか福祉とかもう胡散臭くて駄目。政府関係者とか閣僚経験者
とか今の議員の馬鹿さ加減を見てると何言っても無能にしか見えないくらい
地位が低下してる。こんなクズみたいな奴らが税金で生活してると思うと
反吐だ出る。したり顔でTVに出てくるな。死ねボケ老人。
381名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:51:44 ID:mx3UFadK
小日本鬼府
382名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:52:20 ID:bz2cPn0M
>>379
三宅みたいな馬鹿が夜警国家とか抜かすから、信じるご老体が続発して困る。
馬鹿には話をさせるなと。
383名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:53:58 ID:M3oXrdUR
今から遷都先でも考えようぜ。
384名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:54:42 ID:0MLXr1V2
大きな政府って、じゃ何?在留外国人に参政権やら行政権を与えることなのかな?
日本に帰化していただいて、議論に加わっていただければ、それだけでもかなり進歩しますが・・・。
385名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:55:28 ID:RvKBdSk3
まあ公共事業や社会保障というアメに浸りきった国民に
歳出削減だ財政規律だと鞭打っても嫌われるわな
それは全世界どこを見ても同じ、選挙で落とされるのが怖いから
ほとんどの政治家は歳出拡大・バラまきに関心を持ち、自分の支持母体へ配分する

歳出抑制を高らかに宣言して実行した政治家なんて戦後ほとんどいないんじゃないか?
レーガン、サッチャー、小泉は特異な例
386名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:55:37 ID:bz2cPn0M
>>383
新幹線ルートやリニアを考慮すると、長野とか静岡のあたりになるだろうな。
387名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:58:23 ID:bz2cPn0M
>>385
アメリカの場合、富裕層への増税と減税を20年単位ぐらいで繰り返して経済をまわしてる。

景気の悪いときには富裕層に増税して、中間所得以下に回して、
景気の良い時は逆をやる。

日本は完全にこれと逆をやるから、経済が回らない。
日本の金持ちに品性がないとたたかれるのもこの辺が理由だな。
388名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 17:59:14 ID:RpdaN6Tq
はいはい地球政府、地球政府w
389名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 18:00:31 ID:M3oXrdUR
>>387
良いこと言うね。じゃあ、公務員増税ってことで歳出削減だね。
390名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 18:03:14 ID:NSSoAXFg
>>378
消費したらキャッシュバックやポインヨがたまるとかにすれば良いんじゃないの。
消費税は民間の発想だと逆なんだよな。
使えば使うほどに得する、または得したっぽいとすれば明らかに浪費するw

消費税額○○円まではキャッシュバック(無税)
○○円を超えたら所得税率を優遇するとかさ。

これらをするには消費者が申告しないといけないけどね、まさに消費税。
いまは消費された側が申告してるから脱税の温床にもなっているザル税制。
ここを改善するだけでもかなり違う。
391名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 18:03:42 ID:bz2cPn0M
>>389
所得税の累進の税率を弄ったり、不労所得への税率をあげたりだよ。アメリカの場合は。

まあ、日本の公務員の待遇や給与については減らさないかわりに、
シェアリングで人数増やすべきだとは思うけどね。

アメリカでは公務員の待遇が悪い代わりに、
景気にあわせて増減させて、雇用の調整弁として利用してる。
考え方としてはこっちのほうがまともだ。

民間や契約社員や派遣を調整弁にしてる日本は異常だよ。
392名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 18:04:39 ID:mx3UFadK
日本には鬼しか住んでいません

東京は人の住むところではないといいます
そのとおり、鬼が住んでいるのです。

人は住んでいるのではなく、こきつかわれて
居候としてただおかせてもらってるだけなのです

東京に住めるのは鬼なのです

鬼の政府が小さい日本をつくったのです

東京に住むのは鬼です。皆様は人ですか?

だったら東京にいるのは、ただいるだけです。

住んでると思うのは気のせいです

あなたたちは学校や会社にいても、そこで住んでいる
という方はあまりいないでしょう。

それと同じです。住むというのは場所を確保するという
ことです。びくびくしながら暮らすのは住むではなく、
ただ忍び隠れているだけ

そうです。東京だけでなく、今は日本は全て鬼が住む国なのです。

皆さんは日本にいますか?日本人ですか?

それなら皆さんは日本に住んでません。日本に住んでいるのは日本鬼です。
393名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 18:04:54 ID:oK6gNSqN
日本人も割と束縛が無くなると好き勝手やっちゃうタイプが多いからな
結局中央に集権して、それの潔癖を可能な限り目指すのが効率良いと思う
だが、清潔になりすぎると逆に外敵に弱くなるという…今の日本か
幾ら清潔にしようと言っても人間の限界、システムの限界は有る
これ以上やりたいなら裁量の余地を人間が手放していくしかない
システムの悪用を防ぐのも難しいけど
394名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 18:07:13 ID:ObOsLLoK
日銀は国民の生活なんて微塵も感じていないから問題なんだよ
しかも、物価を下げることを良しとした発展途上国型中央銀行

戦後、先進国で初めてデフレに陥った日本を救える能力は備わっていないでしょう
プロパーと財務省のタスキがけ人事も無くなって責任もとれないでしょうに
冗談抜きでガチで森永の言ってることのほうがまともなんだよ
395名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 18:11:51 ID:M3oXrdUR
>>391
アメリカの富裕層にあたる層は日本では公務員でしょ。
訴訟社会だし財団や寄付で節税できるから、アメリカの富裕層は身分が保証されてる。
その一方、公務員はあまり保証されてない。日本にも金持ちはいるけど、身分は保証されて
ないから層は構成してないよ。
396名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 18:16:47 ID:ObOsLLoK
バブル崩壊時の三重野康と
速水優は最低最悪の日銀総裁だった
福井俊彦も途中まで良かったが量的緩和解除が早すぎた
これら全員が日銀プロパー
397名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 18:21:17 ID:2W7RcMtC
財務省関係者は消費税増税が好きだねえ
398名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 18:21:30 ID:gzid65jR
逆に言うと、消費税20%なんて国民が受け入れないから高福祉国なんて諦めろということだ
399名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 18:23:26 ID:bz2cPn0M
>>395
日本でも億万長者はゴロゴロしてるよ。
公務員にする人数を不景気は増やして、好景気の時は減らし、
雇用の調整弁として機能させるべきだといってるだけで、
現状の特権的な日本の公務員は良いとは思わないよ。
400名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 18:25:50 ID:ObOsLLoK
>>391
不労所得の税率は上げるべき
ただし、株の譲渡益を50%とか言ってる阿呆な財務大臣がいるが
これは、当面0%にすべきです
管のやろうとしてることは真逆

パイを大きくする方法として一番手っ取り早いのが株価の値上がりなんだよ
そんなこともわからないのかって思うと情けない
401名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 18:28:53 ID:oK6gNSqN
>>395に対する>>399が全く噛み合って無くてワラタ
402名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 18:30:35 ID:ObOsLLoK
日銀は「金利を上げること」と「デフレを放置すること」が好きらしい

どちらも、お金の価値を上げる金融政策なんだけど

これで喜ぶのはお金をたくさん持っている人、つまりお金持ち優遇なんだよね
403名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 18:31:12 ID:r48YBqmB
外交無能がばれないように国内問題にすり替えでござる
404名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 18:32:52 ID:ga7LpQKd
>>27
増税容認の空気は強くなってきたな。
良くも悪くもだが。
405名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 18:34:11 ID:ObOsLLoK
ID:r48YBqmB
その考えの答えは簡単ですね
アメリカと協調して声高に中国の元の切り上げを訴えることです
中国は不正なダンピングをしてるのが原因です
406名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 18:36:27 ID:nLdaVxrP
こういう事を言う人達って、自分の事を絶対に社会主義者だって言わないよね。
なんで?
407名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 18:39:04 ID:ObOsLLoK
グローバリゼーションと言うものを知ってしまった以上、後戻りにはほぼ不可能ですね。特に製造業においては。
では、何をすべきかというと
・為替で不正が起こらないようにすること
・日本のコスト(土地、輸送)を下げること
408名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 18:40:15 ID:ObOsLLoK
>>406
貧富の格差を認めてるから
409analyst:2010/02/13(土) 18:40:53 ID:g1QeTAOK
小さい政府とか大きい政府とか、視点が古いよ。

経済ばっかり目を向けてるから、典型的な日本人のアンバランス思考になってる。
組織のあり方について論じるなら、堺屋太一の本くらい読んどけよ。

日本とアメリカは状況が違うんだよ。

「国民のため」という目的を忘れ、省庁・各部局の利益のために官僚が動いてる。
官僚が組織内の論理で動いてる。
各部局が自分の事しか考えず暴走してる。

典型的な退廃組織。

20年に1度は組織のあり方に揺さぶりをかけなきゃいけない。
410名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 18:42:44 ID:RvKBdSk3
>>409
WW2の時から全く変わってないっすね日本は
411名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 18:46:39 ID:0MLXr1V2
「グローバリゼーション」に対して、「インターナショナリゼーション」というものもある。
「架け橋」という意味なんだけどね。「文明の衝突」や「文化の衝突」に対して架け橋を渡す人々を言う。

古くは、「ジプシー」や「遊牧の民」がそうであった。また、日本では新渡戸稲造などがそうだった。
経済においてはグローバリゼーションが普通だろう。外交などではインターナショナリゼーションになるかも知れない。
その辺りも踏まえた議論が求められているのかも知れない。
412名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 18:46:46 ID:r48YBqmB
国内だけに問題を求める誘導でござる
413名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 18:46:51 ID:ObOsLLoK
>>409
政権交代の成果は?wwwwwwwwwwwww
414名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 18:47:40 ID:M3oXrdUR
>>399
最後の1行の通り。アメリカで特権を持ってるのは富裕層。日本で特権を持ってるのは公務員。
415名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 18:49:19 ID:ObOsLLoK
>>411
そんなのただの言葉遊びだよ
「グローバリゼーション」だろうが
「インターナショナリゼーション」だろうが
何なんだよ?
深い思想があるのか?
お花畑じゃないのか?
現実にめを向けて対処するように心がけなさい
416名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 18:50:30 ID:zjOAYwMs
日本海側の海岸をけずって太平洋側に埋め立て、日本はすこしずつ移動すればよい
雇用も吸収できる
417名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 18:50:36 ID:ZJC2XY9Q
手段でなく目的をしっかり語りましょう
418名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 18:52:10 ID:ObOsLLoK
目的がいくら高貴なものであっても、それを実現できないのなら絵に描いた餅に過ぎない
419名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 18:53:21 ID:0MLXr1V2
>>411
「スティグリッツ」という学者が、「世界を貧乏にしたグローバリゼーション」という反省文を書いている。

極度なグローバリゼーションは、貧富の格差を更に拡大させ、
1%の人間が99%の富を独占し、99%の人間が1%の富を分け合うという意味だよ。

そのためには均衡ある経済財政運営が必要だと提言している。
420名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 18:54:47 ID:ZJC2XY9Q
>>418
うむ

ちゃんと狙い定めて手順を考えないとね
421名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 18:58:37 ID:ObOsLLoK
クルグマンは経済学賞を受賞したがスティグリッツは無理だろう
グレゴリー・マンキューは受賞間違いないでしょうね
スティグリッツは日本に政府紙幣を薦めてるのでよく知ってます
422名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:03:14 ID:ZJC2XY9Q
政権交代が最大の景気対策!!

いままさに語られる時

もっと悪くなる可能性も無いわけじゃないけど
423名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:03:33 ID:ObOsLLoK
>>420
直近の目的としては、円安誘導とデフレ脱却
そのための手段は、日銀がお金を刷り、市場で証券や債権を買う事
424名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:05:23 ID:0MLXr1V2
>>422
今やると、また補正の執行停止になるから(多分、地方自治体まで配分が回るのは3月下旬から4月)。
もっと景気が悪くなる。本予算が通って、執行が始まるのが年度中成立で、5月の連休明け。

つまり、6月のサミットまでは解散しないほうが良いと思う。
425名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:07:09 ID:ZJC2XY9Q
>>424
急に止められ出来ないこども手当て含めた日本史上最悪な予算容認?
426名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:08:30 ID:ObOsLLoK
日本語でおk
427名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:09:54 ID:0MLXr1V2
>>425
今のところ仕方がないだろうね。もう少し、国会で議論して詰めてほしいのは山々。
所得制限をつけたりしないと・・それこそ不公平だからね。
428名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:10:01 ID:ZJC2XY9Q
確かにwww

急に止められないこども手当て含めた日本史上最悪な予算をいったん容認するの?
429名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:10:13 ID:mDusVxtb
ほぼ全面的に賛成
分かったから早く榊原は大臣やれ
430 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:12:20 ID:k7DUwydv
ナカニシ、役員退職慰労金を株価連動型に 会長は代表辞任

医療器具メーカーのナカニシは12日、年功序列の要素が強い役員退職慰労金
の制度を廃止し、ストックオプション(株式購入権)を使う株価連動型の
仕組みを導入すると発表した。役員在任期間に応じて固定的に算出していた
のをやめ、業績・株価に連動した体系に改める。3月30日に開く株主総会
で承認を得たうえで移行する。
新制度ではストックオプションを1株当たり行使価格1円で割り当てる。
割当株数は全役員合計で最大年間1万株。同社株の12日の終値は8600円だ。
新制度導入に当たり、現役員には総会終了時点までの在任期間に応じて、
退職慰労金を打ち切り支給する予定。
ナカニシは3月30日付で、中西崇介会長が代表取締役を退くとともに、
中西賢介専務が代表権を持つ副社長に昇格する人事も公表した。崇介氏は
取締役任期が終わるのを機に一線を退き、今後は取締役ではない会長として
助言にあたる。現社長の弟に当たる賢介氏は設計・開発部門を担当して
きた。

http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20100212cfb1205d12.html
431名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:13:37 ID:ObOsLLoK
>>428
とりあえず容認でいいだろ
432名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:21:28 ID:ZJC2XY9Q
>>427
華麗にスルーするのは見え見えだったりするからなぁ

ホント困ったもんだ
433名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:24:21 ID:34/9YLu1
日本国民の為の政府であれば画期的でもあっただろうが
ただの詐欺師居直り強盗犯罪者集団だもの。
 
結局、自民党以外は全部、売国政党だったというオチだろ
左翼は国民の敵だし、在日だの帰化人だの日本人じゃねーのばっかりだ。
 
 
まあ犯罪者が居直る政権という意味では画期的かもしらんけどな。

糞が。
434名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:25:29 ID:ZJC2XY9Q
セイジガー
シャカイガー
って自分以外に言い訳探すのも正直いかがなものかとも思うが
今はあまりにもヒド杉だわなぁ
435名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:29:04 ID:ObOsLLoK
どの道、強行採決しか出来ない日本の二大政党制(笑)

小沢がやった唯一の業績である小選挙区制度は糞制度

なぜ、糞か?

政治は人である

より優秀な人を国会に送らなければならない

小泉チルドレンや小沢チルドレンなどのクソ議員を作るのが小選挙区比例代表制

たとえば、国会議員700人のうち300人くらいが桝添要一クラスの賢い人だったらもっと政治は良くなってます

中選挙区制度に戻せ
436名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:31:25 ID:ZJC2XY9Q
中選挙区

現状と実績と過去踏まえた妥当な解なのかも
437名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:33:18 ID:4v4n4kEr
>>425
「全て一行空けにするスレの中身はイミフか間違い」
つうのは90%ぐらい正しい
438名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:34:36 ID:ZJC2XY9Q
ハイハイっと
439名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:36:28 ID:ObOsLLoK
>>437
アンカ間違い
スレとレス間違い

何が言いたい?
>>435は10%に該当するだろ?
440名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:37:17 ID:vX6wQG5o
>>436
小選挙区になる直前の選挙区割だったら御免被る。
選挙カーどころか、選挙ポスターさえ貼られなかった、元飛び石選挙区住民より。
441名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:38:04 ID:ZJC2XY9Q
こちらこそ失礼
ドンマイです
442名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:38:33 ID:r48YBqmB
日中共益を謳った自民も財を流しただけだし
民主は直さず更に献上するネタを探す有様
財は外国に流れ税どころか社会保険料も当然取れない

実に疲れるでござる
443名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:39:07 ID:4fULEoGs
Mr.¥の問題提起で議論しましょうということでしょ、要は
どんどん議論すればいい
444名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:40:51 ID:4v4n4kEr
>>437
訂正するまでもないが
○レス ×スレ

夕方あたりは、充実したカキコが多かったのに
なんか急激にレベルが低下しているなぁ


結局、問題は大きい/小さいという理念の問題じゃなく

政府のお金をどれだけ効率的に使って
民間の投資を誘発させ、国民の消費を増やすか
つう技術論なんじゃないか?
445名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:40:56 ID:ObOsLLoK
国会議員に国家試験を導入して

立法できるくらいの人材にしとけ
446名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:41:25 ID:UpjeIIWx
>>1
まぁそれしかないな。おれも10年前からそう思ってた。日本にはアメリカ型自己責任社会
はなじまない。一人一人がアメリカ人ほど強くない。それを組織の力、団結力で補ってきた。大きな政府
とはまさしく団結力。
447名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:42:20 ID:ObOsLLoK
>>446
わろた
448名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:46:13 ID:ObOsLLoK
>>444
新たに消費する物がないという結論に至りました
449名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:47:04 ID:ZJC2XY9Q
>>448
現状じゃねぇ
450名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:47:08 ID:0MLXr1V2
>>445
まあ無理だよ。
「米国型民主主義」を目指すのならば、政策立案スタッフを増やさなくてはならない。
「日本型民主主義?」というのは、「行政府」が政策立案をして、「立法府」が承認するだけの仕組みだったりする。

それゆえ、厳しい競争試験に勝ち抜いた優秀な官僚が主導してきた社会とも言えるわけ。
政策立案スタッフを増やすというのは、米国の場合シンクタンクという機関が議員の立案をサポートしている仕組み。
日本ではシンクタンクというものはあるけれど、あくまでも影響力が軽微なのは、行政府と対峙する仕組みだからね。
451名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:49:43 ID:ObOsLLoK
>>450
その官僚機構が1990年以降機能しなくなってきてますが・・・・・
452名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:50:23 ID:ZJC2XY9Q
自分がスーパーマンでもないのに代議士はスーパーマンに限る!!なんて無理がある話だし

選挙制度もそうだけどトライ&エラーはどうしても出てくるから
代議士のリコール制度で間違った選択の取り返し方法を用意しないとしょうがないわな
453名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:54:49 ID:r48YBqmB
明らかな損を直さず勝手に決めるのが一番の問題でござる
454名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:55:41 ID:ObOsLLoK
だから、元の切り上げと言え
455名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:56:41 ID:0MLXr1V2
>>451
「官僚機構」が機能しなくなったのはね。元々の仕組みが、「政権安定型=科挙型」の仕組みだったからですよ。
政権が変わるようになると、「上から牡丹餅が落ちてくる」のを待つような仕組みになってしまった。

言い換えれば、競争試験で合格した官僚は、役所に入ってそれまでの続きだけをすればよかった。
ゆえに、過去の遺産を食い潰すだけになってしまったとも言える。それゆえ硬直化してしまったとも言える。

それに対して、企業側はどんどんグローバル化を加速した。既に、大手のほとんどは海外生産の割合のほうが遥かに多い。
いわゆる現地化ですね。
ニーズの近いところでサービスや生産をするわけですから、それだけ生産やサービス両面において遥かにグローバル化が進んでいるともいえるわけです。
456名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 19:59:51 ID:ObOsLLoK
グレゴリー・マンキューは「長期分析」と「短期分析」という期間区分でマクロ経済を捉えることを提案したのである

「長期分析」とは、経済成長などの5年か10年以上先の長期的な経済トレンドを分析することであり

この場合「古典派」の見方が通用し


一方、半年から1、2年の景気循環、短期的な経済パフォーマンスを論じるであるのなら

「短期分析」、つまり「ケインズ派」の見方が通用する

とマンキューはいうのである。


このように、経済を短期分析から長期分析へと

これまでの「古典派」と「ケインズ派」という2つの学派の見解を1つの時間軸上においてまとめたのは、マンキューが初めてである
457名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 20:01:49 ID:ObOsLLoK
>>456
今現在は

>半年から1、2年の景気循環、短期的な経済パフォーマンスを論じる

べきなので、「ケインズ」的な財政出動を論じるべきですね

それを、大きい政府と言うかは別ですけど
458名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 20:04:07 ID:t4I4Uq23
既存公務員の給料の2割カットが一番妥当な選択
若者の雇用を奪う形となる採用数削減で人件費抑制案はろくでもないし
459名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 20:08:09 ID:0MLXr1V2
>>456
読んだことありますよ。

最近読んだ本の中に、面白いのがあるので紹介しておきましょう。
「10万年の経済史」(日本経済新聞)・・計量経済学の観点で、世界経済を分析しようとした論文ですね。
「経済」の営みそのものが、人の移動、物の移動という視点で分析できるという論文です。

ただし重要なことは、「技術革新」という大きな視点が欠けていることです。
技術革新とは、場合によっては生産技術であったり、場合によっては製品技術である場合もありますが・・。
基本的には、分野を超えた融合から生じるものだということです。

iPS細胞の場合を考えて見ましょう。
「遺伝学」上の分析技術と、「発生生物学」上のDNAシーケンサー技術の融合から生まれたものです。

このようにして、経済にこれから求められる視点は技術革新という道筋を分析できるようになることではないか?と思います。
460名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 20:08:21 ID:ObOsLLoK
消費性向が0.5であるならば

公共事業のほうがGDP押し上げ効果は大きいです

民主党が見積もってる消費性向0.7は有り得ない数値だと思います

手当てよりも減税を進めるほうが経済効果は高いかもしれません

給付型減税にすべきだと思います
461名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 20:09:55 ID:ObOsLLoK
イノベーションという流行りの言葉ですね
しかし、硬直化した社会ではイノベーションは期待できるのでしょうか?
462名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 20:10:32 ID:k+Dbxwfg
別に政府を小さくなんか誰もしてない。
アメポチと言われる人達も売国奴言われる人達もお金大好きな政治家もね。

大きくなりすぎないようにしてるだけ。
竹中ですら拡張傾向をある程度抑えるべきと言っただけで現状維持とか小さくしろとは言ってない。
高齢化で無理だから。

463名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 20:12:11 ID:BCKjUU9z
日本人は安心教信者だから
安心が無いと金も使わない。
だから希望者はみんな薄給公務員にすればいい。
464名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 20:12:44 ID:ObOsLLoK
財政出動をするとすぐに

後年度負担という批判の言葉が出てきます

デフレ下でのみ錬金術があります

こり錬金術はデフレ下でしか使えません

デフレ以外で使うとインフレが起こって大変なことになるからです

この錬金術を使えば、後年度負担、財政負担なしで財政出動ができます

何度も言いますが、それができるのはデフレ下のみです
465名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 20:17:03 ID:d+gl28/G
[―{}@{}@{}-]さんのファンです。
人類初の 「衰退途上国」が今後どうなっていくか
楽しみですね。w
466名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 20:18:08 ID:ObOsLLoK
>>463
それの延長がベーシックインカムです
公務員にさせてもそれだけの仕事がありません
それなら、仕事をしなくても生活できるお金を国民全員に配るんです

安心が確保されると貧しいながらもチャレンジしようという芽が出てくるでしょう
それが硬直化を脱却する鍵なんじゃないかと思います
467名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 20:20:43 ID:Y1pmKInd
じゃあ新聞は全社俺のじいちゃんに土下座しろ!!!!

DAIGO
468名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 20:23:05 ID:xh9ATTEi
>>1
経済危機以前からデフレな国で消費税率10%台は
無理。
1円でも安い店に客が集まる国では1%も上げれんわ。
469名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 20:24:52 ID:ObOsLLoK
米国と欧州は、リーマンショック以後、紙幣を刷りまくってます

市場には、ドルとユーロが溢れかえってます

一方、日銀はあまり円を刷っていないので

市場には、円の割合がかなり減ってます

円の割合が減ると円の価値は上がります

それが今の円高です

日銀が円を刷らないのが不況の大きな原因です
470名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 20:27:36 ID:zjOAYwMs

政策ってのは、外野の人間がいくらあーだこーだ言ったって、何にもならんだろ?
議論したり評論したりすることと、実際に実行に移せるかどうかは全く別だろ?

そんなにスバラシイ方法をしってるなら、ぜひあんたが実行してくれよ

できないんだろ?あんたにできないなら政治家にだってできないw
471名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 20:31:13 ID:ObOsLLoK
民主党のトロイカ体制を潰せば実行されるかもしれません
実行される可能性はかなり高くなります

※トロイカ体制とは、鳩山、小沢、菅の3人の体制です
472名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 20:40:33 ID:ObOsLLoK
また無双してしまいました
ID:ObOsLLoKをNGに登録してる方が多いと思いますが
ところどころおかしい主張もございますが
大筋ではなかなか見所はあると思います
473名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 20:44:30 ID:ObOsLLoK
こちらにレスがまとまってると思います
http://hissi.org/read.php/bizplus/20100213/T2JPc0xMb0s.html
474名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 21:11:54 ID:TGp6D5Hi
問題は政府よりもむしろ日銀の馬鹿ドモにある

日銀出身の酒鬼薔薇がえらそうなことを言うな
475名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 21:57:42 ID:MB5pk3oJ
民主の無為無策どころか景気に冷や水ぶっ掛ける発言連発なのを何とかすべき
476名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 22:20:20 ID:+hfbVk5B
アメリカがダメと言われても
一人当たりGDPはなお高いし負け組国でも依然としてないわけで
先進国中で比べてもそう


477名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 22:21:55 ID:eFO8PkZS
出生率なんかを見れば今後もずっとアメリカは勝ち続けるだろう。
478名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 22:24:54 ID:zjOAYwMs
アメリカは人口増えてる 
日本は老人過多、少子化で将来不安、圧倒的に負け組
だれがこんな国にした

479名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 22:26:12 ID:ObOsLLoK
増えてるのはヒスパニック
ヒスパニックの国になるぞ
480名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 22:29:33 ID:q48ieeyl
>>476
>アメリカがダメと言われても
>一人当たりGDPはなお高いし負け組国でも依然としてないわけで

ここ10年の日米の経済状況を比較すると圧倒的にアメリカの勝ちだけど、
アメリカは経済規模の拡大以上に人口の増加率が上回っているから
一人当たりのGDPはむしろ落ちている。

翻って日本は経済成長は殆どしてないに等しいが、人口が僅かながら減ってるので
一人当たりのGDPでは向上している計算になる。
481名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 22:30:34 ID:qf//X736

◇ トータルの税金 (先進国抜粋、日本は101位/129ヶ国中) 2008年 世界経済フォーラムレポート
http://www.weforum.org/en/initiatives/gcp/Global%20Competitiveness%20Report/index.htm

10 Luxembourg.......................21.0    税金が安い国
14 Hong Kong SAR .............24.2        ↑
18 Singapore ..........................27.9        |
21 Ireland .................................28.8        |
22 Switzerland .......................28.9
24 Denmark .............................29.9
35 Korea, Rep. .......................33.7
36 Israel ....................................33.9
47 United Kingdom ..............35.3
48 New Zealand ....................35.6
58 Netherlands.......................39.1
66 Norway.................................41.6  ⇒ このあたりが中央値
67 United States .................42.3
75 Canada ...............................45.4
81 Greece ...............................47.4
83 Finland.................................47.8
87 Russian Federation .....48.7
89 Australia ............................50.3
90 Germany ...........................50.5        |
99 Austria.................................54.5        |
99 Sweden................................54.5        ↓
101 Japan.................................55.4    税金が高い国
482名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 22:32:48 ID:qf//X736

>>481
先進国トップクラスの重税国家・日本で、製造業が成り立つわけが無い。
やらなければいけないことは、天下り先にばら撒いている年間30兆円もの税金をカットして、 その分「減税」すること。
答えは出ているんだけどね。


仏ミシュラン、日本のタイヤ工場を閉鎖へ 2010年 01月 15日
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-13366120100115

ミシュランによると、同工場の生産コストは他の工場の約2倍という。
483名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 22:34:24 ID:ObOsLLoK
人口の大小を無視した比較データは要らない
1億超えてる先進国はアメリカと日本だけだろ
484名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 22:35:09 ID:qf//X736

天下り先組織を潰して「減税」しておかなければ、破綻後にも破綻する。


『国破れて霞が関あり―ニッポン崩壊・悪夢のシナリオ』
http://www.amazon.co.jp/dp/4163715401/
若林 亜紀 (著)


『亡国予算―闇に消えた「特別会計」』
http://www.amazon.co.jp/dp/4408107646/
北沢 栄 (著)


『日本が自滅する日―官制経済体制が国民のお金を食い尽くす 』
http://www.amazon.co.jp/dp/4569614140/
石井 紘基 (著)
485名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 22:36:04 ID:ObOsLLoK
アメリカは先進国と発展途上国が混ざった国
合衆国で分権がありき
日本は道州制の方向でよろしい
486名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 22:37:24 ID:qf//X736

『日本が自滅する日−構造改革のための25のプログラム−』
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/jimetsu16.htm

プログラム一 既得権益と闘う国民政権をつくる
プログラム二 すべての特殊法人廃止を急ぐ
プログラム三 高速道の建設を凍結する
プログラム四 日本道路公団の借金は20年で償却する
プログラム五 公団のファミリー企業から資産を回収する
プログラム六 都市基盤整備公団などは、民営化でなく解体する
プログラム七 住宅ローン証券化で公庫を保証機関にする
プログラム八 政府系の公益法人と認可法人を即時廃止する
プログラム九 地方公社と第三セクターを清算・整理する
プログラム十 真の公益法人を支える税制をつくる
プログラム十一 200万人が失職するが600万人の職が生まれる
プログラム十二 特別会計、財投、補助金を原則廃止する
プログラム十三 「開発」「整備」「事業」法を撤廃する
プログラム十四 公共事業長期計画を廃止する
プログラム十五 新しい民間の公共事業勃興策を打ち出す
プログラム十六 ゛政治農業"をやめ、産む農業をとりもどす
プログラム十七 徹底した地方分権を断行する
プログラム十八 5年で予算規模を二分の一に縮小する
プログラム十九 国債の新規発行をゼロにする
プログラム二〇 「中高年100万人のボランタリー公務員制度」をつくる
プログラム二一 20兆円を社会保障、10兆円を環境保全に追加する
プログラム二二 大規模減税を実現する
プログラム二三 「公務分限法」を制定する
プログラム二四 行政監視を徹底し、会計検査院を強化する
プログラム二五 天下り禁止法を急いで定める
487名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 22:40:08 ID:q48ieeyl
>>481
これって国民租税負担率ではなく、企業の租税負担率だよ。


右手が強い国に負ける、左手が強い国にも負ける。
どっちも勝てない日本は最低だと貶めたいんだろうな。
両手合わせた力では日本が一番でもな。
488名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 22:57:16 ID:kXJwfgBh
両手が喧嘩してるじゃん
489名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 23:24:27 ID:mJKVkpdh
>>487
ためしに両手でパンチを打ってみな。
ほら、勝てる気がしないだろう?
490名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 23:25:01 ID:5Lrh9JnT
タイガーショッ
491名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 08:50:26 ID:KU6jhdhc
がははは
492名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 11:37:49 ID:qWECZdm2
既存公務員の給料の2割カットで

新規採用抑制では若者の就職機会が奪われ
高齢者を支えるはずの若者ら労働世代のほうが高齢者よりも貧しく支えてもらわなければならないって
洒落にならん事態になるだけだし
493名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 11:45:34 ID:QrajUbTd
>>478
保守派論説誌の説く「質実剛健論」が、
子供を作らないことで出費を抑える、という形で実現したのさ。

保守派の清貧・質実剛健論が国を滅ぼした。
494名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 11:54:52 ID:QrajUbTd
現在の民需後退下の経済状況においては、
公共セクターの雇用増はむしろ歓迎されるべきだろう。

消費復活と消費産業の回復、それに伴う消費産業における雇用回復へ、
経済を乗せねばならない時期なんだよ。

消費が日本を救う。
貯蓄礼賛や質実剛健礼賛はゴミ箱行きにする時期だ。
495名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 12:14:02 ID:zDE8gKTb
日本には、現状を正しく分析できる奴はたくさんいる。

実行できるやつが一人もいないw 正論は聞き飽きたw
496名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 12:18:08 ID:QrajUbTd
消費増は雇用増によって導かれる。
阿呆な質実剛健礼賛を世論から潰すことが大事。
497名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 12:20:21 ID:EIkz+OVs
>>492
じゃお前の給料まず2割カットな
それで若者の雇用機会を増やしてやろう
498名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 12:30:09 ID:ctBCT4PS
>>492
>>497
公務員だけではなく、全労働者一律2割カットをやれば
雇用機会も激増するし、人件費抑制になって輸出競争力も増すかもなw


499名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 12:36:11 ID:OffJkdQ7
>>1
相続税の対象拡大まだー?
全体の4%の人しか納税してないから、さっさと25〜50%ぐらいにまで対象を拡大すべき。
500名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 13:37:37 ID:QrajUbTd
現状では、公共投資・公共セクターにおける雇用は増大させるべきだろう。
あわせて、世論から保守論説誌の唱える「質実剛健論」を抹殺するよう務めることで、
消費を回復基調に乗せることができれば、消費産業の雇用回復が期待できる。

まずは公共部門の雇用増だ。
同時にすべきなのが、保守論説誌の行っている「清貧・質実剛健」礼賛論への、徹底した破壊と排除だ。
消費を回復させることが重要だ。
501名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 14:41:49 ID:Sjd4K7bZ
清貧って言うけど保守派の論調は清貧でもなんでもないよ。
金が惜しいだけw
502名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 14:51:56 ID:QrajUbTd
>>501
保守系論説誌の、バブルへの嫉妬と攻撃は執拗でしたが?
503名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 14:56:02 ID:mcayYO2t
>>499
あんたみたいな人間を間引きするのがよいと思うよ
すり潰して缶詰にして派遣村で食えば良い
504名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 15:01:49 ID:KYdgLTol
日本人が大きな政府をやると福祉国家じゃなくて
中国型の苛烈な社会主義国家になっちゃうから
505名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 15:17:11 ID:RSIaoE+A
歴史を紐解けば
例外なく福祉国家は滅亡している

このオッサンはバカか?
506名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 15:19:07 ID:EfbaZk7V
保守と清貧がどういう理屈でリンクするのだろうか
507名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 15:21:46 ID:QrajUbTd
>>506
保守論説誌が、口を開くたびに清貧を謳ったからですよ。
彼らは自らの過ちについて反省すべきでしょう。
508名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 15:23:47 ID:EfbaZk7V
決め付け主体な良く分からんロジックだなぁ
509名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 15:23:52 ID:ANqdqV39
>小さい政府
スローガンだけで、実際に小さいかっていうとそうでもない。
510名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 15:27:23 ID:QrajUbTd
>>508
彼ら保守系論説誌が清貧を煽り、消費を冷やし、
日本を破綻に追い込み、反省しない。

日本を良くする、と叫びながら失業で日本を破綻へ追い込むばかり。
文藝春秋の質実剛健論は、日本に良い効果を全く与えていない。
511名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 15:28:25 ID:8GaIkJxW
>>500
公共部門の雇用増大なんかする必要ない。
これ以上手当が必要な公務員増やしてどうする。
民間に発注を増やす施策だけで良い。民間で雇用は拡大する。
512名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 15:31:10 ID:EfbaZk7V
シナや北朝鮮じゃないから、主観自体は否定しないけど
主観を支えた文献なり資料が欲しいなぁ

言葉を変えただけの質問に質問で返すようなやり取りで申し訳ないけど
513名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 15:32:34 ID:QrajUbTd
>>511
雇用が回復せねば、消費は戻ってこない。
民間に雇用増を期待するには、消費増が前提条件として必要だ。

消費を増やすには、公共セクターの雇用増と、
保守系論説誌の吹く「清貧・質実剛健論」への破壊が必要だろう。
514名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 15:33:41 ID:QrajUbTd
>>512
文藝春秋のサイトへどうぞ。
未だに質実剛健論と消費抑制礼賛が圧倒的な馬鹿なサイトですよ。
515名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 15:34:30 ID:EfbaZk7V
アバウトだねぇ

スレ汚しになりそうなので
とりあえず終わります
516名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 15:53:59 ID:KYB8chUp
マスコミはこれだけオリンピックを煽って金金って騒いでるのに、
その一方で「格差はいけない」と騒ぐ。

全員に最低限の生活を保障することは政治として大事なことだけど、
金持ちの人にはもっと金持ちになって世界一になってもらおうという発想も必要。
517 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 17:09:02 ID:hafiI7qF
日本の変遷を見ると
I 先祖が昭和初期に企業を立ち上げ富を築いていく時代
II その富を消費する時代
III 富を消費した後、将来の世代に迷惑をかける時代

に分けられるんだよ。今はIIIにいるんだけど、明らかに将来の世代に
迷惑をかけていく時代であり、将来の世代のために富を築き上げていく
時代ではない。これは世代間格差が物語っている。年金も将来先細りだ。
国の借金も急上昇中だ。平成に入ってから、起業が非常に少ない。日本人には、
将来の世代のためにプラスになることがほとんど出来なくなってしまった。
野生動物の世界なら

Iがライオンが獲物を捕獲して食べる時期
IIがハゲタカなどによる残飯整理期
IIIは野生動物に見られず、人間特有の生態系を崩す時期とでもいうべきか。
518名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 17:11:18 ID:eqxbdokQ
1ドル70円代に突入するとか騒いでいた過去の人ですね。お疲れ様です。
519名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 17:17:02 ID:TodV3IDn
日本なんてもともと小さいだろ。
人間の民度も狭くて低い。

なぜかというと小さな常識や潔癖やろうが多いからな。
欧米みたいに細かい事を気にしすぎないなど、もう少し日本人も変わる必要があるな。
520名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 17:20:03 ID:x5Kn8tVc
この板でも今更日本に工場をたてろって言ってるやつが居るぐらいだし
しかも労働集約型のさあ
521名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 17:21:46 ID:v+PF3HG0
精度の大小と規模の大小は全然違うと思うます
522 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 17:34:49 ID:hafiI7qF
日本は将来の世代のためにプラスになる事をやっていくべきである。
それが長期的にみた成長戦略にも繋がる。生態系が崩れつつあるのに、
子供手当てで子供を増やそうとしても、将来自殺率が増加するであろうから、
意味のあることなのであろうか?生態系を直していくのが先ではないか?
523名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 17:49:11 ID:TutnYvQC
馬鹿か、バラマキやっても経済縮小するだけだろ
最低賃金を1200円くらいにして労基法遵守、病欠有給の導入さえすればワープアはある程度解消される
これくらいの改革で潰れる会社ならさっさと潰した方が良い
弱い企業残しても社会が停滞するだけだから
524名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 18:03:31 ID:QrajUbTd
>>520
その程度の仕事しか与えられない人間が多い。
また、現在の教育でもその程度の人間が量産されている。

労働集約産業は手放せない。
525名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 18:08:26 ID:x5Kn8tVc
>>524
別にお前に国民を養ってくれと頼んだ憶えはない
526名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 18:10:58 ID:QrajUbTd
>>525
経済を語るなら、国民の程度も推し量るべきだ。
誰もが知的産業にシフトできるわけではない。
彼らを見捨てられないのなら、彼らのための産業も必要だ。

お前は無責任だ。
527名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 18:15:11 ID:WMR1STRB
BIを検討したほうがいいだろ
528名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 18:15:14 ID:x5Kn8tVc
>>526
給料に計算でもそろばんでやらせりゃいい
529名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 18:20:07 ID:oj40YwaE
民主党政権になってから、猛烈なスピードで日本がメチヤメチヤに破壊され始めていると感じている。
530名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 18:20:31 ID:QrajUbTd
>>528
なんて無責任な。

知的産業に就く気のない人間は、これからも量産される。
彼らにも正当な職を与えなければ、他の人間が彼らを背負わねばならなくなる。
彼らの職業は必要だ。
531名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 18:22:39 ID:gkYX5Yvr
公共事業!公共事業!と叫いてたのが馬鹿サヨミンスのお前の仲間だろ?
軽薄な笑いしながらしゃべってるんじゃないよ。見苦しいから
532名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 18:23:29 ID:JJdOUHKi
日本が破壊されてるとするなら
その最大の原因はリーマンショックと
その後の対策の無さだろうね

量的緩和、または政府紙幣をやらないからだよ
533名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 18:23:35 ID:MP7dXQnM
>>1
国単位 …日本、アメリカ
地域単位…ヨーロッパ
ヨーロッパの定義
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%91#.E3.83.A8.E3.83.BC.E3.83.AD.E3.83.83.E3.83.91.E3.81.AE.E5.9B.BD.E3.80.85

…比較対象が違うと思うんだけどよ。
ヨーロッパ型福祉なるカテゴリというか、概念が確立されてるとは思わないんだけどなあ。
高負担高福祉型モデル=ヨーロッパ型福祉モデル
という図式を勝手に描いて話をする人多いんだけど。

つうか、「ヨーロッパ型モデル」なんて怪しげな単語持ち出さなくても、
「日本の国体と国情から言って、高負担高福祉の方がイイ!」と言うだけで済む話だろうに。
自分の意見を語る前に「○○では〜」という類の言い訳を用意してるから、訳のワカランロジックになる。
相対主義というか責任回避のための売文に過ぎないんだよな。
534名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 18:25:05 ID:JJdOUHKi
>>530
本来の公共事業は失対だよ
それなら公共事業を推進すればいいじゃんwww
535名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 18:25:50 ID:gkYX5Yvr
公共事業を悪の権化のようにいってた連中の提灯持ちが何をいってるんだよ
しかも、麻生の時にバラまきバラまきと叫いてたのは何?
90年代ののりで体制潰しのためだけの、政策否定の扇動。馬鹿じゃねえの?
もういいから、団塊はしんどけ。錯乱しつづけた人生おくりやがって。学生暴動の時からなにも成長してねえ
536名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 18:29:41 ID:JJdOUHKi
>>533
アメリカもヨーロッパも自治は小さい単位でやってる
アメリカは50の州、ヨーロッパも小さい国の集合

日本は1億2000万を津々浦々自治してるから限界であって
まずは地方に財源と権限を委譲して小さな単位の自治にすべきだな
道州制というより廃県置藩

廃県置藩はミスター円が提案してた
537名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 18:31:51 ID:JJdOUHKi
ID:gkYX5Yvr
言ってることはキツいけど内容は悪くはない
キミの前向きなビジョンを知りたいな
538名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 18:38:04 ID:JJdOUHKi
榊原英資氏は道州制は不可能と言っています。
かれは、日本を半独立国的な数個の地域に分けることが可能だろうかと疑問を呈しています。
道州制をとろうとしている人たちは、
イギリスがイングランド、ウェールズ、スコットランド、北アイルランドのような地域に分かれていることを想定しているのでしょうが、
これらは、歴史上も度重なる侵略を受け、民族的にも宗教的にも多様で異質です。
これに比べて日本はまったく事情が異なり、歴史上もいくつかの地域に分裂した時期はありませんでした。
したがって、道州制よりも江戸時代のような分権国家として完成した型の方がいいのではないか。
地方分権のモデルにしなくてはならないのは江戸時代的「藩」であろう。
かれは、明治4年の廃藩置県になぞらえて、廃県置藩と呼んでいます。
具体的には、300前後の基礎的自治体(藩)と国の二重構造にするというわけです。
地域の文化もほぼ藩を基準にして残っています。
たしかに名産品として丹後縮緬、加賀友禅などがあります。
したがって、国と藩のみで、市や村はなくした構造にしようというわけです。
これも一理あるのかも分かりません。藩にせずに今の小選挙区単位でもいいかも分かりません。
首長や各議員は、自分の席がなくなるので、大反対するでしょうが、
現在の構造は、いずれにしろ無駄が多いことははっきりしていますので、早急に改革に着手すべきでしょう
539名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 18:40:45 ID:MP7dXQnM
>>536
 >アメリカは50の州、ヨーロッパも小さい国の集合
すまん、オレはこの両者が同じだとは思えん。

国家としての福祉モデルを語ってるのに、
「ヨーロッパ」という地域カテゴリを持ち出すのはおかしいと言ってる。
540名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 18:41:36 ID:A8enlOei
知識はあるのに
民主の素人的な暴走をとめてくれない
541名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 18:43:35 ID:EaRkt+4x
>>513
消費が先でもいいだろ。
定額給付金100万も配ればいたるところで雇用が増える。
542名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 18:44:04 ID:Wg36i2li

小さい政府って言葉の定義次第なんだけど
小さい政府で大きな福祉ってものは可能だと思うんだがな。
大きな福祉にしても、政府の関与を少なくするシンプルな制度にすれば
無駄に役人は増やさなくてすむ。
543名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 18:45:50 ID:JJdOUHKi
>>539
アメリカって実は分権国家で基礎自治体はしっかりしてるんだよ
欧米の文化の基礎自治には教会という存在がありますね
日本にはない

明治維新の廃仏毀釈は大失敗だったと思う
だから、創価のようなカルトが生まれたんだと思う
544名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 18:47:19 ID:JJdOUHKi
>>541
100万は配れない
1人あたり20万〜25万が限界点
545名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 18:48:30 ID:fLkX9moz
ヨーロッパ式大きな政府になる方が
貧乏人には都合がいいんだが
2chは自称富裕層ばっかりだよな。
平日昼間から2chしてるような奴なら
大きな政府になった方が絶対に得だ。
小泉で酷い目に会ったのをもう忘れたのかと。
546名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 18:49:32 ID:JJdOUHKi
>ヨーロッパ式大きな政府

>>545>>533をまったく読んでいない
547名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 18:52:54 ID:JJdOUHKi
>>545
己の損得で議論する場ではないからね
公のマクロを語る場

民度の低い民主主義はつくづく駄目だと思う
548名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 18:54:13 ID:ctBCT4PS
>>541
俺ならその内、90万は貯蓄するね!
お前だってそうだろ?

だから単なるバラ撒きや減税は駄目なんだよ。
549名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 18:55:12 ID:JJdOUHKi
>>548
消費性向は最低でも0.4はあると思うけどな
550名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 18:55:28 ID:MP7dXQnM
>>543
国家としての独立と、国家の中での自治存在を同値にされても困る。
教会がどうとか廃仏毀釈とか意味不明。

論点は明確。
・国の話なのに地域を比較対象に持ち出すな。
・他国のモデルありきで日本の国家政策を語るな
こんだけ。

…ま、アメリカもヨーロッパも同じだと貴方が個人的に言いたいのなら止めませんけどね。

おれは、そういうトンデモ定義を公式の場で恥ずかし気もなく述べるなよ。アフォ。
と、>>1の内容に言いたいだけで。
社会福祉の現場にいるけど、「欧米では〜」「欧州では〜」と御高説のたまう奴に限って、
現場レベルや具体案にリンクしない誇大妄想を言うだけの奴が多いんだよね。
さすがに学会や政策研究会レベルで批判の対象になってるけど。
551名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 18:55:45 ID:c7VDEmyQ
111
552名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 18:56:29 ID:1tGkjEFK
>>22
それが、アメリカ共和党などの建前。
その方針で本当に得をしてるのは誰だろね。
553名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 18:57:15 ID:fLkX9moz
>546
>533は「何も言ってないに等しい」内容だな。
>547
個の選択の集合が集まって全体になるのであって、
全体の意思などというものは存在しませんが。
554名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 19:01:02 ID:JJdOUHKi
>>553
個の損得を持ち出すのは少なくとも政治じゃない
勝手にやってろ

政治とは公のことを考えることだろ
特定の団体や特定の何かの損得ばかりに固執してる族議員とかは政治家ではないよ
555名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 19:02:41 ID:JJdOUHKi
>>550
国民生活を考えてるんだよ
民主党がお得意の
556名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 19:07:33 ID:JJdOUHKi
アメリカもヨーロッパも同じだとは言ってませんよ
てか、アメリカとヨーロッパが同じなわけねーだろ

アメリカって意外と基礎自治がしっかりしてますよっていう話で
リーマンショック以後アメリカを馬鹿にする論調が激しいですからね
557名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 19:08:24 ID:o7BzGJDh
老人 公務員>>>>>>>>正社員>派遣>フリーター
558名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 19:09:18 ID:QrajUbTd
>>549
失業者は、いくら一時金を貰っても、雇用を得られるまでは消費は最小限だろう。

消費が雇用を生めば失業者も救われるが、
それには消費が必要になり、失業に不安がある限り、消費性向は低いだろう。

最初は雇用を重視したい。
559名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 19:10:10 ID:JJdOUHKi
>>558
ベーシックインカムはスルーしますね
なぜですか?
560名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 19:14:22 ID:QrajUbTd
>>559
どれだけ費用が掛かるかを考えると、
ベーシックインカムはなるべく避けたい。

通常の経済政策や公共での新雇用で事が収まるのなら、
なるべくはそちらを選択したい。
561名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 19:15:40 ID:JJdOUHKi
>>560
あなた、公共事業で論破されてますよw
562名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 19:17:19 ID:zDE8gKTb
外野がいくら政策議論しても何も影響ないだろ? 
経済学部か院かしらんけど、勉強したことを披露しあって終了w
そんなに理念があるなら、おまえが政治家になれよと。

あなたににできそうもないなら政治家にだってできません。

自分にできないことを人にやらせようなんて甘い。政治家は単なる二世で家業をついだだけの人が多いんだから
パフォーマンスを期待するのは無理がある
563名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 19:17:52 ID:AnOEbV0w
日本国の予算はアメリカと同等ぐらいの超巨大政府。
564名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 19:19:13 ID:JJdOUHKi
>>562
2chってそうゆうとこじゃないの?
2chって社会に対して強大な影響力があるの?
565名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 19:20:05 ID:QrajUbTd
>>561
新政策以前に、無限に失業給付を続けるようなもので、
勤労意欲を阻害しかねない匂いを感じる。ベーシックインカムは危険な政策だと思う。
566名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 19:21:21 ID:JJdOUHKi
>>563
国家予算220兆?
予算といっても多くは国債関係じゃね?
民主党が特別会計に切り込んでもほとんど財源がありませんでしたw
567名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 19:21:42 ID:C63PsQKN
やはりベーシックインカムしかないのか…
568名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 19:22:45 ID:IOs8QxUH
個人的にはベーシックインカム派だな。
生まれてから死ぬまで支給。
乳幼児にも支給するから、子ども手当の代わりにもなる。

社会保障はすべてこれに一本化。
年金も、失業保険も、生活保護も廃止。
農業などの所得保障も廃止。
住民票の記載に従って、登録した銀行口座に自動振り込み。
現金支給は余計なコストがかかるからやらない。

受取り拒否も認めない。
なぜなら、処理にコストが掛かるから。

不正受給対策は、住民票の側で行う。
とにかく支給システムに余計なコストはかけない。
569名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 19:23:49 ID:LXWJ3QC7
だったら徹底的にコスト下げろ
給料高すぎなんだよ
570名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 19:25:28 ID:JJdOUHKi
>>565
仕事第一、がこの国を駄目にしたという側面があることを感じられたことはありますか?

人は何のために生きているのか?
答えは、少なくとも勤労のためではありません

とりあえず、その呪縛から解き放たれては?
571名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 19:27:20 ID:zDE8gKTb
それは名案だ。じゃさっさとそうしてくれよ
で、実際に政策としてそんな議論されてるの?

日本でそんな思い切った政策ができるとは到底おもえない 理想としてはベーシックインカムはよい
だが実現可能性はゼロだとおもうけどw

572名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 19:27:56 ID:JJdOUHKi
週40時間労働を改正して35時間くらいにすりゃいい
ワークシェアリングをすりゃいい
573名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 19:28:40 ID:fLkX9moz
ベーシックインカムは笑止。
社会主義そのものだろ。
国が財政破綻するのは歴史が示すところ。
574名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 19:29:07 ID:QrajUbTd
>>570
仕事のないところに給料はない。
この原則はなるべく堅持せねば、働く意欲が消えてしまう。
日本国も日本国民も資産では保てない。労働に全ては拠っている。

労働は手放せない。
575名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 19:29:37 ID:JJdOUHKi
減税して
地域の自治はボランティアでやればいい
言わば、ボランティアという納税
576名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 19:30:30 ID:0v1uUK+t
シンドロームとか久しぶりに見たw
577名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 19:31:33 ID:JJdOUHKi
>>574
そうやって無駄なものを無理矢理に作って環境を破壊するんですね
578名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 19:33:46 ID:JJdOUHKi
>>573
BIを勘違いしてる
BIは社会主義じゃないよ
格差が拡大する階級社会だよ
579名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 19:35:15 ID:QrajUbTd
>>577
労働なしに給料を貰おうとするのは、あまりに甘い。
君がいくら環境を持ち出そうが、人間が優先されるし、人間性が優先される。
人間は生きるためには労働すべきだ。
580名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 19:35:27 ID:zDE8gKTb
親が金持ちで遺産を相続したからといって勤労意欲がなくなるかというと、そうでもないだろ?
底辺層を飢えさせて働かせろ、という理屈はわかるけど
格差の固定も、十分勤労意欲を失わせる さんざん格差をひろげて固定させる政策をとってきたじゃん
581名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 19:36:43 ID:JJdOUHKi
>>579
労働こそと
労働に価値をつけてるが

とんでもない無駄なものや
国民にとって迷惑なものを
無理矢理作り続ける行為に価値はあるのか?
582名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 19:37:47 ID:JJdOUHKi
なら、不労所得者をどうにかしろよ
どんだけ不労所得者がいると思ってるんだ
馬鹿かおまえ
583名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 19:40:20 ID:JJdOUHKi
日本の土地は世界に比べて高いのはご存知のとおり
それだけ家賃収入も高いというわけで
これらは完全な不労所得ですね
584名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 19:40:56 ID:DdedVkNl
先日、中国の造船受注高って韓国を抜いて世界一になったんだな。元々は、日本から渡った技術。
造船って戦前、日本が国策で育てた技術なんだよな。でも、国策で近隣諸国台頭阻止とかはしなかった
んだよな。で、何が言いたいかというと。今の中国造船業も国策なんだよね。こういうキャッチアップ式の
他国の世界市場奪取ってのは政府主導で出来ることなんだよね。かつて、日本がイギリスから奪った
ように。
585名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 19:41:09 ID:QrajUbTd
>>581
人は働くことにより給料を得、生きてきた。
働かねば国家も国民も保てない。

君が説くベーシックインカムの資金はどこから出る。
結局は資金を稼ぐしかない。君の説でも労働がどこかに必要なのだ。

君が環境のために労働を放棄せよと説くなら、
君のベーシックインカムの財源もどこにもなくなる。

つまり、君の説は価値がない。
586名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 19:42:53 ID:zDE8gKTb
選挙にかてなきゃ政治家になれない 政策どころではない
選挙戦略抜きで政策は語れない

労働が美徳される日本でベーシックインカムなんて実現不可能
587名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 19:56:35 ID:O2FBWtDE
言いたいことはわかるが、
xxxシンドロームと言う辺り
xxxx厨とか、xxx信者とかいう低脳に近いものを感じる
588名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 19:59:14 ID:JJdOUHKi
>>585
ベーシックインカムはネタとしてだよ
なんでかというと話題の子供手当てはベーシックインカムの子供版だからね

ラチがあかないので第3者に判断してもらえばいいじゃん
まともなこと言ってるのはこっちだけどね

589名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 20:01:14 ID:QrajUbTd
>>588
論で負けたら「あ、あれネタということにしてねっ」ですか。
嘘を並べた罰があたったと思いなさい。
590名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 20:03:21 ID:JJdOUHKi
>>589
どっちにしろラチがあかないじゃん
第3者の判断で

不労所得、週35時間労働、ワークシェアリング、減税

全部スルーされてますからねあなたは

「働かざるもの食うべからず」論なんてもう終わってんだよ
591名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 20:04:10 ID:QrajUbTd
負け犬が姦しいことで、困ってしまいます。
592名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 20:04:35 ID:zDE8gKTb
小さい政府男子
593名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 20:05:41 ID:JJdOUHKi
池沼の相手はしたくないんでね
594名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 20:07:31 ID:JJdOUHKi
抽象的に言うと
硬直化した日本からどう脱却するかが問題なんだよ

既得権益でガチガチ
595名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 20:09:55 ID:QrajUbTd
ベーシックインカムをやるには、財源があるとは思えない。
第一、資格取得者が労働の場に戻るかという点で私は疑問を持つ。

それよりは、公共セクターの雇用増と消費を煽る種々の政策を推したい。
消費産業を回復させたい。消費が回復し、消費産業が雇用を増やせば、
彼らからも課税が可能になるだろう。政策上の出費はいずれ戻されねばならない。
596名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 20:12:09 ID:jQO4Wphf
スウェーデンでは、オンブズマンは議会によって任命された独立行政的に信任を受けた監査官のこと
オンブズマンの役目は無報酬の職務
オンブズマンは議会に対してのみ責任を負い、議会にはその職務についてその事の次第をなにかあれば釈明する義務を負っている。
情報へのアクセスについては、あらゆる官庁の文書に書面でも口頭でもその公開を要求する権利がある。
いかなる文書も必要な情報であれば、閲覧することが出来、また自らの発案でもこうした調査活動を遂行することができる。

日本の「市民オンブズマン」市民団体が、自ら市民オンブズマンを名乗ることがある。
ただし、実際に過激派が隠れ蓑に使用しているケースや連携しているケースが存在する。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%96%E3%82%BA%E3%83%9E%E3%83%B3#.E6.97.A5.E6.9C.AC.E3.81.AE.E3.80.8C.E5.B8.82.E6.B0.91.E3.82.AA.E3.83.B3.E3.83.96.E3.82.BA.E3.83.9E.E3.83.B3.E3.80.8D

役所の無駄遣いを止めさせるには、きちんとしたオンブズマン制度を作るべき なぜ作ろうとしない?
597名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 20:12:25 ID:JJdOUHKi
ゼロベースで考えたら財源はあるよ
598名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 20:12:33 ID:FsT5T03F
>>594
お前のオナニー見飽きた。
即引っ込め。
599名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 20:14:04 ID:JJdOUHKi
単発に言われても痛くも痒くもないわ
何か言ってみろよ
600名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 20:17:33 ID:FsT5T03F
>>599
お前の2時間の成果で、誰かの支持を得たのならそれでいいんじゃない?
そうは見えないからオナニーと言ったまで。

単なるマスターベーションにしか見えなかったんでね。つい・・・
601名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 20:18:14 ID:JJdOUHKi
>>596
スウェーデンの人口は900万人つってんだろ
神奈川県といっしょぐらい

巨大な霞ヶ関の監査なんて誰ができるんだよ
群馬県の監査ぐらいならできるけど
ほとんど交付金の紐つき予算だろ

分権が先だ
602名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 20:18:38 ID:ctBCT4PS
>>596
>きちんとしたオンブズマン制度を作るべき なぜ作ろうとしない?

>オンブズマンの役目は無報酬の職務だからだろ。
誰も報酬無しで仕事する人など居ない。
生活があるわけだし。

お前だってそうだろ?
603名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 20:18:44 ID:zDE8gKTb
>>568
ホリエモンさんも、ベーシックインカムがよいといってたな。
ひょってして?なんてことはないよな
604名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 20:20:48 ID:JJdOUHKi
ベーシックインカムは「死なない社会」というのがテーマ
社会主義的ではない、むしろ堀江が支持してるとおり成果主義資本主義的
605名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 20:27:13 ID:DdedVkNl
ベーシックインカムするぐらいなら、ナチスの突撃隊組織みたいにテント張って畑耕して
自給自足の生活する集団でも組織した方が良いんじゃね。
ベーシックインカムって、貨幣価値がどうなっちゃうの。食料配給制の方がまだ合理的。
606名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 20:42:16 ID:h3XUNfD5
BIとかそういうのは企業がリストラとか賃下げ自由に活動できるかわりに
政府が割を食った人の面倒はちゃんと見る、という極めて論理的なものだからな。
607 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 20:44:53 ID:hafiI7qF
ベーシックインカムやるには、実験みたいなのが必要だろう。
どれぐらいの額のベーシックインカムが最適だとはわかっていない。
推測されるのは、ある一定額を超えるとインセンティブを減少させる
要因になるので、効率的でなくなる。
608名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 20:49:34 ID:JJdOUHKi
>>607
そのとおりでナマポの基準では高すぎる
5万円でいいくらい
それなら70兆未満なので財源的にも可能
609名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 20:54:33 ID:JJdOUHKi
90兆でした
610名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 20:55:57 ID:YcSt2Dtv
今の日本は役人の無駄使いをかろうじて国民の貯金でカバーしている。
その借金は国・地方合わせて1人当り1000万を超えている。
これでもし無駄使いを増やしてかつ貯蓄が減ったりしたら、大変な事になる。
ギリシャのようにEUが助けてくれたりすることはありえない。
大きな政府とか無責任なことをいうのは国を崩壊させたいとしか思えない。
611名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 20:56:39 ID:JJdOUHKi
80兆以下です
612名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 20:57:32 ID:eSXnSqs/
ガハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
613名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 20:58:09 ID:JJdOUHKi
>>610
ドシロウトはロムっとけ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1265586635/
ここ読め
614名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 20:59:01 ID:z4Aut+kO

>>610
最近みんな、諦め始めているのが笑える。w
615名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 21:01:24 ID:JJdOUHKi
国債発行残高であり、借金という表現は微妙に違う
国民1人当りの数値なんてナンセンスすぎる無意味
ギリシャはユーロ建てだからやばい
616名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 21:06:37 ID:JJdOUHKi
夕張みたいな地方自治体の破綻はあるよ
617名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 21:10:29 ID:z4Aut+kO

>>1
「国債借り換え破綻」が近い将来確実だから、評論家は民主党政権が取らない方向を言っておけば良い。
破綻後に、「俺の言ったとおり、財政拡大しなかったから、破綻したんだ」って言えるようにね。w

てか、くたばってくださいませ。
618名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 21:16:01 ID:JJdOUHKi
財政負担なしに財政出動する方法あるっつってんだろ

株式分割って知ってるか?
株式分割してら発行してる株は増えるが会社の借金は増えない

そのようにして政府がお金を増やせば
財政負担なしにお金を作れるんだよ

今はデフレだから20兆円規模でバラまいてもインフレにはならないのよ

だから、財政負担なしに20兆円のバラまきが出来るんだよ

それをすれば景気は良くなるの!
619名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 21:18:12 ID:zDE8gKTb
じゃそうしてくれよ
620名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 21:19:29 ID:JJdOUHKi
株式会社が社債を発行したら会社の借金は増えるけども
株式分割しても借金は増えない

国で言うと国債発行したら財政負担だがと
貨幣の分割をすればいいという事
621名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 21:21:54 ID:JJdOUHKi
国会議員で理解してない人が多い

「そんな発想が無かった」とか
ちょっと理解してても
「そんなことできるわけない」とか思ってたり
「インフレになる」と思ってる

622名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 21:28:52 ID:JJdOUHKi
マクロ経済の大先生であられるミスター円こと榊原英資なら知ってるだろうね
623名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 21:31:25 ID:z4Aut+kO

>>622
「ミスター旧円」と呼んであげてください。w
624名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 21:33:52 ID:ldCCh541
日本の債務懸念は行き過ぎ 英フィナンシャル・タイムズ 2010/2/9 http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/2750

米S&Pは膨れ上がる債務水準と低成長を懸念し、日本の信用格付けを引き下げる可能性があると警告した。
だが、巨大な日本国債バブル―ましてやデフォルト―に関する議論は、荒唐無稽だ。確かに、
日本の財政はいたって健全とは言えない。政府は経済が回り続けるよう、支出を重ねてきた。膨らむ支出は税収減と相まって、
日本の債務総額をGDP比200%近くに押し上げた。
人口の高齢化が進む中、この憂慮すべき数字は今後、一段と悪化しかねない。そう考えると、現在1.3%前後で推移している
10年物日本国債の利回りは低く見える。市場は一体、自分たちが何を知っていると思っているのか?
日本は他国と異なる。第1に、債務総額の水準はミスリーディングだ。国が持つ資産を差し引いた日本の債務は、GDPの100%に満たない。
第2に、国債の元利払いのコストは低く、GDPの1.3%程度だ。米国はGDPの1.8%、英国は2.3%、イタリアは5.3%に上っている。
第3に、日本の財政には手を尽くす余地がある。何しろ、消費税率はたったの5%だ。第4に、日本国債の95%は国内投資家が保有しており、気紛れな外国人投資家には影響力がほとんどない。
実際、今もって日本の問題は過剰貯蓄なのだ。銀行は膨大な預金を抱えており、どこかに投資する必要がある。当面の間、
政府は日本国債の買い手の確保に苦労することはないだろう。日本の債務問題は、家族の中で解決されていくのである。
要するに、日本は今のところ、まだ財政のブレーキを踏む必要はないということだ。むしろ、もう少しの間、
緩和型の財政政策を通じて景気回復を確かなものにした方がいい。ただし、ある一点において、日本は慢心しすぎている。
デフレとの戦いがそれだ。
物価の下落について、日銀ほどのんびり構えている中央銀行はほかにない。日本のデフレは下降スパイラルには至っていないものの、
ある悪影響をもたらした。日本では、現金を溜め込むことが賢明な投資となっているのだ。
日銀はもっと対策を講じる必要がある。日本国債の買い入れを増やし、一部の債務をマネタイズ(貨幣化)してもいいだろう。
日本の財政状況は見た目ほどには悪くないとはいえ、名目GDPが多少なりとも成長すればずっと見栄えがよくなるはずだ。
625名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 21:33:58 ID:bS8qMWGy
医療大麻吸引生放送!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ウィキはコチラ
http://www29.atwiki.jp/iryoutaima/

クローン病の患者は一日20錠の薬を飲まなくてはいけない
年間にすると約7000錠のケミカル錠剤を飲む必要がある
これは金額にすると年間250万円程度の金になる
このお金は患者が支払うのではなく日本人の税金から支払われている

驚くべきことにクーロン病の治療薬として
一日2〜3グラムの大麻喫煙が20錠の錠剤と同等の効果がある
しかも大麻は副作用が非常に小さく身体に負担も少ない

しかしケミカルの錠剤から大麻へ治療の転換を行うと
クーロン病患者一人あたり年間250万円の金額が製薬会社に払われなくなる
また「厚生労働省」と「製薬会社」には密接なつながりがある

日本で大麻が解禁されない理由がここにある

※現在の日本人のクローン病患者数が25,000人以上いるため
 クローン病だけで毎年625億円以上の金が日本人の税金から
「製薬会社」に支払われている計算になる


626名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 21:37:15 ID:JJdOUHKi
オバマ政権の国家経済会議委員長であるローレンス・サマーズと
やりあって円安に誘導したミスター円こと榊原大先生なら藤井や管よりマシなはず
627名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 21:41:24 ID:JJdOUHKi
>>624
内容は良い記事だ
628名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 21:45:06 ID:zX/XjiAD
資本主義を否定するならすればよいだが競争を避ければ新たな付加価値は生まれなくなる。
そして行く末は、経済後退がさらに鮮明になり国家は埋没する。
さらに多くの万年失業者と低所得者のさらなる増加、高い税金による可処分所得の減少と消費のさらなる減少、設備投資などの民間の投資のさらなる減少
そして繰り返す巨額の国債発行と財政支出
まさにさらなる負のスパイラルへ入って行く。それが>>1の論文の結果である。
高い税金で栄えた国家はないそれだけの事。


629名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 21:48:37 ID:JJdOUHKi
デフレというのはご存知のとおり物価(モノの価値)が下がっていることを言う

モノの価値が下がると言う事は、すなわちカネの価値が上がっている

同じ1万円でも一昔前より、たくさんのモノ、良いモノが買える

お金の価値が上がってるのだ

では、お金の価値が上がって喜ぶ人たちはというと、「お金持ち」である

同じ資産家でも、株や土地などのモノを持ってる人は、損をします

借金をしてる人にとっても大損です

今、政府は900兆の借金を抱えてます

国にとっても大損です

国が損と言う事は、国民が損をしているということです

喜んでいるのは、日本円をたくさん持っている「お金持ち」だけです

小学生にもわかるように説明しました

以上
630名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 21:53:26 ID:S5OzK1c2
小さな政府で歳出は逆に増えるってのはイギリスですでに証明されてるからね。

日本では生活保護費が増えて、それに対して奴隷リーマンが文句を言ってる段階
だけど、生活保護費の増大や、若者の貧困化なんてのはイギリス見てれば
新自由主義の当然の帰結で、竹中路線やる前から分ってたはずだろ?
631名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 21:57:37 ID:j464erYV
小さい≠安い だからな。安上がりな政府。
632名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 22:02:20 ID:JJdOUHKi
>>628
日本の家電メーカーは国内に何社もライバルがあり
今やサムソンが大きなライバルだ

そんな大きな競争の中で大して新たな価値を生み出してない事実
ソニーの駄目っぷりを見ればわかる

一方で、ゲームメーカーである任天堂はWiiやDSという新しい価値を生み出した
高い技術でなくともタッチパネルやコントローラーの発想で新しい価値を生み出した

今日本で問題なのは大企業病で大きすぎてベンチャーが生まれない体質になっている
政府も大企業や創業が長い中小企業を支援するのはほどほどにして

どこの馬の骨ともわからないベンチャーに出資すべきだ
そういう大企業に染まらない若い連中が新しい価値を生み出す

本田も稲盛も松下でさえ昔はベンチャーだった
そこに出資することが日本の硬直化を打破する真の成長戦略になる

グーグルの創業者の二人は、今現在35歳だ
20歳で創業した、ビル・ゲイツのマイクロソフト社の時価総額を追い抜こうとしている

アメリカンドリームは健在だ
ジャパニーズドリームはどこにあるのだ
今の日本には既得権益しか見えない

コピペじゃないです
633名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 22:13:20 ID:zX/XjiAD
>>632
家電のみではないよ。マクロ経済ね。
ベンチャーだろうが大企業だろうが投資資金だろうが税金の高い国へは、投資は控える。

634名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 22:13:59 ID:JJdOUHKi
>>630
それがどうした
イギリスがどうした
民間に出来ることは民間でやればいいというのは別に間違ってないし

郵政民営化で間違いだったのは
事業分割というわけのわからないことをして地域分割しなかったこと

NTTのように地域分割すればいい
今からでも出来る
635名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 22:15:58 ID:JJdOUHKi
>>633
何でも税金の問題にするな
硬直化が問題だ
636名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 22:19:46 ID:JJdOUHKi
共産党じゃないけど大した価値を生み出してない大企業からは法人税をがっぽりとったらいい
法人税上げても国外になんか出て行けないからねwwwww
その税収をベンチャーに当てるべきなんだよ
637名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 22:20:58 ID:zX/XjiAD
>>635
硬直化が問題ならさらに増税によって深刻化する。

638名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 22:22:58 ID:S5OzK1c2
>>634
いやいや、小さな政府だと歳出は逆に増えるってことを言いたいだけだよ。
イギリスの保守党なんかが小さな政府路線を捨てたのもこのことが証明されたから。
まあちょっと考えれば分りそうなもんだけどな。
郵政なんかはそんなに大きな問題じゃないからどっちでも良いよ。
639名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 22:25:31 ID:JJdOUHKi
>>638
だから、イギリスイギリスうるせーよ
景気が悪いときに財政出動なんて当たり前の話で
どっちにせよ不景気では大きな政府にならざるを得ない
640名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 22:26:27 ID:xDHFbY1Z
日本の公共事業のケインズ政策は時代遅れであるとかの記事を新聞とかで読んだ記憶がある。
これは情報操作の詭弁だったことが分かった。
アメリカは一般予算を削っただけで、多大な軍事費をイラク戦争に注ぎ込む大きな政府、軍事ケインズ経済の公共事業経済だった。
日本はアメリカを軍事以外見習って予算縮小で、本当に小さな政府を目指し地方は疲弊中。
アフガン・イラク戦開戦に合わせて、日本の公共事業は削られている。
これは何を意味するかと推測した。
日本政府は密かに公共事業削減費を戦費として差し出しているのでないかと思う?
これで米国の景気を支えている。
このままでは日本が買った米国債は紙くずになってしまう。
日本は米国が戦争する度に貧乏になる構造に某大臣のせいで構造改革されてしまった。
641名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 22:28:50 ID:XsQLLk/W
性格は顔に出ると言うが
642名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 22:29:39 ID:JJdOUHKi
>>637
利益が出てるところからしか税金は取らないんだから増税はそんなに問題じゃないだろ
643名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 22:31:49 ID:JJdOUHKi
ケインズ政策といってもニューケインジアンだけどな
644名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 22:34:49 ID:S5OzK1c2
そもそも小さな政府路線って言うなら最低でも国民皆保険皆年金はやめないと。

その点アメリカの共和党は筋が通ってると思うけど、日本の自民党は・・・・・
645名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 22:39:22 ID:JJdOUHKi
>>644
国民基礎年金は政府がやればいいけど
厚生年金と共済年金の2階および国民年金基金は民営化すればいい
646名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 22:45:59 ID:CLING1j0
>>639
景気の良い悪いに関係なく、小さな政府は歳出拡大につながるってことが英国で証明
されてるってことだよ。

英国はリーマンショックまでは15年くらい好景気だったわけだから、景気が悪いのは
関係ない。
647名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 22:48:42 ID:CLING1j0
>>608
国民全員に月5万の支給で年間80兆かかる?
財源はどうするの?

代わりに生活保護は全廃?
648名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 22:48:53 ID:z4Aut+kO

◇ トータルの税金 (先進国抜粋、日本は101位/129ヶ国中) 2008年 世界経済フォーラムレポート
http://www.weforum.org/en/initiatives/gcp/Global%20Competitiveness%20Report/index.htm

10 Luxembourg.......................21.0    税金が安い国
14 Hong Kong SAR .............24.2        ↑
18 Singapore ..........................27.9        |
21 Ireland .................................28.8        |
22 Switzerland .......................28.9
24 Denmark .............................29.9
35 Korea, Rep. .......................33.7
36 Israel ....................................33.9
47 United Kingdom ..............35.3
48 New Zealand ....................35.6
58 Netherlands.......................39.1
66 Norway.................................41.6  ⇒ このあたりが中央値
67 United States .................42.3
75 Canada ...............................45.4
81 Greece ...............................47.4
83 Finland.................................47.8
87 Russian Federation .....48.7
89 Australia ............................50.3
90 Germany ...........................50.5        |
99 Austria.................................54.5        |
99 Sweden................................54.5        ↓
101 Japan.................................55.4    税金が高い国
649名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 22:50:45 ID:tHzxnUCJ
現状は小さな政府どころか超巨大な無駄使い政府だ、
公共事業は全て停止しても尚且つ赤字しか残らない。

なぜ景気が悪いかというと、非効率で贅沢な政府に
栄養が全て吸い取られて民間には何も残らないからだろう。

財政の赤字を増やせば景気が良くなるという馬鹿な経済学者が多いが、
現状でも想像を絶するほどの赤字が溜まっているし、
想像を絶するほどフンダンに公共事業は実施されてきた。

それでも景気が良くなかったというよりは、
それ故に景気は良くなるはずも無かった。
650名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 22:51:07 ID:z4Aut+kO

>>648
先進国トップクラスの重税国家・日本で、製造業が成り立つわけが無い。
やらなければいけないことは、天下り先にばら撒いている年間30兆円もの税金をカットして、 その分「減税」すること。
答えは出ているんだけどね。


仏ミシュラン、日本のタイヤ工場を閉鎖へ 2010年 01月 15日
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-13366120100115

ミシュランによると、同工場の生産コストは他の工場の約2倍という。
651名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 22:52:29 ID:2OfVgcq+
少子化は
結婚カップルが産む数減らした<<<そもそも結婚できない
652名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 22:53:22 ID:z4Aut+kO

天下り先組織を潰して「減税」しておかなければ、破綻後にも破綻する。


『国破れて霞が関あり―ニッポン崩壊・悪夢のシナリオ』
http://www.amazon.co.jp/dp/4163715401/
若林 亜紀 (著)


『亡国予算―闇に消えた「特別会計」』
http://www.amazon.co.jp/dp/4408107646/
北沢 栄 (著)


『日本が自滅する日―官制経済体制が国民のお金を食い尽くす 』
http://www.amazon.co.jp/dp/4569614140/
石井 紘基 (著)
653名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 22:53:27 ID:JJdOUHKi
>>646
つまり、景気が悪いときに財政出動するのはいいとして
景気が良くなっても財政出動するのか?
景気が良くなったら増税して政府のバランスシートを均衡させよぜ
654名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 22:54:55 ID:JJdOUHKi
>>647
ゼロベースなら財源的は余裕でしょ
しかし、それは明治維新なみの大革命ですけど
655名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 22:55:06 ID:CLING1j0
>>648
そのソース記事のどこにそのランキングがあるかわからんけど、GDPに占める税収の
割合は日本は高くないよ。直接税も間接税も。

http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5105.html
656名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 22:55:57 ID:z4Aut+kO

『日本が自滅する日−構造改革のための25のプログラム−』 石井 紘基 (著)
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/jimetsu16.htm

プログラム一 既得権益と闘う国民政権をつくる
プログラム二 すべての特殊法人廃止を急ぐ
プログラム三 高速道の建設を凍結する
プログラム四 日本道路公団の借金は20年で償却する
プログラム五 公団のファミリー企業から資産を回収する
プログラム六 都市基盤整備公団などは、民営化でなく解体する
プログラム七 住宅ローン証券化で公庫を保証機関にする
プログラム八 政府系の公益法人と認可法人を即時廃止する
プログラム九 地方公社と第三セクターを清算・整理する
プログラム十 真の公益法人を支える税制をつくる
プログラム十一 200万人が失職するが600万人の職が生まれる
プログラム十二 特別会計、財投、補助金を原則廃止する
プログラム十三 「開発」「整備」「事業」法を撤廃する
プログラム十四 公共事業長期計画を廃止する
プログラム十五 新しい民間の公共事業勃興策を打ち出す
プログラム十六 ゛政治農業"をやめ、産む農業をとりもどす
プログラム十七 徹底した地方分権を断行する
プログラム十八 5年で予算規模を二分の一に縮小する
プログラム十九 国債の新規発行をゼロにする
プログラム二〇 「中高年100万人のボランタリー公務員制度」をつくる
プログラム二一 20兆円を社会保障、10兆円を環境保全に追加する
プログラム二二 大規模減税を実現する
プログラム二三 「公務分限法」を制定する
プログラム二四 行政監視を徹底し、会計検査院を強化する
プログラム二五 天下り禁止法を急いで定める
657名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 22:58:34 ID:CLING1j0
>>654
年間80兆って一般会計歳出1年分だぞ?
それもいつものように国債発行しまくってやっと出せる額で、税収なんか40兆すら
割れててんやわんやなのにw


増税しても厳しい数字だと思うがw
それか特別会計の何かを切り崩すとかしないと無理。
658名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 22:59:08 ID:zX/XjiAD
>>642
もう少し社会的なお勉強されたらどうかと思います。

659名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 23:00:36 ID:JJdOUHKi
>>649
じゃあどうすればいいと思う
それを言わないと意味ないっすよ
馬鹿かお前
660名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 23:02:46 ID:JJdOUHKi
>>658
家電メーカーは何か新しい価値を生み出しましたか?
グーグルは新しい価値を生み出してます
堀江ですら何か生み出す可能性はあったわ
661名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 23:03:42 ID:z4Aut+kO

>>659
小泉改革が行ったのは、民間へのおこぼれ分を減らしただけで、天下り先への「死に金」は減らしていません。
そのために、地方経済が疲弊しましたが、独法とか農協とか国の出先などは際立ってピンピンしています。

今、日本が行うべきことは、ハッキリしています。

「〜開発法」「〜整備法」「〜事業法」「〜振興法」「〜促進法」などの法律を廃止すれば、
年間、30兆円もの財源を捻出できます。

天下り先への「死に金」を減らした分で、地方の「民間」を「直接」救うか、「減税」すれば良いわけです。
662名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 23:05:17 ID:JJdOUHKi
>>657
80兆くらいそんなに難しくないよ
消費税10%にすりゃそれだけで12兆円
663名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 23:11:45 ID:OffJkdQ7
いくら国民にばらまいても、金融資産に対する相続税を高くすれば、
いくらでも回収できることになる。

もっとも個人的には、そういうばらまき政策だと、生産サイドが弱くなりすぎるから、
国際競争が激しい分野の従業員に限定すべきだと思うけど。
664名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 23:13:20 ID:OffJkdQ7
いろんな理由から考えても、相続税の増税がベスト。

・国が借金した分、国民や企業の金融資産が増えてるので、
 国の負債を減らすためには、国民や企業の金融資産を減らす必要がある。
 ※誰かが借金をしたときに金融資産は生まれる。

・金融資産に対する相続税を上げれば、節税しようと消費してくれるので、
 財政出動をせずに、税収を増やしつつ、需要を増やすことができる。

・その税収を使って富の再分配を行えば、それによってもインフレ効果が出る。

・低所得者に無理矢理消費させようとすると、サブプライムローンのような自体になるので、
 富裕層に消費してもらう必要があるが、富裕層は高齢者に集中している。

・これから増える社会保障などは、高齢者に主に分配するので、
 その分は高齢者に相続税で払ってもらうのが筋が通る。
665名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 23:14:10 ID:JJdOUHKi
>>663
国際競争が激しい分野の従業員になりをするの?
666名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 23:15:23 ID:CLING1j0
>>662
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/011.htm
↑これ見ればわかるように、主要3税(法人税・所得税・消費税)合わせても現状35兆円
くらい。景気が良かった3年前でも40兆くらいだ。
消費税を仮に2倍の10%にして、消費活動にそれほどダメージがなかったとしてもせいぜい
プラス10兆円の税収だ。

これでも全然財政均衡にならない。法人税・所得税を上げるか?
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/sy014/sy014b.htm

さらに、過去に借りた国債の償還や、医療・教育・治安維持・防災・軍事費・公共事業・
地方交付金などベーシックインカム以外にも必要不可欠な歳出があることを考えると、
80兆はとても現実的な数字じゃないことがわかる。

参考:平成21年度の一般会計歳入・歳出
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/002.htm
667名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 23:15:30 ID:z4Aut+kO

たとえば、「漁船漁業構造改革総合対策事業」というのが公益法人で行われています。
事業内容は、漁船の近代化を促進する、などの事業。
この事業(笑)のために、年間392億円の税金が投入されています。

ところが、漁業就業者数は、12万人。
もし、この事業(笑)を行わずに、その分を漁師さんから「減税」すれば、
漁師さん1人あたり、年間33万円を減税することができます。
漁師さんは年間33万円の手取りが増えて、好きな用途に使えるわけで、漁師さんも都合が良いし、一気に景気が回復します。

たとえば、年間33万円の30年ローンを組むと、漁師さんは 「全員」 漁船を買えるわけです。w
「漁船の近代化を促進する事業」さえ天下り組織がやらなければ、漁師さんは 「全員」 漁船が買えるという。www
すべての業種で、一事が万事、こんな感じです。

その事業は、誰のために行われているのか、ということ。
もちろん、天下りを潤すためであって、漁師さんのためではない。
668名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 23:16:14 ID:m7vxG6QV
バカみたいに財政赤字垂れ流してるのに
なにいってんだ?
669名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 23:18:24 ID:nuEtY4Zq
こんなに借金抱えたら消費税100%にでもしないとまかなえんだろw
670名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 23:18:26 ID:OffJkdQ7
>>665
国際競争が激しい分野(低所得者)の年金、健康保険、雇用保険を国が全額出してあげて、
所得税の累進課税も強化して、低所得者に対しては減税するのがいいと思う。

そうすれば企業の負担分も減り、正規雇用も増え、従業員も可処分所得が増える。
671名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 23:19:13 ID:JJdOUHKi
>>666
全部知ってるよ
福祉簡素化すれば130兆超の特別会計からいくら出てくるかな?

それと、現状の税収と同等の新規国債は健全ですか?どう思います?
672名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 23:20:46 ID:zX/XjiAD
>>660
一部の業種、一部の企業を>>1で論じているわけではありません。
日本経済全体に対して可処分所得を減らしてまで増税をしてバラマケば結果を話したまでね。不況に増減どうなるかわかりませんか?

673名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 23:21:26 ID:JJdOUHKi
>>669
消費税100%の意味分ってますか
100円のものを買ったら200円払うというだけですよ
200%でも300%でも行けるよ
100%がMAXじゃないっすよ
674名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 23:24:08 ID:JJdOUHKi
>>672

>資本主義を否定するならすればよいだが競争を避ければ新たな付加価値は生まれなくなる

あなたは最初にこうおっしゃった
逆説的に言うと競争が激しければ新たな付加価値は生まれるという事です
家電メーカーの競争はかなり激しいです

だから言ってるんですよ
最初の1文に誤りがあると
675名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 23:25:44 ID:CLING1j0
>>671
いくら出てくるの?正直、特会の全貌は良く知らん。
廃止する内容と額にもよるけど。

>それと、現状の税収と同等の新規国債は健全ですか?どう思います?
健全ですか?ってのは、要するに今くらいバカバカ国債発行しても良いかって話?

良くないと思うよ。今のところまだ膨大な国民資産があるので今日明日潰れるレベル
じゃないけど、このまま何年も続けられないとは思う。
676名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 23:26:09 ID:z4Aut+kO

ラジオ体操の普及などを行っている財団法人「簡易保険加入者協会」の役職員の数は、587人。
大企業じゃん!w

で、そのうち45%が、天下り。
国策でラジオ体操なんて普及しなくて良いから、その分減税してください。w


【政治】郵政ファミリー企業、157法人存続、天下り654人
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266080008/l50
677名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 23:27:31 ID:JJdOUHKi
>>670
それこそ不公平でしょ
公正さがない
678名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 23:31:01 ID:r9UtB5kl
榊原もぼけたな。
679名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 23:33:10 ID:OffJkdQ7
>>677
税金を全員から公平に取って、全員に公平に配ってたら意味がない。
国全体としてのメリットが一番高くなるようにしないと。

今はデフレだから、富裕層に増税して、低所得者に分配すべき。
米国すらもその方向で動いてるしさ。
680名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 23:33:10 ID:JJdOUHKi
>>675
80兆が来年も配られる再来年も配られるとなると
安心感で貯蓄に回さずに使います

仮にベーシックインカムの消費性向が0.9だとしたら
理論的な乗数効果のマックスは10倍になります

つまり、個人消費だけでGDPが800兆になります

フローが大きくなれば税収は増えます

景気というものの多くは気の問題です
681名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 23:33:28 ID:Q1Sk+W3T
> とすれば、将来の消費税増税はどうしても必要になってくる。

まず増税しないでやってみればいいのに。
他の支出を減らしてごらん。
682名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 23:34:28 ID:JJdOUHKi
>>679
つまり、国際競争が激しい分野という線引きの問題があるからです
その切り方は明らかにおかしいでしょ
683名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 23:34:54 ID:OffJkdQ7
>>680
> 理論的な乗数効果のマックスは10倍

詳しく教えて。
10倍増えるというのはGDP?
なぜ10倍?
684名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 23:35:17 ID:m7vxG6QV
無駄を削ればなんでもできるー
で政権とったのにねー民主党
685名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 23:36:14 ID:CLING1j0
>>680
> つまり、個人消費だけでGDPが800兆になります

デフレギャップがあるうちはともかく、800兆も個人消費増えたらデフレギャップどころか
インフレが起こって結局貧困層が困ることになりゃせんかい?
686名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 23:37:51 ID:zX/XjiAD
>>674
なら日本の家電は世界的に高付加価値な製品だと思うよ。
後は、マーケットが受け入れるかどうかですよ。

687名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 23:38:08 ID:z4Aut+kO

>>684
「〜開発法」「〜整備法」「〜事業法」「〜振興法」「〜促進法」などの法律を廃止しないと、何も変えられない。
次の参院選で与党が過半数を取らないと、これらの法律が変えられないから、日本は沈む。

それまで、国債の借り換えサイクルが持つかどうかも怪しいけど。w
688名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 23:39:25 ID:OffJkdQ7
>>682
どの国も国際競争が激しい分野には手厚く補助してるから、日本も同じようにやらないと、
どんどん仕事が海外に逃げていっちゃう。
国際競争がない分野だけで、日本が十分外貨を稼げれば良いんだけど、
それってかなり厳しくない?
日本は資源もエネルギーもないんだから。
689名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 23:41:05 ID:JJdOUHKi
消費性向0.9というのは
1万円のうち【9000円】を消費します。

消費された9000円は国民の誰かの手に渡り
その9000円の【8100円】を消費します

続けて、【7290円】【6561円】【5904円】【5314円】【4782】
これらをすべて足すと10万円になります
690名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 23:42:25 ID:JJdOUHKi
>>685
フローの問題でお金の総量が増えてるわけではありません
お金が回るようになるというお話です
691名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 23:46:17 ID:OffJkdQ7
>>689
なるほど。
消費性向0.9って個人だけの話しだよね?

企業の場合でも、海外に流れない限りは、
国内企業で回って、最終的には人件費に回るわけだけど、
その割合は90%ぐらいかな?
692名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 23:49:13 ID:CLING1j0
>>690
貨幣供給量によるインフレじゃなくて、需要インフレが起きるんじゃないの?
693名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 23:49:17 ID:Q1Sk+W3T
この手の話で一番疑問なのは、税負担より補助金をたくさんもらえることだな。
みんなが当たる宝くじなんて存在しないのに。
694名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 23:51:18 ID:m7vxG6QV
>>693
俺らの名前で借金してくれて
気前よくくれてるから気にするなw
695名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 23:51:58 ID:OffJkdQ7
>>691
ググってみた。
GDP 498兆円、輸入 79兆円だから、16%は海外に流れてることになるね。
個人の消費もそれくらいは海外に流れることにならない?

日本のGDPをさらに増やしていこうと思ったら、
再生可能エネルギーの開発、資源のリサイクル、食糧自給率の向上は欠かせないね。
696名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 23:52:25 ID:z4Aut+kO

>>693
国民の預貯金を盗み取っているから、できること。
もうすぐ、破綻するけど。w
697名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 23:52:31 ID:JJdOUHKi
>>692
800兆は極端な例ですけど
そのへんは中央銀行の出番かと思います
698名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 23:55:04 ID:JJdOUHKi
>>686
ガラパゴス
699名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 23:56:24 ID:CLING1j0
>>697
なるほど。

でも、話がループするがやっぱり問題は財源だな。
特別会計に手を出すっつっても、何か財源になるものがあるだろうか?

特別会計っつったら例えば社会保険料とかがあるけど、社会保険を廃止してその
代わり消費税を上げるとか?
それだと結局インフレと同じことになるよな・・・貧困層に効果あるんだろうか・・・
700名刺は切らしておりまして:2010/02/14(日) 23:59:10 ID:JJdOUHKi
>>699
そもそもBIは貧困層をどうこうするという政策ではない
BIを導入すると確実に格差は広がります
働かない人は貧乏です

BIは「死なない社会」というのが目的なだけです
また、チャンスは誰にもあります
それに、自己責任を問える社会です

701名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 00:01:01 ID:XbSYApRY
>>700
本当に死ななけりゃいいけどねw

生活保護廃止して1人あたり5万支給、かつ消費税増税だと、死人増えると思うけどw
702名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 00:04:43 ID:CLING1j0
>>701
ついでに言えば、「死なない社会」の構築なら、もっと現物支給を活用できないだろうか?
例えば、アメリカでやっているようなフードスタンプとか。

住宅だって必要最低限のスペックの公営住宅を提供できるようにするとか。
公営住宅も全部新築する必要はなく、自治体が空き家を引き取ったりとかして財源を
節約すればよい。

衣料も、自治体がお古を引き取って支給するとか。
703名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 00:05:37 ID:CLING1j0
>>702
あれ、IDが昨日のにもどったw
>>701>>702も私ですw
704名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 00:07:29 ID:GP/zijAf
>>少なくとも4年、おそらく8年は政権が続くと考えられる。

まず、この前提が意味不明。
すべて書き直しだな。
705名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 00:10:24 ID:/Toqequ9
>>704
少なくとも4年って言ってるんだから間違いではないわな
鳩山政権じゃないよ民主党政権
706名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 00:15:27 ID:BEcNivnu
>>624
わりと内容の良い記事だね。同感だ。
707名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 00:19:39 ID:OF0G+L+Z
>>698
経済で言うならガラパゴス携帯とかが問題ではないです。
新規製品は、非常に高いしかしそれを消費してくれる企業なり個人がいるから製品価格が下がり私みたいな貧困者が買える価格になるのです。
それをたとえば所得税の累進課税を強化して低所得者の課税を下げればよいとすれば所得の高い人達が高価格帯の新規製品を消費しなくなり価格は下がらなくなり低所得者が消費することは難しくなると思います。
(規模の経済原理がはたらかなくなる)
増税は国家国民を衰退させる元凶に過ぎません。

708名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 00:26:41 ID:/Toqequ9
>>707
またそれかよ
金持ちってケチだろうが!!
それと物質的なハード作りよりソフトで新しい価値を生み出せよ
第3次産業だとか6次産業だろ
はたまた、介護の効率をあげる機器の開発だわ
709名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 00:29:23 ID:Pz7ADJMe
>>707
所得税が高いと、物を買ったときに税率分だけ割り引かれてるのと同じだから、
高い買い物を買おうという意欲になるよ。

実際、所得税と地方税で30%とか取られた年は、
なんとか今年中に替え物はないかと探したりもしたしさ。
710名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 00:36:22 ID:/Toqequ9
このように新しい価値というのは人の手間を省くものでした
おかげでボタンひとつで色んなことができるような便利な社会になりました
そうすると人が要らなくなります
先進国では高い失業率が当たり前です
農業では生産性が著しく悪いです
ならば、個人消費で経済を支えるしかないのです
711名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 00:45:11 ID:OF0G+L+Z
>>709
経費算入
712名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 00:50:44 ID:/Toqequ9
大企業が勘違いしている点は
もはや大企業になれば経営破たんなどになった時は血税で救済されます
なぜなら、破綻させてしまうと日本経済に大打撃を与えてしまうからです
つまり、経営陣が経営を失敗しても血税で救済されるという構造になっています
だとしたら、儲かっているときに税金を納めておくのは当然の帰着です

もはや大きいものは悪いことです
大企業を小さくすれば小回りが利くようになり経済は活性化します
713名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 00:52:12 ID:/Toqequ9
JALの破綻を見てみなさい
714 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 00:55:03 ID:RWYcSSLM
日本再生のためにはある程度失業者が出たり、企業が潰れたりするのは
しょうがないと思うんだよ。それは必要な過程だから。その過程を経なければ
いつまでたっても同じ事の繰り返し。日本には競争力の無い企業や被雇用者が
多すぎるんだよ。
715名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 00:58:11 ID:/Toqequ9
国も同様で
霞ヶ関が大きくなりすぎました

地方分権を進めるしか考えられません

中央一極集中、アメリカ依存の時代は終焉しました
アメリカ依存に関してはオバマも同じような演説をしてます

もはや大きいことは悪いことです
大きいと効率が悪くなります
716名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 00:59:04 ID:OF0G+L+Z
>>714その結果が林業、農業、介護はなしって話です。

717名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 00:59:42 ID:/Toqequ9
誰も、反論できないでしょう?
あたしの言ってることが正しいからです
718名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 01:01:18 ID:/Toqequ9
>>716

712は都合が悪いので見なかった事にしました
719名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 01:02:09 ID:mv7n83rj
>>714
企業と労働者をゴッチャにして語るな
720名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 01:06:01 ID:OF0G+L+Z
>>718
意味不明

721名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 01:10:12 ID:/Toqequ9
>>720
血税で救済される大企業は
少しくらい高い法人税を払って当然です

国際競争力という言葉に逃げないでください
本社を国外に移せるのならやってみなさい
722名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 01:14:10 ID:VSXmU3GB

>>721
歯磨きのサンスターは、「日本の」カントリーリスクを避けるために、スイスの会社になりましたよ。w
現実を見ましょう。
723名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 01:14:56 ID:/Toqequ9
>>722
カントリーメリットが血税での救済ですが
724名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 01:19:43 ID:OF0G+L+Z
>>721
救済される大企業ってJAL以外どこさ
またJALは国策で採算の悪い地方空港行きの便を持っているさ
JAL以外就航していない地方空港便はどうするさ

725名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 01:22:14 ID:LAJuv9jp
>>722
どっかの投資ファンドに騙されたんじゃね?

租税は発生地主義だから
日本に本社機能があれば、全部日本の税金
726名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 01:26:59 ID:/Toqequ9
>>724
松下でもソニーでもソフトバンクでも日産でも国が放っておくわけありませんよ
727名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 01:33:10 ID:/Toqequ9
JALとかもう一回破たんすると思いますよ
728名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 01:34:34 ID:OF0G+L+Z
>>726
仮の話ししても・・・
地方空港便はどうするさ

729名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 01:37:50 ID:mv7n83rj
倒産したのになんで営業できるの? 営業してるなら会社つぶれてないじゃん
730名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 01:38:27 ID:/Toqequ9
離島や僻地はしょうがないけど
それ以外の多額の不採算はリストラするしかないでしょ
それと血税でANAの経営を圧迫するのは良くない
西松の態度も気に入らなかった
731名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 01:39:41 ID:/Toqequ9
>>729
株が紙切れ
債務踏み倒し
血税
732名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 01:43:57 ID:OF0G+L+Z
じゃあ税金投入しなければ仕方がないってことでいいの?
矛盾しているけど

733名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 01:44:41 ID:LLeTCPEX
榊原が引用しているOECDに「子供手当てやめろよ、社会がおかしくなるから。それより保育所」と言われてるのに、
こいつは一体何を言っているのだろうか
734名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 01:49:38 ID:/Toqequ9
>>732
税金投入は最初から認めてる
だから、大企業は利益が出てる時は高い法人税を払うべき
もしくは、ドラスティックな派遣切りは慎め
735名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 01:55:00 ID:r415HrSg
子供手当て反対て
小さな政府推進派の意見だよね
736名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 01:55:27 ID:VSXmU3GB

国債の借り換えサイクルが破綻して、円が破綻したら、原料・エネルギー・食料の輸入が止まる。
そうしたら、輸出企業は一斉に本社機能を海外に出すだろう。

破綻後の日本って、どんな国家像なんだろうね。w
737名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 01:57:12 ID:/Toqequ9
>>736
もし、日本国がデフォルトになる場合、その前に日本の企業がデフォルトしてます
738名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 02:00:21 ID:OF0G+L+Z
>>734
それなら消費税増税して企業負担分の社会保障を賄えということ

739名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 02:00:45 ID:r415HrSg
>>737
過去の例を見るに先に国が破綻してるお
740名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 02:10:04 ID:/Toqequ9
>>738
だから、極論だけどBI論に行き着くわけで
BIが導入されれば企業は多くの社会的責任から開放されます
パートタイマーの最低時給額なども400円ぐらいまで引き下げられるでしょう
現実的ではないですが
741名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 02:20:03 ID:/Toqequ9
共産党の主張に近くなるからあんまり言いたくないけど
内部留保をもっと効率的に使えと思う
経済人ならわかるだろ
守り守りでは経済は活性化しないわな
742名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 02:37:01 ID:LAJuv9jp
>>741
所得を再分配して消費を回復させればそれで済むこと
低所得者・社会保障への財源配分が異様に低いだろ

企業の行動を政治的に強制するのが間違い
743名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 02:41:13 ID:/Toqequ9
>>742
再分配する財源がないだろ

消費の低迷とか
需要側の問題だけじゃなく
供給側にも問題があるから
両面が良くならないとダメなところがある
744名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 02:52:45 ID:/Toqequ9
右肩上がりの高度経済成長期は税収も右肩上がりで増えていったとさ
ほとんどの富は都市部で生み出されていたので、都市と地方の格差ができましたとさ
増える税収を再分配して地方に公共事業や公務員を雇用して社会は安定しましたとさ
でも、そのようなシステムは持続不可能ではなかったのでバブル崩壊とともに国債に頼るようになりましたとさ
国債発行額はどんどん増えていきましたとさ
そこに小泉政権ができましたとさ

つづく
745名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 02:59:33 ID:r415HrSg
子供手当て反対の人はこんな感じ

1.この先も結婚出産の予定がない人
2.子供大きくなって手当ての対象にならない人
3.少子化問題に興味がない人

これ以外の人いたら意見求むお
746名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 03:01:29 ID:/Toqequ9
小泉は都市型の政治家だったので
「地方に再分配するカネを減らす」と言い出しました

その提案に対して首都圏や都市圏の都市型志向の国民は大賛成しました
「地方になんて再分配する余裕がないから減らすべきだ」

すると、小泉政権は「派遣規制を緩和しました」
そして、都市型志向の国民は困りましたとさ

都市型志向の人間もわがままでしたね

国政だから国全体の生き方を考えましょうね
でも、税収は激減で再分配する財源的な余裕はありません

さて、どうしましょうか?
747名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 03:04:53 ID:/Toqequ9
>>745
一般論で言うと
今、子供の親に配るのに新規国債を発行してます
つまり、将来大人になる子供たちに借金を残しています
いわゆる、後年度負担です

子供手当てで育って、大人になったときに増税や緊縮財政ばかりで
子供手当てで育った人たちは不幸になりました

というお話です
748名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 03:07:32 ID:/Toqequ9
つまり、子供手当て分の経済成長がないと失政になります
749名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 03:17:09 ID:/Toqequ9
公共事業と手当ての乗数効果はどちらも1程度なので
景気押し上げ効果は、公共事業も手当てもほとんど同じです

民主党は手当てのほうが乗数効果が高いと主張してますが
子供手当ての初年度の乗数効果は0.4程度
公共事業なら初年度で1.0です
どちらにせよ、パイの奪い合いでしかありません
公共事業に従事していた人たちは失業しますね

今、財政出動してしなければならないのは、パイを大きくすることです
750名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 03:32:05 ID:/Toqequ9
子供手当てについて言わせてもらうと
日本は子供を1人育てるのにたくさんのお金がかかります
これが問題です
では、どこにお金がかかるかというと
高校、大学の学費と、大学の下宿代です
学費は国がかなり出すべきです

問題なのは下宿代です
去年今年の大学受験で明らかになってきたのは
実家から通える大学に行く傾向です
地方の人は東京の大学に行きにくくなりました
大学生の1人暮らしとかお金がかかりすぎるからです
地元の大学に行くことが悪くないのなら問題はありません

はたして、子供手当ては必要でしょうか?

751名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 03:33:28 ID:r415HrSg
>>749
相乗効果が同じ程度なら
公共工事で経済成長をしなかった過去を考えると
出生率回復に繋がるなら、子供手当てに移行させた方が
有意義なんじゃないか?
そして持続可能な政策に・・・。
752名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 03:38:36 ID:r415HrSg
>>750
大学学費の無料化は是非やって貰いたいな
753名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 03:40:47 ID:/Toqequ9
>>751
そんな事で出生率は大して期待できません
また、少子化を極端に否定するのいかがかと思います

環境などから考えると少子化は悪くありません
人口減に正面から向かい合うしか道はありません
産んだ子供が将来不幸になるなら産まない方がましかもしれません
自然にまかせるしかない部分はあるでしょう
754名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 03:51:46 ID:/Toqequ9
>>751
ベーシックインカムというものがあります
赤ちゃんからお年寄りまで全国民に毎月5万〜8万円配るという政策です

これなら、確実に出生率はのびます
持続可能性は不透明ですが
有意義と言う意味ではこちらを調べてみてください
755名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 03:51:56 ID:LNXuHLQL
公共事業をバンバンやるべきだと思うけどね、都市部以外では
都市部では高度制限を緩和して、超高層ビルの建設を許可すりゃ
民間が勝手に建設してくれるだろう。
756名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 03:54:10 ID:LNXuHLQL
高速道路が建設されて、時間短縮されて出荷できるようになった作物があるおかげで、
産業が起きた地域(例えば関越道の雪国まいたけ等)って数字に出てこないんだよなぁ・・
757名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 03:54:50 ID:r415HrSg
>>753
環境問題を優先に考えると少子化はプラスでしょう。
でも経済問題を優先に考えると明らかなマイナスです。

経済の縮小を受け入れるなら、それは将来的に公共工事も
必要最小限だけに限定する事だと思います。

極端な話それは文明的な豊かさ決別し
自給自足的な豊かさを求める、それだけの覚悟が必要だと思う。

あくまでも覚悟上の話ですが、今を頂点として下降線書く道を子供達に残しますか?
758名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 03:56:48 ID:LNXuHLQL
中国に馬鹿売れしてるコマツや住友建機のハイブリッド重機も、
日本の公共事業があったおかげで、子の狭い国に複数のメーカーを維持できたんだよな。
でも、それも数字には反映されない。
759名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 04:00:25 ID:LNXuHLQL
公共事業をムダムダと言ってる奴らは、
失業者を吸着する他の事業を提示するべきなのに、
何も提示できていない。

酒税を減税して、飲食店の雇用を増やすか?
介護や林業の所得者に対して減税して、それらの雇用を増やすか?

それにしても、次につながるような市場が見えてこない。
760名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 04:00:30 ID:/Toqequ9
>>757
歴史的に見ると増えすぎた人口が問題だったと思います
人口のコントロールは非常に難しいです
中国やインドは将来大変なことになるでしょうね

江戸時代末期 3000万人
戦前       7000万人
761名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 04:01:57 ID:LNXuHLQL
あと、給料を削減して、雇用が増えるって論理は間違ってるだろう。
仕事がないのに、わざわざ住宅ローンが売れなくなり、
金融市場へのダメージを与える必要性はないさ
762名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 04:05:46 ID:LNXuHLQL
08年不況で数字になったのは、
地方の公共事業を削減すると、不景気で失業した連中が
大都市に流れ込んで生活保護を受給するということ。

結局公共事業で削減した以上のカネが、
生活保護でばら蒔かれてる。

生活保護なんて、ただのモルヒネなのに、
それを何年も受給してる連中が増加。
地方自治体の予算が圧迫中。

土地を買収してある暫定2車線の高速を4車線にするだけで
何万人も1年以上雇用できるのに、公共工事バッシングで、大きな火傷を負うことになりそうだ。
763名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 04:05:55 ID:/Toqequ9
公共事業は不景気のときにやるべきで
恒久的にやるものではないと思います
財源が足りませんから

今は不景気なので公共事業もすべきだと思います
764名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 04:09:35 ID:/Toqequ9
>>762
公共事業もナマポも同じことだと思います
乗数効果は同じでしょう

ようは、景気を回復させることです
765名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 04:10:33 ID:r415HrSg
>>759
言いたい事はわかるけど、
それが持続可能か?て事も大事だと思うよ。
借金や税で雇用機会を作る、言い換えると半公務員状態です。
今の公共工事は持続不能で限界点にあると思います。

>>760
環境問題を見るなら人口減少はプラスです。
鳩ポッポも人間が地球環境に一番悪いて言ってましたし・・・。

そして、次につながるような市場が見えてこないです。
766名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 04:11:26 ID:LNXuHLQL
生保は何も生み出さないが、

公共事業は、失業者を雇用するだけでなく、世界に売れる製品を
製造してるメーカー・部品メーカーの雇用を守り、かつ社会インフラが50年以上
あらゆる国民が受益できるようになるんですよ。数字にでないけどね。
767名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 04:13:59 ID:/Toqequ9
>>765
子ども手当てが持続可能な理由がわかりませんね

>>766
ナマポは消費を生んでます
768名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 04:14:33 ID:LNXuHLQL
消費を生んでるのなら、小売がここまで売上を落としませんw
769名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 04:17:01 ID:/Toqequ9
>>768
ナマポの消費性向は他よりも高いと思います
小売が落ちてる原因がナマポだとは思いません
公共事業を増やしたら小売が伸びるとも思いません
770名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 04:21:21 ID:LNXuHLQL
公共事業で雇われた連中のほうが消費性向は高いです。
肉体労働は、カロリー消費を高カロリー食品で補わないといけないからね。

地方の小売は、近くで公共事業があるかないかで、
全然売上高が違う。

ナマポが多い地域で、小売りが売上高が上がったとは聞いたことがないw
771名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 04:24:22 ID:/Toqequ9
>>770
別に公共事業を否定はしてません
不況のときはやるべきだと思いますよ
景気が良くなったら公共事業を削って
従事者は他の民間の就職口を見つけるべきでしょうね
772名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 04:25:02 ID:OOcd+w+a
巻き上げた金を現金のまま再配分するなんて僭越過ぎて呆れるしかないのに
更に政府の無策隠しの人気取り目的で枠拡大を目論むなんて

社会制度崩壊寸前だわさ
773名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 04:28:04 ID:r415HrSg
>>763
そして好景気の時に不景気の時の債務を 返済するのが一般的ですよね。
でも日本の場合を少し違いました。好景気の時も公共工事です。

その結果、不景気になった今になって、もーやばいかも・・となったのです。


>>766
生活保護を受けている人の約46%が高齢者世帯です。
傷病世帯が25%、障害者が10%、母子世帯が8%です。
あとはその他12%です。
構成比はこんな感じです。

因みアメリカでは巨額の財源を持った慈善団体が
ヨーロッパは政府、若しくは宗教団体が同一の活動しています。

で日本は生活保護廃止して、北朝鮮並みの社会保障制度でも作るのかい?

774名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 04:28:13 ID:/Toqequ9
>>772
そういう批判に理はあると思います
本来なら、学費とか保育に向けるべき予算ですね
775名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 04:30:45 ID:/Toqequ9
>>773
右肩上がりの高度経済成長期の公共事業は再分配として悪く無かったです
田中角栄はそんなに悪いと思いません
今は低成長なので財源が厳しいので好景気の時は公共事業を削減すべきだと思います
776名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 04:32:33 ID:LNXuHLQL
生活保護を減らして、公共事業に対して投資した方が良い。

生活保護+公営住宅+生活支援手当で
自治体予算が逼迫してるのは報道があるように。

46%を占める高齢者世帯も
生活費の安い地域に移住して共同生活をするなり、
財政に負荷がかからないようにしなければならない。
777名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 04:37:32 ID:/Toqequ9
ゼネコンやら族議員やらが食い物にするからナマポと同じくらいイメージは悪いです
778名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 04:40:49 ID:LNXuHLQL
好景気の時には、都市部でのインフラ整備をやめて、
再開発等で補助金を出す公共事業を推進するべき。

しかし、東京一極集中の関係で、好景気になっても地方に波及効果が乏しい。
好景気になっても地方では公共事業を積極的に進めるべき。
社会インフラの整備が進みそうなエリアに産業誘致をする絶好の機会だから
779名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 04:41:32 ID:LNXuHLQL
>>777
そういうダークなイメージは、税金関係の事業にはつきものです。
780名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 04:42:19 ID:r415HrSg
>>775
必要な公共工事>生活保護>不要な公共工事
て意味なら賛成するけど、
今の時代、本当に必要な公共工事て少ないと思うよ。
田中角栄の時代と違って必要な物は一巡した感じがある。
781名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 04:45:54 ID:LNXuHLQL
>>780
全国を巡ってみてよ。まだまだ高速道路は足りないよ。
高速道路の建設が進まないから、無駄に時間をかかるし、峠道などの保守費用が膨大に必要になってる。
新幹線も必要だ。一兆かけて整備してる羽田空港の発着枠が無駄に国内線に浪費されてる。

羽田が弱いから、フェデックスやUPS等の国際航空物流でボロ負けしてるし。
成長するための社会資本は全然整備されておらん
782名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 04:46:45 ID:r415HrSg
後、気になるのは生活保護費て2.5兆円程度
特別会計も含めると200兆円の内の1%程度の話。

国家のビジョンに大きな影響は無いと思うけどな
783名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 04:47:03 ID:/Toqequ9
公共事業にせよ手当てやナマポにせよ

パイの奪い合いでしかありません

まず、パイを大きくすることを考えてください
784名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 04:50:22 ID:FwmYgSCH
大きな政府にしろというが、現状、消費税5割にしても赤字財政なのに
どこからお金を引き出せと言うんですか

9公1民で 資産の所有を全面的に国民に禁止しますか?
785名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 04:51:05 ID:LNXuHLQL
景気に関わらず、地方の高速道路整備を進めていかないと、
結局公共工事依存の地方経済が残ってしまうことに気づいた方が良い。
高速道路が無ければ、民間企業は誘致できない。

都市部にあるような自動車産業を東北や北海道に移転させて
今まで公共工事に携わっていた連中が民間に就職できるようにしてやらんといけないし、
本来、東京・神奈川なんて工業から情報や研究所等に産業構造を変えてなければならないのに・・

民間が地方に移転できるような公共事業を進めないと駄目だ
786名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 04:51:43 ID:C8003rb2
アメリカがあれだけ競争社会で成り立ってるのは、
移民をがんがん受け入れてるから。
「貧乏人は子供を残さずのたれ死ぬから心配ない」
って言説が出るのも、アメリカみたいに大量移民受け入れ
で、奴隷階層が途切れないと踏んでるから。
しかし、現実はアメリカみたいに大量受け入れなんかできるわけ無いから、
貧乏人が子供を残さないなら、日本人は減る一方。
既に老人ばかりの国になってしまった。
エリート層の短期的な利益追求が、国をがたがたにしてしまったね。

ああ、あと公共事業なんて薬とか栄養剤みたいな物なんだから、
必要なときに行えば劇的な効果を得られるけど、
使いすぎても大した効果は出ないし、副作用や中毒になるだけだよ。
今の日本はどっちか、っていったら、「損得抜きで考えりゃ」
誰でも分かるよね。
787名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 04:52:04 ID:Pz7ADJMe
おまいら、もうちょい頭使おう。

例えば子供手当を恒久化するのなら、
ベビー用品、子供服、おもちゃ、絵本、参考書、
教育費、保育園、幼稚園、塾や家庭教師、子供の医療費などに使える、
1年の有効期限付きの商品券にしてしまえばいい。

子供を育てるとなると、賃貸水道光熱費も増えるし、食費も増えるけど、
それらは大人用との区別がつかないので、子供1人なら支払額の30%まで、
子供2人なら50%まで、3人以上なら100%まで使える商品券を配ればいい。

これなら乗数効果もある程度高く保てて、子供をいっぱい産もうという家庭が増える可能性が高い。
一度、どこかの自治体で実験してみて、結果が良ければ全国で導入すればいい。
788名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 04:52:31 ID:r415HrSg
>>781
それは「必要」の定義よるに話だな。
後、その中で受益者が負担してでも欲しいと思うものはどれだけあると思う?


>>783
オラ、巨パイは大好きです。
789名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 04:53:11 ID:/Toqequ9
>>785
ストロー効果
790名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 04:55:12 ID:/Toqequ9
>>786
アメリカの分析が浅いよ
軍事力とかが抜けてる
791名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 04:55:13 ID:LNXuHLQL
>>789
ストロー効果なんて、ただの街の衰退を大きく騒いだだけ
792名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 04:56:33 ID:/Toqequ9
>>788
イスとりゲームでイスの取り合いをしてるだけ

イスの数を増やすことを考えてください
793名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 04:58:49 ID:E9oKyR9v
自称 MrYEN
794名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 04:59:11 ID:/Toqequ9
>>787
それとまったく同じことを総選挙前に考えたことあるよ
795名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 05:00:14 ID:r415HrSg
>>785
ある地方にトマト(嘘)て広大な工業用地が使われず残ってる。
そのトマト(嘘)はね。近くに鉄道も空港も高速道路も港も180万都市もある
しかも、土地代も安い!でもガラガラなの・・・。

まだ作ってみるかい?トマト(嘘)みたいな土地を・・・。
796名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 05:01:27 ID:Pz7ADJMe
>>787 続き
公共事業をやるのなら、これからの成長市場である環境市場を伸ばすために
再生可能エネルギーの開発を地方を中心にやればいい。
風力、地熱発電、水力発電なんかは建設業にも仕事が発生するし、
それ以外のも送電塔の建設、発電所までの道路建設などの仕事が発生する。

これを日本だけではなく、アジアなどの新興国でも行えば、数百万人単位の雇用が見込める。

無駄な道路は作っても経済効果がほとんどないけど、
再生可能エネルギーの発電所は電力を生み出してくれて、
日本の化石燃料の輸入を減らしてくれる。

今や日本の輸入の1/3を化石燃料が占めていて、
これからも値上がりする可能性が高い。
797名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 05:01:40 ID:r415HrSg
>>792
この20年公共工事ジャブジャブだったけど、
パイは増えなかったじゃん
798名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 05:04:20 ID:0JtJTGwV
お前らってベーシック・インカム的なものは反対なわけ?
799名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 05:04:49 ID:Pz7ADJMe
>>794
ネットとかに書いてみた?
反応どうだった?

問題が多いと叩かれるけど、問題ないとスルーされること多し。
800名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 05:06:17 ID:MAoqpTAt
高い税金とって公務員とヤクザがぬくぬく暮らしてたらそりゃ国力は疲弊するわな。
801名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 05:08:05 ID:/Toqequ9
>>797
だから、子ども手当てや農業の所得保障をしてもパイは増えない
802名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 05:08:09 ID:LNXuHLQL
毎年国外に流出してるエネルギー関係30兆円のカネが国内に流れれば良いんだが。
803名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 05:09:06 ID:/Toqequ9
尖閣諸島の地底の石油掘れよ
804名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 05:11:23 ID:/Toqequ9
>>799
ネットには書いてない
多分、世論のマジョリティーにはならないと思う
805名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 05:16:35 ID:/Toqequ9
>>796
エネルギー的な効率が悪いからな
グリーンニューディールならバイオエタノールだな
806名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 05:18:11 ID:lu/Q4Qlw
守りの部分も大事だが、攻めの部分を強化していかないとどうしようもないぞ
守りは国内問題だから数年遅れても取り戻せるが、攻めは国際競争だから
数年遅れると致命的な差になる
807名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 05:19:44 ID:/Toqequ9
>>806
失われた20年
808 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 05:24:18 ID:RWYcSSLM
【日本の未来を考える】東京大・大学院教授 伊藤元重 日本経済を元気にする手段
2010.2.13 02:47
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100213/fnc1002130248001-n1.htm
809名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 05:26:59 ID:0JtJTGwV
>>808
やだ。消費税アップとか
810名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 05:30:47 ID:/Toqequ9
>>808
>12兆5千億円の税収を全部、国民に還付してしまう方法もある。
>1人あたり10万円、4人家族なら毎年40万円支給される計算だ。
>消費税が10%に上がっても、1人あたり10万円の還付が行われれば、景気にはプラスに働くだろう。

悪くはないな
年寄りと子どもからとれるからな
811名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 05:33:29 ID:/Toqequ9
増税なんかしなくて、政府紙幣でいいんだけどな
812名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 05:41:56 ID:Aa2f6oA5
大きな政府と言われても、無駄な箱物や無駄な道路
作るぐらいしか思い浮かばない
813名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 05:42:19 ID:0JtJTGwV
>>810
ピンポイントで金持ってるじじいから取る方法考えてくれよ
814名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 05:49:53 ID:/Toqequ9
>>813
相続税減免付き無利子国債かな
とりあえずじじいの金を直接政府に吸い上げる方法は
815名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 06:02:45 ID:0JtJTGwV
>>814
将来の相続税の前借りみたいなもんか
816名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 09:05:32 ID:2g4LHnsr
2月15日(月)の審議中継

09:00 衆議院予算委員会
      平成22年度予算案・一般的質疑

【第174回常会】国会中継・総合スレ74
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1265942325/
817名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 15:45:24 ID:QR0UJVw3
「日本はそろそろ〜こうしたほうがよい」が多すぎなんだよ。
しかも、そろそろといい初めて何年たっても何も変わらない。
そんなことがもう何十年も続いてる。いいかげんにして欲しい。
818名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 16:10:38 ID:mv7n83rj
公務員の給料さげずに消費税アップしそうだな

下げても0.1%とかなめくさった割合だろうなw
公務員勝ち組すぎるww
819名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 16:52:40 ID:QR0UJVw3
おまえは死んでくれ
820名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 17:03:58 ID:RHAyY4hH
>>812
一般的には高福祉高負担だお
821名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 18:33:29 ID:Rjj5hGtS
>>817
それは、ありきたりですまないが、はっきり言って国会議員が悪いです
鳩が「今国会で企業団体献金禁止法案を提出します」
と言えば、とても大きな改革になります
それを言えないのが永田町クオリティです
共産党や社民党が企業団体献金の禁止を叫んでいるのは
逆に禁止法案を作らせないために叫んでいるのではないかと疑います
なぜなら、国民は「共産党の言ってることならやらないほうがいい」と思ってるからです

資本主義と言うなら、大企業は政府の力など借りずに
自分たちの力でやるべきです
政官業の癒着構造のどこが資本主義なんだ!!と言いたいです
資本主義をしろよ!
822名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 18:43:27 ID:Rjj5hGtS
小沢が今考えてることは企業団体献金禁止法案の流れにしないことだと思います
そのために田村を入党されて参議院の過半数を急いだ
これは、明らかに社民党へのけん制です
社民党が企業団体献金禁止法案を言わないようにするためです
企業団体献金禁止法案を声高に叫ばない社民党も社民党で非常にタチが悪い
権力にしがみつく公明党とまったく同じです
823名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 18:47:58 ID:Rjj5hGtS
無駄の削減と言うなら
国会議員の数を半数まで減らすべきです
参議院を無くして一院制にするのもいいと思います
この場合は憲法を改正する必要があります

こんな自分たちに都合が悪い法案は絶対に提出しません
824名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 18:50:33 ID:Rjj5hGtS
さらに言うと
地方分権が必要だが

地方分権すると国の仕事が減る
つまり、国会議員の仕事も減ります

地方分権も国会議員にとっては都合が悪いことです
結局、分権を積極的に推進する動きはけん制されることになります
825名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 18:53:30 ID:Rjj5hGtS
こうゆうようなわけで、この国は硬直化してます

子供手当ての創設、農家の戸別所得補償制度の開始なんてどうでもいいことです
826名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 18:53:45 ID:CZIBiE/K
可能な限り大きくしたほうが好ましい。
そのためにはまず周辺国への侵略と統治が望ましい
827名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 18:58:26 ID:Rjj5hGtS
>>826
中国は本気で考えてるでしょう
当然だが武力侵略は不可能なので
同化政策をしかけてくるでしょう
大量の移民の受け入れは危険でしょうね
828名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 19:18:33 ID:/Yx9BJiF
日本人はそうろう「小さい性器用コンドーム」に見えた
829名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 19:27:34 ID:CX2GHWms
福祉よりも何よりも先にやらなきゃいけないのは、

法律遵守の徹底
残業だとか、形だけで社会保険完備してないだけの会社だとか、
とにかくあらゆる場面でもっとチェックを強化すべき。

要は、駄目な人間を鍛えなきゃ駄目だってことよ。
830名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 19:33:38 ID:GBh4y0Hc
先に天下り、公金横領、マニュフェストのペテンは問答無用で全財産没収のうえ
死刑を実施した後の話だな。
大きな政府は腐敗の進行以外の何物でもない
831名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 19:35:00 ID:Rjj5hGtS
まず、やらなければならないことは景気回復、デフレの脱却です

異論は認めない
832名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 19:36:45 ID:Rjj5hGtS
デフレを止めないと税収は減っていきます

景気が回復すると税収は増えます

当たり前のことです
833名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 20:42:48 ID:FCzKh5Xd
>>1あほ
資本主義を徹底し、最強経済国家日本にしてから、
徴税によって社会保障を充実させるしかねーだろ。
大きな政府を作ったら、それこそ経済終わりだわ
834名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 20:47:09 ID:FCzKh5Xd
平等は、権利の有る者から権利を奪う事。
平等なんて必要ない。弱者には最低保証でOk。
そうやって競争を促進するから国が強くなる。

社会主義者は、平等平等言って、
国民の権利をはく奪し、国民を最低レベルで平等化する。
中央集権にして、国民から利益を奪う社会主義。

個人の権利の保護は、資本主義でしかあり得ない。
小さい政府を目指すのは、当然。
835名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 20:55:46 ID:Rjj5hGtS
資本主義とか社会主義とかそういう二元論とか概念で言われても幼稚すぎて笑うわ
どっちもどっちのクソだわ
836名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 20:57:21 ID:Rjj5hGtS
肝心なのは、この国に夢があるか?ないか?というようなこと
硬直化した日本には衰退しかなかろう
837 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 21:15:30 ID:RWYcSSLM
権利のあるものも常に競争する事が必要だろう。甘やかしすぎて、
競争力がなくなってきているからな
838名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 21:27:11 ID:D+ni+LA6
ま、俺は徐々に海外投資を加速させるよ。
天下国家語ってても、スッカラカンでは意味無いからね。
もう数年後には国債のことが大問題となるだろう。
自分の働いた成果である財産を保全しないとね。
今は余裕資金の投資だが、長期金利が2%になったら、定期預金の半分は、外貨建資産にすぐに代えるつもり。
839名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 22:00:58 ID:QKJJ9lMR
そうだね、
財産保全は大事だよな。
やっぱ資産は分散しておかないと。
840名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 22:22:52 ID:9jedpkRz
モノはあふれているのだから、金から離れるだけでうまくいきそうなものだが。
ようは無償化だね。
松下幸之助の水道哲学だよ。

政府は企業に物納させて、国民にばらまけばどうだ?
841名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 22:27:06 ID:rd+azwkC
>>1-840
小さな政府シンドロームの持ち主は、海外に逃げる準備は万全と言うことがわかったw
842名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 22:34:02 ID:gLy7JgHC
       ,,.---v―---、_      
    ,.イ" | / / / /~`'''ー-、   
   //~`ヾ、;;;;ソ'''''''''ヾ、   ,.ヽ ヽ  
  /:,:'       ,....  ゞ 彡 彡、ノ )
  !/  ~`ー'",..- ...   〉     !(   
  i   ̄~`        !  彡  |ノ   
  ,i ,.- 、 ゝ " '" ~ ~`  ヾ ,,--、 |   もう税金なんか納めたらあかん。
 /         _    ヾ"r∂|;!   総理大臣や与党幹事長になる人が脱税してるんやから
 ヾ` '⌒` ;::   "~ ~` 彡  r ノ/    わしらが納める義務なぞありゃせん。
  i    ノ           _,,.:'     違法行為で儲けて、バレたら「死んだ知人から預かった」
  ヽ ノ"( 、_,..:ー'"ヽ、 : : :   ,i /     と言えばええ。
  ヽ、 ,. :: ::  ヽ      ノ:|ラ:)`ヽ、   
    ヽ、`''''"""''''" '  ,,..-'" //   \
843名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 22:35:10 ID:NTMr0DT5
>>840
マルクスの亡霊再び
844名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 22:47:24 ID:rAiv0n2C
>>843
年貢の方がしっくりくるのに。
ネットを利用すれば物々交換を低コストでできないものか。
845名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 22:50:35 ID:X3AvXBZQ
>>844
流通に無駄なコストがかかるわ
地域でフリマやればいい
846名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 23:30:54 ID:8UynpAxh
test
847名刺は切らしておりまして:2010/02/15(月) 23:46:24 ID:8UynpAxh
ベーシック・インカムの話をすると、すぐに社会主義だの
それならモノやフードスタンプ配るほうがいいだの言うやつがいるが
モノで配るのは絶対に上手くいかない。

モノを配っても、もらった奴が消費して終わりだし、
それ以上経済に寄与しない。
そもそも、モノで配ると、配る企業側をサポートしてるだけで
どの企業のどの商品(食品)を配るのかの選別で、腐った利権が入り込み
競争原理も働かないから商品の質も落ちる。

一方、お金で配るのは、使えばそのカネを使うと、
それが企業に渡り、企業はそのカネを資金として
設備投資するとか経済が回る。

その時にどの企業のどの製品を買うかは
消費者の選別が入るから競争原理も働く。
仮に使わなければただの数字だから政府に負担はないしいいことづくめ。

はっきりしてるのは、共産主義的にモノを配る、
あるいはモノやサービスを共産化する、というのは絶対にうまく行かない、ということ。
モノの所有は自由でなくてはならない。

しかし、そのモノを市場で取引するとき、
物々交換するのでなければ、お金という媒体が必要になるので
その媒体としてもお金は無償でばらまいた方が上手くいく。

特に成熟した社会では、厳しい競争を勝ち抜いた企業が富をかき集め、
富が一方に偏り通貨不足が深刻になる。

つまり一言で言えば
富の再配分はモノではなくカネでやらなければ意味がない。

848名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 00:25:16 ID:rEi0TC2q
>>847さんに付け加える

ベーシック・インカムを導入すると
経営者の社会的責任が軽くなる
ベーシックなところを国が賄ってくれるから

無能な社員のリストラも今よりはしやすくなる
経営の効率が格段に良くなる

また、ベーシック・インカムで内需の個人消費がのびることにより
新しいビジネスチャンスが生まれる

能力のある人がビジネスで成功する可能性が広がります
849名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 00:48:39 ID:2scMFNBR
基本的には欧州型(特に北欧型)福祉国家に賛成なんだが、
日本の人口構成が既に高齢者過剰になっている事とそもそもの
人口がフランスですら6千万人なのに、日本はその倍だろ。
どうソロバンはじいても福祉国家になることが出来ない。
850名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 00:51:30 ID:wPxOVoMl
じゃさっさとベーシックインカムにしてくれよ
851名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 00:51:37 ID:7c+xWxjr
官僚役人の給料カットして
まともな国と同じ水準で社会保障費に回せばいいだけでしょ
852名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 00:54:05 ID:L7EBIXWx

もうすぐ、公務員の3回目のボーナスが支給されるんだけどね。
853名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 01:00:23 ID:f5wVmdh/
>>131
> あと20年くらいは日本は不況続くと思うよ

まあ、今まで良すぎたんだろう。

地球儀を見てみれば分かるんだが、こんな小さな国がなぜ、世界3位の経済国なのか、
その方が不思議だ。


勤勉さとかが日本人の売りだったけど、最近はそうでもないからなあ。
854名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 01:00:53 ID:hdNlRVFQ
しようがないからこのまま行こう的な発想しかない国。
発想貧困国なのか。
855名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 01:04:30 ID:wPxOVoMl
不況は20年じゃすまないだろ

30代の俺が老人になるには、あと40年かかる 団塊Jrは人口が団塊並に多い
しかもこの年代は氷河期で出生率最悪

30代の俺が老人になるころ、日本の年齢構成は最悪期を迎えるんじゃねーか
856名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 01:05:42 ID:rtDuDg4K
からっぽになった日本に中国人が闊歩する未来が見えます。
857名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 01:10:08 ID:rEi0TC2q
日本の特徴は
あるところまでは大成功を収める→自滅する

小さな島がバルチック艦隊を破り、朝鮮半島と満州を統治した成功→敗戦
高度経済成長で世界第2位の経済大国になった成功→バブル崩壊→失われた10年
858 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 05:25:47 ID:yZvrxK08
普通にやれば、そんなに働かなくても普通に成長できたと思うんだけど。
だって日本だけ20年間成長しなかったわけだし。日本は奇をてらいすぎて、
独特な事をしすぎているんだよ。
859名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 05:31:51 ID:eEHJWJhN
消費税は上げてもいいが公務員の給料カットが前提だよ。
終身雇用で年収が500万以上もあるなんて納得できない。
860名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 05:33:01 ID:zJ6a/FfL
「失われた10年とか20年」といわれている時期についてキチンと検証しなければいけないんだけどね。

「国内消費」に関しては完全に「パイ」を使い尽くしてしまった時期といえるわけ。
日本の人口は、2007年を境にして自然現象に転じている。

しかしながら、「国内生産」に関しては、米国向け輸出や中国向けの輸出などでなんとか生き残れた。
でも、実際の最終製品のアッセンブリなどは、「現地生産」・・つまり「現地化」を加速させた時代とも言えるわけ。

そのため、最終製品の生産量は減少に転じた時期ともいえる。
現在は、部品なども現地生産化が加速しているため、国内産業の空洞化が著しい状況にまでなってしまった。

内需を拡大しようにも、これではどうしようもないので・・いろんな論調が出てくるわけ。
861名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 05:33:55 ID:zJ6a/FfL
訂正
自然現象 → 自然減少
862 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 05:40:12 ID:yZvrxK08
これが日本凋落の元凶だと一つに絞って言うのは難しいかもしれないが、
日本独特の事をやっていたらそれをやめたほうがいい。多分それが元凶だよ。
日本独特なものには、雇用制度をはじめ色々あるんだよね。
863名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 05:48:31 ID:zJ6a/FfL
何でも欧米化すれば良いという考え方もあれば、欧米化してしまってはいけない部分もあるんですよ。

たとえば、終身雇用制度という制度は、企業の内部に技術や知識・経験などを伝承する効果があった。
そのことによって、カイゼンや品質活動と呼ばれる活動によって付加価値を有する製品を作ることが出来たという側面は否定してはいけない。

また、現在問題になっている無縁社会やワーキングプアーと呼ばれるものは、企業社会というものが欧米化してしまっているから生まれている現象。
産業活動とは、「人を生かす経営」でなければならないという基本を忘れたことによって生じている現象とも言えるわけです。

それら全体を踏まえたとき、大切かつ良いところは残し、カイゼンできるところはカイゼンを続けるというのが重要なのです。

なぜならば、ローカリゼーションとグローバリゼーションは、ちっとも矛盾しない。
いいえ、多少の矛盾は存在するかも知れないけれど、その辺りを埋め合わせる努力は続けなければならないということなのです。
864名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 05:53:30 ID:NcqZtcfR
予算に占める公務員人件費75%くらいじゃなかったっけ?
大きい政府とかマジでいらんからやめてくれ
865 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 06:16:49 ID:yZvrxK08
ワーキングプアをなくすために、終身雇用に戻せるかと言うと戻せない。
これは新興国との競争により日本が影響を受けているためである。日本
独特な終身雇用が中国に影響を与えればいいが、実際は逆である。中国の
安い人件費が日本独特のコストがかかる雇用体系を攻撃しているのである。
そこで日本企業は、非正規をグローバル基準の雇用、正規を日本的雇用というように
完全に分けてしまった。ここで何が起きたかというと、非正規は低賃金、低保証、
正社員に移れない仕組みの一方で、正規を保護する事により両者の間で完全な
分離が起こってしまった。日本はこのまま行くと正規率を下げ続けなければ
いけないだろう。それは新卒採用の減少等によってされるだろう。しかしながら
単純労働者が増えることは、日本経済にとって好ましくない。マクロで考えれば、
雇用はグローバル基準に収束していくのは自然な事なのである。
866名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 06:22:11 ID:zJ6a/FfL
「雇用」の「グローバル基準」ですね。「大抵の大企業」は前からそうしていますよ。
後は、それに見合った能力を付けていただきたい。

賃金の高さや低さは余り問題視されていませんけどね。
定期昇給の有り無しで、経営と労働側で交渉が進んでいるだけですよ。

非正規から正規へのパスは、完全に無いとは言いません。
867 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 06:26:10 ID:yZvrxK08
日本の年功序列、終身雇用は独特な物だよ。
多くのものがこれを現在崩そうとしているわけ。
868名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 06:28:18 ID:/vERtIiv
日本は人口減少の老大国なのに、
貯金を使い切ることしかしてないからね。
これじゃ先は見えているよ。

リーマンショックの暴落とかあったけど、
お金を運用するという考え方自体は日本人には必要だった
んだよ。考えてみなよ、労働しない人口が急増し、労働している
人口が減少。これで今までの生活水準を維持するなんて不可能。
膨大な金融資産を運用して補うしか生活水準を維持する方法は
なかった。今のままでは預貯金を使い果たした終わりというの
が現状。その預貯金は国債という形で使われ、もう尽きかけている。
年金や保険だって運用で成り立っている。

配当や利息収入があれば、その分くらいはお金使うからね。
ほとんど利息が付かない定期預金とかでは、使いたくても使えない。
人間何時まで生きるかわからない。同じ1000万の預貯金でも、
70歳まで生きるのと、90歳まで生きるのでは使い方違ってとうぜん。
そいつを老人がお金を使わないからけないと喚くのは愚か過ぎる。

もう方針転換しても遅いけどね。
国債でばらまかれて運用に使える金融資産も残り僅か。
後は悲惨な未来が待ってる。
869名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 06:28:41 ID:zJ6a/FfL
まあ、「年功序列」を壊すということは「ポルポト独裁」みたいになるわけですね。
さーて、戦犯探しを始めておいて、戦争犯罪人法廷に引っ張り出さないと・・。
870名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 06:30:26 ID:/vERtIiv
親の預貯金や年金にぶら下がっている連中は悲惨な結果になるぞ。
今からでも頑張らないと。
871 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 06:43:35 ID:yZvrxK08
現在の体制のままでは駄目だよ。20年間何をやっても無駄だったから。
個人、各企業が頑張っても無駄だろう。システムを見直さないと。君らは
他の国の人より長時間働いているし、底辺層も他国と比べれば恐ろしく
よく働くよ。
872名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 06:46:36 ID:VUDN4MzS
大きな社会には賛成だけど、大きな社会にする前に腐った役人をいったんリセットしないと
大きな社会でなくて役人天国になるだけだろ?
873名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 06:47:32 ID:Xac58673
榊原は気に食わないけど、先進国一の高齢化社会になるのだから
市場原理型から福祉型に変わるのは避けて通れないよ。

アメリカは、移民やら有って人口バランスが大きく崩れることは無いからね。
874名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 07:16:11 ID:sgNBzOaW
もう一つ、どうしても書きたいことがあった。
それは帰属意識の問題。

新卒採用オンリーの終身雇用制で、ある意味洗脳されて会社人間になってしまうと
その人にとって会社が=自分の国みたいになる。
そうなると国家として日本という存在が将来どうなるかよりも、
自分の会社がどうなるかのほうが重要になってしまう。

日本が衰退しても自分の会社が栄えればいい、と思うようになる。
非正規が給料を上げろ、と言えば、それなら工場を中国に移転します、
そのほうが人件費が安いし、能力は同じだ、と言い出す。
まあ、分からんでもないが何の違和感も感じないなら重症。

国も、安月給で奴隷になってくれる企業のわがままに付き合ってるうちに
人口減少だから移民を、と言い始めた。
もともと縦割り行政で省益あって国益なしと言われてるくらい全体を見ない人ばっかりだから
誰もそれが将来社会全体として国に何をもたらすのか考えない。


で、何が言いたいかというと、こんな状態で道州制なんて導入したら
本格的に日本は終了する。利権が欲しいから地方に権限を言ってるだけ。
分断され国家の体をなさくなる。道州制は絶対に導入してはならない。
875 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 07:17:28 ID:yZvrxK08
しかし小さな政府でやるのが一番効率がいいのにも関わらず、日本は
駄目だったからな。大きな政府になればさらに非効率になるので、
今の所、成功するとは思えないね。

大きな政府には将来的にして
いいと思うけど、どうにかして成長させる事をしないと、失敗国家
になるよ。
876名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 07:18:19 ID:5IV3bfNw
日本のGDPに占める公務員給与の比率はけっして高くはないんだが
人数が少なくて給与は高い。
既得権を守りすぎた結果、採用が絞られ、一握りの官僚が高級をエサに
激務を強いられる構造になっている。

給与をカットする代わりに人数を倍くらいに増やして残業は基本的に
禁止するくらいにしたほうがよい。
877 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 07:24:40 ID:yZvrxK08
俺は日本は失敗国家になると思うんだけどね。なぜかというと
変われない体質だから。今のまま行けば、多くの国に抜かされて
行くだろう。国民に変わらなければいけないという意思が
芽生えれば、また再起のチャンスはあるだろうけど。
878名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 07:38:15 ID:rEi0TC2q
一言で言えば硬直化だよ
879名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 07:41:15 ID:rEi0TC2q
>>874
どうしてこんなに全体を見れない国民性になってしまったのだろう

犯人探しをするつもりじゃないが
昔からそうなのか?
それとも戦後教育か?
880名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 07:45:34 ID:jvS/5Dpa
小さな政府っていうのは国の仕事を減らして
政府が小さくなるって意味じゃなくて、
政府のやってたことを地方にまわしてそのぶん
政府が小さくなるって意味。


881名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 07:53:15 ID:rEi0TC2q
江戸時代は分権の国だったな
260年も安定が続いた奇跡

もちろん徳川家3家が日本を牛耳ってた時代で
各藩が力をつけないように監視していた

しかし、大半の日本人は藩の移動を禁止されていてかなり分権が確立していた

やはり、今参考にすべきは江戸時代だな
882名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 08:01:22 ID:1ON7lG45
どの口が言うかw
883名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 08:05:14 ID:sgNBzOaW
>>879

明らかに戦後教育。
昔、日本的企業文化のルーツを調べたことがある。
すると明治時代とかは普通の資本主義でかつアジア的だったんだね。
マクロ経済的な視点もあって高橋是清あたりの財政舵取りにそれがよく現れてる。
「円の支配者」あたりにも描かれてたから調べてみて。

>>881
鎖国出来るならそうだろう。
出来ないから無理。
884名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 08:18:14 ID:eRFnjSxY
企業の寿命が10年とか言われているのに、どうやって終身雇用を維持するんだよ。
定年より先に企業が倒産してしまうよ。
885 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 08:25:03 ID:yZvrxK08
中国にも劣る日本のマスコミ
http://j.people.com.cn/94475/6863671.html

(前略)
海外メディア関係者は米メディアの相次ぐ撤退を機に、日本の「記者クラブ」制度に対して猛烈に批判。
同クラブの存在は海外メディアの与党あるいは政府の記者会見への自由な参加をないがしろにしていると指摘した。
現在海外メディアは中国関連の報道をますます増やしており、その理由には中国の台頭が背景にあるのは
もちろんのことだが、「記者クラブ」制度が中国にはなく、より簡易に取材できることも、同時に認められるべきだろう。
886名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 08:41:38 ID:BEWQWTqt
90兆円の巨額予算、40兆円の借金をしておいて、
小さな政府とかアホちゃうか?
887名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 08:53:39 ID:e9UhrLl3
日本は資本主義の経済成長と福祉国家を両方上手くやってきたから
国民のほうが福祉乞食になってしまった
納税者はたまらないだろう
888名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 08:55:11 ID:e9UhrLl3
>>886
榊原は大きな政府になってきたから喜ばしいといってるのさ
889名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 08:56:06 ID:GUADgH1s
脱ダム、脱記者クラブを成し遂げ、長野県の借金を減らした、田中康夫、総選挙のマニフェストにBI、新党日本
890名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 08:56:07 ID:kefKJQqG
IT革命が発生した日本では、IT化による合理化によって労働者の立場が脅かされた。
また、人件費削減による合理化により物価が下がった反面、デフレなどの社会問題の発生が生じた。
IT革命により失職者が増大し、派遣など非正規労働者階級が形成される事となった。
こうした資本主義の悪弊を是正しようとし、日本の社会主義化を訴え旧社会党勢力と元市民運動家
らを擁する民主党*が政権奪取したのもこの時代である。

*民主党は、過度な左翼政策と腐敗した金権体質によってわずか数ヶ月で国民の信頼を失った。
(山川日本史 平成30年度版より)
891名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 09:07:32 ID:WvH4LSJ9
まあ、小泉改革が大規模な社会実験だったとするなら、日本国民はアメリカ型の
競争社会には適合不可、という結論だけは出たような気がするな。
良くも悪くもムラ社会の日本、他人が不幸になるのをバッサリ切り捨てて
うまく行ってる自分をエンジョイできる国民性ではないと思われる。
892名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 09:13:56 ID:GUADgH1s
堀江が出てきたとき、何かが変わるんじゃないかという淡い期待はあったが・・・・・
当時のフジの日枝会長や村上社長も老害だったからな
893名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 09:18:02 ID:nYc1BPPW
ユーロ圏の悲惨さみてると、大きい政府とかありえねえだろ。
生活保護3世代受給見ればわかる、えさ与えたら終わり、乞食大量生産で日本沈没。
894名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 09:23:40 ID:GUADgH1s
今から団塊の世代が完全な年金生活に入るから、放っておいても自然に歳出は増えていくだろ
895名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 10:00:03 ID:yXvK1YR5
日本は高負担、低福祉のインチキ国家。
896名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 10:03:00 ID:PjU4gVBf
若者にツケを押し付けてばかりな政治は止めろ
豊かな高齢者を養うために若者が搾取されまくって貧しくなり老後のための貯蓄すら出来ないって社会は歪
897名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 10:04:14 ID:EVOfE+Nv
榊原英資は知的バカの典型
898名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 10:06:10 ID:BEWQWTqt
>>891
大きな政府に戻して、民主党政権化で、財政破綻一直線だね。
おまけに、つみあがった巨額の借金で、国民の閉塞感と将来不安はマックスだね。

せっかく、財政再建の筋道をたてて、国民に不安を軽減してデフレをとめたのに、
民主党政権で、またまた将来不安がまして、消費が落ち込みデフレが復活したね
899名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 10:11:44 ID:eRFnjSxY
>>894
金がないから、増えないのでは?
新卒が就職できなくても不思議ではない時代なんだし、年金が減らされても
不思議ではなくなるよ。
900名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 11:01:23 ID:AJVm+J+9
小泉路線が国民に支持されなかったってのは違うな
今だに首相になってほしい人でアンケート取ると名前があがる
自民が民主に負けたのも福田・麻生で改革路線を辞めたからだ
901名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 11:12:42 ID:Yz0QfAeQ
>>899
医療費がかさむ
そのための後期高齢者制度
民主党は後期高齢者制度を"姥捨て山"と批判したが
あれは、団塊の世代対策で考えられた政策なので基本的に正しい
ただし、一律天引きとか言うのに疑問が出ることはおかしくはないと思う

それから、歳出が増えた分は新規国債発行で歳入増になるだろう

年金に関しては、積立金の切り崩しをすれば全然問題なし
国は、働いてた時の収入の50%は約束してるから、現役時の収入の50%を切ることは当面ないだろう
902名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 11:14:41 ID:Yz0QfAeQ
不景気の時の選挙で与党が負けるのは常識です。
よって、自民が負けた最大の理由はサブプライム、リーマンショック後の不景気によるもの。
903名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 11:16:21 ID:M0wOO4nB
この榊原ってヤツがいかに無知かがわかる。
少しは「福祉国家」スウェーデンがどうなってるか調べたらどうだ?
不況で老人がどんどん悲惨なことになってるっつーのに。

経済成長がなければ福祉なんか成り立たないんだよ。
http://www.fukushi-sweden.net/news/2005/sweden.fukushi.05.htm
このサイト見て実情を知れ。
904名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 11:18:29 ID:IAiuAeYB
>>1
逆じゃないのか?
役人が肥大した国にろくなものはないが
905名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 11:20:16 ID:wbYhRZ8Y
>>900
小泉が国民に未だに嫌われていないのは事実だと思うが、
その後の自民党の迷走については、異論がある。

小泉は輸出産業を立て直したが、その資金として雇用も給与も削ったので内需を潰した。
安倍は内需崩壊は放置し、対外危機を煽ることで政権運営をしたら、内需崩壊に怒った国民が潰した。
福田は内需回復と財政均衡の狭間で揺れ、公明党に選挙には不向きとされて崩壊した。
麻生は内需回復とリーマンショックが重なり、費用対効果を得られないまま選挙で潰れた。
906名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 11:27:51 ID:uoqvysaC
>>903
スウェーデンは、もっと前は今以上の完全福祉社会だった
ところが停年退職した人たちが、なにもやることが無くなってしまった
日本では年金だけでは食っていけないからバイトしてるのが多いが
そんな必要は無いほど年金は出る
こういう状態にしたら、何と老人自殺ばかりになってしまった
生きる張りを失ってしまい鬱状態、そしてアボーン
普通の人には延々と続く暇には耐えられない
だからこそ「小人閑居して不善を為す」というわけ
大部分の人には煩悩が適度に刺激される世の中でないとダメ
つまり、「ユートピア」は絶望なのだ
907名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 11:30:34 ID:Yz0QfAeQ
>>905
経済問題をすべて内閣の責任にするのはさすがに駄目だわ
サブプライムとリーマンショックは基本的に外的要因だしさ
それより、日銀だよ
福井の量的緩和の解除が早かった
小沢の圧力で次期総裁になった白川はダメダメ
武藤なら違ったかもな
908名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 11:32:09 ID:wPxOVoMl
アナログ世代で暇つぶしの娯楽が少ないからだろ
いまの30代の老後は、ゲームしまくりで暇すぎて欝になることはまずないだろう
909名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 11:33:32 ID:PjU4gVBf
>>905
安倍は公務員改革やろうとしたら労組が年金問題使って潰した
改革路線としては一番まともだったよ今の民主よりもな
910名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 11:34:32 ID:Yz0QfAeQ
再チャレンジとか言ってたけど具体的な成果はなかったな
911名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 11:35:08 ID:BEWQWTqt
いまだに、野党と戦ってる奴がいるのか、いいかげん現実を見た方が良くね?

いいかげん過去と戦うのは止めた方が良いぞ。
912名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 11:35:56 ID:WvH4LSJ9
>>906
その通り、結局は最多数の幸福をどこまでも追求する以外になく、今はまだ
それを追っている段階だろう。日本では、国民がそれを自覚して追い求めた
歴史自体が存在しない。今回の政権交代はほんの一歩に過ぎないし、民主党が
正解を持っているわけでもないから、しばらくはスクラップ&ビルドが継続だろう。

小泉信者がアホなのは間違いないのだが、だからと言って北欧型福祉国家を追っても
今の日本では財政破綻まっしぐらで終了してしまう。
最終的には国民の意見、認識と財務状況がバランスするところに落ち着くのだろうけど
まだまだかかりそうだねぇ。
913名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 11:37:12 ID:IAiuAeYB
>>909
あの時は組閣に問題があったように思う
もっと自らのカラーを出すように支持者と組んでいれば足の引っ張りもなかっただろう
あまりに回りに気を使いすぎ
914名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 11:38:29 ID:Yz0QfAeQ
>>911
過去を正しく分析しないと、未来に向けての正しい政策が見えてこない
民主はブーメランの嵐で、過去の分析が駄目だったことを露呈した
ネクストキャビネットは何をしてたんだ?!

榊原はネクスト財務大臣の候補だったな
915名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 11:40:04 ID:Yz0QfAeQ
>>913
総理の器じゃなかったと言うことだ
916名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 11:40:41 ID:PjU4gVBf
>>913
あの時の組閣に関してはどうでもいい事すら叩くマスコミが酷かったと思うがなぁ
今民主が同じかより酷い事をやらかしまくってても取り上げもしないし
917名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 11:43:17 ID:Yz0QfAeQ
極右も極左もダメということだ
中道でないとな
918名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 11:50:12 ID:wbYhRZ8Y
>>909
内需回復には公務員削減は逆効果だろう。
安倍はまともな改革路線ではなかった。
むしろ現在の「仕分け」に似たものであった。
919名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 11:50:47 ID:oTIkq5th
バーバラって、新政府から干されちゃったの?
920名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 11:51:36 ID:eRFnjSxY
少子高齢化なのに、社会保障は維持しろなんて、誰が政権を担っても無理だよ。
農業で外貨を稼ごうくらいに無理。

できることと、できないことは区別しないと。
921名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 11:51:49 ID:IAiuAeYB
>>917
現状左に行き過ぎてるよ
922名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 11:52:01 ID:M0wOO4nB
>>918
官の権力を奪う事が民間活性の第一じゃね。
仕分け(笑)なんかと一緒にすんなよ。
923名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 11:54:29 ID:wbYhRZ8Y
>>922
小泉や安倍の「公務員削減」と「仕分け」は何が違う?
何も変わりはしない。経済にはどちらも逆効果だ。

君は自民党可愛さに目が曇っているよ。
924名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 11:55:06 ID:Yz0QfAeQ
仕分けを取り仕切ってたのは財務官僚だったってことが明るみになってるだろ
925名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 11:55:39 ID:M0wOO4nB
>>923
その理論が正しければ社会主義国家最強だな。
926名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 11:56:02 ID:Yz0QfAeQ
馬鹿にかまうな
927名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 11:57:01 ID:wbYhRZ8Y
だな。
928名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 11:59:09 ID:IAiuAeYB
>>923
無駄の削減は経済に逆効果ではないだろ
929名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 12:01:18 ID:Yz0QfAeQ
>>927
いや、お前だって

なぜ麻生で止めてるんだよ
失業対策で公務員雇う余裕なんてもう無いから!
給料減額は急ぐべき
930名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 12:03:07 ID:wbYhRZ8Y
>>928
景気後退時には需要を喚起すべきなのに、
雇用削減や経費節減を同時に行えば、需要を減らし、景気浮揚を困難にする。

現時点での公務員制度改革や仕分けは
麻生らのやむを得ず行った、お手盛り景気浮揚策を、無にする悪行以外の何ものでもない。
931名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 12:05:21 ID:wbYhRZ8Y
改革は未だ早い。
現時点で行っても、橋本の消費税上昇と同じ効果しかもたらさないだろう。
932名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 12:06:50 ID:Yz0QfAeQ
政府紙幣まけばいいんだよ
ヘリコプターマネーだ
933名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 12:10:55 ID:eRFnjSxY
>>930
生活保護を増やしても、需要は喚起しないよ。
地方の衰退がそれを証明している。

生活保護を減らしても、やっぱり需要は喚起されないがなw
生活保護を減らして、そのお金を需要の喚起に投資できれば別だが。
934名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 12:15:12 ID:IAiuAeYB
>>930
いやいや、あれで国民の気分は少なからず高揚したはず
あちこちに小出しにするのはなんの効果もない
今回の仕分け基準は疑問点だらけだが、財源には限りがあるんだから
思いっきり無駄を削って景気対策にまわす方が得策だろう
はっきりいって全く不要だと思えるものがいっぱい見えてきたんだし
935名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 12:16:53 ID:eRFnjSxY
>>932
お金でも土地でも、所有できる有効期限を設けないと、消費に向かわず蓄えられて
おしまいになりそう。

一定期間すぎたら国に取り上げられる相続税は経済的に理に適っているのかもしれない。
感情的には許せないのだろうが。
936名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 12:18:10 ID:wbYhRZ8Y
阿呆だな、消費が社会を復興させるのに。
改革とやらで消費を節減していれば、雇用も給与も削減されて社会は行き詰まる。
937名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 12:18:54 ID:Ie2viZT9
この人をみると、いつも談志師匠を思い出す
938名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 12:22:34 ID:Yz0QfAeQ
>>936
そんなことは解ってるけど、解ってない奴がいるのる分かってる

公務員は硬い人間が多いだろ、安定志向だろ
消費性向が低いんだよ、ナマポのほうが消費性向が高いわ
939名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 12:25:14 ID:Yz0QfAeQ
タンス預金と呼ばれてるお金が一番の死に金だからな

とりあえず銀行に預けてくれ
これは覚えとけよ
940名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 12:30:22 ID:u4NlNuYF
公務員の方が使う金多いに決まってるよ。
941名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 12:32:34 ID:Yz0QfAeQ
>>940
手から口への生活のほうが消費性向が高いだろ
総量の話なんかしてねーよ
公務員は貯蓄に回す率が生活保護者より割合が高いの
そんなことぐらいわかるだろ
942名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 12:35:20 ID:eRFnjSxY
>>836
税金を投入しないと維持できない雇用や給料は生活保護と変わらん。

生活保護を増やせば消費が増えて社会が復興すると思わないのに
雇用になると真逆な考え方になるのは既得権益だからかな。
943名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 12:40:15 ID:Yz0QfAeQ
>>942
ナマポの規模はたった2.5兆円
定額給付金と同じ規模
たった2.5兆円

これを25兆円にすれば景気は良くなる

経済を何もわかってないくせにほざくな
944名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 12:42:52 ID:zS1j3Jha
だから生保はよその国みたいに商品券で・・・
大半がパチンコ経由の北朝鮮への送金じゃあ意味ないねえ
945名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 12:44:20 ID:wPxOVoMl
>>944
生保の大半はパチンコで消費されるって本当なの?
946名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 12:45:30 ID:Yz0QfAeQ
例えばだが

公務員の給料を5%削減して
削減した財源を国民全員に定額給付すればいい
もちろん当の公務員にも配る

そうすると景気は良くなるんだよ
947名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 12:47:00 ID:Yz0QfAeQ
>>944
北朝鮮への制裁は続いてるから今は基本的に北朝鮮に送金できないぞ
948名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 12:48:01 ID:wPxOVoMl
>>946
じゃそうしてくれ
949名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 13:02:27 ID:4tcE5HpC
>>874
お前は馬鹿か。
中央集権、大企業優先でやりたい放題やってきたから今があるんだろ。
このまま増税路線で進んで、企業が国際競争力もなくなるだけ。
道州制にして地方が自分達の政策で失敗したほうがまだマシ。

>>876
日本は特殊法人があるから、外国よりも遥かに多い公務員がいるよ。

>>879
自民党が政権を維持するために、
党を支持する団体や企業には恩恵を与えて、反対する団体には冷遇したのが始まり。
それが族議員。
950名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 13:11:59 ID:Yz0QfAeQ
民主党には自治労やら労組の族議員がいるわな
官房長官は松下の労組出身だったかな?
951名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 13:13:54 ID:CpMqbPAm
何故か語られない事実だが
この人は、
金 融 自 由 化 の 日本側の
首 謀 者 だ よ
恐らくこれも、何処かの国の意向に沿ったものじゃね?
952名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 13:15:15 ID:Yz0QfAeQ
グワハハハハハ
953名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 14:36:32 ID:sgNBzOaW
>>949
馬鹿はお前だろ。
中央集権、大企業優先で高度成長を成し遂げた。
ついでに言うと公共事業で地方も潤った。
その予算を削ったから今地方の疲弊がある。

企業が国際競争力なくなるのは為替とかまったく別の問題。

第一、同じメンタリティを抱えたまま道州制にすれば
規模を小さくして同じことをやるだけ。
縦割り行政に横の分断が加わってどうにもならなくなる。
954名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 16:47:59 ID:9cOhWO0p
高度成長期の政策が上手く行き過ぎたから国民がその夢から覚めないと何やってもうまくいかないんじゃないか
955名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 16:52:19 ID:g0uT7VRU
「小さい政府コンドーム」から抜け出すべき、て見えた
956 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 16:58:53 ID:yZvrxK08
終身雇用という縛りが生む奇形的組織

http://news.livedoor.com/article/detail/4607690/
957 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 17:01:11 ID:yZvrxK08
GDPは予想を上回っても、東証は静かだった!

片山さつきブログ

http://news.livedoor.com/article/detail/4607211/
958名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 17:31:56 ID:sgNBzOaW
>>956-957

これも帰属意識の問題だな。
会社=自分の居場所になってる。
大学に入るところからもう、まず企業に新卒で入るため、みたいになってる。
つまり教育からすべて根本が腐ってる。
959名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 17:36:55 ID:sgNBzOaW

道州制というのは、この組織を作る論理に手をつけず、
組織の分断で活性化を図ろうとしているだけ。

絶対に上手くいかない。


960 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 17:59:15 ID:yZvrxK08
短期的な利益にのって儲けたい人はバブルのように、あえて
暴落するのはわかっていながらうまく利用していくんだよ。それが
既得権保持者ということになる。彼らは長期的には駄目になるというのは
わかっていながら、日本的システムを変えようとしない。
961名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 18:02:29 ID:wSHH1WZu
日本には独立行政法人とか公益法人とか
実質政府機関がゴロゴロあるからな
それまで含めて考えなきゃ
 
てか、そんなこと承知の上で詭弁吐いてんだろ榊原
962名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 18:18:47 ID:cEUfnpdS
>>961
それ含めても人口あたりの公務員数は欧米より少ないの。
963名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 18:26:18 ID:+U+fYiAl
大きい政府が道路屋にしかお金をばらまけなかった事が原因だろ
「政府」が経済の循環ポンプになるには機能がまだ弱すぎる
大型長期投資に対するチェック機能が無いと政府の縁者と朝鮮人並に声のでかいやつ以外は
死に絶える事になる
964名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 18:50:20 ID:YcEBpovs
自民も民主も社民も国民新党も大きい政府のがわだからなあ
みんなの党に期待するしかないか
965名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 18:56:46 ID:q7NS4M70
>>964
みんなの党って、理念は正しいかもしれないが
ここで政府支出を減らしたらクラッシュするぜ
966名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 19:40:56 ID:f6YjsW6z
民主は労組のために無駄を増やす路線だから結局腐ってるんだよなぁ
967 [―{}@{}@{}-] 名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 19:44:40 ID:yZvrxK08
これから少子化で日本は大学の役割を変えていかなければならないだろう。
現状ではただ単に、入ったときの学力だけが問題にされ、何を身につけるのかは
重要でない。これではFラン大だけでなく、偏差値の低い大学の役割は
無くなっていくと言わざるを得ない。なぜなら大学の学位はあまり意味
を持たなくなってきているからだ。大学を社会で役立つスキルを提供する場
に変えていかなければならない。それには職業教育を
取り入れたり、社会人教育を盛んにすることが考えられる。
968名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 19:48:49 ID:wbYhRZ8Y
みんなの党の理念は応援するが、
今は、渡辺の理想は実現できない。
今は、亀井静香系の親方日の丸で生きるべき時期だ。

株が上がり、不動産が上がり、清貧武士道を謳っていた藤原正彦や半藤一利あたりが吊るし首になり、
老害野郎が欲の皮を突っ張らせてタンス預金で株や不動産を買って、失業が消えた頃、
やっと、みんなの党の時代が来る。
それまでは、国民新党の時代だ。
969名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 20:08:59 ID:yXvK1YR5
「みんなの党」の渡辺喜美氏は、森元総理と資金的に近い関係をもっている。それは彼の政治資金団体に、
どの団体が多額の寄付をしているのか、を見れば判る。「みんなの党」は自民党別働隊である。
渡辺喜美氏は公務員改革と騒いでいたが、実は天下り官僚たちから多額の寄付を毎年受取っている。
http://twitter.com/Adhi_Parla/status/8802190403
970名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 20:42:50 ID:yXvK1YR5
もはや常識ですが再確認を。経済政策懇談会(渡辺喜美個人の資金管理団体)と、喜世会(森喜朗個人の資金管理団体)
の住所は同じ、港区芝大門1−2−13。事務担当者の氏名も同じ、新木寿郎。
平成20年度政治資金収支報告書による。「みんなの党」は自民党の別働隊。
最悪な清和会のダミーですね。
971名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 20:56:59 ID:CpMqbPAm
>それも含めて公務員は少ないの
しれっと嘘つくのなw
天下り法人等の準公務員入れれば公務員数は数割増しどころか倍増するだろう
しかも一人当たりが高いとキテいるw
しかも少ない少ないと主張するのが国立大学教授や御用シンクタンクの研究員
972名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 22:48:29 ID:cAr/M4Xj
>>934
あの仕分けは結局「公務員ざまぁwww」で終わりでしょ
自分の無能を妬みで晴らすことしか出来ない人が増えたからね
973名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 22:50:45 ID:O5vLDVI5
>>972
どこがザマアなんだ?
あんな茶番
974名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 23:00:38 ID:cAr/M4Xj
>>973
仕分け人に官僚がやられてるところ見て溜飲が下った人は多かったろ?
あれはまさに国民のストレスを発散させるショーだったわけだ
まあ、いまや民主党にイライラしてる人のが増えただろうけどw
975名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 23:10:01 ID:ji3gm9E1
ガス抜きしてるだけじゃん
根本的な問題に手をつけろ
976名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 23:11:34 ID:7c+xWxjr
公務員給与だろうね


まあ、やつらはじわじわと追い詰めないとね
977名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 23:14:14 ID:ji3gm9E1
共済年金と厚生年金の一元化
最終的には国民年金とも一元化させないとな
978名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 23:16:43 ID:No7ra82F
アメリカは個人消費のし過ぎ。
一方、日本は貯蓄のし過ぎ。
もうちょっと消費しない限り、国の支出を減らすことはできない。
それと日本の財政赤字は全く問題ない。
日本の前に、海外投資家に国債を保有されている率が多い、ドイツ、アメリカ、
フランス、イギリスが破綻する。
979名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 23:19:16 ID:7c+xWxjr
>>977
共済は国民年金と一元化して

二階部分は没収だろうね
980名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 23:24:53 ID:ji3gm9E1
>>978
海外保有が問題なのではない
どの通貨かというのが重要
日本はもちろん円建て

アメリカはドル建てだから平気
イギリスもそれに近いはず

ユーロ建ての諸国はデフォルトするだろうな

それと、日本の財政赤字は全く問題ないというのはデタラメだな
981名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 23:28:59 ID:LAF5Jzv7
>>978
その貯蓄率の高さで国債を支えてるんでしょ。
982名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 23:35:24 ID:sgNBzOaW
教育からしてこの有様。。。
まず組織ありきで組織防衛しか頭にないからこうなる。

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266328245/

983名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 23:38:11 ID:ji3gm9E1
日本の組織のほとんどが機能体じゃなくて共同体になってしまった
地域自治は非常に弱い
984名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 23:40:45 ID:7c+xWxjr
家計の貯蓄はもう底をつきましたよ

公務員家計の貯蓄のために、民間家計が借金してる状態
985名刺は切らしておりまして:2010/02/16(火) 23:59:59 ID:+U+fYiAl
とりあえず自民は在日や外国人にばらまいてる金を0にすることを公約に白
それすらできないうちに大きな政府なんてふざけた事言うな
大きな政府は大きく朝鮮人にお金をあげたい人達は嬉しいかもね
986名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 00:20:49 ID:CuXYHTbG
日本人の貯蓄は国債でほとんど使われたよ。
あと数年後にはその現実を味わうこととなるだろう。
ここでエラソーなこと言ってた人も、現実と嫌でも向き合うことになる。
生活水準を保てる人間は、優良不動産、優良海外資産、優良株などを保有する人間。
あとは生活水準の切り下げは避けられない。
低所得者はさらに苦しくなるだろう。
987名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 00:26:25 ID:EOcsIh8f
>>953
そのメンタリティを変えて分権だな
自分たちの自治や福祉は自分たちが参加して
自助・共助・公助のバランス良いあるべきすがたを模索しないと
公助頼みの中央集権ではダメだわ
988名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 00:27:37 ID:EOcsIh8f
>>986
まだまだ余力はあるけどね
989名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 00:34:59 ID:CuXYHTbG
余力はないよ。
個人の金融資産1400兆円といっても、300兆円の金融負債がある。正味の金融資産は1100兆円。
海外資産は180兆円程。これは民間資産が含まれている。民間資産は政府の資産ではない。
国債残高が1000兆円近いこと考えると、あまり余力はない。
しかも、毎年50兆円もの新規国債発行したら、数年で国債の国内消化は不可能になる。
加えて、数年後には老齢世代の預金の取り崩し、年金支払いが増加する。
国債がたぶつくのは目に見えている。
990名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 00:44:18 ID:d39trhTi
>>987
>自分たちの自治や福祉は自分たちが参加して

それは分権とは関係なしにできていなくてはならないのに出来ない。
出来ないまま分権するのは危険と言ってる。

991名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 00:44:19 ID:EOcsIh8f
>>989
銀行はないお金を作ることができます
信用創造
300兆あったら、実質的には1000兆はあるな
992名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 00:45:40 ID:EOcsIh8f
>>990
それこそ公務員を切ってNPOを立ち上げる方向で
993名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 00:51:25 ID:d39trhTi

まずベーシック・インカムだな。
で、地方にベーシック・インカム村みたいな共同体つくる。

道州制とかそのあとのあと。
というか、上記が基本で出来るなら必要ないだろ。

994名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 00:55:05 ID:EOcsIh8f
>>989

>>991の最後の1行ミスった
1000兆の預貯金は5倍くらいには増えるから
5000兆はあると見ていいと思われ
995名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 00:56:02 ID:FSvW/riT

↓ 個人の税金と保険を含みます。

◇ トータルの税金 (先進国抜粋、日本は101位/129ヶ国中) 2008年 世界経済フォーラムレポート
http://www.weforum.org/en/initiatives/gcp/Global%20Competitiveness%20Report/index.htm

10 Luxembourg.......................21.0    税金が安い国
14 Hong Kong SAR .............24.2        ↑
18 Singapore ..........................27.9        |
21 Ireland .................................28.8        |
22 Switzerland .......................28.9
24 Denmark .............................29.9
35 Korea, Rep. .......................33.7
36 Israel ....................................33.9
47 United Kingdom ..............35.3
48 New Zealand ....................35.6
58 Netherlands.......................39.1
66 Norway.................................41.6  ⇒ このあたりが中央値
67 United States .................42.3
75 Canada ...............................45.4
81 Greece ...............................47.4
83 Finland.................................47.8
87 Russian Federation .....48.7
89 Australia ............................50.3
90 Germany ...........................50.5        |
99 Austria.................................54.5        |
99 Sweden................................54.5        ↓
101 Japan.................................55.4    税金が高い国
996名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 00:58:30 ID:FSvW/riT

>>995
先進国トップクラスの重税国家・日本で、製造業が成り立つわけが無い。
やらなければいけないことは、天下り先にばら撒いている年間30兆円もの税金をカットして、 その分「減税」すること。
答えは出ているんだけどね。


仏ミシュラン、日本のタイヤ工場を閉鎖へ 2010年 01月 15日
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-13366120100115

ミシュランによると、同工場の生産コストは他の工場の約2倍という。
997名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 07:39:45 ID:LngSnWRI
>>851
「公務員の給料を欧州並に減らし、公務員数を欧州並に増やし、雇用の安定に資すべし」
という意見は2chでも時々見るね。
998名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 08:16:29 ID:rtin9LZJ
いろんな理由から考えても、相続税の対象者拡大がベスト。

・消費税を上げると、需要が減ってしまい、需給ギャップを埋めるために、
 税収以上の財政出動が必要になる可能性がある。

・国が借金した分、国民や企業の金融資産が増えてるので、
 国の負債を減らすためには、国民や企業の金融資産を減らす必要がある。
 ※誰かが借金をしたときに金融資産は生まれる。

・金融資産に対する相続税を上げれば、節税しようと消費してくれるので、
 財政出動をせずに、税収を増やしつつ、需要を増やすことができる。

・その税収を使って富の再分配を行えば、それによってもインフレ効果が出る。

・低所得者に無理矢理消費させようとすると、サブプライムローンのような自体になるので、
 富裕層に消費してもらう必要があるが、富裕層は高齢者に集中している。

・これから増える社会保障などは、高齢者に主に分配するので、
 その分は高齢者に相続税で払ってもらうのが筋が通る。

・現在は全体の4%しか相続税を払っていないので、
 対象を貯金2000万円以上程度に広げることにより、大きな税収を期待できる。

・持ち家を失わずに済むように、住宅へは面積による控除を行えば良い。
999名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 08:25:36 ID:EOcsIh8f
厳密に言うと相続税を払うのは年寄りじゃなくて相続する若い世代だけどな
1000名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 08:30:08 ID:wSiRJcyh
2chは常駐してる連中の声が大きくなる

現実は?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。