【放送/行政】「昔聴いたラジオを元気に」 総務省研究会が初会合 [02/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
総務省は8日、ラジオ放送の活性化を目的とした有識者会議「ラジオと地域情報
メディアの今後に関する研究会」の初会合を開いた。ラジオを中心とした地域情報
メディアの将来像を検討する。6月に報告書をまとめる方針だ。

初会合の冒頭で、総務省の内藤正光副大臣は「46歳の私は学生時代、ラジオを
よく聴いていた。(広告減で経営難と指摘される)ラジオがあのときの人気を取り戻す
べく、率直な意見を述べていただきたい」とあいさつした。

同研究会は、6月までに6回程度の会合を開催。(1)地域文化を支えるラジオの
役割と今後(2)ラジオのリスナー、広告主の各需要をふまえた地域情報メディアの
あり方(3)災害・交通など地域ニーズに答えるメディアのあり方−などのテーマで
議論する。

内藤総務副大臣のほか、放送作家や地域コミュニティーFM関係者、雑誌編集者ら
有識者11人で構成。座長は上滝徹也・日大芸術学部教授がつとめる。

総務省の資料によると、ラジオ媒体の年間広告費は01年を「100」とすると、
08年は「77・5」まで落ち込んだ。ラジオ局の経営は「深刻な状況が続いている」
(ラジオ関係者)という。

◎ソース
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100208/biz1002081845020-n1.htm

◎関連スレ
【放送】『エフエム多摩』、来月末で閉局--都内のコミュニティ放送局で初の閉局 [02/04]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1265254496/

【ラジオ】「エアチェック」、デジタルで再び注目 [10/01/31]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1264913742/
2名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 19:17:14 ID:oZVpcwTz
ワケワカラン
3名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 19:17:57 ID:Tq0RGtsx
面白い番組を放送すればいいだけなのに…
4名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 19:19:24 ID:aDaMN26m
そのさらに昔にはラジオなんかなかったわけだが

時代の流れだ  諦めろ
5名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 19:19:54 ID:G4pH4Qhc
ラジオこそローカルにこだわるべきなのに
6名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 19:20:26 ID:MG421ukH
パチンコと通販の宣伝がうんざりしたので
NHKラジオしか聴かなくなった。
7名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 19:21:33 ID:ABJrCk+g
演歌専門局作れ
8( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2010/02/08(月) 19:22:40 ID:adkUKuMY BE:553831946-2BP(1112)
昼飯を喰いに入った店れ聞こえたのが

小沢昭一の小沢昭一的こころ
9名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 19:23:37 ID:aMn16WR+
聖教新聞のCMさえなくなってくれれば
10名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 19:27:01 ID:iOvOxN88
ラジオショッピングとブロ空く恥部ばっか
阿呆らし
11名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 19:27:03 ID:wrcx547Z
とりあえず特定のジャンルの音楽だけを流す局が欲しいな。
あと天気予報限定。
12名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 19:32:10 ID:Q7mhdIuF
昔からあるマスメディアに共通する問題でラジオ放送に限った事じゃないんだけど
消費者の一歩先や半歩先を行けなくなってしまったんだな。だから発信する情報に
価値を認めてもらえなくなってしまってる。もうこれは構造的な問題。

どうすればいいいかってえと、消費者より2歩遅れてても価値が下がらないような
情報をさがすしかない。

ただ、ラジオ放送ってのは不特定多数の人間に対して同時に情報を届ける
手段としては最も簡便で確実なメディア。だからこそ大規模災害時にインフラとして
重要になる。政府として関わるべきは、このインフラの維持の部分。


ほかは、ディレクター・構成作家・アナウンサー・パーソナリティーが自力で
解決する問題で、行政機関が口を挟むようなこっちゃない。
13名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 19:34:44 ID:hoAJVcsZ
ラジオはマジつまらない
聞いたことも無いような演歌とか、新人の曲とか、突然流してくるからな
テレビだったら登場してきたら歌うまでの前振りの間にチャンネル変えられるけど、ラジオは、無理。
MCもつまらない。ターゲットが子供やお年寄りとかで、全然聞く気になれない
14名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 19:35:41 ID:w2rDr89j
永六輔のろれつを戻せ!
15名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 19:37:53 ID:fT1pM+p5
AMもFMもデジタルへ移行して
携帯電話でラジオが聞ける。

そう言うふうにすればラジオを聴く人は増えるだろ。
16名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 19:41:07 ID:j+KoIBaf
国府田マリ子は良かったなぁ
17名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 19:43:12 ID:zSI3DM9P
永さんはもうムリだろ・・・。
18名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 19:43:59 ID:hoAJVcsZ
創価学会とか、立正佼成会のCMばっかりだからな
聖教新聞とかさ
19名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 19:44:52 ID:c/71EqK3
ネット配信だろ
20名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 19:46:55 ID:FoFcDaFq
まずリーチ拡大。
都市部のマンションだとAMラジオの受信自体が困難。
四の五の言わず、さっさとネットでサイマル放送してくれや。
21名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 19:56:26 ID:O9RZskGx
わんばんこ〜
22名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 19:58:30 ID:jOxufxQJ
残念ながらオールナイトニッポンでそうかのCMが流れるようになってからニッポン放送は一切聴かなくなりました。
今は時々J-WAVEを聴くのみです。
23名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 19:59:24 ID:vp147f2L
(旧)レディオ・ガガ
(新)レディ・ガガ
24名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 19:59:42 ID:sCNKwvGA
はやくデジタルラジオ正式サービス開始しろよ
in 視聴難地域
25名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 20:00:31 ID:VRExSBoC
まあTBSラジオ聞けや。
26名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 20:00:38 ID:SDN/W7nf
おいTBS。

コサキンやバックグラウンドミュージックを
あぼーんした時点で死んどるんや。

毒蝮と小沢昭一的こころを消したら二度と
聞かんぞ。

はやくコサキンとバックグラウンドミュージック
を復活させーや。
27(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2010/02/08(月) 20:04:15 ID:5lDIZXj6
ネットラジオならコレだな。 最近買ったんだが
気に入っちゃった。 日本のラジオ局にロクなの無いが
特に音楽なら世界のネットラジオ局なんでもあるよ

http://www.ippinkan.com/tangent_quattro_mk2.htm
http://www.tangent-audio.com/00003/00011/00050/
Tangent Quattro Mk2 / タンジェント クアトロ
ウェブラジオ / インターネットラジオ
28名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 20:05:27 ID:ykqkWMeW

山田ひさしのなんとかデラックスなんてひでえぞ
聞きたくもないのに聞かせてくる

29名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 20:07:32 ID:bVOABFd3
今だから言える暗〜い過去コーナー
30名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 20:07:57 ID:Q1Jtre03
レディオね( ・ω・)y─┛〜〜
31名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 20:28:57 ID:h4cM8r+q
平成アニメっ娘倶(ry
32名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 20:47:07 ID:i3d3X2qL
今やってるラジオの放送内容は悪くない。
サブカルというかテレビや新聞のカウンターとしての立場を意識している番組は面白い。
しかし、そもそもラジオ自体に接する機会がないのが問題。
若い人が、ラジオってどうやって聞くの?と言うご時世よ。
33(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2010/02/08(月) 21:10:17 ID:5lDIZXj6
歳がバレるが昔はラジオパラダイスで番組チェックして
タイマー仕掛けて録音したものよ。 オールナイトニッポン
とか百万人の英語とか・・・今はラジオサーバーとか
予約録音機能つきのもでてるが、みんな忙しくて
ラジオなんか聞いてられないのかもね。
34名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 21:22:49 ID:HdmfvhjV
ながら聴取ができるのがラジオの良いところ。
テレビ見ながら何かをするのは難しいけど、ラジオならok
35名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 21:27:51 ID:1grsKz6a
一昔前だったら
・本物のラジオ局の開局は無茶苦茶ハードル高い(免許割り当ても開局申請も)
・せいぜい頑張ってFMトランスミッター使っての「ミニFM局」(周囲数百bぐらい)

後者は俺もやってたっけ(恥

選曲にしても「出会い頭のわくわく感」が薄れてしまった今のラジオにはちょっと・・。
やろうと思えばネット経由で個人で出来ちゃうし。
以前と比較すると今はいい時代になったよなぁw
36名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 21:53:19 ID:5kd+hojR
昔のJ-WAVEは良かった・・・
37名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 21:55:13 ID:GEb++zVd
ラジオはアメリカン・・・
知ってる奴いねーだろなー。
38名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 22:14:18 ID:GEpt3S1z
土曜夜のジャズトゥナイトはNHKの良心
39名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 22:16:35 ID:5Z7MXkET
ジジイの懐古なんぞどうでもいい
いらないから廃れた、ただそれだけ。
40名刺は切らしておりまして:2010/02/08(月) 22:39:28 ID:iArUged6
>>37
俺は通販で買ったサザエさんテープ持ってたぞ
知らない奴に聞かせると、必殺仕事人イントロのサザエさんは大ウケだった

つか、税金でマスゴミ援助の足がかりにする気じゃないのか?これ
41名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 00:10:59 ID:r4OPbLhk
ラジオのhdレコーダーがもっと普通にうってくれれ?ぁいいのに。
政治的こんtwんつのきたい。
42名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 21:26:41 ID:TYUg64qw
>>37
斉藤洋美?
43名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 21:50:39 ID:YGHzvivT
>>42
大橋照子時代から聴いてたw
44名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 21:59:52 ID:uaWSQ/VU
昔、レコーダーも無くPCも企業用ぐらいしか普及していなかった頃
マイクにヘッドフォンをあててよくカセットテープに録画したもんだ
45名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 22:17:03 ID:TYUg64qw
ケロヨン鶴間さんw
46名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 22:26:09 ID:SPj5Suz1
NHKのラジオが残ってりゃいいや。
都会だとコミュニティFMとかたくさんあるんだろうけど地方じゃAMとFMにせいぜい1局ずつしかないし
47名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 22:27:18 ID:TYUg64qw
>>39
そうそう。結局、同時代のラジオ経験のある人が去ってしまって、新たなリスナーが取り込めなかった事が
ラジオの衰退の主な要因だけど、議論しているオッサンたちが懐古趣味で深夜放送やらなんやら昔話でノスタルジーに
浸っているだけで、結局、議論してもどうどうめぐりなだけ。いっそのこと、ねとらじの実況中継や個人ラジオを認めてしまった方が
よほど面白い。
48名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 22:32:55 ID:Mh9AFr2i
もう無理。
音楽聴きたいなら海外のネットラジオ。
AMはオタクすら聞いていない、ドライバーくらいだろ。
49名刺は切らしておりまして:2010/02/09(火) 23:57:09 ID:vmvA3sRc
>>26
コサキンはギャラは高い、内容もファン層も15年前から変わらず、
そりゃ無理だわ。


50名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 00:26:29 ID:dxxKK/zx
Video killed the radio star ですら40年も前の曲だというのに何を今更…
51名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 00:27:08 ID:dxxKK/zx
違った、30年。
52名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 12:54:03 ID:/dCrWvtT
この国の民間放送事業って広告代理店と
密接不可分な存在だからな
言い換えればおんぶに抱っこされてる。
だからそれ以外のビジネスモデルを
探さなかったというよりは探せなかった。

 まだまだ儲ける余地のあるテレビと違って
ラジオはもう儲からないということで
広告代理店から切捨てられてきたと
いうことだろうな

んで、多分金主様を今必死で探してるところ
多分通販業者かそれが駄目なら宗教団体


53名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 13:05:13 ID:9XsWIvNt
鍵穴でNACK5やJ-WAVE、ZIP聞くけど地元のは聞かない。
つまらないもん。
54名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 13:10:41 ID:HJwoDjWI
良く聞くと、特定のリスナーのメール・葉書しか読んでない。
55名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 13:13:42 ID:/RaGn0qM
>>1
今でも浜村淳聞いてるけど
56名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 14:50:52 ID:/dCrWvtT
>>53
異なる地方局で、新曲の紹介の文言が
一言一句違わなかったことがある。

多分、どこぞやの広告代理店なりで
紹介文のテンプレートを作ってるんだろうなあ

それでなくても地方局の番組企画って
金太郎飴のようなワンパターン企画が
多いんだよなあ、しかも在京局の番組を
水で薄めたような間延びしたやつ

だから、その分在京局の番組のほうがマシ

57名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 15:37:59 ID:b/pY1hoo
最近は車の中でNHKラジオ聞いてるわ。
ただこの時間にやってる電話相談は聞く気しない。
夜はもうちょっと若い世代向けのラジオ深夜便をFMでやってくれんかなあ
58名刺は切らしておりまして:2010/02/10(水) 15:55:20 ID:OlGPfkLF
とりあえず税金の無駄遣い乙。
59名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 02:19:30 ID:JrQKI8pU
ラジオ録音できるようにする
Rカスカードとか作るんですね。
60名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 11:59:39 ID:H+jgvUqP
構成員名簿
(敬称略、五十音順)
石井彰 放送作家
伊藤恵 コミュニティ・サイマルラジオ・アライアンス事務局長
入江たのし  メディア・プロデューサー
太田滋 ビルコム株式会社代表取締役兼CEO
金山智子 駒澤大学グローバル・メディア・スタディーズ学部准教授
(座長) 上滝徹也 日本大学芸術学部教授
芝勝徳 神戸市外国語大学教授
田中耕一郎 株式会社Projector 代表取締役クリエイティブディレクター
西田善太 ブルータス編集長(株式会社マガジンハウス)
舟橋洋介 株式会社トマデジ取締役執行役員事業本部長
三浦佳子 消費生活コンサルタント(財団法人日本消費者協会広報部長)

代理店臭がしないのは、よいことなのか悪いことか
61名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 13:32:06 ID:Wx0n/rfa
マイブームはオッターヴァコンブリオです
クラシックぜんぜん知らんがなぜか聞ける
62名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 14:30:01 ID:uY81j+W3
AMラジオ局はリスナーの世代交代やデジタル化による高音質化で放送内容をどうするのかという問題にも直面するとおもう。

在京局なら対応できるとおもうけど、地方局は中高年中心の編成をつづけてきてノウハウがないとおもう。
63名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 14:32:44 ID:uY81j+W3
TBSラジオはその辺がんばっているとおもうけど、まだまだわるい意味でのAMくささがぬけていない。
64名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 14:38:17 ID:Adv712pM
AMラジヲは面白いな
TVを見ているよりも
自然と声が頭のなかに入っていく
65名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 14:45:54 ID:G6skfs1r
>>62
AMラジオはデジタル化しないはず
66名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 14:53:25 ID:pxzAnTHH
オールナイトニッポン2部をやってたころの
勢いが戻るといいな。

朝まで夜更かししてリスナー同士で同じ時間を共有した
楽しみをいまの若い子が味わえないのは人生の損だ。

67名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 14:56:52 ID:Adv712pM
>>66
オールナイトニッポン世代じゃないけど
今は、ジャンク世代になるのかな?
伊集院とか爆笑問題とか
そういえば最近は、アニメの声優さんのラジヲが多いね
大学生に需要があるのかね
68名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 14:59:06 ID:yQNjSxox
ニッポン放送は、『ミュージックインハイフォニック』を復活させてください。
69名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 15:23:54 ID:pxzAnTHH
>>67
いまはTBSでやってんのね。

俺としては伊集院といえばオールナイトニッポンの金曜2部。
伊集院が終わるとき3カ月で戻ってくると言ってた
のはいまも忘れない。

ついでに、つい最近までオペラ歌手だと思っていたぜ。w

それにしても3時から5時の需要はないのかなぁ。
いまの若者は早寝なんだな。

70名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 15:40:06 ID:gEYKz0bA
北海道放送で伊集院を聴いてるのでTBSラジオで深夜3時から流れるOTTAVAをよく知らないが
デジタルラジオ向けのコンテンツをAMラジオで聴いても意味あるのだろうか
71名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 15:47:22 ID:q09HCor6
>>67
声優ラジオは一時期の粗製濫造がたたって、一時期廃れていたが、
また戻しつつあった。
でもまたネトラジに移行してそろそろ無くなりそう。
72名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 17:48:52 ID:uY81j+W3
>>65
AMもFMもデジタルラジオがはじまっても存続するはず。
73名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 18:00:26 ID:hC+YBs72
テレビがHDレコーダなどで自由に時間をシフトして視聴できるのに
ラジオはそういう環境がほとんど無いに等しい。
ネットで同じ番組が聴けるようになっているものはほんの僅かだし
著作権絡みで番組中に流れた音楽がカットされていたりする。
聴きたい番組をどれでも録音して携帯なりMP3プレーヤなりで手軽に
聴ける環境を安価で提供できないと無理じゃない?
74名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 18:10:58 ID:Im6wHUKz
>>68
じゃあ俺は夜のドラマハウス復活希望。
75名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 18:25:17 ID:Adv712pM
>>73
この間、ロジテックから出てる
PCでラジヲを録音できる奴を買ったばかりだ
5000円だったかな? 安いのだと3000円くらいからあるよ
リアルタイムで聞けない時はそれで録音して
PSPに移して聞いてるさ
76名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 18:30:09 ID:Snns0UjV
テレビのゴールデンのバラエティよりラジオの1時台の方が面白い
77名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 18:43:55 ID:Adv712pM
>>76
想像力の欠如や話の聞けない人が多くなってるのも
ラジヲとか聞けば少しはマシになりそうだけどな
本を読まない人も増えたしw
78名刺は切らしておりまして:2010/02/11(木) 23:48:05 ID:H+jgvUqP
民放営業にドブ板やれって言ってもダメだろうな
彼らに対応した企業の担当者が口を揃えていうには
「なんであいつらあんなに高圧的な態度なんだ?」
と、頭を下げて広告取りをするとか
そういう空気じゃないそうな

むしろNHKあたりのほうがよっぽど腰が低いという話
NHKの近くの公園でお花見接待されたとか言う話も
79名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 02:19:39 ID:H2NVQNez
大手民放ラジオ13社、ネット同時放送解禁へ
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100210/212732/?P=1
80名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 08:24:04 ID:I4X9fa3D
>>67
基本ヲタ向けだよ。腕の良い声優と構成作家も居るけどさ。
発音・発声の訓練が出来てるから聞きやすくはあるが
内容的にかつてのラジオみたいに普遍性があるとは思えん。
81e-名無しさん:2010/02/12(金) 09:08:33 ID:l1W3uYJl
 民放で、それもレコード会社お抱え番組やったら、ずっと
「ヲタ向け」で本職声優の知名度は低いまま。
 多くの事業所が日中流しっぱなし。レコード会社批判もできる。
NHKの旨味を、本職声優が知るのは、いつのことか!?
82名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 11:10:12 ID:lWWFWjUN
>>73
あるよ。今だってミニコンポにはMDどころかUSBメモリに直接録音できる
機械だってあるし、フリーソフトとイヤホン/ヘッドホン出力が付いたラジオと
ケーブルで今でも録音は可能。

ちょっと調べればやりようはあると分かるのに、自分が望む型で聴ける環境が
無いだの用意されていないだのって思ってしまう人は、どんなに環境が整っても
聴かないと思うよ。
83名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 12:29:06 ID:/6maUERl
小沢昭一=神 TBSラジオはこの御大を放送し続けるだけで価値がある。
84名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 12:49:40 ID:lypuvOWJ
>>79
-------------------------------------------
民放各社の合意が進んだ背景には、各局を取り持つ形で
協議会の事務局を買って出た電通の存在もある。
-------------------------------------------
実態は逆だろうな、民放は
宣伝効果=エリア人口×視聴率(聴取率)
という「電通のつくった」ビジネスモデルを
崩すのが怖くて踏み切れなかった
だから、
-------------------------------------------
電通が音頭をとり、足並みは一気に揃った。
-------------------------------------------
となる。

ここまで白々しい「陰の功労者」も珍しい


85e-名無しさん:2010/02/12(金) 12:53:32 ID:l1W3uYJl
 舞台俳優全体が、「神様」。
ミニシアターが多い赤坂は、地の利。
次のコサキン・次の永六輔を、若いうちに発掘できれば。

「グラウンドにはゼニが落ちてる」―南海ホークス鶴岡監督
「ミニシアターにはゼニが落ちてる」―TBSR&C制作
86名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 13:56:02 ID:lWWFWjUN
>>85
「これらのFAXは僕にとっては札束のように見える」-つボイ ノリオ
87名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 16:07:31 ID:two/h4XM
元気にしたいなら、ネット配信の完全自由化、地域限定配信の撤廃、過去に放送した番組の
ライブラリ化と配信の自由化、スマフォやケータイ回線を使ったクラウド化などが必要
デジタル化における答えはもう決まっているのだ
88e-名無しさん:2010/02/12(金) 16:41:04 ID:l1W3uYJl
 データベース市場までもイッキに拡大するには
「大正15年3月22日からの、NHKラジオニュース原稿外販」
89名刺は切らしておりまして:2010/02/12(金) 21:50:08 ID:wCps9a9P
三木谷もTBS株と引き換えにR&Cを手に入れれば良くね?
90名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 00:49:30 ID:tbU9wrpQ
代理店を使わないで営業するようになれれば
中抜きも減るから幾らか儲かるはずなんだよね。
今にディレクターが営業に回って、クライアントの要望に
応じた企画書を編成に出すようになっていくよ。
91名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 01:06:19 ID:wbQmb7AX
地元は山口さんに占領されとる
92名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 02:12:24 ID:Xkvfpfgt
>>89
真面目な話、ラジオと動画ストリーミングを連動させるとか
リアルタイムでつぶやき合うとか、やり様はいくらでもある。
しかも電波という形で一方的に情報を送りつけることが出来て
送信コストが安いラジオは化ける可能性がある。
93名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 02:17:14 ID:F5apSGUU
日本のFMってクソだよなあ

FM局を増やして、有線並みの専門チャネルにすれば聞いてやるよ
94名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 02:18:19 ID:05uxBM1i
NHKがふんぞり返ってるうちはだめだね
95名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 10:11:16 ID:5P72/Ilv
でも浪曲とか民謡とかオペラとか聴きたくもない
のを垂れ流してるのが妙に癖になるw
96名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 10:17:16 ID:lhNDsjRK
民放局はどのチャンネルも野球中継。
しかも全部巨人戦。
バカなの?
97名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 10:19:49 ID:zqoOIL9K
ラジオを元気にしようとか、商店街に人を呼び戻そうとか、
最近の政策はノスタルジーでやっているようにしか思えないものが多くね?

ラジオを聴くのも、商店街に行くのも個人の自由だけど、公金を使ってやる話ではない。
98名刺は切らしておりまして:2010/02/13(土) 10:21:22 ID:ptyA/f+L
Twitterでネトウヨの尻の穴を舐めるTBSだが、こうでもしなきゃ大変なんだろうな。
99名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 07:57:18 ID:T8Gwsb5v
別にラジオは今でもおもしろいよ。
ながらでも聞けるし
100名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 22:27:34 ID:2a1BOdwO
ニュースと天気予報・気象通報を専門にやる局があるといいね。
101名刺は切らしておりまして:2010/02/17(水) 22:38:15 ID:8X/aBYB5
物置に眠っている昔のラジオを修理する話題かと思った
102名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 13:39:01 ID:YafgEo+3
>>100
ネットでもうあるじゃん。
103名刺は切らしておりまして:2010/02/19(金) 15:34:21 ID:sxXzB/6G
>>102
そんなもんwebで検索すればよいだけ。

ネットが繋がらない状況でこそラジオ放送によるニュースと気象情報が
必要なんだよ。
104名刺は切らしておりまして
FMラジオショッピングの商品紹介の女のうざさといったら・・・